X



小島監督「ゲームは孤独な人がやるもの、現実でうまくいかない人が架空の世界で主人公になれる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 20:34:05.38ID:cuGZeDNdr
https://ananweb.jp/news/372503/
「今作は、強い寂寥感が生まれるように作っています。プレイヤーが、“こんなに苦労をして世界をつないでも誰ともハグできないし、なんでやねん!”
と思っていると、ゲームの中に足跡や梯子をかけた跡など、痕跡を見つけるわけです。
すると、自分と同じような人がいること、間接的につながっていることに気づくことができる。
ゲームって、孤独な人がやるという側面もあると思うんですよ。こっち(現実)ではうまくいかない人が、架空の世界では主人公になれ、人とつながることだってできる。
『デス・ストランディング』は、そういうメッセージも含めたゲームなんです。ただ、最初はその構造がわからないから、そこに至る前にやめようとする人もいると思うんですよね。
とはいえ、ゲームは、プレイヤーが自分で物語を紡いでいくのが基本です。自分が何もせずとも話が進む状態になるのもきつい。そのバランスはすごく難しかったです」
2021/09/13(月) 20:35:43.92ID:AsmIwlpqM
桃鉄がなんでヒットするのか理解出来なさそう
2021/09/13(月) 20:39:52.83ID:PqC/nWfZ0
>>1
まぁ確かにコイツのゲームやる層はそうなんだろうな
4名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 20:42:36.11ID:RHUiup8xd
コジカンのゲームは確かにそうだな
THE GAME.とか持ち上げて一人でやってそうな気はする
2021/09/13(月) 20:45:05.79ID:edq1sujna
これ任天堂の緩くつながるオンラインの後追いなんだよな
考え方が違うようで行き着く先が同じなのは面白い
2021/09/13(月) 20:47:49.55ID:iRhGXFMh0
よくわかんないけど
ネット麻雀でもやれば
対戦もできるし、つながりも確認できるんじゃ?

デスストやらんくても良くない?
2021/09/13(月) 20:48:34.17ID:QKxMJ01T0
昔岩田社長が似たようなこと言ってたな
8名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 21:01:49.93ID:dj7mFPx40
だから桃鉄やボンバーマンを殺したのか
パーティーゲームなんてゲーマーじゃねーって
9名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 21:06:59.25ID:Hg8lRfriM
今に孤独な人たちはみんな死んでしまえ!って言われるんかねw

ここまで惨めに孤立して捨て台詞吐かれると
孤独な人たちが白い目が向けられる未来しか見えんけども
10名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 21:07:45.96ID:rqq7C/b80
桃鉄とかポケモンって言うゲームがあることを知らないんだろう
11名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 21:08:35.86ID:sPPiX94h0
マイクラ>>>>>>>>>>>>>>>>デスストww
2021/09/13(月) 21:08:36.54ID:LJQqyvh90
孤独な秀夫
2021/09/13(月) 21:08:56.93ID:ONKNibAx0
聞いてるか、信者たち
14名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 21:10:27.53ID:fCEBj0vG0
E3 2010特別編 SCE平井社長単独インタビュー+会見詳報
〜「Move」、「3D」、「Plus」はPS3をどう変えるのか〜
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/375056.html

ひきこもりでも大画面があれば楽しい。それこそが“ゲーミング”。
夜中にゲームをクリアーし、トロフィーをゲット! でもそれになんの価値もない。
それこそが“ゲーミング”。楽しいじゃないか! 友達が素敵な彼女を作ったって?
大丈夫、君は負け組じゃない。ほら、”ゲーミング”があるじゃないか!
15名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 21:11:45.55ID:A8KlExLHa
これ絶対上手く行かなかった自分の自己肯定だよなあ
そんなこと言ったら中国のようにゲーム廃止するしかなくなるだろ
16名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 21:12:57.54ID:pJoI5NtK0
>>2
全く分かってないだろうな
オンゲーのコミュとかこいつには想像を絶する世界だと思うぞ
17名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 21:13:32.45ID:3/dPQff7a
精神科に行った方がいいなこいつ
正常な精神状態とは認め難い
18名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 21:14:00.15ID:EHp/zUTb0
なろう小説とか好きそう
19名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 21:17:28.08ID:/ECHneT5a
この手のつまらない主張見るたびに思うけど、そんなに現実がつまらないなら自殺すれば?って思っちゃうわ
バーチャルやネットで自尊心満たすとか既に手遅れやろ…
2021/09/13(月) 21:21:37.19ID:iRhGXFMh0
つらい現実で孤独を感じているけれど
ゲームで世界の誰かとつながりを感じられる

