テイルズ オブ アライズ、開発費はベルセリアの3倍。回収のため世界に…
https://ga-m.com/n/tales-of-arise-kaihatuhi-berseria-3x-kaisyuu-sekai/
探検
【ゴキ悲報】関係者「テイルズの開発費は100億円以上、300万売れないと回収できない」大コケが確定的に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/08(水) 17:43:09.67ID:kF+9Q6LUM
2021/12/08(水) 17:43:47.47ID:kF+9Q6LUM
テイルズ オブ アライズ、開発費
「テイルズ オブ アライズ」は、 2021年9月に、PS4&PS5、Xbox、Steamで発売されています。
今作は、テイルズオブシリーズの本編の最新作として発売されています。
今回、今作の開発費が、バンダイナムコの富澤祐介プロデューサーによって少し明らかにされています。
これによると、「テイルズ オブ アライズ」は、前作の「テイルズ オブ ベルセリア」の3倍の開発費になっているとのことです。
このような高額な開発費になっているのは、ベルセリアがPS3&PS4発売、アライズがPS4&PS5発売ということで、ゲーム機の世代が1つ進んでいることによるものとされています。
ただ、何億円掛かったのかなど、具体的な開発費は明らかにされていません。
「テイルズ オブ アライズ」は、前作の「テイルズ オブ ベルセリア」の3倍の開発費になっているとのことです
ちなみに、「テイルズ オブ アライズ」の開発期間は約5年です。
この開発期間については、本来の発売予定時期を延期し、最後の1年を「チューニング」として、全体的な調整に当てたということも明らかにされています。
そして、5年のうちの延期の1年について、サイバーコネクトツーの松山洋社長は、この期間だけで2桁億円の開発費が掛かっていると推測しています。
このため、最低でも10億×5年の50億、「チューニング」は本開発の時期よりもコストはかなり低くなっていると思われるので、「テイルズ オブ アライズ」は、実際には100億前後の開発費が掛けられているかもしれません。
なお、松山洋社長は、バンダイナムコと長年に渡って仕事をして来ているので、バンダイナムコの「開発コスト」についてはかなり詳しいと思われ、今回の推測が大きく外れている可能性はかなり低いはずです。
「テイルズ オブ アライズ」は、 2021年9月に、PS4&PS5、Xbox、Steamで発売されています。
今作は、テイルズオブシリーズの本編の最新作として発売されています。
今回、今作の開発費が、バンダイナムコの富澤祐介プロデューサーによって少し明らかにされています。
これによると、「テイルズ オブ アライズ」は、前作の「テイルズ オブ ベルセリア」の3倍の開発費になっているとのことです。
このような高額な開発費になっているのは、ベルセリアがPS3&PS4発売、アライズがPS4&PS5発売ということで、ゲーム機の世代が1つ進んでいることによるものとされています。
ただ、何億円掛かったのかなど、具体的な開発費は明らかにされていません。
「テイルズ オブ アライズ」は、前作の「テイルズ オブ ベルセリア」の3倍の開発費になっているとのことです
ちなみに、「テイルズ オブ アライズ」の開発期間は約5年です。
この開発期間については、本来の発売予定時期を延期し、最後の1年を「チューニング」として、全体的な調整に当てたということも明らかにされています。
そして、5年のうちの延期の1年について、サイバーコネクトツーの松山洋社長は、この期間だけで2桁億円の開発費が掛かっていると推測しています。
このため、最低でも10億×5年の50億、「チューニング」は本開発の時期よりもコストはかなり低くなっていると思われるので、「テイルズ オブ アライズ」は、実際には100億前後の開発費が掛けられているかもしれません。
なお、松山洋社長は、バンダイナムコと長年に渡って仕事をして来ているので、バンダイナムコの「開発コスト」についてはかなり詳しいと思われ、今回の推測が大きく外れている可能性はかなり低いはずです。
2021/12/08(水) 17:44:10.90ID:kF+9Q6LUM
回収のため世界に…
バンダイナムコのテイルズオブシリーズは、これまでは日本をメインターゲットにした作品になっていました。
しかし、今回の「テイルズ オブ アライズ」は、海外も意識した作品になっています。
そして、「テイルズ オブ アライズ」が、このように海外を意識したのは、前述のように、開発費がベルセリアの3倍も必要になるという部分も関係しているそうです。
つまり、PS4&PS5世代のテイルズオブシリーズを本気で作ろうと思うと、これまでの3倍もの費用が掛かるので、シリーズ初となる海外との同時発売を行い、世界規模で開発費を回収することを目指したということです。
また、開発費の回収という点については、これまで以上にファンを広げるため、基本的なゲームの仕様の進化も大きく取り入れたことが明らかにされています。
よって、このあたりは、カプコンなどが10年以上も前から行っている部分ではありますが、ゲーム機の世代が進み、開発費が高騰したことで、これまでは日本向けで十分だったシリーズも、世界を目指さざるを得ない部分があるようです。
「テイルズ オブ アライズ」が、このように海外を意識したのは、前述のように、開発費がベルセリアの3倍も必要になるという部分
なお、「テイルズ オブ アライズ」の世界進出は、少し前に、「テイルズ オブ アライズ、欧米でも好調。きめ細かなマーケティングをした結果」の記事でもご紹介したように、成功したと言えるような状態になっています。
ただ、開発費がベルセリアの3倍も掛かっているのならば、単純に言えばベルセリアの3倍売れないと、前作を超えるぐらい好調だとは言えません。
このため、ベルセリアは全世界累計で100万本を突破しているので、アライズは300万本を超えてからが本当の意味で好調だと言える状態になります。
バンダイナムコのテイルズオブシリーズは、これまでは日本をメインターゲットにした作品になっていました。
しかし、今回の「テイルズ オブ アライズ」は、海外も意識した作品になっています。
そして、「テイルズ オブ アライズ」が、このように海外を意識したのは、前述のように、開発費がベルセリアの3倍も必要になるという部分も関係しているそうです。
つまり、PS4&PS5世代のテイルズオブシリーズを本気で作ろうと思うと、これまでの3倍もの費用が掛かるので、シリーズ初となる海外との同時発売を行い、世界規模で開発費を回収することを目指したということです。
また、開発費の回収という点については、これまで以上にファンを広げるため、基本的なゲームの仕様の進化も大きく取り入れたことが明らかにされています。
よって、このあたりは、カプコンなどが10年以上も前から行っている部分ではありますが、ゲーム機の世代が進み、開発費が高騰したことで、これまでは日本向けで十分だったシリーズも、世界を目指さざるを得ない部分があるようです。
「テイルズ オブ アライズ」が、このように海外を意識したのは、前述のように、開発費がベルセリアの3倍も必要になるという部分
なお、「テイルズ オブ アライズ」の世界進出は、少し前に、「テイルズ オブ アライズ、欧米でも好調。きめ細かなマーケティングをした結果」の記事でもご紹介したように、成功したと言えるような状態になっています。
ただ、開発費がベルセリアの3倍も掛かっているのならば、単純に言えばベルセリアの3倍売れないと、前作を超えるぐらい好調だとは言えません。
このため、ベルセリアは全世界累計で100万本を突破しているので、アライズは300万本を超えてからが本当の意味で好調だと言える状態になります。
2021/12/08(水) 17:44:43.73ID:kF+9Q6LUM
マジでやばいな
300なんて絶対無理だし赤字確定
テイルズシリーズ終了だな
300なんて絶対無理だし赤字確定
テイルズシリーズ終了だな
2021/12/08(水) 17:46:09.70ID:rE0s6b2u0
そもそもスマホゲーで稼いだ金で開発してるだろ
どんだけ出してるんだよ
どんだけ出してるんだよ
2021/12/08(水) 17:46:22.01ID:SdXwR6/uM
Switchで出してりゃ300くらい余裕だったし
開発費も抑えられたのに
完全に選択を誤ったな
バンナムはゴミオワコン
任天堂の外注開発だけやってろよ
開発費も抑えられたのに
完全に選択を誤ったな
バンナムはゴミオワコン
任天堂の外注開発だけやってろよ
7名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 17:46:26.83ID:mhjJNrmDd そんな金かけた大作だったのかこれ
8名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 17:46:27.79ID:414ZjzGHa 100億もかけるゲームだったかアレ
どんだけ無駄な金の使い方してんだよ
どんだけ無駄な金の使い方してんだよ
9名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 17:46:29.66ID:O8GQ6jiod ああSwitchハブかぁ
2021/12/08(水) 17:47:02.17ID:E1icxEhJ0
もう忘れられてるけどスカネクの分もやば創
11名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 17:47:12.82ID:yHENWvib0 数だけを求めるならフリプやゲーパスそして5.99ドルって手段はあるけど、定価で300万は無理じゃね?
2021/12/08(水) 17:47:37.02ID:X87a8KJM0
あんなしょぼいゲームにそんな金かけるわけがない
ドケチのバンナムだぞ
ドケチのバンナムだぞ
2021/12/08(水) 17:47:50.93ID:thTWGlGO0
5ドル10ドルで売ればいくんじゃね
ベルセリアだっけ
あれも10ドルぐらいで売ってたろ
ベルセリアだっけ
あれも10ドルぐらいで売ってたろ
2021/12/08(水) 17:48:26.97ID:kWzwKIE30
5ドルなら300万なんて行くだろ
それよりあの程度の出来でそれは衝撃的、だれか予算流用した?
300万で採算なんて360時代のアサク級じゃないか
それよりあの程度の出来でそれは衝撃的、だれか予算流用した?
300万で採算なんて360時代のアサク級じゃないか
2021/12/08(水) 17:48:28.14ID:83UAFq820
テイルズで100億ならスマブラSPは120億くらいかな?
2021/12/08(水) 17:49:11.46ID:2rdSSNgyM
ブループロトコルもだけどどういう皮算用して開発予算の濫用許してるんだろ
2021/12/08(水) 17:49:14.94ID:CwIrO/cv0
安売りしまくるだろうし本数は行けなくもないと思うがそうなると回収はきつそうだな
2021/12/08(水) 17:49:52.33ID:8rt4SG2F0
延期が酷かったから無駄に金掛かってそうではある
20名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 17:50:10.49ID:xz1HZ6xT0 やっぱ昨日自分が書いたとおりだったわPCマルチだし300〜500万本くらい売れないと
爆死だったんじゃないのって。
FF7Rも500万本ではあまり儲かってない
ゴキちゃんに即否定されたけどw
爆死だったんじゃないのって。
FF7Rも500万本ではあまり儲かってない
ゴキちゃんに即否定されたけどw
2021/12/08(水) 17:50:12.36ID:ZW/ory3t0
ペイライン100万以上にはなってそうだな
少なくとも今までより利益は目減りしてそうだ
少なくとも今までより利益は目減りしてそうだ
2021/12/08(水) 17:50:24.67ID:8wHRZNmT0
爆死お疲れ
24名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 17:50:39.56ID:aBOD45kXd 鉄拳7みたいにばら撒け
25名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 17:51:36.52ID:xz1HZ6xT0 >>24
ワンコインでバラまくとか・・・
ワンコインでバラまくとか・・・
2021/12/08(水) 17:52:33.53ID:6aK8tJ2kH
正直日本で1本売るのと海外で1本うるのでどれ位差があるんだろう
あとPCでの販売
あとPCでの販売
28名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 17:53:57.97ID:eKT652jJp 独占でもないのにゴキがやたら持ち上げてたよな
2021/12/08(水) 17:54:07.75ID:dXy7e36o0
Switch版を追加しても難しい数字だな。原田ザマぁ
31名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 17:54:12.08ID:MC9hAQ9Tr バンナムがテイルズに100億も掛けてくれる思いますか・・・?
2021/12/08(水) 17:54:17.88ID:BasWBdUvM
死にそうなバンナムを救った任天堂への恩義を忘れ
ゴミハードゴキブリステーションにソフトを出した挙句の大赤字
救えないわ
潰れて当然の会社、終わって当然のシリーズだわ
テイルズもバンナムも
ゴミハードゴキブリステーションにソフトを出した挙句の大赤字
救えないわ
潰れて当然の会社、終わって当然のシリーズだわ
テイルズもバンナムも
2021/12/08(水) 17:54:32.98ID:vg3e3JvhM
ワンコインでどれぐらい売ればええの?
