X



今の子供にとってPS5ってどれぐらいの認知度なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 05:20:25.63ID:xN9EN9y9M
かつてのピピンアットマークぐらい?
2名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 05:21:40.20ID:k85Iiz6V0
結構ガチでPS5の存在知らない人多いよね
割と報道とか宣伝とかされてるのになんであそこまで知名度ないんだろう…🤔
2022/01/12(水) 05:22:14.99ID:Kzs0UlGCd
ソフトシェア1%未満てのが思いつかないけどあるならそれと同レベル
2022/01/12(水) 05:24:41.51ID:9SgadsRe0
TVCMやってないし店行っても任天堂オンリーじゃな
ソニーも売る気ないし詰んでます
5名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 05:24:50.46ID:5BHpjbWTM
まあ箱○レベルしかソフト売れてないんだから知名度も箱○ぐらいなのは割と普通なんじゃないか
箱○とかライト層は知らなかったろ
6名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 05:25:27.65ID:k85Iiz6V0
>>5
そう言われると納得したわ🙄
7名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 05:26:42.92ID:1I9QGepuM
シェア1%でしかもおっさんしか買ってないから子供になると
8名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 05:30:36.26ID:w8IUPhpea
大作の間隔が空きすぎる様になったせいで空白の世代ができちゃってるよね
そこで完全に繋がりが切れちゃってる
2022/01/12(水) 05:31:04.10ID:DU/ObA1Xd
Switch以外のゲームコーナーにあるやつ くらいでしょ
PS4とPS5の区別もつかないレベル
2022/01/12(水) 05:32:24.82ID:PdsgrFsI0
この前ゴールデンでCMやってたしPS5というものがあると言うところまでは一定数認知されてそう
それでプレイステーションって何?ってとこまで知ってる子はちょっと少ないかも
2022/01/12(水) 05:32:38.89ID:VrZYnJ1h0
知名度箱oneぐらいやろ
12名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 05:32:48.60ID:mJXayCPYM
俺らが子供の頃もファン以外ではメガドラとPCエンジンあたりの区別は曖昧だったやん
13名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 05:32:57.23ID:QUzPysFu0
子供ユーザーなんて不要だろ
SIE自身が違いのわかる大人だけに売りたいんだし、PSファンもキッズ色が付くの嫌がってる
14名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 05:35:34.90ID:mJXayCPYM
>>13
お、おうせやな
15名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 05:38:56.85ID:dGw+NFRD0
PSはずっと名前が同じだから知名度はあるだろ
今が5というのは知らなくても
PS1やPS2は知名度あったんだし
そこらへんの世代もほぼ生きてるだろうし
2022/01/12(水) 05:41:25.95ID:PdsgrFsI0
>>13
そ、そっか……頑張ってな
17名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 05:42:18.66ID:r+JUKrrW0
>>13
おこちゃま佐伯さんおはよう
18名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 05:42:39.69ID:dGw+NFRD0
ああ子供か、子供だとファイナルファンタジーくらいの知名度だな
19名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 05:42:57.74ID:pK4a9zHFM
逆にずっと名前が同じだから5の存在認知されてないのかもな
興味なかったら4やら5やらまて見ないやろ
20名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 05:44:13.29ID:dGw+NFRD0
>>19
おもいついた、昔有名で今はっ・・・つったら
たまごっちやろ
21名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 05:44:31.98ID:fFADBYDZ0
>>15
今の子供に知名度有るか?
そりゃおっさんは有るだろうけど
22名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 05:45:40.77ID:k85Iiz6V0
たまごっちは全盛期凄かった
BANDAIはアレがなかったらセガに食われてたと思うと助かったな
23名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 05:46:35.38ID:dGw+NFRD0
>>22
じゃあこれからはPS5はここではたまごっちと呼んでくれ
24名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 05:47:55.62ID:Dq1AZSk/0
女子供人気なんかいらないと何度言ったらわかるんだか
PS5はマクラーレンやランボルギーニと同じ立ち位置
25名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 05:48:51.65ID:dGw+NFRD0
>>24
そんな有名じゃないよ
知名度はテポドンくらいだよ
26名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 05:49:55.48ID:kq2CxiEGM
ユーザーの切り捨て頑張った結果シェア激減だもんな
よーやっとる
2022/01/12(水) 05:50:11.58ID:rou8GAqj0
>>5
箱◯ってここまでソフト売れてなかったっけ…
28名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 05:50:44.40ID:r+JUKrrW0
たまごっちは鬼滅版が出てたからどうだろ
2022/01/12(水) 05:53:01.81ID:rou8GAqj0
たまごっちは25周年で新型出たばっかだというのに!
30名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 05:53:31.77ID:I2zq9jcjr
何十年前に色々やった結果が何十年経って返ってきてる形
修復するには課題が多すぎるし時間かかりすぎる
そしてそんな事するメリットはSIEに無いのでずっとこのまんまだろうな
31名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 05:56:54.96ID:TG89TEDSM
子供と女から必死で嫌われてきたから今があるのさ
2022/01/12(水) 05:57:43.52ID:wJVpyLIV0
PS5の認知度ゼロだね
スイッチがあればいい
2022/01/12(水) 05:59:01.81ID:FGq0Cqcr0
とにかく作りが暗いんだよ
CM流れてもなんか陰気がもんが映ってるから近寄らんとこでなんの興味も抱かれずに終わり
2022/01/12(水) 06:09:03.17ID:iJ/ocrlgM
ぶっちゃけ、俺もよく知らんわw
2022/01/12(水) 06:14:20.58ID:7Bc3bomZ0
昔はみんな知ってた
今や「あープレイステーションね!」って感じ
PS2世代ギリギリの20歳から下はほぼ知られてないと思う
36名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 06:18:02.58ID:anPawToR0
PS、PS2時代のセガサターンやドリキャスみたいなポジションじゃね
流石に初代XBOX程酷くは無いだろうと思いたい
37名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 06:24:18.09ID:0Zk6/AUG0
もう10年ぐらい負け続けてる店を踏まえれば
多分もう18歳以下は反応しないハードになってるだろ
ゲーム始めたときからソニーなんて眼中にない
2022/01/12(水) 06:25:21.99ID:MhcKO/Ksa
>>13
こんなこと言ってるくせに総選挙の結果で発狂してんだからお笑いだよな
2022/01/12(水) 06:31:44.81ID:zzADwAAr0
3DO PC-FX プレイディア くらい
2022/01/12(水) 06:32:56.63ID:INUpK60T0
俺が中学生の頃の、MSXくらいの認識  
41名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 06:41:09.18ID:Qrg++aYI0
発売頃一応コロコロとかにも載ったんじゃないの?
まぁそういうの読まない子にはマジで知られてないかもな
42名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 06:45:12.98ID:r+JUKrrW0
>>36
PS5のソフト売上なら初代箱レベルじゃないか
2022/01/12(水) 06:46:39.43ID:68z3jx0Nd
親がPSを知ってても子供に買い与えるのはスイッチ
子供に遊ばせても安心なのと子供が欲しがるから
その子供が親になったとき子供に買い与えるのは任天堂
ソニーが全くできていないこと
2022/01/12(水) 06:46:41.17ID:+UHxG9+10
大人向け劇画雑誌くらい
存在してるらしいが何かはわからない
2022/01/12(水) 06:54:31.87ID:abnb9a8UM
ニッチなハード
46名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 06:57:04.15ID:fm1dkN8r0
3DOのポジションに近いんじゃね?
