・世界で初めてディスクメディアをゲーム機に採用。その後のAV業界のあり方を大きく変えた。
・世界で初めてお茶の間にDVDをもたらす。ゲーム機は単なる玩具、という見方からのイメージアップに成功
・世界で初めてお茶の間にBDをもたらす。以下同様
・SNSやネットによる商品販促の形を確立し、その後のマーケティングの在り方を大きく変えた
・PSPで携帯機で初めてディスクメディアを採用、ゲーム機に留まらないポータブル・マルチメディア機器として、スマートフォンの先駆になった
これもう功労賞ものだろ・・・
探検
ソニーって懸命にゲーム業界に貢献してきたから、報われてもいいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/24(日) 18:47:08.40ID:h8NTACTS0
2名無しさん必死だな
2021/10/24(日) 18:47:37.05ID:S3q1m69F0 そうだな
そろそろゴールしてもいいと思うよ
そろそろゴールしてもいいと思うよ
2021/10/24(日) 18:48:30.68ID:bPX44gZe0
そうだね
ゆっくりお休み
ゆっくりお休み
2021/10/24(日) 18:50:07.07ID:16Dn07Lra
さっさと成仏してくれ
2021/10/24(日) 18:50:33.14ID:Qi3DoKCX0
はじめてディスクメディアをゲーム機に採用したのはPCエンジンであってPSじゃない
2021/10/24(日) 18:51:21.08ID:b7gb4t8rM
さよなら、さよなら、さよなら
2021/10/24(日) 18:52:11.40ID:Qi3DoKCX0
和ゲーの時代なのに、ウンコ同然のオワコン洋ゲー作ってるSIEがアホすぎる
円の実質実効為替レート、1970年代前半の水準まで低下 約50年ぶりの凄まじい円安が進行中 [217480957]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634996010/
1ドル114円 キシダミクス [175786485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634265910/
超円安キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これもう日本以外でコンテンツ作るのは愚の骨頂だなw
民主党政権時の超円高時代が和ゲーの最悪期だったんだけど、
最近は日本は円安デフレ、欧米がインフレと圧倒的に日本コンテンツに有利な状況
円の実質実効為替レート、1970年代前半の水準まで低下 約50年ぶりの凄まじい円安が進行中 [217480957]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634996010/
1ドル114円 キシダミクス [175786485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634265910/
超円安キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これもう日本以外でコンテンツ作るのは愚の骨頂だなw
民主党政権時の超円高時代が和ゲーの最悪期だったんだけど、
最近は日本は円安デフレ、欧米がインフレと圧倒的に日本コンテンツに有利な状況
2021/10/24(日) 18:52:43.14ID:T46sUTX00
結局ディスクメディアありきだったからな
もうその時代が終わった事だし消えて無くなれ
もうその時代が終わった事だし消えて無くなれ
2021/10/24(日) 18:54:27.78ID:cVA0t0K+0
報いをうけてるですって?
11名無しさん必死だな
2021/10/24(日) 18:57:11.96ID:NA0U/fJD02021/10/24(日) 18:59:25.13ID:NXW0AYtv0
独自企画で囲うビジネスモデルしか出来ないもんな
DLメインの時代になれば没落するのも仕方ないね
DLメインの時代になれば没落するのも仕方ないね
2021/10/24(日) 19:04:25.00ID:P2Bf4mX9a
さんざん荒らしといて?
2021/10/24(日) 19:04:32.28ID:Z9urwG4z0
2021/10/24(日) 19:07:05.98ID:oW34nM7x0
2021/10/24(日) 19:08:27.64ID:IC72nCGs0
CDROMROMやMEGACDをご存知でないと
CSに限らなければFMTOWNSとかも?
CSに限らなければFMTOWNSとかも?
19名無しさん必死だな
2021/10/24(日) 19:09:08.29ID:15j8K27v0 >>1
ステルスマーケティングの存在を大きくアピールしてくれたよな
ステルスマーケティングの存在を大きくアピールしてくれたよな
2021/10/24(日) 19:13:41.06ID:a+rNAZJ2a
そろそろ楽にさせてやろう
2021/10/24(日) 19:20:47.70ID:aU/BbRxr0
エリちゃんさぁ
2021/10/24(日) 19:22:45.14ID:5jZTxgcs0
ポリコレに屈したSIEにもはや再起のチャンスはないよ
ノーチャンス!ジ・エンド!
ノーチャンス!ジ・エンド!
