X

外国の友人「ジャップさぁ、なんでキリスト教でもないのにクリスマス祝ってんだい😅」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 11:32:53.07ID:hpus3HsnMEVE
俺氏なにも反論できず🎅
2名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 11:33:11.56ID:hpus3HsnMEVE
どーすんのこれ🎅
3名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 11:33:25.55ID:hpus3HsnMEVE
ええんか🎅
2021/12/24(金) 11:34:19.43ID:jr2Nh7mUaEVE
ハロウィンはケルト人の祭りなのに何ハロウィンで騒いでんの?
5名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 11:34:22.31ID:B7GLM01U0EVE
起源は日本だ嫌カス!!
2021/12/24(金) 11:35:03.44ID:SxQmlqF20EVE
祝ってないだろ。ただのイベント
7名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 11:35:39.60ID:ZcaV1fnudEVE
クリスマスは元々ケルト教の冬至の祭り
イエス・キリストが12月25日産まれたという証拠も文献も存在しない
むしろ何故キリスト教徒がクリスマスを祝うのか?
と言い返してやれ。
2021/12/24(金) 11:36:11.78ID:BAa2g7y00EVE
祭ができれば理由はなんでもいいから
2021/12/24(金) 11:36:16.96ID:sOdaeof/0EVE
不都合がなければ異文化と融和する国だからとしか言いようがない
2021/12/24(金) 11:36:18.26ID:cmmTAkAxaEVE
正直誰も祝ってない
2021/12/24(金) 11:37:04.95ID:ZvyG2zd90EVE
アメリカ人か?おまえらも遠慮するなよ正月とかお盆も開催していいぞ
12名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 11:37:17.81ID:jtOij50wdEVE
神関係はビジネスだよ、神より金
金こそが全てだよ馬鹿
13名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 11:39:38.94ID:Me8zu7BrHEVE
クリスマスってもっと夏頃にあればいいのに
年末にあるとか無能すぎるわ
2021/12/24(金) 11:39:52.56ID:BAa2g7y00EVE
Xnasって表記すんのも一目見て宗教性感じさせないためだろうな
キリストマスってちゃんとそこら中に書きゃ違和感もつ日本人も増えるだろ
なんでXか説明できる知識ある日本人もそんなにいねえし
2021/12/24(金) 11:39:54.84ID:z/wdg+K+aEVE
男女共出し入れしてOKと思うイベントだろ
少子高齢化抑制する貴重な機会なんだから文句言わずに励めばいいんだよ
16名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 11:40:16.97ID:9ADNxxU1aEVE
これだけクリスマスを盛大に祝ってるのになんで休日じゃないの?
って聞かれたことがある
あとどこでもメリークリスマスって言えるのが羨ましいって言ってた
2021/12/24(金) 11:40:28.45ID:qogFsuHf0EVE
祝ってはないな
プレゼントあげて、チキンとケーキを食べる日だし。
冬至にゆず湯入ってかぼちゃ食べるのと同じ感覚。つまりプレゼントあげて
2021/12/24(金) 11:41:08.96ID:58+CxldE0EVE
クリスマスはニムロドの誕生日だろ
2021/12/24(金) 11:42:20.50ID:rLM2QtHs0EVE
>>1
無宗教だから何にでも便乗して楽しんでると言っとけ
2021/12/24(金) 11:43:43.79ID:tU39PUQD0EVE
そもそも外人も言うほど祝ってない定期
2021/12/24(金) 11:45:52.36ID:G8HtKOCb0EVE
祝ってはない
日本では祝日でも無いし
2021/12/24(金) 11:51:35.53ID:pI9NtMssdEVE
誤解されてるがクリスマスはキリストの誕生日でもないし関係ない
23名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 11:52:47.86ID:evKywTYI0EVE
クリスマスはクリスマスの誕生日なんだぜ
2021/12/24(金) 11:54:33.95ID:7lSZeQ4RdEVE
キリストだけでなく釈迦の誕生日も祝ってるぞ?(灌仏会)
2021/12/24(金) 11:55:17.17ID:vt3ULbJEdEVE
>>22
聖書の記述が絶対って原理主義者大量にいるだろうになんも言わないのかね
2021/12/24(金) 11:57:27.83ID:3RcDrUezMEVE
別に祝ってるわけじゃないけど
2021/12/24(金) 11:57:51.61ID:NzaBjIKXdEVE
じゃあイベントやってない国とかあるの
28名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 11:57:56.96ID:/Odku3bAdEVE
すでに宗教関係なく商業的なイベントなんやぞ。
美味しいもの食べて、家族や恋人と過ごすついでにプレゼント渡すセレモニーがあるんや。

