いまから17年前の2004年12月2日は、ニンテンドーDSが発売された日。
ニンテンドーDSは、任天堂がゲームボーイアドバンスに続いて発売した携帯型ゲーム機。折りたたみ型本体の上下にふたつの液晶画面を備えているのが大きな特徴となっていて、フィールド画面とマップ画面などの異なる画面を同時に表示させるなど、ゲームの映像表現に新風を吹き込んだ斬新なハードと言っていいだろう。筆者を始めとするオールドゲーマー諸君は、初めて見たとき恐らくマルチスクリーンのゲーム&ウオッチ(『ドンキーコング』や『マリオブラザーズ』など)を思い出し、“新しいのに懐かしい”そんな気分になってしまったのではないかな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/07745b2f16b45bbb1851c079210b741db0aae90f
探検
【悲報】ニンテンドーDS、「レトロゲーム機」だった😰
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/12/02(木) 18:37:55.10ID:yLgmdXAtM2名無しさん必死だな
2021/12/02(木) 18:38:07.56ID:yLgmdXAtM どーすんのこれ😰
3名無しさん必死だな
2021/12/02(木) 18:40:19.12ID:yLgmdXAtM ぎゃぁぁぁ
2021/12/02(木) 18:40:21.14ID:L3OzPsTNa
2Dやるんだったら未だに良いハードだよ
5名無しさん必死だな
2021/12/02(木) 18:41:57.15ID:rPSyi3KCr >>1
ゲームよく知らない馬鹿のくせになんでこの板来てスレ立てたの?
ゲームよく知らない馬鹿のくせになんでこの板来てスレ立てたの?
6名無しさん必死だな
2021/12/02(木) 18:43:33.94ID:5XUzTH/yp 小学生くらいにDSやってる層が就職して、早けりゃ結婚して子供も授かっている
時が経つのは速い
時が経つのは速い
2021/12/02(木) 18:45:59.66ID:SSaeE+Ei0
初代DS本体見ると、レトロ感満載やな
DSlite以降はレトロ感は微塵も感じない
DSlite以降はレトロ感は微塵も感じない
2021/12/02(木) 18:46:47.35ID:pURwvzxRM
2つ前のハードはレトロでいい
据え置きで言えば第7世代
据え置きで言えば第7世代
2021/12/02(木) 18:47:51.34ID:TRzcgH4Ba
ダイパがもう15年前
小学生低学年も就職している年齢だ
小学生低学年も就職している年齢だ
2021/12/02(木) 18:48:14.79ID:4maQU1/md
PS3もレトロゲームだよ
2021/12/02(木) 18:49:45.71ID:8kbxYUUx0
タッチパネル強要してくるゴミ方針
2021/12/02(木) 18:52:41.09ID:brDLRwAA0
今の20代が子供の頃にやってたゲーム機なんだからそらレトロ感あるわ
当時の時点で大人だったなら感覚は違うだろうけど
当時の時点で大人だったなら感覚は違うだろうけど
2021/12/02(木) 18:54:02.75ID:4KYwRXnwM
もうゲオの中古コーナーからもなくなったからなー
2021/12/02(木) 18:54:31.42ID:pURwvzxRM
2004年12月発売だから17年前。
例えばファミコンが1983年発売で、その17年後は2000年。
2001年にはPS2でFF10が出るが、その前年だ。
流石にレトロゲームだろ。
例えばファミコンが1983年発売で、その17年後は2000年。
2001年にはPS2でFF10が出るが、その前年だ。
流石にレトロゲームだろ。
2021/12/02(木) 18:54:40.62ID:ocAuvuLja
1983年発売のファミコンが17年後の2000年にはレトロ扱いされてた?
2021/12/02(木) 18:55:10.77ID:Y77qzoa10
当たり前じゃん
何言ってんだ?
何言ってんだ?
