X



【朗報】PSShowcaseで話題になったスターウォーズリメイクはコンソール時限独占、PCでも発売予定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/11(土) 21:19:02.38ID:eLo/H5mH0
これはジェダイのマインドトリックではありません!

スターウォーズ:旧共和国の騎士団-発売時専用のコンソールとしてPlayStation 5にリメイクし、PCと提携して@PlayStationと@Lucasfilmgames!

https://twitter.com/aspyrmedia/status/1436072028377858048
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/11(土) 21:20:10.03ID:Ia3gh37fr
リメイク独占とかGTAみたいだな
そんなのばっか
3名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/11(土) 21:22:02.84ID:S8PxOxpAa
PCに出るならやってみてもいいかな
4名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/11(土) 21:26:08.17ID:k7f0STVZ0
アタリのスターウォーズがあればそれでいい
5名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/11(土) 21:27:18.75ID:dyfuzJXd0
誰得だよ
6名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/11(土) 21:35:16.66ID:Jqpt5eHm0
PS5版のパブは多分SIEが行う
なのに時限独占

https://youtu.be/lL-RfE-ioJ8
7名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/11(土) 21:40:26.96ID:t0ZEWzE70
独占ゲー少ないなPS5は
2021/09/11(土) 21:41:28.13ID:f2kPOh8m0
完全独占する金も力も無いんだな
2021/09/11(土) 21:44:32.12ID:kBRRSevr0
ストーリーが良いんだっけ?
元の奴は古すぎてプレイできないから楽しみ
10名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/11(土) 21:55:07.68ID:HD7XLL3E0
オリジナルは英語だけど箱互換で遊べる
11名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/11(土) 22:22:02.42ID:ztcXEC9T0
日本ではファン以外誰も興味無いゲームだった
12名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/11(土) 22:23:31.76ID:jbjgBp2y0
リメイクを独占したんかw
13名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/11(土) 22:39:58.36ID:Qfauqy1n0
このゲームの独占自体、MSの旧interplay系買収への空しい抵抗なんだよ
オリジナルを作ったbiowareはinterplayからRPG制作を委託されてRPGメーカーに
しかし、interplayが投資家連中に乗っ取られ、社長が交代されると関係を切られる
そこでルーカスアーツが契約して、これのオリジナルが作られる

また、interplayの自社スタジオのfalloutを作ったblackisleも社長交代で多くが抜けobsidian
ルーカスアーツはこちらとも契約し、最初obsidian側から出たアクションゲーム案を棄てさせ
KotORの続編の制作を委託する事になり、こちらも高い評価を得た
この2作はコンソールだとXboxでしか出ておらず、PSファンボーイは海外でも出来ないなら叩くが行われていた

で、MSが元interplay社長のinxileとobsidianを買収すると、ソニーはそこら辺の作品の権利獲得に動く
丁度、映画でのsonyとの関係から交渉材料になるスターウォーズゲームとしてソニー側が興味を示したのが本作
旧ルーカスアーツ及びディズニーが全ての権利を持つSWゲームでライバルにダメージを与えやすいのがこれだった
14名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/11(土) 22:41:46.35ID:3HdfbHMP0
モンハンライズと同じか
15名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/11(土) 22:48:39.89ID:0Ip1d0U/0
海外ストリーマーがみんな仰天してた超名作RPGなんだよな
原作は日本語ないしXbox独占だったから日本で全く馴染みがないけど

PS5版はSIEとの共同開発で、パブリッシングもSIEがやるという
ちょっと単なる時限独占とは気合いの入れ方が違う
ファーストタイトル並のクオリティにしたいのだろうな
16名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/11(土) 22:48:54.84ID:CDCoNO9J0
ギャラクティック・バトルグラウンドのリメイクはよ
2021/09/11(土) 22:53:44.93ID:Fym74+210
>>4
同士発見
18名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/11(土) 23:06:49.75ID:Qfauqy1n0
ちなみに、旧版のメタスコアはPC93/XB94、2はPC85/XB86