ボッチには不要のイベントだけど。
2021/12/24(金) 11:58:17.11ID:jjJbHN+VdEVE
日本は何かにつけてお祭り騒ぎが好きなだけ。
2021/12/24(金) 12:03:25.91ID:+pHvVIvkdEVE
日本人にとってクリスマスは多数あるイベントの一つ

何とも思ってないから気にすんな
2021/12/24(金) 12:03:41.91ID:aJLPt/0LaEVE
日本人だから
2021/12/24(金) 12:07:04.92ID:fia43MAe0EVE
お祭りの口実なんてなんでもいいのが日本人
誰も祝ってない
33名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 12:07:20.64ID:eKacWCaC0EVE
陰キャの中2が言い出すんだよな
クリスマスなんてキリスト教徒でも無いのにって
34名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 12:09:39.18ID:5Oxk2Rv9dEVE
お祭り大好き民族やから
楽しそうなら輸入するけど
ミサとかは面倒だからやらんで
2021/12/24(金) 12:09:44.28ID:lwGJZAK/MEVE
日本人的にはヤハウェも八百万の神だしサンタさんは福の神のみたいなもんだからな
36名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 12:10:40.65ID:Dm7pjBDBdEVE
バレンタインデーもオリジナルはキリスト教だし

逆にメリークリスマスでイラっとする人が多いから
ハッピーホリデーって祝うアメリカが気持ち悪い

お互いに許し合う多様性じゃなく
お互いに縛り合う多様性w
2021/12/24(金) 12:12:19.50ID:fia43MAe0EVE
初詣で神社
結婚式は協会
死んだらお寺
クリスマスやハロウィン大好き
日本はこんな国
2021/12/24(金) 12:15:56.60ID:7lSZeQ4RdEVE
>>37
追加で
初日の出は自然崇拝で
お年玉は儒教だな
2021/12/24(金) 12:15:57.23ID:6joyWv9ndEVE
祝ってないだろ、騒いでるだけだ、日本人に信仰心は無い
2021/12/24(金) 12:16:17.76ID:CsncZyGv0EVE
一神教に支配されなくて本当に良かったと思うよ
2021/12/24(金) 12:17:06.15ID:K+NoU16GpEVE
>>37
拘泥する宗教がないってのは自由でいいな
2021/12/24(金) 12:17:23.61ID:voO2CbCCdEVE
日本人のキリスト信者が温泉に行って
はぁ〜極楽、極楽・・
と言う国
2021/12/24(金) 12:19:35.48ID:K+NoU16GpEVE
普段全く意識しないが、地獄や天国なんてのも宗教用語なんだよな
死後の世界なんてものを扱ってるのは宗教くらいだから当たり前っちゃ当たり前なんだけど
2021/12/24(金) 12:23:02.95ID:sftdz+cT0EVE
日本じゃイースターは全く知られていないな
45名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 12:27:18.36ID:MUcTeh1JrEVE
>>44
ディズニーでイベント毎年やってんのに?
46名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 12:27:27.04ID:Tps/99gfMEVE
売れ残りケーキ争奪戦の前夜祭やし
47名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 12:29:39.31ID:ZcaV1fnudEVE
モアイ?
48名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 12:30:30.11ID:p5V3KV17dEVE
なんでお前ら中東の人崇めてんの?
2021/12/24(金) 12:32:07.87ID:E2QXbLcvdEVE
>>45
ディズニーガイジ以外、そんなの知るわけないだろ
50名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 12:33:19.95ID:ahpqG4sL0EVE
日本の場合は入信しているわけではないが出産時の病院や幼稚園とかキリスト教に関わる人も多いだろ
2021/12/24(金) 12:36:45.64ID:mXpX7TkDrEVE
>>1
そんなに外国にコンプレックスあるの?なんで?
2021/12/24(金) 12:37:52.07ID:ECCMCj5/0EVE
キリスト教国家じゃない日本にはクリスマスは不要だと思うけど
様々な業界がクリスマスを金儲けの道具にしてるから
やってるんだろうな
53名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 12:38:32.97ID:lamZrzNw0EVE
>>1
クリスマスイブからお人形遊びかよ
2021/12/24(金) 12:43:00.07ID:5UBVWv8Y0EVE
日本は八百万的な云々
2021/12/24(金) 12:43:54.37ID:cQgXSQQX0EVE
お墓のある青森県民的には他人事ではないからね
2021/12/24(金) 12:45:31.82ID:CNZOoUp6dEVE
>>1
教養がなさすぎるだろ
2021/12/24(金) 12:46:38.55ID:Tx4MdKBw0EVE
>>1
まず日本人をジャップ呼ばわりするようなやつが本当に友人なの?
58名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 12:50:59.00ID:VYxn9I6XrEVE
>>37
■「日本の伝統」は明治以降の浅いエセ伝統、ビジネス伝統ばかり

