X

Automa豚「PlayStationプラットフォームの販売サポート体制の悪さにインディー開発者たちの不満が爆発」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/01(木) 20:39:19.31ID:BOSnHrqe0
インディーゲーム開発者の間で、PlayStationプラットフォームで
ゲームを販売する際のサポート体制について批判が集まっているようだ。
ソニーからのコミュニケーションの不足や煩雑な手続き、
プロモーションの柔軟性の欠如などが議論に上がっている。
まず口火を切ったのは、パブリッシャーNeon Doctrineの共同設立者であるIain Garner氏。
同氏は「プラットフォームX」と名前をぼかしつつ、“Game Passがない方”として、
そのほか諸々の情報によりソニーを示唆しながらその体制を批判している。

続き
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210701-167343/
2021/07/01(木) 20:42:27.83ID:B7WdIOkH0
改善されたらソニーが最強になるから不満とか言わないほうがいいんじゃない?
インディー盗られたら任天堂はきついでしょ
3名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/01(木) 20:43:17.18ID:l+sf2cfJ0
どうすんのこれ
もう隠し通せないよ
2021/07/01(木) 20:45:07.68ID:6s5f6gQd0
>>2
あのさ
海外のゲーム製作者が『話には聞いてたがプレステはマジでゲームが売れないぜHAHAHAwww』つってるくらいだから

お前らがゲーム買わないせいでな
2021/07/01(木) 20:45:56.54ID:IuG3P10x0
あくまでもインディに対しての話だからね
2021/07/01(木) 20:46:30.55ID:29QJxM4ea
セールが許可制って凄いな
他のプラットフォームじゃ聞いたこともない
2021/07/01(木) 20:50:39.13ID:Gb5yV0y50
>>5
インディだけで済んでたら
オクトパストラベラーハブられたり
あからさまなPS5ハブ作品が増えたりしないよw
2021/07/01(木) 21:15:57.11ID:SnyQGh94r
インディ開発者「PSの発売プロセスは非常に複雑。他社で出ることが出来ない。割引もソニーの招待制」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625103052/
9名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/01(木) 21:37:07.59ID:EKTbh/je0
>>2
ソフトが売れないプレステ
売れないから仕事の手を抜くソニー

4年前から台湾の開発者とかも「SONYは大手しか相手にしてない、任天堂と仕事がしたいけど台北ゲームショウには居ないんだ」
※台北ゲームショウはSONYとCESAがズブズブ開催なのでMS等も不参加のPSファミリー大会

ってインタビューを日本のメディアだけが無視した問題あったな
10びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/07/01(木) 21:54:33.30ID:eUIErtTg0
この記事はチカニシだね
2021/07/01(木) 21:59:26.27ID:g+boy83C0
PLAYISM側で色々トラブったんやろなぁ…とか邪推しちゃうわ
2021/07/01(木) 22:22:13.21ID:B3NpHzLud
スーパーザンギュラがPS4版の発売が遅れているのはこれのせいか。
2021/07/01(木) 22:49:28.78ID:XMumlwVN0
インディがps選ばなくなる訳だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況