2021/12/08(水) 17:55:31.01ID:5FypG+IT0
>>1で確実に言えることって、、ヒノカミ超絶大赤字ってことなんじゃ
テイルズは採算ラインはなんやかんやで越えるだろ
テイルズは採算ラインはなんやかんやで越えるだろ
2021/12/08(水) 17:55:39.84ID:nKaHX5KQM
出すハードを間違えたせいでテイルズアライズ大赤字
シリーズ終了
出すハードさえ間違わなければ
シリーズ続いただろうに
残念
シリーズ終了
出すハードさえ間違わなければ
シリーズ続いただろうに
残念
38名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 17:56:16.45ID:OUCfuhZc0 爆死
2021/12/08(水) 17:56:25.50ID:rxw6ZGwc0
2021/12/08(水) 17:57:27.78ID:geH9No9U0
利益率はクソだけど5ドルで投げ売りしようや
300万本売れたとかそういう数学のほうが利益なんかより重要だろうからね
300万本売れたとかそういう数学のほうが利益なんかより重要だろうからね
2021/12/08(水) 17:57:54.88ID:X87a8KJM0
2021/12/08(水) 17:58:21.17ID:1B/pAXZY0
ええと、ここゲハで間違いないよね?GTA5ですら150なのにテイルズに100億?バックに石油王でもついてんのかよwww
2021/12/08(水) 17:58:37.85ID:DO+MUvFnp
株主は知る権利あるんじゃないこれ
48名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:00:10.80ID:ij7sHaqcd つい最近始まったテイルズのソシャゲもいきなり大コケしてるんだが・・・
同じく最近サ終のソシャゲもあるしブランド力なさすぎだろ
同じく最近サ終のソシャゲもあるしブランド力なさすぎだろ
2021/12/08(水) 18:00:19.81ID:warSpfzna
オラっ出てこい原田
2021/12/08(水) 18:01:12.04ID:DO+MUvFnp
>>44
gta5は280億円掛かってんだろ
魅力的な内容とは別に、GTA5は開発費の巨額さでも注目されている。 5年間の開発期間に使われた費用は2億6000万ドルと言われ、これはハリウッドの超大作映画に匹敵する。
gta5は280億円掛かってんだろ
魅力的な内容とは別に、GTA5は開発費の巨額さでも注目されている。 5年間の開発期間に使われた費用は2億6000万ドルと言われ、これはハリウッドの超大作映画に匹敵する。
51名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:01:23.45ID:fbyv2hf5a ほらw お得意の5ドルで開発費回収してみなさいよw
HRDさんw
HRDさんw
52名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:02:16.48ID:e7jXhqeI0 またコロナ×プレステ タダ配りキャンペーンしてくれよ
配った分だけSIE負担でwinwin
配った分だけSIE負担でwinwin
2021/12/08(水) 18:02:54.88ID:rxw6ZGwc0
ああそういや300万本って数字って考えたらアレじゃん、桃鉄の話を原田がした時に
300万本、凄いですよね、でもワールドワイドなら普通にありますよとか言ってたな・・・
でテイルズは300万本行きましたか?と
300万本、凄いですよね、でもワールドワイドなら普通にありますよとか言ってたな・・・
でテイルズは300万本行きましたか?と
2021/12/08(水) 18:02:55.14ID:geH9No9U0
監督とかりんとうは去ったからな
原田がどこまで持つか楽しみだね
原田がどこまで持つか楽しみだね
2021/12/08(水) 18:03:13.72ID:UU0/nG5nM
テイルズのスマホゲームアプリは
ザレイズをサ終にして新しい祭りゲー
それを出した方が稼げると思うんだがな
本家装ったガチャゲーテイルズなんてお呼びではない
そんなものはガラケー時代に置いていけっての
ザレイズをサ終にして新しい祭りゲー
それを出した方が稼げると思うんだがな
本家装ったガチャゲーテイルズなんてお呼びではない
そんなものはガラケー時代に置いていけっての
2021/12/08(水) 18:03:18.53ID:+0mmeZrt0
カプコンがモンハンクラスなら3DSでも100万売らないと赤字言うてたから、
PS4・5マルチでそれなにり力入れたタイトルなら200・300万売れないと赤字は普通でしょ。
DQ11があんだけアホみたいに出すのはPS4で150万程度しか売れなくて赤字だったからだろうな。
ちなみにゼルダは200万売れたら次作が作れる言うてた
PS4・5マルチでそれなにり力入れたタイトルなら200・300万売れないと赤字は普通でしょ。
DQ11があんだけアホみたいに出すのはPS4で150万程度しか売れなくて赤字だったからだろうな。
ちなみにゼルダは200万売れたら次作が作れる言うてた
57名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:03:41.42ID:DIuO98qVa パーティー6人
敵使い回し
一本道マップ
逆にどこに金使ってるんだよ
敵使い回し
一本道マップ
逆にどこに金使ってるんだよ
58名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:04:32.68ID:DCRTpolJr 本数だけならバラ撒きで300万余裕だろうけどフルプラで300万は無理
2021/12/08(水) 18:05:03.36ID:yxLHhXZ/0
10億x5年は流石にアホ計算だな
最後の追い込みにすごいコストかかるけど最初の1年2年は少人数制作だろう
1年延期でふた桁億円なら恐らく4年目も似たような金額ではないかな
てわけで5年の内4年目と5年目合算で30億円弱、1-3年で10億から20億円で
最終的に40億円〜50億円と予想する
最後の追い込みにすごいコストかかるけど最初の1年2年は少人数制作だろう
1年延期でふた桁億円なら恐らく4年目も似たような金額ではないかな
てわけで5年の内4年目と5年目合算で30億円弱、1-3年で10億から20億円で
最終的に40億円〜50億円と予想する
61名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:05:08.31ID:NK+ye3Vp0 なんでテイルズごときにこんな開発費や時間与えてるのか
これがわからない
これがわからない
62名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:05:15.91ID:fbyv2hf5a >>58
でもそうしないと開発費回収できないじゃん・・・
でもそうしないと開発費回収できないじゃん・・・
2021/12/08(水) 18:05:24.71ID:i5AkRqER0
釣りスピリッツや太鼓の達人は少ない開発費でハーフミリオン越え
やはりSWITCHやね
やはりSWITCHやね
2021/12/08(水) 18:05:46.04ID:Qz6RkMkmd
Switchマルチなら余裕だったろ、海外よりもまず主要な客層の国内を取りに行けよw大変だなあ
65酔っぱらい
2021/12/08(水) 18:05:48.34ID:5zshDPU/0 さすがに開発費くらいは回収するだろ?
できないなら開発者は正真正銘の無能だが
できないなら開発者は正真正銘の無能だが
66名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:06:04.80ID:/U45ApD102021/12/08(水) 18:06:37.27ID:zrYcHgix0
スカネクってゲーパスに入ってたからそれでペイできないの?
2021/12/08(水) 18:06:40.83ID:wc4wBn5p0
大コケだな
そりゃあクレストリアもサ終するわ
そりゃあクレストリアもサ終するわ
2021/12/08(水) 18:07:11.20ID:quie/TFR0
アベンジャーズが参考になりそう
2021/12/08(水) 18:07:21.85ID:Qz6RkMkmd
元々Switchで出せるような規模感だったのに、Switchが爆売れしたタイミングで何故かグラフィック上げてくる辺りな
Switchに出したくないのか?
Switchに出したくないのか?
2021/12/08(水) 18:07:49.06ID:OcqZLAexa
ゲームパスに入れるしかないな。
2021/12/08(水) 18:07:56.74ID:3ZdZX1fTa
バンナムが100億かけるかよ
2021/12/08(水) 18:08:05.10ID:+b6g+moE0
あの中身でそんなに時間と金使ってるんだな。
次回作は無さそう
次回作は無さそう
2021/12/08(水) 18:09:03.71ID:v2zYJwPT0
だからレナに行ってからの後半が手抜きでスカスカなんだな
75名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:09:15.75ID:N92bIx900 紙ディスクやら返金簡単なPCや海外で半分いったことにしてる時点でまあ失敗してるわな
2021/12/08(水) 18:09:58.33ID:yxLHhXZ/0
まあPS4で少しガチ目に作ったら50億くらいは普通よ
手を抜けばもっと安くできるけど馬場時代はそうだったんじゃね
手を抜けばもっと安くできるけど馬場時代はそうだったんじゃね
77名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:10:06.65ID:QwnZiz4L0 シリーズ消滅とか願望だろ
金持ちバンナムなら余裕
金持ちバンナムなら余裕
2021/12/08(水) 18:10:10.18ID:1aCRN2GX0
これでわかるのはPS独占じゃ全く回収できる目処がないってところかな
だからどのタイトルも脱Pしてんだろうけど、仮に独占貫くとしたら売れる本数が想定できる小規模な信者ゲーくらいか
だからどのタイトルも脱Pしてんだろうけど、仮に独占貫くとしたら売れる本数が想定できる小規模な信者ゲーくらいか
79名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:10:11.13ID:/M1kHbUy0 次のSwitchで出るって確信したwa
80名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:10:20.97ID:e7jXhqeI0 お茶濁しにポケットエディション出して総スカンされたFF先輩がいるのにswitchに出せは酷いと思うの
2021/12/08(水) 18:10:46.34ID:WZt9O0fKr
評判良いならセールで数字積んでくだろ
switchの後継機にも出すだろうし
バイオとかもそんな方針じゃん
switchの後継機にも出すだろうし
バイオとかもそんな方針じゃん
82名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:11:16.41ID:DCRTpolJr DLCや完全版で回収するしか
2021/12/08(水) 18:11:16.15ID:AaOMPwcd0
300万は予算計画だろ。
300万で開発費や収益性があって続編GOな感じ。
100万である程度は開発費はペイしてると思うわ。
あとCC2の10億x5とかアホか。
基礎研究の開発で10億もかけないやろ。
300万で開発費や収益性があって続編GOな感じ。
100万である程度は開発費はペイしてると思うわ。
あとCC2の10億x5とかアホか。
基礎研究の開発で10億もかけないやろ。
84酔っぱらい
2021/12/08(水) 18:12:06.93ID:5zshDPU/02021/12/08(水) 18:12:12.23ID:Qz6RkMkmd
グラフィックは綺麗になったけど、やってることはPS2のゲームとそこまで変わらないからな
86名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:12:13.08ID:1kf3XO3Aa >>81
バカ以外持ち上げてないしもう誰もやってないがな
バカ以外持ち上げてないしもう誰もやってないがな
2021/12/08(水) 18:12:18.01ID:2rdSSNgyM
88名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:12:50.24ID:eKT652jJp 沈みゆく船にまだしがみついてんのはスクエニ社長と野村と原田だけか
他はもう全部逃げたり解任放流されたな
ファルコムもついに逃げたし
他はもう全部逃げたり解任放流されたな
ファルコムもついに逃げたし
2021/12/08(水) 18:13:05.11ID:CgbRV/lqd
実際のところSwitchで出すのとどのくらい開発費が違うんだろ
PS4PS5向けの開発費が高いイメージはあるけどSwitchとそんなに差があるんだろうか
PS4PS5向けの開発費が高いイメージはあるけどSwitchとそんなに差があるんだろうか
2021/12/08(水) 18:13:39.58ID:uYvWGKZf0
大赤字?
赤字決算?
赤字決算?
92名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:14:16.27ID:N1BZCN9Ar 原神みたく武器でも売って終わり作らなきゃいいのに
なんか安っぽい厨2ボス出してぼったくりスキンとか売るから印象も収益性もよくないという
なんか安っぽい厨2ボス出してぼったくりスキンとか売るから印象も収益性もよくないという
93名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:14:46.37ID:N92bIx900 こんなゴミに無駄金使って過去作をスイッチに移植させるのを渋るガチの無能だからなこいつ
自分の実績にならんからってテキトーな下請けにすら任せずファンになってもらうことすら放棄してる
自分の実績にならんからってテキトーな下請けにすら任せずファンになってもらうことすら放棄してる
2021/12/08(水) 18:14:49.24ID:/PdP7or10
信仰を守るために出したんだから売上とか利益とか関係ないっしょ
ファンボーイと同じで任天堂をハブってやった!ざまぁ!っていう一瞬のために生きてるんだし彼ら
ファンボーイと同じで任天堂をハブってやった!ざまぁ!っていう一瞬のために生きてるんだし彼ら
2021/12/08(水) 18:16:24.76ID:Jra6cC50d
97名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:16:38.11ID:yjNP68qNa 今回分作してねーの?
98名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:17:12.01ID:QKeAyueCF その金でジブリに映画を製作してもらった方が価値があるものができると思うわ。
99名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:19:11.57ID:eKT652jJp100名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:19:15.61ID:yxLHhXZ/0 スクエニとバンナムは日本の大手メーカーのなかで
1番目のマヌケと2番目のマヌケを決めるレースしてるから仕方ない
まさかセガが最後まで残らないとはなぁ
1番目のマヌケと2番目のマヌケを決めるレースしてるから仕方ない
まさかセガが最後まで残らないとはなぁ
102名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:20:54.97ID:XiYIyoCi0 JRPGでも昔から100万は売れるものが多いんだけどそれではダメなんだよね
続編が出る気配がないし失敗扱いだからな
ニーアは100万の壁を超えて300万行ってたな
続編が出る気配がないし失敗扱いだからな
ニーアは100万の壁を超えて300万行ってたな
103名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:21:17.44ID:eKT652jJp サードがこれまで贔屓にしてたのPSブランドじゃなくて金と接待だっただけって現実怖いよな
なんだかんだで25年だぞ25年。凄い手のひら返しが続いてる
なんだかんだで25年だぞ25年。凄い手のひら返しが続いてる
104名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:22:29.17ID:hPgaZB+E0 投げ売りすれば300万は行けるだろう
ニーアもセール常連で売上伸ばした
その代わり続編は出せないけどねw
テイルズも終わりやな
ニーアもセール常連で売上伸ばした
その代わり続編は出せないけどねw
テイルズも終わりやな
105名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:22:51.22ID:Sbag6dxM0 ただの予想じゃねーか
テイルズ如きに100億も金かかってるわけねーだろ
テイルズ如きに100億も金かかってるわけねーだろ
106名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:23:23.73ID:y4dh2kwU0 TGAのRPG部門は取りそうな気がするからそこで記念セールでもするんじゃね
107名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:24:10.93ID:UPLlSdOBM108名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:24:35.68ID:ievi0z410109名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:24:41.38ID:CyKpvIwYa ゲーパスとnowにでも放り込めば継続的にお金入るだろ
111名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:25:18.20ID:Qz6RkMkmd バンナムが最後の恩義メーカーだろ、スクエニはこの前のKHだったり何やかんやでSwitchにも出してるし
112名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:25:27.12ID:RjlX+Oeu0 グラはクソ気合入ってたわ
あれ作れるヤツの人件費は相当高いだろ
その金をシナリオ方面にも使えよ、とも思うがw
あれ作れるヤツの人件費は相当高いだろ
その金をシナリオ方面にも使えよ、とも思うがw
113名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:25:39.81ID:eKT652jJp >>105
前作より何倍も金かかって発表から発売まで一番時間かかってる
そしてテイルズ初の他機種同発マルチ
そりゃ発売前にプロデューサーがカルト宗教的な発言するわな。買ってくださいって言えばいいのに、すげぇ気持ち悪かった
前作より何倍も金かかって発表から発売まで一番時間かかってる
そしてテイルズ初の他機種同発マルチ
そりゃ発売前にプロデューサーがカルト宗教的な発言するわな。買ってくださいって言えばいいのに、すげぇ気持ち悪かった
114名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:26:14.55ID:lEPkpoZKp 開発費100億は高く見積りすぎな気がするが、開発費だけではないから結局はそのくらいでもおかしくないな
紙ディスク配ったりプロモーションにも金かかってるし
ただ開発費高騰と、そのために売り上げ本数を稼がないといけない点を逆手にとって宣伝に利用したのが洋サードで、AAAという概念もそういう商売を推進するための言葉になった
その洋サードが苦戦している中で10年遅れで真似しているのはいい手とは言えないなぁ
紙ディスク配ったりプロモーションにも金かかってるし
ただ開発費高騰と、そのために売り上げ本数を稼がないといけない点を逆手にとって宣伝に利用したのが洋サードで、AAAという概念もそういう商売を推進するための言葉になった
その洋サードが苦戦している中で10年遅れで真似しているのはいい手とは言えないなぁ
115名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:26:50.06ID:X+HXmns10 ソース(個人サイトの願望記事)
116名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:28:28.67ID:dZ1pqSPuM 定価で?
117名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:28:43.21ID:Qz6RkMkmd Switchマルチにしてニンダイで宣伝したりして、スマブラもカズヤじゃなくてテイルズにしたら盛り上がったてもっと売れたろ、Switchに出したくないのか?
