探検
なぜeスポーツは未だ市民権を得られないのか?将棋や囲碁やボーリングと同じ「ゲーム」なのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 09:28:49.75ID:seHah8zo0 ://i.imgur.com/SMTzxNM.jpg
2名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 09:35:11.94ID:aqVZ8u3e0 どいつもこいつも本名出してやらんよーなもん
他のスポーツと同列に応援できんわ
他のスポーツと同列に応援できんわ
3名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 09:37:01.00ID:eKB9d/Ec0 スマブラだけは認められてる気がするわ
ユーザーがクリーンでおしゃれなイメージがあるからだろうね
銃撃つド底辺バンバンと真逆のイメージ
ユーザーがクリーンでおしゃれなイメージがあるからだろうね
銃撃つド底辺バンバンと真逆のイメージ
2021/09/23(木) 09:38:37.18ID:Jx1SyskYM
いや見て面白いなら自然とお金は集まるよ
つまらないものを無理矢理金集める手段にしてるから歪んでる
つまらないものを無理矢理金集める手段にしてるから歪んでる
2021/09/23(木) 09:42:00.15ID:ErNM+GZZ0
統一性がないから
一般的なマインドゲームは数十年経っても同じシステムとルールで行われる
eスポは常に同じシステムとルールではない
ジャンル別でFPS一つとっても多岐にわたる、格ゲーも同じ、レゲーも同様
サッカーや野球などのスポーツゲームに至ってはリアルであるのに
何故ゲームでスポーツ観戦しなければいけないのか疑問にさえ思えてくる
一般的なマインドゲームは数十年経っても同じシステムとルールで行われる
eスポは常に同じシステムとルールではない
ジャンル別でFPS一つとっても多岐にわたる、格ゲーも同じ、レゲーも同様
サッカーや野球などのスポーツゲームに至ってはリアルであるのに
何故ゲームでスポーツ観戦しなければいけないのか疑問にさえ思えてくる
2021/09/23(木) 09:43:36.98ID:zsEqBTDh0
囲碁将棋やボーリング、はたまた野球やバレー、バスケなどの「ゲーム」も日本にはいってきて数年で市民権なんか得られたと思ってるのか?
数十年スパンで考えるべきものだぞ、こういうのは
そもそも「コンピューターゲーム」ですらファミコンというものが出て30年ほどかかってようやくちょっと市民権得たかな?っていうくらいなのに
数十年スパンで考えるべきものだぞ、こういうのは
そもそも「コンピューターゲーム」ですらファミコンというものが出て30年ほどかかってようやくちょっと市民権得たかな?っていうくらいなのに
2021/09/23(木) 09:45:25.82ID:LSHbXPIk0
名前が、いまいち
8名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 09:51:45.55ID:Hyd5enJfa リングフィットRTAしか認めない
2021/09/23(木) 09:52:58.97ID:pQJ/YTLw0
一企業が権利持ってて流行り廃りが早くてルールがホイホイ変わるから
10名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 09:53:08.81ID:NXf6n8B30 >>2
読売がスポンサーのチームは本名出して新聞に載ってたな
読売がスポンサーのチームは本名出して新聞に載ってたな
2021/09/23(木) 09:54:50.24ID:3ExdgOPDM
つまりみんな本名でやってるMTGは流行るってとこ?
12名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 09:55:22.68ID:ZS5bGetua 1営利企業が全てのルールを作るのがeスポーツだから
その企業の気分次第で勝敗が変わるようなスポーツに価値は出せないだろ
せめて著作権切れかオープンソースのゲームじゃないと
その企業の気分次第で勝敗が変わるようなスポーツに価値は出せないだろ
せめて著作権切れかオープンソースのゲームじゃないと
2021/09/23(木) 09:55:38.93ID:HsFcxXAB0
100年遊べるゲームをまず作れ
2021/09/23(木) 09:55:57.98ID:2ZT4GZJ6M
もし盛り上がっても、いいとこプロレス程度だろうねぇ
2021/09/23(木) 09:56:11.05ID:sfS+e5EIr
ボーリングはプロよりアマチュアが強い斜陽
囲碁将棋はちゃんとプロが収入を得られて
成り立っている
囲碁将棋はちゃんとプロが収入を得られて
成り立っている
2021/09/23(木) 09:57:12.53ID:kF/Cw+NE0
市民権とか必要ないでしょ
ステイ豚がガイジだったらパラリンピックで採用されるだろ 感動をありがとう
ステイ豚がガイジだったらパラリンピックで採用されるだろ 感動をありがとう
2021/09/23(木) 09:57:41.09ID:sfS+e5EIr
プロと賞金とカプコンをゴリ押しした某団体のせいで数年は行き詰った
その3害悪と関係ないところで拡大している
その3害悪と関係ないところで拡大している
2021/09/23(木) 09:58:27.51ID:+q9XjMG50
ルールが固まって数百年経てば同じくらいになるんじゃない?
19名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 09:59:14.65ID:2a5nYAc8H やってる奴らがキモいから一般人にうけるの無理やろな
負けたら露骨にスネて相手からの握手拒否したり、イメージ通りガキの遊びって感じで見てて不快な部分が多い
負けたら露骨にスネて相手からの握手拒否したり、イメージ通りガキの遊びって感じで見てて不快な部分が多い
2021/09/23(木) 09:59:26.34ID:pQJ/YTLw0
囲碁や将棋なんて、なんならそこら辺の紙や石ころでも出来るんだよ
21名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 09:59:50.31ID:8A/hKFOAa >>1
これ40年近く前なんだよな…
これ40年近く前なんだよな…
2021/09/23(木) 10:00:05.00ID:GjQF4yKn0
NHKのような大きなチャンネルで
オリパラのように丁寧な解説で中継して
将棋囲碁程度にNHK教育で入門番組やれば…
既知の競技でもレギュレーションは換わりまくるし
優れた道具とか実質1メーカー寡占みたいなもんだし
見慣れれば他の競技と変わらんともおもうね(´・ω・`)
オリパラのように丁寧な解説で中継して
将棋囲碁程度にNHK教育で入門番組やれば…
既知の競技でもレギュレーションは換わりまくるし
優れた道具とか実質1メーカー寡占みたいなもんだし
見慣れれば他の競技と変わらんともおもうね(´・ω・`)
23名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 10:02:01.77ID:0m2afjjs0 キモいからじゃね?
24名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 10:03:26.03ID:d8JZiEZ6M 凡人のエンタメという位置付け
2021/09/23(木) 10:04:45.97ID:X9C8UZsg0
他のスポーツみたいに、その道のプロが大会の賞金とかじゃなくて「正式な仕事」として金がもらえるようになればイメージも変わるだろうよ
つまり例の銭ゲバ団体が舵取り役をしてるうちはどう頑張っても無理
つまり例の銭ゲバ団体が舵取り役をしてるうちはどう頑張っても無理
2021/09/23(木) 10:05:07.07ID:K2ay3a3Va
今eスポーツがやってるのは任天堂のスマブラと何とかと、カプコンのストリートファイターと何とかと、セガのぷよぷよと何とかと、どっかの会社の何とかと、全部まとめてパッケージにしてeスポーツとしてる
将棋と囲碁と麻雀とオセロと何とかをまとめることは無い
単独では非常に弱いことを最初から知ってる
それぞれ単独で成り立たなければ話にならないのに
そんなゴミが人気出る訳ない
将棋と囲碁と麻雀とオセロと何とかをまとめることは無い
単独では非常に弱いことを最初から知ってる
それぞれ単独で成り立たなければ話にならないのに
そんなゴミが人気出る訳ない
2021/09/23(木) 10:07:50.55ID:sfS+e5EIr
逆上がりできなさそうなブサメンがスポーツみたいなユニフォーム着て
スポーツみたいな実況しているうちは嫌われるよ
スーツ着ることから始めたら
スポーツみたいな実況しているうちは嫌われるよ
スーツ着ることから始めたら
2021/09/23(木) 10:07:57.23ID:U9KbXkMJF
定義がゆるゆるでなんでもアリだから
広まるのは無理だろ
広まるのは無理だろ
2021/09/23(木) 10:13:44.65ID:L8KaZYor0
当初よりも明らかに旗色は悪くなったよね
囲碁や将棋は最年少だと「すごい」となるけどEスポーツだとならない
年齢が低い=有利でしかなく、プレイヤーは10代でピークを迎えて20歳になる頃にはもう競技シーンにはついていけなくなって引退していくようなものだからだ
Eスポーツにおいては蓄積される経験だったり肉体や精神の成熟といった人々が「良い」と信じるものは意味をなさない
この底の浅い競技の特性は人生において何の積み重ねもなく刹那的快楽に溺れるゲーマーの悪いイメージと一致してしまう
年若いトッププロ選手たちも悪い意味での「幼い言動」ばかりを繰り返す
大人に教わる必要がなく子供たちの中でだけで上達したプロゲーマーの姿は「尊敬されるアスリート」とはあまりにもかけ離れたものとなってしまっている
これを「良いもの」として扱うことに多くの人が疑問に思い始めて、最初はEスポーツ賛成派だった人たちもどんどん否定派に変わっていってしまっているというのが今
囲碁や将棋は最年少だと「すごい」となるけどEスポーツだとならない
年齢が低い=有利でしかなく、プレイヤーは10代でピークを迎えて20歳になる頃にはもう競技シーンにはついていけなくなって引退していくようなものだからだ
Eスポーツにおいては蓄積される経験だったり肉体や精神の成熟といった人々が「良い」と信じるものは意味をなさない
この底の浅い競技の特性は人生において何の積み重ねもなく刹那的快楽に溺れるゲーマーの悪いイメージと一致してしまう
年若いトッププロ選手たちも悪い意味での「幼い言動」ばかりを繰り返す
大人に教わる必要がなく子供たちの中でだけで上達したプロゲーマーの姿は「尊敬されるアスリート」とはあまりにもかけ離れたものとなってしまっている
これを「良いもの」として扱うことに多くの人が疑問に思い始めて、最初はEスポーツ賛成派だった人たちもどんどん否定派に変わっていってしまっているというのが今
30名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 10:15:11.66ID:GqvqlRjt0 観客を楽しませないといけないのに、観客がそのゲームに興味ないから盛り上がれないんだろ。
売り上げが10万程度のゲームを題材にしたところで、一体何人がプロになって、何人がわざわざ試合を見るのか、そこにどんなスポンサーがつくのか考えると、興行としては成り立たない。
圧倒的なユーザーを誇るスマブラやスプラ、フォートナイトなんかを絡めていければ発展しそうだけど、自分たちがうまい汁吸えないからやらないだろうな。
売り上げが10万程度のゲームを題材にしたところで、一体何人がプロになって、何人がわざわざ試合を見るのか、そこにどんなスポンサーがつくのか考えると、興行としては成り立たない。
圧倒的なユーザーを誇るスマブラやスプラ、フォートナイトなんかを絡めていければ発展しそうだけど、自分たちがうまい汁吸えないからやらないだろうな。
2021/09/23(木) 10:16:45.31ID:aEpttPlp0
ジャップランドは馬鹿だから
2021/09/23(木) 10:19:14.87ID:MYEmqoYc0
最終的にはオリンピックのマイナースポーツあたりの立ち位置を目指すんだろうけど
それならチェスの採用のほうが先だろうし、ヲタのゲーム大会をそれなりに権威あるものにするあたりが精一杯だな
それならチェスの採用のほうが先だろうし、ヲタのゲーム大会をそれなりに権威あるものにするあたりが精一杯だな
2021/09/23(木) 10:19:46.38ID:SspkLHSa0
別にプロ化はできるだろ
まあスポーツとしては微妙だな
みんな遊べるゲーム性ではないし
まあスポーツとしては微妙だな
みんな遊べるゲーム性ではないし
35名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 10:21:55.69ID:X9C8UZsg0 サッカーや野球に市民権があるのは「みんなが人生の中で必ず一度はやったことのあるスポーツ」だからなんだよ
みんな実際にやってプレイの感覚を知ってるから、プロのプレイの凄さもちょっと見ただけでわかるってことだ
たかだか売上数万から十数万程度の知名度カスなもんがそれらと同等になれるわけねえだろう
みんな実際にやってプレイの感覚を知ってるから、プロのプレイの凄さもちょっと見ただけでわかるってことだ
たかだか売上数万から十数万程度の知名度カスなもんがそれらと同等になれるわけねえだろう
2021/09/23(木) 10:21:57.45ID:z1Kxz6qiM
ロンダリングスレ
【疑問】なぜ、eスポーツは2021年になっても市民権をえれないのか? 将棋や囲碁と同じ「ゲーム」なのに [701470346]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1632283240/
【疑問】なぜ、eスポーツは2021年になっても市民権をえれないのか? 将棋や囲碁と同じ「ゲーム」なのに [701470346]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1632283240/
37名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 10:22:12.14ID:VeudoY+ya ギルティ伊藤君が世界獲ってれば…
38名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 10:22:40.87ID:FUJTYiHL0 eスポーツ選手の民度の低さ(イキり発言・挨拶ができない等々)を見せられて
一般のスポーツ選手がいかにまともな人格の持ち主から再確認させられたよね
一般のスポーツ選手がいかにまともな人格の持ち主から再確認させられたよね
39名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 10:23:05.90ID:sfS+e5EIr 一番言動がヤバいの格ゲーマーのイメージ
ヤバい目をした女がゲームやってる間は人格が変わるんですと歓喜の表情で言ってて引いた
ヤバい目をした女がゲームやってる間は人格が変わるんですと歓喜の表情で言ってて引いた
2021/09/23(木) 10:25:00.96ID:L6HOnp7t0
プロゲーマーと言う名の勘違いイキリキモオタのタイアップも逆効果だぞ
売れなくなるw
売れなくなるw
2021/09/23(木) 10:26:11.82ID:eXOfFFczd
デジタルだから弄り放題なのがなあ
公平性がどこまで担保できるのかって
公平性がどこまで担保できるのかって
43名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 10:26:22.06ID:ZkRYiFXY0 >>40
これがダメだな
これがダメだな
44名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 10:27:15.62ID:D1r3s5tl0 頑張りが伝わりづらいから
2021/09/23(木) 10:30:04.61ID:nUsrRK0ma
どこかのゲーム会社が版権をフリーにしないと広まらないよ
将棋や囲碁は誰かの著作物じゃないからね
将棋や囲碁は誰かの著作物じゃないからね
2021/09/23(木) 10:30:38.24ID:zkBeIaKt0
一つの競技じゃなくて一つの商品でしかないから
メーカー権利なしの競技としてのゲームを盛り上げることができるのなら
メーカー権利なしの競技としてのゲームを盛り上げることができるのなら
47名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 10:34:47.80ID:ZZOPFZSc0 ゲーマーってビデオゲームはハンデがデフォって事解ってないよな
使用キャラクターとか使用チーム選択の時点でまずハンデが出る
スポーツにしても定番ボードゲームにしても対戦相手同士が共通して使用する道具にハンデはない
本当のスポーツならシューズとかラケットの用具で差は出る部分もあるけど共通して使うボールは同じもの
ゲームはコントローラだのの各自の用具以外の共通の道具のボールにあたる部分で差が出る
そんなスポーツや定番ゲームは無い
あくまでハンデ前提のプライベートで遊ぶおもちゃをそれしかやってないオタクがスポーツだ!と持ち上げても
一般人が食いつく分けないだろただのテレビゲームなんだから
ビデオゲームで公平な競技性が有るのはテトリスとかああいうのくらい
使用キャラクターとか使用チーム選択の時点でまずハンデが出る
スポーツにしても定番ボードゲームにしても対戦相手同士が共通して使用する道具にハンデはない
本当のスポーツならシューズとかラケットの用具で差は出る部分もあるけど共通して使うボールは同じもの
ゲームはコントローラだのの各自の用具以外の共通の道具のボールにあたる部分で差が出る
そんなスポーツや定番ゲームは無い
あくまでハンデ前提のプライベートで遊ぶおもちゃをそれしかやってないオタクがスポーツだ!と持ち上げても
一般人が食いつく分けないだろただのテレビゲームなんだから
ビデオゲームで公平な競技性が有るのはテトリスとかああいうのくらい
2021/09/23(木) 10:36:58.27ID:BAtEGpxj0
かつて日本のお茶の間ではボクシングとプロレスが視聴率で猛威を振るってた
だが同じ事をしているはずの格闘ゲームは一般人は見向きもしてない
理由は二つ
当時はそもそも娯楽が少ないから受け入れないと退屈だった
今は趣味が多様化しているから分散するのは当たり前
もう一つも実はシンプル、不自然だから
肉体はどれだけ頑張っても音速は超えない、だから見ている方も追いつける
テレビゲームはそもそもがパンチの姿勢に腰が乗ってないし(逆に牽制打ならダメージにならない)
コンボと称して後フレームを無理矢理省略する不自然な挙動をとるし
肉体はそこにあるのに当たり判定が無かったりする
つまり視聴者側があらかじめフレーム前後の姿勢と当たり判定を知っていないと状況を把握できない
プレイ初心者だけでなく視聴初心者も置き去りだ
それならまだ「間合いの中で技に巻き込まれて散った」が解りやすいLOLの方がワンチャンあるわな
だが同じ事をしているはずの格闘ゲームは一般人は見向きもしてない
理由は二つ
当時はそもそも娯楽が少ないから受け入れないと退屈だった
今は趣味が多様化しているから分散するのは当たり前
もう一つも実はシンプル、不自然だから
肉体はどれだけ頑張っても音速は超えない、だから見ている方も追いつける
テレビゲームはそもそもがパンチの姿勢に腰が乗ってないし(逆に牽制打ならダメージにならない)
コンボと称して後フレームを無理矢理省略する不自然な挙動をとるし
肉体はそこにあるのに当たり判定が無かったりする
つまり視聴者側があらかじめフレーム前後の姿勢と当たり判定を知っていないと状況を把握できない
プレイ初心者だけでなく視聴初心者も置き去りだ
それならまだ「間合いの中で技に巻き込まれて散った」が解りやすいLOLの方がワンチャンあるわな
49名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 10:38:00.22ID:O4XfTY2E0 一言でいえば茶番だからだよ
デジタルが故に入力デバイス等で差が出る
パッドでもアケステでもOKなんてガバガバルールじゃ
競技を舐めているとしか言いようがない
最大の要因は一般人が知らないゲームで行われるからだ
デジタルが故に入力デバイス等で差が出る
パッドでもアケステでもOKなんてガバガバルールじゃ
競技を舐めているとしか言いようがない
最大の要因は一般人が知らないゲームで行われるからだ
2021/09/23(木) 10:38:03.16ID:MGtz1F2j0
五輪でピクトグラムがクローズアップされたけど
eスポーツだと全ゲームがコントローラ持ってる姿になっちゃうね
eスポーツだと全ゲームがコントローラ持ってる姿になっちゃうね
2021/09/23(木) 10:41:10.63ID:EhFgwz7x0
2−3年そこらで市民権得られると思うなよ。
アニメやゲームも映画や配信で稼いでるから市民権得たようなもんだ。
eスポーツ中継で稼げば勝手に市民権は付いてくる。
アニメやゲームも映画や配信で稼いでるから市民権得たようなもんだ。
eスポーツ中継で稼げば勝手に市民権は付いてくる。
2021/09/23(木) 10:41:44.59ID:XR3VhkOb0
2021/09/23(木) 10:44:19.41ID:KBS6HO/rd
競技者のマナーが終わってるから
まあ、世間の目が厳しくなったってのもあるけど
まあ、世間の目が厳しくなったってのもあるけど
2021/09/23(木) 10:48:56.91ID:+VedyH9w0
開発者の調整次第で公平性が無いから
2021/09/23(木) 10:54:50.14ID:UReuoo6j0
囲碁や将棋と混ぜられるボーリングさん
2021/09/23(木) 10:58:11.21ID:TU3xQVrH0
プレイヤーもそうだが観客のマナーが悪すぎて世間様に見せられたもんじゃない
実スポーツのスポンサーも大概だがそれでもマナーを守らないといけない意識位はあるぞ
まずは煽りイキリをなくすところから
実スポーツのスポンサーも大概だがそれでもマナーを守らないといけない意識位はあるぞ
まずは煽りイキリをなくすところから
57名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 11:03:57.09ID:RskRJUID0 一般人が見て
名前が気持ち悪い
ビジュアルが気持ち悪い
何やってるかわからない
何がすごいのかわからない
コミュニティが気持ち悪い
コミュニティ間でやるならいいけど市民権は得られんだろうね
名前が気持ち悪い
ビジュアルが気持ち悪い
何やってるかわからない
何がすごいのかわからない
コミュニティが気持ち悪い
コミュニティ間でやるならいいけど市民権は得られんだろうね
2021/09/23(木) 11:09:19.19ID:sfS+e5EIr
練習風景も気持ち悪い
eスポーツ部とか言うどこかの高校で、先生が
ぐったりした仰向け生徒の眼精疲労マッサージしているんを見て
体に悪そうとも思った
eスポーツ部とか言うどこかの高校で、先生が
ぐったりした仰向け生徒の眼精疲労マッサージしているんを見て
体に悪そうとも思った
2021/09/23(木) 11:09:49.54ID:o58p2S070
将棋や囲碁は別にスポーツ名乗ってないじゃん
62名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 11:16:57.87ID:GI3ml8LG0 オタク臭いから
これ以外にあるか?
これ以外にあるか?
63名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 11:18:42.49ID:aSJzFgjT0 eスポーツやらTAやらが流行ったせいでゲームの中からエンジョイ勢が消えてしまった
こんなもん害悪のみだろ
こんなもん害悪のみだろ
64名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 11:18:48.07ID:yKiIpDKk0 市民権はもう得てるよ
ガラパゴスでは違うだけ
ガラパゴスでは違うだけ
65名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 11:19:40.10ID:ZekBE7uH0 将棋や囲碁もやってない奴からしたら何がすごいか分かってないよな
2021/09/23(木) 11:20:13.81ID:xooL7WvO0
暴力的なゲームが多いからな
FPSなり格ゲーなり
FPSなり格ゲーなり
67名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 11:20:38.12ID:ZekBE7uH0 >>63
いやさすがにガチ勢の方が少数派だろ
いやさすがにガチ勢の方が少数派だろ
68名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 11:21:05.17ID:yKiIpDKk0 実際のところ将棋と囲碁なんてほとんどの日本人ができない
69名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 11:21:26.43ID:ZekBE7uH0 >>66
リアルで殴り合って血だらけになる格闘技の方がヤバくね
リアルで殴り合って血だらけになる格闘技の方がヤバくね
2021/09/23(木) 11:22:18.40ID:1/MsG1Cd0
将棋は藤井が盛り上がったけど囲碁はeスポーツより影が薄い
2021/09/23(木) 11:22:28.53ID:TU3xQVrH0
73名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 11:23:33.69ID:ZekBE7uH02021/09/23(木) 11:23:43.86ID:B29jsN6n0
寿命が短いから。
長い歴史の中、多少レギュレーションが変わる程度は兎も角、
基本ルールは一貫してる囲碁や将棋、その他スポーツと違って、
eスポーツはその基本となる部分(タイトル)がコロコロ変わる。
100年ぐらい同じタイトルでずっと競い合ってれば市民権得られるかもよ?
長い歴史の中、多少レギュレーションが変わる程度は兎も角、
基本ルールは一貫してる囲碁や将棋、その他スポーツと違って、
eスポーツはその基本となる部分(タイトル)がコロコロ変わる。
100年ぐらい同じタイトルでずっと競い合ってれば市民権得られるかもよ?
2021/09/23(木) 11:24:10.46ID:L7VvSU7r0
>>5
野球とかちょいちょいルール変わってるけどね…
eスポーツが流行らない理由って
プロゲーマー市場とセットで広めようとしてるからでしょ
eスポーツはあくまでゲームの大会であるべき
近年だとスプラ甲子園みたいなもん
昔のだとハドソン全国キャラバンとか
野球とかちょいちょいルール変わってるけどね…
eスポーツが流行らない理由って
プロゲーマー市場とセットで広めようとしてるからでしょ
eスポーツはあくまでゲームの大会であるべき
近年だとスプラ甲子園みたいなもん
昔のだとハドソン全国キャラバンとか
2021/09/23(木) 11:24:42.55ID:IXEvbeE20
遊んでるようにしか見えないのがな
まぁアホがやってるイメージってのはあるかも
だからゲーム配信者なんかもそういう奴ほど人気出やすいんじゃないの
まぁアホがやってるイメージってのはあるかも
だからゲーム配信者なんかもそういう奴ほど人気出やすいんじゃないの
77名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 11:27:19.42ID:ZekBE7uH0 芸を売る仕事って本質的に言うと全部遊びだな
2021/09/23(木) 11:27:42.59ID:L7VvSU7r0
2021/09/23(木) 11:30:37.12ID:EHKlzzt70
主軸のゲームが悉く日本じゃ流行らないのばっかりだからな
みんながやってるのスマブラぐらいしかない
みんながやってるのスマブラぐらいしかない
2021/09/23(木) 11:31:26.38ID:785u+yA80
>>76
加藤純一とかいう千葉県民の元大卒医療従事者を自称する虚言癖のチンピラになりきれない高卒無職がちやほやされてる界隈だしな
加藤純一とかいう千葉県民の元大卒医療従事者を自称する虚言癖のチンピラになりきれない高卒無職がちやほやされてる界隈だしな
2021/09/23(木) 11:31:40.50ID:Ef6au93y0
そもそもTVゲームの本質ってのは
「永遠に統一も完成もしない遊びのルール」だからな
それが長所でもあり短所でもある
言って見りゃ料理やファッションと同じで流行り物なのよ
ショーにはなっても競技としては成立しない←ここ重要
TVゲームは技術革新や新しい発想で無限にルールが増え続ける
将棋や囲碁みたいに普遍的なルールを確立してる
ガチのゲームと同じに扱ってはいけない
今のeスポーツが競技と本気で思ってる奴はアホすぎるw
「永遠に統一も完成もしない遊びのルール」だからな
それが長所でもあり短所でもある
言って見りゃ料理やファッションと同じで流行り物なのよ
ショーにはなっても競技としては成立しない←ここ重要
TVゲームは技術革新や新しい発想で無限にルールが増え続ける
将棋や囲碁みたいに普遍的なルールを確立してる
ガチのゲームと同じに扱ってはいけない
今のeスポーツが競技と本気で思ってる奴はアホすぎるw
82名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 11:33:04.13ID:tTTTwbFR0 eスポーツって言ったらまず出てくるのはTAだろうに対戦アクションばっかやらせようとしてるからおかしくなる
83名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 11:34:19.28ID:ZekBE7uH0 加藤純一の信者ってリアルで見てみたいわ
どんな人間がなるんだろうか
どんな人間がなるんだろうか
2021/09/23(木) 11:34:26.79ID:Q7RM9KaX0
ゲームをテレビに画面出力している間はテレビを見てくれないからテレビ系のメディアに受けが悪い
2021/09/23(木) 11:35:05.04ID:cMCKfxHr0
視聴者・観客的に需要のあるゲーム使って大会するごとに賞金用意すればすぐに定着するよ
利権で大して流行ってないゲームゴリ押したり賞金出さない大会やってる限り一生定着しないよ
利権で大して流行ってないゲームゴリ押したり賞金出さない大会やってる限り一生定着しないよ
2021/09/23(木) 11:36:17.43ID:WDeRtz9k0
eスポーツはわかりにくいからな
普通のスポーツと比べると、プレイヤーが監督で、ゲームのキャラが選手なのではないかと錯覚してしまう
普通のスポーツと比べると、プレイヤーが監督で、ゲームのキャラが選手なのではないかと錯覚してしまう
87名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 11:37:06.88ID:ZekBE7uH0 〇〇してる間はテレビを見てくれないって言うと全部そうだよな
88名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 11:39:07.60ID:aSJzFgjT0 というかスト5とかウイイレなんか大ヒットしてないもんでやられても
やってない人間からしたら見ようとすら思わんだろう
要は人気のあるハード、ソフトがあってこそのeスポだろ
やってない人間からしたら見ようとすら思わんだろう
要は人気のあるハード、ソフトがあってこそのeスポだろ
2021/09/23(木) 11:39:13.72ID:L7VvSU7r0
2021/09/23(木) 11:41:48.13ID:Ac536sE10
あくまでサブカルだからな
2000年後に出直して来てくれ
2000年後に出直して来てくれ
2021/09/23(木) 11:41:54.16ID:/K/Zh9Cq0
わかりにくいから
eスポーツ杯
・野球
・サッカー
・レース
3冠みたいにすればいい
eスポーツ杯
・野球
・サッカー
・レース
3冠みたいにすればいい
92名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 11:42:17.89ID:ZekBE7uH0 牽制ばかりだと地味だから左ジャブの威力を下げられて
右ストレート狙いが増えるみたいな調整はリアルの格闘技ではないな
そういう意味でのルール変更はゲームとリアルスポーツだと段違いかも
右ストレート狙いが増えるみたいな調整はリアルの格闘技ではないな
そういう意味でのルール変更はゲームとリアルスポーツだと段違いかも
93名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 11:42:52.35ID:Hlk4M6j0d >>89
ソフトごとにルールガラッと変わるんだからスポーツ競技のルールが少しずつ変化するのとは全く違うだろう
ソフトごとにルールガラッと変わるんだからスポーツ競技のルールが少しずつ変化するのとは全く違うだろう
94名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 11:43:12.21ID:sfS+e5EIr95名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 11:43:48.39ID:ZekBE7uH0 この場合のソフトってスト5とKOFが
ボクシングとプロレスの違いに近いのでは
ボクシングとプロレスの違いに近いのでは
96名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 11:44:38.28ID:ZekBE7uH0 「見えてないだけで支持者は濃い」
ウメスレみたら発狂しそう
ウメスレみたら発狂しそう
97!ninja
2021/09/23(木) 11:46:05.40ID:zKM2yR+U0 変な名前に見た目もあれってのに相撲が良くて格ゲーは駄目ってのは
98名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 11:46:28.92ID:sfS+e5EIr2021/09/23(木) 11:46:39.87ID:qUZJzfmI0
本名ではなくハンドルネーム
人気があるゲームを競技入りするのではなく人気がないゲームを競技として選ぶ
プロゲーマーは社会的地位を得ていない(世間的には無職扱い)
人気があるゲームを競技入りするのではなく人気がないゲームを競技として選ぶ
プロゲーマーは社会的地位を得ていない(世間的には無職扱い)
100名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 11:48:48.80ID:sfS+e5EIr101名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 11:49:03.65ID:dzLDpUDS0 特定のゲームソフトメーカーが売るモノありきの競技って時点で終わってるだろ
どのメーカーが作ってもよく、その違いはガワだけっていうゲームなら理解はする。
どのメーカーが作ってもよく、その違いはガワだけっていうゲームなら理解はする。
102名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 11:51:15.08ID:IXEvbeE20 プロゲーマーがポーズ決めて写ってる画像とか見ると笑ってしまうな
ヒョロガリの体型だとギャグにしか見えんw
ヒョロガリの体型だとギャグにしか見えんw
103名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 11:52:30.38ID:aSJzFgjT0 まあ本当に広まらせたいんだったら
対戦ゲーの版権をフリー化することだよ
対戦ゲーの版権をフリー化することだよ
104名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 11:53:52.30ID:ks6YSvhTM105名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 11:55:19.93ID:ALHF7cSFM 提供側の裁量で好き勝手にバランス変更とかされるのは気持ち悪いとは思う
飛車強すぎるのでナーフしますとか無いじゃん
飛車強すぎるのでナーフしますとか無いじゃん
107名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:01:40.05ID:kUHdqChta 将棋や囲碁は読売新聞社が主なスポンサーなんだから
パトロン見つけられないプロゲーマーに問題が
あるだろ
パトロン見つけられないプロゲーマーに問題が
あるだろ
108名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:04:44.80ID:hsPlX6Zf0109名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:05:33.00ID:hsPlX6Zf0111名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:08:09.35ID:oUOQZDkFa 藤井聡太がJリーグ創立期のユニフォームみたいな服着てビッグマウス連発するようなやつだったらここまで人気出てないと思う
112名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:08:19.30ID:TU3xQVrH0113名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:08:25.52ID:kUHdqChta 将棋は必勝の定石が見つかったからルール変更したとか
114名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:08:43.49ID:Ef6au93y0 結局は「eスポーツ」を流行らせようと
仕掛けてる奴等の頭が悪すぎるんだわ
まず名称の段階から躓いてるのに気付かんのかとw
仕掛けてる奴等の頭が悪すぎるんだわ
まず名称の段階から躓いてるのに気付かんのかとw
115名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:10:34.12ID:dysrvCy50 >>114
頭浜村みたいなヤツが多すぎる
頭浜村みたいなヤツが多すぎる
116名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:11:35.25ID:TG4vRnyBr 江戸家子猫のファミコン対戦番組から大して変わってないからな。
トレカゲーも市民権得てないし。
固定化と伝統化と権威化と民主化。
この4つどれも満たしてない。
トレカゲーも市民権得てないし。
固定化と伝統化と権威化と民主化。
この4つどれも満たしてない。
117名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:14:02.91ID:vMJRzlUm0 カッコつけてスポーツって名乗る事が原因やと思う。素直にゲーム大会じゃダメなんか?
