探検
ブレワイとゼノブレイドクロス、オープンワールドとしてはどちらが優れているのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 15:18:44.49ID://2Epc5xa ブレワイはオープンエアーとかそう言うのいいから
2021/06/19(土) 15:19:55.59ID:q5InUaHB0
即落ちスレ
2021/06/19(土) 15:23:26.67ID:0w0D9R1v0
物理演算がある分、オープンワールドの総合得点なら間違いなくBotwじゃないか?
ただオブジェクトセンスと空間的という意味でなら、ゼノクロのほうが一枚上手な感じがする
Botwは誘導的なマップセンスは長けてるけど、景観や巨大オブジェクトを眺めて
そこに大きな興味を引き出すってところゼノクロ凄かったしなぁ
ゼノクロフィールドでBotwのリンクががんばりゲージ使いながら踏破できるゲームができたらもうやべえとしか言いようがない
ただオブジェクトセンスと空間的という意味でなら、ゼノクロのほうが一枚上手な感じがする
Botwは誘導的なマップセンスは長けてるけど、景観や巨大オブジェクトを眺めて
そこに大きな興味を引き出すってところゼノクロ凄かったしなぁ
ゼノクロフィールドでBotwのリンクががんばりゲージ使いながら踏破できるゲームができたらもうやべえとしか言いようがない
2021/06/19(土) 15:36:42.14ID:2uqBIiwm0
広大さとボリュームならゼノクロ
ブレワイは物理演算とそれを利用したギミックが凄い
ブレワイは物理演算とそれを利用したギミックが凄い
5名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 16:18:57.08ID:oHWw4qe1H ゼノクロは自由に空飛べたり時間変更できるのはちょっとやり過ぎだと証明して、それを踏まえて作られたのがブレスオブザワイルド
6名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 16:23:39.81ID:DAlojnMTd ゼノクロ遊んだ奴は少数派だからまずSwitchに移植しないと議論出来ないよ
次は売れるだろ
次は売れるだろ
7名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 16:32:20.74ID:IYR3K293a8名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 16:34:10.00ID:wPd0pklR0 ゼノクロは
異常に不親切なゲームシステム(UI・レポート機能・パーティ編成の仕様等々)とか
受注クエスト主体でインタラクションが少ないから拠点と目的地を往復するプレイになりがちとか
章分けでメインクエストを順番にこなさないといけない作りなので不自由度が高かったり
BotWと比べられるようなものじゃないな
異常に不親切なゲームシステム(UI・レポート機能・パーティ編成の仕様等々)とか
受注クエスト主体でインタラクションが少ないから拠点と目的地を往復するプレイになりがちとか
章分けでメインクエストを順番にこなさないといけない作りなので不自由度が高かったり
BotWと比べられるようなものじゃないな
9名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 16:37:52.14ID:WjhIio5Br >>7
日本語喋れガイジ
日本語喋れガイジ
10名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 16:44:01.35ID:fSAVge3Xa ゼノクロは探索後の戦闘がメイン
ゼルダは探索of探索がメイン、戦闘は二の次
可変のギミックもフライトのギミックも、そしてコックピットオープンのギミックもしっかり魅せてくれるゼノクロが僕は大好きです
ゼルダは探索of探索がメイン、戦闘は二の次
可変のギミックもフライトのギミックも、そしてコックピットオープンのギミックもしっかり魅せてくれるゼノクロが僕は大好きです
11名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 17:09:59.04ID:IYR3K293a >>9
どっちの安価に向けて言ってんだ
どっちの安価に向けて言ってんだ
2021/06/19(土) 17:16:40.25ID:PXAe/czg0
UIクソとか拠点デカ過ぎとか問題だらけだけど両方やったなら断然ゼノクロだろ
建造物の圧倒される巨大さと多様性、何よりイベントやらお宝やらオーバードやらちゃんと配置されてるからな
ゼルダはどこ行ってもコログとルピーか宝石入った宝箱と見慣れた敵がいるだけ
建造物の圧倒される巨大さと多様性、何よりイベントやらお宝やらオーバードやらちゃんと配置されてるからな
ゼルダはどこ行ってもコログとルピーか宝石入った宝箱と見慣れた敵がいるだけ
2021/06/19(土) 17:23:41.90ID:uad9wgskd
ロケーション巡りならゼノクロ
遊び場としてならbotw
遊び場としてならbotw
2021/06/19(土) 17:47:57.41ID:m7gd/HAA0
ゼノクロは最強の雰囲気ゲーだと思ってるけどオープンワールドゲーとして優れているかとなるとかなり疑問 システムの齟齬が解決できていない部分が多すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 32年の歴史に幕 「ダウンタウンのお2人より…総合的に判断」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ローマ教皇死去 ★2 [どどん★]
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 32年の歴史に幕 「ダウンタウンのお2人より…総合的に判断」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ高騰】日本が韓国産の米を輸入、一般消費者向けとしては統計開始以来初 サイトでは10キロ9000円で販売…11日で売り切れ ★2 [煮卵★]
- 【コメ高騰】日本が韓国産の米を輸入、一般消費者向けとしては統計開始以来初 オンラインサイトでは10キロ9000円で販売…10日で売り切れ [煮卵★]
- 【コメ高騰】スーパーの米価格が15週連続で値上がり 4217円に [シャチ★]
- あよよいのよい👊👊😅🏡😅👊👊あよよいのよい
- 【吉村悲報】大阪万博、メタンガスが安全基準を超える箇所がさらに見つかる [738032876]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★1
- 【悲報】大阪万博、客が警備員に土下座させる😨 [616817505]
- 【悲報】アメリカのスーパー、なぜか棚からあらゆる商品が消えはじめる [709039863]
- ローマ教皇フランシスコ死去 [256556981]