118名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:29:56.61ID:uGuQBBGc0 もうRPGとかが売れる時代じゃないんだよ
119名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:29:57.57ID:0Gb1opxU0 ソース酷すぎんだろ
120名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:29:59.97ID:cdJiDh5F0 不運なのは出した時期が悪い
3年早ければまだ違ったかな
3年早ければまだ違ったかな
121名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:30:58.14ID:xqJfwacmp >>110
これが予想じゃないならなんなの?
>このため、最低でも10億×5年の50億、「チューニング」は本開発の時期よりもコストはかなり低くなっていると思われるので、「テイルズ オブ アライズ」は、実際には100億前後の開発費が掛けられているかもしれません。
これが予想じゃないならなんなの?
>このため、最低でも10億×5年の50億、「チューニング」は本開発の時期よりもコストはかなり低くなっていると思われるので、「テイルズ オブ アライズ」は、実際には100億前後の開発費が掛けられているかもしれません。
122名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:31:20.02ID:cdJiDh5F0 18、19年辺りからPS市場はめちゃくちゃ冷えてる
最後のヒット作がモンハンワールドだから
最後のヒット作がモンハンワールドだから
123名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:31:21.19ID:R1aDxo/20 開発費と同じくらい宣伝費がかかるわけだが
124名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:31:44.32ID:mIzAO+Ez0 このスレのせいで紙ディスク思い出して笑ってしまった
125名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:32:04.48ID:cNLD5oxO0 いくらなんでもそんなかかってるわけないぞ
126名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:32:25.76ID:FoDBhnlWd 80億くらいじゃないの実際は
てか最低でも50億掛かるとかどう考えてもゲームソフトにかけるべき金額じゃねーだろって
冷静に考えろよどこにそこまでの需要があるんだよと
てか最低でも50億掛かるとかどう考えてもゲームソフトにかけるべき金額じゃねーだろって
冷静に考えろよどこにそこまでの需要があるんだよと
127名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:32:57.70ID:KY/exESn0 日本は映画の制作費高騰にも付いていけなかったんだからゲームで大丈夫なわけない
128名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:33:03.20ID:oy5f0/jUM 正直儲かってなさそうだなとは思う
129名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:33:06.30ID:Qz6RkMkmd モンハンワールドなんて箱PCマルチやん
130名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:33:22.32ID:0Gb1opxU0 普通に考えてバンナムがテイルズに300万本目標にするほどの大金かけるわけねーだろ
131名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:33:31.30ID:xqJfwacmp 関係者(クソブログの管理人)
任豚ってほんとカスだな
任豚ってほんとカスだな
132名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:34:12.64ID:MC9hAQ9Tr てかさ…このサイトなに!? なんか有名なサイトなん?
133名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:34:30.74ID:cVUiwM+V0 原田<5ドルならあっちゅう間に300万売れるし
134酔っぱらい
2021/12/08(水) 18:35:08.58ID:5zshDPU/0 なあに消えれば実は必要が無かったで終わるさ
135名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:35:28.55ID:FoDBhnlWd そもそも高額かけて物作るの無理なんだから諦めて身の丈に合ったソフト作っていくかキックスターターでもやれよと
そもそもの必要経費額が異常だよ
2時間で済んで客数多い映画と違うんだから
そもそもの必要経費額が異常だよ
2時間で済んで客数多い映画と違うんだから
136名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:35:54.30ID:R1aDxo/20 5ドルで売れば300万本くらいすぐ行くぞ
利益?信用?あーあー聞こえない
利益?信用?あーあー聞こえない
137名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:36:08.00ID:otyJ74rna アライズはGPで39ドルで売ってるし成功したのでは?()
139名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:37:11.42ID:ij1oQOW+0 steamで得意の70%offバラマキ作戦すればいいじゃない
PSじゃどう考えてもこれ以上売れないからな
PSじゃどう考えてもこれ以上売れないからな
140名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:37:37.86ID:XiYIyoCi0 ゲームメモは海外の情報を翻訳してるだけだろ
20年くらい前からあるサイト
20年くらい前からあるサイト
141名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:37:43.39ID:eKT652jJp142名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:38:02.35ID:K4QgNSHc0 ベルセリアの3倍で100億は盛りすぎ
あんなゲームで100億もかかったら潰れるわ
あんなゲームで100億もかかったら潰れるわ
143名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:38:09.12ID:N92bIx900144名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:39:26.15ID:4A9ZsoLu0 頭悪そう
145名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:39:54.84ID:X87a8KJM0 まず5ドル原田にそんな金引っ張れる信用はないよ
146名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:40:01.70ID:ammjNCWja 稲シップが言ってた事が今頃になって評価されるんか…
360時代にこれ叫んでた稲シップは国内CS業界の腫れ物扱いみたいな感じだったけど
360時代にこれ叫んでた稲シップは国内CS業界の腫れ物扱いみたいな感じだったけど
147名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:41:33.50ID:kb5LRsOBd148名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:42:13.13ID:/d6iyso2a 金を掛けたように見えないのが難点
149名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:42:44.83ID:eKT652jJp >>146
間違ってなかったしドン判追い出してもカプコンはちゃんとマルチ続けてるな
間違ってなかったしドン判追い出してもカプコンはちゃんとマルチ続けてるな
151名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:43:16.76ID:7kSv4h2R0 スレタイ大嘘じゃん
回収できないなんて一言も書いてない
回収できないなんて一言も書いてない
152名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:43:31.87ID:fbyv2hf5a ゴキブリ読解力なさすぎて草
153名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:44:13.22ID:7qfP1UoDp ソースはわけわからんブログの記事とか笑うわ
カプコンリークでカプコン製AAAで製作費45億程度と判明したのにテイルズに100億もかかってるわけねーだろ
カプコンリークでカプコン製AAAで製作費45億程度と判明したのにテイルズに100億もかかってるわけねーだろ
154名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:45:11.64ID:daA8+74Z0 それでいて出来というか面白さ、満足度はPS2の頃のテイルズと大して変わらないんだからアホすぎるわ
155名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:45:29.68ID:ievi0z410157名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:47:02.69ID:Q8ceoCH/0 >>153
カプコンはかなりコストダウンに成功してるからカプコンで45億なら100億は盛りすぎだけどそれ以上かかってる可能性は十分あるでしょ
カプコンはかなりコストダウンに成功してるからカプコンで45億なら100億は盛りすぎだけどそれ以上かかってる可能性は十分あるでしょ
158名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:47:37.01ID:/YJAyH1M0 スイッチに出すなら最適化に+1年10億かかる感じかな?
159名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:48:34.59ID:eKT652jJp 見えない壁撤廃アプデまだ?崖飛びおちれるようにしようぜ
160名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:49:04.60ID:yxLHhXZ/0 >>146
稲船は海外にアウトソーシングして安く上げようとしたけど
クオリティコントロールが利かなくて失敗したからなぁ
結局PCにも積極的に出す事で単純に市場を拡大して開発費高騰はやり過ごした
バンナムもそういう方向に流れてるけどジムが日本軽視してるから
已む無く、て感じなのがそこはかとなくダサい
稲船は海外にアウトソーシングして安く上げようとしたけど
クオリティコントロールが利かなくて失敗したからなぁ
結局PCにも積極的に出す事で単純に市場を拡大して開発費高騰はやり過ごした
バンナムもそういう方向に流れてるけどジムが日本軽視してるから
已む無く、て感じなのがそこはかとなくダサい
161名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:50:32.68ID:23bgx1100 今何本売れてるの?
300万って投げ売りも込みじゃね?
テイルズが定価で300万本計算してるわけ無いわw
300万って投げ売りも込みじゃね?
テイルズが定価で300万本計算してるわけ無いわw
162名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:50:41.20ID:jKdGgz55d163名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:51:18.57ID:lrDKuAW40 >>125
仕切りが悪かったり手戻り多いと遊んじゃうスタッフ出てくるけどそいつらの給料も人件費に入るんだぞ
分業制だから前工程が遅れちゃうと自分の作業ができないとか普通にあるだろうし
暇しちゃって他のプロジェクト入るにしても不定期で頻繁に2~3日だけ空くからその時だけ入るよって言われても、他のプロジェクトの方ではアテにできない人間になるから仕事振り分けづらいよ
仕切りが悪かったり手戻り多いと遊んじゃうスタッフ出てくるけどそいつらの給料も人件費に入るんだぞ
分業制だから前工程が遅れちゃうと自分の作業ができないとか普通にあるだろうし
暇しちゃって他のプロジェクト入るにしても不定期で頻繁に2~3日だけ空くからその時だけ入るよって言われても、他のプロジェクトの方ではアテにできない人間になるから仕事振り分けづらいよ
164名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:51:49.42ID:8YVWnMMCa >>1
ベルセリアってエクシリアからずっとエンジン使い回してるやつでろくな開発費かかってないしそもそも300万いかないと赤字とかどこのソースかだしてみろ
ベルセリアってエクシリアからずっとエンジン使い回してるやつでろくな開発費かかってないしそもそも300万いかないと赤字とかどこのソースかだしてみろ
165名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:52:07.60ID:4A9ZsoLu0 知ってるか
ウィッチャー3ですら開発+宣伝費で98億なんだぞ
ウィッチャー3ですら開発+宣伝費で98億なんだぞ
166名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:52:42.56ID:ShbhgN5kd 原田得意の日本人差別の海外で5ドル販売しろよw
167名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:52:53.37ID:x3HFUtXw0 150万本も盛ってる感ありすぎてなあ
各国のいろんなランキング見ればCSでは100万本からほど遠いだろうし
STEAM見ても爆発的に売れてるとは思えん
後でセールスで数字のつじつま合わせするとかじゃねえの?
各国のいろんなランキング見ればCSでは100万本からほど遠いだろうし
STEAM見ても爆発的に売れてるとは思えん
後でセールスで数字のつじつま合わせするとかじゃねえの?
168名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:52:59.22ID:aUzyrvNv0 5ドルにすれば売れるだろ
5ドルだと何本売れればいいんだ?
5ドルだと何本売れればいいんだ?
169名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:53:20.90ID:PDbefqvZ0 ナムコを支えてきたテイルズ鉄拳が足かせになる日が来るとはね
170名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:53:25.03ID:zTf+Ca0xd そりゃいきなりsteam同時発売に追い込まれるわな
171名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:53:40.77ID:X87a8KJM0 マックス30億程度だろ
これで100億かかるならバカにされるわ
これで100億かかるならバカにされるわ
172名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:53:43.02ID:yxLHhXZ/0173名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:54:09.65ID:SXEb4nQo0 ソースはゴミみたいなブログ
174名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:55:18.21ID:eAAX0HZ+0 元のソースブログみたらどこのだれかもしらん記事かいたやつが300億かかったと私は推測してますとかほざいてて草
開発段階でテイルズでどうやってそんな売り上げ見込み出すんだよ
開発段階でテイルズでどうやってそんな売り上げ見込み出すんだよ
175名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:57:49.87ID:lL9eQRBi0 ゲームなんて最初からフル人数で開発するわけないじゃん
176名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:57:55.18ID:+Cinv5sv0 こんな糞みたいブログのソースでスレ伸ばしてるのかよ
やっぱ豚もゴキブリもネガキャンでやってる事は変わらんな
やっぱ豚もゴキブリもネガキャンでやってる事は変わらんな
177名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 18:59:08.78ID:+6vJ+NbNp ソースが個人ブログとか笑わせんなニシ豚殺すぞwwwwwwwwwww
180名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:02:01.10ID:WnJRbB/7d 流石にそんなかかっては無いだろうけど余計な事中途半端に言うから要らぬ噂が立つ
181名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:04:21.15ID:IFyhwREka このブログたまに引っかかるけどほんと嫌い
嫌いっていうか文体が気持ち悪い
何なんだろうなこの感覚
嫌いっていうか文体が気持ち悪い
何なんだろうなこの感覚
182名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:04:34.43ID:OimfDHaM0 中身を充実させないでむしろコンテンツ減らして
グラフィックを良くすれば売れると思ってるのがまさにPSW的
グラフィックを良くすれば売れると思ってるのがまさにPSW的
183名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:06:49.17ID:eybb8zXD0 5ドルにすれば余裕
184名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:07:33.20ID:Q8ceoCH/0 テイルズごときでそんなにかかるわけないってテイルズも落ちたもんだよな
一応バンナムのフラグシップタイトルだろうし本来ならFFゼルダバイオくらいの位置にいるタイトルなのにな
今じゃ比較対照がゼノブレだもん
一応バンナムのフラグシップタイトルだろうし本来ならFFゼルダバイオくらいの位置にいるタイトルなのにな
今じゃ比較対照がゼノブレだもん
186名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:08:02.10ID:dyAkNae10 150万も生産出荷で売上じゃないしな
それでも製作費は補填出来ただろ
それでも製作費は補填出来ただろ
187名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:08:05.53ID:ELDJlr+F0 んー、ちょっと信じがたいなぁ
マルチとはいえしばらくぶりのシリーズ新作でそんな大層なハードル設定するとは思えん
マルチとはいえしばらくぶりのシリーズ新作でそんな大層なハードル設定するとは思えん
188名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:08:59.76ID:WnJRbB/7d >>167
150万はあくまでも出荷だからね
150万はあくまでも出荷だからね
189名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:10:12.66ID:dyAkNae10 100億は嘘だろうな
その半分以下だろ
その半分以下だろ
190名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:10:56.26ID:hhlMA1Anr 本数だけ行けばペイ出来ると思ってるのは無職かな?
売り上げから経費引かれるのも分かってないし
流石はゲハ
売り上げから経費引かれるのも分かってないし
流石はゲハ
191名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:11:39.37ID:32lhJ4f4M ゲーム性はPS2時代から何も変わってなくて
丸い地球を空飛んで移動する事すらできなくなってるのに
グラを綺麗にするだけでいくら開発費膨らんでるの。。
丸い地球を空飛んで移動する事すらできなくなってるのに
グラを綺麗にするだけでいくら開発費膨らんでるの。。
192名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:13:17.66ID:y9qHREr6a ウィッチー3の開発費+宣伝費が100億弱なのに
テイルズごときがんないくわけねーだろ
テイルズごときがんないくわけねーだろ
193名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:16:22.63ID:Gk8Wnyr90 ベルセリアが30億も掛かってるように見えるか?