初詣………明治に鉄道会社が作ったキャンペーン

靖国神社…明治に戦争のために突貫的に作られたインチキ神社

日本神道…教典や教義や教祖がない。弱者救済すらない低俗なビジネス。

神社/祭り…ほとんどが明治以降に海外を真似て作られたものばかり。
日本書紀か古事記に無理やり結びつける詐欺が多い。

仏教……………酒タバコ女博打肉なんでもありの無茶苦茶な似非仏教。ただの低俗な営利宗教

江戸しぐさ…存在の証拠0。ただのマナー講師ビジネス、詐欺

空手………………明治時代、中国人からパクって、大正後半にやっと流行った。

バレンタイン…金儲けの為に海外から盗んだ。1970年代後半に定着

ハロウィン………1990年代に金儲けの為に海外から盗んだ。

恵方巻………………1989年にセブンイレブンがねつ造して流行らせた
59名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 12:57:19.79ID:vrkCAMJT0EVE
各イベントが無くなると商売で困るよ
60名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 12:57:55.03ID:HsUJWOZu0EVE
晩ご飯のメニューを考えなくていいから
節分の太巻きや土用のうなぎと同じ
61名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 13:00:54.33ID:vrkCAMJT0EVE
>>58
ジューンブライドが抜けてます
62名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 13:03:47.44ID:vrkCAMJT0EVE
まあ9/1からハロウィン、11/1からクリスマス、12/26から正月はさすがに早すぎると思うが
63名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 13:15:28.61ID:8nzlkAGp0EVE
クリスマスじゃなくて「なんでもない日おめでとう」なんだよ
クリスマスっぽいのはただの洒落なんだ
2021/12/24(金) 13:16:14.17ID:h1W/mBHWpEVE
>>61
法外な値段の結婚指輪もな
2021/12/24(金) 13:31:20.22ID:hDQL3VZbdEVE
お前んとこの神は器小さいなくらい言っとけ
2021/12/24(金) 13:34:05.05ID:AIuHPWaO0EVE
クリスマスの元ネタのひとつはサトゥルヌスだから全く問題ないな
67名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 14:35:12.56ID:/nvbeHA30EVE
>>58
サンタクロースコカコーラも追加で
68名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 14:37:08.89ID:OBxHbEZY0EVE
クリスマスってキリスト教の行事だったのか
ドイツあたりの密教だと聞いたがしらんかったわ
69名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 15:52:43.52ID:8nzlkAGp0EVE
イエスは死を克服したマスターの1人
ラムサのホワイトブックを読めば、マスターとは何か一通り解る
70名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 15:54:32.37ID:vrkCAMJT0EVE
クリスマスの一週間後に神社に初詣ってよくよく考えたらすごいよな
71名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 15:59:09.01ID:ZcaV1fnudEVE
>>70
神様の存在はある程度信じてるけど
宗教の教義はさほど信じてないんだよ
だからどんな宗教でも共存できる。
キリスト教の神様がいるのは信じても
キリスト教の神が唯一絶対ですという教義は信じない
それが日本人
2021/12/24(金) 16:02:58.14ID:iRyIygTArEVE
友人と思ってた外国人にジャップとかバカにされてこの人かわいそう
ヘラヘラしながらスレ立ててるあたり相当のバカだとは思うけど
73名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 16:21:01.13ID:vrkCAMJT0EVE
でも日本ってイースターだけは影薄いよな
2021/12/24(金) 16:26:20.80ID:yVQMoYtT0EVE
住んでた俺が現実を教えてやろうか
アメリカ人というかカナダもそうだけど、もうほとんど
キリスト教徒じゃないぞ

