探検
近年スイッチに「○○コレクション」的ブーム来てるけど、なんかの前触れ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 17:37:20.56ID:jimA+fjid お引っ越しですか?
2名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 17:50:24.49ID:q3iyjRH80 新作が完成しないんだろ
2021/06/19(土) 17:55:42.50ID:88sDJuML0
実はまだ秘密なのだが
この流れに乗って艦これ改二が発売される
この流れに乗って艦これ改二が発売される
4名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 18:06:19.36ID:zwbgmxL/a 売れて儲かってるんだろうな
5名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 18:10:42.64ID:NHX+Nmcu0 PS3以上ゲーム作るとロード長すぎるからコレクションに路線変更したんだろう
6名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 18:30:39.61ID:RV/mjGyp0 コロナ禍でも出来る企画が仕様固定された過去作の焼き直しだったってだけ
新しいゲームは同じ部屋でワイワイ集まってトライアンドエラーしないとだめなんだよね
新しいゲームは同じ部屋でワイワイ集まってトライアンドエラーしないとだめなんだよね
7名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 18:36:23.68ID:4bQ42RyG0 Switchは金持ってる大人が多いんで懐古ゲームが売れるのよ
8名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 18:37:39.75ID:JS1c62SNM ナムコミュージアム再開しろや
9名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 18:46:07.97ID:d80DbBvh0 サードの大半が長年PS忖度続けた結果
Switchに最新作出しても知名度も信頼も無くて売れなくなってるからだろ
その点過去作なら古参ゲーマーがつられて買ってくれるからな
Switchに最新作出しても知名度も信頼も無くて売れなくなってるからだろ
その点過去作なら古参ゲーマーがつられて買ってくれるからな
10びー太 ◆VITALev1GY
2021/06/19(土) 18:51:02.78ID:ZL2uWqhd0 switchで動くの古いゲームのみだから
11名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 18:53:36.57ID:Ohv5cZna0 SDガンダムコレクションとか出してくれないだろうか?
ガチャポン戦士やナイトガンダム物語とかまたやりたい。
ガチャポン戦士やナイトガンダム物語とかまたやりたい。
2021/06/19(土) 18:54:32.84ID:ox2lfifW0
業界論の顔が丸潰れだからな
糞みたいなプライドとクオリティ基準で2Dゲーム否定して
インディーにズタズタのメタメタに需要奪われてるのが分かった
最大手が出せば桃鉄300万
糞みたいなプライドとクオリティ基準で2Dゲーム否定して
インディーにズタズタのメタメタに需要奪われてるのが分かった
最大手が出せば桃鉄300万
13名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 18:57:21.86ID:IsAymy3c0 シティコレクションがSwitchに?
14名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 19:00:41.44ID:bXwvupI00 若い層にIPをアピールしなきゃいけないからねぇ
2021/06/19(土) 19:07:31.13ID:91rVPqcOF
コンテンツ消費のスパンが短くなってて、映画でも2年空くと忘れられるようになってきた
駄作だの凡作だの言われても毎年シリーズ展開しないとあっという間に埋もれる
アベンジャーズもスター・ウォーズもドラマ化してでも小出しに露出しておかないといけない流れに
当然ゲームにも同じ流れが来てる
ウンコ扱いされてでもスマホに出したりそりゃみんな必死だわ
駄作だの凡作だの言われても毎年シリーズ展開しないとあっという間に埋もれる
アベンジャーズもスター・ウォーズもドラマ化してでも小出しに露出しておかないといけない流れに
当然ゲームにも同じ流れが来てる
ウンコ扱いされてでもスマホに出したりそりゃみんな必死だわ
16名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 19:09:34.26ID:4bQ42RyG0 >>15
ゲーフリが正しかったってことだな
ゲーフリが正しかったってことだな
17名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 19:13:15.93ID:TmF3SWPl0 そんなにコレクション出てるなら是非やりたいんだけどマリオ3Dコレクション以外になにか出た?
18名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 19:13:30.27ID:gx8yho3H0 ポケモンのリリース間隔はマジで計算されている
金銀を延期しまくっていたのが懐かしい
金銀を延期しまくっていたのが懐かしい
2021/06/19(土) 19:14:49.81ID:5m5h7t3Ga
せめてエグゼコレクション出してくれや
もうWiiU売っちまったよ
もうWiiU売っちまったよ
2021/06/19(土) 19:15:15.42ID:kst3rW8z0
メーカーによって立場は違うだろうがコナミは本気で
switchでかつての日本市場の再構築狙ってんだろね
switchでかつての日本市場の再構築狙ってんだろね
2021/06/19(土) 19:17:53.45ID:aBQUep6u0
Switchは携帯モードとかでレトロゲームで遊ぶのに向いているから
この流れは大歓迎
それだけにダライアスやインベーダーで
ひどい限定商法をやらかしたスクエニにはガッカリだ
この流れは大歓迎
それだけにダライアスやインベーダーで
ひどい限定商法をやらかしたスクエニにはガッカリだ
22名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 19:41:11.02ID:QPqf4iPXa モンスターコレクションだそうず
できればIFさんにモンスターコンプリワールドも出してもらいたい
できればIFさんにモンスターコンプリワールドも出してもらいたい
24名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 20:22:47.47ID:YHwlmndnr2021/06/19(土) 20:24:37.26ID:VTFuFhv80
ポケモンは来年9世代出してくるの?