118名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:15:07.07ID:kUHdqChta 将棋や囲碁がプロとなりたってるのは人気でて
新聞屋が記事にするようになってからだから
Eスポーツもいいメディアを探すことだな
新聞屋が記事にするようになってからだから
Eスポーツもいいメディアを探すことだな
119名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:15:12.79ID:Cwn0zxbhr プログラムのソースコードが公開されずブラックボックスのままでは
負けたほうがいちゃもん付ける未来しか見えないんだよなぁ
麻雀ゲームで負けがこむと操作されてるって言い出すやつみたいなの
プロスポーツなら金が絡んでくるから尚更の事
負けたほうがいちゃもん付ける未来しか見えないんだよなぁ
麻雀ゲームで負けがこむと操作されてるって言い出すやつみたいなの
プロスポーツなら金が絡んでくるから尚更の事
120名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:15:41.82ID:dysrvCy50 >>117
実際チェスや将棋もマインドスポーツと呼ばれることは少ないからな
実際チェスや将棋もマインドスポーツと呼ばれることは少ないからな
121名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:17:20.38ID:JeJoyIOdd r'「ト,
| | | lヘ, /任_豚\ 都合の悪いスレには捏造、ネガキャン、発狂、AA連投
〈.!^^^ i^ |-O-O─ | 酢飯、コピペパクリ、ソニーガープレステガー
ヽ ) ( : )'e'( : . 9l 全滅論、スマホ最強論、中立マンのフリ
/ l (r'⌒こ`-=─‐ リ- 、_ 悪いことは色々やってきた。
/ l ヽ⌒ ソ ⌒ }ニ{ ' ⌒ ヽ )ヽ
〈 ヽ ) 人,,_ ,ノニ(._ ,,ノ-、ノ 俺達がやってないのは、ゲームくらいさ♪
(_ノー"ゝゝ〈_>ー<__) 人 )
ヽ 二/ ヽ ノ リヽ`-'ヽ
| | | lヘ, /任_豚\ 都合の悪いスレには捏造、ネガキャン、発狂、AA連投
〈.!^^^ i^ |-O-O─ | 酢飯、コピペパクリ、ソニーガープレステガー
ヽ ) ( : )'e'( : . 9l 全滅論、スマホ最強論、中立マンのフリ
/ l (r'⌒こ`-=─‐ リ- 、_ 悪いことは色々やってきた。
/ l ヽ⌒ ソ ⌒ }ニ{ ' ⌒ ヽ )ヽ
〈 ヽ ) 人,,_ ,ノニ(._ ,,ノ-、ノ 俺達がやってないのは、ゲームくらいさ♪
(_ノー"ゝゝ〈_>ー<__) 人 )
ヽ 二/ ヽ ノ リヽ`-'ヽ
122名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:17:35.61ID:ZkRYiFXY0 未だに流動的だからかな
123名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:17:37.23ID:kUHdqChta124名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:18:02.32ID:L7VvSU7r0125名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:19:13.90ID:IXEvbeE20 ゲームもちゃんと正座してスーツ着てやるか
真面目にやってると見られるかも
真面目にやってると見られるかも
126名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:19:23.46ID:Cwn0zxbhr >>118
Wikipedia情報だけど
国際マインドスポーツ協会が主催するワールドマインドスポーツゲームズでは、
2008年の第1回大会ではチェス、シャンチー、ドラフツ(チェッカー)、囲碁、コントラクトブリッジの5競技が実施され、
その後、麻雀、トランプ、ポーカー(仮加盟)の国際団体が国際マインドスポーツ協会に加盟し、2018年現在8競技となっている。
Wikipedia情報だけど
国際マインドスポーツ協会が主催するワールドマインドスポーツゲームズでは、
2008年の第1回大会ではチェス、シャンチー、ドラフツ(チェッカー)、囲碁、コントラクトブリッジの5競技が実施され、
その後、麻雀、トランプ、ポーカー(仮加盟)の国際団体が国際マインドスポーツ協会に加盟し、2018年現在8競技となっている。
127名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:19:36.45ID:qNJFMVlW0 やるゲームが一本化しない限り難しいよね
今のeスポって例えて言うなら、一人のプレイヤーが将棋も囲碁も麻雀も全部やらないと
いけない感じじゃない?
今のeスポって例えて言うなら、一人のプレイヤーが将棋も囲碁も麻雀も全部やらないと
いけない感じじゃない?
128名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:19:54.97ID:L7VvSU7r0129名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:21:12.13ID:Cwn0zxbhr130名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:21:12.70ID:kUHdqChta131名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:22:00.29ID:WiRnqg7M0 大体Tier上位のタイトルが日本だと人気ないからなぁ
フォートナイトとシージくらいじゃね?
フォートナイトとシージくらいじゃね?
132名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:22:42.95ID:dysrvCy50 >>126
チェッカーって突き詰めると必ず引き分けになるゲームじゃなかったっけ
チェッカーって突き詰めると必ず引き分けになるゲームじゃなかったっけ
133名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:23:57.77ID:L7VvSU7r0 >>127
いや別に一本化しなくても大丈夫でしょ
EVOだってスト5やら鉄拳7やら種目は多数あるし
個別の大会だって開催されてるし
EVO Japanのサイドトーナメントとか古いゲームで大会やってるんだから
そういう所も含めてeスポーツと考えればいいだけの話
結局のところ本質はeスポーツ=ゲーム大会
問題はそこにプロゲーマーだのを定着させて金を動かそうとする事
いや別に一本化しなくても大丈夫でしょ
EVOだってスト5やら鉄拳7やら種目は多数あるし
個別の大会だって開催されてるし
EVO Japanのサイドトーナメントとか古いゲームで大会やってるんだから
そういう所も含めてeスポーツと考えればいいだけの話
結局のところ本質はeスポーツ=ゲーム大会
問題はそこにプロゲーマーだのを定着させて金を動かそうとする事
134名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:24:00.68ID:qNJFMVlW0 競技化出来る程普遍的なゲームって今の所テトリスくらいしか無い気がするなあ
フォートナイトも割とシーズンごとに結構色々変わっているし
フォートナイトも割とシーズンごとに結構色々変わっているし
135名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:24:51.76ID:WyLfXkT+d スポーツのルールが「特定の大手スポーツ用品メーカーが新商品売りたいから」みたいな理由でコロコロ調整されてたらアホらしくて誰も観ない
でもeスポーツではそれがまかり通る
でもeスポーツではそれがまかり通る
136名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:25:17.16ID:L7VvSU7r0 あーごめん
大会だけが全てじゃないね…
そこは取り消す
大会だけが全てじゃないね…
そこは取り消す
137名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:25:54.47ID:l03+a58t0 まず本名でやったら?そこが大事だろ
ネトゲーのような痛ネームでやってるから遊びの延長戦ってイメージが消えないんだわ
ネトゲーのような痛ネームでやってるから遊びの延長戦ってイメージが消えないんだわ
138名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:28:33.33ID:koayscfx0 選手にまったく魅力がないどころかキモい。競技内容はパンピーが見てもよくわかんない。無理でしょw
139名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:29:27.12ID:PAkTIc7Ga ボーボボの5メガネ!!→なんの割り箸!
みたいな戦い繰り広げているからよくわからない
みたいな戦い繰り広げているからよくわからない
140名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:29:27.80ID:xV8xTXOv0 囲碁将棋チェスなんかはもう文化として定着して
今後もプロ制度はともかく存在自体は残り続けるだろうけど
ビデオゲームは10年後にあるか疑わしいようなものばっかりやん
今後もプロ制度はともかく存在自体は残り続けるだろうけど
ビデオゲームは10年後にあるか疑わしいようなものばっかりやん
141名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:30:08.48ID:ks6YSvhTM142名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:31:01.64ID:ks6YSvhTM 団体→単体
143名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:33:15.27ID:Cwn0zxbhr 対象ゲームはオープン・ソース化して
選手やチームはそのコードを解析して戦略をたててから試合に望むぐらいそ仕組みにしたほうがいい
選手やチームはそのコードを解析して戦略をたててから試合に望むぐらいそ仕組みにしたほうがいい
144名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:33:26.18ID:L7VvSU7r0145名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:34:56.30ID:TU3xQVrH0123456146名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:36:16.77ID:/1Neo0dF0 語るのはいいけどそもそも洋ゲーの大会配信見てるの?
それとも和ゲー限定の話?
それとも和ゲー限定の話?
147名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:37:26.29ID:+5/NVD8Ld そもそも海外のeスポーツなんかは人気のあるタイトルに他の会社が金になりそうだと
目を付けてやってるけど人気のタイトルじゃない物でやったとこでそら注目浴びないだろう
目を付けてやってるけど人気のタイトルじゃない物でやったとこでそら注目浴びないだろう
148名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:37:27.05ID:fvZRy11br アプデひとつでバランスひっくり返されるようなもんじゃ根本的に駄目だな
ソフトもハードもソースや構成を全て公開せんと
ソフトもハードもソースや構成を全て公開せんと
149名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:38:11.88ID:ZkRYiFXY0 市民権を得るにはすっごいお金持ちが必要だな
そしてそれに布教してもらう必要がある
市民にゴマ擦ってるようなエセ野郎じゃ駄目だ
そしてそれに布教してもらう必要がある
市民にゴマ擦ってるようなエセ野郎じゃ駄目だ
150名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:38:32.66ID:s8OVFyk3a 運営してるゲーム会社がアプデするために環境が変わったり壊れ性能がでてきたりして競技としての一貫性がない
ある日突然桂馬が飛車の動きになりますって言われてもはぁ?としかならん
それが日常的に行われているのがEスポーツ
せめてテトリスくらい普遍性を入れろ
ある日突然桂馬が飛車の動きになりますって言われてもはぁ?としかならん
それが日常的に行われているのがEスポーツ
せめてテトリスくらい普遍性を入れろ
151名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:40:29.60ID:GmuMJY360 いろんな意味で気持ち悪いからじゃない
参加者も運営側も
参加者も運営側も
152名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:42:00.37ID:L7VvSU7r0153名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:42:29.15ID:7SqIj3FF0 家庭用ゲーム機が幅を利かせてるせい
154名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:42:50.94ID:GMCPaw6r0 充分普及してるんじゃねーかと思うけどな
学校もあるし学生大会も有るしプロリーグが有るタイトルも有るし
学校もあるし学生大会も有るしプロリーグが有るタイトルも有るし
155名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:43:05.60ID:ks6YSvhTM >>144
というより、各用語に対する認識が人によってズレてるんだと思うよ
「(フィジカル)スポーツ」に対応するのは「eスポーツ」といったジャンル名
「オリンピック」に対応するのは「evo」などの大会名
「サッカー」「囲碁」に対応するのは「ストV」「フォートナイト」などのソフト名
eスポーツが市民権を得られないというのは
「スポーツが市民権を得られない」と言ってるのと同じ
特定の競技名じゃなくジャンルという大きな枠組みで話してることになる
「囲碁が市民権を得られない」みたいな話なら
「ストVが市民権を得られない」と、競技名にまで絞る必要がある
というより、各用語に対する認識が人によってズレてるんだと思うよ
「(フィジカル)スポーツ」に対応するのは「eスポーツ」といったジャンル名
「オリンピック」に対応するのは「evo」などの大会名
「サッカー」「囲碁」に対応するのは「ストV」「フォートナイト」などのソフト名
eスポーツが市民権を得られないというのは
「スポーツが市民権を得られない」と言ってるのと同じ
特定の競技名じゃなくジャンルという大きな枠組みで話してることになる
「囲碁が市民権を得られない」みたいな話なら
「ストVが市民権を得られない」と、競技名にまで絞る必要がある
156名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:44:20.38ID:2MebHDSlp マイナースポーツなんて大量にある中で
欲張り過ぎてるだけだと思う
BMWとかスポーツクライミングとかも
大会を続けてルールを整備し選手を支援して知名度をひろめていって
やっとこさオリンピック競技に選ばれるまでになった
そういう過程を無視して急に野球やサッカー並みの
有名スポーツと並ぶ扱いを求めてる感じがする
そんなのは無理に決まってる
地道な活動を続ければ20〜30年後には拡大してるだろう
欲張り過ぎてるだけだと思う
BMWとかスポーツクライミングとかも
大会を続けてルールを整備し選手を支援して知名度をひろめていって
やっとこさオリンピック競技に選ばれるまでになった
そういう過程を無視して急に野球やサッカー並みの
有名スポーツと並ぶ扱いを求めてる感じがする
そんなのは無理に決まってる
地道な活動を続ければ20〜30年後には拡大してるだろう
157名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:49:01.69ID:BpYqm+lJd158名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:50:27.99ID:rFfw4Ggv0 ・万人が見てて「今のはすごい」と思う所が少ない
・一般人にも受け入れられるカリスマがいない
・上記にあわせて単純に「美形」がいない。むしろ見た目が悪い
・観戦モードが弱い、FPSなら上から自由に見下ろせるモードがあれば◯◯後ろ後ろ!的な見方が出来るのに
・テトリスぷよぷよあたりならしっかり企画組めばワンチャン
・一般人にも受け入れられるカリスマがいない
・上記にあわせて単純に「美形」がいない。むしろ見た目が悪い
・観戦モードが弱い、FPSなら上から自由に見下ろせるモードがあれば◯◯後ろ後ろ!的な見方が出来るのに
・テトリスぷよぷよあたりならしっかり企画組めばワンチャン
160名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:52:01.84ID:ks6YSvhTM >>144
で、eスポーツを各競技名まで分解したときに
「ストV」単体でプロ制度を整備して数十年、数百年運営できるかというと
やっぱり難しいし、だから他のスポーツ競技と同じようには考えられないねってなる
で、eスポーツを各競技名まで分解したときに
「ストV」単体でプロ制度を整備して数十年、数百年運営できるかというと
やっぱり難しいし、だから他のスポーツ競技と同じようには考えられないねってなる
161名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:52:10.87ID:OdDaa45O0 まだ格ゲー辺りまではいいけど
「既存スポーツ」ゲームで大々的にesportsってやるのはなんか嫌
なぜ嫌悪感あるのか自分でも分からんのだけど
「既存スポーツ」ゲームで大々的にesportsってやるのはなんか嫌
なぜ嫌悪感あるのか自分でも分からんのだけど
162名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:53:57.49ID:6vWMNIzYa そういやドラえもんの漫画に
もしもボックスであやとりが市民権を得る世界というのがあったな
大会がプロレスみたいなのは作者のメッセージか、それともギャグなのか
もしもボックスであやとりが市民権を得る世界というのがあったな
大会がプロレスみたいなのは作者のメッセージか、それともギャグなのか
163名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:54:44.76ID:RwI5Et8T0164名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:54:48.14ID:+5/NVD8Ld まあチー牛と言ってしまうのは論外だけど寧ろそう思うならセガがスタイリストとか雇ってある程度
服装や容姿に気を付けさせろやって話だからな、それ自体はプロとしては大事なのは確か
服装や容姿に気を付けさせろやって話だからな、それ自体はプロとしては大事なのは確か
166名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:55:33.99ID:WyLfXkT+d 競技として考えるならテトリスくらい普遍性あるものであるべきなんだけどそもそもeスポーツの本質が壮大な新作ゲームのCMだから無理っていうね
そして更に言えばCMが既存の競技と同列の競技名乗るなって話になる
そして更に言えばCMが既存の競技と同列の競技名乗るなって話になる
167名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:56:38.14ID:L7VvSU7r0168名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:56:42.07ID:RnCtNxHYd 日本だからだよ、昭和脳の老害共が死滅しない限り無理
169名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:57:06.83ID:BpYqm+lJd ドラえもんの手が丸くてあや取りができないから底辺扱いされて元に戻すのがオチだった記憶
171名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:59:46.45ID:Cwn0zxbhr >>164
プロは見られてなんぼなんよ
選手そのものに経済的価値が生まれる
だからチームや団体を容姿を気にしたり過去のスキャンダルに敏感になったりする
もちろんそれらを跳ね除けられるだけの実績があるなら話は変わるけども
プロは見られてなんぼなんよ
選手そのものに経済的価値が生まれる
だからチームや団体を容姿を気にしたり過去のスキャンダルに敏感になったりする
もちろんそれらを跳ね除けられるだけの実績があるなら話は変わるけども
172名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:59:48.57ID:ks6YSvhTM173名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 12:59:52.94ID:ZkRYiFXY0 >>165
プロレスやあやとりとは違ってゲームでは鮮やかな手さばきみたいなものは見せにくいな
(リングフィットは除く)
そもそもテレビゲームはゲームを見るものであってプレイヤーを見るものではないものがつらい
プロレスやあやとりとは違ってゲームでは鮮やかな手さばきみたいなものは見せにくいな
(リングフィットは除く)
そもそもテレビゲームはゲームを見るものであってプレイヤーを見るものではないものがつらい
174名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:02:21.41ID:x9KkZeOO0 プロゲーマーの見た目が不摂生なキモオタだからじゃないか?
175名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:03:49.59ID:Xv6415stK 鍛練して体に覚え込ませた競技が数年で廃れて新しい競技を覚え直し
176名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:04:00.55ID:Xg39dri70 >>156
将棋や囲碁やボーリング、ゴルフなんかもそうだが一流の有名プロ以外は大会の賞金とか企業の宣伝塔になる金じゃなくて素人へのレッスン料とかで生活してる
金持ちやプロ志望の人でも上手くなるための教えに金を払うって層がゲームではほぼいないだろ
その程度のモノなんだよ
将棋や囲碁やボーリング、ゴルフなんかもそうだが一流の有名プロ以外は大会の賞金とか企業の宣伝塔になる金じゃなくて素人へのレッスン料とかで生活してる
金持ちやプロ志望の人でも上手くなるための教えに金を払うって層がゲームではほぼいないだろ
その程度のモノなんだよ
177名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:04:51.79ID:L7VvSU7r0178名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:06:58.63ID:L7VvSU7r0179名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:07:14.45ID:ks6YSvhTM オリンピックもマイナースポーツの寄せ集めだったらここまで大きくなってないでしょ
それと同じ
それと同じ
180名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:13:53.22ID:YfWny75W0 勉強やりたくないクソガキの逃げ道に利用される存在だから。
182名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:15:23.99ID:DAu8G+5Mx いつかブレークスルーは来るんじゃないか
一例だがVRゴーグルが普通のサングラス程度の重さ、大きさになったら何かが変わるはず
全身使ってプレイするVR格闘とかならスポーツ要素も十分
AI井上尚弥とボクシング対戦するのも楽しいだろう
一例だがVRゴーグルが普通のサングラス程度の重さ、大きさになったら何かが変わるはず
全身使ってプレイするVR格闘とかならスポーツ要素も十分
AI井上尚弥とボクシング対戦するのも楽しいだろう
183名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:15:31.48ID:SspkLHSa0 >>176
eスポーツ、いや格ゲーは人に教えるっていうのが難しいからね
不器用下手くそなひとでも理論建てて教えれば勝てるゲームじゃないからな
昨日のテレビみてて再確認したわw
必殺コマンドで驚かれてる時点で、もうなんつうか無理だw
eスポーツ、いや格ゲーは人に教えるっていうのが難しいからね
不器用下手くそなひとでも理論建てて教えれば勝てるゲームじゃないからな
昨日のテレビみてて再確認したわw
必殺コマンドで驚かれてる時点で、もうなんつうか無理だw
184名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:15:51.83ID:ks6YSvhTM186名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:17:24.16ID:TDAG+MOU0 ルールもバランス調整もメーカーの匙加減ひとつだから一貫性がないよなぁ
187名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:18:10.15ID:xV8xTXOv0188名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:18:54.49ID:ZkRYiFXY0189名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:20:38.16ID:0yQaVGmO0 プレイ環境やルールがな。
190名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:21:10.36ID:TrqnF3wp0 どっかで見た事のあるスレだなおい
前回も思ったけど、「日本で」を付けろよ
まあ海外で市民権を完全に得ているとは言わないけど
前回も思ったけど、「日本で」を付けろよ
まあ海外で市民権を完全に得ているとは言わないけど
191名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:21:32.74ID:2MebHDSlp192名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:22:01.78ID:SspkLHSa0 もうちょっとプロゲーマーの身なりが良ければ
ちょっと違う方向、プロ的ショー感覚で人気はでるとおもうけどね
大会でもオタおっさんが座ってピコピコしてるだけ
ちょっと違う方向、プロ的ショー感覚で人気はでるとおもうけどね
大会でもオタおっさんが座ってピコピコしてるだけ
193名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:24:10.94ID:8G6fFyW10 将棋や囲碁やボウリングも勝ったら相手を煽ってイラつかせたりするの?
194名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:28:00.37ID:ksivjlvN0 IOC会長:オリンピックにe-Sportsはいらない。「Killer Games」は暴力を助長するから
「我々の観点から言うと,(※e-Sportsは)オリンピックの価値観に矛盾しており受け入れることはできません」
国際オリンピック委員会会長は,現状ではe-Sportsが象徴的なスポーツイベントに追加される見込みはほとんどないことを明確にした。
「我々はオリンピックのプログラムに暴力や差別を助長する競技が入ることはありえません」と氏は語る。「我々の観点から言うと,
(※e-Sportsは)オリンピックの価値観に矛盾しており受け入れることはできません」
「もちろん,すべての格闘競技は実際の対人戦をもとにしています」と氏は語り,「しかし,スポーツはその文明的な表現となtっています。
もしあなたが,誰かを殺すようなゲームを持っていたとして,それを我々のオリンピックの価値観と並べることはできません」
「我々の観点から言うと,(※e-Sportsは)オリンピックの価値観に矛盾しており受け入れることはできません」
国際オリンピック委員会会長は,現状ではe-Sportsが象徴的なスポーツイベントに追加される見込みはほとんどないことを明確にした。
「我々はオリンピックのプログラムに暴力や差別を助長する競技が入ることはありえません」と氏は語る。「我々の観点から言うと,
(※e-Sportsは)オリンピックの価値観に矛盾しており受け入れることはできません」
「もちろん,すべての格闘競技は実際の対人戦をもとにしています」と氏は語り,「しかし,スポーツはその文明的な表現となtっています。
もしあなたが,誰かを殺すようなゲームを持っていたとして,それを我々のオリンピックの価値観と並べることはできません」
195名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:28:22.30ID:L7VvSU7r0196名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:30:07.23ID:8Pb4yW500 突出したプレイヤーが出るとそのプレイスタイルや職を潰すナーフが短期間で来るから
プレイヤーが抜けた存在なのかキャラや職が強いだけなのか分かり辛い
プレイヤーが抜けた存在なのかキャラや職が強いだけなのか分かり辛い
197名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:30:12.14ID:GMCPaw6r0 今は学校の部活レベルでも元プロにお願いしてコーチングして貰ってるよね
LOLとかPUBGとかでそんな話聞くわ
LOLとかPUBGとかでそんな話聞くわ
198名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:31:18.46ID:ZkRYiFXY0 >>192
既存のスポンサーからも、ゲームと自社の宣伝はできても、それ以上は望めないと判断されるよな
前大会覇者、キモオタブサメン〜
挑戦者、キモオタブサメン〜
ゲームなんてやり込むより、もっと他にあっただろう!って突っ込みたくなるようなカリスマ性を持つプレイヤーは現れない
現れてもどうせ他分野に引き抜かれゲームは虚無になる
既存のスポンサーからも、ゲームと自社の宣伝はできても、それ以上は望めないと判断されるよな
前大会覇者、キモオタブサメン〜
挑戦者、キモオタブサメン〜
ゲームなんてやり込むより、もっと他にあっただろう!って突っ込みたくなるようなカリスマ性を持つプレイヤーは現れない
現れてもどうせ他分野に引き抜かれゲームは虚無になる
199名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:33:25.73ID:L7VvSU7r0 てか「他の○○と比べてゲームはルール変わるから〜」
→比較対象の競技も変わってる
「プロ云々〜」
→競技とプロ化は別、アマチュアもいる
あと自分はプロゲーマーには反対派
自分は単にeスポーツは色んなゲームのプレイ人口が各々増えて
もっと一般的になればいいって考えてるだけなんで
まぁこれはそのうち時間が解決するんだろうけどね
ゲームだって今では市民権を得てるし
それってゲームで育った世界が社会進出したからだし
→比較対象の競技も変わってる
「プロ云々〜」
→競技とプロ化は別、アマチュアもいる
あと自分はプロゲーマーには反対派
自分は単にeスポーツは色んなゲームのプレイ人口が各々増えて
もっと一般的になればいいって考えてるだけなんで
まぁこれはそのうち時間が解決するんだろうけどね
ゲームだって今では市民権を得てるし
それってゲームで育った世界が社会進出したからだし
202名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:36:47.56ID:ks6YSvhTM >>195
「eスポーツ」と対になるのは特定の競技じゃなく「スポーツ」というジャンル名になるのだから
バスケみたいな特定の競技と比較するのはおかしいよ
スポーツが市民権を得ているのはその中に数多のメジャーな競技があるからで
ジャンル自体がそれと同等になりたいならまず各競技単体をもっと強固な存在にしていく必要がある
「eスポーツ」と対になるのは特定の競技じゃなく「スポーツ」というジャンル名になるのだから
バスケみたいな特定の競技と比較するのはおかしいよ
スポーツが市民権を得ているのはその中に数多のメジャーな競技があるからで
ジャンル自体がそれと同等になりたいならまず各競技単体をもっと強固な存在にしていく必要がある
203名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:38:04.38ID:TrqnF3wp0204名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:39:26.39ID:TU3xQVrH0205名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:39:59.61ID:RFLNKIHSa ヒカキンとか見ればわかるだろ
宣伝道具
宣伝道具
207名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:42:30.82ID:RwI5Et8T0208名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:43:49.71ID:qNJFMVlW0 格ゲーってさキャラ性能の差があるじゃん。これって「遊戯」としてなら別にいいけど
「競技」としては不公平になっちゃうんじゃないの?
例えば将棋も遊びでやるならハンデでコマ落ちとかして調整する事はあるが
競技はあくまで同じ戦力でやるでしょ。格ゲーも同キャラ対戦じゃないと純粋に腕前を競えない気がする
「競技」としては不公平になっちゃうんじゃないの?