2022/01/12(水) 07:01:58.33ID:aA0g6Ukp0
プレイディアの方が知名度ありそう
2022/01/12(水) 07:02:23.61ID:w8IUPhpea
歴代ハードの中でも異質レベルのタイレシオだからなぁ
ガチで認知されてなくても不思議じゃないよね
49名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 07:06:10.10ID:UIU0E7Y/M
子供が知らない、子供にねだられないって事だし。
親には助かるハードだねっ。
50名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 07:06:26.86ID:E5zXQz9S0
今の幼稚園児はものごごろついたころからSwitchしがあたりまえでそれしか知らない
51名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 07:10:48.91ID:NxukNEI20
PS5というか
「プレイステーション」すら知らないから
2022/01/12(水) 07:12:22.28ID:9gvAxNf00
PS5→凄いゲームが遊べる憧れのマシン、大人が遊ぶもの
スイッチ→親が買ってきたから仕方なく遊んでるだけ、本当はもっと性能高いハード(最低でもPS4)が欲しい
2022/01/12(水) 07:13:53.48ID:kwY8T6U50
ツチノコみたいな感じじゃね? 名前は知ってるけど誰も見たことないみたいな
54名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 07:14:40.43ID:BOEGE4O+M
煽りとかじゃなくてガキは本当に知らないからな
2022/01/12(水) 07:15:56.58ID:sqWbB8620
ゲーム好きな子はPS5も知ってるよ
でも全く興味を示さない
自分とは関わらない物、商品として対象外的な扱い

不思議な事に、店の売り場も避けて通るんだよねw
いいんだよ?そこ通っても
56名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 07:16:45.30ID:n5eMecDOr
立ち位置的にはネオジオと一緒
極一部のゲームオタクが買うもの
2022/01/12(水) 07:17:30.36ID:kwY8T6U50
まあ、子供は学校で共通体験として共有できるかどうかが結構重要だからね
みんな持ってるは想像以上に重要
2022/01/12(水) 07:17:33.31ID:9gvAxNf00
昔から中学生にもなったらニンテンドー卒業してプレステに移るってのが常識なんだが知らんのなコイツラ
任豚は精神ガキのままショボゲーで遊んでるキチガイ集団だから仕方ないかw
59名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 07:21:40.63ID:fm1dkN8r0
まさかプレステ5がこんな大失敗に終わるとはな
2022/01/12(水) 07:24:21.40ID:9gvAxNf00
>>59
お前の中ではそうなんだろうな
お 前 ん 中 で は な
61名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 07:25:51.31ID:Nr1ho4CBr
子供が成長と共に欲しがるのはゲーム機の次はスマホなのに
オッサンはPSだと言い張る始末
スマホゲームの売上は見えないんだなw
62名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 07:26:07.96ID:LF3ulqO70
>>60
誰が見ても失敗なんやが?
2022/01/12(水) 07:26:40.58ID:kwY8T6U50
まあ、switch持ってるご家庭はPS4なら持ってる可能性は高いだろうから
PS4でも普通にタイトル出るので別に不自由は感じてないんじゃないかな
2022/01/12(水) 07:27:11.61ID:RXbjf0BRd
中学生になったら欲しがるのはスマホですあってPS5じゃない
65名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 07:27:17.04ID:aFMMFaT0p
>>51
冗談抜きでコレ
あとソニーをただの保険屋だと思ってるのも相当数居る
66名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 07:27:46.26ID:+1SUV/o00
>>58
ソニーが会議室とかで
任天堂なんてどーせ大人になりゃ忘れちゃうでしょー
とか言ってただけじゃないか?
現実はそうはならなかったな
2022/01/12(水) 07:27:50.89ID:9gvAxNf00
>>62
発売したばっかで失敗とか成功言ってんの馬鹿なん?
スイッチだってコロナのおかげで売れてるだけだよ(ファミ通とかが売れてるように見せかけてるだけかもしれんがw)
68名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 07:28:20.84ID:Nr1ho4CBr
>>67
発売したばかり(1年以上経過)
2022/01/12(水) 07:29:02.24ID:kwY8T6U50
同じ条件でなんでPS5は売れないのかしら
2022/01/12(水) 07:29:06.53ID:9gvAxNf00
>>66
大人になっても任天堂から卒業できない異常者だけです
まともな頭してりゃどっかでソニーの方が凄いってきずく
2022/01/12(水) 07:29:43.55ID:9gvAxNf00
>>68
1年を5年みたいに誇張してる馬鹿発見
2022/01/12(水) 07:29:55.53ID:SWNflmBm0
そう言えば PS3の時もPS4の時も ゲハだと失敗失敗騒いでいたなw
2022/01/12(水) 07:30:43.36ID:kwY8T6U50
PS4はともかくPS3は失敗だろう…
74名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 07:31:06.67ID:r+JUKrrW0
>>63
例のLINEアンケートでWii U>PS4だったし
75名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 07:31:15.02ID:Nr1ho4CBr
>>72
どこからどう見てもPS3は失敗作だと思うが
PS4は微妙なライン
2022/01/12(水) 07:31:22.00ID:m0+AADwz0
転売ヤーのおもちゃ
77名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 07:31:30.92ID:BOEGE4O+M
>>65
普通の家庭にソニー製品ないしな🙄
78名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 07:33:21.65ID:QtauWkEXM
PS5だけでなくPS3やPS4もアレだったからここまでの惨状になってる訳であってな
まだ発売1年めとかは的外れやろ
2022/01/12(水) 07:33:50.06ID:IUqMQsh50
Switch=ジャンプ+マガジン+サンデー
PS5=ゴラク

くらいの認知度
80名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 07:35:10.23ID:5hA7G4T40
>>71
最初が不調でそのあと立ち上がれたハードは3DSとPS3しかないんだぞ
PS3に関してはSCEが死んだからまともには立ち上がれて無いから実質3DSだけ。
しかもその状況よりはるかに悪いのにどうやってここから巻き返すというのか
81名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 07:35:17.85ID:r+JUKrrW0
国内PS4はサード大集結であの売上、その後の国内PS5軽視見ると失敗扱いされてるんじゃない
82名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 07:35:39.70ID:UIU0E7Y/M
>>70
あなたがそう思ってるだけで、
販売数から見ても、世間と認識ズレてます。
少子高齢化で子供が減ってるにも関わらず、
PS4/PS5のシェア低いままです。
83名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 07:36:33.30ID:Nr1ho4CBr
>>79
例えとして
ゴラク持ってきてこれが本物の漫画だと言ってるのがPS信者のやってる事だからな
そりゃ笑われるって
84XSS&Switchユーザー
垢版 |
2022/01/12(水) 07:37:57.67ID:POd0W9it0
ママ〜、あの空気清浄機みたいの何〜?
85名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 07:39:16.44ID:nJUXTqC0a
ocgsの常連の子供達には大人気らしい
まぁ妄想話しだが
2022/01/12(水) 07:39:58.57ID:PtRMtiGC0
>>58
俺は大人になってPS卒業してまた任天堂に戻って来たが?
87名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 07:40:03.51ID:LF3ulqO70
>>70
ゲームに大人とか恥ずかしくないんか?
そんなに大人なりたいんならゲーム自体卒業しろ
2022/01/12(水) 07:43:11.79ID:SWNflmBm0
正確には 大人になっって働き出して自由に使えるお金あるから 特定ハード二だけ拘る必要もなくなるからね

引き篭もりニート無職は知らんけどw
89名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 07:43:26.28ID:z9jjMoWH0
>>13
良くも悪くもこのスタイルがオタクや厨二男子に受けてたのに、
フェミに染まって美少女徹底排除した結果、
美少女大好きなオタクや厨二男子にも嫌われた
90名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 07:45:11.53ID:XiOYIN8gr
いつも思うけど
独身で子供もいないのに
妄想の子供が欲しがる物を語るの恥ずかしく無いのかな?
2022/01/12(水) 07:47:43.95ID:CvYcuT8Ka
カネ稼ぎの道具の一つ
2022/01/12(水) 07:47:48.92ID:E7ckY0WA0
ピピンアットマークに鬼滅のゲームが出てるぐらいの認識
93名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 07:49:12.46ID:C89JwnQCM
>>49
ハード一つで済むからそらSwitchは売れるわなぁ
94名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 07:50:47.47ID:Q+Wt8e+da
PSファンボーイってゲームとか少年誌とかの子供メインのコンテンツにお邪魔してるって意識ないのが恥ずかしいな
95名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 07:50:53.93ID:3iZbdYmvp
>>63
その前提が今後は前提では無くなる
今の親世代はアラフォーで、多感な時期にPS全盛期を過ごした世代
実は子供にPSを買うかもしれないチャンスのはずなのに棒に振っているのがヤバイ
今後はWii DS世代が親になる 
彼らはPS3以降は一応知ってる程度で、子供への選択肢に入らないし自分でも遊ばない
今後数年でガチでPSを知らない子供が急増する
96名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 07:52:42.05ID:C89JwnQCM
>>95
いやいや、いまの20代以下はすでにガチでPS5なんぞ知らん

情報収集が遅すぎるよ
97名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 07:57:36.21ID:vHAJ1RSF0
マスターシステムやリンクス以下かもな
ノーマッドくらいかも
2022/01/12(水) 08:01:07.52ID:02IgLOas0
>>44
これが一番しっくりきたわ
漫画ゴラクとかその辺
99名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 08:04:56.71ID:MFlrRfTdM
ピピンアットマークぐらいの存在なら鬼滅が5万しか売れなくてもまあ仕方ないね
2022/01/12(水) 08:05:20.81ID:eZhyHrQ2d
まじでPS5のcmあっても今の子らTVみねーのなw
興味すらないの草
2022/01/12(水) 08:06:16.03ID:eZhyHrQ2d
>>15
まだPS3くらいだと思われてるぞ
102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 08:13:50.22ID:BM3g1GQM0
だってPS5で注目されるようなソフトがゼロだもんな
そら認知されんわ
ぎりぎりプレステ知ってる子供もPS4と区別ついてなさそう
103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 08:20:34.43ID:8CpLGaWK0
子供というか20代も大半が知らんだろ
10〜20代って一番重要な層落としてるんだからそら30-0にもなる
2022/01/12(水) 08:22:37.98ID:YSuZR4Vhr
SWITCHの効果音が出るとTV覗くが、
PSの効果音が出てもSwitch 見たまんま
2022/01/12(水) 08:25:16.69ID:GoHnXb1pH
今までだったらメディアでも結構取り上げられて人気で入手困難とかやってただろうな
でもソフト売り上げみてそこまで大々的に出来ないんだろう
106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 08:25:58.09ID:r+JUKrrW0
https://youtu.be/S9J3D_VeDpk

これとかつべの広告で流れたことあるけど何かさっぱりわからんぞ
107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 08:26:52.72ID:ZYY0QPiR0
子供(45才)
2022/01/12(水) 08:27:13.17ID:ILVwM2E5d
実際、うちもそうだけど任天堂ハードは買ってくれって子供が高校生になってもお願いされてたけど
PSを買ってくれなんて一度もお願いされたことなかったな
2022/01/12(水) 08:27:36.86ID:ueM8YGtC0
2年前の高校生の認知度からしてそんなないだろう
ラインのアンケート結果がソースだが
2022/01/12(水) 08:29:35.91ID:gzkOl3FD0
youtubeでもPS5の配信とかほとんど見んもんな
転売ガーとか手に入れたでーみたいなのはあるけど
111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 08:30:07.82ID:CG9peowI0
そもそも店にないんだから認知度もクソもないよ
2022/01/12(水) 08:31:33.11ID:btl4/vJed
日曜日にドンキでPS5を10時からゲリラ販売してたから覗いてみたら小学生から大人まで結構並んでたわ
俺は既に持ってたからスルーしたけど転売用に1台買えば良かったかもと少し後悔した
113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 08:33:21.02ID:KGp4HJB/d
一時期YoutubeでPSのゲーム広告がやたら流れてたけど、最近は少なくなった感じ。
メディア展開がさっぱりだから、世間の認知度って相当低いよね
114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 08:35:34.57ID:YOdvXQeI0
まあ実際プレステに興味持ったとしてもろくなゲームないんだから知らないほうが得やな
115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 08:35:46.66ID:7yMaPU5qd
ハードの存在は知ってはいるけど、どんなソフトが出てるかは全然知らない。
32ビット機戦争の頃のPCFXみたいな感じ。
116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 08:36:30.42ID:Kq/jkrmGr
>>109
2年前のラインアンケートで高校生相手なら精度高いな
その頃ゲハのキチガイおじさんたちはライン使ってないし
117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 08:38:46.77ID:gvIACx7+a
リアル小学生はPS5見ても「何これ?」って首を傾げるよ
認知度1%もあれば良い方
118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 08:40:44.39ID:jTcMqW9b0
多分寅さんとか忠臣蔵みたいなポジション
知ってはいるけど…みたいな
119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 08:41:02.41ID:YOdvXQeI0
>>117
外見もゲーム機っぽくないしなw
120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 08:48:49.09ID:0gioPHWIM
>>119
子供目線だと、ゲーム売り場に空気清浄機みたいな、
変わった家電が有る、何で?って認識だろうね。
2022/01/12(水) 08:51:44.45ID:d5T7wkEX0
名前を知っててもらえただけドリキャスは頑張ってたんやな・・・って
2022/01/12(水) 08:52:32.79ID:zzADwAAr0
>>120
いや、置いてないじゃんw
123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 08:53:51.92ID:LGcGs6RvM
>>121
ドリキャスは数十万売れたソフトが多々あるんだぞ?
PS5なんかと比較対象にするのも失礼
2022/01/12(水) 09:06:00.41ID:M2xGrD7y0
ヒカキンとかがたまに案件で使ってるから知ってはいるだろ
だが劣化PCとしてだろう
125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 09:08:55.62ID:RnzmY+/7p
鬼滅のアニメでゲームのCMやってるから知名度だけならそこそこあるんじゃないの?
