X



ソニー「これから基本無料タイトルを10本展開して経営の柱にする」★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん必死だな2022/02/02(水) 19:59:46.35ID:oRKj6JID00202
https://twitter.com/Gust_FAN/status/1488769217419952130?t=MQEDiPOL8htHcbTtVpbiiA&;s=19

ソニー決算 投資家向け電話会議にて2026年3月までに10本のライブサービス型ゲームを開始する予定と発表。Bungieの買収もこれが主な目的

※ライブサービス型とは
アップデートを行うサービス継続運営型ゲーム。『APEX』や『フォートナイト』『原神』のようなゲームのこと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:00:11.34ID:l95dSipY00202
インソムニアックゲームズ「あの、スパイダーマンの次回作についての相談なんですが、、、」

ソニー「それ、F2Pの基本無料ゲーな
    素材は旧作のを使えば簡単だろ」
0004名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:00:38.21ID:ul6n8lZl00202
どんどんゴキブリの思惑とは逆の方向に向かってて草
0005名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:00:47.87ID:gWXE7LJd00202
前スレ最後のポリコレ指摘ワロタ。

そうか、厳しいなぁ
0006名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:00:59.49ID:Nb0HJm9G00202
ソニー自体PS5諦めてるな
0008名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:01:16.88ID:oRKj6JID00202
ハードはデジタルエディションだけで十分になるな。
0009名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:01:22.06ID:2tM9Ku8900202
今年のPlaystation を占ってやろう

1月
正月需要がなくなり一気に週販2000へ

2月
ソフトが出なさすぎてついに30-0

3月
ポケモンの発売でSwitchハード週販30万
一方PS5はホライゾンが発売するもハードは週販5000程度
完全に終わったとゲハで祭りになる

4月
PSソフトが早くもランキング外
3DSの半分も売れず
PS5サンケタンに戻る

6月
Switchの大作ゲームと価格が発表
思ってたよりも安くて勝負が決まったとゲハで祭りになる

9月
TGS付近でSwitch向けモンハン発表
TGSはSwitch一色になる

12月
PS5 Slim堂々発売
日本だけで初週1万越え
歴代最低普及スピードに
Switch最後の年末商戦だが新作が何もなくともPS5に完勝

来年春頃
PS5好評につき生産終了
ハード事業撤退
今後はソフトメーカーへ
0011名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:01:52.48ID:jp3mMuWha0202
これじゃゴミ捨て子開けて遊んでるやつがバカみたいじゃん

あ、実際転売しないやつはクソガイジだったwwwwww
0013名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:02:21.40ID:L6TrjAAgM0202
他の2社の投資額が桁違いに大きすぎて
ゲームプラットフォームは任天堂が単独で食らいついていける領域じゃなくなりつつあるな
0014名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:02:28.31ID:lKlFiy+9d0202
無駄なスペック
0015名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:02:37.99ID:g3GNPS0c00202
ソニー参入は話題性もあるしソニー得意のステマと御用達メディアの持ち上げがあるから他のメーカーより初動は人集まるだろうな
つづくかは別の話だけど
0016名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:02:45.67ID:ShfpJM+G00202
アホみたいに金かけてグラ盛っても意味ないて今更気付かされたんかな
0017名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:02:48.95ID:fKltqrJcr0202
経んなFPSじゃなくて、原神みたいの作れよ。
そっちの方がソニーラシイ。
0019名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:03:04.94ID:6SD4sNAca0202
フロム買うフロム買う言ってた奴らは
フロムがログボスタミナ制ゲーム作らされて満足なんだろうか
0020名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:03:07.75ID:t/mEcDfu00202
ゴキ「カプコン買収!フロム買収!」