例えば将棋も遊びでやるならハンデでコマ落ちとかして調整する事はあるが
競技はあくまで同じ戦力でやるでしょ。格ゲーも同キャラ対戦じゃないと純粋に腕前を競えない気がする
210名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:49:36.00ID:SjSnZTDf0 一番メジャーであろうタイトル
リーグ・オブ・レジェンドですら何やってるのか分からない人が大多数だから
リーグ・オブ・レジェンドですら何やってるのか分からない人が大多数だから
211名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:50:35.86ID:TrqnF3wp0 >>204
LOLの世界大会の最大同節が5000万弱
グローバルスポンサーにベンツ、マスターカード、Spotifyその他諸々いるのに
身内で回しているは無理があるぞ
TSMとかC9みたいな有名eスポーツチームにも
世界的な企業のスポンサーつきまくりだし
LOLの世界大会の最大同節が5000万弱
グローバルスポンサーにベンツ、マスターカード、Spotifyその他諸々いるのに
身内で回しているは無理があるぞ
TSMとかC9みたいな有名eスポーツチームにも
世界的な企業のスポンサーつきまくりだし
212名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:53:21.38ID:eL5OzWyGd お上に嫌われてるまた子育て世代に嫌われてるのが根本だと思うなー公平に見てもスポーツ観戦や囲碁将棋より面白いと思うわ
興味ない人が敵じゃなく中立になってくれればいくらでもいけそう
興味ない人が敵じゃなく中立になってくれればいくらでもいけそう
213名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:53:35.88ID:qNJFMVlW0 >>210
自分はマリオ64や高橋名人の冒険島の凄く上手い人のプレイを見て感動を覚えた事があるが
その凄さが分かるのは自分もプレイしたことがあって多少の腕はあるからであって
初心者が見ても何がどう凄いのか分からんし何をやってるかもよく分からんだろうなと思う
じゃあ多くの人が見て上手い人の凄さが一発で分かるゲームが何かと言えば、現状ではテトリスくらいじゃないかなって思う
自分はマリオ64や高橋名人の冒険島の凄く上手い人のプレイを見て感動を覚えた事があるが
その凄さが分かるのは自分もプレイしたことがあって多少の腕はあるからであって
初心者が見ても何がどう凄いのか分からんし何をやってるかもよく分からんだろうなと思う
じゃあ多くの人が見て上手い人の凄さが一発で分かるゲームが何かと言えば、現状ではテトリスくらいじゃないかなって思う
214名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 13:54:08.38ID:0yQaVGmO0216名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 14:00:21.59ID:TU3xQVrH0 >>211
見ているのもやっているのも身内
スポンサーだってLoLプレイヤーに商品を売る目的で金出してるんだぞ
LoLの放送を見てる一般人がいるとは誰も思ってないまさに身内で回せる市場規模の例じゃないか
見ているのもやっているのも身内
スポンサーだってLoLプレイヤーに商品を売る目的で金出してるんだぞ
LoLの放送を見てる一般人がいるとは誰も思ってないまさに身内で回せる市場規模の例じゃないか
217名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 14:00:42.80ID:ddhexE3ZM >>209
ストVくらいのソフトすら君にとってはマイナースポーツが比較対象になるってことは
eスポーツにはメジャー競技と言えるソフトがまだまだ足りてないんでしょ
eスポーツに市民権が欲しいって言うならメジャー競技を増やさないと
ストVくらいのソフトすら君にとってはマイナースポーツが比較対象になるってことは
eスポーツにはメジャー競技と言えるソフトがまだまだ足りてないんでしょ
eスポーツに市民権が欲しいって言うならメジャー競技を増やさないと
218名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 14:04:24.96ID:ddhexE3ZM219名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 14:05:26.14ID:GMCPaw6r0 いやサッカーだってルールは分からんけど選手が好きとかで応援してる人大量に居るからな
LOLも同じでスター選手の魅力で見てるとかチームの生い立ちやドラマで見てる人大勢居るって事だろ
LOLも同じでスター選手の魅力で見てるとかチームの生い立ちやドラマで見てる人大勢居るって事だろ
220名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 14:06:30.45ID:mlaB+2OB0 >>15
野球でもある日突然ボールの素材が変更されて、異様にホームランが出やすくなったこととかあるけど
野球でもある日突然ボールの素材が変更されて、異様にホームランが出やすくなったこととかあるけど
222名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 14:07:43.25ID:L7VvSU7r0 >>217
ごめんスト5はマイナーだと思ってる
最初に挙げたスプラ甲子園なんかがもっと規模拡大すれば…くらいな感じ
まぁESPORTSと名乗ってる方のスプラは何とも言えないけど
スマブラはそうなってるのかもしれないけどこれは単に自分が無知なだけ
ごめんスト5はマイナーだと思ってる
最初に挙げたスプラ甲子園なんかがもっと規模拡大すれば…くらいな感じ
まぁESPORTSと名乗ってる方のスプラは何とも言えないけど
スマブラはそうなってるのかもしれないけどこれは単に自分が無知なだけ
223名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 14:09:26.74ID:EqbnKv0up 結局、金になるかどうかでしょ
224名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 14:11:12.76ID:TrqnF3wp0226名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 14:12:39.87ID:tj5aKKLG0 ゲーオタなんか煽りとか死体蹴りを技術の内とか言って肯定するし性格悪いのばっかりだからな
そんな連中応援したいとは思わん
市民権得たいなら相応のスポーツマンシップを身に着けて貰わないといかんが
そういうのってオタクが一番バカにしてる分野だからまあ無理だろ
そんな連中応援したいとは思わん
市民権得たいなら相応のスポーツマンシップを身に着けて貰わないといかんが
そういうのってオタクが一番バカにしてる分野だからまあ無理だろ
227名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 14:18:15.39ID:TU3xQVrH0 >>224
代表戦のユニフォームのスポンサーロゴが身内向けの宣伝のためについているとでも
というかそのゲームは周りから白い目で見られてる代表みたいなもんだからな
商業だけ考えるならゲーム大会で十二分だけど市民権が欲しいならまずはマナー改善からだな
代表戦のユニフォームのスポンサーロゴが身内向けの宣伝のためについているとでも
というかそのゲームは周りから白い目で見られてる代表みたいなもんだからな
商業だけ考えるならゲーム大会で十二分だけど市民権が欲しいならまずはマナー改善からだな
228名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 14:22:45.19ID:pQswWweR0 普通にゲーム大会やってればいいじゃん
229名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 14:28:47.49ID:IXEvbeE20 ゲーム上手ければ器用だとは思うけど凄いとまではいかんな
努力一つ取ってもプロスポーツなんかは常人じゃ耐えられないレベルでしょ
部活ですら遊ぶ暇もないくらいきついから
努力一つ取ってもプロスポーツなんかは常人じゃ耐えられないレベルでしょ
部活ですら遊ぶ暇もないくらいきついから
230名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 14:48:35.53ID:3ExdgOPDM スポーツを神格化し過ぎなんだよ
走るの早いとか殴り合い強いのはすごいけど、玉蹴り玉投入れ玉飛ばしは全部遊び
走るの早いとか殴り合い強いのはすごいけど、玉蹴り玉投入れ玉飛ばしは全部遊び
231名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 14:51:08.31ID:TrqnF3wp0 >>227
サッカー少年はサッカー市場の身内なのか
どっちかといえばサッカーというコンテンツの消費者やろ
エンターテイメントでもいいけど
私はその市場を作っている団体の関係者なり
プロプレーヤー及びそれに準ずる人達以外は
興味のある一般人、そうじゃない一般人だと思うけどね
まあ日本語云々の話とか糞どうでもいいけど
サッカー少年はサッカー市場の身内なのか
どっちかといえばサッカーというコンテンツの消費者やろ
エンターテイメントでもいいけど
私はその市場を作っている団体の関係者なり
プロプレーヤー及びそれに準ずる人達以外は
興味のある一般人、そうじゃない一般人だと思うけどね
まあ日本語云々の話とか糞どうでもいいけど
233名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 14:55:28.66ID:0yQaVGmO0 とりあえず継続して、信頼と実績獲得しないとな。
すぐ結果を求めるとか商売でやってますとしか言えんわ。
すぐ結果を求めるとか商売でやってますとしか言えんわ。
234名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 14:56:42.06ID:YeLT5Bfk0 将棋や囲碁やボーリングと同じくらいにご勝手になされ
無理やり話題にしようとするから嫌われる
無理やり話題にしようとするから嫌われる
235名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 15:03:18.67ID:hsQI5Hhe0 韓国なんかは90年代にPCバンでスタクラが流行って00年にはすでに業界団体の設立と専門のテレビチャンネルを開局してるわけで
あらゆるエンタメや時間の潰し方が溢れかえって細分化し尽くした2018年は遅すぎた
90年代なんて野球、ジャンプ、ゲームの時代だろ?
日本でも07年にJeSUの前身団体が発足したけど正式始動したのは2015年だし特にゲーム実況より遅かったのは致命的
【TGS2007】いよいよ始動! 日本Eスポーツ協会設立準備委員会 | インサイド
https://www.inside-games.jp/article/2007/09/25/23778.html
もっとも上述のような〇〇が流行ったとかJリーグ開幕みたいな何かしらの熱量が伴ってナンボなとこがあるだろうけど
まぁRTA、Mod、コスプレ、二次創作、ゲーム実況などと同様にeスポーツもコミケみたいに
ゲームから派生した草の根的なコミュニティ発なんで好事家が集まる近所の草野球大会感覚でも別に良いと思うけど
プレイヤーネームもその文化だし、メジャー/マイナータイトルも、ルールが変わるのも、流行り廃りがあるのも然り
それこそゲームの暴力性やルールの複雑さとか大衆化しづらい要素もあるし
逆に最も安心で分かりやすいのは現実をシミュレートしたスポーツゲーだろう
あらゆるエンタメや時間の潰し方が溢れかえって細分化し尽くした2018年は遅すぎた
90年代なんて野球、ジャンプ、ゲームの時代だろ?
日本でも07年にJeSUの前身団体が発足したけど正式始動したのは2015年だし特にゲーム実況より遅かったのは致命的
【TGS2007】いよいよ始動! 日本Eスポーツ協会設立準備委員会 | インサイド
https://www.inside-games.jp/article/2007/09/25/23778.html
もっとも上述のような〇〇が流行ったとかJリーグ開幕みたいな何かしらの熱量が伴ってナンボなとこがあるだろうけど
まぁRTA、Mod、コスプレ、二次創作、ゲーム実況などと同様にeスポーツもコミケみたいに
ゲームから派生した草の根的なコミュニティ発なんで好事家が集まる近所の草野球大会感覚でも別に良いと思うけど
プレイヤーネームもその文化だし、メジャー/マイナータイトルも、ルールが変わるのも、流行り廃りがあるのも然り
それこそゲームの暴力性やルールの複雑さとか大衆化しづらい要素もあるし
逆に最も安心で分かりやすいのは現実をシミュレートしたスポーツゲーだろう
236名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 15:05:36.28ID:sWSXPJvo0 まだ歴史が浅いからしゃーない
あと、メーカーの調整ひとつで環境が変わるのは継続性という意味で将棋囲碁にはかなわない
あと、メーカーの調整ひとつで環境が変わるのは継続性という意味で将棋囲碁にはかなわない
237名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 15:08:06.93ID:JZEGBq0zd まあ問題は歴史が浅い事というか、数年スパンでコロコロ主流の競技フォーマットが変わってしまう以上積み重ねられる歴史そのものが存在しないことなんだけどね
238名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 15:13:21.51ID:MNkhXzfN0 市民権を得るために必要なのは『何も知らない一般人が見て分かりやすい何かがあるかどうか』
この観点から見ていくとeスポーツというものが流行らない理由は簡単にわかる
@FPSは一般受けしない
これはもう純粋に『FPSの理想的な動き』をした場合の画面は素人どころか並のプレイヤーですらついていけるものじゃないから
自分の予期せぬタイミングとスピードで風景が流れていく画面は、何も知らない人が見た場合何も『理解できない』どころか『酔う』まであるレベルなので、残念ながら一般受けはしない
Aカードゲームは一般受けしない
上の書き込みにもあるが、ルールとカードの性能が理解できていないと「5メガネ!」「なんの割りばし」
この観点から見ていくとeスポーツというものが流行らない理由は簡単にわかる
@FPSは一般受けしない
これはもう純粋に『FPSの理想的な動き』をした場合の画面は素人どころか並のプレイヤーですらついていけるものじゃないから
自分の予期せぬタイミングとスピードで風景が流れていく画面は、何も知らない人が見た場合何も『理解できない』どころか『酔う』まであるレベルなので、残念ながら一般受けはしない
Aカードゲームは一般受けしない
上の書き込みにもあるが、ルールとカードの性能が理解できていないと「5メガネ!」「なんの割りばし」
241名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 15:16:16.52ID:GMCPaw6r0 プロスポーツも実況解説と現場の歓声が無きゃまったく分からん人達が見てるんで問題無い
243名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 15:22:41.21ID:RwI5Et8T0244名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 15:44:09.07ID:99+IWFh40 任天堂が幅を利かせてる間は無理やろな
企業の論理でゲーム文化を潰しにかかるからな
企業の論理でゲーム文化を潰しにかかるからな
245名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 15:52:57.37ID:fkAGj7Br0 そもそもスポーツが市民権を得られてる状態がおかしい
246名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 15:58:03.36ID:IbcbYfRra 一言で品位がないから。
テトリスならワンチャンあるかってぐらい
痴女が戦うようなモノが侮蔑されず世に評価されたら逆におれはそのゲームやめるね
なんの魅力も感じない
テトリスならワンチャンあるかってぐらい
痴女が戦うようなモノが侮蔑されず世に評価されたら逆におれはそのゲームやめるね
なんの魅力も感じない
247名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 15:59:17.67ID:InbauBOU0 言うてもサッカー部奴より格上の囲碁将棋部奴なんているのかね
248名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 16:35:38.94ID:MNkhXzfN0 >>238はミスってしまったので書き直し
@FPSは一般受けしない
これはもう純粋に『FPSの理想的な動き』をした場合の画面は素人どころか並のプレイヤーですらついていけるものじゃないから
自分の予期せぬタイミングとスピードで風景が流れていく画面は、何も知らない人が見た場合何も『理解できない』どころか『酔う』まであるレベルなので、残念ながら一般受けはしない
Aカードゲームは一般受けしない
上の書き込みにもあるが、ルールとカードの性能が理解できていないと「5メガネ!」「なんの割りばし!」と変わらない
Bバトルロイヤル系は一般受けしない
ぶつかりあうポイントがフィールドの複数の場所で並列に展開される場合、何も知らない一般人は「とりあえずどこを見ればいいのか」をパッと理解できない
レースであれば選手のこと何も知らなくてもとりあえず先頭が一番すごいことは分かるが、多勢力が入り乱れるバトルロイヤル系はそれもわからず、
また仮に現在一番なのが誰かが分かっても二番手以下とどれぐらい差があるのか、ぶっちぎっているのかデッドヒートしているのかもパッと見では分からないので盛り上がれない
CMOBA系は一般受けしない
Bと同様、ぶつかりあうポイントがばらけると「とりあえずどこを見ればいいのか」が分からない
1つのボール・1対のゴールであれば細かい駆け引きを理解できなくても究極的には『1つのボールがどうなったか』を抑えられれば最低限の盛り上がりはでき、
また、ゴール時にブレイクタイムが入るならどちらの勢力が優勢か程度の情報も整理できるが、
ボールやゴールが複数あるとそれらが難しくなるため、未経験の一般人には受けない
Dゲームキャラ対ゲームキャラは一般受けしない
生身の人間対生身の人間は、選手の体と動きとぶつかり合いの結果そのものが積み上げた研鑽の証明として視覚的に捉えられるが、
ゲームキャラの場合、例えば筋骨隆々の男のパンチと細身の女性のパンチが同威力であるとか、ボタン一つでリアルの人間ではできないような動きをするとかされると、
どこまでがゲームの設定でどこまでがプレイヤーの研鑽なのかが感覚的に理解しにくいため、生身の人間同士のぶつかり合いと比べて一般受けしない
>>241
実況解説と現場の歓声が無きゃまったく分かんないというが、残念ながら上の問題点は実況解説と現場の歓声があっても解決できないんだわ
「先頭の選手」「ボールとボールに触る選手」「勝った方」「成功するか失敗するか」っていう『とりあえずそこに注目しておけ』っていう分かりやすさがない
それをひっくり返したいなら囲碁将棋チェスみたいに歴史と知名度とプラスイメージを時間掛けて重ねていって競技名そのものをブランド化させるか、
あるいはもう競技とか知らんけどとにかくかっこいいみたいなアイドル選手が出てくるのを待つかしかない
@FPSは一般受けしない
これはもう純粋に『FPSの理想的な動き』をした場合の画面は素人どころか並のプレイヤーですらついていけるものじゃないから
自分の予期せぬタイミングとスピードで風景が流れていく画面は、何も知らない人が見た場合何も『理解できない』どころか『酔う』まであるレベルなので、残念ながら一般受けはしない
Aカードゲームは一般受けしない
上の書き込みにもあるが、ルールとカードの性能が理解できていないと「5メガネ!」「なんの割りばし!」と変わらない
Bバトルロイヤル系は一般受けしない
ぶつかりあうポイントがフィールドの複数の場所で並列に展開される場合、何も知らない一般人は「とりあえずどこを見ればいいのか」をパッと理解できない
レースであれば選手のこと何も知らなくてもとりあえず先頭が一番すごいことは分かるが、多勢力が入り乱れるバトルロイヤル系はそれもわからず、
また仮に現在一番なのが誰かが分かっても二番手以下とどれぐらい差があるのか、ぶっちぎっているのかデッドヒートしているのかもパッと見では分からないので盛り上がれない
CMOBA系は一般受けしない
Bと同様、ぶつかりあうポイントがばらけると「とりあえずどこを見ればいいのか」が分からない
1つのボール・1対のゴールであれば細かい駆け引きを理解できなくても究極的には『1つのボールがどうなったか』を抑えられれば最低限の盛り上がりはでき、
また、ゴール時にブレイクタイムが入るならどちらの勢力が優勢か程度の情報も整理できるが、
ボールやゴールが複数あるとそれらが難しくなるため、未経験の一般人には受けない
Dゲームキャラ対ゲームキャラは一般受けしない
生身の人間対生身の人間は、選手の体と動きとぶつかり合いの結果そのものが積み上げた研鑽の証明として視覚的に捉えられるが、
ゲームキャラの場合、例えば筋骨隆々の男のパンチと細身の女性のパンチが同威力であるとか、ボタン一つでリアルの人間ではできないような動きをするとかされると、
どこまでがゲームの設定でどこまでがプレイヤーの研鑽なのかが感覚的に理解しにくいため、生身の人間同士のぶつかり合いと比べて一般受けしない
>>241
実況解説と現場の歓声が無きゃまったく分かんないというが、残念ながら上の問題点は実況解説と現場の歓声があっても解決できないんだわ
「先頭の選手」「ボールとボールに触る選手」「勝った方」「成功するか失敗するか」っていう『とりあえずそこに注目しておけ』っていう分かりやすさがない
それをひっくり返したいなら囲碁将棋チェスみたいに歴史と知名度とプラスイメージを時間掛けて重ねていって競技名そのものをブランド化させるか、
あるいはもう競技とか知らんけどとにかくかっこいいみたいなアイドル選手が出てくるのを待つかしかない
249名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 16:41:03.11ID:785u+yA80 >>248
ゲームキャラ対ゲームキャラは一般受けしない。バトルロイヤル系は、ぶつかりあうポイントがばらけると「とりあえずどこを見ればいいのか」が分からない。ゲームキャラ対ゲームキャラは、実況解説と現場の歓声があっても解決できない。 https://www.digest.elyza.ai/summaries/5925652087457663935
ゲームキャラ対ゲームキャラは一般受けしない。バトルロイヤル系は、ぶつかりあうポイントがばらけると「とりあえずどこを見ればいいのか」が分からない。ゲームキャラ対ゲームキャラは、実況解説と現場の歓声があっても解決できない。 https://www.digest.elyza.ai/summaries/5925652087457663935
250名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 16:53:43.25ID:2MebHDSlp 今は一般受けしてない という事は分かるけど
今後絶対一般受けしない という事はなかなかハードル高い主張だよな
何が流行るかと本当に分からん
鬼滅も漫画では流行ると思わなかった
今後絶対一般受けしない という事はなかなかハードル高い主張だよな
何が流行るかと本当に分からん
鬼滅も漫画では流行ると思わなかった
251名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 17:00:24.00ID:hsPlX6Zf0252名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 17:00:48.19ID:InbauBOU0 「野球うまい奴」
「サッカーうまい奴」
「ダンスうまい奴」
「勉強できる奴」
「ピアノうまい奴」
「絵がうまい奴」
「囲碁将棋がうまい奴」
この中にどうやって「ゲームうまい奴」が入るかどうかだな
「サッカーうまい奴」
「ダンスうまい奴」
「勉強できる奴」
「ピアノうまい奴」
「絵がうまい奴」
「囲碁将棋がうまい奴」
この中にどうやって「ゲームうまい奴」が入るかどうかだな
253名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 17:06:44.81ID:+Xy3QZw80 >>252
絵の上手い人も千差万別で
萌えキャラ描く奴は上手いほど逆に周囲から引かれる
eスポーツはどうか分からんけど
数年前からゲームプレイ実況動画で結構稼いでる奴がいるから
ゲームの腕前で飯食える時代はそこまで来てる
絵の上手い人も千差万別で
萌えキャラ描く奴は上手いほど逆に周囲から引かれる
eスポーツはどうか分からんけど
数年前からゲームプレイ実況動画で結構稼いでる奴がいるから
ゲームの腕前で飯食える時代はそこまで来てる
255名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 17:09:31.81ID:7w1my2lO0 eスポーツがサッカーや野球と同等の市民権を得るのは無理だよ
最大の理由は、そもそもeスポーツと言ってもゲームの種類が膨大過ぎて
しかも数年単位でコロコロ流行りが変わるから世の中が
ついていけない事
野球やサッカーは細かいルール改正はあれどずっと同じものだろ
最大の理由は、そもそもeスポーツと言ってもゲームの種類が膨大過ぎて
しかも数年単位でコロコロ流行りが変わるから世の中が
ついていけない事
野球やサッカーは細かいルール改正はあれどずっと同じものだろ
256名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 17:10:50.76ID:7w1my2lO0 まぁ、フィジカルスポーツでも
マイナー過ぎてプロ化できないスポーツはいっぱいあるんだから
それよりは市民権を得てるともいえる
マイナー過ぎてプロ化できないスポーツはいっぱいあるんだから
それよりは市民権を得てるともいえる
257名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 17:11:25.22ID:mNldFaaQd ゲームはゲームメーカーのさじ加減でしかなくて
何がすごいのか知らない人は待ったく理解できない
格ゲーのコマンド入力がどんなにすごくても
メーカーがわざわざ複雑にしてるからで
ボタン1個でできるようにしようと思えばできるわけで
何がすごいのか知らない人は待ったく理解できない
格ゲーのコマンド入力がどんなにすごくても
メーカーがわざわざ複雑にしてるからで
ボタン1個でできるようにしようと思えばできるわけで
258名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 17:12:30.95ID:xA1ly/mN0 不意に目にすると寒気するのはなんでなんだろうな
259名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 17:12:37.31ID:+SxK4GQ70 サッカーのFIFAみたいな組織作って世界中の国のe-sports協会束ねるようにして最低数十年は変わらずやる競技用ソフト開発してフォーマット統一してからやな
260名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 17:15:25.05ID:IXEvbeE20 流行りとはむしろ逆なイメージあるな
だいたいおっちゃんおばちゃんに支持されてるのがほとんどじゃないか
選手の追っかけとか含めて
だいたいおっちゃんおばちゃんに支持されてるのがほとんどじゃないか
選手の追っかけとか含めて
261名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 17:15:44.52ID:rKo7gzm+a >>252
youtuberがうまい奴が入っちゃった
youtuberがうまい奴が入っちゃった
262名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 17:17:17.88ID:7w1my2lO0 LOLとか長く続いてはいるがじゃあ20年後も続いてるかどうかなんて
誰にも分からんし
結局一企業の匙加減でサービス終了となってしまう脆い存在でしかない
誰にも分からんし
結局一企業の匙加減でサービス終了となってしまう脆い存在でしかない
263名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 17:18:00.62ID:qoT7Iz9A0 アップデートの終了が確認されてるゲームだけでやれ
メーカーの気分でナーフナーフではやる気にならねーんだわ
こんなくだらん体制では本気で「職」としてプレイする奴は居ない
メーカーの気分でナーフナーフではやる気にならねーんだわ
こんなくだらん体制では本気で「職」としてプレイする奴は居ない
264名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 17:18:59.64ID:UReuoo6j0 SteamとかだとカウンターストライクとかDotaとかTeam Fortress 2とか常に接続数上位だから、
あの手の普遍的に人気にあるゲームを競技にすればいいんじゃね
あの手の普遍的に人気にあるゲームを競技にすればいいんじゃね
265名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 17:20:42.11ID:+rHEIaxt0 昔のハドソンのキャラバンとかぷよぷよの大会は盛り上がってたろ
バーチャとかも盛り上がってたな
興味を持たれるものなら普通に市民権を得られるだろうさ
ゲーム屋の都合で詰まらんものばかり見せようとするからダメダメなんだよ
バーチャとかも盛り上がってたな
興味を持たれるものなら普通に市民権を得られるだろうさ
ゲーム屋の都合で詰まらんものばかり見せようとするからダメダメなんだよ
266名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 17:22:48.86ID:wLUB3gla0 そもそも市民権は必要あるのか?
267名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 17:23:08.05ID:mNldFaaQd まあ地下格闘技みたいに知ってる人だけで盛り上がれば良いとおもうが
テレビとか大勢の目につくとこで宣伝すると余計嫌われると思う
テレビとか大勢の目につくとこで宣伝すると余計嫌われると思う
268名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 17:23:28.99ID:f9w+y97f0269名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 17:23:59.90ID:rKo7gzm+a ヒカキンとかはじめ人間とかを祭り上げてそのままだ
持ち上げても風船みたいに終わる
持ち上げても風船みたいに終わる
270名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 17:25:03.20ID:7w1my2lO0 世の中的に市民権を得る事と人気のスポーツとなるかはまた別問題だけどな
カーリングとか市民権は得てるがプロリーグとか無いだろ、競技人口も少ないし
カーリングとか市民権は得てるがプロリーグとか無いだろ、競技人口も少ないし
271名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 17:25:43.97ID:S/dMZHwE0 スポーツや格闘技も一部のニッチな層にしか結局広がらないんだしな
どうやったとしてもだれしもが興味を持つコンテンツにはなりようもない
どうやったとしてもだれしもが興味を持つコンテンツにはなりようもない
272名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 17:29:36.66ID:7w1my2lO0 野球やサッカーみたいな一部の巨大スポーツがむしろ異常なだけで
大半のスポーツは一部の人しかしらないマニアックな世界だと思うぞ
大半のスポーツは一部の人しかしらないマニアックな世界だと思うぞ
273名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 17:30:57.62ID:mNldFaaQd マスコミとか広告会社は野球やサッカーみたいなコンテンツにしたいんでしょ
274名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 17:31:40.55ID:TmNs2wEG0 基本ルールが恒久的なものしか流行らんよ。
275名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 17:34:03.77ID:+rHEIaxt0 例えばスト2ならゲーセン外に少なくてもCS用ソフトを買った300万人以上の理解者が存在したけど
スト5じゃ10万にも遠く及ばない程度しかいない
これフリスビーを使ったアメフトより競技人口が少ないんだよ
そんなもんスポーツとして商売になるかと言ったら無理だろうさ
スト5じゃ10万にも遠く及ばない程度しかいない
これフリスビーを使ったアメフトより競技人口が少ないんだよ
そんなもんスポーツとして商売になるかと言ったら無理だろうさ
276名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 17:34:23.84ID:Oyce2c+0p まずレギュレーション固定してから考えるべき
277名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 17:37:33.56ID:sEocHJDf0 チームに意味がない
試合中のプレイヤー見ても何もわからないし面白くない
興行の人気商売で選手に脚光が当たらないのは致命的
試合中のプレイヤー見ても何もわからないし面白くない
興行の人気商売で選手に脚光が当たらないのは致命的
278名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 18:00:53.69ID:5Hj+4/OJ0 そもそも市民権を得る必要性が分からない
279名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 18:01:15.33ID:6/JqDv2l0 ビデオゲームはゲームそのもののパブリック化がほぼ不可能だからな
280名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 18:04:53.73ID:qOA3+pjPa 平均69歳のフォートナイト集団
https://news.denfaminicogamer.jp/news/210921o
https://news.denfaminicogamer.jp/news/210921o
281名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 18:05:52.32ID:IXEvbeE20 サッカーとか野球って確かに人気スポーツだけど
どういうわけか学校に女子の部活があるとか全然見たことも聞いたこと無いな
他のスポーツは当たり前にあるけど
どういうわけか学校に女子の部活があるとか全然見たことも聞いたこと無いな
他のスポーツは当たり前にあるけど
282名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 18:07:08.28ID:99+IWFh40283名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 18:08:08.18ID:BkFj/4CB0 eスポーツは何をeスポーツにするかだよな
必ず利権が出てくる
ここをクリアしなきゃオリンピックなり大衆的にとは無理だろ
必ず利権が出てくる
ここをクリアしなきゃオリンピックなり大衆的にとは無理だろ
284名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 18:08:09.61ID:QF6bBt4A0 まぁストは2を知ってれば見れないことはない
285名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 18:09:04.27ID:QF6bBt4A0 陸上競技にしたって格闘技にしたって
どこも一本化なんてしてないけどな
どこも一本化なんてしてないけどな
286名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 18:10:07.95ID:QF6bBt4A0287名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 18:11:36.58ID:3tDzHX2ka 日本でプロリーグ作ろうとしてもただの社会性ゼロまともに人間関係構築出来ないしTPO踏まえた言動行動も出来ないし知能もメンタルも中学生で止まってますっていうヒキコモリニートみたいなのが問題起こしまくって足引っ張るからだろ
シューター界隈とかそんなんばっかだぞ、往年のヒーローでいまだに影響力強いスタヌですらモロにそんなんだし
シューター界隈とかそんなんばっかだぞ、往年のヒーローでいまだに影響力強いスタヌですらモロにそんなんだし
288名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 18:12:58.53ID:2MebHDSlp289名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 18:13:24.13ID:YeLT5Bfk0 まあゲームやってる姿がかっこよくないしな
290名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 18:13:40.30ID:6w8LOEXA0 常にルールやキャラが更新されるゲームと将棋や囲碁比べるのはまだ早い
291名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 18:14:58.33ID:mNldFaaQd 太鼓とかDDRみたいな方が多少は観れるかもね
292名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 18:15:35.03ID:AMbH1ULQ0 上手いやつの無言プレイより下手なおっさんがはしゃいでるほうが面白かったりだし…
293名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 18:17:08.96ID:qDrYCLjtp 防音個室ネカフェみたいなのが増えないと
ボイチャしながらゲームってのが難しい
ボイチャしながらゲームってのが難しい
294名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 18:20:42.23ID:IXEvbeE20295名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 18:23:19.67ID:TmNs2wEG0 通勤途中に使ってる駅にeスポーツみたいなのできたけど端から見たら新興宗教やセミナーの類にしか見えんかった。
296名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 18:24:04.70ID:Trxu2JRr0 昔のぷよぷよは凄かったよな
大会にもジュニア枠とかシルバー枠とかあってじいちゃんばあちゃんが参加してた
まあそれでも当時の流行止まりだけど
大会にもジュニア枠とかシルバー枠とかあってじいちゃんばあちゃんが参加してた
まあそれでも当時の流行止まりだけど
297名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 18:38:56.66ID:qFSFdRsA0 スポーツ基本法におけるスポーツの定義っての読んだら
どう考えてもeスポーツはスポーツとは言えないよね…
どう考えてもeスポーツはスポーツとは言えないよね…
298名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 18:47:00.19ID:t+coONIba 結局競技より人を見てるから
プロゲーマーに憧れる人間が多いわけない
プロゲーマーに憧れる人間が多いわけない
299名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 18:47:54.83ID:kHpYwtn20 ルールがコロコロ変わるからやろ
301名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 19:01:17.25ID:8h8D2kzn0 市民権を得たいならまずは競技の顔になる人達=プロ選手が
身なり等をしっかり整える事から始まる
それこそ公式大会やそれに準ずる物に参加して人前に出る時はスーツを着用する
選手のユニフォーム着用を半義務化
顔は不問にするとして髭や髪等はしっかり整える
ノーサイドの精神を掲げ実行する
格闘技の試合前パフォーマンスや競技に有りがちな実力があれば許されるって考え方は
市民権を得てないゲームで大々的に認めるべきではないな
身なり等をしっかり整える事から始まる
それこそ公式大会やそれに準ずる物に参加して人前に出る時はスーツを着用する
選手のユニフォーム着用を半義務化
顔は不問にするとして髭や髪等はしっかり整える
ノーサイドの精神を掲げ実行する
格闘技の試合前パフォーマンスや競技に有りがちな実力があれば許されるって考え方は
市民権を得てないゲームで大々的に認めるべきではないな
302名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 19:24:34.85ID:nBvqrUJi0 市民権が無から突然発生するような勘違いしとる限り一生無理だ
あと100年地道に続けろ
あと100年地道に続けろ
303名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 19:43:40.79ID:QIcujLF9a ゲームセンター嵐みたいなプレイスタイルをすれば面白いよ
304名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 20:13:11.69ID:HP2xbtx30 まあ積み重ねだよね
22世紀には続いてれば市民権得てるよ
22世紀には続いてれば市民権得てるよ
305名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 20:15:51.47ID:+Xy3QZw80 >>303
あの作者、もう71歳なのに
流行りに敏感なんだよな
スマホ、キャッシュレス、ユーチューバー
どれも最初期から始めてるし
eスポーツが話題になる前、3年前に
「ゲームセンターあらし・プロゲーマー編」というeスポーツ漫画を描いた
あの作者、もう71歳なのに
流行りに敏感なんだよな
スマホ、キャッシュレス、ユーチューバー
どれも最初期から始めてるし
eスポーツが話題になる前、3年前に
「ゲームセンターあらし・プロゲーマー編」というeスポーツ漫画を描いた
306名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 20:24:51.29ID:InbauBOU0 >>275
アメフトなんてアイシールド21が無かったら永遠に謎のスポーツだったよな
アメフトなんてアイシールド21が無かったら永遠に謎のスポーツだったよな
307名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 20:24:57.27ID:OeCf/uZ3d eスポーツとか胡散臭い用語使わずビデオゲームでいいじゃん
308名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 20:35:30.92ID:SloA4g1w0 見てても面白くないしね
格ゲーは展開早すぎて見ている方が考える余地無いし
バトロワ系だと漫画やアニメで描かれるように、観戦者用視点で情報出しつつ、うまい実況や解説で盛り上げるくらいは必要
そのためにはゲーム展開遅くしないと
格ゲーは展開早すぎて見ている方が考える余地無いし
バトロワ系だと漫画やアニメで描かれるように、観戦者用視点で情報出しつつ、うまい実況や解説で盛り上げるくらいは必要
そのためにはゲーム展開遅くしないと
311名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 21:03:43.17ID:grv6G1Fs0 というかフェンシングとか殺意しか無いやん
312名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 21:04:00.16ID:8QeeMwda0 TVゲームはあくまでゲーム会社の商品だからな。
1企業の商品がベースという点で、将棋や囲碁やボーリングとは根本的に異なる。
それも数年で新作が出て大きくルールが変わってしまうとかね。
市民権を得るのはどう考えても難しい。
1企業の商品がベースという点で、将棋や囲碁やボーリングとは根本的に異なる。
それも数年で新作が出て大きくルールが変わってしまうとかね。
市民権を得るのはどう考えても難しい。
313名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 21:46:42.78ID:HP2xbtx30314名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 21:51:10.16ID:5y3WpxHE0 将棋や囲碁は元々人気だったけど、新聞社が
スポンサーになって賞金が上がったね
まずEスポーツは人気次にスポンサーを見つける
ことだな
スポンサーになって賞金が上がったね
まずEスポーツは人気次にスポンサーを見つける
ことだな
315名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 21:57:56.03ID:5Yk294b00 スケボとかスノボと同等かそれ以下だもんな。
fpsしか有望なの無いけどトッププレイヤーは
csgoなんかもガン待ちしかハイライトで見せドコロ無いし。
人間性能関係あるけど、ほとんど練習しなくて良いって微妙過ぎるし。
頼むからもう止めろって
fpsしか有望なの無いけどトッププレイヤーは
csgoなんかもガン待ちしかハイライトで見せドコロ無いし。
人間性能関係あるけど、ほとんど練習しなくて良いって微妙過ぎるし。
頼むからもう止めろって
316名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 21:59:36.25ID:MNkhXzfN0 >>310
それらは「鳥撃つのはまずいから粘土盤にしよう」「防具しっかり着せて安全性を高めよう」とかってなるべく残虐性を感じさせないように気を配ってるじゃん?