2021/12/02(木) 19:01:48.95ID:fsAE7Hwsd
ゲームセンターCXでの定義は発売から20年経つとレトロ
2021/12/02(木) 19:02:44.79ID:p5daiXs50
あと3年で互換機出せる
2021/12/02(木) 19:05:53.62ID:Fo2kYH4b0
初期型DS
何台買っても数年経つと画面に横向きの亀裂が入るわ
保管方法が悪いのかもしれんけど
GBAはこんなことにならないのに設計がおかしいんじゃねーの?
何台買っても数年経つと画面に横向きの亀裂が入るわ
保管方法が悪いのかもしれんけど
GBAはこんなことにならないのに設計がおかしいんじゃねーの?
2021/12/02(木) 19:08:55.36ID:iQhYNiJ+0
今でも動いててGBAのソフト遊んでるわw
2021/12/02(木) 19:09:27.14ID:oNd5aRaM0
2世代前がレトロじゃなかったら何がレトロなんだよ
意味がわからん
意味がわからん
25名無しさん必死だな
2021/12/02(木) 19:28:02.46ID:ojrLxA0w0 HD未満はレトロ
2021/12/02(木) 19:31:27.54ID:/37B2jSz0
FCか最低でもSFCまでだろレトロゲーってぶっちゃけ年齢の世代で変わるわな
2021/12/02(木) 19:31:41.47ID:16RuKlSG0
DSが最後のレトロゲームだな
この後はもうネット前提だから
この後はもうネット前提だから
28名無しさん必死だな
2021/12/02(木) 19:32:52.26ID:iST4Bl0+0 >>7
確かにDSliteのデザインは今でも通用するな
確かにDSliteのデザインは今でも通用するな
2021/12/02(木) 19:34:22.40ID:wwrVMQlQ0
DSは写真では初期型が使われるけど流通はLiteがメインのイメージ
2021/12/02(木) 19:35:15.58ID:jevAm3jqM
WiiUもそろそろレトロハード行きだろ
爺のタイムスケールが狂ってるだけで
爺のタイムスケールが狂ってるだけで
2021/12/02(木) 19:37:04.46ID:e7vZ46xDd
レトロゲーム板のローカルルールがこうなってて往生際悪いなと思う
◇PC用/Windows3.1、98DOSゲームまで
◇家庭用/SFC(3DO、PC-FX含む)まで
◇アーケード/90年代前半(下向いてた頃)まで
◇PC用/Windows3.1、98DOSゲームまで
◇家庭用/SFC(3DO、PC-FX含む)まで
◇アーケード/90年代前半(下向いてた頃)まで
2021/12/02(木) 19:41:25.51ID:1JRQNQrz0
山内組長の関わった最後のゲーム機やね
それからSONYの計画が狂って行ったなw
それからSONYの計画が狂って行ったなw
2021/12/02(木) 19:44:36.42ID:44dTUE1T0
まだたまに応援団遊んでるんだが…
感圧タッチパネルじゃなきゃ厳しそうだから新作出ないだろうな
感圧タッチパネルじゃなきゃ厳しそうだから新作出ないだろうな
35名無しさん必死だな
2021/12/02(木) 19:47:19.42ID:EwDkTz5wr アンティーク→100年以上昔の物
レトロ→100年経ってないけど何となく古い物
これ豆な
レトロ→100年経ってないけど何となく古い物
これ豆な
2021/12/02(木) 19:49:36.48ID:5KcNBWA+M
アンティークとヴィンテージじゃなかったっけ、それ
38名無しさん必死だな
2021/12/02(木) 19:53:33.17ID:S4AEhg1r0 現役長かったから愛今でも着あるハードだわ
2021/12/02(木) 19:57:07.29ID:Xutfyj2Y0
40名無しさん必死だな
2021/12/02(木) 19:58:11.46ID:hLo9p/M60 ファミコンは20周年でいろいろやった
その当時でもレトロって認識だった
PS2は20周年で何かやったのかい?
ゲハじゃ今でも何このPS2レベルとか性能上がってるけど
その当時でもレトロって認識だった
PS2は20周年で何かやったのかい?