194名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:16:34.72ID:JpX4XKE50 どこにこんな金かかってんだよ
195名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:16:37.34ID:iGcVG57B0 最後のゴキブリ系クリエイター原田が切られるのも時間の問題だな
196名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:16:45.51ID:KkpCZIB20 バンナムのゲーム部門はスマホで馬鹿みたいに稼いでるから100億のゲーム余裕で作れるしコケても屁でもないけどさ
アライズのどこに100億かかってるのか気になるわ
あれがAAAタイトルなのか?
アライズのどこに100億かかってるのか気になるわ
あれがAAAタイトルなのか?
197名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:17:25.53ID:HiZ9JSB50 なおさら得意だったはずのトゥーン調モデルじゃなかったのが意味わからんな
198名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:17:38.71ID:GOnNdghdd199名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:18:20.58ID:6hwOzVpya >>121
だよな、あくまでもそれは「最低」の予想だからな。実際は100億以上かかってるかもな。
だよな、あくまでもそれは「最低」の予想だからな。実際は100億以上かかってるかもな。
200名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:18:52.13ID:mpKknYprr201名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:19:31.35ID:Q8ceoCH/0202名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:20:56.53ID:YDnQe74Ud 豚がどんなに回収出来ない!Switchで出だしてれば300万余裕だった!と幾ら叫んでも、サードは今後も主力タイトルはSwitchハブるってのが笑えるww
203名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:22:24.12ID:6hwOzVpya204名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:23:02.04ID:mpKknYprr 任豚がーしてる暇あるならバイトして買ってやれよw
205名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:23:40.88ID:6hwOzVpya >>202
でサードをかこって儲けたお金で少年を買うわけねソニー様はw
でサードをかこって儲けたお金で少年を買うわけねソニー様はw
206名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:23:45.05ID:5/ApU7uVa 変なFF臭のするキャラに変えたからだろ
207名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:24:44.33ID:MARyNIJk0 テイルズ300万とか絶対売れねーしアホやろ
208名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:25:11.30ID:23bgx1100 なんか一気に攻撃的なのが湧いてきたなw
司令が出たのかw?
司令が出たのかw?
209名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:25:12.44ID:pEQXqDBg0 >>138
記事更新は中立でドチラに偏った態度は取らない配慮した書き方してる
…が任天堂の方が好きなんだろうな〜てのは何となくだけど感じる
…けど近年のPSを取り巻く状況を考えるとソレが普通なのかもしれん
にしても今回の計算はガバ過ぎて賛同出来んな舐めくさった作りで定評のバンナムだし
記事更新は中立でドチラに偏った態度は取らない配慮した書き方してる
…が任天堂の方が好きなんだろうな〜てのは何となくだけど感じる
…けど近年のPSを取り巻く状況を考えるとソレが普通なのかもしれん
にしても今回の計算はガバ過ぎて賛同出来んな舐めくさった作りで定評のバンナムだし
210名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:26:08.63ID:Q8ceoCH/0 開発者一人の年間の給料+諸経費が1000万ぐらいで100人体制なら年間ざっくり10億
5年かけたらどんなにくそグラでゴミゲーでも50億はかかるからなあ
それプラス宣伝費だし
5年かけたらどんなにくそグラでゴミゲーでも50億はかかるからなあ
それプラス宣伝費だし
211名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:26:28.16ID:YDnQe74Ud212名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:26:52.26ID:AMiVrAxod デススト500万本って凄く感じる
213名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:28:09.38ID:jgXwnu3Vd 大丈夫大丈夫まだ必殺5ドルがある
214名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:31:15.61ID:dyAkNae10 遠巻きに眺めてても失敗としか言えんもんな
215名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:31:20.31ID:n3oMjOz50 意地でも失敗ってことにしないとこの先ますますハブられるから必死だなぁ
216名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:32:23.00ID:TLLGeSIu0 開発費が回収できないうんぬんより内容の出来が…
217名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:33:15.08ID:n3oMjOz50 >>216
主観でなんとでも言える要素で否定していくしかないよね
主観でなんとでも言える要素で否定していくしかないよね
218名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:33:45.11ID:xYne3PmOd https://diamond.jp/articles/-/251442
1の元ネタの憶測はともかく、原神が3年4ヶ月で100億らしいし、まぁ、全部1から作成なら5年も作ってれば100億くらい行くんかもしれんな。
1の元ネタの憶測はともかく、原神が3年4ヶ月で100億らしいし、まぁ、全部1から作成なら5年も作ってれば100億くらい行くんかもしれんな。
219名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:33:50.63ID:JsxAaQrK0 テイルズでそこまで冒険するわけないだろ
220名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:34:33.23ID:fw27GwRq0 調整の一年で2桁かかってんだから100億は言い過ぎにしても50億はありえるだろ
221名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:37:05.99ID:DN11WVCT0222名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:43:00.90ID:ER6xQkBGM223名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:45:25.43ID:Bof5Ycg10 ほんま隔離病棟よなゲハって
224名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:46:21.76ID:YwQmu7F2a >>113
なんて言ったん?
なんて言ったん?
225名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:47:23.11ID:pT9WFyqb0 100億以上の開発費は流石に高く見積り過ぎだと思うが
ペイラインが300万は微妙に有りそうなんだよね
普通なら前作の初週25万をベースにした数字にすると思うけど
原田がモノリス高橋との対談でJRPG300万の壁を語ってるからな
それだけの開発費や広告費をかけても不思議では無いな
ペイラインが300万は微妙に有りそうなんだよね
普通なら前作の初週25万をベースにした数字にすると思うけど
原田がモノリス高橋との対談でJRPG300万の壁を語ってるからな
それだけの開発費や広告費をかけても不思議では無いな
226名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:49:13.87ID:fw27GwRq0 スクエニ程度すら他社に20億だか50億かけてんだから
自社の看板に50億なんて普通じゃねぇの
自社の看板に50億なんて普通じゃねぇの
227名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:49:48.44ID:cAJmvaR60 当初PS4のみだったのにな
後足で砂をかけたXboxにすら出すなんて、ヴェスペリア以降徹頭徹尾シカトしてたのに
後足で砂をかけたXboxにすら出すなんて、ヴェスペリア以降徹頭徹尾シカトしてたのに
228名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:50:52.69ID:1frj+nard 全世界150万本達成だけど、あと2倍か?
229名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:50:57.87ID:uvE2THnL0 ぱっと見は低予算ぽい
230名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:52:26.04ID:ER6xQkBGM231名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:53:39.64ID:FmrDonGG0 とっととゲーパス入れちまおうぜ
捨て値でセールするよりそっちの方が利益出るだろ
捨て値でセールするよりそっちの方が利益出るだろ
232名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:54:17.35ID:d02nOFGg0 PS独占だったら開発部門ごと即死だったな
233名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:55:35.21ID:eslGSSl70 大きなお金も人数も動かす能力も経験も無いやつに大金掴ませても無駄遣いしか出来ないって事だろ
234名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:57:12.18ID:YoFw/w4z0 スマホのが殆ど死んでるからバンナム内では外れプロジェクトだろうな
235名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 19:59:56.90ID:0DWe4XCf0 スイッチ専用で作ればよかっただけじゃね?
236名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 20:01:04.63ID:WZQ8QebIx 開発費は百億いってないだろうが販売広告費入れるといってるかもな
237酔っぱらい
2021/12/08(水) 20:01:37.62ID:JRTMAuqOa >>233
ゲーム内容は人並み、価格だけは人並み、時間が経ってようやく分相応
永く売りたいなら何故あの媒体で出すんだ?
アレに1度触れたことがあるならレンタル、中古、パソコンに入れる
新品で買うなんてことはありえないと教育されまくってるのでは?
ゲーム内容は人並み、価格だけは人並み、時間が経ってようやく分相応
永く売りたいなら何故あの媒体で出すんだ?
アレに1度触れたことがあるならレンタル、中古、パソコンに入れる
新品で買うなんてことはありえないと教育されまくってるのでは?
238名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 20:01:52.78ID:aUzyrvNv0 必要だから3倍なのではなく3倍売れると目論んだので3倍使った
239名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 20:03:34.75ID:R1aDxo/20 このサイトがどこ贔屓でも知ったことじゃないが
需要が大きいコンテンツを独立させるのは普通じゃねえの
5chだってFF・ドラクエ板やモンハン板があるわけで
需要が大きいコンテンツを独立させるのは普通じゃねえの
5chだってFF・ドラクエ板やモンハン板があるわけで
240酔っぱらい
2021/12/08(水) 20:03:42.86ID:JRTMAuqOa お手入れは乾いた布で拭いて放射線状に拭いてくださいだと!?
241名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 20:06:18.09ID:bULQf9Mar 早い安いそこそこ美味いで出せてた馬場は優秀だったのでは?
242酔っぱらい
2021/12/08(水) 20:08:58.35ID:JRTMAuqOa お手入れをするたび
『ディスクに傷がついていますから〜』
「ディスクに傷がついていますから〜」
ふざけんなよこのやろう
『ディスクに傷がついていますから〜』
「ディスクに傷がついていますから〜」
ふざけんなよこのやろう
243名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 20:09:49.76ID:WnJRbB/7d 和ゲーは海外意識しなくて良いのにな、偶然海外でも受けましたの方が良いだろ
リスク高くなるだけじゃん
リスク高くなるだけじゃん
244名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 20:13:29.80ID:aPnUoDN/0 素材使い回してアライズ2、アライズ3を作れば回収できるで
245名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 20:21:00.37ID:n3oMjOz50 >>243
日本なんていずれ少子化でどうにもならなくなるけどな
日本なんていずれ少子化でどうにもならなくなるけどな
247名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 20:25:29.64ID:hD8EU2ml0 結局何度も言われてたSwitchベースのトゥーングラで2年で仕上げて発売が正解だったのでは
248名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 20:34:01.67ID:L7DndeiVM ヴェスペリアやグレイセスの路線で着実にブラッシュアップ&スタッフの悪癖を克服していけば、DQFF並みは無茶でも今のペルソナのポジションには居られたんじゃないのか?
アライズ自体は良いけど、身の丈に合ってない感強すぎだし、ゼノブレの足元で精根尽き果ててる感じ
アライズ自体は良いけど、身の丈に合ってない感強すぎだし、ゼノブレの足元で精根尽き果ててる感じ
249名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 20:34:59.63ID:Yv9c8YMb0 まじで旧ナムコ側がお払い箱になりそう
250名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 20:36:01.17ID:+B4Os37N0 出来は良かったともうけど正直そんな金掛けて作ったようには見えなかったな
安定した王道RPGだったけど、いろいろと課題はあったように思う
安定した王道RPGだったけど、いろいろと課題はあったように思う
251名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 20:39:00.80ID:VJESaxhM0 馬場以下の人材しか残ってなかったのか
252名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 20:41:27.26ID:yZH9rEKK0 そんなコスト掛かってるわけ無いだろ、日本政府じゃないんだから
253名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 20:41:44.33ID:YkgwFGcO0254名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 20:43:29.65ID:hD8EU2ml0 コロムビアゲーの事かー
255名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 20:43:42.66ID:L7DndeiVM キャラ人気やイベント頼みで、開発チームの技術力自体はペルソナやゼノブレどころかアトリエや軌跡、ディスガイアにも劣ってそうなんだよな…
ゲーム制作への姿勢自体はベルセリアの時点である意味真面目になってたと思うけど
CEDECでの内容踏まえると、今後のタイトルを作りやすくするための実験も兼ねてそうだし、その辺りで余計に金が掛かってそう
ゲーム制作への姿勢自体はベルセリアの時点である意味真面目になってたと思うけど
CEDECでの内容踏まえると、今後のタイトルを作りやすくするための実験も兼ねてそうだし、その辺りで余計に金が掛かってそう
256名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 20:46:41.36ID:XzUnD/oK0 やっちまったな
中国でヒットさせるしかねぇぞ
中国でヒットさせるしかねぇぞ
258名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 20:50:52.13ID:PxAxcYIg0 プラモデル で回収しますか 実物大ガンダムの費用と一緒に
259名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 20:51:07.39ID:uU7z/Td40 5年かけてあれだったのかよ
そこに驚くわ
そこに驚くわ
260名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 20:54:37.63ID:cMGH5I2Y0 行動範囲を拡大したFF13って感じです
261名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 21:05:11.30ID:L7DndeiVM FF13とほぼ同時期に出たヴェスペリアやグレイセスを思うとな…
なんで持ち味捨てて今更FFの方向に行くんだよという気分
なんで持ち味捨てて今更FFの方向に行くんだよという気分
262酔っぱらい
2021/12/08(水) 21:09:35.71ID:JRTMAuqOa FF13ってなんなんです?
FF15ならつれぇわで何となくわかる
FF15ならつれぇわで何となくわかる
263名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 21:11:58.20ID:kWzwKIE30 >>70
タイミング的にPS案件だろ
まだSwtichが発売する前にスタートしているから
最初からNXへの後発移植を防ぐためにグラテンコ盛りにした企画が乱発されていた時期
それにしてはアライズはショボ過ぎるが
タイミング的にPS案件だろ
まだSwtichが発売する前にスタートしているから
最初からNXへの後発移植を防ぐためにグラテンコ盛りにした企画が乱発されていた時期
それにしてはアライズはショボ過ぎるが
264名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 21:13:35.87ID:dyAkNae10 >>256
中国のゲーム市場は終わりました
中国のゲーム市場は終わりました
265名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 21:14:32.93ID:WDdoOvIn0 (´・ω・`)クリアしたけど絢香の歌以外もうなにも覚えてない浅いゲームだった
266名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 21:19:48.01ID:I3xU0/vY0 バンナムが成功だと言ってるのにこんなスレ立ててしまうというコンプレックスが凄いな
268名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 21:23:30.57ID:I3xU0/vY0 >>186
売る当てもないのに生産だけすると思ってんのか。デススト300万枚工場に眠ってるとか妄想もしてたよな
売る当てもないのに生産だけすると思ってんのか。デススト300万枚工場に眠ってるとか妄想もしてたよな
269名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 21:23:34.37ID:UpI0P4tZ0 ゲーパスでお小遣い貰うしかないなこれは
270名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 21:35:33.60ID:wOJtg8Sg0 クソなプロジェクトは、ロクに管理できないでダラダラ時間と金を使って、当初の見積もりを遥かに超えたコストを食うもんだから……
そうやって膨れ上がったコストからペイライン割り出すからアホみたいに高くなるんでしょ
そうやって膨れ上がったコストからペイライン割り出すからアホみたいに高くなるんでしょ
271名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 21:36:24.87ID:g3ABkNif0 損益分岐点はもっと下なんだろうけど、それくらい売れないと会社が納得しないんだろうな
272名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 21:40:38.26ID:dyAkNae10 ゲーム内でDLC宣伝とか哀れだったからな
273名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 21:47:07.06ID:L7DndeiVM セール抜きでゼノブレ2(205万本)以上に売れたいとは思ってそうだな
ゼノブレ2のボリューム面とか発売時期的にもアライズ開発チームに結構な衝撃を与えてそう
技術力とか全然並べてないけど、炎上通じて真面目に作ろうというスタッフが残ってる気がするし
ゼノブレ2のボリューム面とか発売時期的にもアライズ開発チームに結構な衝撃を与えてそう
技術力とか全然並べてないけど、炎上通じて真面目に作ろうというスタッフが残ってる気がするし
274名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 21:48:31.64ID:iwEtpDZi0 無駄にリアル路線に行かないでアニメ路線のほうが良かったんじゃないの
275名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 21:49:41.14ID:kWowVVuH0 爆死が確実なスターオーシャン6はどうするんだろうなw
276名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 21:53:04.89ID:c43fSpJj0277名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 21:54:50.62ID:L7DndeiVM278名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 21:55:52.74ID:e7jXhqeI0 >>276
なんかゼノブレ関係あるの??