でもゲームの場合、競技性的には『色付きのマネキンがオモチャみたいな銃撃って撃破時にはティウンティウンする』っていうのでも何も問題無いはずなのに、
わざわざ手間かけてリアルの方にリアルの方に描写を近づけて残虐性を増しにいってるって部分が『悪趣味』だと捉えられてるんだと思うよ
それらは「鳥撃つのはまずいから粘土盤にしよう」「防具しっかり着せて安全性を高めよう」とかってなるべく残虐性を感じさせないように気を配ってるじゃん?
でもゲームの場合、競技性的には『色付きのマネキンがオモチャみたいな銃撃って撃破時にはティウンティウンする』っていうのでも何も問題無いはずなのに、
わざわざ手間かけてリアルの方にリアルの方に描写を近づけて残虐性を増しにいってるって部分が『悪趣味』だと捉えられてるんだと思うよ
317名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 22:01:55.20ID:FNHWQUvx0 ソニーのせいだろ
ゲームに陰湿なイメージを与えてる
ゲームに陰湿なイメージを与えてる
318名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 22:05:40.72ID:JZEGBq0zd 武道は護身術の範疇だし、動物殺すのは害獣から作物を守る為、食べる為等々人間という種が存続する為に止むを得ない行為でセーフだけど
少なくとも公的な競技として戦争を肯定する大義名分なんてないから
少なくとも公的な競技として戦争を肯定する大義名分なんてないから
319名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 22:06:36.22ID:5Yk294b00 カクゲーとかノウハウ分かったら終了なのに
それで視聴してもらおうとか本末転倒だし。
FPSは見たまんまだけどプレイすると誰でも気が付くしな。
それで視聴してもらおうとか本末転倒だし。
FPSは見たまんまだけどプレイすると誰でも気が付くしな。
320名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 22:07:28.22ID:sWD+VVdF0 まぁ仮になにかの間違いで普及出来たとしても選手生命が20代までとか成立しないだろ
よっぽど稼げるならまだしも30そこそこで引退したとして今のままだとゲームしかしたことないろくに社会経験もない様なのが量産されるんだぞ地獄絵図じゃないか
よっぽど稼げるならまだしも30そこそこで引退したとして今のままだとゲームしかしたことないろくに社会経験もない様なのが量産されるんだぞ地獄絵図じゃないか
321名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 22:17:06.25ID:C6ZOJNpaa 個々のゲームで20年30年と持続して競技として成り立ってたら市民権得られるんじゃね
322名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 22:22:02.53ID:DBEOdlqI0 才能の無いガキが挑戦して人生無駄にする事とか観る側の俺らにはどうでもいい、というかむしろそれが面白い
若者が人生捧げて打ち込んで死んでいくところを見て悦に浸るのは戦中から続くジャップの国技だろ
甲子園は若者が肩を消耗させて投げ込んでる様を爺が見て悦に浸る
eスポーツは若者が将来を捨ててゲームに打ち込んでる様を爺が見て悦に浸る
eスポーツは甲子園と違って頻繁に開催されてる
これは見るのやめらんねえよ
やめらんなくて俺の人生まで終わりそうだ
若者が人生捧げて打ち込んで死んでいくところを見て悦に浸るのは戦中から続くジャップの国技だろ
甲子園は若者が肩を消耗させて投げ込んでる様を爺が見て悦に浸る
eスポーツは若者が将来を捨ててゲームに打ち込んでる様を爺が見て悦に浸る
eスポーツは甲子園と違って頻繁に開催されてる
これは見るのやめらんねえよ
やめらんなくて俺の人生まで終わりそうだ
323名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 22:22:19.98ID:aiBoQ0ts0324名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 22:27:51.13ID:L+42SQdFa テトリスみたいな分かり易いのはお茶の間で流してもいいと思う
325名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 22:29:14.31ID:nOLCwcdg0 視聴率が稼げるようになったら流してもいと思うけど…
ステップを踏もうや
ステップを踏もうや
326名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 22:30:36.39ID:SjSnZTDf0 若い奴のが有利ってのはどのスポーツでも同じだと思う。それで食えるかどうかも似てる。例えば柔道単体でメシは食えんし、体操も基本スポンサー頼み
327名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 22:32:05.33ID:qoT7Iz9A0 こういうのこそ筋肉番付みたいにテレビでやればいいんじゃねえの
老人しかみてねーぞテレビ
老人しかみてねーぞテレビ
328名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 22:36:21.71ID:5Yk294b00 カクゲーとかもう作らなくて良い雰囲気なのに
結局ヒットバックすら修正しなかったもんな
結局ヒットバックすら修正しなかったもんな
329名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 22:39:30.21ID:JuC2PYvx0 お仲間同士で勝手にやってりゃいいのよ
市民権なんて無理
市民権なんて無理
330名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 22:44:04.64ID:snM4HZJJ0 利権が欲しいだけでゲームなんかどうでもいいようなヤツが仕切ってるからだろ
331名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 22:47:17.13ID:89whsxCXa とか言ってるうちに海外は続々eスポーツが市民権得て特にチーム競技では日本とか東南アジアに勝ち星カモられる雑魚だからな
ソロゲーだと世界大会強豪プレーヤー出るんだけどチームゲーは本当に雑魚
ソロゲーだと世界大会強豪プレーヤー出るんだけどチームゲーは本当に雑魚
332名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 22:51:13.84ID:Vi8nTicy0 eスポーツがゴミだからとしか言えん
囲碁将棋に新駒追加とかしないもの、完成度が段違いなんだわ
囲碁将棋に新駒追加とかしないもの、完成度が段違いなんだわ
333名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 22:53:45.46ID:TU3xQVrH0 >>331
つまり海外ではe-sportsが公共放送に乗ってスポンサーがそこに広告付けて
ゲームをやりもしない人間がそれを応援して職場はその話で盛り上がっていると
市民権というのはそういうことだぞ
選手相手に観客が雑魚とか言ってる間は一生無理
つまり海外ではe-sportsが公共放送に乗ってスポンサーがそこに広告付けて
ゲームをやりもしない人間がそれを応援して職場はその話で盛り上がっていると
市民権というのはそういうことだぞ
選手相手に観客が雑魚とか言ってる間は一生無理
334名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 22:53:48.58ID:89whsxCXa MOBAでもシューターでも、国内では完全に格が違う強さでぶっちぎりレイプスコア連発で世界大会出たチームが世界大会では完全に格が違う強さでぶっちぎりレイプスコア喰らいまくって光の速さで消滅とかザラ
珍しく結果出したシージ野良連みたいのもいたけどそこはそこで運営が不払い恫喝チンピラ騒動起こして瓦解
本当に近い将来eスポーツ部門がオリンピックにできてもおかしくない世の中になってきてるのにこのザマ
珍しく結果出したシージ野良連みたいのもいたけどそこはそこで運営が不払い恫喝チンピラ騒動起こして瓦解
本当に近い将来eスポーツ部門がオリンピックにできてもおかしくない世の中になってきてるのにこのザマ
336名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 22:54:48.90ID:nOLCwcdg0337名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 22:57:51.79ID:89whsxCXa 公共放送でレギュラー持つのが市民権ならヒカキンすらアングラなんだよ
338名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 22:59:49.89ID:5Hj+4/OJ0 海外で市民権を得てるからなんなんだっていうね
339名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 23:09:11.29ID:5Hj+4/OJ0 だいたい何でそんなに市民権が欲しいんだよ
海外は市民権得てるから日本も市民権持つべき!とかそういうこと?
それとも一般人に自分の趣味を認めてもらいたいとか?
海外は市民権得てるから日本も市民権持つべき!とかそういうこと?
それとも一般人に自分の趣味を認めてもらいたいとか?
340名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 23:21:07.76ID:tCwBPTti0 エーペックスとか被せ降りしたらキレるし強いチームには物資が多い場所譲るんだろ
出来レースじゃん
出来レースじゃん
341名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 23:32:13.98ID:oUOQZDkFK ルールやバランスがメーカー次第だから
テトリスぐらい普遍性ないと無理だろ
テトリスぐらい普遍性ないと無理だろ
343名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 23:33:33.66ID:snM4HZJJ0344名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 23:46:58.89ID:va27u6dW0 プロゲーマー様のスーパープレイより
よゐこがゲームしてるのを見てたほうがおもしろいからね
よゐこがゲームしてるのを見てたほうがおもしろいからね
345名無しさん必死だな
2021/09/23(木) 23:57:06.45ID:f9w+y97f0 >>339
辿れば後者そのものに行きつきそうなもんだが
仮にそれが上手く行くなら、スマホや任天堂がぶいぶい言わせてるような「ゲームは暇潰し」風潮もバカにして駆逐できる訳だしね
運動できる奴できない奴や勉強できる奴できない奴のカーストがそうであるのと同様に、
ゲーム上手い奴下手な奴という普遍的価値観基準を打ち立てて、自身が頂点争いレベルでなくても単純な上下差だけでマウントできる
ま、実際は逆に「ゲームは暇潰し」風潮が日本で強く支持されてるからこそそれに反し害するe-spoの日本での未来がないんだと思うけど
辿れば後者そのものに行きつきそうなもんだが
仮にそれが上手く行くなら、スマホや任天堂がぶいぶい言わせてるような「ゲームは暇潰し」風潮もバカにして駆逐できる訳だしね
運動できる奴できない奴や勉強できる奴できない奴のカーストがそうであるのと同様に、
ゲーム上手い奴下手な奴という普遍的価値観基準を打ち立てて、自身が頂点争いレベルでなくても単純な上下差だけでマウントできる
ま、実際は逆に「ゲームは暇潰し」風潮が日本で強く支持されてるからこそそれに反し害するe-spoの日本での未来がないんだと思うけど
347名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 00:04:11.88ID:ssGoYFSCa なんか日本の選手だけ全員マスクしてて犯罪者みたいだった
348名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 00:09:40.95ID:AsH0p3ph0 ボーリングはもう風前の灯火だろ
350名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 01:01:15.82ID:Hxs/74ca0 セガがぷよぷよの権利放棄してどこでも作れるようにしろ
ソフト自体の売り上げで特定メーカーが潤う構造を壊せ
今のぷよゲーマーの次の世代が生まれた時から自然にぷよぷよに親しめる環境を作って学校の部活動として認めてもらえ
eスポーツ部じゃなくてぷよぷよ部な
そいつらが成人するまで全国統一ルールで大会を続けろ
eスポーツとして認識させるのはその後じゃない?
まあ無理でしょ
ソフト自体の売り上げで特定メーカーが潤う構造を壊せ
今のぷよゲーマーの次の世代が生まれた時から自然にぷよぷよに親しめる環境を作って学校の部活動として認めてもらえ
eスポーツ部じゃなくてぷよぷよ部な
そいつらが成人するまで全国統一ルールで大会を続けろ
eスポーツとして認識させるのはその後じゃない?
まあ無理でしょ
351名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 01:01:42.90ID:kRrRDi1N0 歴史が浅いからやろ
ただのスポーツも最初は遊びから始まってるだろうけど
競技に認定するまで相当時間かかってるだろうし
ただのスポーツも最初は遊びから始まってるだろうけど
競技に認定するまで相当時間かかってるだろうし
352名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 01:08:01.81ID:MDzPyw3lr353名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 01:10:36.09ID:LSixaah30 種目別で呼ばれずeスポーツって言ってる間は無理じゃね?
そもそも格ゲーとかキャラ性能があるから同条件じゃないし
同じ種目の階級別みたいにキャラ別にでもするか?
そもそも格ゲーとかキャラ性能があるから同条件じゃないし
同じ種目の階級別みたいにキャラ別にでもするか?
354名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 01:21:05.09ID:jFdxn0Ry0 お互い自由にキャラ選べるんやから同条件や
355名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 01:23:57.97ID:s4ac8cGD0 選手とその信者連中の異様な民度の低さだろうな
ゲームオタクから見てもアレなのに一般人にしてみれば人間未満の遊びにしか見えないだろ
ゲームオタクから見てもアレなのに一般人にしてみれば人間未満の遊びにしか見えないだろ
356名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 01:28:51.75ID:0kImsWeI0 どんなもんだって市民権を得るまで20ねん30年くらいかかって当たり前ぞ
e-spoは市場規模としては普通に順調に伸びていってるんだから今のままで地道にやってるのでいいんだよ
e-spoは市場規模としては普通に順調に伸びていってるんだから今のままで地道にやってるのでいいんだよ
357名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 01:32:05.18ID:ZliDecNs0 >>2で出てるが本名出さないとマイナーから脱せないと思うわ
Splatoonと球団コラボがあっただろ?アレを広げろ
Splatoonと球団コラボがあっただろ?アレを広げろ
358名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 01:44:02.20ID:UqGGLXdS0 ゲーム会社が自由にルール変更できるスポーツとか
359名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 01:45:58.34ID:hhGND8l70 ボーリングって穴掘るのかよ
360名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 01:48:10.71ID:Vf9xXqXp0 灰皿投げつけてた時代と地続きの民度の低さよ
361名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 01:52:18.37ID:HjwxgDdl0 将棋は140年前に当時最先端のメディアである小新聞で新聞将棋をやりだしてそっから対局料や団体化、つまりプロ(生業)化してった
テレビ・ラジオ開局当時の野球やプロレスと同じ
高校野球もプロ野球も当のマスメディア自身が始めたことだしeスポーツにしてもストリーミングサービスの発展が大きい
eスポだと毎日とテレ東がそれぞれ高校生大会主催、朝日がWebメディア、テレ朝がイベンター共同運営、
読売日テレがチーム保有、日テレフジテレ朝テレ東が関連番組持ってるかな
一応宇内アナのYouTubeチャンネルも"TBS eスポーツ研究所"って事業局の取り組みだけど
テレビも若者離れが著しいからねぇ…かと言ってどこもテレビ中継とかする気もないだろうけど
テレビ局から見たeスポーツと取り組みについて【Connected Media TOKYO 2019レポート】|Screens|映像メディアの価値を映す
https://www.screens-lab.jp/article/17824
本気のテレビ朝日、eスポーツの未来を開拓中「イメージを変え、国内に文化を作る」 | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/confidence/special/53999/
eスポーツはネット視聴主流。各局Pに聞いた「テレビの役割って何?」|eスポーツ|集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/e_sports/2021/03/20/e_3/
よく「スター選手が出てくれば〜」っていうけど将棋やスポーツは「将棋の藤井三冠が〜」「エンゼルスの大谷選手が〜」なのに
eスポーツはいつまで経っても常套句のように「eスポーツとはエレクトロニック・スポーツの略で〜」「海外では賞金○億円の大会も〜」「依存症が〜」から入るしゲームやチーム、選手がフォーカスされるとこにすらロクに行ってないしなぁ
Overwatch Leagueの日本人加入やHearthstoneの世界大会優勝は日本にとっちゃ快挙なのに全くといっていいほどスポット浴びることもないし
テレビ・ラジオ開局当時の野球やプロレスと同じ
高校野球もプロ野球も当のマスメディア自身が始めたことだしeスポーツにしてもストリーミングサービスの発展が大きい
eスポだと毎日とテレ東がそれぞれ高校生大会主催、朝日がWebメディア、テレ朝がイベンター共同運営、
読売日テレがチーム保有、日テレフジテレ朝テレ東が関連番組持ってるかな
一応宇内アナのYouTubeチャンネルも"TBS eスポーツ研究所"って事業局の取り組みだけど
テレビも若者離れが著しいからねぇ…かと言ってどこもテレビ中継とかする気もないだろうけど
テレビ局から見たeスポーツと取り組みについて【Connected Media TOKYO 2019レポート】|Screens|映像メディアの価値を映す
https://www.screens-lab.jp/article/17824
本気のテレビ朝日、eスポーツの未来を開拓中「イメージを変え、国内に文化を作る」 | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/confidence/special/53999/
eスポーツはネット視聴主流。各局Pに聞いた「テレビの役割って何?」|eスポーツ|集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/e_sports/2021/03/20/e_3/
よく「スター選手が出てくれば〜」っていうけど将棋やスポーツは「将棋の藤井三冠が〜」「エンゼルスの大谷選手が〜」なのに
eスポーツはいつまで経っても常套句のように「eスポーツとはエレクトロニック・スポーツの略で〜」「海外では賞金○億円の大会も〜」「依存症が〜」から入るしゲームやチーム、選手がフォーカスされるとこにすらロクに行ってないしなぁ
Overwatch Leagueの日本人加入やHearthstoneの世界大会優勝は日本にとっちゃ快挙なのに全くといっていいほどスポット浴びることもないし
362名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 01:58:31.35ID:pVvKNYlO0 とりあえずテトリスみたいにジャンルの基盤を固定しないと
なにやってるのかよく分からないままだろう
なにやってるのかよく分からないままだろう
364名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 02:01:19.46ID:iygj5j3m0365名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 02:04:58.34ID:Gzw3LxxB0 まあ日本では無理だ
海外はインフレ基調だからeスポーツにスポンサーどんなけでもつくけど、コロナ後にもデフレ続けそうな日本じゃスポンサーなんて付かないから流行るのは無理筋
海外はインフレ基調だからeスポーツにスポンサーどんなけでもつくけど、コロナ後にもデフレ続けそうな日本じゃスポンサーなんて付かないから流行るのは無理筋
366名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 03:09:38.15ID:mRmNV1BT0 無理無理
発売後、何十年とたっているゲームすら単なる一企業の所有物なんだから
romサイト潰して回っている任天堂みたいなやからがいる限り市民権なんて得られん
発売後、何十年とたっているゲームすら単なる一企業の所有物なんだから
romサイト潰して回っている任天堂みたいなやからがいる限り市民権なんて得られん
367名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 03:38:06.80ID:5lGm1c5y0 オリンピック目指すならどのゲームがいいかね
369名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 04:00:29.28ID:1MkLt7+p0 一番マヌケだったのは、後発なんだからどうしても海外との連携を主導にしなきゃいけなかったのに
日本のネトウヨオタクに媚びる目的で韓国人の有名なEスポーツプレイヤーを差別かました上に引退させて
それが海外に伝わった事で逆に「差別を行い謝罪もしない日本人プレイヤーは排除する」という流れを作った事だっていうね
日本のネトウヨに通じる常識()なんてのが、海外では全く通用しない事をまるで考えていなかった
しかも、やらかした連中は結局謝罪しないままで解散に近い形を取れば問題無しと思ってトンズラ
結局は既に海外で活動していた有名な日本人のウメハラさんとかがケツを吹く形になり
向こうの声も「問題だったのはこういうクズで日本人全体を排除するのは違う、同じ事がまた起きればその時に対処すべき」って方向に行ったので
結局は日本人全排除って流れにはならなかったけど、それで日本のEスポーツコンテンツなんてのは数年遅れる羽目になったんだとか
そして、そうして海外基準から突き放されてガラパゴス()化した所に
訳の判らん連中が絡んできてもうメッチャクチャ、Eスポーツのママゴトみたいな事が日本の主流になってしまったんだと
日本のネトウヨオタクに媚びる目的で韓国人の有名なEスポーツプレイヤーを差別かました上に引退させて
それが海外に伝わった事で逆に「差別を行い謝罪もしない日本人プレイヤーは排除する」という流れを作った事だっていうね
日本のネトウヨに通じる常識()なんてのが、海外では全く通用しない事をまるで考えていなかった
しかも、やらかした連中は結局謝罪しないままで解散に近い形を取れば問題無しと思ってトンズラ
結局は既に海外で活動していた有名な日本人のウメハラさんとかがケツを吹く形になり
向こうの声も「問題だったのはこういうクズで日本人全体を排除するのは違う、同じ事がまた起きればその時に対処すべき」って方向に行ったので
結局は日本人全排除って流れにはならなかったけど、それで日本のEスポーツコンテンツなんてのは数年遅れる羽目になったんだとか
そして、そうして海外基準から突き放されてガラパゴス()化した所に
訳の判らん連中が絡んできてもうメッチャクチャ、Eスポーツのママゴトみたいな事が日本の主流になってしまったんだと
370名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 04:29:04.16ID:umG7nBy7a >>369
LJLの件な
単に未成熟な業界の初動に反社崩れが寄生しまくってるだけ、ネトウヨどうこうじゃなく日本人プレーヤーも似たような被害に遭いまくってる
そんでプレーヤー側もろくでもない精神年齢幼児のヒキニートみたいなのが群がってる
まともにやろうとしてるまともな連中も沢山いるんだけどな
浜村辺りのeスポーツを日本でもちゃんと組織化しようって連中が最初にやらなきゃいけないのはそういうゴミを枠の中に入れない為の身辺調査だったんだけどそれを怠ってとりあえず金の動く環境を作ろうとした結果ボロカスにボロが出まくって頓挫した
LJLの件な
単に未成熟な業界の初動に反社崩れが寄生しまくってるだけ、ネトウヨどうこうじゃなく日本人プレーヤーも似たような被害に遭いまくってる
そんでプレーヤー側もろくでもない精神年齢幼児のヒキニートみたいなのが群がってる
まともにやろうとしてるまともな連中も沢山いるんだけどな
浜村辺りのeスポーツを日本でもちゃんと組織化しようって連中が最初にやらなきゃいけないのはそういうゴミを枠の中に入れない為の身辺調査だったんだけどそれを怠ってとりあえず金の動く環境を作ろうとした結果ボロカスにボロが出まくって頓挫した
371名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 04:36:32.22ID:Kw6+ttWN0 何十年何百年と同じルールでやってる囲碁将棋と、
ひとつのタイトルの寿命が精々五年程度のeスポーツを同列には扱えない
学生君が将来eスポーツ選手になりたいと今一生懸命ゲーム練習しても大人になる頃にはもうそのゲームでの競技は行われていない
また新しいゲームをゼロから練習し直さなければならない
そんなものプロスポーツとは呼べないし呼ぶ必要もない
ただのゲーム大会でいいじゃないか
ひとつのタイトルの寿命が精々五年程度のeスポーツを同列には扱えない
学生君が将来eスポーツ選手になりたいと今一生懸命ゲーム練習しても大人になる頃にはもうそのゲームでの競技は行われていない
また新しいゲームをゼロから練習し直さなければならない
そんなものプロスポーツとは呼べないし呼ぶ必要もない
ただのゲーム大会でいいじゃないか
372名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 04:51:09.45ID:Kw6+ttWN0 >>332
新駒追加面白いじゃんw
モンストの公式配信みたいにお姉さん出てきて
新駒「炎龍」が追加されまーす!20手目から必殺手が使用可能で「煉獄!」と宣言することで縦一列全ての駒を焼き尽くします!非常に強力なので絶対にゲットしましょうね!
みたいな
新駒追加面白いじゃんw
モンストの公式配信みたいにお姉さん出てきて
新駒「炎龍」が追加されまーす!20手目から必殺手が使用可能で「煉獄!」と宣言することで縦一列全ての駒を焼き尽くします!非常に強力なので絶対にゲットしましょうね!
みたいな
373名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 05:19:16.08ID:fIVFsTYAr たかがテレビゲームだから
上手くても所詮ゲームよ
日本ではスポンサーも付かないし賞金大会もない
ゲームに対してその程度の認識だからな
ゲーマーに価値もない
上手くても所詮ゲームよ
日本ではスポンサーも付かないし賞金大会もない
ゲームに対してその程度の認識だからな
ゲーマーに価値もない
374名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 05:34:44.04ID:e7gf4Azua >>371
オリンピック種目のスポーツだってルールや採点基準の改定がしょっちゅう行われて20年30年前の同じ競技と似たような事をやってはいても中身かなり別物とかザラだし
新種目追加されたり前回まであった種目がなくなったりしたら競技者は対応しなきゃいけない
CSGOが百年続く訳じゃないけどR6SやValoに対応しながら競技シーンは続いてくのも同じよ
オリンピック種目のスポーツだってルールや採点基準の改定がしょっちゅう行われて20年30年前の同じ競技と似たような事をやってはいても中身かなり別物とかザラだし
新種目追加されたり前回まであった種目がなくなったりしたら競技者は対応しなきゃいけない
CSGOが百年続く訳じゃないけどR6SやValoに対応しながら競技シーンは続いてくのも同じよ
375名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 05:35:53.35ID:sMMJbLbR0 競技化が面白ければ
市民権を得てるし流行る
eスポーツとか言ってるがメジャースポーツ
みたく
レギュレーションを固めて
スポットライト当てて
選手や大会を囲い込んで
コンテンツ化、収益化なんて手法は
元々のスポーツの人気に乗っかった
虚像、虚業でしかない
オリンピックとか、プロ野球とか
動画勢、エアプ等
やるから見るに娯楽を移行させる
のは多少進んでるが
逆にやらない勢を大量に生み出してる
メーカーとゲスゴミの利益が
相反するところだわな
市民権を得てるし流行る
eスポーツとか言ってるがメジャースポーツ
みたく
レギュレーションを固めて
スポットライト当てて
選手や大会を囲い込んで
コンテンツ化、収益化なんて手法は
元々のスポーツの人気に乗っかった
虚像、虚業でしかない
オリンピックとか、プロ野球とか
動画勢、エアプ等
やるから見るに娯楽を移行させる
のは多少進んでるが
逆にやらない勢を大量に生み出してる
メーカーとゲスゴミの利益が
相反するところだわな
376名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 05:51:16.50ID:1MkLt7+p0 スポーツ云々で思い出したけど、前にあったウイイレだったかな?の大会で
準決勝でバグが起きて、それが元で点差が付いて勝敗決したんだけど「バグも勝負の内」みたいな事言って結局そのまま通したのはアホ過ぎて笑えもしなかったな
負けた方のプレイヤーも流石に大会内では騒がなかったけど、ツイッターでは「あんなのがまかり通ってるのが大会開くとかアホか」と痛烈に批判してたし
準決勝でバグが起きて、それが元で点差が付いて勝敗決したんだけど「バグも勝負の内」みたいな事言って結局そのまま通したのはアホ過ぎて笑えもしなかったな
負けた方のプレイヤーも流石に大会内では騒がなかったけど、ツイッターでは「あんなのがまかり通ってるのが大会開くとかアホか」と痛烈に批判してたし
377名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 06:35:43.78ID:CaKt1yZS0 スポーツでもくだらねー誤審で勝敗決まったりありがちじゃね
378名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 06:45:46.57ID:UtRUgZ0o0 間口が狭すぎる
いまだにゲーム=オタクへの偏見は存在するしゲームと括るにはソフトの数が多すぎる
いまだにゲーム=オタクへの偏見は存在するしゲームと括るにはソフトの数が多すぎる
379名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 06:54:45.46ID:99EqP/md0 ゲーム=オタク
eスポーツ=ほぼPS、たまにPC
PS=中年男性
この方程式が市民権を遠ざけている
eスポーツ=ほぼPS、たまにPC
PS=中年男性
この方程式が市民権を遠ざけている
380名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 07:10:35.61ID:e7gf4Azua >>378
偏見を偏見と言えないほどプレーヤー側にもしょうもない世間知らず精神年齢幼児のままかよって不祥事多いからな…
偏見を偏見と言えないほどプレーヤー側にもしょうもない世間知らず精神年齢幼児のままかよって不祥事多いからな…
381名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 07:52:28.35ID:sah96jqnp 日本は後進国だからな
ジャップは野球か相撲でも見てろw
ジャップは野球か相撲でも見てろw
382名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 08:13:43.85ID:BDNbwUZn0 いわゆる推し文化との相性が悪いのが致命的だと思う
383名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 08:16:46.69ID:BDNbwUZn0 あと、ルールが整備がされてなくて、
選手は何をやったらダメで何をしてもいいのか、
もしダメなことをしたらどんな罰則があるのかが決まってないのもきつい
上手いけど悪質な選手がランクマで暴れたり、
囲いを引き連れてSNSで気に入らない一般人を叩いたりしてもお咎めなしなのはまずい
選手は何をやったらダメで何をしてもいいのか、
もしダメなことをしたらどんな罰則があるのかが決まってないのもきつい
上手いけど悪質な選手がランクマで暴れたり、
囲いを引き連れてSNSで気に入らない一般人を叩いたりしてもお咎めなしなのはまずい
385名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 08:56:55.86ID:oqNgpsW60386名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:33:52.51ID:6LhOvQcp0 ゲーム大会も長く続ければ権威をもって伝統になりそこからプロ化しようという動きになるかもしれない
こういうのは長い時間かけて一般に認知させていくしかないんであって、利権目当てで短兵急に事を進めるのはまず失敗するだろうね
内部だってどのタイトルをプロ認定するか一つでかなり揉めるのは間違いないだろうし、まだまだ機は熟してない
こういうのは長い時間かけて一般に認知させていくしかないんであって、利権目当てで短兵急に事を進めるのはまず失敗するだろうね
内部だってどのタイトルをプロ認定するか一つでかなり揉めるのは間違いないだろうし、まだまだ機は熟してない
387名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 12:50:36.19ID:97uk0X5h0 日本でeスポーツが流行らないのもクリケットが流行らないのも、そんなに差はないと思うが
388名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 12:50:53.11ID:g7pc2Yfua 囲碁将棋は自分が対局しても、プロの対局見ても面白い
ゲームは自分が遊ぶのは面白いけど、他人対他人の試合見ても大して面白くない
ゲームは自分が遊ぶのは面白いけど、他人対他人の試合見ても大して面白くない
389名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 13:17:41.97ID:xjIfwBsS0 金だろう
MSやアップルがスポンサーになって
年齢国籍問わず優勝賞金50億円とかなら
日本中が躍起になるだろう
それが毎年、場合によっては毎月なら、その熱意はずっと続く
MSやアップルがスポンサーになって
年齢国籍問わず優勝賞金50億円とかなら
日本中が躍起になるだろう
それが毎年、場合によっては毎月なら、その熱意はずっと続く
390名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 16:05:18.81ID:YtTLFAoU0 eスポって中学生で超強い大人コテンパンくらいに出来なかったらもうないんだっけ?