ゲハじゃ今でも何このPS2レベルとか性能上がってるけど
2021/12/02(木) 19:58:36.66ID:THUUzX120
終戦からファミコン発売より、
ファミコン発売から今日までのほうが長い
ファミコン発売から今日までのほうが長い
2021/12/02(木) 20:00:46.62ID:/BnS0ydH0
>>15
エアプが描いたマンガで「これが1999年の団地だ!」ってファミコンが出てきて総ツッコミされてただろ
エアプが描いたマンガで「これが1999年の団地だ!」ってファミコンが出てきて総ツッコミされてただろ
2021/12/02(木) 20:01:38.16ID:uT5LKIh00
意味不明なスレを立てる
どーすんのこれノスケ
どーすんのこれノスケ
2021/12/02(木) 20:02:43.99ID:/BnS0ydH0
【悲報】うまるちゃん作者、平成11年にファミコンを遊んでいる設定の漫画を描いてしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1636622374/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1636622374/
2021/12/02(木) 20:15:36.76ID:PmFicj370
DSがれとろならPSPもレトロってことだもんな
2021/12/02(木) 20:17:16.56ID:PX/ZEDqZ0
ピクトチャットってなくなっちゃったよな
DSiにはあったっけ
DSiにはあったっけ
2021/12/02(木) 20:28:17.83ID:3dbnWebYM
個人的には発売日でレトロかどうか決まる考え方は好きじゃないが、3DS発売が2011年だから現役が10年前までと考えるとまあレトロかなとは思う
2021/12/02(木) 20:38:35.06ID:wGD/mOq90
初代持ってる人なら分かるだろうけど
あのバックライトはあまりにもレトロ感バリバリだしまあ
あのバックライトはあまりにもレトロ感バリバリだしまあ
50名無しさん必死だな
2021/12/02(木) 20:40:52.48ID:mv4e7rHQr 現行機に引き継がれなかったロストテクノロジーがあるハードはレトロでいいよ
DSも3DSもWii Uもレトロでいい
DSも3DSもWii Uもレトロでいい
2021/12/02(木) 20:50:34.10ID:cad5o2ttM
PS2,GC,GBA➡レトロ
DS,Wii➡準レトロ
PSP,PS3,WiiU➡ちょっと古いハード
PS4➡現役
PS5➡幻のハード
DS,Wii➡準レトロ
PSP,PS3,WiiU➡ちょっと古いハード
PS4➡現役
PS5➡幻のハード
54名無しさん必死だな
2021/12/02(木) 20:53:03.09ID:hLo9p/M60 >>47
そこでPS2名作復刻リマスターなりベタ移植しないのがSIEらしいな
そこでPS2名作復刻リマスターなりベタ移植しないのがSIEらしいな
2021/12/02(木) 21:04:37.29ID:Oe5blcLta
任天犬があんなにヒットするとは思わんかったわ
脳トレも
脳トレも
57名無しさん必死だな
2021/12/02(木) 21:25:42.18ID:v2fNO0Upd 普通にレトロの部類だろ
58名無しさん必死だな
2021/12/02(木) 21:31:53.62ID:tVMc3LBA0 PCエンジン→17年→初代DS→17年→有機ELSwitch
だからレトロでも問題ないな。まだ現役だから個人的には違和感あるけどw
だからレトロでも問題ないな。まだ現役だから個人的には違和感あるけどw
59名無しさん必死だな
2021/12/02(木) 21:35:13.15ID:DccVyeTn0 三國志DSとか字が読みやすくてDSがベストマッチだった
DSiLLでやるのがベスト
DSiLLでやるのがベスト
60名無しさん必死だな
2021/12/02(木) 21:36:23.36ID:gBAaM7+2r 任天堂煽るねー
PS2もレトロゲーム機なんだぞーw
PS2もレトロゲーム機なんだぞーw
2021/12/02(木) 21:43:58.21ID:scNRwjED0
GBAのまワリオとDSのさワリオがほぼ同時発売で、これだけ見比べると、
グラ的にはGBAの延長って感じだったな(ポリゴン表示はやってるが)
ソフトメーカーからしても、昔ながらのドット絵が映えるゲーム機って印象が強かったんじゃないだろうか
>>46
無くなったのは3DS以降
DSiのピクトチャットは色ペンがあって、ノーマルDSでも色付きで表示されるのにはちょっと驚いた
グラ的にはGBAの延長って感じだったな(ポリゴン表示はやってるが)
ソフトメーカーからしても、昔ながらのドット絵が映えるゲーム機って印象が強かったんじゃないだろうか
>>46
無くなったのは3DS以降
DSiのピクトチャットは色ペンがあって、ノーマルDSでも色付きで表示されるのにはちょっと驚いた
2021/12/02(木) 22:35:39.63ID:gjwk3WXd0
明日は明日で
1994年12月3日は PlayStaition の発売日
ってやるん?