つらい現実で孤独を感じているけれど
ゲーム(デススト)でもまた孤独を強いられて
ほんのり世界の誰かとつながりを感じる
21名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 21:26:03.88ID:CTKS8je+a
真に恐ろしいのはコレに同調するろくでもないのがいそうってことだな
22名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 21:29:13.74ID:rrMhB5cf0
秀夫は固定観念にとらわれすぎだろ
皆、お前が想定するプレイヤー像とプレイ環境で
ゲームしてると思ったら大間違いだぞ
23名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 21:32:50.39ID:x+YACRGX0
その孤独な人が繋がれるようにするのもゲームじゃないのか?
24名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 21:33:35.62ID:ZdK3X6gvM
あえて孤高を好むようなどうしようもないゲームばっかだろお前のゲームは
25名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 21:37:01.67ID:rnn8IBKlH
>>1
メタギアやってた人もそんなニートや精神障害者ばかりだと思ってるの?
失礼なやつだな
2021/09/13(月) 21:39:42.80ID:Cqg6U93v0
インスタグラムやTwitterは?
2021/09/13(月) 21:40:21.99ID:aaeOM51G0
あつ森に全部かっさらわれた
28名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 21:51:08.85ID:KozD9lP60
人との繋がりなんて任天堂のオハコやんけ
2021/09/13(月) 21:55:36.85ID:6F3M5bCT0
リングフィットは現実世界で理想の自分になるためにやるのでは?
2021/09/13(月) 22:02:40.15ID:kZVzjdhfa
なろう系かな?
31名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/13(月) 22:41:05.84ID:3WaiG7wN0
そんな事より新作いつ出すん?
2021/09/14(火) 01:04:40.64ID:2pGYSS3O0
作り手がそう言うこと言っちゃだめなのでは
年取って発言に歯止めが効かなくなってるのか
2021/09/14(火) 01:14:18.90ID:90PYAxk/0
老害が服着てイキってるというほんと害しかない存在
2021/09/14(火) 02:03:28.73ID:tAYSJ6ds0
ゴキブリのことをよく分かってらっしゃる
同じくらいご自分のことを正しく認識出来れば良かったのに
35名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 07:37:17.83ID:sMyaoJGda
頭おかしい
36名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 07:41:39.64ID:NCCqXTdC0
お前がその最たるもんだろ
37名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 07:44:04.39ID:JkhTpcFh0
ゲームをプレイしてる人を骨の髄まで見下してるから
ゲーム内容の9割が説教という異常な何かが出来上がる
2021/09/14(火) 07:50:51.68ID:HJ4uTh3w0
でもまぁ世間のプレステのイメージってこれだよな
2021/09/14(火) 07:56:56.83ID:pWJ6GJaXa
だからムービー祭りにするんですね
40名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 08:31:33.33ID:eYoyNQaka
>>38
確かに
2021/09/14(火) 08:37:36.80ID:rLdbJned0
>>37
まあ、基本的にゲームを映画より下に見てて
俺はゲームなんて作るのは本意じゃないんだからね
本当は映画を作りたいんだからね 的な気持ちがあるのが透けて見えるね