SONY「基本無料ゲーやります!」

wwwww
0022びー太 ◆VITALev1GY 2022/02/02(水) 20:03:34.95ID:nXuB2V3R00202
基本無料タイトルって言っても、スマホゲームの気がしてきたのですが
0023名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:03:44.61ID:nfTG4qh+d0202
PS5にイマイチやる気感じられなかったけど
これやるんなら足枷にしかならんからそうなるよねえ
0024名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:03:52.04ID:O82WIY6B00202
apexみたいなのを作りたいんやな
0025名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:03:57.17ID:9KMkrs1g00202
広告でよく出てくる謎オッサンの単純なパズルみたいなのしか作れないだろクソニーの無料ゲーなんてw
0026名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:04:04.25ID:OyyezoGp00202
今更ゲームハードやフルプライスのソフトを売るのは時代遅れ!!
これからのステイ豚の論調はこれになるな
0027名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:04:09.07ID:jp3mMuWha0202
>>19
燃料買わへんと出撃できないアーマードコアとか御所望なんやろなぁ
0028名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:04:11.52ID:wKqOicGZa0202
>>4
ゴキブリの望んでる世界はソニーにとって成功してもたいして儲からない
失敗したら会社こかす負債をおう
PS3まででソニーはこりてんだよ
0030名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:04:21.00ID:Xv+PelnzM0202
キルゾーン基本無料版か…
0031名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:04:25.35ID:t6BYoO/j00202
とりあえずPS5にクソデカスマホと名付けたは優勝だわ
0032びー太 ◆VITALev1GY 2022/02/02(水) 20:04:32.80ID:nXuB2V3R00202
>>9
ありえる妄想はやめてあげて
0033名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:04:57.89ID:LHthvBIx00202
>>27
ガチャでパーツを集めよう!
SSRグレネードキャノン 0.025%で排出中!!
0035名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:05:01.96ID:wsSsXvWY00202
無料タイトル生み出すつもりなのは好きにすりゃいいけど出せば絶対成功すると思って10本とかいう到底無理なハードルを設けるの馬鹿だなぁ
強いIP持ってるメーカーが自社ブランドを惜しみなく使っても滅多に成功してないのにさ
0036名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:05:17.84ID:nHU8+rjvM0202
とはいえFPSじゃ海外に勝ち目ないから和ゲーは別ジャンルのバトロワを目指した方が良いと思いますね
0037名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:05:33.95ID:9eEIdU8K00202
思い出したけどVITAでも無料ソシャゲやってたよな
1年くらいで終わった記憶あるわ
0038名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:05:45.49ID:+C7GwleYd0202
基本無料モバイル企業になるとか予想外すぎて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【速報】ソニーグループ、プレイステーションタイトルのモバイルゲーム展開を計画
https://gamebiz.jp/news/342506

これ終わりだろwwwwwwwwwwwwwwww
さsっさとはっきりとハード事業撤退しろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0039名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:06:04.84ID:g3GNPS0c00202
>>35
逆に強いIPない新規が当たったりするからこの界隈は読めない
0041名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:06:13.81ID:dFhd2roi00202
ゲームショップも本当に終わりだな
0042名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:06:16.29ID:+C7GwleYd0202
>>18
みんなそれ狙って頑張って作って沈んでいってるからなwwwwwwwwwwwwwwwww
0043名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:06:26.97ID:9KMkrs1g00202
まあだから日経が億ゲー億ゲーとか言って援護射撃してたのか
気味の悪い連中だぜ
0044名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:06:27.55ID:QqbeN0iK00202
高学歴が推奨してない基本無料のゲームを主軸にしていくという事は誘惑に弱い底辺層だけをターゲットにしていくと宣言してるも同義だな

ゲーム好きの東大生が「これだけはやってはいけない」と言う"あるゲーム"

https://president.jp/articles/-/49542

【岡本】あります。僕も高校1、2年のときに、あるオンラインゲームをやり過ぎて、かなり時間を無駄にしたイヤな記憶があります。
そのオンラインゲームにはログインボーナスがあって、ずっと継続してログインすることになるし、毎日やらないといけないミッションがあって、それを消化すると1日2時間くらい消えてしまうんです。

【小山】オンラインゲームは、頻繁に更新され、ゲーム自体は無料であっても、ゲームを進めていくためのアイテムを抽選で購入・取得できる「ガチャ」が増え続けるものがあります。こういうゲームでは、欲しいアイテムが手に入るまで何度もトライしたくなるなど、ユーザーを依存させて課金させようとしているものが多いです。
0046名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:06:32.52ID:oRKj6JID00202
中国国内メーカーが規制で手が空くだろうから
開発下請けにちょうどいいな
0047名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:06:36.67ID:IlnyA2LI00202
ゴキちゃんそれでええんか…
0048名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:06:51.80ID:SkW9lV4S00202
>>34
バンジーはDestiny内で無駄に難しいパズルとか謎解き要素入れてくることあるからノウハウはあるぞw
0050名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:06:57.91ID:B5EYkPeQ00202
PS+に入っていればそれがずっと出来るならありじゃね
野良でもレイドに参加できるDestinyとか出たなら大歓迎だわ
0051名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:07:00.85ID:jp3mMuWha0202
>>42
ホントだよな
結局生き残ってんのフォトナなん草生える
0053名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:07:04.05ID:8mXg3DMa00202
予想通りの流れとはいえソシャゲすら当てられないSCEが何を…
アニプレは頑張ってるのに
0054名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:07:06.52ID:xtxFMjoI00202
何がしたいのか見えなかったPS5よりは
はっきりとした目標を打ち出せてるな
0055名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:07:07.69ID:086Nlj3J00202
>>1
そのゲハブログアフィ管理人ソースにするのやめろ
https://gamebiz.jp/news/342511
ソニーグループ<6758>は、この日(2月2日)、ゲーム開発会社Bungie(バンジー)を36億ドル(約4140億円)で買収した狙いについて、同社が開発を進めている複数の大型IPタイトルを獲得することに加えて、様々なプラットフォームに展開する能力、ライブゲームサービスの知見とノウハウを手に入れることをあげた。
バンジーは、ライブゲームサービスに早い時期から注力しており、とりわけ、『Destiny』のライブサービスのアドオンコンテンツで大きな成功を収めた。現在、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)ではライブゲームサービスを10タイトル以上予定しており、バンジーの知見を活用したいと考えているという。

また、SIEが2022年1月にリリースした『ゴッド・オブ・ウォー』のPC版が一定の成功を収めたが、今後、プレイステーション以外のプラットフォームでの展開にも力を入れていく考え。複数のプラットフォーム展開で成功を収めてきたバンジーとの交流・協業は大きなメリットになるとした。
0056名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:07:11.77ID:UYj7qFm900202
>>27
弾代にリアルマネーかかるACはある意味熱いな
小銭発射してる感覚になれそう
0057名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:07:11.83ID:g3GNPS0c00202
他の新規より話題性だけはあるからか中身だよな
最初はメディアが注目してホルホルしてくれるけど最初だけだ
0058名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:07:19.79ID:Tem81Jdk00202
ゲオとか潰れてしまうん?
0059名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:07:31.99ID:i2Imt/NX00202
>>1
開発費数百億円の超大作を作ろうとするとライブサービス収入は必須になりつつあるからな
0061名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:07:36.71ID:2tM9Ku8900202
SIE「原神やAPEX羨ましいなぁ・・・そうだ!お母さん!F2Pやってもいい?」
SONY「駄目よ、あんたそう言ってこの前も面倒見るって言ってたのにSMEちゃんにFW
     世話させてるでしょ!」
0062名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:07:37.77ID:6SD4sNAca0202
>>39
APEXとフォトナが蓋してるからなあ
勝者少なすぎるんだよ基本無料
0063名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:07:44.72ID:086Nlj3J00202
パッケージ販売のライブサービス型ゲームの例
・スプラトゥーン
・バビロンズフォール
0065名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:07:47.56ID:DUakCHT400202
ポリコレコレクションがサービスインするのが待ち遠しいね
0066名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:07:57.14ID:+C7GwleYd0202
基本無料の方針ならマジで箱にも出さないとだめじゃん
さっさとPS撤退しとけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0067名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:08:25.32ID:feyHSpxJ00202
時間は有限だしそんなにライブゲームのパイないと思うけどどうなんだろうか
0069名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:08:36.03ID:oFzwuWoqd0202
あー良かった今更ps4買ったスレがいつ立つかと思ってたけどこれでps4はまだまだ現役安泰だ
0070名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:08:39.13ID:6SD4sNAca0202
>>58
むしろ今貢献してるか?
0071名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:08:40.50ID:mIGmrrlh00202
完全にガチャハードになるのか
0072名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:08:50.43ID:usVlUjWua0202
無料ゲーを流行らせるには人気配信者にプレイさてもらって「流行ってる感」を演出するのが大事
これからはそういう案件も増えるだろうし配信業界はどんどん成長して行きそう
0073名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:09:00.45ID:086Nlj3J00202
ライブサービス型ゲーム=基本無料じゃないんだけど
いつになったら>>1はスレタイ直すんだろうか
0074名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:09:01.49ID:+C7GwleYd0202
可愛いキャラとかエロいキャラをホモ方針のお陰で出せないのに
どう課金させるのかマジでわからんなw
とんでもないゴミ出しそうwwwwwww
0075名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:09:08.75ID:dFhd2roi00202
基本無料ならマジでPS5とか要らないよな
どういうつもりでロンチしたんだか
0076名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:09:18.38ID:w2EHhRP3d0202
>>58
この知らせを受けてなおPSを置くようなら潰れていいな。

Switchに全振り転換するなら生き残る権利がある
0077名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:09:24.48ID:g3GNPS0c00202
>>72
それソニーの得意分野じゃん
今まで散々目にしてきたわ
0078名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:09:25.59ID:J1ni8rfH00202
なんやガチャでぼったくる気か?🤔
0079名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:09:55.90ID:+C7GwleYd0202
>>73
基本無料どころかモバイル本格化だぞ
終わりだよ終わり
0080名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:10:01.29ID:gWXE7LJd00202
>>74
Knockoutcityっていうとんでもないゲームがあってだなwwwwwww
0081名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:10:04.57ID:jD2dwf90d0202
情弱もそもそも気付くか?
ゲームしたいなら箱買っとけよ〜
0083名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:10:15.44ID:J1ni8rfH00202
これ以上ユーザー騙してどうすんのこのクソ企業
0086名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:10:35.08ID:uMVxL3St00202
チョニー心折れたんかいw
撤退準備やめいw
0087名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:10:38.55ID:LHthvBIx00202
>>78
10本全部じゃないだろうけど間違いなく何本かはある
んでプラス会員は10連無料ガチャよ
0088名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:10:52.91ID:l95dSipY00202
APEXも素材はタイタンフォールだし
ゴッドオブウォーもGTもホライゾンもアンチャーテッドも

サービス開始は結構早いかもなw
0089名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:11:02.45ID:5avW5LSN00202
ハードの垣根を超えたな
0090名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:11:02.88ID:g3GNPS0c00202
>>73
バンジー買ったって事は無料ゲー展開するんじゃないの
ディスティニー2も無料ゲーになったし
0091名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:11:04.26ID:jYe/ysXt00202
ステイ豚「PCあれば糞箱いらない!」

SIE「スマホあればPS不要です」
0092名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:11:06.92ID:6SD4sNAca0202
>>85
ウマ娘全員ブサイクにしようぜ!
0093名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:11:09.10ID:gWXE7LJd00202
マジでゲームしたいなら箱買っとけって話だな。
特に洋ゲー。勝手にゲーパスに全部入るから
0094名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:11:18.85ID:QHRVcIcJa0202
これってつまりPSユーザーの動きが結果的にPSというハードを滅ぼしにかかってるってこと?
で、そんなPSユーザーを育てたのはPSというハード?
0096名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:11:31.26ID:dFhd2roi00202
>>72
お得意の分野だからな
CSでは悪評が広がりすぎて無理だけど
こっち方面なら頑張れそう
0097名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:11:33.37ID:UVstjC2Jd0202
>>13
頭大丈夫か?
今すぐ病院行け
0098名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:11:38.68ID:2nMzoZOf00202
ブサイクなキャラばかりのF2Pは厳しいっしょポリコレ捨てないと
0099名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:11:40.52ID:mVi/cdMoM0202
岡本吉起呼べよ
得意だろガチャゲー
0100名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:11:42.03ID:5avW5LSN00202
ハードを買わなくても楽しめる
これが最先端なんだよね
0103名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:12:12.56ID:6fVELp4jr0202
このプラス思考を見習えよ


ぎっくり💉💉 @gikkuri_tsumige:
バカ「バンジー買収?デスティニーをPS独占で出すためだな!COD取られたからってしょぼい額で報復買収とか(笑)」

現実

ソ「運営型多人数マルチゲームの新作を作るんでノウハウ豊富なバンジーが力になってくれるだろう」

過去だけしか見てないか未来を見据えてるかの違いよな
0105名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:12:31.37ID:6am58ff900202
がんばえー
0106名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:12:49.72ID:gZnWQa1i00202
ファンボーイを毎度裏切ってるのは他のメーカーじゃないよ
他ならぬソニーなのよ
0107名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:13:05.38ID:F163fC0M00202
3年後には家電量販店の無線LANコーナーに積まれるPS5の姿が…
0108名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:13:09.11ID:SxML8M1a00202
>>58
ゲオにはセカンドストリートがあるだろ
これからは古着の時代だ!
0110名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:13:19.80ID:TSkKQAcWa0202
ガチャDLCまみれか…
0111名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:13:22.49ID:ShfpJM+G00202
>>103
今そのノウハウないプラットフォーマーでソニーだけやろwwww
0112名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:13:29.66ID:J1ni8rfH00202
ゴキさんも大変やな色々と同情するわ
0113名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:13:33.05ID:jp3mMuWha0202
クソデカスマホって言われてるのを
肯定する方向性打ち出してきたのはほんま草
0115名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:13:39.16ID:/f54qULs00202
ゲハ的に無価値なハード
0116名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:13:39.17ID:Beu09VpR00202
確かに方向展開しなきゃいけないのはわかるけど
明確なハード撤退よな
サービス継続しても邪魔でしかない
0117名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:13:43.31ID:g3GNPS0c00202
>>106
ファンボーイが大好きな基本無料ゲーを大好きなSIEがたくさん出すんだから喜んでるだろwww
0118名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:13:49.59ID:ChB+Yxhx00202
>>73
ソフトがパッケージもDLも売れないからシフトするんでしょ?
0119名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:13:50.30ID:l95dSipY00202
フォートナイトでエピックがそんなに儲かってるって知らなかった
F2Pって当たればデカいんだなぁ