1994年12月3日は PlayStaition の発売日
ってやるん?
63名無しさん必死だな
2021/12/03(金) 08:38:57.68ID:H6jD+5UP0 >>32
病気だね。そんな内容スレタイには一切含まれてないが。
病気だね。そんな内容スレタイには一切含まれてないが。
2021/12/03(金) 08:40:51.56ID:DVyg7INo0
個人的にPS2はレトロって感じがしないが
DSはレトロって言われても全然違和感ないんだよな
DSの方が後なのに不思議だよね
やっぱり3Dがメインかどうかってのが分かれ目の気がする
DSはレトロって言われても全然違和感ないんだよな
DSの方が後なのに不思議だよね
やっぱり3Dがメインかどうかってのが分かれ目の気がする
2021/12/03(金) 08:46:00.26ID:6ZRlmGqK0
リマスターが何度も出てるからな
3Dで在ることよりPS2時代をベースにしたシリーズが元気なのも要因
3Dで在ることよりPS2時代をベースにしたシリーズが元気なのも要因
2021/12/03(金) 12:20:32.34ID:DsleeRZ20
2021/12/03(金) 14:32:59.23ID:ysAnOri+0
初期型DSは内側の端っこが丸くてどら焼きみたいなのがちょっとね
2021/12/03(金) 14:56:53.24ID:GkQknWOmM
DSは最初におもちゃデザインで出してからDSLでGBASPのようなスッキリのデザインにしたのは上手くやったと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自転車ながらスマホ1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円…26年4月から反則金による取り締まりへ [パンナ・コッタ★]
- なぜ若者は結婚しないのか?「金がないから」説を裏付ける明確な根拠 [首都圏の虎★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめは聞いたことない」 [ぐれ★]
- 【実況】MLB『ドジャース vs Dバックス』 先発・佐々木朗希、1番DH・大谷翔平 NHK BS 10:30~ [冬月記者★]
- ホテル代わりの利用増?「快活クラブ」で鍵付き個室が増加中 [パンナ・コッタ★]
- 日本マクドナルド、レジ袋の有料化終了へ… 三崎優太氏が称賛 「誰が得するのか謎なくらい面倒くさい制度だよな」 [冬月記者★]
- 【悲報】大阪市城東区で水道管が破裂 [481941988]
- 日本人「BBQしたい」アメリカ人「お前がやりたいのってBBQなの?グリルなの?」「BBQは半日とかかかるから」→9.7万いいね [808139444]
- 佐々木炎上wwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】藤井聡太名人、選択的夫婦別姓支持を表明したことにより将棋ファンから「反日名人」「国賊売国奴」「藤井サヨ太」と呼ばれ始める [513133237]
- 【緊急速報】パキスタン、核兵器使用判断会合開催wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- ベルばらカフェ「コスプレ客は出禁です」私服で行ったロリィタ姫が追い返される😭これ万博のせいだろ [485187932]