なんかゼノブレ関係あるの??
279名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 21:57:26.92ID:c43fSpJj0 失敗作を真似る意味はないと言ってるのがわからんから豚なんだな
280名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 21:57:47.67ID:UxXBZbxw0 ゲーム開発は開発費がペイできれば良いというわけではないんだが
例えばラーメン屋がラーメンの原材料費と人件費はペイできました って言ってるのと同じで
ほかにいくらでもコストかかってるやろ
開発費すら回収できないってのは完全に論外 金ドブって事だよ
例えばラーメン屋がラーメンの原材料費と人件費はペイできました って言ってるのと同じで
ほかにいくらでもコストかかってるやろ
開発費すら回収できないってのは完全に論外 金ドブって事だよ
281名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 21:57:55.62ID:4Qg4GLzld ハードの性能が上がったのに逆に開発が難しくなるのね
282名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 21:58:16.97ID:FKWImCo70 それでシームレス戦闘も実現できなかったんだな
発表当初のPVだとシームレスだったはず
オープンワールドは無理でもシームレス6人戦闘なら画期的だったのにな
発表当初のPVだとシームレスだったはず
オープンワールドは無理でもシームレス6人戦闘なら画期的だったのにな
283名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 21:59:40.78ID:FVD2qOi20284名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 21:59:50.55ID:dwWdu6Bl0 Steamセール込みなら300万本は流石に行けるんじゃない?
それで開発費を回収できるかは別の話だが
それで開発費を回収できるかは別の話だが
285名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 22:01:09.65ID:e3XLMXQ/0 あんまり大きく振りかぶると投げたブーメランがトンでもない勢いで返ってきちゃうよニシくん(´・ω・`)
286名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 22:01:15.57ID:kTDLhbU70 目標を高く設定しすぎたな
先に小粒のタイトルで若しくはZZ2Bの期間でシームレスバトルを実現して
その後にオープンワールドフィールドに挑戦するべきだったのに
先に小粒のタイトルで若しくはZZ2Bの期間でシームレスバトルを実現して
その後にオープンワールドフィールドに挑戦するべきだったのに
287名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 22:03:28.97ID:IO9xLm3M0 >>253
お前がそう言うゲームしかチェックしてないからだろ?
お前がそう言うゲームしかチェックしてないからだろ?
288名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 22:07:03.57ID:c43fSpJj0 まーだオープンワールドとかシームレスみたいな時代錯誤追いかけてんのか
オープンを言い訳にストーリーの盛り上げを放棄することの何処が良いゲームなのか
それに戦闘シーンには戦闘に合わせた舞台を用意してあげるのがゲーム開発の仕事だぞ?
オープンを言い訳にストーリーの盛り上げを放棄することの何処が良いゲームなのか
それに戦闘シーンには戦闘に合わせた舞台を用意してあげるのがゲーム開発の仕事だぞ?
289名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 22:07:19.60ID:nY3QrZbM0 >>255
そいつらも対して開発力ないだろwペルソナに至ってはまだ新作出してないし、アトリエ奇跡もグラを犠牲にして毎年出してるからな。
そいつらも対して開発力ないだろwペルソナに至ってはまだ新作出してないし、アトリエ奇跡もグラを犠牲にして毎年出してるからな。
290名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 22:09:10.43ID:kTDLhbU70 >>288
オープンワールド風、シームレスバトル風のPV作ったバンナムの悪口やめなよ
オープンワールド風、シームレスバトル風のPV作ったバンナムの悪口やめなよ
291名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 22:09:12.37ID:d7Uh/nPe0 常識的に考えて前作100万本のゲームのペイラインを300万本にするわけがない
元ソースで発売延期の予算も承諾もらったと書いてあるんだから、全部織り込み済みだろう
そもそもバンナムのゲーム事業自体がアライズ他の開発費を出した上で毎年200億とかの黒字だし
元ソースで発売延期の予算も承諾もらったと書いてあるんだから、全部織り込み済みだろう
そもそもバンナムのゲーム事業自体がアライズ他の開発費を出した上で毎年200億とかの黒字だし
292名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 22:14:57.70ID:+B4Os37N0 何度か言ってるが出来は良かったよ
ただこれで糞ゲ連発のスクエニを見直した作品でもあった
やっぱりまだスクエニには及ばないと持った
グラとかゲーム性の作りこみについても
これが渾身の出来にならないでもっといい作品を作ってほしいと思った
ただこれで糞ゲ連発のスクエニを見直した作品でもあった
やっぱりまだスクエニには及ばないと持った
グラとかゲーム性の作りこみについても
これが渾身の出来にならないでもっといい作品を作ってほしいと思った
293名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 22:15:00.31ID:+B4Os37N0 何度か言ってるが出来は良かったよ
ただこれで糞ゲ連発のスクエニを見直した作品でもあった
やっぱりまだスクエニには及ばないと持った
グラとかゲーム性の作りこみについても
これが渾身の出来にならないでもっといい作品を作ってほしいと思った
ただこれで糞ゲ連発のスクエニを見直した作品でもあった
やっぱりまだスクエニには及ばないと持った
グラとかゲーム性の作りこみについても
これが渾身の出来にならないでもっといい作品を作ってほしいと思った
294名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 22:17:25.31ID:SelWFVOa0296名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 22:23:43.30ID:dyAkNae10 下地積んでないからな
298名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 22:24:30.09ID:ievi0z410 Switch版のダイイングライト辺りに普通にグラ負けしかねんぞこれ
299名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 22:24:35.00ID:L7DndeiVM FF15よりは遥かに良いが、ブレワイみたいにはなれてない印象
「テイルズの当たり前を見直す」心意気だったんだろうが、少し違う方向に行ってるな
「テイルズの当たり前を見直す」心意気だったんだろうが、少し違う方向に行ってるな
300名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 22:24:45.79ID:37yRHnEC0 あんな程度でも100億(予想)かかってるのが驚きなんだけど
301名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 22:26:41.00ID:UxXBZbxw0 まあPS4 PS5 XBone XSS XSX PCの6機種同時開発で
コストを抑える方法がなかったんだろうな
普通にもうちょっと開発用ミドルウェアがそろって開発環境が統合されてから
こういうコストの高いRPGとかは作ったほうがよかったんじゃあないかな
コストを抑える方法がなかったんだろうな
普通にもうちょっと開発用ミドルウェアがそろって開発環境が統合されてから
こういうコストの高いRPGとかは作ったほうがよかったんじゃあないかな
302名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 22:27:48.54ID:DN11WVCT0 メインキャラが6キャラいて100万本、150万本で2キャラずつ使ったんだから
残り2キャラで200万本突破は既定路線だぞ
バンナムの質疑応答でも年度内170万本見込みと言ってる
残り2キャラで200万本突破は既定路線だぞ
バンナムの質疑応答でも年度内170万本見込みと言ってる
303名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 22:33:59.25ID:DN11WVCT0 【ご質問】
2021 年度上半期に好調だった家庭用ゲームタイトルと、今後の注目タイトルは?
また、ゲームのロングライフ化や市場の活性化に向けてどのような取り組みを行っていきますか?
【ご回答】
2021 年9月に発売した『テイルズ オブ アライズ』が好調に推移しており、今期中に170 万本を販売する見込みです。「テイルズ オブ」シリーズは、以前は日本とアジアでの販売が中心でしたが、本作は、展開地域ごとにきめ細やかなマーケティングを行うことで、欧米でも支持を集めることができました。
今後の大型タイトルとしては、2022 年2月に『ELDEN RING』を発売予定です。発売前より欧州のゲームイベントにおいて多数の賞を受賞するなど、ゲーム業界・ゲームファンから高い評価を得ており、今期中に400 万本の販売(日本を含む全世界)を見込んでいます。
https://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/file/view/10549?entry_id=7243
テイルズは既に成功神輿に乗ってる
放っとくのが吉
2021 年度上半期に好調だった家庭用ゲームタイトルと、今後の注目タイトルは?
また、ゲームのロングライフ化や市場の活性化に向けてどのような取り組みを行っていきますか?
【ご回答】
2021 年9月に発売した『テイルズ オブ アライズ』が好調に推移しており、今期中に170 万本を販売する見込みです。「テイルズ オブ」シリーズは、以前は日本とアジアでの販売が中心でしたが、本作は、展開地域ごとにきめ細やかなマーケティングを行うことで、欧米でも支持を集めることができました。
今後の大型タイトルとしては、2022 年2月に『ELDEN RING』を発売予定です。発売前より欧州のゲームイベントにおいて多数の賞を受賞するなど、ゲーム業界・ゲームファンから高い評価を得ており、今期中に400 万本の販売(日本を含む全世界)を見込んでいます。
https://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/file/view/10549?entry_id=7243
テイルズは既に成功神輿に乗ってる
放っとくのが吉
304名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 22:34:17.97ID:dyAkNae10 アライズで基礎となるモデル完成したし
次回作だよな収益期待すんのは
次回作だよな収益期待すんのは
306名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 22:35:49.64ID:L7DndeiVM エクシリアの頃か、遅くともゼスティリアの頃でこれが出せてればなあ…
307名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 22:40:23.71ID:EsvyDiMB0 既に3割引きセールやってるけど
セールで伸ばして300万でもいいのかね
セールで伸ばして300万でもいいのかね
308名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 22:40:41.01ID:g/evJwUc0 アライズ使いますの?キャラデザほぼあのまんまってことか辞めてくれよ
309名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 22:41:08.37ID:TLLGeSIu0 アルフェンとシオンのつまらなさはFF15のルナフレーナとノクトの関係に匹敵すると思うけどな
次回作はこの臭みをどれだけ落とせるかが勝負だと思うね
まだゼスティリアの主人公とヒロインの関係並みにドライな方が好印象だわ
次回作はこの臭みをどれだけ落とせるかが勝負だと思うね
まだゼスティリアの主人公とヒロインの関係並みにドライな方が好印象だわ
310名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 22:45:42.60ID:V1elcOA40 あんなの作るだけでもこれだけ金掛かるなんて、もう将来に期待もなにも無いな
ゲーム業界しんどすぎるわ
ゲーム業界しんどすぎるわ
311名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:03:54.61ID:NbqbS2890312名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:14:08.53ID:UpI0P4tZ0 テイルズってそんなもんなんだ?
JRPGの代表面してるからもっと売れてるのかと思ってた
JRPGの代表面してるからもっと売れてるのかと思ってた
313名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:15:05.67ID:KaGL0sCg0 5ドル原田「まかせろ」
315名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:22:45.25ID:NbqbS2890 >>312
よく言われる「3大RPG」も元ネタはヴェスペリア発売前(2008年)のインタビューで、実際は「JRPGの3番手」くらいのニュアンスだったのよ
ただそこでもDQFFの上にいたポケモンと、DQFFとテイルズの間にいたキンハをスルーしていたという滑稽さ
実際は当時の時点でもせいぜい5番手くらいだろと…
よく言われる「3大RPG」も元ネタはヴェスペリア発売前(2008年)のインタビューで、実際は「JRPGの3番手」くらいのニュアンスだったのよ
ただそこでもDQFFの上にいたポケモンと、DQFFとテイルズの間にいたキンハをスルーしていたという滑稽さ
実際は当時の時点でもせいぜい5番手くらいだろと…
316名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:30:17.15ID:QVOLT74d0 箱パスとフリプ確定だな
317名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:39:13.72ID:oKpcyfMP0 テイルズでこんなにかかるんじゃ小銭程度の独占金で市場縮小して必要以上にヘイト買うのは割に合わんなぁ
318名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:39:19.78ID:+B4Os37N0319名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:41:31.62ID:+B4Os37N0320名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:42:54.54ID:gBvGN3Np0 300万本売るって言っても投げ売りじゃダメでしょ
321名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:42:55.32ID:rxTJoXmq0 前作と同じような推移で倍以上の開発費かかってますとか
それって普通に失敗プロジェクトなんですがそれは…
美談でも何でもないぞ
それって普通に失敗プロジェクトなんですがそれは…
美談でも何でもないぞ
322名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:51:36.00ID:NbqbS2890 >>318
まさかそのためのルミナリアだった?
まさかそのためのルミナリアだった?
323名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:53:26.29ID:sEiwMHhE0 いや流石に100億円は無いだろ
広告費含めても50億円超じゃないと予算で揉めるでしょ
広告費含めても50億円超じゃないと予算で揉めるでしょ
324名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:58:40.74ID:cEoyIO630 50億でもかけすぎだけどなw
ほんとバカバカしい
ほんとバカバカしい
325名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 00:07:55.72ID:Oowr40U2H 宣伝費も相当やろ
Amazonの体験版テロとかいくらかかってんの?
Amazonの体験版テロとかいくらかかってんの?