出して来たらビビるけど
出して来たらビビるけど
26名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 20:25:17.16ID:MOCOdg1ZM スペック低すぎて新作が出せないから移植で小遣い稼ぎだぞ
2021/06/19(土) 20:29:15.55ID:LK1UYPPm0
でもsagaコレみたいにGBそのままはキツイ
2021/06/19(土) 20:31:44.43ID:BWcJ7/+YM
トモダチコレクションの露払い
30名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 20:40:03.34ID:h/PgqiZ20 switchに乗り遅れてたサードがすぐに出せるものを泥縄式に準備しただけのこと
ただswitchに出すと携帯性という付加価値が付くから相性はいい
ただswitchに出すと携帯性という付加価値が付くから相性はいい
32名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 21:12:03.82ID:OxWX7y59a 今まで据え置きでしか遊べなかったのが持ち運べて遊べるのは間違いなく評価いいし、
劣化させないように気をつければ一定の売り上げは約束されてるんだからそりゃ出すでしょうよ
劣化させないように気をつければ一定の売り上げは約束されてるんだからそりゃ出すでしょうよ
33名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 21:34:59.29ID:9LML5aKF0 縦画面ゲームをどんどんリリースして下さいって思う所。
サードのコントローラーも縦持ち特化型とか既発売製品との連携パーツだとかチャレンジに期待したい。
サードのコントローラーも縦持ち特化型とか既発売製品との連携パーツだとかチャレンジに期待したい。
2021/06/19(土) 21:51:30.64ID:RlNOJIra0
旧作をまとめて出すことでユーザーを集めようとしてるとかかな
2021/06/19(土) 22:38:11.89ID:2/r0qBx00
全くの新規タイトルor外伝:「ブランド価値ついた伝家の宝刀はチキり温存して即興使い捨て雑兵で様子見?ふーんそういう扱い」
単純なシリーズ過去作移植:「ファンこそ経験済みで買わない(≒数売れない)制作済み残飯の手抜き再利用?ふーんそういう扱い」
本命シリーズ最新本編マルチ:「性能の余力・開発順都合で他社ハードに要素優遇?何なら特に理由もなくPS優遇?ふーんそういう扱い」
本命シリーズ最新本編独占:「充分な導線も用意せず余所で展開した蓄積ありきの七面倒な重ゲーを新規客に投げつけ?ふーんそういう扱い」
まあこんなんでも幾つか残ってる抜け漏れの中から手が届きそうな選択肢を採った結果だろうかね
単純なシリーズ過去作移植:「ファンこそ経験済みで買わない(≒数売れない)制作済み残飯の手抜き再利用?ふーんそういう扱い」
本命シリーズ最新本編マルチ:「性能の余力・開発順都合で他社ハードに要素優遇?何なら特に理由もなくPS優遇?ふーんそういう扱い」
本命シリーズ最新本編独占:「充分な導線も用意せず余所で展開した蓄積ありきの七面倒な重ゲーを新規客に投げつけ?ふーんそういう扱い」
まあこんなんでも幾つか残ってる抜け漏れの中から手が届きそうな選択肢を採った結果だろうかね
2021/06/20(日) 00:02:13.56ID:vB4hqxwZ0
購入層の年齢的に今の世代のハードあたりが懐古ゲームが売れる最後の機会になるだろうから
この機を逃すなとばかりに売りまくってるんだろ
移植出来る人材も監修出来る団体や資料も減ってく一方だしな
この機を逃すなとばかりに売りまくってるんだろ
移植出来る人材も監修出来る団体や資料も減ってく一方だしな
2021/06/20(日) 00:53:01.99ID:m1ONLTeAx
金になるんだろ
38名無しさん必死だな
2021/06/20(日) 05:55:59.00ID:9IQcMAvY0 昔のゲーム持ってる奴は高く売れるうちに早く処分しておけ!
39名無しさん必死だな
2021/06/20(日) 06:47:22.56ID:8XEbRVN50 >>1
全ソフトが集まった結果、なんとかコレクションも増えたってだけだろう
全ソフトが集まった結果、なんとかコレクションも増えたってだけだろう
40名無しさん必死だな
2021/06/20(日) 07:03:26.48ID:odRZ7GaI0 レトロ系作品がほぼオリジナル通りに再現できるなら、
その先だって作れない事はないわけで期待しかない。
ガンシューティング系もじわじわと動きがあるみたいだし、過去作で慣らし最新作でぶっ飛んだ内容で来て欲しいと思う。
その先だって作れない事はないわけで期待しかない。
ガンシューティング系もじわじわと動きがあるみたいだし、過去作で慣らし最新作でぶっ飛んだ内容で来て欲しいと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています