探検
グラフィックに力入れても売れない時代になったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 19:54:25.80ID:aYgkNHBraNIKU ステイ豚オワコンへ…
2名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 19:54:57.12ID:kmKWQ51caNIKU やめなよ
2021/10/29(金) 19:56:45.19ID:GOBov9N6aNIKU
任おじの脳内ではグラが綺麗=内容がつまらない
ってことになってるもんな
実際は面白さとグラを併せ持ってるんだけどね
ってことになってるもんな
実際は面白さとグラを併せ持ってるんだけどね
5名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 19:58:24.15ID:5ETD/dHQ0NIKU 元々売れてなかったものを売れてるように見せてただけ
6名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 19:58:49.39ID:cbTbuGBh0NIKU PSがセンスないだけ
クソダサい
クソダサい
7名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 19:58:54.97ID:C30KksH0aNIKU >>3
そう思うなら買ってやれよゴキちゃん
そう思うなら買ってやれよゴキちゃん
8名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 19:59:36.95ID:uaZWgPdeMNIKU2021/10/29(金) 19:59:54.02ID:6vOdNDvr0NIKU
力を入れても売れるとは限らないが、
力を抜くと売れない
力を抜くと売れない
2021/10/29(金) 20:00:37.91ID:If1eje210NIKU
システムに難ありなだけだぞ
そちらが大幅マイナスで、グラの良さを消してる
グラを騙せてない
そちらが大幅マイナスで、グラの良さを消してる
グラを騙せてない
2021/10/29(金) 20:01:13.67ID:WKKKH1r0aNIKU
ダンジョンエンカウンターズ楽しいけど音楽はオリジナルにしてほしかった
2021/10/29(金) 20:01:41.25ID:dhXqJou20NIKU
グラで騙すより面白さで誤魔化す時代
2021/10/29(金) 20:03:02.04ID:A1vp2+Ye0NIKU
PS1→PS2→PS3みたいな劇的な進化はもう出来ない
ユーザーの目も肥えて詰んでる
ユーザーの目も肥えて詰んでる
2021/10/29(金) 20:03:12.61ID:spDk4ZQg0NIKU
別に力なんて入れなくてもSwitchぶっちぎれちゃうくらい差があるからなぁ
2021/10/29(金) 20:04:45.75ID:TMCun3x+0NIKU
日本はスマホガチャ
18名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 20:06:27.67ID:p4StD95J0NIKU マンガと同じでしょ
フルカラーで絵が上手くてボリュームが多くても
面白くなきゃ売れない
逆に白黒で絵が上手くなくてページ数は普通でも
面白ければめっちゃ売れる
ゲームが向かうべき先は映画ではなくマンガだよ
フルカラーで絵が上手くてボリュームが多くても
面白くなきゃ売れない
逆に白黒で絵が上手くなくてページ数は普通でも
面白ければめっちゃ売れる
ゲームが向かうべき先は映画ではなくマンガだよ
19名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 20:08:09.75ID:ke9R7znadNIKU そりゃ〜
キチガイ和サードは口先とプライドだけは一流で技術力は三流以下のゴミw
キチガイ和サードはPS大好き独占
キチガイ和サードはPSと共に滅びて死ね
キチガイ和サードは口先とプライドだけは一流で技術力は三流以下のゴミw
キチガイ和サードはPS大好き独占
キチガイ和サードはPSと共に滅びて死ね
20名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 20:08:30.00ID:WibZrmoo0NIKU 開発費バンバンかけて国内1万本とか冷や汗止まらなさそう
2021/10/29(金) 20:10:07.30ID:TNsruTlU0NIKU
本来の意味のグラフィックは全く価値を減じてないよ
グラフィックを数字の競争にした馬鹿の価値観が適正な場所に落ちてっただけ
グラフィックを数字の競争にした馬鹿の価値観が適正な場所に落ちてっただけ
2021/10/29(金) 20:11:27.89ID:gikvEHxpdNIKU
第一印象は大事だよ。
フォトリアルじゃもう印象を差別化できなくなっただけ。
今後はセンスが変わったゲームが売れたりするかもな。
もともとPS3とかでも雰囲気ゲーを好む連中がいたけど、PS4じゃいなくなったな。
フォトリアルじゃもう印象を差別化できなくなっただけ。
今後はセンスが変わったゲームが売れたりするかもな。
もともとPS3とかでも雰囲気ゲーを好む連中がいたけど、PS4じゃいなくなったな。
23名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 20:13:34.35ID:J+GvvzrIaNIKU >>18
そもそも国内では据置専用機は需要ない
グラフィックにこだわる奴はPCに行ったろ
大衆に支持されるにはグラフィックうんぬんの前に携帯機で遊べるのが一番大事だから
現にSwitchが出る前はスマホゲームが覇権だったし
海外も日本みたいになると予想
そもそも国内では据置専用機は需要ない
グラフィックにこだわる奴はPCに行ったろ
大衆に支持されるにはグラフィックうんぬんの前に携帯機で遊べるのが一番大事だから
現にSwitchが出る前はスマホゲームが覇権だったし
海外も日本みたいになると予想
24名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 20:14:45.11ID:J+GvvzrIaNIKU2021/10/29(金) 20:15:01.45ID:oOVtScR+0NIKU
グラフィックは力入れなくていいからもう少しユーザーフレンドリーな作品にしてほしい
26名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 20:16:59.62ID:P4Hkujdy0NIKU グラフィックとかよりもっと中小ゲーが沢山出てほしい。
少し前みたいに
シレン、ゴットイーター、ルフラン、討鬼伝、PSpo2iとかあの辺
メトロとかRDR2とか好きだけど、もう疲れるし1本のソフトに長時間使うのってもう時代に合ってないと思う
APEXとかみたいに1試合が短くてサクッとできるのは別ね
少し前みたいに
シレン、ゴットイーター、ルフラン、討鬼伝、PSpo2iとかあの辺
メトロとかRDR2とか好きだけど、もう疲れるし1本のソフトに長時間使うのってもう時代に合ってないと思う
APEXとかみたいに1試合が短くてサクッとできるのは別ね
27名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 20:17:02.00ID:uaZWgPdeMNIKU >>3
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ エアプノスケ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. ‘´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /” \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―–―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/ / ,. ”
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'”
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 敗 走 確 定 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ エアプノスケ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. ‘´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /” \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―–―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/ / ,. ”
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'”
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 敗 走 確 定 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
28名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 20:18:02.22ID:J+GvvzrIaNIKU PSが生き残るには、PSでしか遊べないグラフィックゲームを毎年2本は出すこと
開発費高騰でこれができずに死んでるのが今のPS市場
ファーストで牽引できなきゃ、他所のプラットフォームに喰われるぞ
現にsteamと箱にシェア奪われてるし
開発費高騰でこれができずに死んでるのが今のPS市場
ファーストで牽引できなきゃ、他所のプラットフォームに喰われるぞ
現にsteamと箱にシェア奪われてるし
2021/10/29(金) 20:19:54.52ID:V+/vjqcc0NIKU
面白さを重視してます!って言っても遊んでみないとそこは分からんから
そのスタート地点に立つためにまずグラフィックやらデザインやらで興味惹かせて手に取らせないといかん
そのスタート地点に立つためにまずグラフィックやらデザインやらで興味惹かせて手に取らせないといかん
30名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 20:20:20.48ID:J+GvvzrIaNIKU2021/10/29(金) 20:22:50.99ID:N75dwmSg0NIKU
任天堂の強さのひとつに「絵作り」や「キャラクターデザイン」があると思うが
そこは正にグラフィックに力を入れてる所だろ
解像度やポリゴン数、ライティングの演算能力だけがグラフィックじゃないと思うわ
アートセンスが優れている方がよほど重要
そこは正にグラフィックに力を入れてる所だろ
解像度やポリゴン数、ライティングの演算能力だけがグラフィックじゃないと思うわ
アートセンスが優れている方がよほど重要
32名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 20:23:02.07ID:J+GvvzrIaNIKU2021/10/29(金) 20:24:00.70ID:fENLh0uy0NIKU
勘違いイキリゲームが売れなくなった
34名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 20:24:58.03ID:J+GvvzrIaNIKU2021/10/29(金) 20:25:28.94ID:SN5xHulO0NIKU
36名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 20:26:43.59ID:UhmKjw/OrNIKU >>35
いや、誰?
いや、誰?
37名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 20:27:02.64ID:UhmKjw/OrNIKU 買ってるよ君?
2021/10/29(金) 20:27:39.13ID:KgHvp56C0NIKU
PS3からPS5までの変化の乏しさに飽きた層が脱落してしまった
つかSIEもそれが分かってるからロードを売りにしたんだろ
つかSIEもそれが分かってるからロードを売りにしたんだろ
40名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 20:28:30.14ID:d6CkVkLZ0NIKU 半端に力入れても、フォトリアルは映画に、トゥーンはアニメに、それぞれ比べられるようになってあっさりボロが出るからな
全力でも圧倒的に負けるレベルなんだから無理はしない方がいい
全力でも圧倒的に負けるレベルなんだから無理はしない方がいい
42名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 20:30:09.31ID:oJsLIbDgMNIKU フォトリアルなゲームってキャラの挙動も重たいから動かしてて楽しくないんだわ
43名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 20:31:25.49ID:lxUgL2GRaNIKU >>3
そう思って買ってないのはステイ豚では
そう思って買ってないのはステイ豚では
2021/10/29(金) 20:33:31.14ID:gikvEHxpdNIKU
アニメの再現みたいなトゥーンじゃ意味はないかもなあ。
2021/10/29(金) 20:33:43.58ID:Uuq2VURk0NIKU
グラフィックは良いなら良い方がいいに決まってるけどグラフィックの良さとは高精細であるとかリアルであることとは違うというのがみんなわかっただけ
47名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 20:34:03.49ID:EiWOJgAI0NIKU そもそも国産でApexと原神超えるやつ出てないよな
しかもこれ両方無料だぞ
これが金出すラインなんだわ
しかもこれ両方無料だぞ
これが金出すラインなんだわ
2021/10/29(金) 20:35:03.79ID:UooZJhUE0NIKU
2021/10/29(金) 20:36:56.13ID:RRQ9aFHs0NIKU
GCはPS2以上のグラフィック能力を誇った。しかしPS2の牙城は崩せなかった
そこで、もうグラフィックにグラフィックで対抗する路線は頭打ちだと任天堂も感じたのだろう
結果次代はDSやWiiのように路線変更を行った。その延長線上に今のswitchもあるだろう
結果論から言えば、そこで路線変更した任天堂は正解で路線を変えなかったソニーは失敗だったと
言う事になるな
そこで、もうグラフィックにグラフィックで対抗する路線は頭打ちだと任天堂も感じたのだろう
結果次代はDSやWiiのように路線変更を行った。その延長線上に今のswitchもあるだろう
結果論から言えば、そこで路線変更した任天堂は正解で路線を変えなかったソニーは失敗だったと
言う事になるな
2021/10/29(金) 20:37:19.55ID:KgHvp56C0NIKU
2021/10/29(金) 20:42:28.63ID:bHyv+Szu0NIKU
むしろ最近はグラフィックいい方がつまらない空気すらある
いらんリソースグラフィックに割いてゲーム性が落ちてることあるからな
いらんリソースグラフィックに割いてゲーム性が落ちてることあるからな
2021/10/29(金) 20:46:07.21ID:SN5xHulO0NIKU
ねーだろ
中途半端なグラフィックはつまらなさの指標だけど、グラフィックを作り込めてるゲームは内容も作り込んでるよ
中途半端なグラフィックはつまらなさの指標だけど、グラフィックを作り込めてるゲームは内容も作り込んでるよ
55名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 20:46:46.46ID:J+GvvzrIaNIKU >>51
国内は終わったぞ
PS5は転売屋の玩具
欲しいユーザーには届いてないぞ
こういうユーザーが他のプラットフォームに移行しまくってるのが今な
ちなみにPSに行ったユーザーは二度とPSには戻ってこないから
国内は終わったぞ
PS5は転売屋の玩具
欲しいユーザーには届いてないぞ
こういうユーザーが他のプラットフォームに移行しまくってるのが今な
ちなみにPSに行ったユーザーは二度とPSには戻ってこないから
56名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 20:46:46.72ID:10nSlt9VdNIKU 一番重要なのは面白さじゃねぇの
2021/10/29(金) 20:48:07.84ID:YxhyEsNm0NIKU
映画だって20年ぐらい前は
CGが凄いって宣伝で客を呼べたが
今はもうそれだけじゃ客を呼べない
CGが凄いって宣伝で客を呼べたが
今はもうそれだけじゃ客を呼べない
59名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 20:48:11.33ID:J+GvvzrIaNIKU >>56
手軽さだろ≫面白さ≫グラフィック
手軽さだろ≫面白さ≫グラフィック
61名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 20:48:33.10ID:EiWOJgAI0NIKU2021/10/29(金) 20:49:14.56ID:nE6TYTiOpNIKU
めぼしいソフトが販売してなかった時期www
63名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 20:52:05.54ID:J+GvvzrIaNIKU2021/10/29(金) 20:52:55.21ID:gikvEHxpdNIKU
>>57
プロトタイプで面白さを作りこんで一定の水準以上にならないと本格的に作らんというのはどこもやってると思うよ。
ただ、任天堂は資金の余裕があるからプロトタイプがイマイチでも前に進まないといけないようなことがなく
面白くならないならお蔵入りにできる環境がある。
作るとなったらグラフィック含めてかなり金をかけてるのは任天堂も同じだ。
金をかけて作るのがフォトリアルじゃないだけでね。
プロトタイプで面白さを作りこんで一定の水準以上にならないと本格的に作らんというのはどこもやってると思うよ。
ただ、任天堂は資金の余裕があるからプロトタイプがイマイチでも前に進まないといけないようなことがなく
面白くならないならお蔵入りにできる環境がある。
作るとなったらグラフィック含めてかなり金をかけてるのは任天堂も同じだ。
金をかけて作るのがフォトリアルじゃないだけでね。
2021/10/29(金) 20:53:05.39ID:SN5xHulO0NIKU
>>63
PS5が転売のせいで苦戦してるのは事実だけど、店で普通に買える状況が作れれば道はあると思う
PS5が転売のせいで苦戦してるのは事実だけど、店で普通に買える状況が作れれば道はあると思う
67名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 20:59:37.77ID:MF2/o+8crNIKU 一番大事なのは手軽さやぞ
これはゲームに関わらず全部そう
モニターやテレビでNetflixがめちゃくちゃ綺麗に見えるよりApple Watchみたいな小さいもんで色々できる事に興味惹かれるのが大衆
これはゲームに関わらず全部そう
モニターやテレビでNetflixがめちゃくちゃ綺麗に見えるよりApple Watchみたいな小さいもんで色々できる事に興味惹かれるのが大衆
2021/10/29(金) 21:01:00.78ID:8IPvolLU0NIKU
今アサクリオリジンズやってるけどさ
これ自体が一昔前のオープンワールド3つも4つも入ってる感じだからな。
普通なら気がついてたろ。
これ自体が一昔前のオープンワールド3つも4つも入ってる感じだからな。
普通なら気がついてたろ。
2021/10/29(金) 21:02:38.79ID:8IPvolLU0NIKU
DLC入れない状態でメインストーリーをクリアしても
未開拓地域が4つくらい残ってるからね。
未開拓地域が4つくらい残ってるからね。
2021/10/29(金) 21:04:22.86ID:8IPvolLU0NIKU
未開拓おかしいな。未踏って感じか
71名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 21:05:36.64ID:4vex7BO20NIKU >>18
進撃も鬼滅も画は下手だけど爆売れしたもんな。
進撃も鬼滅も画は下手だけど爆売れしたもんな。
2021/10/29(金) 21:08:48.80ID:/xTBtv620NIKU
ほんとに力入れてるか?
フォトリアル系ばっか力入れちゃってよ
もっと幅広く進化していけや
フォトリアル系ばっか力入れちゃってよ
もっと幅広く進化していけや
2021/10/29(金) 21:11:11.90ID:Ho9uyzqL0NIKU
他を簡略化してでもキャラの表情とか動作とかの部分はもっとがんばっていいと思うんだけどな
なんか力を入れる場所がズレてるよぅに感じる
少なくとも毛だの毛穴だの言われてもプラス要素にはならない
なんか力を入れる場所がズレてるよぅに感じる
少なくとも毛だの毛穴だの言われてもプラス要素にはならない
74名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 21:11:38.67ID:Pvzl/P5HaNIKU つーかグラに力入れてんのはシリーズXだろ
蓮舫なんか糞グラだぞ
蓮舫なんか糞グラだぞ
2021/10/29(金) 21:11:44.01ID:6QM37z+C0NIKU
売れない企画のものをグラで誤魔化してきただけ
2021/10/29(金) 21:12:10.13ID:iE2dPTuz0NIKU
2021年
モンハンライズ>PS全タイトル
モンハンライズ>PS全タイトル
77名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 21:17:02.82ID:XQMcY4rf0NIKU 大した技術がなくてもハード性能でごり押しできるのと
センスがなくても現実というお手本をトレースすれば良いから
軽率にフォトリアルに走るメーカーが多いよな
その分ゲーム性にリソースつぎ込めば良いのだけど
そういうことするメーカーは大概ゲームの中身も大したことない
センスがなくても現実というお手本をトレースすれば良いから
軽率にフォトリアルに走るメーカーが多いよな
その分ゲーム性にリソースつぎ込めば良いのだけど
そういうことするメーカーは大概ゲームの中身も大したことない
78名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 21:18:24.42ID:Pvzl/P5HaNIKU >>67
それでもPS4は3DSより売れてたんだけどね
それでもPS4は3DSより売れてたんだけどね
80名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 21:21:54.09ID:Pvzl/P5HaNIKU82名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 21:26:56.35ID:Pvzl/P5HaNIKU >>81
つーか海外でも本当に売れてたのか怪しくなってきたけどな
つーか海外でも本当に売れてたのか怪しくなってきたけどな
2021/10/29(金) 21:31:12.05ID:qOyJzQPG0NIKU
>>50
PSとXBOXが両方ロード短縮アピールしてるのは単純に高速なストレージの低価格化と
メモリ量増加の限界が同時に来たからだと思うよ
以前のハードは1世代ごとに16倍のメモリ容量差だったのが今世代はたったの2倍
一度に扱えるデータ量自体がそこまで増えない以上絵作りは似たような形で
フレームレートや解像度、ロード時間をアピールするしかない
PSとXBOXが両方ロード短縮アピールしてるのは単純に高速なストレージの低価格化と
メモリ量増加の限界が同時に来たからだと思うよ
以前のハードは1世代ごとに16倍のメモリ容量差だったのが今世代はたったの2倍
一度に扱えるデータ量自体がそこまで増えない以上絵作りは似たような形で
フレームレートや解像度、ロード時間をアピールするしかない
2021/10/29(金) 21:35:15.97ID:LRe9+Oek0NIKU
アベンジャーズとかアンセムとかサイパンとか見た目だけやたら頑張ってて中身クソのスーファミ時代の洋ゲーみたくなって来たよな。
でもそういう環境からしかGTAやTESやスパイダーマンやホライゾンは生まれないんだから否定しちゃ駄目なんだよ。
でもそういう環境からしかGTAやTESやスパイダーマンやホライゾンは生まれないんだから否定しちゃ駄目なんだよ。
85名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 21:39:12.70ID:jiBP5MU00NIKU 性能も倍だからな
XOX【6】→XSX【12TFLOPS】
PS4Pro【4】→PS5【8】
XOX【6】→XSX【12TFLOPS】
PS4Pro【4】→PS5【8】
2021/10/29(金) 21:39:36.43ID:LRe9+Oek0NIKU
>>83
M2.SSDまだ高いし、4KゲームでRAMの代わりにテクスチャデータなどをストリーミング利用させるには性能が足りてない。
似たようなことをPS5やXSXで900p環境でやれば出来そうだが、その場合テクスチャデータも小さいからやる意味ないという。
そのコンセプトすらも実現出来ない半端な世代。2030年には4K120擬似レイトレと4KVRはやっと成熟するだろうが、道のりはまだまだ遠いあと100ヶ月以上かかる。
M2.SSDまだ高いし、4KゲームでRAMの代わりにテクスチャデータなどをストリーミング利用させるには性能が足りてない。
似たようなことをPS5やXSXで900p環境でやれば出来そうだが、その場合テクスチャデータも小さいからやる意味ないという。
そのコンセプトすらも実現出来ない半端な世代。2030年には4K120擬似レイトレと4KVRはやっと成熟するだろうが、道のりはまだまだ遠いあと100ヶ月以上かかる。
87名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 21:40:06.43ID:PkYV09wxaNIKU >>3
そりゃ髪の毛一本がそよぐだけで面白いなんていかれた感性してたら、ゲーマー()以外の思う面白さとズレてるだろうよ
そりゃ髪の毛一本がそよぐだけで面白いなんていかれた感性してたら、ゲーマー()以外の思う面白さとズレてるだろうよ
88名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 21:40:33.87ID:6r/H0Ou90NIKU 鬼滅なんかは表情は上手かったと思うんだよなアクションは壊滅的だったけど
進撃も表情は上手かったな
進撃も表情は上手かったな
89名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 21:41:51.90ID:fZSgFtYz0NIKU 写真と一緒だろ、素人がどんなに超高性能のカメラで適当に写真を撮っても特に何も感じないで通り過ぎてしまうだろうけど、プロがしっかりとテーマを持って学んだ知識を活かして気合を入れて撮った1枚は思わず足を止めて見てしまう。
後はやれる事なんてエロい格好したコスプレ姉ちゃんかレースクィーンあたりを撮影してスケベ心に引っかけるか、アイドル写真でオタを喜ばせるかくらいしか思いつかないだろ。
正に今のゲームグラなんてそんな感じになってるじゃん。
後はやれる事なんてエロい格好したコスプレ姉ちゃんかレースクィーンあたりを撮影してスケベ心に引っかけるか、アイドル写真でオタを喜ばせるかくらいしか思いつかないだろ。
正に今のゲームグラなんてそんな感じになってるじゃん。
91名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 21:43:07.88ID:jiBP5MU00NIKU92名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 21:46:44.76ID:q8A52j0c0NIKU グラフィックに力入れるのは最早当たり前で評価基準にするのが間違い
95名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 21:49:34.55ID:N9GTodiH0NIKU96名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 21:50:02.42ID:n/gjf/EV0NIKU そもそも人間の目の限界が近いのと
TVがオワコン、円盤のオワコン、で
もう進化も終るからな
据え置きに未来は無いよ
TVがオワコン、円盤のオワコン、で
もう進化も終るからな
据え置きに未来は無いよ
97名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 21:50:21.00ID:N9GTodiH0NIKU >>46
日本人にとっては任天堂の方がむしろグラで売れてると言えるね
日本人にとっては任天堂の方がむしろグラで売れてると言えるね
98名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 21:52:00.59ID:n/gjf/EV0NIKU あと中国人が数人で作ったゲームの
方がグラが良いとか笑えない
方がグラが良いとか笑えない
2021/10/29(金) 21:53:53.62ID:nq+pgO6VrNIKU
ツイッターでもヘッタクソな絵でも面白いとバズるし、上手くても面白みがなけりゃ埋もれるだろ?
見てる側がリアクションしやすいものじゃないと話題が広がらんのよ、コンテンツなんてもんは
見てる側がリアクションしやすいものじゃないと話題が広がらんのよ、コンテンツなんてもんは
100名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 21:54:38.45ID:ZpDh/Qka0NIKU101名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 21:55:04.20ID:p4StD95J0NIKU102名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 21:56:05.04ID:TNsruTlU0NIKU103名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 22:03:19.98ID:E/PdYuvx0NIKU 毛穴がリアルに再現w
104名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 22:21:26.47ID:K9YM54Or0NIKU105名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 22:23:42.72ID:vWQob4zO0NIKU106名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 22:27:10.35ID:aGytEtZd0NIKU 旧世代機のRDR2よりもショボいのは比較の対象にすらならないからまだ答えは出ないだろう
107名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 22:29:02.06ID:6G9cLRak0NIKU だってスマホのイラスト1枚で何万も金出すんだもん
108名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 22:29:31.64ID:KSjhdbkJ0NIKU109名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 23:00:58.29ID:ZUtGNrIn0NIKU >>105
これみたいにリアル系ではちゃめちゃアクションが成功されちゃうと和ゲーの出る幕なくちゃっちゃうな
これみたいにリアル系ではちゃめちゃアクションが成功されちゃうと和ゲーの出る幕なくちゃっちゃうな
110名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 23:06:24.96ID:KYFWastCdNIKU まず先鋒のANTHEMが凄かった
biowareのディレクション能力の低さの露呈に伴いEAから冷遇
R★のRDR2のプレイフィール、手触りの悪さで持ち上げまくった業界からですら無かった事リスト入り
UBIも相変わらずコピペのままマンネリ路線
そして個人的にはクソゲーとまでは行かないがサイパンが実質のトドメ
biowareのディレクション能力の低さの露呈に伴いEAから冷遇
R★のRDR2のプレイフィール、手触りの悪さで持ち上げまくった業界からですら無かった事リスト入り
UBIも相変わらずコピペのままマンネリ路線
そして個人的にはクソゲーとまでは行かないがサイパンが実質のトドメ
111名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 23:38:19.58ID:p4StD95J0NIKU PS5専用版のサイパンはいつ出るんだろうなそういえば
112名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 23:41:53.97ID:7C7r6gX00NIKU バカの一つ覚えでリアルさを追求しても売上に直結しなくなった。
洋ゲーがこれを追求したのは人海戦術上、スムーズに進められるからってのも大きい
アートスタイルの意志疎通が非常に楽だからなw
洋ゲーがこれを追求したのは人海戦術上、スムーズに進められるからってのも大きい
アートスタイルの意志疎通が非常に楽だからなw
113名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 23:46:26.45ID:DRjmBL7l0NIKU いくら内容が良くてもMinecraftみたいなグラばかりだったら萎えるわ
114名無しさん必死だな
2021/10/29(金) 23:48:30.31ID:dsgVMKdk0NIKU ねぷ>デスループ
115名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 00:06:10.91ID:5sVCUcnV0 >>113
萎えようと売れなきゃ作れないからなあ
萎えようと売れなきゃ作れないからなあ
116名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 00:07:02.26ID:A05fYv/s0117名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 00:28:28.45ID:EYnucEI+a >>102
ショベルナイトなんかPCエンジンレベルのグラなのに滅茶苦茶人気だったからな
ショベルナイトなんかPCエンジンレベルのグラなのに滅茶苦茶人気だったからな
118名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 00:45:18.03ID:R4Gs8CrZ0 グラというかビジュアルは大事だよ
スプラとかあのデザインだからヒットした部分もあるやろ
スプラとかあのデザインだからヒットした部分もあるやろ
119名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 01:00:26.53ID:VsFuzOD0a >>118
つーか画質で全てが決まるならWiiが売れる訳が無いしな
つーか画質で全てが決まるならWiiが売れる訳が無いしな
120名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 01:00:39.25ID:U2RKDTgH0121名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 01:03:55.43ID:IgTKU8V/a >>120
スイッチは携帯出来無かったら流石に売れて無かったと思う
スイッチは携帯出来無かったら流石に売れて無かったと思う
122名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 01:13:48.77ID:U2RKDTgH0123名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 01:16:10.00ID:BF1kW8Y3d >>3
だからマリオやあつ森が飛ぶように売れるんだな、よくわかるわ
だからマリオやあつ森が飛ぶように売れるんだな、よくわかるわ
124名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 01:22:47.69ID:EHUChquQa125名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 01:25:22.56ID:MZbip+Pfp 昨年と比較すると、今年のXbox Game Pass登録者数の増加ペースは低調に
昨年と比較すると、今年のXbox Game Pass登録者数の増加ペースは低調に
https://jp.ign.com/xbox-series-x/55276/news/xbox-game-pass
Posted 2021年10月21日18:33
マイクロソフトが公表した最新の資料によると、現会計年度でXbox Game Passの登録ペースが鈍化しているようだ。
マイクロソフト最新の財務諸表によると、Xbox Game Passの登録者数は37.5%増加したが、社内目標の47.8%には届かなかったようだ。それとは対照的に、昨年は想定よりXbox Game Passが成長し、目標の71%に対して、約86%の登録者増となっていた。
昨年と比較すると、今年のXbox Game Pass登録者数の増加ペースは低調に
https://jp.ign.com/xbox-series-x/55276/news/xbox-game-pass
Posted 2021年10月21日18:33
マイクロソフトが公表した最新の資料によると、現会計年度でXbox Game Passの登録ペースが鈍化しているようだ。
マイクロソフト最新の財務諸表によると、Xbox Game Passの登録者数は37.5%増加したが、社内目標の47.8%には届かなかったようだ。それとは対照的に、昨年は想定よりXbox Game Passが成長し、目標の71%に対して、約86%の登録者増となっていた。
126名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 01:26:08.22ID:MZbip+Pfp 【悲報】箱信者絶賛のForzahorizon5、品質モードでチェッカーボードだった…w
https://i.imgur.com/GiQwus0.png
Xbox買ったけどマッチングしない
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1592728797/l50
有識者がXBOXはオンラインに人が居ないゴミだと言ってるしマジでMS終わりそうだなw
>悠里@yuri6240
>xboxってまじもんのうんこだから抽選応募やめたほうがいいよ!
>あの、鬼滅のゲームでさえ対戦マッチングしない
>ファーストタイトルでさえ・・・
>ホントなんならまともにマッチングするんだよ!ってレベル
https://i.imgur.com/GiQwus0.png
Xbox買ったけどマッチングしない
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1592728797/l50
有識者がXBOXはオンラインに人が居ないゴミだと言ってるしマジでMS終わりそうだなw
>悠里@yuri6240
>xboxってまじもんのうんこだから抽選応募やめたほうがいいよ!
>あの、鬼滅のゲームでさえ対戦マッチングしない
>ファーストタイトルでさえ・・・
>ホントなんならまともにマッチングするんだよ!ってレベル
127名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 01:27:36.81ID:MZbip+Pfp ますますPS一強になるんちゃうのこれ
今でさえ
PS4ゲーム配信 133
任天堂ゲーム配信 17
xbox 2
https://live.nicovid...o.jp/recent?tab=live
この状況ww
Xbox Series
ハード売上台数102,591
ソフト売上本数0
PS5
ハード売上台数1,100,903
ソフト売上本数370,873
時限独占カン]一週間足らず前のXbotメディア“「S.T.A.L.K.E.R. 2」はゲーム機ではXSX独占でPS5は計画にも無い”→MS内部文書で3ヶ月独占である事が明らかに
https://blog.hokanko...chives/57984606.html
2022年はスターフィールド一本しかありません
今でさえ
PS4ゲーム配信 133
任天堂ゲーム配信 17
xbox 2
https://live.nicovid...o.jp/recent?tab=live
この状況ww
Xbox Series
ハード売上台数102,591
ソフト売上本数0
PS5
ハード売上台数1,100,903
ソフト売上本数370,873
時限独占カン]一週間足らず前のXbotメディア“「S.T.A.L.K.E.R. 2」はゲーム機ではXSX独占でPS5は計画にも無い”→MS内部文書で3ヶ月独占である事が明らかに
https://blog.hokanko...chives/57984606.html
2022年はスターフィールド一本しかありません
128名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 01:28:29.35ID:MZbip+Pfp https://m.youtube.com/watch?v=Ns5PrhrdgqM
ロストジャッジメント
ちょっと待てよ!
あんたもしかして…Switch?
XSS 900p[はいそうです]
https://m.youtube.com/watch?v=bZcjeZNKNsk
スクエア・エニックス
公式
フォースポークン PS5で発売(痴漢ハブ)
アクトレイザー PS4.Switch.PC(痴漢ハブ)
ドラゴンの島 PS4.Switch,PC(痴漢ハブ)
DUNGEON ENCOUNTERS ps4.Switch,PC
はぅん❤BOXはハブられる運命におかれている
そういや痴漢ハードではガンダム系は一切
発売しないんだったなw
スパロボも
ガンダムvsシリーズも
機動戦士ガンダム バトルオペレーション コード・フェアリー
これもなw
FFもことごとくハブられているし
FF14 ハブ
FF7Rハブ
FF7R2ハブ
FF16
今後何を期待しろというのか…。
国内ハブは深刻だ。
カプコンのストリートファイター5もなし
もうそろそろ6もでるがこれもなし
ロストジャッジメント
ちょっと待てよ!
あんたもしかして…Switch?