そして僕が作ってるのは映画的ゲームだから他のゲームと一緒にしないでね
とも思ってそう
42名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 08:43:55.44ID:lcigB8Vs0
それゲーム業界で映画監督ゴッコしているコジカンの事だよね
43名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 08:51:17.88ID:X1vDjyfq0
もう更年期障害になってるんじゃないか?このおっさん

おっさんの更年期障害は女よりたちが悪い
2021/09/14(火) 08:58:21.02ID:Hg4wxiFJ0
ソニーの宣伝のゲームなら何でもできるの逆かな、それで人が集まるとは思えないが
2021/09/14(火) 09:03:02.90ID:BH/oG3oa0
幼児がやるものを大人になってもやってる任豚はだいたいこれだわな
ポケモンマスター(笑)だもんな
46名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 09:03:06.12ID:n+lT/NVna
現実の映画がうまくいかないから仮想のゲームに逃げてるカントクが言うと説得力あるな
2021/09/14(火) 09:13:04.49ID:KLjU+F850
「ひきこもりでも大画面があれば楽しい。それこそが“ゲーミング”。
夜中にゲームをクリアーし、トロフィーをゲット! でもそれになんの価値もない。
それこそが“ゲーミング”。楽しいじゃないか! 友達が素敵な彼女を作ったって?
大丈夫、君は負け組じゃない。ほら、”ゲーミング”があるじゃないか! 」

PSはお偉いさんがこういう事言う所だし
PSのクリエイターもそういう視点で作ってるでしょ
48名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 09:19:36.25ID:X1vDjyfq0
>>45
お前みたいな男の裸画像を漁ってるプレステ信者よりはマシだろw
49名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 09:23:06.87ID:4bD9Ox80M
>>47
いつ見ても酷いなこれ
50名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 09:23:54.22ID:/1tFWNQeM
ゲームやゲーム好きな人を下に見て、高みにいる自分が施しをしてやるって感覚が染み付いていて
周囲も同じ感性の人間で固めてるから
自分の言動に違和感覚える事が出来ないんだろうな
2021/09/14(火) 09:25:35.27ID:w5xXNjoC0
小島「現実で躓き孤独になってしまったゴキちゃんの為に作ったのがデスストです」


ゴキちゃん・・・
52名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 09:26:45.94ID:tEiv+qDv0
>>47
え?これコピペじゃないの?
53名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 09:27:19.10ID:7prePePxa
高級ゲーム(笑)で勝ちを気取ってるどっかの糖質連中見ると言いたいことはわかるんだがな
そんな奴をメインターゲットにしたら本当に知的障害者しかいなくなって滅びるぞ
54名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 09:33:20.41ID:uErR7nc30
デススト持ち上げてた小島信者の事をこっち(現実)ではうまくいかない人扱いするのやめろ
2021/09/14(火) 09:33:25.19ID:HJ4uTh3w0
>>52
バカウケだったらしいっすよ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/375056.html
56名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 09:42:21.31ID:IQLHMAMld
>>12
独島ひでお
57名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 09:43:38.61ID:9I3/W1bkM
ソニーも自身のユーザーが軽蔑されるようなゴミしかいないって認めてるんか…
58名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 09:44:42.78ID:aMsKS24/0
正論だけど、それを言ったらゲーマーを敵に回す。
2021/09/14(火) 09:45:32.77ID:TfAn00l30
ゲーム作るの諦めて変なグッズ売ってる人が言うと実に説得力ある
2021/09/14(火) 09:46:46.87ID:O/LISp3Xa
こういう考えでユーザーがキャラに自分を投影しやすくするようにって作るから
ステルスゲーや配達員なゲームしか作れない
もう考えが固まっちまった老害だよコイツ
2021/09/14(火) 09:49:12.80ID:nagS0qDuH
ドクラエの堀井さんはゲームに対して現実逃避とコミュニケーションツールの両方の側面を言ってたな

https://news.denfaminicogamer.jp/interview/170927/2

堀井氏:
 そうですね……あえて悪く言うと、きっと「現実逃避」なんですよ。これはゲームに限らず小説も映画もそうで、現実で嫌なことを一瞬でも忘れて没頭できる――まずは娯楽の役割は、ここにあると思います。