326名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 00:08:58.35ID:nySpzmFJ0 流石にそんなに金かけてないと思うが
327名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 00:17:29.10ID:M0aD7lWo0 仮に今回が成功でも繋がらないのがね・・・
・関連作:すべて亡くなりました
・リマスター:150万売れても採算性が微妙とゲロってる
・スマホゲー:全部ビミョーでクレストリア終了、ルミナリアも爆死
・グッズ:そこまで市場大きくない
・イベント:コロナ禍&そこまで稼げない
今の御時世じゃ本編だけじゃ間を開けすぎて忘れられるが、それを埋めるものがこれじゃあ・・・
・関連作:すべて亡くなりました
・リマスター:150万売れても採算性が微妙とゲロってる
・スマホゲー:全部ビミョーでクレストリア終了、ルミナリアも爆死
・グッズ:そこまで市場大きくない
・イベント:コロナ禍&そこまで稼げない
今の御時世じゃ本編だけじゃ間を開けすぎて忘れられるが、それを埋めるものがこれじゃあ・・・
328名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 00:29:39.35ID:vYkd9MPz0 んほぉ〜「???〜」
330名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 00:38:34.13ID:cLuVm31W0 日本で生産して海外輸出してるわけじゃないから
331名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 00:51:50.19ID:UdwMsD3S0 基本無料ゲーでもないのにキャンプの度に「DLC買え!」なんて普通の頭してりゃ止める
採算ラインが厳しいのを見越してるんだろ
赤字にはならなくとも利益は薄そうだ
採算ラインが厳しいのを見越してるんだろ
赤字にはならなくとも利益は薄そうだ
332名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 01:00:37.18ID:2Lmo+mJra 6800円位じゃないと買わないんじゃない?
バンナムなんてもう真っ当な企業なんて誰も思ってないんだから
真面目な仕事で信用回復しないとマトモに相手にされないよね
タダてさえもう日本のゲームなんて期待薄いのに
バンナムなんてもう真っ当な企業なんて誰も思ってないんだから
真面目な仕事で信用回復しないとマトモに相手にされないよね
タダてさえもう日本のゲームなんて期待薄いのに
333名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 01:10:06.72ID:FPEUej2n0 盛りすぎやろピロシ
334名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 01:12:25.83ID:NypUjOPG0 170万で成功扱いだけど掛けた金と時間を考えたら300万は期待したいって感じか
335名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 01:12:33.64ID:N3iz3kt30 つか100億円できくの?
336名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 01:21:50.91ID:XQq1fqhc0 フリプやゲーパスで300万なっても利益出るの?
337名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 01:24:51.47ID:lDvHDECE0 ヴェスペリアリマスターも数だけは結構いってんじゃないの
85%オフセールとかだし
85%オフセールとかだし
338名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 01:42:20.26ID:wTdmPhWF0 こりゃ次回作はねえな。
超安売りして本数で上層部でも騙さない限り無理だろ。
超安売りして本数で上層部でも騙さない限り無理だろ。
339名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 01:52:12.86ID:NtzoVoGjd 360時代にしてきた事がバチ当たったんだな
因果応報、キチガイバンナムはPS大好き独占
キチガイバンナムはPSと共に滅びるんだな
因果応報、キチガイバンナムはPS大好き独占
キチガイバンナムはPSと共に滅びるんだな
340名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 02:04:43.81ID:gYppFbwD0 キャンプ中の熱いDLC推しは草生えたわ
341名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 02:18:37.95ID:5IKQXcyDp342名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 02:24:05.32ID:fRljGTXH0 つまり、前作が利益ゼロだったから
前作の3倍売れないと回収できないってことか?
前作は、そんなに売れなかったのか?
前作の3倍売れないと回収できないってことか?
前作は、そんなに売れなかったのか?
343名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 02:26:12.18ID:bgc+jbyD0 出すのに五年もかけてりゃ無理もない
ゼルダやFFやドラクエじゃああるまいし
ゼルダやFFやドラクエじゃああるまいし
345名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 02:47:58.37ID:cLuVm31W0 どうなんだろうね
グラフィックそのままだとSwitchには出せるけど
PCで売りづらかったよね
グラフィックそのままだとSwitchには出せるけど
PCで売りづらかったよね
346名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 02:48:59.59ID:Eb0Kd5FA0 >>1
当たり前なんだけど、おねショタを捨てたテイルズに未来はないんだわ
ベルセリアで大好評だったおねショタ要素を完全に捨てたんだから当然
ベルセリアはベルベットとライフィセットがイチャイチャしてて、
薄い本ではベルベットとライフィセットが子作りセックスして、あれこそがテイルズが進むべき道だった
ニコニコ動画とかを見れば分かるが、ベルセリアのおねショタ要素はめっちゃ好評だったからな
ベルベットとエレノアがライフィセットを奪い合うシーンとか、めっちゃみんな楽しんでた
だが、今作はどうだ?
公式サイトや動画を見る限り、ベルセリアのようなおねショタのワクワク感は皆無
可愛い年下の男の子が可愛い年上の女性と仲良くするシーンが今作ではないのだ
今作の女性キャラは皆可愛くないし、俺は買う予定はない
ベルセリアのベルベットも最初は不評だった
でも、実際蓋を開けると、ショタが大好きなショタコンヒロインという設定が大きかったから好評だった
これにより、ベルベットは見た目や性格は賛否両論なところがあるも、ショタコン設定により、
悪役ながら、多くのユーザーからの好感を得やすいように工夫されて描かれていた。ベルセリアはコレが大きかった
エロ同人ではライフィセットのチンポしゃぶるのが大好きで、
災禍の顕主のくせに、ライフィセットのショタチンポにヒーヒーヨガり狂い、
10歳に種付けされるただのメス犬のベルベットだが、アライズもこういうおねショタ路線にすれば良いのにバカだよな
アルフェンを10歳くらいの可愛いショタにして、シオンはツンデレながらも、
実はベルベット並みにショタコンでしたという設定にすれば、シオンの支持者も増えるだろう
試しにシオンがショタアルフェンのチンポしゃぶってる展開を想像すれば分かる
売上の数も今よりかは増えるだろう
当たり前なんだけど、おねショタを捨てたテイルズに未来はないんだわ
ベルセリアで大好評だったおねショタ要素を完全に捨てたんだから当然
ベルセリアはベルベットとライフィセットがイチャイチャしてて、
薄い本ではベルベットとライフィセットが子作りセックスして、あれこそがテイルズが進むべき道だった
ニコニコ動画とかを見れば分かるが、ベルセリアのおねショタ要素はめっちゃ好評だったからな
ベルベットとエレノアがライフィセットを奪い合うシーンとか、めっちゃみんな楽しんでた
だが、今作はどうだ?
公式サイトや動画を見る限り、ベルセリアのようなおねショタのワクワク感は皆無
可愛い年下の男の子が可愛い年上の女性と仲良くするシーンが今作ではないのだ
今作の女性キャラは皆可愛くないし、俺は買う予定はない
ベルセリアのベルベットも最初は不評だった
でも、実際蓋を開けると、ショタが大好きなショタコンヒロインという設定が大きかったから好評だった
これにより、ベルベットは見た目や性格は賛否両論なところがあるも、ショタコン設定により、
悪役ながら、多くのユーザーからの好感を得やすいように工夫されて描かれていた。ベルセリアはコレが大きかった
エロ同人ではライフィセットのチンポしゃぶるのが大好きで、
災禍の顕主のくせに、ライフィセットのショタチンポにヒーヒーヨガり狂い、
10歳に種付けされるただのメス犬のベルベットだが、アライズもこういうおねショタ路線にすれば良いのにバカだよな
アルフェンを10歳くらいの可愛いショタにして、シオンはツンデレながらも、
実はベルベット並みにショタコンでしたという設定にすれば、シオンの支持者も増えるだろう
試しにシオンがショタアルフェンのチンポしゃぶってる展開を想像すれば分かる
売上の数も今よりかは増えるだろう
347名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 02:59:38.72ID:lG7p7O0F0 PSの市場がここまで萎んでるとは思わなかったんだろうな、開発当初は
出来も微妙だったがそれでももっと売れると思ってたんだろう…スカネクと併せて大赤字じゃね?
まあ答え合わせは2〜3年後にできるだろ
スイッチ(もしくは後継機)向けにマルチになってたり、そもそも開発アナウンスが出てなかったら失敗だったということで…その頃にPSが存在してない可能性があるかw
出来も微妙だったがそれでももっと売れると思ってたんだろう…スカネクと併せて大赤字じゃね?
まあ答え合わせは2〜3年後にできるだろ
スイッチ(もしくは後継機)向けにマルチになってたり、そもそも開発アナウンスが出てなかったら失敗だったということで…その頃にPSが存在してない可能性があるかw
348名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 03:42:28.04ID:XEEwdsQB0 今なら金かけて海外狙うなら原神を参考にしてもっと海外で売れる形にできるはず
次のテイルズに期待
次のテイルズに期待
349名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 03:47:02.19ID:s/SEqsgV0 アライズは決算で好調書かれてるから既に開発費回収済みで単体で黒字だろ
売れても開発費回収出来なかったらスクエニのアベンジャーズみたいにマイナス要因で言及されるからな
売れても開発費回収出来なかったらスクエニのアベンジャーズみたいにマイナス要因で言及されるからな
350名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 03:48:49.62ID:s/SEqsgV0 答え合わせも何も2Q決算で既に答え出てる
351名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 04:07:45.12ID:SJCgEC3r0 >>336
その場合は本数に見合った金額を貰えるだろう
その場合は本数に見合った金額を貰えるだろう
352名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 04:19:34.02ID:BQCxocaK0 ベルセリアは日本で発売して半年後に海外版を出して、その一年半後に100万発表だったからな
その時は投げ売り100万とバカしていたことはなかったことにして計算とは都合がいいものだ
その時は投げ売り100万とバカしていたことはなかったことにして計算とは都合がいいものだ
353shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/12/09(木) 04:19:37.34ID:2iSwv47j0 また開発費捏造のネガキャンはじめたのか
スマホゲーと違って家庭用のゲームじゃ効かんだろ
スマホゲーと違って家庭用のゲームじゃ効かんだろ
354shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/12/09(木) 04:20:47.67ID:2iSwv47j0 既に決算で出ちゃってるのに
マヌケな任天堂信者
テイルズが憎くてしょうがないと見た
マヌケな任天堂信者
テイルズが憎くてしょうがないと見た
355名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 04:23:00.99ID:WmvGtiSI0 こいつの理屈だと鬼滅のゲームも開発費20億円くらいいくだろ
356名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 04:28:47.40ID:5Ujf/x0h0357名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 04:31:56.45ID:5Ujf/x0h0 アライズに1つだけ言えることは
アルフェンもシオンも最初見たとき「脇役のデザインだろ」っていう感想が出たことだ
アルフェンは2枚目ライバルキャラ…テリーのポジションだな
シオンもキサラと何ら書き分けができていない
じゃあロンやリンウェルが主人公/ヒロインを務めるべきだったか?と言われればそれも違う
アライズはキャラクターの設定も中身も容姿も安直すぎる
もう少しオリジナリティを出してくれ
アルフェンもシオンも最初見たとき「脇役のデザインだろ」っていう感想が出たことだ
アルフェンは2枚目ライバルキャラ…テリーのポジションだな
シオンもキサラと何ら書き分けができていない
じゃあロンやリンウェルが主人公/ヒロインを務めるべきだったか?と言われればそれも違う
アライズはキャラクターの設定も中身も容姿も安直すぎる
もう少しオリジナリティを出してくれ
358名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 04:37:59.16ID:z9c/KN2V0 制作費に100億以上かかっているそんな超大作ゲームのようには見えないが
いったいどこにそんなに金がかかってたのかねえ
いったいどこにそんなに金がかかってたのかねえ
359名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 05:07:37.49ID:vBZSn0wT0 そもそも過去のテイルズですら開発費かかりすぎて
テイルズスタジオが債務超過して本社に潰されたんだぞ
…あの頃からどこにそんな金かかってるのかわからんかったが
テイルズスタジオが債務超過して本社に潰されたんだぞ
…あの頃からどこにそんな金かかってるのかわからんかったが
360名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 05:08:38.47ID:PSnR54lx0 100億かけてあのクオリティ?
バンナムの程度が知れるな最近はスクエニも散々叩かれてるがあそこのRPGと比べると素人が作ったレベルに見える
バンナムの程度が知れるな最近はスクエニも散々叩かれてるがあそこのRPGと比べると素人が作ったレベルに見える
361名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 05:32:20.87ID:Vg1TMDM90 お金がかかるとしたら、ムービーかキャラクターのモーション部分では
背景はそこまで金が掛かっているように見えないし
背景はそこまで金が掛かっているように見えないし
362名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 05:50:23.58ID:Ay7OxiXgM 100億掛けてるにも関わらず、アレな時点で終わってる…
364名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 05:52:18.15ID:Ay7OxiXgM >>361
ロクに動かない紙の何処に金が掛かってるのか…?
ロクに動かない紙の何処に金が掛かってるのか…?
365名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 06:02:36.03ID:pl6cE/Za0 1人辺り年間1000万くらいかかるとして5年なら5000万、2人で1億
20人で10億、200人で100億だ
単価が半分としたら200人で50億
立ち上げから最後までずっと200人は無いだろうな
外注ならもっと安いだろうし
20人で10億、200人で100億だ
単価が半分としたら200人で50億
立ち上げから最後までずっと200人は無いだろうな
外注ならもっと安いだろうし
366名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 06:16:11.27ID:8GC3yx4z0 100億あるなら
もっとこうキャラデザに金を
もっとこうキャラデザに金を
367名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 06:30:50.13ID:lJMVKQDj0 ユーチューバーに案件出すのやめろよ
案件人数多いタイトルってほとんどダメだし
案件人数多いタイトルってほとんどダメだし
368名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 06:31:14.04ID:/l914oXH0 モノリス見習うか任天堂の指導受けた方が良いって…
技術力も無いわ、経済面での開発効率も良くないわで、メスを入れるべき所はまだまだあるだろ
技術力も無いわ、経済面での開発効率も良くないわで、メスを入れるべき所はまだまだあるだろ
369酔っぱらい
2021/12/09(木) 06:39:41.09ID:6L/sm8xy0 課金煽りはソシャゲを思い出すので嫌だ
370酔っぱらい
2021/12/09(木) 06:43:56.34ID:6L/sm8xy0 YouTuberに面白いゲーム実況を期待するなら、そいつが実況したゲームは買わない方がいいのでは?