あと、obsidianの創業者の一人でMS買収の大分前に辞めたのに
最近、MSやobisidian批判して現在のobsidian社員らに否定されてるクリスアヴェローネは2のゲームデザイナー
この人は現在、複数人からパワハラで訴えられており、obsidian退職も関係しているかも知れない
(これ関係か、本人が参加していると言っていたいくつかの進行中の作品(ダイイングライト2など)からは
ほぼ関わっていないor結局、参加していないとしてスタッフリストから削除されている)

この人のリメイクへの参加は不明だが、SIE自体、obsidianからの引き抜きを続けており
サウンドエンジニアなど数名がSIEサンタモニカに行ったのが判明している

まさかこのFUDがKotRPリメイク独占への布石だったとはな
19名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/11(土) 23:11:46.98ID:hofGM6pH0
ソニーやばいな
20名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/11(土) 23:15:50.22ID:kbpjjaNS0
PS4を切るならもう完全PC横マルチに移行しそうやね
2021/09/11(土) 23:21:03.27ID:T7ZBCUhj0
SONY「うちの武器は…映画!」
22名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/11(土) 23:33:42.86ID:Qfauqy1n0
元kotakuで現ブルームバーグのジェイソンシュレイアによると
噂は今年初めには出ていて、その時は2も合わせたリメイクの噂だったとか
また、ディズニーはメディアミックス展開(ディズニー+でのアニメとか)も噂され
オリジナル版での声優なども集められているとのこと
メディアミックスならソニーグループとの交渉材料にしやすいだろうしな

あと、スタッフ的にbioware側のスタッフは多くが辞めていて集めやすい
2も含むのであれば訴訟を起こされてるアヴァローネを前面に出すのは危険だが
そのコネなんかは利用価値が高いだろう

リメイク担当のaspyrは、元々スターウォーズゲームを多数macなんかに移植しており
オリジナル版のmacやスマホへの移植も担当している
ディズニー側の信頼性からも他に選択肢は無いだろうね
まぁ、PS5用のゲームは初めてみたいだが、だからソニー側主導かも知れんな
23名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/11(土) 23:54:41.16ID:Qfauqy1n0
日本で反応してるのが少ないが、JRPGに例えればDQ3リメイクがコンソールPS5独占みたいなもんだよ

SWの映画シリーズからすれば神話みたいな過去
ジェダイとシスの初期の戦争の話だから、丁度、DQ3がポジション的に近いでしょ
24名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/12(日) 00:03:52.85ID:fiq40cbCa
必死になって凄い言ってる人いるが
それにしちゃたいして海外騒がれてないという
25名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/12(日) 00:14:29.41ID:fLBv7Sn5a
スターウォーズとかスパイダーマンとか、リブートやらで流行らせようというのはわかるんだけど、もともとはゲハのジジイ世代に流行ったやつでしょ?
FFDQと同じで、リアルタイムで追ってきたジジイには刺さるんだろうけど、イマイチテンション上がらんわ
26名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/12(日) 00:16:40.19ID:vQ5U4KFZ0
>>24
あのつまらん放送で唯一サプライズだったのがコレだぞ
ただ、元がPSで出来ないゲームだったんで、ステイ豚どころかファンボーイも反応が悪く
海外のゲームマスコミや古くからのPCゲーマーが反応してる

発売年のGOTYをいくつも取ったソフトだし、PCとXBOXだけの時(steam販売前、360互換前)にパケで300万本以上売ったソフト

ネバーウインターナイツの次のbiowareのRPGだし、完成度自体は非常に高い
27名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/12(日) 00:17:57.37ID:CvgY4/JB0
誰も興味無い