中略


堀井氏:
 僕は、ゲームって一種のコミュニケーションツールだと思うんですよ。『ドラクエ\』の「すれちがい通信」【※】も、まさにそういうものです。

 誰かと見に行った映画や、誰かと一緒に聴いた楽曲って、一人で味わったものよりも思い出になりやすいですよね。それは、思い出というものが、人に結びつきやすいからです。
2021/09/14(火) 09:59:31.61ID:3SP9GZa+a
没入感とか好きな人
63名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 10:00:10.64ID:CRTLgwjea
好きな仕事について相応にストレスも溜まりながらも
楽しいと思えるって幸せなことなんだろうな、と
alt見てると思うのは確かだな

俺はそんなものはどんな底辺でも日本にいる限り
望めば持てると確信して疑わないが
心が貧しくなると「金」「地位」「名誉」「強権」
をぼんやりと欲しがってしまうもんだ
2021/09/14(火) 10:05:12.14ID:abtxY4wf0
アメリカ人に暴言吐いて炎上したのまだ理解してねーのなこの小島韓国っていうゴミは
2021/09/14(火) 10:05:37.70ID:dU815m+T0
小島は長らくゴキのヒーローだっただけにゴキの生体に詳しいなw
2021/09/14(火) 10:08:16.12ID:abtxY4wf0
ってかデスクソの梯子かけたりってあれbotが勝手にやってるんじゃなかったっけ
2021/09/14(火) 10:14:36.50ID:AQ0jKQia0
ananから取材が来て上機嫌のカントクモドキ(笑)
68名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 10:15:38.85ID:YJqcOCmZ0
>>61
この人が言うと腹立たない
2021/09/14(火) 10:25:36.18ID:kQ8OZycsM
デスストがそんなゲームだって紹介でしょ
70名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 10:28:43.54ID:uErR7nc30
>>69
つまりデススト楽しんでいるプレイヤーは現実ではうまくいってない人か
2021/09/14(火) 10:31:53.16ID:TkXIeWcH0
信者の梯子はずしか?
流石にデススト作っただけの事はある
2021/09/14(火) 10:32:38.17ID:H3Z/bj3q0
それは監督、お前のことだろ?

リアルでがんばってる人が息抜きに楽しむもんだ
本来はな
一人の時間というのはとても大切だ、それを孤独というなら
ガチなボッチだな、このおっさん
73名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 10:39:30.52ID:n+lT/NVna
プレステにこだわるのにこんな深い訳があったとは
孤独でかわいそうな人の為に作ってるから、ソニーなんだね
74名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 10:45:36.89ID:HPLOnMXa0
孤独な信者のためにスーパー・ヒデオ・ワールド作ってやれよ
監督()ならそれくらいのコネあるでしょ?
75名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 10:50:04.32ID:zk6l98gNM
自己投影する奴多いよなキモいやつらって
2021/09/14(火) 12:31:10.73ID:36lxmz9Yd
>>68
考えてモノ喋ってるか否かの差だな
77名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 15:41:19.60ID:Kqa6X2K/0
>>1
これネイティブアメリカンの自分探しとか
自己啓発セミナーみたいな構造だな