ちょっと調べたら鬼滅以外のソフトラインナップと値段で興味が無くなるんだろうけど
2022/01/12(水) 09:14:27.00ID:pv9nGspva
>>110
有名配信者ほどちゃんとしたゲーミングPC持ってるからPS5でゲームする必要無いからね
PCの方がソフトもMOD等も豊富だし
127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 09:15:20.39ID:k85Iiz6V0
ヒカキン見てるやつもヒカキンの持ってるアイテム全部知ってるか?というと違うやろ
2022/01/12(水) 09:17:35.50ID:i5+vlmAE0
今の中学生ぐらいになるとスマホは当たり前なんで
おこずかい稼ぎの転売商材って認識
2022/01/12(水) 09:19:04.97ID:M2xGrD7y0
>>127
「今回はハズレだから見なくていい」位には知ってるんじゃね?
2022/01/12(水) 09:19:17.47ID:9Yjqv41m0
ファミコン世代で言う所の
×68000ぐらいの知名度だと思う

メガドライブほどの知名度はもうない
131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 09:20:55.06ID:0gioPHWIM
>>126
ペコラみたいに配信中にハードエラーで止まったり
コントローラー異常出ると困るしね…
132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 09:24:56.59ID:0gioPHWIM
>>130
アフターバーナーの店頭デモを結構見かけたと思うけど…
133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 09:33:43.53ID:E5zXQz9S0
>>127
ヒカキンもゲーム実況はパソコンかSwitchだからハード紹介動画だけじゃ欲しいと思わないだろうね
134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 09:36:44.25ID:2bN+jtIH0
何か品薄らしいから売れてるんでしょくらいの認識でいてもらった方がありがたかろうよ
2022/01/12(水) 09:37:31.86ID:ovRR8LVsd
PS5手に入れたーって言ったYouTuberですらPS5で配信してないからね
マジで使い道ないんだと思う
2022/01/12(水) 09:43:07.38ID:d64dwfiNr
陰キャ過ぎるわこのハード
2022/01/12(水) 09:58:45.89ID:abnb9a8UM
PS5で何かしてる動画作りしても
再生数稼げないからだろうな
138名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 10:00:34.50ID:FAlnDIphM
ヨシダヨシオもPS5動画が不人気で途中でやめたな
139名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 10:01:25.74ID:asKyeJtNM
>>138
あんなバラバラにしたのに、水冷化辞めたのかな?
140名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 10:03:05.94ID:wdzT/lE70
>>58
SFCで遊んでいた小学生がSFCで遊んでいたソフトの新作が発売されたPSに中学生になって移ったことが1回あっただけ
1回だけの成功体験を普遍的なものと勘違いした結果がPS5の現状
141名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 10:06:59.18ID:IUmFCIk30
PS5を本当に知らないだけならまだ望みはあるけど
知っていて買われないって割と終わってない?
142名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 10:08:45.93ID:wdzT/lE70
>>63
PS4はPS2から1000万台以上減ったPS3を下回っててSwitchはPS2を上回っているから
SwitchはあるけどPS4を持っていない家庭は多いと思う
2022/01/12(水) 10:09:46.90ID:vQySjitA0
ニンテンドーオンラインでファミコンスーファミのソフトにハマる小学生もいるだろうな
今のゲームよりシンプルで分かりやすい
144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 10:22:15.54ID:/V5xsS6a0
×買わない
◯欲しいけど売ってない
145名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 10:24:49.68ID:b3Nhpg7Z0
>>144
×欲しいけど売ってない
〇ソフトも碌に無いから買っても意味ない
2022/01/12(水) 10:43:09.87ID:abnb9a8UM
縦マルチでPS4にも出してもらってるのに妙だな…
2022/01/12(水) 11:07:38.02ID:7elzxnbb0
シェア1%なんて一般人からしたら存在しないものだから
2022/01/12(水) 11:25:07.63ID:QGpw0ntS0
マイナーなハードとは思われてそうだよな
2022/01/12(水) 11:33:39.02ID:rEq7l+x6d
>>84
外国のゲームよ、ケンちゃんには関係ないの。
150名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 11:34:50.17ID:gsrJb+mVa
151名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 11:37:11.16ID:CvSn/M9ed
>>67
死んだハード無理矢理生きかえらせようとするとPS4みたいになんだよ
内外のサードソフト勢揃いして大バンバンセールやっても939万でフィニッシュ
2022/01/12(水) 11:56:01.30ID:ABLKe/rj0
3DOレベルなんじゃね?