そもそもスターウォーズのゲームは既に何作も出ているが
日本で売れた試しが無い
2021/09/12(日) 00:18:15.90ID:IuAFvQbt0
つーか日本語版出んのかコレ
29名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/12(日) 00:23:27.39ID:vQ5U4KFZ0
>>25
ソニーの戦略がそれだからしょうがない
MSはinxileにもobsidianにも過去IPとか人気版権もの作れって言わない辺りに戦略の差が出てる
まぁ、PS5の不振もそこが原因かもな

今のinterplayみたくIP利権で配当確保したいだけの会社とSIEは相性が良いから
naconとかkochiみたいなところもPS寄りに見えるし、そういうとこのゾンビIP独占は続くかも知れんな
2021/09/12(日) 00:24:29.77ID:SrzUhj090
>>28
PS5版はSIEパブだから出るでしょう
Aspyrは日本語ハブが多い会社なので他機種は微妙
31名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/12(日) 00:33:13.15ID:vQ5U4KFZ0
>>28
ディズニーがやる気なら出るかもな
ソニーだけなら出ない気もする
実は近年も同じaspyr移植でPS4やSwitchにもSWのゲームがリメイク移植されてるが
日本で正式にストアに上がったのは、XOのエピソード1レーサーのリメイク(英語版)だけ
2021/09/12(日) 00:39:13.64ID:qgov6Tso0
ちょうどスターフィールドがこのゲームみたいになるのかな?って思ってた
33名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/12(日) 00:58:09.36ID:vQ5U4KFZ0
ゲームシステム的にはドラゴンエイジとかあの辺だし、特に乗物移動とかそれでの戦闘も無いんだよね
リメイクなんで、その辺は変わるかも知れない
戦闘もFOのVATSかDA:Iみたいにするかもね
話や分岐が会話主体のゲームなんで、outerworld2の対抗馬って感じがしなくもない
2021/09/12(日) 01:02:13.19ID:wgjIcEQH0
版権ゲー確かに多いな
ハリポタも前のショーケースで出してたけどあれは宣伝権だけか
2021/09/12(日) 01:16:41.88ID:A+lMD6yZd
良作はPSに集まりゴミは糞箱へ
糞箱はまさに汚物箱だな
くせー
2021/09/12(日) 01:20:37.75ID:Q7XlYjmv0
>>35
要するに海外のガンダムなのに
まあPSにはガンダム動物園がお似合いか
37名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/12(日) 02:13:42.83ID:aU9f7AyD0
ガンダムもスターウォーズも、映像作品の人気はさておきゲーム化となると期待をはずしやすいのはなぜ何だろうな。
どちらもゲーム素材として申し分無いくらいなのに。
2021/09/12(日) 02:30:13.78ID:rco9O8J2r
鬼滅の雲行きあやしいところ
マーベル スターウォーズを借りてきた
どんどんキャラゲー頼みになってく
39名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/12(日) 02:39:26.69ID:xAisDulva
マーベルといいスターウォーズといい
ステイ豚が大嫌いで馬鹿にする女子供が大好きなディズニーの版権物ばかりがPSで出てくるという皮肉
40名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/12(日) 03:06:31.11ID:yOrK7Noi0
>>25
当然だけど本国アメリカでもジジイのコンテンツだよ
41名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/12(日) 03:11:34.52ID:ke4P2q6b0
たしかめちゃくちゃテキストの多いRPGだった気がするんだがローカライズされるのかね
42名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/12(日) 03:12:29.74ID:ke4P2q6b0
ちなみに映画よりずっと先の話で知ってるやつは誰も出てこないかと
2021/09/12(日) 05:49:25.80ID:vQ5U4KFZ0
>>42
ずっと前だよ
太古の昔ジェダイを二分する戦いがあり、暗黒側が負けて逃げて辺境でシス帝国を作った
映画シリーズの5000年くらい前、ワープ航路探検家がシス帝国を発見
戻るところをつけられ共和国に攻めこまれて長い戦いの歴史が始まる
4000年前くらいのシス大戦直後、シスに味方したマンダロア人が再び攻めてくる前がこのゲームの舞台
ヨーダでさえ900歳とかだから、惑星の名前とかしか映画と共通するところはないね
44名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/12(日) 06:56:32.46ID:ke4P2q6b0
>>43
そうだっけ?なんかうろ覚えでな
時代が離れてて誰も知らんとかありえないと
当時は外伝なんか見る機会も無いから思ってたわ
45名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/12(日) 07:32:28.16ID:zhFzua2A0
もう230万再生 高評価10万ww
https://www.youtube.com/watch?v=lL-RfE-ioJ8
PSで出すからこれほどの人気が出るのだ
わかったかチカニシ
2021/09/12(日) 07:40:25.48ID:AYHZFrVx0
またお得意の開発難航が今から見れると思うとワクワクするな
2021/09/12(日) 08:40:28.52ID:wgjIcEQH0
スパイダー2が900万、GOWが500万越えてたの見たから230万って少なく見えるな
SWがEAじゃなくて高好評かってのもあるかも知れんw
48名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/12(日) 08:57:20.17ID:+nXdxTZa0
日本語化に期待
49名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/12(日) 09:00:43.34ID:cnguXot3d
スターウォーズ=ナード
2021/09/12(日) 09:09:59.86ID:grVIvpekd
コンソール時限独占ってPS5版がまず発売されて遅れてPC版が来るって意味なんか?
PS5版とPC版がまず発売されて遅れてXS版が来るって意味かとおもた
51名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/12(日) 09:11:27.32ID:o5UURg9V0