水の無い砂漠を歩かせたら一滴の水をありがたく感じる

糞ゲーじゃんw
78名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 15:43:46.43ID:Kqa6X2K/0
>>68
ちゃんとゲーム以外のメディアも相対的に語ってるから
2021/09/14(火) 16:05:48.71ID:TkOH1QOpa
>>45
外を出歩かないとそんな風になるんだなw
80名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 17:15:53.80ID:i6G+vOdp0
本気でデスストが面白いと心底思ってる奴ってどのくらいいるんだろ。
俺はあれよりMGSシリーズの方がやはりはるかに面白い。
コナミさん、続編出してくれよ。
小島みたいな癌が居なくなったんだから、サクサク作れるでしょ。
81名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 17:45:07.48ID:foy+CdER0
おまえら小島先生の言うことをよく聞くんだ
2021/09/14(火) 17:56:55.90ID:Qr5qjll/0
社会調査の結果プレステ持ってる人の社会不適合率の悪さが明らかになったと聞いて酷えなって思ったけど
製作現場としても言われなくてもわかる常識ってことなのか・・・
83名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 18:17:07.77ID:Kqa6X2K/0
バイオも映画みたいなゲームだけど
三上が映画撮れるとか言わないし
監督もゲームだけ語ってれば良いのに
2021/09/14(火) 18:18:13.31ID:opfc+Xqs0
そういうゲームへの向かい方は良くない
2021/09/14(火) 18:19:47.60ID:Bim7c3Ez0
こういう思考だからライトゲーマーに死んでほしかったんやなあって
86名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 18:26:48.66ID:aAcR4GsK0
さすがいいね!を自動生成するゲームクリエイターは
言う事が違うな
2021/09/14(火) 18:28:15.51ID:RHC7bgnB0
だがこれだとパーティゲームや対戦ゲームが世界で人気のジャンルである説明がつかんぞ
88名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 18:32:00.96ID:Kqa6X2K/0
>>1
これって乙女ゲーから力もらってるanan読者も同じでしょ?
みんなスマホで乙女ゲーか音ゲーやってるって
ダラダラ長いけど内容無いなぁ
2021/09/14(火) 18:32:41.18ID:fHAtMj0V0
なんでこのおじさんはこんなに視野が狭いんだ
2021/09/14(火) 19:31:21.75ID:gwgrVWfY0
小島さんメインで作るとクソつまらなくなる理由がよくわかるわ
客を見下してたんだな
91名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/14(火) 21:01:42.60ID:ZhhTvCTt0
>>5
仲間がいればもっと早くに気づけたろうに
若くして権力を持っちゃうと太鼓持と接待で実力が潰れる人も多いからね
92名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 07:35:23.07ID:bhp58BHta
知的障害者かな?
93名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 07:41:44.05ID:bb7aVHVBM
息抜き程度ならまだしも人生で上手くいかないまで言い出すと保健所にでも送っとけって思うわ…
ゲハ見ると碌な奴いなすぎて精神障害になったら手を叩いて喜ぶレベル
94名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 08:11:25.92ID:tCA84cuOM
もう更年期障害かな
95名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 08:13:02.52ID:PH0gGm9w0
パズル、ボードゲームも1人でやるのか…
お金があると人を信用できなくなるからな
96名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 09:24:05.14ID:WG2ccLuKa
頭おかC
2021/09/15(水) 09:26:28.79ID:MYTQcKjbd
>>29
リングフィットRTA記録保持者とか健全な精神は健全な肉体に宿るを地でいくマッチョマン紳士だしな
2021/09/15(水) 09:29:38.83ID:MYTQcKjbd
>>80
MGSより桃鉄の方が面白くて安く済んで利益出るからな
99名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 15:11:10.79ID:t5okw0kXr
そしてPS4のコントローラーを握り「なにせ私にはこのPS4と未だプレイできていない無数の積みゲーがあるのだから」と高らかにPS4民宣言をしておりました。

そして時は経ち、先日のこと。
とある作品のイベントにて、キャストの皆様とゲーム談義をしていた時の事です。

キャストの皆様は、年も近く、みなさんゲームが好きということで、話はとても弾んだのですが、
なんとその場にいるほぼ全員が“Switch民”だったのです。

(略)夏川は一人、基本的におじさんが主人公の渋めのゲームを一人黙々と進めていたのです。

夏川は元々、ゲームは一人でする方が楽しいという人間でした。
もっというなら、主人公はできるだけ渋めのおじさまが良いし、えげつない過去を持っていて欲しいし、常に何かに追われていて、常に何かを追っていて欲しい。
自分と正反対の主人公に没入できるくらい、ゲームはファンタジーであって欲しいし、SFであって欲しい。
そこにアバターやオンラインプレイヤーは必要なかったのです。