391名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 16:38:29.69ID:kmWZuEwC0 >>73
今の形になってから、もう随分経つけどね。
江戸時代にもお城将棋があったし、その時代の詰将棋集は今もプロになるための準必修科目みたいになってるらしいね。
七手詰で四苦八苦するような漏れには、百手を超える手順なんてどうして読み切れるのか不思議で仕方ないけど。
今の形になってから、もう随分経つけどね。
江戸時代にもお城将棋があったし、その時代の詰将棋集は今もプロになるための準必修科目みたいになってるらしいね。
七手詰で四苦八苦するような漏れには、百手を超える手順なんてどうして読み切れるのか不思議で仕方ないけど。
392名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 16:48:15.24ID:YBzEDEhi0 相撲も囲碁将棋も大名が召し抱えていて成立していたんだよな
今のスポンサーありきのチーム制と似てないでも無い
今のスポンサーありきのチーム制と似てないでも無い
393名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 17:44:37.36ID:oPQw0rcG0 比べる意味ないけどな
394名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 17:46:19.01ID:x5eqAOWi0 そういやウチの団体に所属しないと今後大会に出場出来なくする
とか出場しても賞金出さないとか好き放題やってたな
とか出場しても賞金出さないとか好き放題やってたな
395名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 18:56:14.01ID:1ehoaQdZ0 >>381
海外でもゲーマー以外の人達には野球と相撲の方が認知度が高いと思うよ。
海外でもゲーマー以外の人達には野球と相撲の方が認知度が高いと思うよ。
396名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 19:31:10.15ID:JPn6J7O50 デンマーク首相、同国のeスポーツチームと一緒に『CS:GO』をプレイ
https://twitter.com/AstralisCS/status/1123177006282215424
CRと一緒にVALORANTをプレイするスガーリン…想像できん…
それとも「市民権」を得てるならこれぐらい普通なんだろうか
>>395
その二つはリージョンの偏り強いから名前は聞いたことあるけど観戦したことないしルールも知らないって人が圧倒的多数だと思う
下手すりゃeスポーツの人気タイトル(LoLとかCSGOとか)の方が認知度も高いんじゃないだろうか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/AstralisCS/status/1123177006282215424
CRと一緒にVALORANTをプレイするスガーリン…想像できん…
それとも「市民権」を得てるならこれぐらい普通なんだろうか
>>395
その二つはリージョンの偏り強いから名前は聞いたことあるけど観戦したことないしルールも知らないって人が圧倒的多数だと思う
下手すりゃeスポーツの人気タイトル(LoLとかCSGOとか)の方が認知度も高いんじゃないだろうか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
397名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 19:38:08.28ID:qdjdPNKB0 将棋とか囲碁とか昔からの形そのまんまやん
対してゲームはどうだ?ルールもバランスも二転三転してそもそもゲームタイトルも流行り廃りでしょっちゅう変わってとても競技と言えた物じゃないだろ
対してゲームはどうだ?ルールもバランスも二転三転してそもそもゲームタイトルも流行り廃りでしょっちゅう変わってとても競技と言えた物じゃないだろ
398名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 20:01:17.59ID:+6BNy9h30 とりあえずマイティボンジャックを正式競技に採用しよう
チャレンジャーでも可
チャレンジャーでも可
399名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 20:02:54.60ID:JPn6J7O50 >>397
それは「研鑽=反復練習」という先入観ありきの理屈だね
人間の脳って元来変化に対してストレスを感じるように出来てて
大きな変化に順応することは同じ事の繰り返しよりも多くのエネルギーを消費する
「変わらない」というのはある意味楽してるようなもんなんだよ
つまりeスポーツと比べると囲碁将棋は「ぬるい」業界と言えるかもな
それは「研鑽=反復練習」という先入観ありきの理屈だね
人間の脳って元来変化に対してストレスを感じるように出来てて
大きな変化に順応することは同じ事の繰り返しよりも多くのエネルギーを消費する
「変わらない」というのはある意味楽してるようなもんなんだよ
つまりeスポーツと比べると囲碁将棋は「ぬるい」業界と言えるかもな
400名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 20:04:22.38ID:a/g7mYHma CSGOのプロがシージとかヴァロラントに対応出来ないと思ってんのか
移行しまくってるよ
移行しまくってるよ
401名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 20:06:24.35ID:ndS6I5kg0 GTSのオンラインレース始めて参加した時
いきなりコースアウトしてびりになってむなしく最下位で走ってたら
一台待ってくれた人がいてほっこりした(´・ω・`)
いきなりコースアウトしてびりになってむなしく最下位で走ってたら
一台待ってくれた人がいてほっこりした(´・ω・`)
402名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 20:07:22.58ID:a/g7mYHma 「一人称視点で銃撃ち合ってるゲーム」
「何か5人チームでタワー折ったりファームしたりして最終的に相手拠点潰すゲーム」
こういうジャンルの枠組みの中では選手は実際に移行しまくってるし一つのゲームの流行りが過ぎてもジャンルその物が消滅するってのはそうそうない
「何か5人チームでタワー折ったりファームしたりして最終的に相手拠点潰すゲーム」
こういうジャンルの枠組みの中では選手は実際に移行しまくってるし一つのゲームの流行りが過ぎてもジャンルその物が消滅するってのはそうそうない
403名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 22:26:26.77ID:qvQjfpuy0 >>388
ゲームも滅茶苦茶上手い人のプレイは見てて感動するよ
とは言っても結局自分もプレイ経験が無ければ「何やってるか分からん」って感じに
なりがちだから、そこがネックかな。要はプレイ人口が元々多いゲームじゃないと盛り上がりにくい
例えばサッカーが世界であれだけ人気なのは、誰が見ても何やってるか分かりやすいからだと思う
そして男子でサッカー一回もやった事無いって人は多分少ないだろうしな
ゲームも滅茶苦茶上手い人のプレイは見てて感動するよ
とは言っても結局自分もプレイ経験が無ければ「何やってるか分からん」って感じに
なりがちだから、そこがネックかな。要はプレイ人口が元々多いゲームじゃないと盛り上がりにくい
例えばサッカーが世界であれだけ人気なのは、誰が見ても何やってるか分かりやすいからだと思う
そして男子でサッカー一回もやった事無いって人は多分少ないだろうしな
404名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 22:30:48.26ID:YfDFBVIDa 興行として儲けられないからな
405名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 23:09:36.52ID:HjwxgDdl0 数百年もの歴史がある四股名の日本で「本名が〜」ってのも面白い話だ
そもそも世間一般、特にじーさんばーさんにとってはもっと入り口のスポーツか否かだとか風当たりの強いゲームの有益性とかのレベルでしょ
プレイヤー個人もルール変更も判断材料にするほどの露出機会すらないし
仮にここで言われてる通りにしたとこで結局の問題はそれで大衆向けにどうやってリーチさせんのって話だし
PC、タブレット、STBとかでスポーツ観戦の感覚でダラダラ観るならともかくスマホじゃ長時間のディスプレイの占有時間との相性も悪い
>>385
コンプラの事前調査や指導はどこのチームもやってるよ
チームの環境はどう変わったか? 代表者4人が語る「eスポーツ2018-19」 (2) | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20190517-856908/2
企業体やスポンサーを抱えるプロチームにとっては特にそういうの大事だし
それでも選手だけでなくチームも問題起こすけど
あと公式大会だけなら行動規範やペナルティも事細かに書かれてる大会規約を基に(大会期間)契約してるけど
それ以外のサードパーティやコミュニティ大会、オープントーナメントとかの出場者まではカバーしづらい
NHKのど自慢の素人の出場者と紅白出演のプロの歌手を一緒くたに語ってるようなもんでそれでも「eスポーツプレイヤー」扱いになるからな
そもそも世間一般、特にじーさんばーさんにとってはもっと入り口のスポーツか否かだとか風当たりの強いゲームの有益性とかのレベルでしょ
プレイヤー個人もルール変更も判断材料にするほどの露出機会すらないし
仮にここで言われてる通りにしたとこで結局の問題はそれで大衆向けにどうやってリーチさせんのって話だし
PC、タブレット、STBとかでスポーツ観戦の感覚でダラダラ観るならともかくスマホじゃ長時間のディスプレイの占有時間との相性も悪い
>>385
コンプラの事前調査や指導はどこのチームもやってるよ
チームの環境はどう変わったか? 代表者4人が語る「eスポーツ2018-19」 (2) | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20190517-856908/2
企業体やスポンサーを抱えるプロチームにとっては特にそういうの大事だし
それでも選手だけでなくチームも問題起こすけど
あと公式大会だけなら行動規範やペナルティも事細かに書かれてる大会規約を基に(大会期間)契約してるけど
それ以外のサードパーティやコミュニティ大会、オープントーナメントとかの出場者まではカバーしづらい
NHKのど自慢の素人の出場者と紅白出演のプロの歌手を一緒くたに語ってるようなもんでそれでも「eスポーツプレイヤー」扱いになるからな
406名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 23:54:26.38ID:iygj5j3m0 なんやかんや言うても
見ててつまらない これに尽きる
見ててつまらない これに尽きる
407名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 00:13:40.73ID:IV83zUgd0 eスポーツのプロって何で腕組んで立ってるの?
ラーメンでも作るの?
ラーメンでも作るの?
408名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 00:28:10.87ID:YvUs1OcU0 なんでもすぐに騒いでぶっ壊れーバランスバランスだからな
飛車が強すぎるから歩になるか?来シーズンにはキャラランク入れ替わるとか囲碁将棋じゃありえないだろ
飛車が強すぎるから歩になるか?来シーズンにはキャラランク入れ替わるとか囲碁将棋じゃありえないだろ
409名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 00:32:15.53ID:/Xzonm5I0 ソニーさんが日本で一番売れてるソフトメーカーにガキ向けのレッテルを貼り続けた結果
日本ではゲームは子供が遊ぶものというイメージが定着してしまった
ミニ四駆やベイブレードのプロが市民権得られると思うか?
日本ではゲームは子供が遊ぶものというイメージが定着してしまった
ミニ四駆やベイブレードのプロが市民権得られると思うか?
410名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 00:33:40.88ID:JvjSviYG0 キャラランクが変わったらメタ研究して戦略に活かすのがプロゲーマーだろ?
そりゃ囲碁将棋しかできないおじさん達には難しいだろうけどさ
そりゃ囲碁将棋しかできないおじさん達には難しいだろうけどさ
411名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 00:38:59.32ID:YvUs1OcU0 だからそれじゃ市民権は得られないってんだろボンクラが
勝手に研究して戦略に活かしてろよプロゲーマーさんよぉ
勝手に研究して戦略に活かしてろよプロゲーマーさんよぉ
412名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 00:47:19.07ID:JvjSviYG0413名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 00:54:26.21ID:1UlruXKv0 売れてるもんでやらなきゃだめよ
知らんもんじゃ盛り上がらん
知らんもんじゃ盛り上がらん
414名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 03:41:43.39ID:HrV13tfS0 世の中にテレビゲームが多すぎて人気が定まらないってのが一番大きいんじゃないかな
例えば世界にテレビゲームがぷよぷよとスト5とAPEXしか無かったら
一般人の注目度が集中して宣伝効果も今の何倍にもなり
数年で数億円プレイヤーが何人も出ていただろう
昔は娯楽が少なくてそれに近い状態だったからゲームのプロ化も活発だったのだろ
例えば世界にテレビゲームがぷよぷよとスト5とAPEXしか無かったら
一般人の注目度が集中して宣伝効果も今の何倍にもなり
数年で数億円プレイヤーが何人も出ていただろう
昔は娯楽が少なくてそれに近い状態だったからゲームのプロ化も活発だったのだろ
415名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 03:43:17.15ID:HrV13tfS0 まあ、今の囲碁将棋のプロがどうやってどの程度収入を得ているのかよくわからんが
あれスポンサーつくほど見てる人いるのかね
あれスポンサーつくほど見てる人いるのかね
416名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 03:44:41.84ID:eBFK34TD0 人殺しゲーくらいしか稼げないからw
417名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 04:00:50.88ID:6kVoX0E70 陰キャがムリして陽キャのように振舞ってるのが痛々しいんだよ
418名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 04:26:44.45ID:3KhAE8DN0 種目がバラバラで統一もされてなくルールも頻繁に変わるから
わかりやすい競技イメージが固まらないので競技としての文化や歴史みたいなものが積みあがらないし
イメージがあやふやだから一般への認知も広がりにくい
もっと競技絞ってスパ2X、AoE3、CSGOくらいの枯れたタイトルで10年くらい競技やり続けるとかしないとダメなんでない
わかりやすい競技イメージが固まらないので競技としての文化や歴史みたいなものが積みあがらないし
イメージがあやふやだから一般への認知も広がりにくい
もっと競技絞ってスパ2X、AoE3、CSGOくらいの枯れたタイトルで10年くらい競技やり続けるとかしないとダメなんでない
419名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 07:59:30.43ID:1UlruXKv0420名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 08:09:50.56ID:KES8FvXk0 100倍て
ゲーマーを過大評価し過ぎww
ゲーマーを過大評価し過ぎww
421名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 08:15:06.00ID:P4scCiuG0422名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 08:17:12.43ID:zYR7O1XWd だってかっこよくないもん
423名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 08:18:09.72ID:X1C4AtLQ0 スポーツ自体興味ないしなー
424名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 08:24:17.31ID:pTnZwus60 最初の段階からプロゲーマー自体がeスポーツをネタに自分で仕事を稼ぐスタイル確立してたからな。
創成期からそんなんじゃ話にならんよ。
プロゲーマーは大会自体を露出の場ぐらいしか思ってないし
大会の方も露出の場を提供してるって感じでやる気なし。
そりゃ駄目よ。
創成期からそんなんじゃ話にならんよ。
プロゲーマーは大会自体を露出の場ぐらいしか思ってないし
大会の方も露出の場を提供してるって感じでやる気なし。
そりゃ駄目よ。
425名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 08:58:23.05ID:u/8CXAH30 ゲームで大っぴらに遊ぶ大義名分が欲しいゲーマーとそれに絡んだ利権が欲しい運営との思惑が見事に一致しただけであって
一般人へのムーブメントにはなりにくいな
操作覚える手間も暇もないというから見るだけの動画実況が流行ってるだけであって、もともとゲームは見るものというよりも自ら参加し遊ぶ方が本筋なんよ
一般人へのムーブメントにはなりにくいな
操作覚える手間も暇もないというから見るだけの動画実況が流行ってるだけであって、もともとゲームは見るものというよりも自ら参加し遊ぶ方が本筋なんよ
426名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 12:34:53.85ID:ZQo6b2JCa ボーリングに市民権なんてないけど?
若者たちが遊んでるってイメージ
若者たちが遊んでるってイメージ
427名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 12:35:52.55ID:EosNDTb40 ルールもあるが、大多数の人間が触れたことも無いものばかりだから
見てても面白さがわからないし、何が起こっているのかわからないから凄いとも思えない
スポーツとかなら誰でもボールを投げたり蹴ったりしたことくらいはあるから、凄いプレーが凄いと直感的にわかり易い
見てても面白さがわからないし、何が起こっているのかわからないから凄いとも思えない
スポーツとかなら誰でもボールを投げたり蹴ったりしたことくらいはあるから、凄いプレーが凄いと直感的にわかり易い
428名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 13:34:30.17ID:XYec6NvV0 本名、ルール変更、著作権、製品寿命が短い、キモい、ルールの理解、民度、公平性、オープンソース化…
客観論ってよりほとんどはゲームリテラシーのあるゲハのオッサンが忌避/見ない主観って感じ
それも一つの意見ではあるけど
数百、数千万本売れてるスマブラの公式大会でも同接2〜3万程度だからなぁ
比喩するならゲーム興味ない人にゲームやゲーム機を訴求するなら、に近いのかもしれない
いやその訴求手段すら不明瞭か
>>22じゃないけど有吉ぃぃeeeeeは1ミクロンくらいの間口はあるかもしれない
ルール説明もするし、あそこに出るゲームならテレビで流せるラインでもある
でもザッピングして"ピコピコ"に興味ないならまたチャンネル変えるだけだな
実現性は別として最大級の露出機会作るなら五輪やIntel Extreme MastersみたいにJeSU×経産省が提言してた世界大会の日本開催で大々的に喧伝することかな、もちろんJeSU公認タイトルの採択関係なく
https://jesu.or.jp/wp-content/uploads/2020/03/document_03.pdf
客観論ってよりほとんどはゲームリテラシーのあるゲハのオッサンが忌避/見ない主観って感じ
それも一つの意見ではあるけど
数百、数千万本売れてるスマブラの公式大会でも同接2〜3万程度だからなぁ
比喩するならゲーム興味ない人にゲームやゲーム機を訴求するなら、に近いのかもしれない
いやその訴求手段すら不明瞭か
>>22じゃないけど有吉ぃぃeeeeeは1ミクロンくらいの間口はあるかもしれない
ルール説明もするし、あそこに出るゲームならテレビで流せるラインでもある
でもザッピングして"ピコピコ"に興味ないならまたチャンネル変えるだけだな
実現性は別として最大級の露出機会作るなら五輪やIntel Extreme MastersみたいにJeSU×経産省が提言してた世界大会の日本開催で大々的に喧伝することかな、もちろんJeSU公認タイトルの採択関係なく
https://jesu.or.jp/wp-content/uploads/2020/03/document_03.pdf
429名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 14:10:52.66ID:DZhP3Wdoa 一般知名度は多分ウメハラよりときどのほうがありそう
東大出身プロゲーマーとして情熱大陸出てたし
東大出身プロゲーマーとして情熱大陸出てたし
430名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 20:42:29.06ID:hCoE7zlx0 コンピューターゲームは水物だから特定のゲームを競技対象にしても数年でプレイヤーや観戦者が居なくなる。
今後もその状況は変わらんだろう。
今後もその状況は変わらんだろう。
433名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 21:27:19.78ID:JvjSviYG0 >>418
人気トップタイトルのCS:GOは今年で9年目、LoLは10年経ってるぞ
ただしこれらは競技をやり続けた結果人気が出たのではなく
ゲームそのものの人気を維持することができたから、継続的に大会開くことができてるだけ
対戦ゲームの需要が高まれば必然的にスポーツ化の流れは出てくるもんなのよ
つまり日本が遅れてる原因は競技シーンに入れ込むほどのコアなゲーマー層が薄い、これに尽きる
人気トップタイトルのCS:GOは今年で9年目、LoLは10年経ってるぞ
ただしこれらは競技をやり続けた結果人気が出たのではなく
ゲームそのものの人気を維持することができたから、継続的に大会開くことができてるだけ
対戦ゲームの需要が高まれば必然的にスポーツ化の流れは出てくるもんなのよ
つまり日本が遅れてる原因は競技シーンに入れ込むほどのコアなゲーマー層が薄い、これに尽きる
434名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 21:30:11.34ID:3uIAznLe0 ぱっと見わかるのってスト2ぐらいじゃね?
436名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 21:36:26.27ID:gyCkQX8n0 >>434
テトリスは分かりやすい
と言いたいがテトリスもRENだのTスピンだの入ったから
今のテトリスは若干分かりづらいものになったかも
ぷよぷよの連鎖とかはプレイした事無くても「何となく凄い」ってのが
分かりやすいよな
テトリスは分かりやすい
と言いたいがテトリスもRENだのTスピンだの入ったから
今のテトリスは若干分かりづらいものになったかも
ぷよぷよの連鎖とかはプレイした事無くても「何となく凄い」ってのが
分かりやすいよな
437名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 22:05:26.99ID:Rcytv9Rva438名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 22:58:59.55ID:DYc9onUua RTAはぐりっち
439名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 23:02:03.59ID:DYc9onUua 途中送信してもた
RTAはグリッチありなせいで逆につまらなくなってると思う
初見は面白いんだけどRTAってジャンルその物が一発ネタ化しちゃってる感じ
RTAはグリッチありなせいで逆につまらなくなってると思う
初見は面白いんだけどRTAってジャンルその物が一発ネタ化しちゃってる感じ
440名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 23:04:18.97ID:DYc9onUua 別ゲー起動して速攻でソフトぶっこ抜いて速攻で入れ替えると強制的にエンドロールが流れるからハイ最速クリアとか、RTAってジャンル自体初見の一発目だけだもんウケるの
441名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 23:49:05.95ID:W0pggG8o0 >>433
> つまり日本が遅れてる原因は競技シーンに入れ込むほどのコアなゲーマー層が薄い、これに尽きる
そもそも、じゃあなんで日本で競技シーンに入れ込むコアゲーマーが(海外に比べて)少ないのか?
理由わかるかい?
> つまり日本が遅れてる原因は競技シーンに入れ込むほどのコアなゲーマー層が薄い、これに尽きる
そもそも、じゃあなんで日本で競技シーンに入れ込むコアゲーマーが(海外に比べて)少ないのか?
理由わかるかい?
442名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 23:51:53.28ID:XYec6NvV0 著作権的にSportAccord(国際競技連盟連合)が定めるスポーツの定義を見てもスポーツにはなり得ないし
Sport - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Sport#Definition
コミュニティによるLANパーティや誰がスト2ターボで一番強い決めるために端を発したEVOの起源にしても別に流行り廃りや継続性はいいと思うがな、"e"が付いてるんだし
What is EVO: the Evolution Championship Series?
https://www.gameskinny.com/mi3nz/what-is-evo-the-evolution-championship-series
それが芸として興行的な相性が良かったって話で消費的に1クールで推しが変わる深夜アニメみたいなもん
ルールの理解のしやすさはスポーツもだけど大衆迎合してるだけあってバラエティ番組のゲームにも言える
逃走中とか
>>434
プレイ技術はともかくルールだけならスポーツゲー
>>415
将棋は大会を主催してる新聞社とかからの契約金が将棋連盟に行って対局料や賞金に振り分けられてる
あとは各棋士の個人活動
Sport - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Sport#Definition
コミュニティによるLANパーティや誰がスト2ターボで一番強い決めるために端を発したEVOの起源にしても別に流行り廃りや継続性はいいと思うがな、"e"が付いてるんだし
What is EVO: the Evolution Championship Series?
https://www.gameskinny.com/mi3nz/what-is-evo-the-evolution-championship-series
それが芸として興行的な相性が良かったって話で消費的に1クールで推しが変わる深夜アニメみたいなもん
ルールの理解のしやすさはスポーツもだけど大衆迎合してるだけあってバラエティ番組のゲームにも言える
逃走中とか
>>434
プレイ技術はともかくルールだけならスポーツゲー
>>415
将棋は大会を主催してる新聞社とかからの契約金が将棋連盟に行って対局料や賞金に振り分けられてる
あとは各棋士の個人活動
443名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 00:31:46.60ID:8aRqiDU40444名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 00:55:02.63ID:F+cft39Z0 比べるべきは将棋や囲碁ではない
カバディとかよく知らんマイナースポーツのことを考えれば単純
カバディが何で市民権を得ないんだ!
と言われても、いや言わなくても何となくわかるでしょ?
eスポーツも同じ
カバディとかよく知らんマイナースポーツのことを考えれば単純
カバディが何で市民権を得ないんだ!
と言われても、いや言わなくても何となくわかるでしょ?
eスポーツも同じ
445名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 00:56:19.82ID:bSm0ysKS0446名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 01:16:19.92ID:8aRqiDU40 >>445
>「高額賞金大会が法的に開きにくい」から、が全て
一因ではあるけど全てとは到底言えないな
なぜなら抜け道なんていくらでもあるから
例えばLoLみたいな基本無料ゲーは景表法の対象にはならない
事実シャドバは国内大会で1億の優勝賞金積んでるぞ
法律で影響がでかそうなのは賭博関連かな
海外のスポーツ市場ってベッティングと共に発達してきた側面もあるからね
スポーツベットが規制されてる日本はその点で不利かも
つかそもそもな話法律だって国民性に紐付くものだけどな
>「高額賞金大会が法的に開きにくい」から、が全て
一因ではあるけど全てとは到底言えないな
なぜなら抜け道なんていくらでもあるから
例えばLoLみたいな基本無料ゲーは景表法の対象にはならない
事実シャドバは国内大会で1億の優勝賞金積んでるぞ
法律で影響がでかそうなのは賭博関連かな
海外のスポーツ市場ってベッティングと共に発達してきた側面もあるからね
スポーツベットが規制されてる日本はその点で不利かも
つかそもそもな話法律だって国民性に紐付くものだけどな
448名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 01:32:57.32ID:V8rfyWG40 >>443
実際国民性の問題だと思うし、もっと言えば国土性質が遺伝子に刻んだ適者生存の篩の成果だと思うわ
日本人の脳は概ね世界一不安を感じやすく(「日本人 脳 不安 セロトニントランスポーター」辺りでぐぐれ)、
「成功すれば」と枕詞がつけば「失敗すればどんな利も無に帰すんでしょ?じゃあ自分にとっては無なんだろうなどうせ失敗するし」って判断したがる種
国土の規模・人口密度に対してあまりに災害大国なので、「成功すれば」前提の自信過剰で無謀な奴(例:ちょっと田んぼの様子見てくる)の遺伝子根絶が多発したらしい
(一応、生物は最低限自分が成功すると信じなきゃ何も行動できず死あるのみなので、最低限の自信は共存するし自信過剰な失敗は発生し続ける)
その脳の性質から「自分は成長・上達できないのが前提」になりやすい故に、達成保証が皆無で半無限に難度が上がるリアルタイムの対戦やスコアアタックを嫌い、
逆に実力よりもゲームルール論理の影響力を大きく取って無能故の失敗度合を減らしたターン制DQ式RPGや広義的ガチャ等を好む傾向
実際国民性の問題だと思うし、もっと言えば国土性質が遺伝子に刻んだ適者生存の篩の成果だと思うわ
日本人の脳は概ね世界一不安を感じやすく(「日本人 脳 不安 セロトニントランスポーター」辺りでぐぐれ)、
「成功すれば」と枕詞がつけば「失敗すればどんな利も無に帰すんでしょ?じゃあ自分にとっては無なんだろうなどうせ失敗するし」って判断したがる種
国土の規模・人口密度に対してあまりに災害大国なので、「成功すれば」前提の自信過剰で無謀な奴(例:ちょっと田んぼの様子見てくる)の遺伝子根絶が多発したらしい
(一応、生物は最低限自分が成功すると信じなきゃ何も行動できず死あるのみなので、最低限の自信は共存するし自信過剰な失敗は発生し続ける)
その脳の性質から「自分は成長・上達できないのが前提」になりやすい故に、達成保証が皆無で半無限に難度が上がるリアルタイムの対戦やスコアアタックを嫌い、
逆に実力よりもゲームルール論理の影響力を大きく取って無能故の失敗度合を減らしたターン制DQ式RPGや広義的ガチャ等を好む傾向
449名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 01:47:27.83ID:cf2Totgq0450名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 01:51:31.69ID:8aRqiDU40 >>448
昔から「リスク回避型」民族だって言われてたしな
未知や挑戦を嫌い慣例的な選択を好む
良く言えば慎重、悪く言えば旧套墨守な国民性
ただし、そういう国は海外の動向に敏感で成功が保証されてるモノには喜び勇んで飛びつく
そう考えるとeスポーツの普及も時間が解決してくれるかもしれん
昔から「リスク回避型」民族だって言われてたしな
未知や挑戦を嫌い慣例的な選択を好む
良く言えば慎重、悪く言えば旧套墨守な国民性
ただし、そういう国は海外の動向に敏感で成功が保証されてるモノには喜び勇んで飛びつく
そう考えるとeスポーツの普及も時間が解決してくれるかもしれん
451名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 02:00:59.91ID:8aRqiDU40 >>449
むしろ景表法の対象になる大会の方が少数の例外じゃないか?
「第三者(スポンサー)が出せば該当しない」「基本無料なら該当しない」
これだけ抜け穴用意されてるのについ最近まで高額賞金大会開かれなかったわけでな
そもそも海外だって別に賞金のおかげで発展してきたわけじゃないし、黎明期は上記二つの形式に当たるLANパーティーが主流だった
それに何度も言うが法律だって国民性と大きく関連してるぞ
アメリカの銃規制や中絶関連法、中東のシャリーアなんかが分かりやすい例
むしろ景表法の対象になる大会の方が少数の例外じゃないか?