当たればね、、、

当たった経験のないバンジーに4000億突っ込んで博奕勝負って
ソニーはホント面白いね
0121名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:13:59.32ID:WCr7c903a0202
>>106
ソニーは無料ゲーばっかやってるゴキブリに寄り添ったんだぞ😤
0123名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:14:20.53ID:uMVxL3St00202
チョニー逝かないでwww
0125名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:14:48.04ID:aqqTzR6k00202
コアゲーマーのTHE GAME 
0126名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:14:55.48ID:J1ni8rfH00202
PS独占レアガチャアイテムとかでユーザー惹きつけるんやろなもう終わりだよソニー
0129名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:15:33.82ID:TYqFx2W000202
>>80
すまんが調べても単なるドッジボール?としか分からん
0130名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:15:35.89ID:ChB+Yxhx00202
>>103
10年遅いんだよ
0132名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:15:52.45ID:jp3mMuWha0202
コアゲーマーのザゲーム=基本無料のソシャゲ

だったとは知らんかったわ

日本コアゲーマー大国やんけ
0134名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:15:59.45ID:UssXCutsd0202
このまんまMSにやられて衰退
一発逆転のある基本無料ゲーにかける
この二択だったわけですね
0135名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:16:06.70ID:jNFaM65p00202
既存のシングルAAA路線を望んでたプレイヤーからしたら悲報でしかないわな
0136名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:16:07.68ID:/WrIdzugd0202
任天堂がこんな事言い出したら今までのゼルダやマリオみたいなゲームが出来なくなるって俺は絶望するけどな
ソニーは既にシリーズ死にまくってるから絶望する事もないの考えたな
0137名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:16:19.03ID:0xBmntJcM0202
これはPS5の死刑宣告かな?
仮に独占だとしても買う理由にはならないな
0139名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:16:25.65ID:ab/7B4Rz00202
>>1
>>24
ライブサービスってジャンル自体は様々なものが考えられるからな

自社の中で競合するやつたくさん出しても意味ないし、フォートナイトみたいバトロワは多くても一つだけで、他はRPGとかCo-opシューターとかサバイバル系とかそういうのになるのだろう
0140名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:16:25.70ID:dFhd2roi00202
5万もするKDSPでは難しい
0141名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:16:34.31ID:ul6n8lZl00202
裾野は広い方がいいんだから
これもうswitchにも出すんじゃねw
0142名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:16:34.43ID:5avW5LSN00202
でもちゃんとユーザー層みて商売してるじゃん
みんなAAAみたいな大作ゲームよりも原神 apexぐらいしかやらないでしょ
0144名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:16:51.39ID:ShfpJM+G00202
ソニー「ガチャゲーが胴元より儲けてるやんけ許せんな。ハード儲からんし俺も真似したろ」
任天堂「えっ?」
MS「えっ?」
steam「えっ?」
Apple「えっ?」
Google「えっ?」
0146名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:17:00.71ID:6fVELp4jr0202
持ち歩きも出来ないディスプレイもついてない
そのくせガチャゲーが出る予定になってるクソでかい白いオブジェはどうすんの?
0147名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:17:02.07ID:vR3i4QdF00202
でもこれ企業としては正しいよね
ただただ悲しいわ
0148名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:17:13.98ID:fkmFuHg300202
まじでクソデカスマホになってて草
ステイ豚ゲーム買わないから仕方ないね
0149名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:17:15.76ID:s/4SdXos00202
LoLが出る前なら評価したが周回遅れにも程がある
0150名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:17:21.80ID:nn+TeKVp00202
2月2日ゲハ戦争終戦記念日
0151名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:17:26.55ID:zi1dVvGc00202
"小さなパイの奪い合い"ワラタwww