XSS 900p[はいそうです]
https://m.youtube.com/watch?v=bZcjeZNKNsk
スクエア・エニックス
公式
フォースポークン PS5で発売(痴漢ハブ)
アクトレイザー PS4.Switch.PC(痴漢ハブ)
ドラゴンの島 PS4.Switch,PC(痴漢ハブ)
DUNGEON ENCOUNTERS ps4.Switch,PC
はぅん❤BOXはハブられる運命におかれている
そういや痴漢ハードではガンダム系は一切
発売しないんだったなw
スパロボも
ガンダムvsシリーズも
機動戦士ガンダム バトルオペレーション コード・フェアリー
これもなw
FFもことごとくハブられているし
FF14 ハブ
FF7Rハブ
FF7R2ハブ
FF16
今後何を期待しろというのか…。
国内ハブは深刻だ。
カプコンのストリートファイター5もなし
もうそろそろ6もでるがこれもなし
129名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 01:28:49.29ID:MZbip+Pfp 2020年
スパイダーマンマイルズ
デモンズソウル リメイク
2021年
仁王2
リターナル
ギルティギアストライブ
原神
FF 7R
ラチェットアンドクランク
バーチャーファイター
KENA
デスループ
Ghostwire: Tokyo
デスストランディング
ツシマ
スーパーロボット大戦
FF16
2022年
ポークン
Ghostwire: Tokyo
ホライゾン2
GT7
地球防衛軍
ドラゴンクエストX
クソ箱では遊べません。
スパイダーマンマイルズ
デモンズソウル リメイク
2021年
仁王2
リターナル
ギルティギアストライブ
原神
FF 7R
ラチェットアンドクランク
バーチャーファイター
KENA
デスループ
Ghostwire: Tokyo
デスストランディング
ツシマ
スーパーロボット大戦
FF16
2022年
ポークン
Ghostwire: Tokyo
ホライゾン2
GT7
地球防衛軍
ドラゴンクエストX
クソ箱では遊べません。
130名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 01:30:40.04ID:MZbip+Pfp GEOが糞箱全ハード、ソフトを永久追放
ゲオ、Xbox Series X|Sを含むXbox全シリーズのハード/ソフトの買取を終了
「これまでの販売状況から総合的な判断」
https://game.watch.i...cs/news/1357921.html
2022年も
ポークン
ホライゾン2
グランツーリスモ
東京
ゴッドオブ禿げ
糞箱はドラゴンクエストXハブ
2022年の糞箱の有力タイトル
ストーカー
スターフィールド
意外何?
2020年独占なし 2021年も3本程度
2022年も2本と数えるほどしかない
終了ですよ
【終戦】Alan Wakeリマスターの売上の84%がPS版
> Alan WAKEリマスターの 売上の84%が PlayStation プラットフォームによるものです
どう思う?
ゲーパスがしたいが為に率先して
PS5デジタルエディションと値段が対して
かわらなくて、あちらは10テラフロップス
、4テラを買うと言うというのは。
情報弱者だろ。
違う?Switchじゃねーんだからさ。
XSSが35000円で4テラ
PS5ディスクエディションが39000円 10テラ
0.1テラフロップスを29800円で買ってる
馬鹿と大差ないだろ…。
39800円の0.1テラフロップスの有機ELの
携帯機買った馬鹿と大差ないぞマジで。
ゲオ、Xbox Series X|Sを含むXbox全シリーズのハード/ソフトの買取を終了
「これまでの販売状況から総合的な判断」
https://game.watch.i...cs/news/1357921.html
2022年も
ポークン
ホライゾン2
グランツーリスモ
東京
ゴッドオブ禿げ
糞箱はドラゴンクエストXハブ
2022年の糞箱の有力タイトル
ストーカー
スターフィールド
意外何?
2020年独占なし 2021年も3本程度
2022年も2本と数えるほどしかない
終了ですよ
【終戦】Alan Wakeリマスターの売上の84%がPS版
> Alan WAKEリマスターの 売上の84%が PlayStation プラットフォームによるものです
どう思う?
ゲーパスがしたいが為に率先して
PS5デジタルエディションと値段が対して
かわらなくて、あちらは10テラフロップス
、4テラを買うと言うというのは。
情報弱者だろ。
違う?Switchじゃねーんだからさ。
XSSが35000円で4テラ
PS5ディスクエディションが39000円 10テラ
0.1テラフロップスを29800円で買ってる
馬鹿と大差ないだろ…。
39800円の0.1テラフロップスの有機ELの
携帯機買った馬鹿と大差ないぞマジで。
131名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 01:32:42.95ID:bG+fFiiPr ちんぽ君暴れてて草
132名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 01:34:31.71ID:lRjTDam+p 暴れたところでPSなんて
上位互換のPCに殺されたのにな
上位互換のPCに殺されたのにな
133名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 01:41:47.07ID:NLWXhZh60 【Voice of Cards ドラゴンの島】ラスボス戦〜全エンディング(4種類)
https://www.youtube.com/watch?v=ies1JA6HXpE
https://www.youtube.com/watch?v=ies1JA6HXpE
134名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 01:50:55.60ID:MZbip+Pfp >>131
言動よりも具体的なソースも必要だから。
証拠を突きつけてどうしようもないという
状況を伝えなくてはならない。
事実ストーカーも時限独占でスターフィールド
一本なのは紛れもない事実。
ソフトの売れいき、コンソールでの赤字、
ハードの赤字、ゲームパスでの赤字。
決まってパッケージで売るにしても常に
最下位なので、今後大きな展開は難しい。
覇権など今現在取れるはずがない
1340万台 PS5
700万台 XSX xss
なのだから。
ゲームパス、ベセスダを持っても状況が覆らない
。しかも性能の高いパーツを使ってるのでxssが
4テラの安易に手に入るので補ってるのに
XSXが間に合ってない。
ハードが買われてなくて、パーツが揃わない。
終わりだろ。全てにおいて
寝るわ
言動よりも具体的なソースも必要だから。
証拠を突きつけてどうしようもないという
状況を伝えなくてはならない。
事実ストーカーも時限独占でスターフィールド
一本なのは紛れもない事実。
ソフトの売れいき、コンソールでの赤字、
ハードの赤字、ゲームパスでの赤字。
決まってパッケージで売るにしても常に
最下位なので、今後大きな展開は難しい。
覇権など今現在取れるはずがない
1340万台 PS5
700万台 XSX xss
なのだから。
ゲームパス、ベセスダを持っても状況が覆らない
。しかも性能の高いパーツを使ってるのでxssが
4テラの安易に手に入るので補ってるのに
XSXが間に合ってない。
ハードが買われてなくて、パーツが揃わない。
終わりだろ。全てにおいて
寝るわ
135名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 02:10:13.19ID:6zL1ceosa 検証は難しいけど、
主人公が美人なら日本には需要はあると思う
PSだと規制に引っかかるし、
PCは日本市場はほぼ死んでるから誰もやらないだけで
主人公が美人なら日本には需要はあると思う
PSだと規制に引っかかるし、
PCは日本市場はほぼ死んでるから誰もやらないだけで
136名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 02:34:06.04ID:ZA3fVMXg0 豚「教祖様がゴミクズハードしか与えてくれないからグラ全否定ブヒー」
PCゲーマー「誰に制約されることもなくインディからAAAまで遊びたいものを自由に遊ぶよ」
https://store.steampowered.com/sale/top_september_2021
PCゲーマー「誰に制約されることもなくインディからAAAまで遊びたいものを自由に遊ぶよ」
https://store.steampowered.com/sale/top_september_2021
137名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 02:43:55.73ID:TuKLaVtn0 別にグラに力入れるの悪くないよ
でもただ一要素に過ぎずゲーム性やレベルデザインや快適性に比べたら劣るだけ
でもただ一要素に過ぎずゲーム性やレベルデザインや快適性に比べたら劣るだけ
138名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 02:47:33.23ID:tLnuzs7L0 モーションとか操作感が気持ち悪いんだよね
なんだろうな、あのみんな同じエンジン使ってるような気持ち悪いモーション
振り向きを連続入力とかするとよく分かる
なんだろうな、あのみんな同じエンジン使ってるような気持ち悪いモーション
振り向きを連続入力とかするとよく分かる
139名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 02:55:37.76ID:IHGJc8b70 開発費の高騰が問題になっている昨今では、いかにコストを下げるかが重要になってくるだろうね
コストを下げつつ、ある程度のグラフィックも担保するような技術が求められているのかもしれない
コストを下げつつ、ある程度のグラフィックも担保するような技術が求められているのかもしれない
140名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 02:59:42.36ID:XSwKfmFK0141名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 03:00:07.32ID:EMW/fDQCa グラ綺麗の行き着く先がポリコレとかオワコン過ぎる
誰も買わんよ
誰も買わんよ
142名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 03:03:56.68ID:mc2Laf8q0 ゲームの動きなんて嘘が混ざってた方が気持ち良く遊べるんだよな
3Dかつフォトリアル方面は、そういう嘘と相性が悪い
3Dかつフォトリアル方面は、そういう嘘と相性が悪い
143名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 03:06:32.60ID:DdMWalaG0 flopsに絶頂できる奴はブサイクに大興奮できるんだろ
144名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 03:14:44.63ID:udYF6LVr0 グラフィックに”しか”力入れてない似たような内容ばっかしだから売れなくなったんだよ
145名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 03:16:09.81ID:UZYHps7F0 現実っぽい見た目で剣を振り回すのはバカ丸出しだから自然と銃に偏るんだよな
146名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 03:31:13.20ID:CqEpSWsj0 グラ凄い=中身ゴミ
大体PS以降のFFのせいだな。
大体PS以降のFFのせいだな。
147名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 03:33:43.89ID:w3m7ITu/0148名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 03:56:10.53ID:A05fYv/s0 最近は「売れたら卑怯」とか言い出したからなw
150名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 04:32:01.22ID:HHEaP6290 フォトリアルってなんかリアルに汚い画作りばかりになったからな
リアルじゃなくてもキレイなディズニーランドめざすべきなのにリアルな西成を再現して客が来ないって言ってるようなもん
リアルじゃなくてもキレイなディズニーランドめざすべきなのにリアルな西成を再現して客が来ないって言ってるようなもん
151名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 05:18:46.82ID:5HBpSITg0 そのキレイなディズニーランドも目指せないハードはつらいぜ
152名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 05:37:33.14ID:xt1hrIPb0 まあ面白いつまらないにグラは直結しないけどさ、開発期間には直結するじゃん?