キチガイはステマ豚な任天堂信者独占だろ?
52名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/12(日) 09:20:39.31ID:hzxBfxh/r
ゲハのPCマンまた沸かないじゃん
PC持ち出してよそを煽るならせめて整合性をもたせたほうがいいぞ、虫野郎?
53名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/12(日) 09:26:01.79ID:tAte5UoG0
そもそもP5Sが絡んだ時点でいつ出るか怪しいから
現状ではファンボーイ以外興味もわかんよ
箱から発表されれば来年くらいかな?と思えるけど
2021/09/12(日) 09:39:33.26ID:wgjIcEQH0
youtubeに原作のプレイ動画あったけどパーティー制の三人称視点のアクションRPGか
編成したりキャラ切り替えながら戦ったりJRPGっぽいな
2021/09/12(日) 09:40:47.63ID:txxXNa+Z0
ショーケースのスターウォーズがゲハでまったく騒がれてなかったからなぁ
2021/09/12(日) 09:43:13.59ID:SrzUhj090
オリジナルが2003年発売
ということで2023年じゃないかな
2021/09/12(日) 09:52:59.39ID:SxrCxOP90
レゴスターウォーズはよ
58名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/12(日) 09:53:03.88ID:kPHJ4QCX0
>>50
PS5とPC同時発売
1年後くらいにXbox版が来るかも
2021/09/12(日) 10:40:54.63ID:Qzzr+8zM0
CS時限独占は大抵、特定CS機とPCでの同時リリース
その一年後ぐらいに他機種での販売ができる可能になるケースがほとんど
KOTORの場合はSIEがパブリッシャになるからPS独占になる可能性も言われてたが
プラットフォーマーが時限独占タイトルをパブリッシングするケースって
ライズオブトゥームレイダーのXbox独占のときにもあったからな
あれは時限独占だったXbox版だけMSがパブリッシングを担当して
PS4、PC版をスクエニが担当してた
ちなみにMac版も存在してるけどパブリッシングはスクエニではない別の会社
60名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/12(日) 11:04:43.71ID:Y0/IOE1S0
フォールンオーダーはよくできてたし一発かましてくる可能性はある
61名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/12(日) 11:06:06.51ID:rRzB+uVxr
なんで完全独占のゲームが出てこないんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況