売れなきゃ困るから試行錯誤するようになり、視聴者は楽しめる
売れなきゃ困るから試行錯誤するようになり、視聴者は楽しめる
371名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 06:57:51.59ID:8BX8sqoR0372名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 07:00:10.14ID:BEkEhCc/0 JRPGの限界が推し量れる一件だな
頑張れば頑張るほど損だろこんなん
頑張れば頑張るほど損だろこんなん
373酔っぱらい
2021/12/09(木) 07:07:01.52ID:6L/sm8xy0374名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 07:15:49.77ID:LoPlfkIWa 実際に開発費で100億かかってんのかは不明だが、
前作の3倍の開発費って時点でかなり高コストになったのは明らか
仮に、前作が30億円で作れてたとしても、90億円になる訳だしな
ちなみに、開発費30億円ってのは、人件費800万円(年収じゃないぞ)でも、
100人体制×3年間+外注費用+諸経費で余裕で超えるので有力ソフトとしては、
中堅程度の規模感なのでそこまで高額ではない
前作の3倍の開発費って時点でかなり高コストになったのは明らか
仮に、前作が30億円で作れてたとしても、90億円になる訳だしな
ちなみに、開発費30億円ってのは、人件費800万円(年収じゃないぞ)でも、
100人体制×3年間+外注費用+諸経費で余裕で超えるので有力ソフトとしては、
中堅程度の規模感なのでそこまで高額ではない
375名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 07:33:32.33ID:/l914oXH0 テイルズはCMの数やら主題歌やらプロモーションにかける金も規模の割にやたら多いイメージ
376名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 07:51:05.67ID:jGT1WvZqM377名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 08:00:56.12ID:ATLMwF8v0 金ドブ
379名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 08:09:02.07ID:8pRcWv6Ka >>374
前作製作費ってどこで見れば分かるの?テイルズは低予算短期間だからのZのヒロイン騒動じゃないの?
前作製作費ってどこで見れば分かるの?テイルズは低予算短期間だからのZのヒロイン騒動じゃないの?
380名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 08:16:24.48ID:m38VgI9f0 変革に伴う痛み(笑)を自分らで受ける事になったな
381名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 08:16:40.22ID:RefKmDied 計算ガバガバすぎんだろ
382名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 08:18:34.67ID:GftIae6u0 「300万売れなきゃ赤字」はどこにも書いて無くね?
まぁDLCの売り方を見てると相当カツカツなのは目に見えてるが・・・
まぁDLCの売り方を見てると相当カツカツなのは目に見えてるが・・・
383名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 08:21:29.96ID:Hy91iE1Yd 「開発費が前作の3倍」以外は全部憶測だな
384名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 08:28:19.07ID:9Nip13LkM またプレステがひとつのゲームを壊しちゃったっか
385名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 08:29:13.06ID:i6x5B5/S0 本当に3倍かかってんのかねえこれ
とてもじゃないがそんな出来ではなかった
とてもじゃないがそんな出来ではなかった
386名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 08:34:46.90ID:g0vAG9aK0 100億使って結局ゼノブレイド未満しか作れなかったとか爆笑wwwww
387名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 08:40:01.32ID:Hy91iE1Yd388名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 09:31:43.90ID:f0ZLpB/+0 https://www.4gamer.net/games/566/G056676/20210901075/SS/003.jpg
こんな1カットでもグラフィッカー10人集めて3か月とかそれくらいかかるだろ
人月100万で計算したら3000万円だよ
こんな1カットでもグラフィッカー10人集めて3か月とかそれくらいかかるだろ
人月100万で計算したら3000万円だよ
389名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 11:45:07.11ID:8Twgv9GX0 豚®︎買った方がいいぞ
390名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 11:49:21.08ID:eedoqFOJ0 Switchに出せないように金掛けてグラ上げるのが先にあるから
色々なところが高コストになるんだろ
色々なところが高コストになるんだろ
391名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 12:09:35.55ID:6EEqxdKOd ゲームでオタク向け商売するのは本当に厳しいな
金の問題もそうだが、規制もキツいしな
金の問題もそうだが、規制もキツいしな
392名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 12:13:51.66ID:xK7F26K/a 昔だったら一作目が赤字でも色々使いまわして儲けられたんだろうけど
最近はどこも開発期間が長くなってるからバンバン使いまわしは難しいかねぇ
最近はどこも開発期間が長くなってるからバンバン使いまわしは難しいかねぇ
393名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 12:14:11.61ID:gfXU8jmYd あれが海外向けなのか
半端なのにしか思えなかったけどな
半端なのにしか思えなかったけどな
394名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 12:22:30.53ID:WGd3B0SXM395名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 12:28:33.02ID:il+zVdI30 原田の首もやばくなってきたか
396名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 12:33:30.55ID:nXOK7V9Rd まずシナリオがゴミで炎上したのに
出直しタイトルのグラに全力投球でどうすんだよw
って思ってたけどメガテン5と比べたら何億倍もマシだったわ
充分な出来だよアライズは
出直しタイトルのグラに全力投球でどうすんだよw
って思ってたけどメガテン5と比べたら何億倍もマシだったわ
充分な出来だよアライズは
397名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 12:35:21.15ID:lbo9K13c0 真偽はともかく全盛期のテイルズスタジオは債務超過で消えたからね
(自分が贔屓してる)声優使いたい!とか公私区別ついてない高コスト体質なんだろうな
(自分が贔屓してる)声優使いたい!とか公私区別ついてない高コスト体質なんだろうな
398名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 12:41:25.29ID:WGd3B0SXM あと規模の割にCMやら主題歌やらプロモーションにも金かけてるイメージ
宣伝だけならDQFF並みはありそう
宣伝だけならDQFF並みはありそう
399名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 12:45:09.78ID:eedoqFOJ0 >>394
バンナムはIP制という強烈な縦割りにしてるから
恩義の影響は原田管轄下のIPに限定されている
そういう普通そうはならんだろ?ってのをやらせるために
ソニーは各社に恩義マンを作って支援して出世させてる訳で
バンナムはIP制という強烈な縦割りにしてるから
恩義の影響は原田管轄下のIPに限定されている
そういう普通そうはならんだろ?ってのをやらせるために
ソニーは各社に恩義マンを作って支援して出世させてる訳で
400名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 12:54:46.11ID:8JFQ6EwpM401名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 12:57:21.31ID:SEkFnynp0 ガチ3倍以上で草
403名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 13:14:25.97ID:UdwMsD3S0405名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 13:43:26.62ID:LoPlfkIWa406名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 13:52:04.89ID:DonKYMR10 これバンナムの中でもダントツにかかってる書き方じゃん
それで5機種150万って最悪じゃね?
まぁ7.65万で喜んでたしなぁ
それで5機種150万って最悪じゃね?
まぁ7.65万で喜んでたしなぁ
407名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 14:18:17.05ID:LoPlfkIWa そういや5機種分あるから、1機種分で済むゼノブレ2とかより、
5機種分の最適化コストが余計にかかるんだよな
5機種分の最適化コストが余計にかかるんだよな
408名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 14:20:13.14ID:8JFQ6EwpM 『テイルズ オブ』シリーズの危機を救う
一度失った信頼を取り戻すために
https://s.famitsu.com/news/202112/07242500.html
んほぉ〜で信頼失ったからシナリオにも力いれてンだわ。
https://www.famitsu.com/images/000/242/500/y_61a23ac90f860.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/242/500/y_61a23ac95e8ba.jpg
一度失った信頼を取り戻すために
https://s.famitsu.com/news/202112/07242500.html
んほぉ〜で信頼失ったからシナリオにも力いれてンだわ。
https://www.famitsu.com/images/000/242/500/y_61a23ac90f860.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/242/500/y_61a23ac95e8ba.jpg
410名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 14:23:10.64ID:8JFQ6EwpM >>403
https://www.famitsu.com/images/000/242/500/y_61a23ac96a5dc.jpg
ここは可愛そうだが
失った信頼を取り戻すためにお金一杯必要だったんだ。
https://www.famitsu.com/images/000/242/500/y_61a23ac96a5dc.jpg
ここは可愛そうだが
失った信頼を取り戻すためにお金一杯必要だったんだ。
411名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 14:30:36.63ID:f/5uOTpca 中抜きとセックスドール・・・もとい愛人声優へのお手当も含まれての数字?
413名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 15:27:30.77ID:eedoqFOJ0 >>411
馬場いなくなってもそんな状況だったん?
馬場いなくなってもそんな状況だったん?
414名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 15:29:37.73ID:gQZffgBk0 豚ニートの妄想スレか
とっくに決算で好調って出てるから
恥かく前に撤退したほうがいいぞ
とっくに決算で好調って出てるから
恥かく前に撤退したほうがいいぞ
415名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 16:15:32.17ID:Ty7mpPL/r >>111
バンナムはなんだかんだでゲーパスにスカネクやらコードヴェインだしてる。おま国してるスクエニよりバンナムのが全然マシ
バンナムはなんだかんだでゲーパスにスカネクやらコードヴェインだしてる。おま国してるスクエニよりバンナムのが全然マシ
416名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 16:26:29.70ID:v2i+Ii+a0 ゴキブリ「だが買わぬ」
PCなかったら悲惨だったな
PCなかったら悲惨だったな
417名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 17:24:39.19ID:eMCGtGJH0 100億だとしても
どうやって金を用意したんだ
その間ヒット作なんか無かったはずだが、、、
どうやって金を用意したんだ
その間ヒット作なんか無かったはずだが、、、
418名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 18:12:26.28ID:Hy91iE1Yd バンナムは四半期毎に100億以上利益出してるぞ
↓2Q決算より抜粋
>デジタル事業につきましては、家庭用ゲームにおいて
>「テイルズ オブ アライズ」等の新作タイトルの販売が好調だったほか、
>既存タイトルのリピート販売がユーザーに向けた継続的な施策により好調に推移しました。
>デジタル事業における売上高は149,597百万円(前年同期比10.7%減)、
>セグメント利益は26,008百万円(前年同期比24.6%減)となりました。
↓2Q決算より抜粋
>デジタル事業につきましては、家庭用ゲームにおいて
>「テイルズ オブ アライズ」等の新作タイトルの販売が好調だったほか、
>既存タイトルのリピート販売がユーザーに向けた継続的な施策により好調に推移しました。
>デジタル事業における売上高は149,597百万円(前年同期比10.7%減)、
>セグメント利益は26,008百万円(前年同期比24.6%減)となりました。
419名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 18:13:07.75ID:2s5uzm5b0 ベルセリアの300%超ってどんぐらいなんだろうな?
422名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 20:27:10.61ID:J3yQn4hEd 今すぐレジェンディア買ってこい
423名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 20:53:57.47ID:81t2UDch0 と言うかペイできた売り上げだと普通に赤字だからな
3倍くらいうれて利益になる
3倍くらいうれて利益になる
424名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 20:58:03.90ID:X3bzsvrA0 >>1
ほらーやっぱり大爆死だったじゃん
序盤グラで吊ってメタスコアのズル稼ぎしてる割に第二オープニング以降のグラや敵がショボすぎた上に
ストーリーとスキット連打でテキスト読むだけの駄作モード入ってたからおかしいと思ったんだわ
序盤グラで3倍も開発費使いきっちゃったから第二オープニング以降の制作で資金難になったんだろ
間違いないわ
ほらーやっぱり大爆死だったじゃん
序盤グラで吊ってメタスコアのズル稼ぎしてる割に第二オープニング以降のグラや敵がショボすぎた上に
ストーリーとスキット連打でテキスト読むだけの駄作モード入ってたからおかしいと思ったんだわ
序盤グラで3倍も開発費使いきっちゃったから第二オープニング以降の制作で資金難になったんだろ
間違いないわ
425名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 21:01:05.19ID:KUIjIR8NM 100億なら300万じゃ足らんな
400万は売らないとあかんわ
勿論セールじゃなくて新品でな
400万は売らないとあかんわ
勿論セールじゃなくて新品でな
426名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 21:12:32.41ID:CCWDYRaRM 開発スタッフにとってはかなり難産だったとは思う…
アトラスやモノリス、フロムとかに出来る事がテイルズチームに出来るかと聞かれると…
他の海外評価高い開発チームよりは技術力に劣る分金も時間も掛かりそう
アトラスやモノリス、フロムとかに出来る事がテイルズチームに出来るかと聞かれると…
他の海外評価高い開発チームよりは技術力に劣る分金も時間も掛かりそう
427名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 21:20:37.82ID:x1yvR2i5M429名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 21:45:08.01ID:j0ATRRsW0 25年の歴史で一番売れたのが240万本のシリーズで、
なおかつ前作が前々作から26万本下げてる状態なのに
ペイラインを300万本に設定するわけないだろ
言ってる奴、働いたことないのか?
なおかつ前作が前々作から26万本下げてる状態なのに
ペイラインを300万本に設定するわけないだろ
言ってる奴、働いたことないのか?
430名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 21:59:36.17ID:CCWDYRaRM431名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 22:46:43.82ID:j0ATRRsW0 最高売上の240万本も、前作の100万本も累計売上だぞ
ないない
「前年度は利益20%減の部門で、好材料は特にありませんが来年度は利益200%増を目指してください」
なんて言われたら転職先探すわ
ないない
「前年度は利益20%減の部門で、好材料は特にありませんが来年度は利益200%増を目指してください」
なんて言われたら転職先探すわ
432名無しさん必死だな
2021/12/10(金) 02:08:48.14ID:YmoFR8l20433名無しさん必死だな
2021/12/10(金) 03:05:40.59ID:mgjmkX3i0 ベルセリアと同程度のコストで
固定ニッチ層にターゲット絞ったいつも通りの作りでよかったのに
FFDQ並みのメジャー感目指そうとするからこうなる
固定ニッチ層にターゲット絞ったいつも通りの作りでよかったのに
FFDQ並みのメジャー感目指そうとするからこうなる
434名無しさん必死だな
2021/12/10(金) 03:50:46.94ID:GBkGWrsW0 100億はないだろ
数十億はかかってそうだけどな
数十億はかかってそうだけどな
435名無しさん必死だな
2021/12/10(金) 04:16:59.30ID:NTSlXbUD0 >>429
勝負に出たんだろ
世界100万行くかどうかのシリーズなんて将来性無さ過ぎるから
ここでコスト3倍かけてリスク負いながらチャンス作る事に違和感は無い
むしろだらだら続けて採算とれなくなるまで粘れば良かったとか
それこそ腐った職場じゃないと思いつかん発想だよ
たまに営業が赤字じゃないと言い訳するけど例外なく説教対象
管理職までそんな認識なら左遷ですな
勝負に出たんだろ
世界100万行くかどうかのシリーズなんて将来性無さ過ぎるから
ここでコスト3倍かけてリスク負いながらチャンス作る事に違和感は無い
むしろだらだら続けて採算とれなくなるまで粘れば良かったとか
それこそ腐った職場じゃないと思いつかん発想だよ
たまに営業が赤字じゃないと言い訳するけど例外なく説教対象
管理職までそんな認識なら左遷ですな
436名無しさん必死だな
2021/12/10(金) 04:29:23.89ID:rpLRbobia 年間2桁億円はコストかけ過ぎ
437名無しさん必死だな
2021/12/10(金) 04:32:41.47ID:7WHe+29g0 開発最終盤と開発再序盤が同じ開発費なわけないじゃん
最終局面で年に10億円なら開発初期はその数分の1だろう
最終局面で年に10億円なら開発初期はその数分の1だろう
438名無しさん必死だな
2021/12/10(金) 04:35:19.57ID:NbTW4QPd0439名無しさん必死だな
2021/12/10(金) 04:48:13.63ID:rpLRbobia >>437
業界音痴&文盲乙
4年で開発はほぼ終わっていて、5年目は調整や仕上げに費やしてる以上、
5年目は開発期間中で一番マンパワーが必要な時期は過ぎとるわ
フィールド作ったり、キャラモデリングしてる時が一番人件費かかっとる
業界音痴&文盲乙
4年で開発はほぼ終わっていて、5年目は調整や仕上げに費やしてる以上、
5年目は開発期間中で一番マンパワーが必要な時期は過ぎとるわ
フィールド作ったり、キャラモデリングしてる時が一番人件費かかっとる
440名無しさん必死だな
2021/12/10(金) 05:50:30.07ID:gi5D+gyX0 なんで松山が出てくるん?