ワイは100点のゲームを6年に1度やるより80点ぐらいのを2年に1度ぐらいやりたいのよ
ワイは100点のゲームを6年に1度やるより80点ぐらいのを2年に1度ぐらいやりたいのよ
153名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 05:37:37.54ID:qRAGppbk0 手軽さ≫面白さ≫グラフィック
この順番が大事
この順番が大事
154名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 05:41:30.25ID:mc3AjmGQ0 手軽さ最優先ということはクイックレジュームの使える箱一択だな!
155名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 05:43:48.65ID:/Tw6WVzUd テレビの前でしか動かんのは、今の時代の手軽さとは違うのだよ
156名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 06:11:20.42ID:0zW4v0aP0 箱信者さーんこんなこと言ってますけどー?
157名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 06:22:45.82ID:gGIbgPHI0 ゴミ箱信者は豚の前ではグラ全否定ゲーム性全否定の
カジュアル珍コンKinect大絶賛派に急変するから問題ない
カジュアル珍コンKinect大絶賛派に急変するから問題ない
158名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 06:23:46.71ID:bztYY3Xha 箱の週販74台は、もはや都市伝説だよ
PSも箱もとりあえず店で普通に買えるようにならんとな
存在してないのと同じだから
PSも箱もとりあえず店で普通に買えるようにならんとな
存在してないのと同じだから
159名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 06:42:38.80ID:LTHAReGi0 PS2は発売当時としてはけた違いのグラフィックを持っててユーザーを驚かせた
しかし、実際プレイしてみると「あれ?奇麗なのに何か面白くないな?」というソフトが多かった
なんだ別に奇麗になればなるほど面白いわけじゃないんだな と言う事を多くのユーザーはそれで学んだ
だからこそ次代はDSやWiiが勝つ事になり、ひいては今のswitchの成功にも繋がる遠因にもなって行よう
海外は日本の流れが数年遅れて来てる感じ。だからPS3の頃はまだ海外では強かったのだが、近年は上記のムーブメントが
海外でも起こっており、PSからswitchに流れが移行した。よってグラフィック路線のPS5も売れなくなった
しかし、実際プレイしてみると「あれ?奇麗なのに何か面白くないな?」というソフトが多かった
なんだ別に奇麗になればなるほど面白いわけじゃないんだな と言う事を多くのユーザーはそれで学んだ
だからこそ次代はDSやWiiが勝つ事になり、ひいては今のswitchの成功にも繋がる遠因にもなって行よう
海外は日本の流れが数年遅れて来てる感じ。だからPS3の頃はまだ海外では強かったのだが、近年は上記のムーブメントが
海外でも起こっており、PSからswitchに流れが移行した。よってグラフィック路線のPS5も売れなくなった
160名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 06:50:14.61ID:65X+Qn3Qr だからX cloudで頑張ってるやんけ
161名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 06:54:08.80ID:qGMpVw1s0 和ゲーの話だったらそもそもグラに力が入ってるって言えるのなんてカプコンスクエニぐらいじゃん
162名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 06:58:19.12ID:VUe2unCJ0 箱信者はマインクラフトがあるから高見の見物だろ
あれ一生売れ続けるぞ
あれ一生売れ続けるぞ
163名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 07:00:01.02ID:9xELOFTUp 見比べれば違うけどPS360時代からパッと見の印象が変わってないのよな
まあ結局ゲーム機はゲーム無ければただの箱でファーストタイトルがしっかりしてて安定供給してる任天堂が強い
まあ結局ゲーム機はゲーム無ければただの箱でファーストタイトルがしっかりしてて安定供給してる任天堂が強い
164名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 07:01:50.05ID:UU0VoZzs0 マイクラくらいのグラが全年齢に大ヒット出来るって分かったからな
凝り過ぎても低年齢には受けない
凝り過ぎても低年齢には受けない
165名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 07:09:18.34ID:iHBMD69G0 比べたらわかる程度じゃなぁ
167名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 07:33:35.44ID:qsKJ3PEG0 グラフィックは必要だと思うよただフォトリアル()だからいいとかそういう事じゃないだけだと
168名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 08:20:36.20ID:RezXon9f0169名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 08:29:47.17ID:zCmHCtbe0 有機EL版はどこに力を入れているんですか?
有線LANですかね?
有線LANですかね?
170名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 08:32:18.41ID:7tEGggt50 下手に性能上げるよりモニター変えた方が綺麗になる
171名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 12:20:56.76ID:ZrLPUqFU0 とりあえず「5」を超えるようなナンバリングを辞めた方が良いと思うんだが
グラ重視に金がかかるから安全牌を掴みたくなる悪循環
グラ重視に金がかかるから安全牌を掴みたくなる悪循環
172名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 12:31:50.74ID:rsaotixfM173名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 12:33:48.97ID:LTHAReGi0 >>172
そもそも論としてPS2を支えてた中心もライトユーザーだったと思うんだよ
今でこそ何かPS=コア層的なイメージが強いけど当時は全然そうじゃなかった
そのライト層を次代で任天堂はごっそり頂くことに成功した訳だ
そもそも論としてPS2を支えてた中心もライトユーザーだったと思うんだよ
今でこそ何かPS=コア層的なイメージが強いけど当時は全然そうじゃなかった
そのライト層を次代で任天堂はごっそり頂くことに成功した訳だ
174名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 12:41:12.76ID:lktID4VLa PS2で1度ゲーム引退したからなあ
戻ったのは任天堂機の脳トレ
そのまま任天堂機のまま、PSはもう買う気もない
ゲーム離れの時、ソニーやサードは何か手を打ったか?
戻ったのは任天堂機の脳トレ
そのまま任天堂機のまま、PSはもう買う気もない
ゲーム離れの時、ソニーやサードは何か手を打ったか?