その考えがあったからこそ、Switchの乱が起きた時も、入手しようと各電器屋を巡ったり、抽選販売に申し込んだりという努力をしなかったのです。
そして、普通に流通されてからも、買うことを後回しにできたのです。

正直、夏川のような嗜好を持ったゲーマーが、自ら進んでSwitchを買うのは、あまり考えられないことでした。
なぜなら、そのようなゲーマーの嗜好を満たすのに、PS4以上に最適なハードはないからです。
PS4とSwitchは同じゲームハードでありながら、その性質・楽しみが全く別物でした。(編注:あくまで夏川さんの意見ですが……最後までお読みください!)

夏川は……一匹狼が好きなのです。
悲しい過去を背負った一匹狼が、銃を持って一人、世界を敵に回して戦い続けるような、孤独な世界に没頭するのが、好きだったのです。

そのような自分を恥じたことは一度もありません。
むしろ、誇りに思って、これまで生きてきました。
自分と違う性質のゲーマーを妬ましく思ったことも卑下したこともありません、これは誓えます。
ただ、自分はそういうゲーマーにはなれないのだと、酷く輪郭のボケた確信があるだけでした。
(後略)
https://www.famitsu.com/serial/gameiscool/201906/25178279.html
100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 15:11:50.38ID:t5okw0kXr
そんな夏川の凝り固まった思考は、そのキャストの皆様とのゲーム談義で……Switch民であるキャストのお一人の、たったの一声で、簡単に変わることになります。
「来週のイベントの時、みんなでイカしようよ!」

その場にいたSwitch民のキャストの皆様は、即座に同意しました。
もちろん夏川は頷くことを許されません。
なぜなら、Switchを持っていないからです。
夏川は、PS4民だからです。

キャストの皆様と別れ、一人になった夏川は、帰り道でずっとAm○zonを見ていました。
Switchの在庫はたっぷりありました。
希望の色も、ありました。
なんと、今頼めば明日にでも届くといいます。
気づかぬうちに、Switchは手を伸ばせば届く商品になっていました。

「Switch、ポチったよ」
キャストの皆様とのラインに、まさか自分がこのようなメッセージを送ることになるとは、思いもしませんでした。

そして、約束のイベントの日です。
夏川はこの日のために、設定諸々を完璧にし終えたSwitchを、専用のケースに入れて、会場に向かいました。

キャストの皆様は、Switch民となった夏川を歓迎してくれました。
そして、一緒に遊んでくだすったのです。

なんて楽しいんでしょう。
仲良しと顔を付き合わせてやるオンライン対戦がこんなに楽しいものだとは知りませんでした。

いうて、イベントの合間時間。
たくさん というわけにはいきませんでしたが、それでも、夏川にSwitchの楽しさを刻みつけるには充分すぎました。
見知らぬ人とのオンライン対戦をどこか虚しく思っていた夏川でしたが、どういうわけか、皆と遊んだ後だと、その虚しささえ飛んでしまうくらい、ゲーム自体が楽しいものに思えていたのです。
(後略)
101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 15:20:47.75ID:t5okw0kXr
>>27
>>29
「つながる」要素ではあつ森に敗北し
「歩く革新」ではリングフィットアドベンチャーに負けた
男が小島なんだよね
102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 15:23:42.79ID:bsj04pAZp
>>1
これって暗に自分のゲームの面白さがわからない奴は馬鹿だって言いたいだけだろ
103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 15:33:44.97ID:agQ4u8SR0
スイッチのCMは家族や仲間でワイワイ
PSのCMは暗い部屋で1人孤独