基本無料ドンパチゲームとか、そんな並行して何本もせんて…
ユーチューブ他、得意のステマに金をつぎ込む気概なんだろうけど
0152名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:17:31.37ID:puChaKbl00202
撤退戦始まるよー
0153名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:17:38.79ID:gWXE7LJd00202
>>136
マジで禿同
全部自分で潰したからな。
世代またいで続いてるのはGoWだけ。TLOUなんて2で全部ぶっ壊したし、素晴らしいよソニーさんは
0154名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:17:43.95ID:6am58ff900202
>>138
ツシマとラスアス以外はゴミだな
0155名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:18:05.28ID:WCr7c903a0202
>>146
ていうかそのガチャゲーPS5以外でも遊べるだろうし存在意義が消えかけてるわ
0156名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:18:07.33ID:0LB6nAa500202
買い切りではもうビジネスとして成り立たないのか
0157名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:18:22.66ID:UssXCutsd0202
ソニーがそっちに行くとMSも色々買収しにくくなるな
ライバル急にいなくなるんだしww
0160名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:18:33.93ID:Beu09VpR00202
>>139
作れるファーストいるかな
似たようなのばっか作ってる気するけど
0162名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:18:45.20ID:tHWQn8oD00202
これ苦労してかき集めた半導体を赤字で売り捌いてまでハード普及させる意味あるの?
0163名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:18:52.73ID:tHABmnphd0202
せっかくカプコンがモンハンとかドラゴンズドグマで基本無料タイトルの失敗を見せてくれてたのに
0164名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:18:54.56ID:HAS5y5lf00202
いよいよハード事業撤退か
意外と粘ったな
0165名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:19:05.44ID:IH0Va/yO00202
駄作の場合→ただでさえ薄いPS5の魅力がさらに薄く
良作の場合→さらにソフト売れなくなってサードが離れる
これ良いことなくないか
0167名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:19:30.27ID:gWXE7LJd00202
>>149
10年以上前じゃねぇかw
そんな先進的な頭あるなら今こうなってないって
PS4であぐらかいて次を見てなかった。PS2の時と同じ
0168名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:19:32.75ID:LJqxVEOe00202
>>1
とりあえずフロムと協力して3D版のディアブロみたいなやつ頼む
0170名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:19:36.11ID:Beu09VpR00202
>>146
ライバルはDMMブラウザゲーだな
0171名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:19:42.91ID:SxML8M1a00202
しかしエバークエスト作ったとこ何で売ったのかな
0173名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:19:59.80ID:l95dSipY00202
任天堂がポケモンや動物の森でスマホの基本無料ゲー続けて発表した時
ファンボーイが任天堂の将来に対して煽った数々の言葉が

そっくりそのままソニーに帰って来ててなんか世知辛いね

ファンボーイの言葉は妄想と願望と言い掛かりだったけど
ソニーの言葉は本社CEOからの正式発言だから悲壮感が半端ない
0175名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:20:15.86ID:AJF6yJHb00202
プレステがでっかいスマホになっちまっただ!

しかも持ち歩けねえ!こんなもん起動する意味あるんかや?!
0176名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:20:15.96ID:IlnyA2LI00202
小売の棚からPSが消える日
0177名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:20:19.05ID:ISwaSijJp0202
でもこれ日本のPSユーザーは大喜びなんじゃね?
洋ゲーつまんねー原神大好きって奴らだからな
0178名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:20:38.52ID:RT68igig00202
これは自宅から世界地図に出走できるGTGOが来るな…
GTという超有名IPと人気実車と位置ゲーのハーモニー…
山内の放言が実現する時が来たかもしれない…
ソニーよ、ピクミンブルームで57レベルに達してる俺が絶対遊び込むから楽しみに待っているぞ!
0179名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:20:56.54ID:wKqOicGZa0202
>>156
AAA ゲーこけて疲弊した会社の買収騒ぎが当たり前になってるからな
アクティビジョンなんて買われるなんて誰も思わない規模の会社だからな
0180名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:21:04.37ID:zi1dVvGc00202
もうモンハン金で引き抜きとか、キッズの星で妖怪に粉をかけたりみたいなこともなくなるのかw
引き抜いたところで、任天堂も困らないし意味ないしな
0181名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:21:05.91ID:l95dSipY00202
>>138
こいつら全部、明日からF2Pサービス作らされるんだろうな…
0182名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:21:32.90ID:uMVxL3St00202
チョニゴキ発売して以来笑いが止まらんわw
爆笑王だろコイツ
0183名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:21:39.92ID:0uBwKHgG00202
PSの強みの信仰心を活かして少数ユーザーから重課金で搾り取る方針ってことだな
0184名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:21:47.34ID:NpRg+ggja0202
>>177
そいつらは何出しても原神やってそうだけどな
時間は有限なんだし
0186名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:22:16.23ID:fkmFuHg300202
ガチャつければ儲かるやろ!って考えが浅はかすぎるよな
成功するのなんてごく一部の勝ち組だけなのに
0189名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:22:30.22ID:F163fC0M00202
これ今まで通りスリムモデルが出るなら手のひらサイズでタッチパネルついててもおかしくないな
0190名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:22:38.36ID:6fVELp4jr0202
>>177
そいつらが好きなのはアニメ絵のガチャゲー
残念ながら日本スタジオを捨てた今となってはアニメ絵のガチャゲー作れるスタジオがソニーには存在しない
ドンパチゲーだけ
0191名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:22:59.81ID:zLVsYvBHr0202
PS5は墓標だったか
しかもクソデカの
0194名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:23:03.81ID:dWMUUQZd00202
ソフト売れないのを無料ゲーのせいにできるしゴキにも朗報だろう
0195名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:23:09.73ID:vR3i4QdF00202
MMORPG WoW FF14
DCG HS
FPS CS:GO CoD
バトロワ Fortnite APEX
チーム R6 OW
スポーツ FIFA rocket league
MOBA LoL DOTA2