23名無しさん必死だな
2021/10/24(日) 19:25:15.79ID:K/vqZY+w0 PS
CD読取りレンズのプラレールという
摩耗して不良品化するソニータイマー仕込み
何回何台も買わせる素晴らしいハードです(笑)
CD読取りレンズのプラレールという
摩耗して不良品化するソニータイマー仕込み
何回何台も買わせる素晴らしいハードです(笑)
24名無しさん必死だな
2021/10/24(日) 19:28:21.22ID:klA4Ku+9d ネガキャンFUDの文化を持ち込んで参入2年程でメディアと自称クリエイターを使ったサクラ行為は本当にお見事でした
25名無しさん必死だな
2021/10/24(日) 19:30:31.56ID:OvUu7sLi0 一発目から嘘で草
26名無しさん必死だな
2021/10/24(日) 19:30:32.28ID:gfCXKlc10 一応ファミコン時代からMSXハード作ってソフトも作ってたんだよな
2021/10/24(日) 19:33:00.10ID:IUZ95sic0
お疲れ様でした
もう消えていいよ
もう消えていいよ
2021/10/24(日) 19:41:58.61ID:8rtG2aRx0
すぐに消えていいよ
2021/10/24(日) 19:42:00.35ID:D1IbzxfYd
こう言う息を吐くように捏造スレを立てる信者を大量に生み出した功罪の方がでかそう
30名無しさん必死だな
2021/10/24(日) 19:42:21.20ID:q9nOCAXZ0 一行目から捏造じゃねーかw
31名無しさん必死だな
2021/10/24(日) 19:42:53.48ID:ph8E4H6t0 >>1
豚®︎はPCエンジン、メガドライブを知らないのかよマジでゴミだな
豚®︎はPCエンジン、メガドライブを知らないのかよマジでゴミだな
32名無しさん必死だな
2021/10/24(日) 19:45:39.94ID:ph8E4H6t0 ときメモはCD-ROM2が無ければ
生まれなかったのにな
豚®︎はゲーム業界のガンだな
生まれなかったのにな
豚®︎はゲーム業界のガンだな
33名無しさん必死だな
2021/10/24(日) 19:48:35.23ID:eo+Jx0Gm0 嘘つき続けないと死ぬの?
2021/10/24(日) 19:49:43.31ID:IruOgW6J0
はやくくたばれ
2021/10/24(日) 20:01:46.48ID:TF+aNoPZa
36名無しさん必死だな
2021/10/24(日) 20:47:33.11ID:oz8X4eUR0 >>1
元PCEユーザーとしては、こういうバカは首吊って子宮からやり直して欲しいわ
元PCEユーザーとしては、こういうバカは首吊って子宮からやり直して欲しいわ
37名無しさん必死だな
2021/10/24(日) 20:49:11.80ID:eJuxNGRa0 エリちゃんさあ〜、どうしてウチがゲーム業界やらの為に2500万も出さなきゃなんないのぉ〜
2021/10/24(日) 20:53:48.96ID:oW34nM7x0
2021/10/24(日) 21:14:39.97ID:VwUt8TJK0
めっちゃ儲けたでしょ
あのお金どこやったの(棒)
あのお金どこやったの(棒)
40名無しさん必死だな
2021/10/24(日) 21:21:47.14ID:xCnXe2X/0 その規格を流行らして儲けるためだったけどな
結局配信の方が盛んになってしまったが
結局配信の方が盛んになってしまったが
41名無しさん必死だな
2021/10/24(日) 22:37:37.19ID:PZXTBylN02021/10/24(日) 22:51:26.46ID:adYk1fRV0
・世界で初めてお茶の間にDVDをもたらす。ゲーム機は単なる玩具、という見方からのイメージアップに成功
これはないなPS2はDVDプレイヤー付きゲーム機かゲーム機能付きDVDプレイヤーのどちらかだと思われてただけでイメージアップなんてなかった
これはないなPS2はDVDプレイヤー付きゲーム機かゲーム機能付きDVDプレイヤーのどちらかだと思われてただけでイメージアップなんてなかった
43名無しさん必死だな
2021/10/24(日) 23:35:25.95ID:RExrOkLb0 >>1
DVD再生は需要があったけど
BD再生は別に需要が無かっただろう
自社規格のBDを普及させる為に
ps3本体にBD再生機能を抱き合わせて
ユーザーに負担させようとした訳でね
当時の抱き合わせ商法まがいのやり方
僕は忘れてないんですよ
DVD再生は需要があったけど
BD再生は別に需要が無かっただろう
自社規格のBDを普及させる為に
ps3本体にBD再生機能を抱き合わせて
ユーザーに負担させようとした訳でね
当時の抱き合わせ商法まがいのやり方
僕は忘れてないんですよ
44名無しさん必死だな
2021/10/24(日) 23:38:30.11ID:aR4ZCP+M0 報われてる結果がこれなんだから問題ない
45旧・支持者 ◆RmyEB4hdus
2021/10/24(日) 23:42:24.31ID:tDiRruau >>43
それはちょっと違う理解だな
まずPS3までは久夛良木の構想
彼は、音楽・映画・ゲームという別々のパッケージで展開されていたものが
プレイステーション上で融解していくという思想だから