「第三者(スポンサー)が出せば該当しない」「基本無料なら該当しない」
これだけ抜け穴用意されてるのについ最近まで高額賞金大会開かれなかったわけでな
そもそも海外だって別に賞金のおかげで発展してきたわけじゃないし、黎明期は上記二つの形式に当たるLANパーティーが主流だった
それに何度も言うが法律だって国民性と大きく関連してるぞ
アメリカの銃規制や中絶関連法、中東のシャリーアなんかが分かりやすい例
452名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 02:01:28.67ID:cf2Totgq0 国民性云々は間違いだね
その理屈だと最初に対戦ゲーとして確立し、大会などが持ち上がった格闘ゲームが日本で大量のプレイヤーを生み世界大会でも常にトップな成績を残してきたことの説明がつかない
その理屈だと最初に対戦ゲーとして確立し、大会などが持ち上がった格闘ゲームが日本で大量のプレイヤーを生み世界大会でも常にトップな成績を残してきたことの説明がつかない
453名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 02:05:16.92ID:cf2Totgq0 >>451
基本無料状態で且つ対戦ものとして成り立つものなんかスマホゲーの中でも極一部しかないし、
第三者スポンサーによる高額賞金大会なんかそれこそ「先にゲーム大会が異常に盛り上がる状態」にならないとスポンサーなんか現れるわけがないw
大会が異常に盛り上がる=プレイヤー数や視聴者数が増えるようになんとかしたい→高額賞金大会が重要、なんだから完全に順序が逆だ
基本無料状態で且つ対戦ものとして成り立つものなんかスマホゲーの中でも極一部しかないし、
第三者スポンサーによる高額賞金大会なんかそれこそ「先にゲーム大会が異常に盛り上がる状態」にならないとスポンサーなんか現れるわけがないw
大会が異常に盛り上がる=プレイヤー数や視聴者数が増えるようになんとかしたい→高額賞金大会が重要、なんだから完全に順序が逆だ
454名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 02:07:23.05ID:cf2Totgq0 海外ではPVや観戦チケットの売上、プレイヤーの大会参加費などを賞金に回せるので第三者スポンサーがつかなくても高額賞金大会が開きやすい
が、日本では賭博法にひっかかってNG
が、日本では賭博法にひっかかってNG
455名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 02:09:58.98ID:8aRqiDU40 >>452
別に格ゲーが最初に対戦ゲーを確立したわけじゃないが…まぁそこは置いとくとして
結局のところ大会などが持ち上がったところでそれ以上発展できなかったのが全て
LANパーティーから始まってとんとん拍子にスポーツ産業化してきた欧州とかと比べると
やはりマクロな視点…お国柄とかに差があると考えざるを得ない
むしろそこらへん無視して法律さえ変えれば解決するなんて考えのほうが現実離れしてるよ
別に格ゲーが最初に対戦ゲーを確立したわけじゃないが…まぁそこは置いとくとして
結局のところ大会などが持ち上がったところでそれ以上発展できなかったのが全て
LANパーティーから始まってとんとん拍子にスポーツ産業化してきた欧州とかと比べると
やはりマクロな視点…お国柄とかに差があると考えざるを得ない
むしろそこらへん無視して法律さえ変えれば解決するなんて考えのほうが現実離れしてるよ
456名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 02:13:29.90ID:cf2Totgq0 もっというと高額賞金大会だけでなくもっと重要なファクターがあるよ
それは「人気があるe-sportsタイトル=プレイヤー数が莫大なタイトルが世界と日本で乖離しまくってる事」
これが一番大きい理由だと思う
世界で強烈な人気があるよなFPSやMOBAみたいなものが日本では一般人気がかなり低い(ここ数年でようやく変わってきたかな?という程度)
日本のみでしか通用しないぷよぷよとかパズドラとかで盛り上げる=大会が大きくなってスポンサーつけたりできるようになる、のは残念ながら難しいだろ?
日本だけじゃゲーム人口が少なすぎるので
かといって日本で世界で大人気な対戦ものの大会を開いてもイマイチ日本ではタイトル人気がないから大会も盛り上がらないという悪循環
それは「人気があるe-sportsタイトル=プレイヤー数が莫大なタイトルが世界と日本で乖離しまくってる事」
これが一番大きい理由だと思う
世界で強烈な人気があるよなFPSやMOBAみたいなものが日本では一般人気がかなり低い(ここ数年でようやく変わってきたかな?という程度)
日本のみでしか通用しないぷよぷよとかパズドラとかで盛り上げる=大会が大きくなってスポンサーつけたりできるようになる、のは残念ながら難しいだろ?
日本だけじゃゲーム人口が少なすぎるので
かといって日本で世界で大人気な対戦ものの大会を開いてもイマイチ日本ではタイトル人気がないから大会も盛り上がらないという悪循環
457名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 02:17:53.27ID:8aRqiDU40458名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 02:20:17.15ID:cf2Totgq0 つまり日本のe-sports業界はどうしても市場を担うプレイヤーや視聴者の母体数が 事実上日本地域のみに限定されてしまうんだよ
どうしたって数が少なすぎてしまう
もし日本で、昔から 例えばFPSが世界と同じように人気になっていたらこうはなってなかっただろう?
世界中から人が来てくれるなら大きな大会(高額賞金つき)を日本で開くことだってできるわけでな、第三者スポンサーがついてくれるだろうから
そしたらe-sportsの盛り上がりを言うときにいちいち 日本では〜 なんか言うこともなくなる
グローバルな市場に日本も自然に組み込まれることになるから
どうしたって数が少なすぎてしまう
もし日本で、昔から 例えばFPSが世界と同じように人気になっていたらこうはなってなかっただろう?
世界中から人が来てくれるなら大きな大会(高額賞金つき)を日本で開くことだってできるわけでな、第三者スポンサーがついてくれるだろうから
そしたらe-sportsの盛り上がりを言うときにいちいち 日本では〜 なんか言うこともなくなる
グローバルな市場に日本も自然に組み込まれることになるから
459名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 02:27:43.47ID:8aRqiDU40 >>456
あんたの言ってる事は確かにそれぞれ要因ではあるんだが
どちらかと言うと表層的な問題だよ
「なんでそういう法律があるの?」「なんでそういうゲームジャンルが流行らないの?」
まで掘り下げないと問題の本質なんて見えてこないだろ
まぁ正直そこまで行くと話が広がり過ぎるし専門家でもないから確実に不毛な議論になるけだろうけど
あんたの言ってる事は確かにそれぞれ要因ではあるんだが
どちらかと言うと表層的な問題だよ
「なんでそういう法律があるの?」「なんでそういうゲームジャンルが流行らないの?」
まで掘り下げないと問題の本質なんて見えてこないだろ
まぁ正直そこまで行くと話が広がり過ぎるし専門家でもないから確実に不毛な議論になるけだろうけど
460名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 02:28:57.22ID:cf2Totgq0 じゃあなんで日本と世界でこんなに人気タイトルに乖離がでてしまってるのか?という話になるが、これが根が深い問題
日本ではファミコンの生まれ故郷というのもあってかゲーム=CS機のみという文化がとても強く根付き、 PCでゲームという文化がまったく根付かなかった
ここが大きな分かれ目
日本ではファミコンの生まれ故郷というのもあってかゲーム=CS機のみという文化がとても強く根付き、 PCでゲームという文化がまったく根付かなかった
ここが大きな分かれ目
461名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 02:40:52.47ID:Y3iH16jc0 >>460
電話料金形態も影響してたんじゃない?
海外では市内通話料金定額で、FPSやRTSといった競技ゲームが盛んだったけど
日本は3分10円とかで、電話料金監視ソフトなんての立ち上げてビクビクやってた
テレホーダイで23時からの昼夜逆転廃人も生み出してたけど
電話料金形態も影響してたんじゃない?
海外では市内通話料金定額で、FPSやRTSといった競技ゲームが盛んだったけど
日本は3分10円とかで、電話料金監視ソフトなんての立ち上げてビクビクやってた
テレホーダイで23時からの昼夜逆転廃人も生み出してたけど
462名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 02:41:07.08ID:cf2Totgq0 日本はゲームハードつくってたので余計にCS機だけが根付いていってそのせいでゲームに関しては独自性がとても強くなっていく条件が整い過ぎてた
独自性が高くなったら、それはつまり良くも悪くもガラパゴス化するということ
こうして徐々に日本と日本以外の国と人気ゲームの傾向の差が激しくなっていってしまったんよね
欧米各国だってそれぞれ好みの差はあるんだけど、日本とそれ以外の国と比べたら些細な差でしかなかった
CS機とPCではやっぱり違ってくるのよね、得意なジャンルが
そしてPCゲーの世界ではFPSというジャンルの対戦ゲーが大流行する歴史になっていくのだが、ここで日本が完全に切り離されたわけだ
日本ではまったくFPSが根付かなかったw
独自性が高くなったら、それはつまり良くも悪くもガラパゴス化するということ
こうして徐々に日本と日本以外の国と人気ゲームの傾向の差が激しくなっていってしまったんよね
欧米各国だってそれぞれ好みの差はあるんだけど、日本とそれ以外の国と比べたら些細な差でしかなかった
CS機とPCではやっぱり違ってくるのよね、得意なジャンルが
そしてPCゲーの世界ではFPSというジャンルの対戦ゲーが大流行する歴史になっていくのだが、ここで日本が完全に切り離されたわけだ
日本ではまったくFPSが根付かなかったw
463名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 02:43:42.25ID:l2mbsLZj0 いくら賞金が高くても自分に興味ない、ルールも分からないものじゃせいぜい「へー。」くらいにしかならないでしょ
eスポーツファンでさえ70%が1つのタイトルしか観てないって調査もあるし、それこそ日本じゃCSGO、LoL、OWとか流行ってない
Newzoo: 71% of esports fans only follow one game | VentureBeat
https://venturebeat.com/2019/08/21/newzoo-71-of-esports-fans-only-follow-one-game/
ドコモ主催のPUBG mobileは賞金総額3億に選手全員分の給与でトータル7億だかかかってるけどそれに見合った数字とは思えんし
大概の男にとっての女性ファッションやコスメと一緒
でもカバディじゃなくても単純に格闘技、フィギュア、ラクビー、五輪のコアな競技みたいに見る機会があれば
eスポーツとは「こういうもの」くらいに認識されるだろうけど
まずきっかけとしてそこが重要だと思うし
だから最近配信界隈じゃ有名ストリーマーと一緒に大会観るミラー配信が流行ってる
eスポーツファンでさえ70%が1つのタイトルしか観てないって調査もあるし、それこそ日本じゃCSGO、LoL、OWとか流行ってない
Newzoo: 71% of esports fans only follow one game | VentureBeat
https://venturebeat.com/2019/08/21/newzoo-71-of-esports-fans-only-follow-one-game/
ドコモ主催のPUBG mobileは賞金総額3億に選手全員分の給与でトータル7億だかかかってるけどそれに見合った数字とは思えんし
大概の男にとっての女性ファッションやコスメと一緒
でもカバディじゃなくても単純に格闘技、フィギュア、ラクビー、五輪のコアな競技みたいに見る機会があれば
eスポーツとは「こういうもの」くらいに認識されるだろうけど
まずきっかけとしてそこが重要だと思うし
だから最近配信界隈じゃ有名ストリーマーと一緒に大会観るミラー配信が流行ってる
464名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 02:44:39.40ID:cf2Totgq0 こうしてPCゲー界隈から端を発したe-sports系は、欧米+αなでかい市場が形成されていって今に至る
日本はガラパゴス化してたので「欧米+α」の市場に組み込まれることは無かった…
これに加えて先にもいったが法律問題で高額賞金つきゲーム大会が開きにくいという環境も相まって、とにかく日本はe-sportsと相性がわるい国になってたというわけさね
日本はガラパゴス化してたので「欧米+α」の市場に組み込まれることは無かった…
これに加えて先にもいったが法律問題で高額賞金つきゲーム大会が開きにくいという環境も相まって、とにかく日本はe-sportsと相性がわるい国になってたというわけさね
465名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 03:23:48.72ID:CAej9rN6d 日本と世界の乖離は単に日本だと電通が噛んでるからだよ
e-sportとはゲームメーカー発の仕掛なんだから
日本はずーっと不況してるから金かける事自体ができない
金がうごいてスポンサー募れるのは実質スマホゲーだけ
法律ガーとか賞金ガーとかはあくまで二時的な要因かな
海外はハイパーインフレが続いててゲームとか興味ないスポンサーでもどっからでも金が引っ張り出せるんだから市場が違う
e-sportとはゲームメーカー発の仕掛なんだから
日本はずーっと不況してるから金かける事自体ができない
金がうごいてスポンサー募れるのは実質スマホゲーだけ
法律ガーとか賞金ガーとかはあくまで二時的な要因かな
海外はハイパーインフレが続いててゲームとか興味ないスポンサーでもどっからでも金が引っ張り出せるんだから市場が違う
466名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 04:17:58.14ID:KMxyFa0P0 まずeスポは選手名がふざけた奴ばかりだからな
本名出してるの梅原くらいだろ
それにまともに働きたくないからゲームで金かせげりゃいいやってマインドの奴ばかり
そりゃ市民権なんて得るわけがない
本名出してるの梅原くらいだろ
それにまともに働きたくないからゲームで金かせげりゃいいやってマインドの奴ばかり
そりゃ市民権なんて得るわけがない
467名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 04:26:45.71ID:6LT/Dsxt0 韓国は97年に一度破綻して
そこからネットゲームが発展してくるけど
その時点で韓国はそこまで経済的に強く無くても
賞金付きのゲーム大会は十分に盛り上がっていたわけで
日本の経済規模なら盛り上がっても全然不思議じゃないと思うけどね
やっぱり賞金を出すことに制限があるって状況が一番大きいよ
国民性や国の状況で流行っていないんじゃなくて
日本じゃ始まってすらいないというのが現実
そこからネットゲームが発展してくるけど
その時点で韓国はそこまで経済的に強く無くても
賞金付きのゲーム大会は十分に盛り上がっていたわけで
日本の経済規模なら盛り上がっても全然不思議じゃないと思うけどね
やっぱり賞金を出すことに制限があるって状況が一番大きいよ
国民性や国の状況で流行っていないんじゃなくて
日本じゃ始まってすらいないというのが現実
468名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 04:38:36.00ID:Y3iH16jc0 >>466
そりゃ、匿名のオンライン対戦でハンドルネーム使ってプレイしてるでしょ
その中から、特に強いヤツが結果的にプロになる仕組みだからしゃーない
プロなる頃には、ハンドルネームの方が本名より圧倒的に知名度高いのだし
漫画家だって芸人だって、偽名(ペンネーム等)使ってんだし
そりゃ、匿名のオンライン対戦でハンドルネーム使ってプレイしてるでしょ
その中から、特に強いヤツが結果的にプロになる仕組みだからしゃーない
プロなる頃には、ハンドルネームの方が本名より圧倒的に知名度高いのだし
漫画家だって芸人だって、偽名(ペンネーム等)使ってんだし
469名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 04:47:00.86ID:6LT/Dsxt0 なんで世界中でネット白タクが流行っているのに日本ではダメなのかに近い
単に法律で規制されているから
やってもいないのに国民性がどうとか言っても意味無いだろ
単に法律で規制されているから
やってもいないのに国民性がどうとか言っても意味無いだろ
470名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 05:06:02.03ID:sfZ5AQh10 やってる奴らがキモオタ揃い。
あんなキショイ連中に人気などついてくるわけ無い。
あんなキショイ連中に人気などついてくるわけ無い。
471名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 05:19:30.40ID:pS+AJHGi0472名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 05:27:04.72ID:pS+AJHGi0 いやでも考えてみると欧米は資本主義発症の地だから方法はどうあれ
稼げりゃそれで良いでしょ 的な考え方が根底にあるのに対し、日本って資本主義とか
何とかも外圧によって入ってきたようなものなので、労働こそが美徳・それ以外で稼ぐのは邪道
って考え方がまだ結構根強い気もするな。ういう文化性の違いも根底にあるのかも知れんな
稼げりゃそれで良いでしょ 的な考え方が根底にあるのに対し、日本って資本主義とか
何とかも外圧によって入ってきたようなものなので、労働こそが美徳・それ以外で稼ぐのは邪道
って考え方がまだ結構根強い気もするな。ういう文化性の違いも根底にあるのかも知れんな
473名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 05:29:57.15ID:pS+AJHGi0 >>468
アメリカとかっていわゆるゲーム実況も顔出ししてやるのがデフォだと言うからね
日本は顔出ししないのがデフォ
出る杭は打たれる日本と、逆にどんどん目立って行かないといけないアメリカ の差かかも知れんなあ
アメリカとかっていわゆるゲーム実況も顔出ししてやるのがデフォだと言うからね
日本は顔出ししないのがデフォ
出る杭は打たれる日本と、逆にどんどん目立って行かないといけないアメリカ の差かかも知れんなあ
475名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 08:04:05.43ID:iF5Xa5GQ0476名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 08:26:19.67ID:iV3tX40J0 将棋とか囲碁って1000年とかもっと昔からあるらしいから、そこと比べるのはどうなんだろうか
477名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 08:40:52.14ID:szMyESOH0 将棋や野球のようなプロ市場は受け入れてこれから市場を作ってゲームで稼ぐ
と言うと馬鹿にして叩いておきながらテレビよりもネットが稼げると分かると
掌を返して飛びついたからな
既にある権威に弱くてゲーム=子供の遊び以外の評価が出来なかったのは
先駆者がいなかったりとりあえずやらせてみる精神が無かった
メディアが○○世代と分断して社会の中心に老人が居座って
自分達の世代の価値観以外を排除した
そらIT化遅れるわ
と言うと馬鹿にして叩いておきながらテレビよりもネットが稼げると分かると
掌を返して飛びついたからな
既にある権威に弱くてゲーム=子供の遊び以外の評価が出来なかったのは
先駆者がいなかったりとりあえずやらせてみる精神が無かった
メディアが○○世代と分断して社会の中心に老人が居座って
自分達の世代の価値観以外を排除した
そらIT化遅れるわ
478名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 09:03:56.17ID:5I4EFGdLa esportsなんて日本でその言葉を聞くようになって10年経つかたたないか位なのに他のスポーツと同等に見ろって無理だろw
海外だってそこまでじゃないだろうし
あとゲームとしては十分市民権ある
海外だってそこまでじゃないだろうし
あとゲームとしては十分市民権ある
480名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 09:27:20.57ID:gwG9iJwe0 スプラとスマブラが加入しない限り、100年経っても認知されずに単なるライセンス制マイナーゲー大会で終わるだろう
一般人に絶大な訴求効果のある任天堂の参加は必須
一般人に絶大な訴求効果のある任天堂の参加は必須
481名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 09:31:14.94ID:kYixMrai0483名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 09:50:01.99ID:eUq2oJP00 日本でも別にゲームさえ面白ければ高額な賞金無くても
選手は集まるっていうのを親子や友人達とのチームも
けっこういたスプラが証明したしな
選手は集まるっていうのを親子や友人達とのチームも
けっこういたスプラが証明したしな
485名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 10:31:34.35ID:Lyf0+e/90486名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 10:40:05.47ID:tLKmTwxH0 まず1000年もつゲームを作ろうか
487名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 10:43:09.56ID:pS+AJHGi0488名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 11:53:34.71ID:gc1AARCl0 テトリスは残るだろうけど対戦となるとTスピンとか知らない人が多い
490名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 13:35:57.38ID:stbfKj4n0 >>465
今じゃ信じられないけど、巨人のクロマティが
スポーツ選手で年俸世界一だった時代があったんだよなあ
開幕当初のJリーグでも
2年契約3億円のリネカーがサッカー選手で年俸世界一
マイクタイソンが東京ドームで世界タイトルマッチ
カールルイスが1本1億円契約で日本のTVCM出まくり
あの頃を思うと、日本どうしてこうなった・・・
今じゃ信じられないけど、巨人のクロマティが
スポーツ選手で年俸世界一だった時代があったんだよなあ
開幕当初のJリーグでも
2年契約3億円のリネカーがサッカー選手で年俸世界一
マイクタイソンが東京ドームで世界タイトルマッチ
カールルイスが1本1億円契約で日本のTVCM出まくり
あの頃を思うと、日本どうしてこうなった・・・
491名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 13:46:03.41ID:xIJ8umiZa492名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 13:47:20.50ID:gJ7Sx5y3a 文句言わないで続けるのが正解
長く続けばあって当たり前の競技になる可能性あるし
逆にすぐに認知されても10年後には廃れてたらそんなもんかよってなるし
長く続けばあって当たり前の競技になる可能性あるし
逆にすぐに認知されても10年後には廃れてたらそんなもんかよってなるし
493名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 16:38:20.14ID:IL0yv6sr0494名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 18:00:22.19ID:Bys80LoZa まず人を集めろ
見る専を作れなきゃ内輪のマイナースポーツで終わる
見る専を作れなきゃ内輪のマイナースポーツで終わる
495名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 19:52:44.09ID:YQY7ssUV0 市民権を賞金額で定義しようとしてるから全てがおかしい
マイナースポーツよりは任天堂ゲーを中心によっぽど普及しとるわ
マイナースポーツよりは任天堂ゲーを中心によっぽど普及しとるわ
497名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 02:24:19.14ID:DX/h70wx0 ちょっとタイトルが多すぎだよね
まだそこまで枠が無いのに俺の俺のとタイトルをブッコミ過ぎてる気がする
まあマニアの遊びならそれでもいいんだろうけど一般に広げて知名度とか言うなら
受け入れられやすいタイトル3つくらいに絞った方がいいんじゃね?とは思うな
まだそこまで枠が無いのに俺の俺のとタイトルをブッコミ過ぎてる気がする
まあマニアの遊びならそれでもいいんだろうけど一般に広げて知名度とか言うなら
受け入れられやすいタイトル3つくらいに絞った方がいいんじゃね?とは思うな
498名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 03:15:47.42ID:rfiq72hA0 新作を売るために飽きるように作ってあるから
499名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 08:03:41.82ID:3K1/Ff9fr ゲームのスーパープレイを見て感動するかと言われたらしないからなぁすごいとは思うけど
500名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 08:05:48.71ID:zcvC6E050501名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 08:09:14.61ID:+3KV74MF0502名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 08:11:08.24ID:MkhxBxMgp その中で1番近そうなボーリングのプロもピンキリだしな
美人ボーラーとかしか表に出てこない
それをみるに、ゲームのプロはゲームが上手いやつよりも美男美女とかキャラ的に面白いやつの方がいい
プロは金を集められるかどうかが全てだしな
オタクは絵的にキツい
美人ボーラーとかしか表に出てこない
それをみるに、ゲームのプロはゲームが上手いやつよりも美男美女とかキャラ的に面白いやつの方がいい
プロは金を集められるかどうかが全てだしな
オタクは絵的にキツい
503名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 08:34:16.33ID:+3KV74MF0 それに当たるのがいわゆるゲーム実況者じゃないの?
まあ、顔は公開してない人が多いけど。キャラで売ってると言う意味では
その通りだろうな。ゲームの性質にもよるがプロモーション的な効果は割とあると思う
まあ、顔は公開してない人が多いけど。キャラで売ってると言う意味では
その通りだろうな。ゲームの性質にもよるがプロモーション的な効果は割とあると思う
504名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 08:44:54.60ID:ZlRExBb/0 韓国は日本のCS参入規制もあって代わりにPCバンが流行ってそこに小学生の頃から通うから自然と土壌ができる
PCバンの環境もあるせいか最新ゲームより保守的に旧作がいまだに人気っぽいけど
http://www.gametrics.com/
9/26付PCバンランキング
LoL 45.74%(165週1位)、サドンアタック 7.35%、PUBG 6.59%、Diablo II : Resurrected 4.86%、FIFA Online 4 4.69%
LOST ARK 4.63%、Overwatch 4.43%、StarCraft 2.51%、ダンジョン・アンド・ファイター 2.31%、メイプルストーリー 1.88%
東南アジア、中南米、中国とかの新興国はモバイルゲームが盛り上がりを見せてるし
Newzoo eスポーツトレンドウォッチ2021 | Newzoo
https://newzoo.com/insights/articles/newzoos-esports-trends-to-watch-in-2021-japanese-version/
それらは少ない環境に集中化してるのに比べて日本は色んなハードやゲームに分散してる気がする
格ゲーも元はアケだし
あとはある種のブレイクスルーが起きない
90年代の格ゲーブーム、当時のPCゲーで後楽園に2000人集めたAVA、新規がこぞってPCごとかったPUBGとかいくつかポイントはあるだろうけど
>>497
一般といっても銃ババババゲーは勧めづらいし、スプラも観戦画面がゴチャゴチャしてて見づらい
まぁ最近はFortniteの親子大会をあちこちでやってるけど
ゲームの人気、わかり易さ、それに健全さや各メーカーのポリシーなんかを加味すると色々と乖離が起きる
でもってそもそも論、それをどうやって一般にリーチするか
PCバンの環境もあるせいか最新ゲームより保守的に旧作がいまだに人気っぽいけど
http://www.gametrics.com/
9/26付PCバンランキング
LoL 45.74%(165週1位)、サドンアタック 7.35%、PUBG 6.59%、Diablo II : Resurrected 4.86%、FIFA Online 4 4.69%
LOST ARK 4.63%、Overwatch 4.43%、StarCraft 2.51%、ダンジョン・アンド・ファイター 2.31%、メイプルストーリー 1.88%
東南アジア、中南米、中国とかの新興国はモバイルゲームが盛り上がりを見せてるし
Newzoo eスポーツトレンドウォッチ2021 | Newzoo
https://newzoo.com/insights/articles/newzoos-esports-trends-to-watch-in-2021-japanese-version/
それらは少ない環境に集中化してるのに比べて日本は色んなハードやゲームに分散してる気がする
格ゲーも元はアケだし
あとはある種のブレイクスルーが起きない
90年代の格ゲーブーム、当時のPCゲーで後楽園に2000人集めたAVA、新規がこぞってPCごとかったPUBGとかいくつかポイントはあるだろうけど
>>497
一般といっても銃ババババゲーは勧めづらいし、スプラも観戦画面がゴチャゴチャしてて見づらい
まぁ最近はFortniteの親子大会をあちこちでやってるけど
ゲームの人気、わかり易さ、それに健全さや各メーカーのポリシーなんかを加味すると色々と乖離が起きる
でもってそもそも論、それをどうやって一般にリーチするか
505名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 09:05:00.30ID:xNUWWykJ0 子供がゲームやりまくる口実になりかねないから、難しいよな
中国みたいに制限かからんだけマシな気がする
中国みたいに制限かからんだけマシな気がする
506名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 09:10:32.60ID:+3KV74MF0 そもそも論としてスポーツやってたら誉められるゲームやってたら怒られる
って風潮がなんか不公平に感じてしまうんだよな。どっちも元々は同じ遊戯に過ぎんのにな
やっぱりまだまだゲームって根本的に社会的地位が低いと思うのだ
って風潮がなんか不公平に感じてしまうんだよな。どっちも元々は同じ遊戯に過ぎんのにな
やっぱりまだまだゲームって根本的に社会的地位が低いと思うのだ
507名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 09:18:46.82ID:+ut029P20508名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 09:53:18.44ID:XipmWQSe0 実際プロゲーマーって糖尿病予備軍やら運動不足が指摘されてるしな
スポンサーの関係もあっていつもエナドリばっか飲んでるのもマイナスだ
不健康すぎてスポーツと冠するにはちょっと抵抗あるよやっぱり
スポンサーの関係もあっていつもエナドリばっか飲んでるのもマイナスだ
不健康すぎてスポーツと冠するにはちょっと抵抗あるよやっぱり
509名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 09:53:34.10ID:xPUqYRi/0 >>506
少なくともスポーツには運動による体育(身体を育てる)効果が期待されてて、
ゲームは一部(脳トレ、フィットネス、ダンス等)を除いてそういった医学的成長・強化を見込み辛いかノイズだらけで効率が悪いか悪影響のリスクが伴う
健全な精神は健全な肉体に宿るは不当なオカルトかもしれんが、それを叩き出したとしても依然スポーツは常識的義務教育で然るべきだろうし、
一方で教育枠に並べられるゲームは相当限られ、恐らく現e-sports主要ジャンルの中には一切ない筈
少なくともスポーツには運動による体育(身体を育てる)効果が期待されてて、
ゲームは一部(脳トレ、フィットネス、ダンス等)を除いてそういった医学的成長・強化を見込み辛いかノイズだらけで効率が悪いか悪影響のリスクが伴う
健全な精神は健全な肉体に宿るは不当なオカルトかもしれんが、それを叩き出したとしても依然スポーツは常識的義務教育で然るべきだろうし、
一方で教育枠に並べられるゲームは相当限られ、恐らく現e-sports主要ジャンルの中には一切ない筈
510名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 10:00:45.14ID:X2a9gk7v0511名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 10:03:36.14ID:x4oIKSVS0 単にゲームとしての地位の向上と無理にスポーツのジャンルに含めた上での地位の向上とは別問題な気がする
後者はジャンルの枠組みや人の持つ概念まで変えろと強要してるわけだから、自ずとハードルも高くなり反発も強くなる
こういうのは焦らずに時間かけて変えていくしかないんであって今日から急にゲームをスポーツに含めます、では誰も説得できんよ
後者はジャンルの枠組みや人の持つ概念まで変えろと強要してるわけだから、自ずとハードルも高くなり反発も強くなる
こういうのは焦らずに時間かけて変えていくしかないんであって今日から急にゲームをスポーツに含めます、では誰も説得できんよ
512名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 10:12:52.20ID:S5Ap6SjJM 認知されてても誰も見ないスポーツはたくさんあるしな。
卓球とか昔は全然放送すらされてなかったみたいに有名な選手が出てくると良いのかもね
卓球とか昔は全然放送すらされてなかったみたいに有名な選手が出てくると良いのかもね
513名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 10:46:02.31ID:4Ae6Ojko0514名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 10:50:57.76ID:4Ae6Ojko0 eスポで有望なタイトルとなると階級別リングフィットRTA、つくってわかるはじめてゲームプログラミングで競って貰うくらいだな
515名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 10:54:42.74ID:lsDnBYE/0 ゲーム業界に任天堂が居座ってる限り
ゲームの地位は向上しないよ
まずは業界から任天堂を追い出すことだな
ゲームの地位は向上しないよ
まずは業界から任天堂を追い出すことだな
516名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 10:58:29.91ID:9It5QnhVM ゲームの地位向上とか別にしなくていいし、eスポーツもマイナーでいいでしょ
メジャーにしたがる意味がわからない
メジャーにしたがる意味がわからない
517名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 10:59:00.39ID:fFSYqReX0 テレビでの女子プロボーリング大会はスカートを履かせて狙ってるわ
フェミ動くか
フェミ動くか
518名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 11:01:03.95ID:23mwDZ3C0 テトリスの基本ルールは美しいと思うけど対戦ルールは後付け感ありありで競技として盛り上げるのは無理筋な気がする
ヨーヨーとかけん玉レベルでは文化として残るかもしれないけど
ヨーヨーとかけん玉レベルでは文化として残るかもしれないけど
520名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 11:34:02.84ID:ZlRExBb/0 スポーツも試行錯誤する中で教育的価値を見出してったし道具は使い方次第で毒にも薬にもなるだろうよ
第1章 イギリス ?近代スポーツの母国 | 一色出版
https://www.isshikipub.co.jp/web-book_sports_01gb-2/
1850〜60年代頃になると、アーノルドの薫陶を受けた生徒たちから、大学を経て教師としてパブリックスクールに赴任する者が出てきた。ラグビー校は学校改革発祥の地として知られていたから、その弟子たちを迎える学校には、特に新興校が多かった。やがて彼らは、様々な事情から自らの教育にスポーツが有効であると考えるようになる(図6)。例えば、1852年にマルバラ校校長となったG・E・L・コットンは、スポーツを奨励した。「アーノルドの使徒」のひとりである彼が招聘されたのは、前校長が生徒の「大反乱」によって辞任したあとで、着任時のマルバラ校では、密猟、私有地への不法侵入その他の違法行為、近隣住民とのトラブル、教師への反抗などが日常化していた。コットンは、学校の秩序回復にスポーツを用いようと考え、1853年に「父母への回状」を発して、学校のスポーツが十分に組織化されていないこと、施設が貧弱であることを訴え、環境整備のために寄付を募った。
19世紀後半以降、学校ごとの様々な事情から導入されたスポーツは「アスレティシズム」と呼ばれる独特な教育イデオロギーに収斂し、次第にあらゆるパブリックスクールを飲み込んでいった。(略)スポーツ、とりわけクリケット、フットボール、ボートなどの集団スポーツを通じて、男らしさ、忍耐力、協調的集団精神、フェアプレーの精神などを養うことができるという徳育上の積極的な意味がスポーツに見出されたのである。
「健全なる精神は健全なる身体にやどる」という身心壮健の思想は、1830年代頃まではほとんど見られなかったのだが、この頃急速に社会全体に広がり、1860年代には小説・定期刊行物などの随所に見られるようになっていた。
日本のeスポーツに黒船到来。NASEF JAPAN、高校生大会「NASEF JAPAN MAJOR」を発表 - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1313406.html
北米教育eスポーツ連盟 日本本部(NASEF JAPAN)は3月20日、2021年度の活動構想を発表し、NASEF JAPANが主催するeスポーツ大会を独自で立ち上げる構想を明らかにした。対象は高校生で、タイトルは「フォートナイト」。
選定理由は、NASEF本部の評議会で20数タイトルから選ばれた“推奨タイトル”の1つということで、これはNASEF関係者のみならず外部の有識者も含めて揉んだ結果だという。そこでの選定基準は、大前提として学生に人気のタイトルであり、性的なもの、暴力的なものは排除される。それらに加えてチーム戦であり、コミュニケーションやチャレンジの必要性、学生同士で切磋琢磨できるかどうかなどがチェックされるという。
【湯けむりフォーラム2021】教育的eスポーツとは?|eスポーツ・新コンテンツ創出課|群馬県 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Yg_r3AHWq68
第1章 イギリス ?近代スポーツの母国 | 一色出版
https://www.isshikipub.co.jp/web-book_sports_01gb-2/
1850〜60年代頃になると、アーノルドの薫陶を受けた生徒たちから、大学を経て教師としてパブリックスクールに赴任する者が出てきた。ラグビー校は学校改革発祥の地として知られていたから、その弟子たちを迎える学校には、特に新興校が多かった。やがて彼らは、様々な事情から自らの教育にスポーツが有効であると考えるようになる(図6)。例えば、1852年にマルバラ校校長となったG・E・L・コットンは、スポーツを奨励した。「アーノルドの使徒」のひとりである彼が招聘されたのは、前校長が生徒の「大反乱」によって辞任したあとで、着任時のマルバラ校では、密猟、私有地への不法侵入その他の違法行為、近隣住民とのトラブル、教師への反抗などが日常化していた。コットンは、学校の秩序回復にスポーツを用いようと考え、1853年に「父母への回状」を発して、学校のスポーツが十分に組織化されていないこと、施設が貧弱であることを訴え、環境整備のために寄付を募った。
19世紀後半以降、学校ごとの様々な事情から導入されたスポーツは「アスレティシズム」と呼ばれる独特な教育イデオロギーに収斂し、次第にあらゆるパブリックスクールを飲み込んでいった。(略)スポーツ、とりわけクリケット、フットボール、ボートなどの集団スポーツを通じて、男らしさ、忍耐力、協調的集団精神、フェアプレーの精神などを養うことができるという徳育上の積極的な意味がスポーツに見出されたのである。
「健全なる精神は健全なる身体にやどる」という身心壮健の思想は、1830年代頃まではほとんど見られなかったのだが、この頃急速に社会全体に広がり、1860年代には小説・定期刊行物などの随所に見られるようになっていた。
日本のeスポーツに黒船到来。NASEF JAPAN、高校生大会「NASEF JAPAN MAJOR」を発表 - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1313406.html
北米教育eスポーツ連盟 日本本部(NASEF JAPAN)は3月20日、2021年度の活動構想を発表し、NASEF JAPANが主催するeスポーツ大会を独自で立ち上げる構想を明らかにした。対象は高校生で、タイトルは「フォートナイト」。
選定理由は、NASEF本部の評議会で20数タイトルから選ばれた“推奨タイトル”の1つということで、これはNASEF関係者のみならず外部の有識者も含めて揉んだ結果だという。そこでの選定基準は、大前提として学生に人気のタイトルであり、性的なもの、暴力的なものは排除される。それらに加えてチーム戦であり、コミュニケーションやチャレンジの必要性、学生同士で切磋琢磨できるかどうかなどがチェックされるという。
【湯けむりフォーラム2021】教育的eスポーツとは?|eスポーツ・新コンテンツ創出課|群馬県 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Yg_r3AHWq68
521名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 12:07:20.54ID:9It5QnhVM こうやってeスポーツやら教育やらやればやるほど、ゲームの地位が向上すればするほど
ゲームの表現や内容に対する目が厳しくなってくんだけどねぇ
それこそLBGTだの実在の銃の取り扱いだのエログロだの
ゲームの表現や内容に対する目が厳しくなってくんだけどねぇ
それこそLBGTだの実在の銃の取り扱いだのエログロだの
522名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 12:19:16.47ID:RStXIk+v0 バージョンアップで環境が変わる時点で公正な競技性は無理。やるならとりあえずスト2辺りのレトロゲーで流行らせた方がいいと思うわ。
523名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 12:19:25.39ID:fAy4GRhsd eスポーツに適したゲームがないから
524名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 12:55:56.83ID:xsJwHlsl0 他の表現規制は未だしも
LGBTとか公共の福祉も知らんガイジのごり押しでしょ。
新自由主義以降の社会形成があまりに傲慢だった影響だな。
海外含めて声デカいヤツは死ねって事だよ。
LGBTとか公共の福祉も知らんガイジのごり押しでしょ。
新自由主義以降の社会形成があまりに傲慢だった影響だな。
海外含めて声デカいヤツは死ねって事だよ。
526名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 12:59:41.24ID:OHsQeuqC0 ビデオゲームの権利はフリーじゃ無いからな
eスポーツ仕切りたいどこかがオリジナルでゲーム作ってフリーで世の中にばら撒いてそれを公式にする
そこまでやってやっと同じ土俵なんだよ
eスポーツ仕切りたいどこかがオリジナルでゲーム作ってフリーで世の中にばら撒いてそれを公式にする
そこまでやってやっと同じ土俵なんだよ
527名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 13:10:23.34ID:mO8e19VO0 まずは格ゲー、特にスト5だけに注力するのやめろ
人をぶん殴るゲームは国内国外関係なく真っ先に叩かれるから
人をぶん殴るゲームは国内国外関係なく真っ先に叩かれるから
528名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 16:48:52.04ID:19KHP0Ip0 >>500
ボスマン判決が出る前はヨーロッパのサッカー界って今ほど圧倒的じゃなかったんだよ
ボスマン判決が出る前はヨーロッパのサッカー界って今ほど圧倒的じゃなかったんだよ
529名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 16:59:03.26ID:aYOxU9ut0 ショウビジネスにしようとしてるくせに見せ方がいい加減なんだよ
530名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 18:07:49.35ID:TTt+r2Vr0 正規の数値に基づいた
531名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 19:58:31.97ID:BQRVhHh00 日本はeスポーツが格ゲーに縛られてる時点で無理だわ
532名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 20:03:19.80ID:t5yziyxX0 >>526
そんなのWarsowとか00年代に流行ったフリーFPSが通った道
なんで衰退したかというとゲーム内の仕様・競技ルールの制定に誰もがアクセス可能になると収拾つかなくなるから
サッカーや野球だってルールを決めてるのはFIFAみたいな権威のある競技団体だろ?