よく知らんけどあいつ関係あったんか
よく知らんけどあいつ関係あったんか
441名無しさん必死だな
2021/12/10(金) 06:43:20.54ID:mgjmkX3i0 富澤さん自体は好感持てるし
嫌いじゃないけど、
今までのテイルズが何たるかがまるでわかってないから
もう終わっていいよ
ハローアゲイン持ってくるあたりとか
FF15のスタンドバイミー並みにオナヌー感凄かった
嫌いじゃないけど、
今までのテイルズが何たるかがまるでわかってないから
もう終わっていいよ
ハローアゲイン持ってくるあたりとか
FF15のスタンドバイミー並みにオナヌー感凄かった
442名無しさん必死だな
2021/12/10(金) 06:54:51.81ID:Nt13Fmx60 これだけに限らず遅かれ早かれどこも存続が厳しくなって行くんだろうな
この先は袋小路だわ
この先は袋小路だわ
443名無しさん必死だな
2021/12/10(金) 10:45:36.97ID:OPXKtNyLa あの作り込みのしょぼさで100億って半分以上人件費と広告費で飛んでるのでは
444名無しさん必死だな
2021/12/10(金) 11:09:06.08ID:uNSWS/A10 >>441
富澤は好感持てるって感じではないな
歴代プロデューサーではダントツで無能だわ
1年半前のテイフェスで大画面に「新作鋭意制作中!」の文字だけドーンとだしてタイトルも一枚絵すらなく
前作から4年以上経ってるのにノロマにも程があるって散々叩かれてたしな
富澤は好感持てるって感じではないな
歴代プロデューサーではダントツで無能だわ
1年半前のテイフェスで大画面に「新作鋭意制作中!」の文字だけドーンとだしてタイトルも一枚絵すらなく
前作から4年以上経ってるのにノロマにも程があるって散々叩かれてたしな
445名無しさん必死だな
2021/12/10(金) 13:37:19.12ID:HuoHzal50 商才に溢れるCC2松山さんがいうなら間違いないな!
446名無しさん必死だな
2021/12/10(金) 13:50:13.20ID:giJTvlxR0 任豚負けてて草ァ!
447名無しさん必死だな
2021/12/10(金) 13:55:09.38ID:hhd+wBNb0 >「テイルズ オブ アライズ」等の新作タイトルの販売が好調だったほか、
決算で名前出て「好調」と言われてるので単体で既に黒字
売れても開発費が回収されなかったらスクエニのアベンジャーズみたいに名指しでマイナス要因として書かれる
決算で名前出て「好調」と言われてるので単体で既に黒字
売れても開発費が回収されなかったらスクエニのアベンジャーズみたいに名指しでマイナス要因として書かれる
448名無しさん必死だな
2021/12/10(金) 13:59:30.64ID:HHQx/+QTa449名無しさん必死だな
2021/12/10(金) 18:00:12.44ID:02uE6gbK0 ゴキ豚に社会常識なんてないだろ
451名無しさん必死だな
2021/12/10(金) 19:14:12.55ID:5whwLkvIM >>448
株価に影響出る株主総会で主観扱いとか見当外れで草
株価に影響出る株主総会で主観扱いとか見当外れで草
452名無しさん必死だな
2021/12/10(金) 19:15:08.12ID:giJTvlxR0 GOTY受賞でゲハガイジ一掃されてて草
453名無しさん必死だな
2021/12/10(金) 19:18:37.77ID:ZeBKKaMW0 おー
ある意味AAAの仲間入りじゃん
ある意味AAAの仲間入りじゃん
454名無しさん必死だな
2021/12/10(金) 19:20:43.70ID:N975MfMp0 でも、誰もかわんだろ
欲しいと思うか?
思ってる奴はすでに買ってるだろうし
欲しいと思うか?
思ってる奴はすでに買ってるだろうし
455名無しさん必死だな
2021/12/10(金) 19:28:02.97ID:hq9/rdjnd 金で買ったGOTY
456名無しさん必死だな
2021/12/10(金) 19:36:16.65ID:WB1txu8YM モンハンライズとかいうスカスカゲーのゴミが受賞しなくてよかった
ちゃんと中身見てんじゃんGOTY
ちゃんと中身見てんじゃんGOTY
457名無しさん必死だな
2021/12/10(金) 20:02:44.30ID:HHQx/+QTa >>451
これ2020年3月期のマーベラスの決算での文章だが、
>当事業のゲームソフト販売部門におきましては・・・中略・・・
>完全新作アクションゲーム「DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)」を
>同年9月に・・・発売し、好調なセールスを記録いたしました。
って言ってるんだけど、お前の理屈なら、デモンエクスマキナも発売から半年で
『決算で名前出て「好調」と言われてるので単体で既に黒字』なんだな?
デモンエクスマキナは国内外であまりセールスが振るわなかったように見えたが、
実際には、半年で単体で黒字になるくらい売れてたんだなw
これ2020年3月期のマーベラスの決算での文章だが、
>当事業のゲームソフト販売部門におきましては・・・中略・・・
>完全新作アクションゲーム「DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)」を
>同年9月に・・・発売し、好調なセールスを記録いたしました。
って言ってるんだけど、お前の理屈なら、デモンエクスマキナも発売から半年で
『決算で名前出て「好調」と言われてるので単体で既に黒字』なんだな?
デモンエクスマキナは国内外であまりセールスが振るわなかったように見えたが、
実際には、半年で単体で黒字になるくらい売れてたんだなw
458名無しさん必死だな
2021/12/10(金) 20:34:15.88ID:sNdf/wTY0 決算における好調に今現在黒字かどうかは関係ないと思うが
仮に今が赤字であっても年内100万目標に対して150万売れたら
一般的な企業は好調な売れ行き、滑り出し等と表現するね
仮に今が赤字であっても年内100万目標に対して150万売れたら
一般的な企業は好調な売れ行き、滑り出し等と表現するね
461名無しさん必死だな
2021/12/10(金) 22:11:25.95ID:Kek1JbtX0 言うて今期の新作はアライズとSwitch版カカロット(国内初週4.2万本)だけだぞ
それで営業利益260億円行ってる
それで営業利益260億円行ってる
462名無しさん必死だな
2021/12/10(金) 22:58:39.53ID:+HTUo0a60 部門賞だけどTGAでの受賞は凄いよ
課題はあるけど次回作の質も普通に期待出来るレベル
Steamでのセールも相まって売上ブーストかかりそう
課題はあるけど次回作の質も普通に期待出来るレベル
Steamでのセールも相まって売上ブーストかかりそう
464名無しさん必死だな
2021/12/10(金) 23:45:54.43ID:qaG046Era >>461
150万本じゃ260億円の利益にそこまで大きく貢献してないぞ
PCとデジタル販売とパッケージとで利幅は異なるが、
仮に平均40ドルとして150万本だと6000万ドル程度で日本円でおよそ70億円弱
そして、そこから宣伝広告費や販売上の諸経費が引かれるから、
大きく見積もっても260億円の利益の1/4の貢献があるかどうかだな
少しは定量的に物を見た方が良いぞ
150万本じゃ260億円の利益にそこまで大きく貢献してないぞ
PCとデジタル販売とパッケージとで利幅は異なるが、
仮に平均40ドルとして150万本だと6000万ドル程度で日本円でおよそ70億円弱
そして、そこから宣伝広告費や販売上の諸経費が引かれるから、
大きく見積もっても260億円の利益の1/4の貢献があるかどうかだな
少しは定量的に物を見た方が良いぞ
465名無しさん必死だな
2021/12/10(金) 23:50:47.68ID:jShSprin0 利益出したいならSwitchでも出せばいいじゃない
466名無しさん必死だな
2021/12/10(金) 23:50:47.68ID:jShSprin0 利益出したいならSwitchでも出せばいいじゃない
468名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 07:19:02.63ID:p97/KzhH0469名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 07:32:38.28ID:jMtrhGOma470名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 08:40:08.28ID:LuFHFVNA0 アライズをスイッチで出せと言ってるが直ぐには無理じゃね?
任天堂のハードでは出さないようにって特殊契約でもしてんじゃ無いのかな?
もしくは時限式とかね
任天堂のハードでは出さないようにって特殊契約でもしてんじゃ無いのかな?
もしくは時限式とかね
471名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 08:50:10.58ID:jMtrhGOma いや、アライズをSwitchで出せなんて一言も言ってないぞw
JRPGならゼノシリーズ新作が発売されるのを楽しみにしてるが
JRPGならゼノシリーズ新作が発売されるのを楽しみにしてるが
472名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 09:41:38.79ID:p97/KzhH0 >>469
大差がないの根拠は?
逆にアライズを抜かした3/4の売上はどうやって稼いだと思うんだ?
単価の低いリピートタイトルでアライズの3倍稼ぐには販売本数3倍では足りないだろう
5ドル鉄拳なんかじゃ30倍でも足りない
1タイトルだけの数字でないにしても、それだけの利益を出すならばそれなりの販売数が必要だし、
それを決算で触れない理由もない
それとも新作アライズのDLCより、旧作DLCが売れたとかか?
大差がないの根拠は?
逆にアライズを抜かした3/4の売上はどうやって稼いだと思うんだ?
単価の低いリピートタイトルでアライズの3倍稼ぐには販売本数3倍では足りないだろう
5ドル鉄拳なんかじゃ30倍でも足りない
1タイトルだけの数字でないにしても、それだけの利益を出すならばそれなりの販売数が必要だし、
それを決算で触れない理由もない
それとも新作アライズのDLCより、旧作DLCが売れたとかか?
473名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 10:51:23.21ID:AIOlCPEL0 印象操作楽しいぽんか?
バンナムHDより
デジタル事業 売上 同期比 利益 同期比
2020年度上半期実績 1674億円 344億円
2021年度上半期実績 1495億円 ▲179億円 260億円 ▲84億円
>既存タイトルの上半期のリピート販売は、前年度の1,374万本に対し、1,520万本となり高い水準を維持しました。
https://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/file/view/10555?entry_id=7243
バンナムHDより
デジタル事業 売上 同期比 利益 同期比
2020年度上半期実績 1674億円 344億円
2021年度上半期実績 1495億円 ▲179億円 260億円 ▲84億円
>既存タイトルの上半期のリピート販売は、前年度の1,374万本に対し、1,520万本となり高い水準を維持しました。
https://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/file/view/10555?entry_id=7243
474名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 10:54:07.80ID:AIOlCPEL0 簡単に説明するとリピートタイトルが前期より売れたにも関わらず
売上も利益も減りましたと
売上は11%の減少だが利益は24.5%の減少
利益率が大きく減ったけど何かで経費かかったんじゃないすかねー
売上も利益も減りましたと
売上は11%の減少だが利益は24.5%の減少
利益率が大きく減ったけど何かで経費かかったんじゃないすかねー
475名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 13:22:32.12ID:aWTdUfnk0 スレタイの裏付けが0
そもそも前作15億なら今作45億にしかならんじゃん
そもそも前作15億なら今作45億にしかならんじゃん
477名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 15:49:01.00ID:cFAJ4+QLr ネットでの広告宣伝費はめちゃくちゃ掛けてただろうな
478名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 16:20:16.24ID:3cUVaXJ10 PS5版だけ発売直後に100点評価が6つは草
479名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 17:16:05.17ID:p97/KzhH0480名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 17:29:51.88ID:aPAuqBpbd481名無しさん必死だな
2021/12/11(土) 20:17:44.26ID:rp40qYS+a >>479
嘘バレしてんのに、デタラメ言い杉
嘘バレしてんのに、デタラメ言い杉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NHKプラス、10月からTV向けアプリでも常時同時配信開始。チューナーレスも“テレビ化”へ [香味焙煎★]
- 10万円給付なら「外国人に3600億円」維新・柳ケ瀬氏が対象見直しを要求 [パンナ・コッタ★]
- トランプ大統領「軍事支援費用も議題」投稿、日本政府に動揺「知らなかった」 日本に負担増求める可能性 [Hitzeschleier★]
- 石橋貴明 セクハラ報道で謝罪「不快な思いをさせてしまったことを申し訳なく思っております」「かなり羽目を外してしまったかも」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「能登はこんな状態。万博やってる場合じゃない」 映画監督が万博批判もネット冷静「もうこういうのはええ」「万博も復興もやるんだよ」 [冬月記者★]
- 万博リング、下で「雨よけ」にならず上は落雷の危険 ゲリラ豪雨への備え急務 [少考さん★]
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★46
- 巨専】
- 【D専】Part.4
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 74【WTA】
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★102
- 2025 WEC(World Endurance Championship) Lap1
- 【石破悲報】141ドル [734532833]
- めちゃくちゃ面白いスレ🏡
- 外国人「日本人はなぜアニメや漫画で自分たちを白人として描写するんだい?あれはとても恥ずかしいよ」 [441660812]
- 財務省「長期金利を上げると国債利払いが増大して日本は破綻する」日本人ヤバイ😨 [249548894]
- 日本人の自己評価・・・「親切」が71%、「礼儀正しい」と「勤勉」はそれぞれ77%、いずれも過去最高😀 [441660812]
- 【画像】大阪の給食、万博に13兆円吸われて貧しくなるww [159091185]