でもクリスマスは御覧の通りメチャクチャ楽しんでる
教会なんかには当然いかない、信者じゃないからね
アメリカにも言ってこいよそれ
75名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 16:27:42.96ID:yVQMoYtT0EVE
>>1
つまりお前は海外の友人など一人もおらず、ウソつきだ
2021/12/24(金) 16:42:31.17ID:vRfBLSK4dEVE
>>1
どうでもいいけど、コイツなんでいつも海外反応まとめのコメントを友人っ設定で書き込んでるの?
2021/12/24(金) 16:48:03.19ID:1vN3E8Bh0EVE
>>73
その頃は日本だと花見シーズンか?
78名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 16:50:43.22ID:5Oxk2Rv9dEVE
>>70
その前夜にお寺で除夜の鐘突いたりするぞ
2021/12/24(金) 16:50:45.89ID:BCEjidq/xEVE
日本人から見りゃ来年張り付けされたおっさんも八百万百の一人にすぎないからな
2021/12/24(金) 17:04:50.61ID:yQcJP3D20EVE
>>2
どうもしねぇよ
しねごみかす
81名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 17:42:35.19ID:2AuXAkB+MEVE
「日本全国酒飲み音頭」の精神に則って祭に参加してるだけだぞ。祝ってるわけではない。
2021/12/24(金) 17:44:40.73ID:/qjFJ/7edEVE
仏教だって死んだ時の儀式に流用してるだけで別に仏教を人生の指針にしてるわけじゃないし、日本人の宗教観は儀式だけ都合よく抜き出すというやり方ばかり
2021/12/24(金) 18:00:34.14ID:XzbkBe8QaEVE
>>82
神仏習合してからはずっとそうだぞ
大日如来と天照大神が同一視されるようになったり
2021/12/24(金) 18:21:54.97ID:l2abaosn0EVE
キリストも八百万の神の1柱
クリスマスは祭りと同じ
神に感謝する祭りで子作りするのは古代からの習わし
85名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 18:35:03.99ID:a7CRpldapEVE
>>82
それは儀式しか見てないからでは?
宗教は生き方とか考え方の面にも影響するもんだよ

お天道様が見てるから とか
バチが当たる とか
86名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 18:39:11.43ID:ZcaV1fnudEVE
>>82
合理的なんだよ
自分達の暮らしにプラスになる教義なら従うし
自分達の暮らしにマイナスになる教義なら無視する
神様は凄いが『神様の言葉を伝えると言い張る人間』は信用しない
キリスト教徒もイスラエル教徒もユダヤ教徒もあいつらが信じてるのは
神様そのものじゃなくて
『神様はこう言ってる』と言い張る自称預言者の人間
87名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 18:46:52.14ID:rKbJbRtC0EVE
クリスマスのムードに浸ってはいるけど
祝ってはないんだよなぁ
2021/12/24(金) 18:47:16.90ID:c1hTkJI3MEVE
そもそも、キリスト教と関係ない祭日だろ。
2021/12/24(金) 18:48:41.99ID:aEzo1aTt0EVE
キリスト教でもないのに西暦使ってるしな
2021/12/24(金) 18:50:46.90ID:LUUHoVFQdEVE
クリスマスってキリスト教関係ないのでは?
91名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 19:16:54.96ID:2GeKXvUx0EVE
>>3
???「私が神道に入って変わったこと
アメリカに留学しコネ入社できた
400万円の借金を返せた
ATMと結婚できた
高級マンションに住めた