フリーにするならCSシリーズぐらいの塩梅がベストなんだよ
そんなのWarsowとか00年代に流行ったフリーFPSが通った道
なんで衰退したかというとゲーム内の仕様・競技ルールの制定に誰もがアクセス可能になると収拾つかなくなるから
サッカーや野球だってルールを決めてるのはFIFAみたいな権威のある競技団体だろ?
フリーにするならCSシリーズぐらいの塩梅がベストなんだよ
533名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 21:07:56.19ID:SET6F5u30 レギュレーションを公式で定めてソフトはフリーで配るってことじゃないの
そりゃ改造する奴は出るだろうけど公式の規格が決まってるなら大した問題じゃなくね?
そりゃ改造する奴は出るだろうけど公式の規格が決まってるなら大した問題じゃなくね?
534名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 22:15:57.01ID:3zLaMpBZa お前らに子供ができてその子がプロゲーマーになるって言い出してゲームしかしなくなったら困るだろ
ゲームは遊びくらいの認識がちょうどいい
ゲームは遊びくらいの認識がちょうどいい
535名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 22:16:06.88ID:ZZYzSdnp0 >>509
スポーツを通して自分自身の壁にぶつかってそれを超える為に練習を頑張ったり、部活とかで色々な人との関わり合いをしながら人間形成されていくしな。
ゲームだと自分の思い通りにいかなければキャラのせいにしたり自分には合ってないからとすぐ遊ぶゲームを変えちゃいそう。
メジャーなスポーツ部活と比べてイジメや先輩からのパワハラとかは無さそうだけど、もしゲームが市民権を持ったら調子に乗る奴は結局は出てくるだろうしな。
スポーツを通して自分自身の壁にぶつかってそれを超える為に練習を頑張ったり、部活とかで色々な人との関わり合いをしながら人間形成されていくしな。
ゲームだと自分の思い通りにいかなければキャラのせいにしたり自分には合ってないからとすぐ遊ぶゲームを変えちゃいそう。
メジャーなスポーツ部活と比べてイジメや先輩からのパワハラとかは無さそうだけど、もしゲームが市民権を持ったら調子に乗る奴は結局は出てくるだろうしな。
536名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 22:24:08.18ID:TLbTyY+/0 将棋や野球関係なく体調をおろそかにするプロなんて居ないんじゃない
肉体を軽んじるやつにまともな戦術は浮かばんよ
肉体を軽んじるやつにまともな戦術は浮かばんよ
537名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 22:28:26.71ID:4EjjuMA30 クソヒゲが胴を気取っているから
538名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 22:40:57.08ID:DX/h70wx0 >>509
スポーツ振興って身体的能力に優れた国民を増やす=軍事力増強ってのがあるでしょ
まあ今は事情も変わってるけど根っこの部分で 要は国家の利益になる
それに対比するならe-sportsよりパソコン甲子園とかのプログラミング大会だよね
スポーツ振興って身体的能力に優れた国民を増やす=軍事力増強ってのがあるでしょ
まあ今は事情も変わってるけど根っこの部分で 要は国家の利益になる
それに対比するならe-sportsよりパソコン甲子園とかのプログラミング大会だよね
539名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 22:58:26.90ID:akI6AkYp0 胴元が儲けたい
選手をダシに使いたいってのが見え見えでさ
スポンサーなんて付くわけがない
選手をダシに使いたいってのが見え見えでさ
スポンサーなんて付くわけがない
540名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 22:59:24.82ID:HgMH0RiA0 >>536
野球はどちらかと言うと体調にあまり気を使わない話が多い気が
昭和のプロ野球なんて試合後に朝まで銀座で飲んでた選手だらけだったみたいだし
大金を稼いでいるから食事なんて寿司とか焼肉とか
好きなものを好きなだけ食べている選手が多いイメージ
野球はどちらかと言うと体調にあまり気を使わない話が多い気が
昭和のプロ野球なんて試合後に朝まで銀座で飲んでた選手だらけだったみたいだし
大金を稼いでいるから食事なんて寿司とか焼肉とか
好きなものを好きなだけ食べている選手が多いイメージ
542名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 23:05:26.93ID:HgMH0RiA0 あと日本のプロ野球だとタバコを吸ってる選手が多いとかも有名だしな
他のスポーツで現役トップ選手がロッカールームで普通にタバコ吸いまくってるとか普通ない
他のスポーツで現役トップ選手がロッカールームで普通にタバコ吸いまくってるとか普通ない
544名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 23:47:29.07ID:ZZYzSdnp0545名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 00:16:26.60ID:WfMHdPSDa ゲーム大会だしスポーツじゃないし
546名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 00:47:57.67ID:nRm03EpD0 リングフィットRTAは立派なスポーツでありeスポーツでもある
547名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 01:19:56.80ID:k4FxHfCe0 >>539
アホかお前は…プロってのは興行が成り立つからプロなんだぞ
そして興行ってのは胴元が儲けないとそもそも成り立たん
スポンサーだって最終的にはスポンサーの儲けにつながるからスポンサーやるんだよ
選手だってダシだろうがなんだろうがそれでお金儲けになるからやってんだ
お前みたいな社会もしらんアホガキにゃ関係ないことだから邪魔すんじゃねぇよ
アホかお前は…プロってのは興行が成り立つからプロなんだぞ
そして興行ってのは胴元が儲けないとそもそも成り立たん
スポンサーだって最終的にはスポンサーの儲けにつながるからスポンサーやるんだよ
選手だってダシだろうがなんだろうがそれでお金儲けになるからやってんだ
お前みたいな社会もしらんアホガキにゃ関係ないことだから邪魔すんじゃねぇよ
548名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 02:34:50.74ID:TeItDJHva つまり日本では儲からないから興行にはならんと
549名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 03:09:46.04ID:C5CEFLQm0 海外は賞金凄いって言っていうけど、ちゃんと見返りがある商売になるから賞金だす企業があるからだろうしな
理解のある大人が寄付で出してる訳じゃないだろし
理解のある大人が寄付で出してる訳じゃないだろし
550名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 03:17:18.96ID:OFzVUqB80 スポーツ選手だって怪我で体壊してることは変わらないぞ
健康でいうなら走ったり散歩する程度でいいんだし
健康でいうなら走ったり散歩する程度でいいんだし
551名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 03:21:07.57ID:kUwiI77V0 >>535
そこら中の学校でボコボコ出来まくってるeスポーツ部でもそう変わらんよ
好きなことで社会的なコミュニケーション能力、チームワーク、問題解決能力とか養えるし
その手のインタビュー記事読むと口の悪い生徒を指導した、喋らなかった子が喋るようになった、
部活に入るために親と勉強の両立を約束しただとか
社会人リーグの社内コミュニケーションの促進でもそうだけど
だから教育的には仲間と協力するチームゲーが推奨されてるし
どっちかというと問題は指導者やカリキュラムの確立がなされてないことだろうけど
そこら中の学校でボコボコ出来まくってるeスポーツ部でもそう変わらんよ
好きなことで社会的なコミュニケーション能力、チームワーク、問題解決能力とか養えるし
その手のインタビュー記事読むと口の悪い生徒を指導した、喋らなかった子が喋るようになった、
部活に入るために親と勉強の両立を約束しただとか
社会人リーグの社内コミュニケーションの促進でもそうだけど
だから教育的には仲間と協力するチームゲーが推奨されてるし
どっちかというと問題は指導者やカリキュラムの確立がなされてないことだろうけど
552名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 04:03:38.14ID:pXEfP5wr0 格ゲーも個人戦と団体戦の二種目あるしな
コーチングに関してはネットサロンで教えてるところがあると一部で話題になってるよ
コーチングに関してはネットサロンで教えてるところがあると一部で話題になってるよ
553名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 04:20:21.60ID:draGfRqgd554名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 09:20:24.18ID:W1Fx104va 大人は金にならないと動かないのである
555名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 10:36:23.03ID:rt5IQ5Xb0 >>536
プロスポーツ選手なんて引退する頃にはもう体がボロボロって事も少なくないのよ。常に酷使してるしな
イチローなんてもうお爺ちゃんみたいだろ?まだそんな歳じゃ無いはずなのにな
適度に体を動かすのは健康に良いがやり過ぎると逆効果となる
それを忘れてなんかスポーツはやればやるほどいい効果があるなんてってイメージを広めすぎだよな
学校の部活とかもきつい練習するのが美徳って考えがまだまだ根強いしな
とにかくスポーツって奴はちょっと美化され過ぎてると思うんだぜ
プロスポーツ選手なんて引退する頃にはもう体がボロボロって事も少なくないのよ。常に酷使してるしな
イチローなんてもうお爺ちゃんみたいだろ?まだそんな歳じゃ無いはずなのにな
適度に体を動かすのは健康に良いがやり過ぎると逆効果となる
それを忘れてなんかスポーツはやればやるほどいい効果があるなんてってイメージを広めすぎだよな
学校の部活とかもきつい練習するのが美徳って考えがまだまだ根強いしな
とにかくスポーツって奴はちょっと美化され過ぎてると思うんだぜ
556名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 10:57:15.67ID:btJb/E/S0 いま某有名チームのオーナーが自分のとこの奴利用してvtuberをブースディングとスマーフさせて大炎上してるけど
そういう輩がはびこるからイメージ悪くなって金が流れてこない
そういう輩がはびこるからイメージ悪くなって金が流れてこない
557名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 11:14:04.73ID:L8Rzgom30 逆に考えても、陸上のやり投げを「スピアゲーム」とでも変更して競技人口が増えるかと言えばそんなことないからな
ガワをいくらいいイメージを持つスポーツ側に寄せて変えても、テレビゲームとしての本質は全く変わらず余暇としての娯楽のままだろう
むしろ開き直ってパチンコみたいなギャンブルに寄せた方が浸透だけはする
ガワをいくらいいイメージを持つスポーツ側に寄せて変えても、テレビゲームとしての本質は全く変わらず余暇としての娯楽のままだろう
むしろ開き直ってパチンコみたいなギャンブルに寄せた方が浸透だけはする
558名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 13:01:50.22ID:IhbhROoF0559名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 13:06:55.96ID:aTOlBw3d0 お前ら逆を考えすぎ
560名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 13:36:51.02ID:cLNy4rcsr561名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 13:45:47.24ID:cLNy4rcsr >>128
だからバカだ失敗だって言われてるんちゃう?
だからバカだ失敗だって言われてるんちゃう?
562名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 13:52:05.73ID:5L7asMrT0 クソニーが噛んでたら全てが廃れる
クソニーを退場させろ
クソニーを退場させろ
564名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 13:57:54.30ID:SktQPfI+a565名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 14:10:05.38ID:yTkvTJ+n0 >>555
体育はただ疲れるだけでイミフな教科だったわ。その後勉強する気失せるしマジ何で疲れさせんだよ
だから甲野善紀を見たときびっくりしたんだよね。あんな楽しそうに体動かす爺さんみたことない
学問の分野を問わずプロと呼ばれるやつは如何に「無駄を省いて疲れないか」という合理性を突き詰める
格ゲと麻雀は楽しく疲れることができたから今でも続いてるわ将棋と囲碁も興味わいてきた
武井壮みたいな体育教師に出会ってたらスポーツにも興味湧いたかもしれんね
あと体育の時間を仏教にでも充てたほうがメンタリストみたいのが現れなくなるんじゃないの
体育はただ疲れるだけでイミフな教科だったわ。その後勉強する気失せるしマジ何で疲れさせんだよ
だから甲野善紀を見たときびっくりしたんだよね。あんな楽しそうに体動かす爺さんみたことない
学問の分野を問わずプロと呼ばれるやつは如何に「無駄を省いて疲れないか」という合理性を突き詰める
格ゲと麻雀は楽しく疲れることができたから今でも続いてるわ将棋と囲碁も興味わいてきた
武井壮みたいな体育教師に出会ってたらスポーツにも興味湧いたかもしれんね
あと体育の時間を仏教にでも充てたほうがメンタリストみたいのが現れなくなるんじゃないの
566名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 14:49:48.34ID:zBnaGJDHr 部活とかならともかく体育の授業程度で疲れるのはただの運動不足だろ
567名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:40:12.13ID:cLNy4rcsr568名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:41:12.76ID:cLNy4rcsr >>155
JeSUが押しているタイトルが市民権を得られていない
JeSUが押しているタイトルが市民権を得られていない
569名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:49:42.29ID:d5YxLss4a >>1
そんなの簡単だよ「スポーツ」だからだよ
そんなの簡単だよ「スポーツ」だからだよ
570名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 18:34:15.70ID:lPFukdnc0571名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 18:36:52.61ID:lPFukdnc0 >>568
一応言っとくけどJeSUが特定のタイトルを推すっていうのは無いからね、仕組み的に
お前さんが推してる!と思い込んでるようなもの(ぷよぷよとかパズドラとかだろ?w)は自社のタイトルをe-spo化して盛り上げたいメーカーが主導で、JeSUに協力を頼んでるだけだから
一応言っとくけどJeSUが特定のタイトルを推すっていうのは無いからね、仕組み的に
お前さんが推してる!と思い込んでるようなもの(ぷよぷよとかパズドラとかだろ?w)は自社のタイトルをe-spo化して盛り上げたいメーカーが主導で、JeSUに協力を頼んでるだけだから
572名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 19:15:09.40ID:T5cYgYHY0 eSportsを流行らせて金にしたい動きは分かるけど、草の根活動が足らないというか、いきなり「こんなにすごいんですよ!みんな盛り上げて!」みたいな押し付け感がうざいわ。
興味ない人間からしたらAKBのじゃんけん大会みたいなもんやろ?あれをいきなりオリンピック種目に!とか言われても大抵の人は困惑しかないやろ。
興味ない人間からしたらAKBのじゃんけん大会みたいなもんやろ?あれをいきなりオリンピック種目に!とか言われても大抵の人は困惑しかないやろ。
573名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 19:26:20.11ID:rt5IQ5Xb0 >>565
ちょっとスレの話題とは逸れるが、学校の体育の授業も例えばバスケやるなら
その基礎的部分を丁寧に教えてくれるなら意味もあると思うが、大抵はいきなりやれって感じだからな
だから運動得意な子はまだ良いけど、苦手な子にとっては全く意義のない無意味で苦痛な時間になってしまうんよな
まあ体育教師の大半は体育が得意な生徒だっただろうから、不得意な方の子の気持ちが分からんのかも知れんなあ
せめて得意な子と苦手な子に分けて指導するとかさ必要だよね
それはそれとして、中高生ぐらいの思春期は特に悩みが多い時期だからメンタルトレーニング的な事を教える授業があれば
かなり良いとは思うよ。もしかすると苛めやらなんやらも減るかも知れん
ちょっとスレの話題とは逸れるが、学校の体育の授業も例えばバスケやるなら
その基礎的部分を丁寧に教えてくれるなら意味もあると思うが、大抵はいきなりやれって感じだからな
だから運動得意な子はまだ良いけど、苦手な子にとっては全く意義のない無意味で苦痛な時間になってしまうんよな
まあ体育教師の大半は体育が得意な生徒だっただろうから、不得意な方の子の気持ちが分からんのかも知れんなあ
せめて得意な子と苦手な子に分けて指導するとかさ必要だよね
それはそれとして、中高生ぐらいの思春期は特に悩みが多い時期だからメンタルトレーニング的な事を教える授業があれば
かなり良いとは思うよ。もしかすると苛めやらなんやらも減るかも知れん
574名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 19:57:53.78ID:lFju365T0 >>560
和製英語だらけなくせに何言ってんだ
和製英語だらけなくせに何言ってんだ
575名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 20:01:37.78ID:lFju365T0576名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 20:17:38.07ID:nRm03EpD0 evoはスマブラで持ってたからなあ
577名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 20:24:35.21ID:lPFukdnc0 >>575
おかしくないよ
JeSUが組織として主導してなにかを推すってことはできないしそんな業務はしていない
役員がどうあれね
JeSUの役員にいないメーカーがJeSUに協力頼んだら断られるってことは無いのだし
おかしくないよ
JeSUが組織として主導してなにかを推すってことはできないしそんな業務はしていない
役員がどうあれね
JeSUの役員にいないメーカーがJeSUに協力頼んだら断られるってことは無いのだし
578名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 20:26:42.54ID:lPFukdnc0 つまり「贔屓」することは無いってことな
業界盛り上げたいんだから、条件さえ満たしているのならどのメーカーのどんなタイトルだってウェルカムにきまってる
業界盛り上げたいんだから、条件さえ満たしているのならどのメーカーのどんなタイトルだってウェルカムにきまってる
579名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 00:11:19.77ID:3eCThqO10 >>577
JeSU主催大会のタイトル選定とかいくらでもあると思うよ
JeSU主催大会のタイトル選定とかいくらでもあると思うよ
580名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 01:33:14.66ID:fzegpuEQ0 中国みたいにEsportの人気高そうな国でゲーム規制されてるんだから日本人とか幸せな方だろ、自己責任でゲームやりまくれるんだから
581名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 01:35:46.82ID:Z8zRVDMDa JeSUはももちの賞金没収してたよな
法律では問題ないのに
法律では問題ないのに
582名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 01:52:29.13ID:6AMuaIY+0583名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 02:13:06.17ID:3eCThqO10584名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 06:21:48.97ID:rEP/F2e8r >>172
プロがないからマイナーとか暴言だ
陸上も柔道も水泳もマイナー呼ばわりするつもりか
プロがないイコール趣味とか部活レベルじゃないぞ
ボーリングはアマチュアの方が強い
プロの方が強いわけでもなければプロがメジャーの証でもない
プロがないからマイナーとか暴言だ
陸上も柔道も水泳もマイナー呼ばわりするつもりか
プロがないイコール趣味とか部活レベルじゃないぞ
ボーリングはアマチュアの方が強い
プロの方が強いわけでもなければプロがメジャーの証でもない
585名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 06:25:40.74ID:rEP/F2e8r586名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 06:28:50.98ID:rEP/F2e8r >>179
オリンピックはもともとアマチュアの祭典だけど
アマチュア=マイナーじゃないからね
「マイナー」とか五輪競技や社会人スポーツをバカにしちゃいけない
JeSU主催賞金ゲーム大会よりもよっぽど、五輪競技や多くの社会人スポーツはメジャーだ
オリンピックはもともとアマチュアの祭典だけど
アマチュア=マイナーじゃないからね
「マイナー」とか五輪競技や社会人スポーツをバカにしちゃいけない
JeSU主催賞金ゲーム大会よりもよっぽど、五輪競技や多くの社会人スポーツはメジャーだ
587名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 07:06:21.37ID:q0O8RdnG0 今だとスト5や鉄拳7がプロ格ゲーマーが一番集まる作品になってるからプロ格ゲーマー目指すならスト5や鉄拳7触っとけてなるけど
次回作がつまんない、もしくは他に面白い作品が出て爆発して今人気のシリーズが廃れる可能性だってあるのがeスポーツの怖い所だと思う
リアルスポーツやボードゲームも変化や隆盛はあるけど商売として成り立つかどうかが変わってくるような変遷はよほどの事が無いと起きないもの
一つの会社と多くて何百人レベルの製作者が将来生み出すものによって自分の人生が大きく変わるてのは生活基盤にするには怖いんじゃないかな
次回作がつまんない、もしくは他に面白い作品が出て爆発して今人気のシリーズが廃れる可能性だってあるのがeスポーツの怖い所だと思う
リアルスポーツやボードゲームも変化や隆盛はあるけど商売として成り立つかどうかが変わってくるような変遷はよほどの事が無いと起きないもの
一つの会社と多くて何百人レベルの製作者が将来生み出すものによって自分の人生が大きく変わるてのは生活基盤にするには怖いんじゃないかな
588名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 07:17:51.22ID:GcR0xT4y0 なんで絶対生活基盤にできなければならない、という前提なんだろ? 馬鹿なのかな?
589名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 07:21:23.93ID:etMaMcjt0 まあでも、事ある毎にルールとかがコロコロ変わる状況はやっぱり良くはねえと思う
そもそも現状ではそのゲームタイトルそのものが消えてしまう可能性だって結構あるのであって
そういう状況じゃあプロって言われても中々ね って所はあると思う
そもそも現状ではそのゲームタイトルそのものが消えてしまう可能性だって結構あるのであって
そういう状況じゃあプロって言われても中々ね って所はあると思う
590名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 08:32:12.00ID:8uvMoSqMd591名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 08:36:32.36ID:q0O8RdnG0 >>588
シンプルに生活基盤に出来ない分野は「仕事として成り立たない娯楽」の枠から出られないからだよ
ボードゲームにしろスポーツにしろ既にその分野を継続させる為の組織があって土台が安定してる
だから「子供が将来やりたい仕事」としても成り立つ地位にいる訳だ(勿論途中で躓く人が大勢いるが)
それに対してゲームはまずプロを目指したいと思った人が練習して上手くなってプロになるまでの間にそのゲームが存在し続けてるんですか?の時点で信用が薄い
土台が安定してないんだからプロゲーマを目指す事を「仕事をして金を稼ぐ為に努力する事」として見なせないのは当たり前の話で
ゲームがスポーツやボードゲームと同じ土俵に立てないのも当たり前の話
シンプルに生活基盤に出来ない分野は「仕事として成り立たない娯楽」の枠から出られないからだよ
ボードゲームにしろスポーツにしろ既にその分野を継続させる為の組織があって土台が安定してる
だから「子供が将来やりたい仕事」としても成り立つ地位にいる訳だ(勿論途中で躓く人が大勢いるが)
それに対してゲームはまずプロを目指したいと思った人が練習して上手くなってプロになるまでの間にそのゲームが存在し続けてるんですか?の時点で信用が薄い
土台が安定してないんだからプロゲーマを目指す事を「仕事をして金を稼ぐ為に努力する事」として見なせないのは当たり前の話で
ゲームがスポーツやボードゲームと同じ土俵に立てないのも当たり前の話
592名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 08:39:24.47ID:3FTs0t5ld >>172
こういうバカが生まれちゃうあたり「プロ」とか「スポーツ」という
文字
が大事なのかよくわかるよね
プロゲーマーに憧れちゃう無能バカを騙すのにカンムリつけりゃ
プロすげぇ!スポーツすげぇ!!ってなるんだからwwwwww
こういうバカが生まれちゃうあたり「プロ」とか「スポーツ」という
文字
が大事なのかよくわかるよね
プロゲーマーに憧れちゃう無能バカを騙すのにカンムリつけりゃ
プロすげぇ!スポーツすげぇ!!ってなるんだからwwwwww
593名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 08:45:43.98ID:GcR0xT4y0 >>591
だからなんでそんな「最終理想」をいきなり求めてるんだ?って話
馬鹿なのか?