完全にこれ
2021/09/15(水) 15:33:48.37ID:R/hpYTbq0
鬱が長く続いてた時に何も考えずDQ11遊んでたら快復したことあるから、ゲームとか創作物はそんな立ち位置でいいんじゃないの
105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 19:08:38.82ID:YdldLH5Gr
「映画監督ごっこは孤独な人がやるもの、現実でうまくいかない人が架空の世界で主人公になれる」
106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 19:17:43.28ID:ar3xml8+M
>>104
現実が嫌なら逃げてもいいとは思うが
人生うまくいかないからゲームに逃げ込むというのは違うんじゃねえかな…
107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 20:47:09.95ID:qlyctvU60
チョニー教気持ちわりいな
108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 22:59:20.52ID:reSKAwrma
>>106
これな
109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 23:05:33.41ID:Z21FcyVw0
ゲームって今はむしろ積極的に他人に繋がるツールって感じだと思うんだけどなぁ

自分ではたいして上手く無いと思っててもフレンド申請貰えるとなんか嬉しいし
2021/09/15(水) 23:11:52.47ID:NDN9NLKP0
へー、コナミにいたときから、桃鉄なんぞゲームじゃないって思ってたんだろうな。
111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 23:15:36.71ID:vtPY/Poa0
"おまえのつくるげぇむ"は孤独なおっさんがやるのかもな
2021/09/15(水) 23:19:45.73ID:WcadxAO60
>>1
てめぇーゴキブリに失礼だろ(´・ω・`)
2021/09/16(木) 00:29:49.67ID:h0q2uYOS0
ビデオゲーム自体が元々一人用というのは間違ってない
一人で遊べる娯楽というのが内向的な日本人にあってたおかげで、日本では家庭用ゲーム機が急速に普及しアナログゲームを殆ど駆逐した
通信技術の発達によりマルチプレイゲームが台頭してきたのは、なんだかんだ言って多人数対戦にも需要があるって事なんだろうけど
114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/16(木) 01:33:27.76ID:k1XOK44Ia
基地外はプレステ独占
115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/16(木) 01:45:59.26ID:Tw9WYGFB0
>>113
格闘ゲームやポケモン以前の話されてもw
とっくにゲームの主流は対人戦
116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/16(木) 02:07:48.03ID:LxW9/c/ca
自己投影でしかないよなこれ
117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/16(木) 02:15:29.94ID:t8TO0ZQYd
ゴキちゃんの事をこれ以上悪く言うなよコジマ
118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/16(木) 02:24:59.66ID:Nnx84oUg0
「孤独な世界で他者の痕跡を通して繋がりを感じる」
この概念、フロムが二千年前に通過してるやつじゃない??
119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/16(木) 02:27:09.66ID:Kso6ICMx0
堀井も同じような事言ってたけどゲームに限らず
映画とかのエンターテイメントはそれが大前提であるべき
2021/09/16(木) 04:48:00.84ID:uV6PNiGH0
>>113
任天堂の据置機はテレビゲーム15の時から対戦重視
2021/09/16(木) 05:29:28.07ID:0NIrAB4sa
>>110
そういえば桃鉄冷遇してたよな小島さんがいた頃
122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/16(木) 07:35:00.79ID:t70oTLWna
>>119
映画だってカップル誘導したりしてるがな
糖質しかやってないってドヤってるのはゲームぐらいのもんだろ…
123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/16(木) 07:53:41.45ID:mtITovuYM
むしろ害しかないんだから社会全体で排除してもいいぐらいだろ
124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/16(木) 08:35:02.89ID:fI9qP1KNa
酷すぎて草
2021/09/16(木) 08:35:29.95ID:9kykeOgSM
このおっさんその瞬間の自分を肯定するだけの承認欲求のバケモノだから
裏を返せば現実で満足、ゲーム内ですら孤独じゃない人たちから振り向いてもらえないからフン、いらない!してるだけ
2021/09/16(木) 08:44:00.62ID:BRf02QfKr
youtubeにガンダムのゲームのCMやってるんだけどさ。
多分PS4のなんだけど、部屋暗くして一人で部屋でブツブツ言いながらプレイしてるの。