175名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 12:53:29.19ID:apOSDcK4a176名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 13:00:53.11ID:UkPBeVuLM177名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 13:01:40.86ID:AE7EZsZsd グラフィック上げてスクショやPV綺麗にすれば持ち上げてくれるもんな
ただ目論見が外れていたのが持ち上げるそいつらはゲームを買わない人種だったって事
ただ目論見が外れていたのが持ち上げるそいつらはゲームを買わない人種だったって事
178名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 13:03:00.51ID:UkPBeVuLM179名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 13:07:16.71ID:UkPBeVuLM >>161
セガも龍6の時に新エンジン作ってグラ上げたというのに
セガも龍6の時に新エンジン作ってグラ上げたというのに
180名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 13:12:42.51ID:qX006OSm0 >>173
支えてないライトユーザーならPS2には大量にいただろうね
マトリックスを再生するために買った連中が
他はPS1の後継機だから面白い体験ができるだろうと期待して裏切られて去った
残った連中もPS3がマニア向けの高級路線に舵切ったせいでなかなか移行しなかった
支えてないライトユーザーならPS2には大量にいただろうね
マトリックスを再生するために買った連中が
他はPS1の後継機だから面白い体験ができるだろうと期待して裏切られて去った
残った連中もPS3がマニア向けの高級路線に舵切ったせいでなかなか移行しなかった
181名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 13:33:33.78ID:H9mHOAy9H >>173
ゲームしないライト層。
ゲームしないライト層。
182名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 13:39:31.06ID:SB8a3EEM0 目を疑うくらい差があればアピールにはなるけど今だとまぁこんなもんかって程度だしなー
画質より景観とか眺めの美しさに振った方がコスパ良さげ
画質より景観とか眺めの美しさに振った方がコスパ良さげ
183名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 13:57:38.13ID:IE0g34x7d >>173
ライト層の威を借りてたキモオタが中心なのは自分だとキモい主張してライト層が離れたからな
ライト層の威を借りてたキモオタが中心なのは自分だとキモい主張してライト層が離れたからな
184名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 13:59:27.40ID:/DnkLujD0 >>138
わかる
rdrとか起伏で妙に引きつったりするからな
真下のアイテムが拾えないとかその場で旋回ができないとか
見てくれが豪華な分、細部の仕様(特に目に見えないシステムに絡む部分)が大味
他にも人が空中歩いたり、馬と合体したり通常プレイで起こり得るからオブジェクトの物量をコントロールしきれてないのがヒシヒシと感じる
まあ、アホ物理に遭遇すると楽しいけどな
わかる
rdrとか起伏で妙に引きつったりするからな
真下のアイテムが拾えないとかその場で旋回ができないとか
見てくれが豪華な分、細部の仕様(特に目に見えないシステムに絡む部分)が大味
他にも人が空中歩いたり、馬と合体したり通常プレイで起こり得るからオブジェクトの物量をコントロールしきれてないのがヒシヒシと感じる
まあ、アホ物理に遭遇すると楽しいけどな
185名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 14:03:51.56ID:BFWp+jTg0 今の時代はいくらでも綺麗なグラフィックがあるからな
特に映画で
特に映画で
186名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 18:09:23.50ID:B+9gX34na PS2のFF10とかMGS3で本当にゲームを心から楽しんだ
グラフィックが美しいし面白いしゲームは今後物凄いことになっていくんだろうな!
って思ったのにPS3でボロボロになった感じ
でPS4で巻き返して、ゲームのクオリティは最高潮に達したけど客が既に離れてたって感じ
グラフィックが美しいし面白いしゲームは今後物凄いことになっていくんだろうな!
って思ったのにPS3でボロボロになった感じ
でPS4で巻き返して、ゲームのクオリティは最高潮に達したけど客が既に離れてたって感じ
187名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 18:27:00.27ID:IgkHlZD6r グラ向上にしろプレイヤー側に有機4K以上が必須になったな
これがないと正直きついな
これがないと正直きついな
188名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 18:28:09.58ID:NuUvXkRXd グラフィク良くして面白くなるんならいくら力入れてくれても良いんだけど
じゃあ面白いゲーム体験できてるかっていうと微妙なんだね
じゃあ面白いゲーム体験できてるかっていうと微妙なんだね
189名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 18:36:32.89ID:B+9gX34na グラだけが一級品で他が軒並みダメなんてことは殆ど見たことないけどね
納期と予算が決まってる中でグラフィックが本当に綺麗ならそれだけ開発の規模が大きいってことだからストーリーもゲーム性も同時進行で磨くわけだしね
納期と予算が決まってる中でグラフィックが本当に綺麗ならそれだけ開発の規模が大きいってことだからストーリーもゲーム性も同時進行で磨くわけだしね
190名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 18:56:04.16ID:lKxeD32U0 ストーリー強調されると軽い気持ちで遊びたい人からは敬遠されがちだから
やってみてガッカリじゃなくてやる前から面倒くさそうで避けられてるのが実情じゃね
やってみてガッカリじゃなくてやる前から面倒くさそうで避けられてるのが実情じゃね
191名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 18:58:36.92ID:BdlQwrBU0 性能差=グラフィックの差だけだと思ってるんだろうなあ豚はw
192名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 19:52:48.46ID:XFDcIiy60193名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 22:19:42.97ID:BzuOVEtu0194名無しさん必死だな
2021/10/30(土) 23:02:58.74ID:U2RKDTgH0 デバッグと調整の手間は掛け算で増えるからそこで破綻する
195名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 00:41:43.84ID:MDFn66sI0HLWN 開発規模が大きくなると爆死した時の爆発とダメージがデカくなりすぎるから(´・ω・`)
グラフィッカーみたいな他に転用しようもないリソース抱えて爆死とか悪夢でしかない
グラフィッカーみたいな他に転用しようもないリソース抱えて爆死とか悪夢でしかない
196名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 03:15:31.79ID:2ncR0gbK0 >>193
人員増やした結果爆死リスクを負えずシリーズIP頼りになってユーザーに飽きられる
という指摘が2014年には既にされている
しかも外野の銀行屋からびしり的確にな
https://www.mizuhobank.co.jp/corporate/bizinfo/industry/sangyou/pdf/1048_03_05.pdf
人員増やした結果爆死リスクを負えずシリーズIP頼りになってユーザーに飽きられる
という指摘が2014年には既にされている
しかも外野の銀行屋からびしり的確にな
https://www.mizuhobank.co.jp/corporate/bizinfo/industry/sangyou/pdf/1048_03_05.pdf
197名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 03:22:44.37ID:sXNwYMP00 グラフィックに力入れたゲームって大体
・ゲームシステムの根幹は過去のいろんなゲームと変わらないマンネリ仕様
・それでいて動作不良
この2つを大体併発してるからやってもなんの新鮮味もないどころかストレス溜まる
開発費がでかすぎて冒険できないのとプロジェクトがでかすぎてきれいに作りきるのが難しいんだろうな
・ゲームシステムの根幹は過去のいろんなゲームと変わらないマンネリ仕様
・それでいて動作不良
この2つを大体併発してるからやってもなんの新鮮味もないどころかストレス溜まる
開発費がでかすぎて冒険できないのとプロジェクトがでかすぎてきれいに作りきるのが難しいんだろうな
198名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 04:05:56.34ID:QfNlKi6g0 デッドスペースとか3で腐ってIP死んだもんな
1,2と続けて傑作だったのに
3はマジで作り直してほしい、昼ドラ展開も人間相手のドンパチも要らんわ
1,2と続けて傑作だったのに
3はマジで作り直してほしい、昼ドラ展開も人間相手のドンパチも要らんわ
199名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 04:24:29.61ID:4ag6JDKj0 客はゲームしたくて買うんだからゲームの部分が面白くなかったらグラフィックに力を入れても売れないよ。グラフィックなんてすぐ飽きる
逆にゲームとして面白ければファミコンやスーファミみたいなグラでも売れる
まあ一番いいのはゲームとして面白くてグラフィックも最先端な物だろうけどね
逆にゲームとして面白ければファミコンやスーファミみたいなグラでも売れる
まあ一番いいのはゲームとして面白くてグラフィックも最先端な物だろうけどね
200名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 04:40:05.40ID:yGILAHui0 美少女エロが規制されたってのが一番デカいだろ
おばさんのリアルなシワや肌荒れなんて見せられても嬉しくないわ
おばさんのリアルなシワや肌荒れなんて見せられても嬉しくないわ
201名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 07:23:40.67ID:/I882LT30VOTE たった1ドットの白い点でしか無いパンチラでも話題取れるのに。
202名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 08:39:48.74ID:6QFJAri3pVOTE >>200
ライト開拓を怠ってキモオタが主要客層なのにライト開拓を怠ったままキモオタ層排除したらそりゃそうなるよな
ライト開拓を怠ってキモオタが主要客層なのにライト開拓を怠ったままキモオタ層排除したらそりゃそうなるよな
203名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 08:46:33.27ID:2CYvmeJu0VOTE グラガーグラガー
204名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 10:39:32.77ID:IJyiS+Pe0VOTE 動画配信が蔓延して一番割を食ったのはグラガーだったという笑えない話なww
205名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 11:00:03.64ID:ULiz+oCw0VOTE 動画配信をしている連中ってメーカーの事を考えてやってるのかな?