こんな中にどうやって割り込むねん
0196名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:23:17.77ID:G0+jyKH800202
任天堂がスマホゲー出したとき撤退撤退騒いでたけど
倍どころじゃないブーメランが返ってきたなw
CSでやるってことは従来通りのゲームの発売はほぼ絶望的ってこと
0197名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:24:44.46ID:WCr7c903a0202
今後はセルラン誇らしげにするソシャゲ豚みたいな存在になって任天堂MS煽ってくるんだろうなあ😟
0198名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:24:57.37ID:l95dSipY00202
ファンボーイはソニーが提供するF2Pタイトル10本すべて遊ぶつもりなんだろうか?

ログインボーナス稼ぐだけで全部終わるのに半日掛かりそうw
0199名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:25:04.20ID:+C7GwleYd0202
MIHOYOが原神の
FPS出すって明らかになってるよな
あれでソニーの基本無料も死ぬんじゃないのか?
0200名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:25:21.88ID:2tM9Ku8900202
>>197
寧ろやるからには誇れるセルランぐらいは取って頂きたいですね
0202名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:26:06.91ID:8qwccM7Yd0202
基本無料ゲーを批判するわけじゃないけど基本無料のはパイの奪い合いで共存難しいのに
ファーストがそのパイ取ったらサード逃げていくだろ
ファーストはとにかくそのハードに客集めることだけ考えろよ
0203名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:26:22.45ID:HCEyHpQh00202
つまり小売とはお別れってこと?w
ハード屋やめるんかねマジでw
0204名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:26:22.77ID:dFhd2roi00202
散々持ち上げた原神を今後は下げなきゃならんとか
ゴキブリも悲惨だな
0205名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:26:24.05ID:uMVxL3St00202
ゴキブリって笑われるために生まれてきたんやなって
0206名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:26:31.86ID:J1ni8rfH00202
アレやろVtuberみたいなキャラ操作出来てエッチなスキンやら強武器ガチャで稼ぐんやろ和ゲー和ゲー言うとるゴキさんなら継いてきてくれる
0207名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:26:42.34ID:DUakCHT400202
開発費競争の限界でもあるよな
潮目が変わってきたか
0208名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:26:42.82ID:ShfpJM+G00202
ハードが消えればブランド残っててもゲハは卒業だから早よ消えろ
0209名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:27:10.92ID:gWXE7LJd00202
>>202
もうその商売じゃ食ってけないって、そのファーストが言ってんだよ!素直に受け入れろよ!現実みなきゃ!
0210名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:27:18.53ID:tgWG0lYc00202
>>190
SMEがいるやんか
フォードワークスも引き取らしたしそっち方面はSMEが担当するんだろう
0211名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:27:26.14ID:CF2WA0L3p0202
ソニーが任天堂の倒し方を知っていたとはなぁ
0213名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:27:38.17ID:iArYLztid0202
>>197
何としてもセルラン取るためにお世話になった原神叩くのか…
胸が熱くなるな
0214名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:27:56.80ID:2tM9Ku8900202
>>202
そうは言ってもSIEの副社長が今日PS5作れなかったけどその分の輸送費や宣伝費とかの
経費が浮いたよって言うレベルなので
0216名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:29:00.76ID:Tem81Jdk00202
これはXperiaをPSの主力ハードとして育てていく高度な戦略なんだよ
0218名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:29:12.58ID:HCEyHpQh00202
大丈夫かソシャゲとかCS以上にやべえでしょ
客の取り合いでトップの一部しか儲からない市場じゃんw
0219名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:29:25.18ID:PXaNoUyf00202
>>210
そうだないたな
国内向けのガチャゲーメーカーが
PS5でやる意味が全くなさそうなゲーム出してきそうだけど
0220名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:29:31.16ID:Z1DZm6fi00202
基本無料と言ってもアニメ路線には行かないと思う
ジムライアンだぞ
0221名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:29:47.69ID:0LB6nAa500202
ポケモンユナイトみたいなの作るのか
APEXみたいなのやるならPCとマルチだから
ps5持ってる意味がない
0223名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:29:55.42ID:xXHpjWCba0202
なぜ毎日悲報があるのか?
0226名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:31:03.03ID:z2W0M9Jo00202
>>213
SIEが権利買い取ったりしてな
政府に没収される前に金にしとくのはアリ
その金没収されることは考えない
0228名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:31:09.44ID:l95dSipY00202
SIEとSMEのガチの殴り合いが表立って置きそうだな