存在自体はゲームショップで入荷待ちのPOPで知ってると思うけど
実物見た人なんて、1年経ってもまともにいないでしょw
2022/01/12(水) 12:02:27.86ID:tBR/IvOw0
PS1当時の3DOやPC-FXだろ
名前ぐらいは聞いたことある感じ
2022/01/12(水) 12:16:29.18ID:jnlTrJ6Ba
>>121
子供のころ64やってた世代だけど本気でドリキャスの存在を知らなかった 当時はネットは身近ではなかったが
ドリキャスよりソフトが売れてないなら存在すら知らないかも
2022/01/12(水) 12:33:21.73ID:ACe1aZNNd
子供向けは任天堂に任せてSIEは中年オタク向けにシフトしてるので業界全体のバランスが取れている
PS,PS2までは大衆向けハードだったけど、本社アメリカに移してアメリカ主導になったんで、ずっとこのままだよ
156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 12:35:48.98ID:tw0XbfEi0
ID:9gvAxNf00
真正のキチガイニートw
ステイ豚🄬の鏡
2022/01/12(水) 12:38:37.93ID:SklPWP3ir
子供にはswitchやっててほしいわ
ゲハとか抜きで子供に与えるには高級品すぎるはおもちゃの値段じゃない
2022/01/12(水) 12:49:16.37ID:NIyScUyi0
子供といえばゲームならなんでも興味しめしそうだがノーマークなんだよなあプレステに関しては

マイクラやりたいからビタ!という特殊需要はないらしい
2022/01/12(水) 12:54:16.22ID:L5i/Ngsl0
少なくとも小学生、中学生の子供の知り合いのグループでPS4,5を持ってるのは居ないぞ。スイッチは全員持ってる。
ちなみにプログラム必修化で勉強用にAMDAPU搭載ノート渡したら、PCでマイクラとフォートナイトやってる。
2022/01/12(水) 13:01:25.98ID:wcAxLl2k0
>>1
ピピン@は意外とCMやってたから今のPS5よりは認識されていたと思う。
同じくらいの時代で言うと『PCでゲームが遊べること』知ってて経験したことがある子供の人数と同じくらいじゃね?
161名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 15:28:43.86ID:XMvTsN4f0
ゲハゴキブリみたいになったら悲惨だからな
162名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 15:48:13.84ID:BiRNLGaFM
もうプレステって終わったんだなって
2022/01/12(水) 16:12:43.64ID:dtWssmgc0
そういやウチの息子9歳はPS5知らんな
たぶんPS4も知らんな
毎日スマブラとマインクラフトだけやって満足してるみたいだ
164名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 16:43:04.65ID:eWVPuPXG0
ほしいってずっといってる小学生が道路歩いてた
スネ夫みたいな自慢厨がいるらしい
2022/01/12(水) 19:27:34.54ID:DKB9Aysha
>>144
◎売ってないし別に欲しくない
166名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 19:46:56.09ID:ntowuQ5c0
https://i.imgur.com/JMboDQf.jpg
マジレスするとこれと同じような扱いだろ
去年中学生になった孫はゲーミングPC欲しがったから買ってやったわ
もう中学生以上はゲーミングPC>>PS5
2022/01/12(水) 20:53:09.06ID:Npoy2UFT0
>>13
じゃあいつまでも子供みたいに総選挙にブツブツ言うのやめたら?
2022/01/12(水) 21:28:13.62ID:XkepRjsXM
ワンダースワンくらい
2022/01/13(木) 05:51:20.45ID:n4xCVkYZ0
世間の認知度が皆無
2022/01/13(木) 15:19:46.32ID:uvaDPuZwa
>>79
選ばれた大人が、ってあたりがゴラクっポイw
171名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/14(金) 01:51:30.96ID:DzsQVdr00
今時の子ならゲーミングPCを選ぶでしょ。
ゲーム機ならSwitch選べば概ね問題ないんだし。
2022/01/14(金) 02:00:55.54ID:CLFF2Qun0
若い人にとってはPS自体がすでにいにしえの存在なんだろうな
2022/01/14(金) 03:05:24.03ID:XoSWPuNe0
レーザーアクティブ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況