PSXとかあったでしょ
あれは、思想的には「放送」もプレイステーションの中に融解していくという
ものなのよね
でその、音楽・映画・ゲーム・放送は最後にインターネットに融解していき
そこをプレイステーションで押さえようというのが彼のビジョンだったわけよ
だから抱き合わせというのは違う
動画サービスがネットに融解する前の最後の一歩という位置づけ
プレイステーションをゲームのみで定義する気も無かった
それはちょっと違う理解だな
まずPS3までは久夛良木の構想
彼は、音楽・映画・ゲームという別々のパッケージで展開されていたものが
プレイステーション上で融解していくという思想だから
PSXとかあったでしょ
あれは、思想的には「放送」もプレイステーションの中に融解していくという
ものなのよね
でその、音楽・映画・ゲーム・放送は最後にインターネットに融解していき
そこをプレイステーションで押さえようというのが彼のビジョンだったわけよ
だから抱き合わせというのは違う
動画サービスがネットに融解する前の最後の一歩という位置づけ
プレイステーションをゲームのみで定義する気も無かった
46名無しさん必死だな
2021/10/24(日) 23:44:09.53ID:qEBxzgSU0 PSPが初の携帯機ディスクメディアってとこ以外、全部嘘で草w
しかもそれも功績じゃなくてただの愚策で草w
しかもそれも功績じゃなくてただの愚策で草w
47旧・支持者 ◆RmyEB4hdus
2021/10/24(日) 23:47:12.16ID:tDiRruau >>46
思い返してみるといいけど10何年前って今よりずっとネットが遅かったでしょ
その時にギガ単位のデータを低コストで配布するにはディスクメディアしかない
というのが彼の考えなんであって
ずっとディスクメディアでやる気も無かった
ゲームアーカイブスなんてPS3の始めからダウンロード販売だった
ネットに移行しようとしていたわけよ
思い返してみるといいけど10何年前って今よりずっとネットが遅かったでしょ
その時にギガ単位のデータを低コストで配布するにはディスクメディアしかない
というのが彼の考えなんであって
ずっとディスクメディアでやる気も無かった
ゲームアーカイブスなんてPS3の始めからダウンロード販売だった
ネットに移行しようとしていたわけよ
2021/10/25(月) 00:31:47.73ID:/yuLcjnH0
でも客は久多良木の考える訳だゲーム風じゃなくてゲームを求めていた
2021/10/25(月) 00:32:27.05ID:bAvYs50S0
>>1
1→光ディスクメディアはPC(dos/v・MAC)CSではPCエンジンが初
2→DVDプレーヤーは発売されてたから初でもない。貢献度は評価する
3→2に同様。BDが普及していない。貢献度に疑問
4→確立変化の根拠が不明・俺が先に考えた小学生か
5→UMD(MD)がメディアとして死亡。何も発展せず
6→意味不明。何も接点がない
何かねえのか・・・もっと何かあるだろ
1→光ディスクメディアはPC(dos/v・MAC)CSではPCエンジンが初
2→DVDプレーヤーは発売されてたから初でもない。貢献度は評価する
3→2に同様。BDが普及していない。貢献度に疑問
4→確立変化の根拠が不明・俺が先に考えた小学生か
5→UMD(MD)がメディアとして死亡。何も発展せず
6→意味不明。何も接点がない
何かねえのか・・・もっと何かあるだろ
2021/10/25(月) 07:54:38.68ID:A4XeJ8LJ0
SONYはゲームには何も貢献してない
ゲームでSONY発と言われるものは何も残ってない
DVD?
BD?
CD-ROMの発展系でしか無いじゃん
全然、新しい事では無い
ゲームでSONY発と言われるものは何も残ってない
DVD?
BD?
CD-ROMの発展系でしか無いじゃん
全然、新しい事では無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山氏 コメ価格「安ければいいというものではない」 農家に再生産してもらえる価格を目指すべき [少考さん★]
- 亀田和毅のボクシング世界戦に島田紳助氏がリング上にサプライズ登場 場内騒然 亀田興毅氏の涙にもらい泣き [muffin★]
- 「やっぱ買うのやめた!」増殖するセルフレジ放置民 「現金使えない」「操作間違えた」会計途中で諦め商品置きっぱ…店側も対応苦慮 ★2 [ぐれ★]
- 【サッカー】バイエルン、三笘薫獲得名乗り 独スカイスポーツ報じる [久太郎★]
- 【東京】線路にごみ投げ入れ疑い…電車遅延で5千人に影響 ネパール国籍の東京福祉大1年生マハタラ容疑者(25)逮捕「記憶にありません」 [樽悶★]
- 若者が乱発する「やばい」 便利な言葉の一方で語彙力不足に懸念 [バイト歴50年★]
- 小泉進次郎「減反とか馬鹿か?作りまくって余ったのは輸出すればいいだろうが」 [402859164]
- とうすこ、終わる😢🏡
- 野田佳彦「厚生年金と国民年金を一体化して、氷河期世代の年金を確保しろォ!!!やれぇ!!!」。。。実現へ… [252835186]
- 日本人、セルフレジの途中で心が折れて帰る人続出 [831811767]
- 万博の大屋根リング、虫たちのラブホテルだった [834922174]
- ▶ホロライブ総合スレ