正気でこんなCM作ったのかな?と思ったぜ。
最近のゲームも部屋は明るくして遊びましょう、てオープニングに出るのにな。
2021/09/16(木) 09:31:48.45ID:9kykeOgSM
けどFF7Rをオシャレな部屋でカップルが遊ぶCMとか作ってんだよな
遊ぶのが男か女か知らんが、一人用RPGを見せられるもう片方のこと考えろと
さながら映画クオリティだから、見るだけでも楽しめるとでも言いたかったのか
だからお前らは動画で済まされてるんだとも思ったな
128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/16(木) 11:54:56.35ID:jsJ49/mx0
スナッチャーやポリスノーツやメタルギア作った人には
俺のゲームを遊んだ奴には
どんな現実からゲーム内世界をのぞき込んでるのであれ
関係無しに必ずスゲーと言わせてやる
って言ってほしかった
129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/16(木) 11:56:09.28ID:FvLilFRda
負け組すぎて草
130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/16(木) 12:35:49.39ID:Kso6ICMx0
>>122
それはジャップで映画館行くような層がしょーもない恋愛映画しか興味ないからだろ
2021/09/16(木) 13:16:10.25ID:9kykeOgSM
海外映画もババァ同士の百合映画とかホモカップルの片割れ死んだとか負け組男女のなんとかとか
娯楽映画見に来てるときに予告で流すなと
特にホモ、イケメンだろうが絡みのシーンなんか見たくもないわ死ね
132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/16(木) 19:33:25.39ID:MJsqK2Swa
>>130
アメリカでも恋愛映画上位とか余裕やろ
何言ってんだ
2021/09/17(金) 04:22:29.49ID:qV/RaArg0
こいつはゲームにすげぇ劣等感があるからな
ボクはゲーム屋として低く見られてるが作家先生と同じ土俵で連載している!とかイキッてた事あるしな
そのくせ、ゲーム業界でしかカントクごっこが出来ない哀しい人
2021/09/17(金) 11:17:28.41ID:sl9lC78u0
かりんとうといい小島といい恩義マンって何故か自分とこのユーザー見下してるよね
2021/09/17(金) 19:24:47.28ID:5wiNYaUN0
>>134
野村とかもそうだけど、和ゲークリエイターってB2Bビジネスしてるって感覚
実際相手はSIEや大手流通、メディアだし

日本のゲームビジネスは価格保証が無く、流通や小売に押し込んだ時点で終わり
マジでユーザとは接点が無い
2021/09/17(金) 19:36:56.19ID:Oudk03OX0
クリエイター(ゲーム開発の現場)が客見てないなんて日本に限らんというか欧米のほうが酷い
そもそも基本的に開発者は開発スキルとキャリアを積むことだから売ることは全部自分の責任とは切り離してる
2021/09/17(金) 19:37:36.86ID:KCFzLyhtM
>>135
DLCで稼ぐ方向になってくるとまた違うけどな
ガチャ100%のソシャゲなんか客見てないと全く稼げないから
まあ早期サ終ばっかなの見ると、そこまで行っても客見てないとこは見ないんだなとは思うが
138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/18(土) 00:23:41.27ID:Ly542CMN0
>>5
「心の師匠はミヤホン」と言ってたような
一周回って根っこの所は結局任天堂寄りというのも面白い話
デスストも乱暴に言ってしまえばムービー比率と不自由度を著しく高めたあつ森みたいな感じはある
139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/18(土) 00:33:24.38ID:CEE0LIsEM
PS5=負け組
ってことか
140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/18(土) 01:37:08.46ID:yLRc/7Pu0
孤独なのか?
2021/09/18(土) 02:10:05.67ID:mIA5J9CM0
小島秀夫ってオウムの麻原彰晃みたいなやつだからまたやってるよって感じ
山田らの集団とか信者は今でもしょーこーしょーこー言ってるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。