やっぱ神道最強なンだわ。ヒサ、PS5買ってやるよ」
92名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 19:18:11.16ID:B7GLM01U0EVE
起源は日本だ
バカかGKパヨク
93名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/24(金) 19:24:16.19ID:2GeKXvUx0EVE
>>1
外国の友人「NYのマンションとATM嫁が手に入っちゃう神道最強なンだわ。ジャップは何でアマテラス信じないんだ?」
2021/12/24(金) 19:25:06.75ID:Nl77HCSA0EVE
ハロウィンは痴女どもが闊歩してくれるから眼福だ、もっとやれ
2021/12/24(金) 21:22:29.25ID:Y0RurWQ9aEVE
日本は多神教なんで
2021/12/24(金) 21:27:04.07ID:ZvyG2zd90EVE
お彼岸も教えてやらんといかん
97名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/25(土) 01:11:33.00ID:vNi5M8Xa0XMAS
ジャップだから
2021/12/25(土) 01:22:13.27ID:W5IqgM0G0XMAS
祝ってるって発想が根本的にずれてる
2021/12/25(土) 02:38:46.00ID:CH3enocz0XMAS
幼稚園はキリスト教系でした
2021/12/25(土) 05:09:26.10ID:7SOnD++k0XMAS
>>89
それに関しては、宗教関係なく合理性の問題で西暦に統一してほしいわ。
和暦は年号それぞれの長さが数十年と短いのにまちまちで規則性がなく、昭和XX年が何年前で西暦では何年になるかとか、わかりにくくて不便。
対応表が必要で単純機械的な計算では処理できず、コンピュータ上での管理もしにくい。
完全廃止までしなくても、月を睦月・如月・弥生…というのと同じように、実用性より風情が大事な場面での演出的表現に使うだけにとどめ、
公的文書とかでは西暦を正式な書き方にしたほうがいい。
2021/12/25(土) 05:15:46.68ID:7SOnD++k0XMAS
天皇の交代なんて、一般国民の日常生活には関係ないし、
同じ年の途中で、何月までは平成で、その次の月から令和とかややこしいんだよ。
せめて、天皇が交代した次の年(の1月)から年号が変わる、でいいだろ。
2021/12/25(土) 05:45:55.97ID:5A+b+JUnMXMAS
元号は世代や時代の把握には便利。
お隣の韓国の386世代とかアメリカのZ世代とかバカなんじゃないかとか思います。
103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/25(土) 07:00:13.81ID:vB0f/MgM0XMAS
逆に祝ってるのはキリシタンって分かる
104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/25(土) 07:23:51.23ID:LHGqBO/k0XMAS
>>1
そもそもキリストの誕生日ですらねーよクソチョンって言っとけ自分に
2021/12/25(土) 07:30:50.93ID:+NRM9qip0XMAS
多神教だからなんでもありなのよ
2021/12/25(土) 09:27:31.01ID:qSDNJxWZ0XMAS
>>1
知らんがな😜
2021/12/25(土) 10:35:41.71ID:yYS3CzRu0XMAS
カリフォルニアロールみたいなもんや
108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/25(土) 12:31:34.53ID:O6Q+K5+OaXMAS
>>1
平日だったし普通に過ごしてたが?
109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/25(土) 14:55:00.06ID:z5MyEU+i0XMAS
>>101
全くもって煽る気はないけど祝日。
2021/12/25(土) 15:13:53.10ID:sKJAd1c20XMAS
子供の為のイベント程度にしか考えてない
111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/25(土) 17:05:53.94ID:fcb5sA6h0XMAS
俺「俺もキリスト教徒なので同感です。しかしご存知でしょうが
聖書にクリスマスを祝えという記述はないからクリスマスを祝わない
という教会も実際にありますよね」
112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/25(土) 17:13:44.83ID:fcb5sA6h0XMAS
あれ?てか教会ってクリスマス当日に何かしてきたっけ?
街角や会場で賛美歌を歌うとか?数週間前からイエス様の
降誕に向けた説教をやってたりするが
教会での会食はクリスマス当日ではなくクリスマス前の
日曜日にしてたはずだし??
113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/25(土) 17:18:17.30ID:z5MyEU+i0XMAS
宗教が絡まないからこそ、お祭りやイベントとして楽しめるんだけどな!
2021/12/25(土) 17:19:40.32ID:s9/l51WYaXMAS
海外では家族と過ごす日が
日本では何故かセクロスする日(クリスマスの十月十日後で分かる)になってるからもう殆ど関係のない行事だよ
2021/12/25(土) 17:20:45.20ID:7qBPos1m0XMAS
この手のスレって本当に外人の友人がいた事ないよな
116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/25(土) 17:23:02.39ID:bCvbcwIGdXMAS
>>115
アンチ乙!ジャップの友人はチョンだから
2021/12/25(土) 18:19:49.45ID:MED35BVM0XMAS
まずジャップとか呼ばせるなよ
118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/25(土) 19:00:30.10ID:vGOeFYCD0XMAS
>>1
日本人にとってクリスマスなんてサブカルの1つでしかないから
楽しめたもん勝ちなんだよ
2021/12/25(土) 19:12:07.96ID:P+sX9Ph70XMAS
クリスマスなんてただの祭りのイベント
別に神道でもなく信仰心なんてないのに初詣で神社でお賽銭投げるのと一緒
2021/12/25(土) 20:13:36.70ID:XrZSqCT40XMAS
なんならそのへんの通りすがりの里帰り幽霊をも奉ってるぞ?
(盆踊り)


>>73
吸血鬼の伝承と同じで、野辺送りした人間が戻ってくるなんてことは
一定頻度で発生してたらしいからな

復活? うん、よくあるね、でしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況