女子サッカーだってプロリーグあるわけだが選手の9割9分はそれ一本で生活なんか成り立たないぞ? みんな会社員したりしている
スポーツの世界だけでなくプロというものがある業種でもそれ一本で生活成り立てる人間が上位0.1%いるかいないかなんて業種はくさるほどあるわけだが…
だからなんでそんな「最終理想」をいきなり求めてるんだ?って話
馬鹿なのか?
女子サッカーだってプロリーグあるわけだが選手の9割9分はそれ一本で生活なんか成り立たないぞ? みんな会社員したりしている
スポーツの世界だけでなくプロというものがある業種でもそれ一本で生活成り立てる人間が上位0.1%いるかいないかなんて業種はくさるほどあるわけだが…
594名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 09:15:19.02ID:oJRDeUcb0 今のeスポより武道館でスト2大会とかやってた昔の方が勢いあったんじゃないか?
あと実際のスポーツと違ってどのタイトルを採用するかってのでも利権絡みで揉めそうだし
業界が協力してeスポ専用タイトルをジャンルごとに作った方が良さそう
あと実際のスポーツと違ってどのタイトルを採用するかってのでも利権絡みで揉めそうだし
業界が協力してeスポ専用タイトルをジャンルごとに作った方が良さそう
595名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 09:17:37.35ID:q0O8RdnG0 >>593
馬鹿なのはあなたでしょ
「最終理想」とやらがすでに存在しそれを維持する組織も完成してて、一般市民にまでその知られてるスポーツ、ボードゲームと
それが存在していると知られてないし10年立てば理想が崩れてるかもしれないeスポーツが同じ市民権を得られる訳ないでしょ
トップ層以外の地位が低いのは同じでもトップ層の地位や安定性がゲームとボードゲーム、スポーツとは天と地ほどの差があるんだよ
馬鹿なのはあなたでしょ
「最終理想」とやらがすでに存在しそれを維持する組織も完成してて、一般市民にまでその知られてるスポーツ、ボードゲームと
それが存在していると知られてないし10年立てば理想が崩れてるかもしれないeスポーツが同じ市民権を得られる訳ないでしょ
トップ層以外の地位が低いのは同じでもトップ層の地位や安定性がゲームとボードゲーム、スポーツとは天と地ほどの差があるんだよ
596名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 09:20:13.31ID:r6Vtsv270 まあ現段階でオリンピックにねじ込むみたいなゲームを既存スポーツに加える方向性は土台無理なんだから
ゲーム独自のオリンピック(大規模なゲーム大会)開催目指す方がかえっていいのかもしれんね
回を重ねて伝統の祭典にまでなれば一般人に認知もされる可能性がなくはないぞ
ゲーム独自のオリンピック(大規模なゲーム大会)開催目指す方がかえっていいのかもしれんね
回を重ねて伝統の祭典にまでなれば一般人に認知もされる可能性がなくはないぞ
597名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 11:39:39.69ID:3eCThqO10598名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 11:47:37.18ID:etMaMcjt0 >>594
今もぶっちゃけスプラトゥーン甲子園とかは盛り上がってるでしょ
プロとかにはしない方針だろうけど
こう考えるとやっぱりまず最初に人気が盛り上がってるソフトが無いとダメなんだよな
大前提として
今もぶっちゃけスプラトゥーン甲子園とかは盛り上がってるでしょ
プロとかにはしない方針だろうけど
こう考えるとやっぱりまず最初に人気が盛り上がってるソフトが無いとダメなんだよな
大前提として
599名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 12:43:24.97ID:pW00aA980NIKU ルールやレギュレーションの変更が企業の気分次第だから 一般には馴染まんやろ
600名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 13:49:17.79ID:4AtQUiKd0NIKU >>585
パチプロ()も朝鮮玉入れ業界が崩壊目前だから怪しい店やオンラインサロンを経営し始めていつでも逃げ出せるようにしてるからそこはまぁ
パチプロ()も朝鮮玉入れ業界が崩壊目前だから怪しい店やオンラインサロンを経営し始めていつでも逃げ出せるようにしてるからそこはまぁ
601名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 14:05:50.63ID:rUV9zpq20NIKU スプラはたしか小学校でも公認で大会とかやったりしてて一般化しそうな手ごたえはあったな
今の状況とかどうなってるのか知らんけど
今の状況とかどうなってるのか知らんけど
602名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 14:31:04.23ID:rEP/F2e8rNIKU >>183
勉強でも何でも才能ない奴ができないなのは同じちゃう
○ョコブラ○カはスプラキッズの育成会社やってるね
それでしっかり儲けている
逆に「プロ格ゲーマー(スト2)」としては全く稼げてないので○ョコブラ○カとかああいうのを「プロゲーマー」扱いしていることが間違い
勉強でも何でも才能ない奴ができないなのは同じちゃう
○ョコブラ○カはスプラキッズの育成会社やってるね
それでしっかり儲けている
逆に「プロ格ゲーマー(スト2)」としては全く稼げてないので○ョコブラ○カとかああいうのを「プロゲーマー」扱いしていることが間違い
603名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 18:47:44.11ID:ErZTO2EA0NIKU いきなり背伸びしないで競技ゲーム文化を10年単位の視点で根付かせてったらいいと思うよ
Jリーグだってそこいくまでに学生サッカーとか社会人リーグとかはあったわけだし
Jリーグだってそこいくまでに学生サッカーとか社会人リーグとかはあったわけだし
604名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 19:31:28.72ID:3eCThqO10NIKU >>595
囲碁がヒカルの碁ブーム終了からたった数年で棋院の維持が困難になるレベルで衰退した知らんのか?
囲碁がヒカルの碁ブーム終了からたった数年で棋院の維持が困難になるレベルで衰退した知らんのか?
605名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 19:46:04.45ID:6HjBEw7K0NIKU スポーツと何が違うんだ?
どっちもただの娯楽でしかない
むしろ市場価値で言えばゲームの方がずっと上なのに
どっちもただの娯楽でしかない
むしろ市場価値で言えばゲームの方がずっと上なのに
606名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 19:54:44.65ID:PeMGnsLPdNIKU >>605
いい歳してゲームだと?!情けない…一社会人は若い内に苦労して、そして結婚して子供と共に幸せな家庭を持って初めて一人前だ!
ゲームだー?子供か!
世の中にはこん昭和脳が大量にいるから無理
未だにファックスや印鑑とか使ってる時点でな
昭和世代が全員死滅しない限り無理
いい歳してゲームだと?!情けない…一社会人は若い内に苦労して、そして結婚して子供と共に幸せな家庭を持って初めて一人前だ!
ゲームだー?子供か!
世の中にはこん昭和脳が大量にいるから無理
未だにファックスや印鑑とか使ってる時点でな
昭和世代が全員死滅しない限り無理
607名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 20:12:26.45ID:QMQPtne20NIKU >>595
スポーツやボードゲームだろうがその種類で全然状況違うのに、「スポーツ」や「ボードゲーム」でひとくくりにして語ってる時点でお前のが圧倒的に糞馬鹿だよ
スポーツやボードゲームだろうがその種類で全然状況違うのに、「スポーツ」や「ボードゲーム」でひとくくりにして語ってる時点でお前のが圧倒的に糞馬鹿だよ
608名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 20:48:54.01ID:UOYYdCxD0NIKU だからプロゲーマーも一緒、と言いたいわけではないけど
Jリーグの平均選手寿命は25歳と言われてるし卒業・解散が日常茶飯事のアイドル、YouTuber、マンガ家、養成所通いの声優とか
生計が不安定なのはほとんどのエンタメ業に言える
凋落の激しいシューターは競技活動を転々としてる選手ばっかだし
将棋棋士は将棋の普及も活動の一つだし
ウメハラがマッドキャッツとスポンサー契約して日本人初のプロ格闘ゲーマーになったように
インフルエンサーとして自身の価値を高めるのも重要だし(それがセカンドキャリアに繋がることもある)
何にしても結局は一度きりの人生なわけでやるなら手に職やライフキャリアを考えておくのも重要ってことだな
Jリーグの平均選手寿命は25歳と言われてるし卒業・解散が日常茶飯事のアイドル、YouTuber、マンガ家、養成所通いの声優とか
生計が不安定なのはほとんどのエンタメ業に言える
凋落の激しいシューターは競技活動を転々としてる選手ばっかだし
将棋棋士は将棋の普及も活動の一つだし
ウメハラがマッドキャッツとスポンサー契約して日本人初のプロ格闘ゲーマーになったように
インフルエンサーとして自身の価値を高めるのも重要だし(それがセカンドキャリアに繋がることもある)
何にしても結局は一度きりの人生なわけでやるなら手に職やライフキャリアを考えておくのも重要ってことだな
609名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 21:44:40.54ID:OOPjkphlpNIKU TVゲームにマジになってチャイニーズみたいに廃人作って規制とかアホらしい
このままでいいわ
このままでいいわ
610名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 21:50:12.79ID:b0sxvOk30NIKU いうけど将棋だって内容に触れることはほとんど無くて
最年少がどうとかの…人物面しか報じない
何が楽しいのか伝える気など無い
そういうこと
最年少がどうとかの…人物面しか報じない
何が楽しいのか伝える気など無い
そういうこと
611名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 21:55:22.57ID:OOPjkphlpNIKU 単純にTvゲームに害があるのは分かってる話で.しかもプロとかw
612名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 22:05:39.17ID:3eCThqO10NIKU まぁ釣りだろうけど
普通にサッカーやボクシングの方が脳と身体に明確な悪影響あるからな
普通にサッカーやボクシングの方が脳と身体に明確な悪影響あるからな
613名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 22:09:51.46ID:AHdvzpDN0NIKU 何個か大会の動画見たけど、見てて超つまんないんだよね
盛り上がってるのは会場の人とやってる本人だけ
盛り上がってるのは会場の人とやってる本人だけ
614名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 22:10:54.71ID:OOPjkphlpNIKU 依存度の話をすり替えても意味ないぞ
615名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 22:23:56.75ID:3eCThqO10NIKU ついでに中国ゲーム規制の件を本気で依存対策だと思ってるあたり無垢な馬鹿ガキって感じだな
恒大の騒動と同じで近平指導部に逆らう派閥を潰し回ってるだけだぞ
恒大の騒動と同じで近平指導部に逆らう派閥を潰し回ってるだけだぞ
616名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 22:26:12.70ID:OOPjkphlpNIKU ぷっ
誰がゲーム規制しろと言った?
誰がゲーム規制しろと言った?
617名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 22:27:50.96ID:OOPjkphlpNIKU わざわざプロを養成して廃人を作るシステムは必要無いだけよ
618名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 22:28:33.21ID:1YcZu4zk0NIKU619名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 22:29:41.43ID:3eCThqO10NIKU620名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 22:30:29.11ID:RPiRTQOx0NIKU >>618
権威なんてエンタメであるゲームにとっては足枷でしかないけどな
権威なんてエンタメであるゲームにとっては足枷でしかないけどな
621名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 22:32:37.34ID:OOPjkphlpNIKU 中国の派閥争いとか真にうけちゃうのもアホちゃう?
622名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 22:40:51.39ID:3eCThqO10NIKU623名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 23:02:04.78ID:OOPjkphlpNIKU 深掘りしたらそんな話がありましたってレベルじゃねえかw
624名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 23:06:37.80ID:3eCThqO10NIKU つまりお前はリテラシーが低くて思考も浅いってことだな
625名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 23:13:14.31ID:bV6mQnKyaNIKU 囲碁将棋に比べて何の積み重ねもないのにいきなり市民権だの評価だのをねだるなよ
あと何世紀か普及活動をしろ
あと何世紀か普及活動をしろ
626名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 07:06:13.85ID:QcRuvw/E0627名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 07:20:28.76ID:CXYoOTVCr >>219
その選手が好き系がほぼ期待できないのがね…
その選手が好き系がほぼ期待できないのがね…
628名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 07:25:34.83ID:QcRuvw/E0 サッカーとかもW杯の時しか見てないよって人が大量に居るからね
結構そういうミーハー層に支えられてるのがショービジネスって世界
あくまでショーなのだから、ストイックに上手いかどうか以上にある種のアイドル的な
要素も大事って訳だな。ゲーム系はそれが期待できないと言うが実況系Vtuberがこれだけ
人気がある時代だ。やりようはいくらでもあると思うな。早い段階でイケメンスカウトして特訓させるとかね
結構そういうミーハー層に支えられてるのがショービジネスって世界
あくまでショーなのだから、ストイックに上手いかどうか以上にある種のアイドル的な
要素も大事って訳だな。ゲーム系はそれが期待できないと言うが実況系Vtuberがこれだけ
人気がある時代だ。やりようはいくらでもあると思うな。早い段階でイケメンスカウトして特訓させるとかね
629名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 07:25:43.30ID:YaEQgaYor 取りあえず大会にドレスコード設定するとこから始めれば
630名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 07:29:05.26ID:QcRuvw/E0631名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 07:53:45.47ID:Oc/X5K7Aa こういう話になると日本だけみたいな論調になるけど
海外はどうなんだかね、
海外は他のスポーツとか競技と同等に扱われてるの?って感じはある
企業が大金だしてそれっぽく見せてるだけの可能性あるし
海外はどうなんだかね、
海外は他のスポーツとか競技と同等に扱われてるの?って感じはある
企業が大金だしてそれっぽく見せてるだけの可能性あるし
633名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 08:01:49.96ID:wIGb3ago0 将棋だと天才とか最年少でとか話題になるけどゲームだとそういう話題になる事が少ないね
ゲームが上手いってだけだとふーんって感じだし
ゲームが上手いってだけだとふーんって感じだし
634名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 08:02:02.76ID:YaEQgaYor635名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 09:10:51.00ID:5nzJrTS40 スマホゲーのおかげで一般人からは出す金の金額次第ででどうにでもなるんだろと思われてる可能性が極めて大きい
636名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 09:44:57.00ID:ybol9FwEa 大半の日本人はまだゲームの宣伝くらいな感じにしとらえてない
638名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 11:27:10.84ID:QcRuvw/E0639名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 11:32:22.20ID:yw5KEgM40641名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 13:39:56.50ID:9j+xusCw0 >>635
順序が逆じゃねえかと思う
「プレイスキルがモノ言うゲーム」よりも「金額でどうにでもなるゲームを無償で暇潰しに使う」方が魅力的だからこそスマホゲーが広まった
もう一段階言えば、土壌の時点で「暇潰し・話題ネタ>金の暴力>プレイスキル」の格付けが済んでる
ゲーム性に無関係な外装偏見が凄まじいFPS、全く理解されないMOBAはまだしも(これらも充分致命的マイナスだが別の問題なので)、
格ゲーは一度メチャクチャ流行って認知された上でプレイスキルの悪質な本性が牙剥いた故に纏めて討伐された訳だし
順序が逆じゃねえかと思う
「プレイスキルがモノ言うゲーム」よりも「金額でどうにでもなるゲームを無償で暇潰しに使う」方が魅力的だからこそスマホゲーが広まった
もう一段階言えば、土壌の時点で「暇潰し・話題ネタ>金の暴力>プレイスキル」の格付けが済んでる
ゲーム性に無関係な外装偏見が凄まじいFPS、全く理解されないMOBAはまだしも(これらも充分致命的マイナスだが別の問題なので)、
格ゲーは一度メチャクチャ流行って認知された上でプレイスキルの悪質な本性が牙剥いた故に纏めて討伐された訳だし
642名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 19:54:15.13ID:QcRuvw/E0 まぁゲームと言うメディアが例えば映画などと大きく違う点は
プレイヤースキルによって楽しめる楽しめないに差が出てしまうと言う点だな
これを如何に解消するかがゲーム制作者にとってはある種の課題だった訳だけど
札束で殴り合うゲームと言うのはある意味ではこれを完全解消してるとも言えるからな
少なくともライトユーザーにとってはプレイしやすいと言えるし
プレイヤースキルによって楽しめる楽しめないに差が出てしまうと言う点だな
これを如何に解消するかがゲーム制作者にとってはある種の課題だった訳だけど
札束で殴り合うゲームと言うのはある意味ではこれを完全解消してるとも言えるからな
少なくともライトユーザーにとってはプレイしやすいと言えるし
643名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 20:43:43.62ID:yw5KEgM40644名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 21:40:00.55ID:2NrmBNpC0 唯一ルールが固まってるのってテトリスなんだけどね
645名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 01:48:53.06ID:Zi5I/Jbjr646名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 01:54:27.22ID:Zi5I/Jbjr647名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 02:02:23.42ID:kZNbpFiCa 数年置きに流行の違うゲームで争ってるうちスポーツって言うの難しくね
648名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 06:47:01.22ID:LmO3skhe0649名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 08:06:14.02ID:cUkUtrKr0 >>646
> ボーリングやゲームのように、
> アマチュアの方が収入も実力も上のケースがある
大嘘こくな
特にボーリング
アマチュアなんか基本いないし、プロより収入や実力が上なんかぜっっっっっっったいにありえん!
そもそもスポーツ扱いすんな、阿呆
> ボーリングやゲームのように、
> アマチュアの方が収入も実力も上のケースがある
大嘘こくな
特にボーリング
アマチュアなんか基本いないし、プロより収入や実力が上なんかぜっっっっっっったいにありえん!
そもそもスポーツ扱いすんな、阿呆
650名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 09:21:39.67ID:1a7Px2cR0 ボーリングはスポーツじゃね?
ワールドゲームズとかアジア競技会の種目にもなってるし
>>647
五輪みたいな開催スパンのある大会の種目としては扱いづらいというだけで
別にルールが頻繁に変わるとスポーツの定義から外れるなんて基準は無いけどな
てかルール変更の頻度はモータースポーツと似てる
ワールドゲームズとかアジア競技会の種目にもなってるし
>>647
五輪みたいな開催スパンのある大会の種目としては扱いづらいというだけで
別にルールが頻繁に変わるとスポーツの定義から外れるなんて基準は無いけどな
てかルール変更の頻度はモータースポーツと似てる
651名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 09:26:07.90ID:1a7Px2cR0 >>648
技を極める(反復)だけがスポーツじゃないよ
テクニック(技術)はスポーツを構成する要素の一つでしかない
単純なフィジカルの比重が高いスポーツもあるしメンタルやインテリジェンスが要求されるのもある
技を極める(反復)だけがスポーツじゃないよ
テクニック(技術)はスポーツを構成する要素の一つでしかない
単純なフィジカルの比重が高いスポーツもあるしメンタルやインテリジェンスが要求されるのもある
652名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 09:27:20.69ID:cUkUtrKr0653名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 09:31:09.83ID:1a7Px2cR0 >>652
でも掘削技術を競う大会だってあるかもしれない
でも掘削技術を競う大会だってあるかもしれない
655名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 09:42:07.80ID:+tVZcN3c0 >>647-648
といっても、Eスポーツでいえば王者カウンターストライクは20年間一線張ってるでしょ
それにモータースポーツのF1なんかは、しょっちゅう有利不利が激しすぎるルール改変してるし
野球やサッカーなんかも、結構頻繁にルール変更してるよ
といっても、Eスポーツでいえば王者カウンターストライクは20年間一線張ってるでしょ
それにモータースポーツのF1なんかは、しょっちゅう有利不利が激しすぎるルール改変してるし
野球やサッカーなんかも、結構頻繁にルール変更してるよ
656名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 09:42:55.46ID:OYUXLf6/d ホリススム(ガタッ!)
657名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 09:44:04.43ID:+tVZcN3c0 F1:物議を醸したレギュレーション
F1ファンは良い / 悪い / 醜悪なレギュレーション変更をこれまでに何回も目撃してきた。
そこで今回は、導入されたあと大きな議論を呼んで撤廃に追い込まれたレギュレーションをいくつかピックアップしてみることにした。
redbull.com/jp-ja/formula-one-most-controversial-rules-ever
F1ファンは良い / 悪い / 醜悪なレギュレーション変更をこれまでに何回も目撃してきた。
そこで今回は、導入されたあと大きな議論を呼んで撤廃に追い込まれたレギュレーションをいくつかピックアップしてみることにした。
redbull.com/jp-ja/formula-one-most-controversial-rules-ever
658名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 09:51:49.42ID:+tVZcN3c0 ソニー 「PCでよくね?
カプコン 「PCでよくね?」
カプコン 「PCでよくね?」
659名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 09:53:11.92ID:nfYU0FSO0 ビデオゲームはどっちかというと麻雀だと思う
660名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 09:56:51.60ID:8LUi036i0 将棋や囲碁はともかくボーリングや麻雀よりは市民権を得てると思うけど
661名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 10:41:07.65ID:7e6CrFUZd662名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 12:23:57.53ID:2jShXisvr >>650
モータースポーツ詳しくないから知らんけどフェラーリの都合でルールが変わったりとかすんの?
モータースポーツ詳しくないから知らんけどフェラーリの都合でルールが変わったりとかすんの?
663名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 14:48:00.86ID:2NLnJiS80 What Defines A "Sport"? @ Forbes
https://www.forbes.com/sites/leighsteinberg/2018/07/28/what-defines-a-sport/
E-Sportsが登場し、ESPNがコーンホールやポーカーをテレビ放映したことをきっかけに、私のオフィスでは、どのような活動が正当に「スポーツ」を構成するのかについて大きな議論が行われました。ある程度のレベルになると、明確な答えを出してくれるarbitratorやスポーツコミッショナーはいません。テレビで放送され、スポーツと銘打たれている競技は、すべてスポーツなのでしょうか? 全身を使う必要があるのか、身体運動が必要があるのか、機械に依存することは不適格なのか? スポーツチャンネルの大規模な拡大により、24時間の空白を埋めるためのコンテンツの量が増え、スポーツとして宣伝される新しい活動が増えていきます。スポーツの定義が拡大することで、スポーツの基本的な整合性が損なわれると主張するスポーツ純粋主義者がいます。その活動がエンターテインメントであるかどうかは問題ではないのですか?
Dictionary.comでは、スポーツを「技術や身体能力を必要とするアスレチックアクティビティ」と定義しています。さらに、スポーツとして「レース、野球、テニス、ゴルフ、ボウリング、レスリング、狩猟、釣り」を具体的に挙げています。Oxford Dictionaryによると、スポーツとは「個人やチームが他の人たちと競い合い、娯楽として楽しむ、身体的な努力や技術を伴う活動」と定義されています。後者の定義によれば、狩猟は競技を伴わないため、スポーツには該当しません。しかし、ハンターは自らを「スポーツマン」と称している。キャストしてリールを巻くだけで、釣りはスポーツになるのか? テレビで釣り大会が放映されています。
E-Sportsについては? 確実にその謳い文句ではスポーツであると主張してます。脳を酷使しますし、コントローラーの操作には素早い反射神経と器用さが求められます。競争力があり、何百万人もの人々を楽しませてくれます。どちらも機械を操作する技術や器用さを必要とするため、プレイヤーは、レーシングカーのドライバーと同じようにアスリートであると主張します。もちろん、「レースの推進力はクルマが持っている」と主張するファンもいるだろう。しかし、本当の意味での運動能力は、小さなバケツに座ってトップスピードで走りながら、事故を起こさずに効率よく車を操作する能力に表れます。
「コーンホール」はスポーツですか? はい、それは手と目の協調と優れた奥行き感覚でビーンバッグをする必要があるからです。ESPNはポーカーをスポーツとして紹介しています。頭を使うことはあっても、体を動かすことはあまりありません。シャッフルとディーリングは、肉体的な器用さを必要としません(ただし、デッキの底からシャッフルすることは、それに該当するかもしれませんが)。
"America Ninja Warrior"は、最近考案されたスポーツです。驚異的な運動能力と努力を必要とし、競争力があります。また、テレビ用に開発されたスポーツイベントとして、Superstar-competitionsがあります。そのコンセプトのすべての反復が、このイベントに当てはまります。スポーツイベントの人気を高める鍵の一つは、そのアクティビティが、競技者が全力で勝利を目指している平等な場で発揮されるスポーツ性を持っていると、ファンがどれだけ認識しているかということです。
テレビで放映される娯楽がスポーツとして適格である度合いは、その活動の集客力や視聴率に影響を与える可能性があります。何をもって真のスポーツとするかは、議論が尽きないところであり、唯一確実なのは、見る人の目の中にあるのかもしれません。
中身じゃない表層的なこの議論はどっかの目的地に着く前に高速道路で何十キロもの渋滞に巻き込まれたような気分にでもなる
今となっては出自不明な固有名詞は文化的な一部として今更変えようがないし
オリンピックサミットでは身体活動という点だけは認めてる
「人気ゲームは5年後も残る?」 五輪eスポーツに壁|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO38818920R11C18A2000000/
https://olympics.com/ioc/news/communique-of-the-7th-olympic-summit
スポ庁:「eスポーツ」はスポーツか 学術会議に知恵拝借 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20181120/k00/00e/040/280000c
回答:http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-24-k290.pdf
https://www.forbes.com/sites/leighsteinberg/2018/07/28/what-defines-a-sport/
E-Sportsが登場し、ESPNがコーンホールやポーカーをテレビ放映したことをきっかけに、私のオフィスでは、どのような活動が正当に「スポーツ」を構成するのかについて大きな議論が行われました。ある程度のレベルになると、明確な答えを出してくれるarbitratorやスポーツコミッショナーはいません。テレビで放送され、スポーツと銘打たれている競技は、すべてスポーツなのでしょうか? 全身を使う必要があるのか、身体運動が必要があるのか、機械に依存することは不適格なのか? スポーツチャンネルの大規模な拡大により、24時間の空白を埋めるためのコンテンツの量が増え、スポーツとして宣伝される新しい活動が増えていきます。スポーツの定義が拡大することで、スポーツの基本的な整合性が損なわれると主張するスポーツ純粋主義者がいます。その活動がエンターテインメントであるかどうかは問題ではないのですか?
Dictionary.comでは、スポーツを「技術や身体能力を必要とするアスレチックアクティビティ」と定義しています。さらに、スポーツとして「レース、野球、テニス、ゴルフ、ボウリング、レスリング、狩猟、釣り」を具体的に挙げています。Oxford Dictionaryによると、スポーツとは「個人やチームが他の人たちと競い合い、娯楽として楽しむ、身体的な努力や技術を伴う活動」と定義されています。後者の定義によれば、狩猟は競技を伴わないため、スポーツには該当しません。しかし、ハンターは自らを「スポーツマン」と称している。キャストしてリールを巻くだけで、釣りはスポーツになるのか? テレビで釣り大会が放映されています。
E-Sportsについては? 確実にその謳い文句ではスポーツであると主張してます。脳を酷使しますし、コントローラーの操作には素早い反射神経と器用さが求められます。競争力があり、何百万人もの人々を楽しませてくれます。どちらも機械を操作する技術や器用さを必要とするため、プレイヤーは、レーシングカーのドライバーと同じようにアスリートであると主張します。もちろん、「レースの推進力はクルマが持っている」と主張するファンもいるだろう。しかし、本当の意味での運動能力は、小さなバケツに座ってトップスピードで走りながら、事故を起こさずに効率よく車を操作する能力に表れます。
「コーンホール」はスポーツですか? はい、それは手と目の協調と優れた奥行き感覚でビーンバッグをする必要があるからです。ESPNはポーカーをスポーツとして紹介しています。頭を使うことはあっても、体を動かすことはあまりありません。シャッフルとディーリングは、肉体的な器用さを必要としません(ただし、デッキの底からシャッフルすることは、それに該当するかもしれませんが)。
"America Ninja Warrior"は、最近考案されたスポーツです。驚異的な運動能力と努力を必要とし、競争力があります。また、テレビ用に開発されたスポーツイベントとして、Superstar-competitionsがあります。そのコンセプトのすべての反復が、このイベントに当てはまります。スポーツイベントの人気を高める鍵の一つは、そのアクティビティが、競技者が全力で勝利を目指している平等な場で発揮されるスポーツ性を持っていると、ファンがどれだけ認識しているかということです。
テレビで放映される娯楽がスポーツとして適格である度合いは、その活動の集客力や視聴率に影響を与える可能性があります。何をもって真のスポーツとするかは、議論が尽きないところであり、唯一確実なのは、見る人の目の中にあるのかもしれません。
中身じゃない表層的なこの議論はどっかの目的地に着く前に高速道路で何十キロもの渋滞に巻き込まれたような気分にでもなる
今となっては出自不明な固有名詞は文化的な一部として今更変えようがないし
オリンピックサミットでは身体活動という点だけは認めてる
「人気ゲームは5年後も残る?」 五輪eスポーツに壁|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO38818920R11C18A2000000/
https://olympics.com/ioc/news/communique-of-the-7th-olympic-summit
スポ庁:「eスポーツ」はスポーツか 学術会議に知恵拝借 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20181120/k00/00e/040/280000c
回答:http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-24-k290.pdf
664名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 21:19:37.60ID:1a7Px2cR0 >>662
フェラーリの都合で変わるならまだいい方で
実際には興行的な都合で恣意的に変更されたりするよ
「追い抜きが少なくて地味だな…よしレギュレーション変更しよう!」とかな
まぁサッカーなんかも急にボールが変わって選手が文句言ってたりするけど、あれも「ゴール増やして盛り上げたい」ていうプロモーター側の都合だよね
そう考えるとコミニティがmodを介してルール作成にコミットできるeスポーツの方がまだマシかもしれないぞ
フェラーリの都合で変わるならまだいい方で
実際には興行的な都合で恣意的に変更されたりするよ
「追い抜きが少なくて地味だな…よしレギュレーション変更しよう!」とかな
まぁサッカーなんかも急にボールが変わって選手が文句言ってたりするけど、あれも「ゴール増やして盛り上げたい」ていうプロモーター側の都合だよね
そう考えるとコミニティがmodを介してルール作成にコミットできるeスポーツの方がまだマシかもしれないぞ
665名無しさん必死だな
2021/10/02(土) 02:48:55.56ID:vtfrs8Yj0 葛藤が描かれていたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「120万円が妥当」自民・茂木敏充氏 「103万円の壁」引き上げに ★2 [どどん★]
- 硫酸が入った槽の縁で作業、蓋が割れて転落した10代社員死亡 [煮卵★]
- 【兵庫】斎藤知事が所信表明 “ハラスメントのない組織づくりを” [Ikhtiandr★]
- 【米国】トランプ氏 日鉄によるUSスチール買収に「全面反対」 [Ikhtiandr★]
- 【テレビ】飲食店で『ごちそうさま』と従業員に声をかけることの是非 「客は金銭を支払ってるので不要」との意見も… マツコの見解は★2 [冬月記者★]
- 【秋田】図書館の敷地内でクマと思われる目撃情報 クマが捕獲されたスーパーから約800メートル 秋田市 [シャチ★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★208 [931948549]
- 【Vtuber】兎田ぺこら#15【ホロライブ/hololive】ID無し🍐
- 【悲報】立花孝志「緊急です。斎藤知事から攻撃を受けました」 [747976479]
- 【悲報】女性声優さん、バリアフリー機能の悪用を注意され障害者に逆ギレしてしまうwwwww [253839187]
- 【悲報】大阪万博、「機運醸成費」という掴み金29億円増額 [115996789]
- サントリーの自販機からグリーンダカラことごとく消えてるんだが😡