自分の再生数が良ければ後は業界の事とかこのゲームのここをネタバレしちゃうと売れなくなっちゃうかな?とか考えたりはしないのかな。
メーカーもそいつらと上手く付き合っていくように考えないと足の引っ張り合いになっちゃうぜ。
マイクラとかスマホゲー以外は今の所はゲームの宣伝代わりにはなってないと思うよ。
自分の再生数が良ければ後は業界の事とかこのゲームのここをネタバレしちゃうと売れなくなっちゃうかな?とか考えたりはしないのかな。
メーカーもそいつらと上手く付き合っていくように考えないと足の引っ張り合いになっちゃうぜ。
マイクラとかスマホゲー以外は今の所はゲームの宣伝代わりにはなってないと思うよ。
206名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 11:06:10.62ID:QXcliz+q0VOTE 力入れるって言うかフォトリアル謳いながら脳死で似たような絵面にしかなってないだけでは
207名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 12:22:15.38ID:BYxKojU90VOTE PSのせいで、グラフィックすごい=糞ゲーってイメージがついてしまったからな
208名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 12:27:40.88ID:FHTN6xQz0VOTE 魅力あるものを作れてないんだろ
すごいのと好き嫌いは別の話
すごいのと好き嫌いは別の話
209名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 17:52:56.18ID:Yt0HoCKS0VOTE 結局配信ってパーティゲー対戦ゲー協力ゲーが強いからなぁ
210名無しさん必死だな
2021/11/01(月) 01:56:32.15ID:4ICaMJmc0211名無しさん必死だな
2021/11/01(月) 02:54:54.06ID:zD9MSeHh0 GTAやTESはグラフィックが綺麗でなんぼだけどな
スレタイみたいなこと言ってるの豚だけだよね?
マリオやポケモンは低質なグラフィックでも歓迎されるもんな
ゴキブリがスレタイみたいなこと言ってたらさすがに引くけど
ドラクエやFFやってる分際でGTAやTESに楯突くなよ?
レイシストネトウヨゴキブリ
スレタイみたいなこと言ってるの豚だけだよね?
マリオやポケモンは低質なグラフィックでも歓迎されるもんな
ゴキブリがスレタイみたいなこと言ってたらさすがに引くけど
ドラクエやFFやってる分際でGTAやTESに楯突くなよ?
レイシストネトウヨゴキブリ
212名無しさん必死だな
2021/11/01(月) 02:57:52.08ID:zD9MSeHh0 今時のゲームなんてグラフィックに力入れてなんぼだし
どんだけ時代の流れに逆らいたいんだよゴキブリは
ほんま何考えてるか分からんわ
こんなもん中学で卒業せえや
https://sm.ign.com/t/ign_jp/screenshot/default/image21_sqbk.1280.jpg
どんだけ時代の流れに逆らいたいんだよゴキブリは
ほんま何考えてるか分からんわ
こんなもん中学で卒業せえや
https://sm.ign.com/t/ign_jp/screenshot/default/image21_sqbk.1280.jpg
213名無しさん必死だな
2021/11/01(月) 02:59:02.93ID:zD9MSeHh0 見ろよこの無様な姿を
https://www.famitsu.com/images/000/238/850/y_6179d3ec231c4.jpg
まだ日本のゲーム業界にはお前らみたいなマインドを持ったクリエイターが山ほどいるんだぜ
https://www.famitsu.com/images/000/238/850/y_6179d3ec231c4.jpg
まだ日本のゲーム業界にはお前らみたいなマインドを持ったクリエイターが山ほどいるんだぜ
214名無しさん必死だな
2021/11/01(月) 03:31:36.22ID:3z5iGg5Q0215名無しさん必死だな
2021/11/01(月) 05:39:58.87ID:gtxMnDON0 >>213
性能が上がったせいでモデリングの不細工さが鮮明に出て不様に見えるんだろ
PS2くらいのグラなら誤魔化せてた
今でも3等身くらいのデフォルメキャラなら誤魔化せる
良い3Dモデラーを入れろという事になるが
そういうのが居ないスタジオは無理に8等身キャラにするべきじゃないですね
性能が上がったせいでモデリングの不細工さが鮮明に出て不様に見えるんだろ
PS2くらいのグラなら誤魔化せてた
今でも3等身くらいのデフォルメキャラなら誤魔化せる
良い3Dモデラーを入れろという事になるが
そういうのが居ないスタジオは無理に8等身キャラにするべきじゃないですね
217名無しさん必死だな
2021/11/01(月) 09:06:13.60ID:onqPa8wV0 >>213
トライエースには、逆にグラをおろそかにするな! と言いたい。 技術力だけは国内最高峰あるクセにw
トライエースには、逆にグラをおろそかにするな! と言いたい。 技術力だけは国内最高峰あるクセにw
218名無しさん必死だな
2021/11/01(月) 09:21:20.07ID:plbl8FTn0 散々PS2で飽きたからな
美人は三日で飽きるっていうし
PS3の頃でさっさとグラフィックス重視(笑)が意味無い事に気付けっつーの
美人は三日で飽きるっていうし
PS3の頃でさっさとグラフィックス重視(笑)が意味無い事に気付けっつーの
221名無しさん必死だな
2021/11/01(月) 21:46:28.90ID:OFEupzGN0 綺麗に作り込まれた面白いゲームを歓迎しない訳はない。
見てくれだけが良くて実際に動かすと面白くもなんともないのが嫌なだけだ。
見てくれだけが良くて実際に動かすと面白くもなんともないのが嫌なだけだ。
222名無しさん必死だな
2021/11/02(火) 08:41:24.89ID:1YuK+4Ts0 グラすごいだろ、て言われたアライズがただの書き割りRPGだった残念感
223名無しさん必死だな
2021/11/02(火) 09:12:14.80ID:uUhZNcwC0224名無しさん必死だな
2021/11/02(火) 09:44:10.98ID:OMPKc7G90 ホントにゼノコンプは医者行けよ
「ゼノブレイド2が任天堂ソフトなのが悔しいんです!」って医者に話して
薬もらってこい
「ゼノブレイド2が任天堂ソフトなのが悔しいんです!」って医者に話して
薬もらってこい
225名無しさん必死だな
2021/11/02(火) 10:03:24.52ID:uUhZNcwC0 言われると思ったらやっぱりw
途中で投げたとはいえプレイしてんだよなぁ
テイルズと比べたらゴミよゴミ
途中で投げたとはいえプレイしてんだよなぁ
テイルズと比べたらゴミよゴミ
226名無しさん必死だな
2021/11/02(火) 11:45:28.64ID:OMPKc7G90227名無しさん必死だな
2021/11/02(火) 11:52:06.01ID:+E3AaWYWd228名無しさん必死だな
2021/11/02(火) 11:57:33.51ID:ZJuN3NGia グラって結局人件費なんだよな
229名無しさん必死だな
2021/11/02(火) 12:24:52.90ID:2U6ysfBt0 4KテレビとFHDテレビを比べれば4Kの方が綺麗だなとは思えども
別にFHDテレビが映らなくなる訳ではないので慌てて買い替える必要もない
そしてテレビ放送を観るかどうかは番組次第
別にFHDテレビが映らなくなる訳ではないので慌てて買い替える必要もない
そしてテレビ放送を観るかどうかは番組次第
230名無しさん必死だな
2021/11/02(火) 15:38:35.80ID:H3p3k+zY0 >>228
そこまで単純でもない
そこまで単純でもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 初任給8万5000円、氷河期世代が語る「刑務所の方がマシな人生」 激務がたたり大病も…残された“使命” [煮卵★]
- 米国防総省、職員解雇へ トランプ政権改革、最大7万6千人対象か [蚤の市★]
- ロシア再侵攻ならNATO加盟 米検討、ウクライナ和平案 [どどん★]
- 【社会/北海道】時速120キロの白バイ警官死亡、右折のトラック運転手の控訴棄却「注意義務果たせていない」 [あずささん★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希が結婚を発表 ★2 [冬月記者★]
- 【大阪万博】入場券、相次ぐ企業の寄付…さばくため躍起? 開幕まで50日、続く「低空飛行」 [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち龍が如く8外伝🧪
- 【悲報】トランプ「ウラジミール、ウクライナの全領土を占領しても良いぞ」 [969493573]
- 【速報】トランプ、プーチン支持WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- ママ(29)「子育てむず…📸パシャッ」👉10万いいね [614372401]
- 外食ばかりしてたぼく、パスタの驚異的コスパにビビるwwwwww [856698234]
- 【爆笑】EV、完全終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwww欧米が手のひら返し、中国だけ騙されるwwww [308389511]