基本無料ゲーに共存共栄は夢物語
自分たちが成功するためにはライバルをサービス停止に追い込むしかない
ある意味SIEが一番好きなやり方
0229名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:31:22.02ID:aFafNUub00202
凄まじいプロモーション費用が動きそうだな
お抱えメディアは期待して待ってたほうがいいぞ
0230名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:31:37.56ID:PlJvlKsl00202
基本無料とかF2Pみたいなネガティブなワードを上手く偽装するのだけは上手いな

よくライブサービス型なんて詭弁がポンポンでてくるわw
0231名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:31:43.32ID:/DI9PygW00202
>>162
ハードビジネスは諦めているだろ。だから、マルチプラットフォームの無料ゲームに方針転換した。
0233名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:31:57.42ID:J1ni8rfH00202
現代に蘇ったキンケシ
0236名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:32:34.35ID:vR3i4QdF00202
にしてもPS5はそれなりに売らないといけないから、
何らかの梃入れは必要よね

多分、フロムとかアトラス、スクエニあたりに手をつけそう
んで独占と
0237名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:32:36.51ID:z2W0M9Jo00202
>>228
そこはまぁ客層違うし何とかなるんじゃない?
SIE主導のタイトルは基本欧米向けだし
0239名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:32:42.81ID:MX9D5Glq00202
PSVR2と無料ゲーってなんのシナジーもないよね
0240名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:33:06.21ID:ebbj/50700202
ユーザーだけじゃなく投資家にもクッタリか
0241名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:33:07.37ID:+C7GwleYd0202
こうなってくるともう劣化任天堂だなw
0242名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:33:35.52ID:Ja5QjYUM00202
なんでわざわざ10本って言っちゃうんだろ?
本気アピール?
軸足変えたって思われてもいいってことなんだろうか?
0243名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:33:38.10ID:tPDS919a00202
課金ゲーってこと?
カプンコすら上手くいかなかったのにソニーごときがやれると思ってるの?
0246名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:34:25.31ID:gWXE7LJd00202
>>242
株主総会で言うって言うことはそう言うことだよ。
めちゃくちゃ打ち合わせして、何言っていいかよくないかお伺いしてるんだから。
0247名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:34:36.98ID:gDYycDpX00202
何やかんやハード事業は続けるものと思ってたけどここに来て暗雲が
0248名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:34:44.08ID:hOAu0L0x00202
PSファンの基本無料好きは日本だけではなく世界的なものだったわけだ
0249名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:35:02.09ID:8MmMBwbR00202
この状況で明日任天堂の決算だよ
どうなるのかすごい楽しみ

まあ買収とかはないのわかってるけど
0250名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:35:11.81ID:OGnIuOusa0202
>>242
ps5専用オフシングルは作りませんアピールでは
0251名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:35:37.53ID:WCr7c903a0202
>>227
ゴキちゃんがファーストにやって欲しいこと全部MSがやってるしな
destinyに殆ど興味ないだろうし欠片も喜んでなさそうなの笑うわ😁
0252名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:35:49.91ID:/18j8HFS00202
他社のやる事全部批判しといて
自分らは基本無料ソシャゲを柱にって恥ずかしいな
0254名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:36:16.12ID:utdq1JHqa0202
昔どっかのかりんとうも言ったじゃないか「売れないハードを売る為のソフトを作らなくて良くなるんだぞ、ビジネスチャンスじゃないか」
0256名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:36:23.46ID:IBLTgbre00202
本体も無料にして駅前で配ればよくね?
すっげー普及すんぞ
0258名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:36:35.80ID:QqbeN0iK00202
>>185
底辺は射幸性の無いフルプライスみたいなコンテンツには異様にドケチなのに
優越感や虚栄心や多幸感を満たしてくれる物には経済状況関係無くジャブジャブ金落とす層が一定数居るからな
その基本無料にジャブジャブ落としてくれる売上がフルプライスゲームの売上を上回る程底辺だらけなら基本無料の方に力を入れるしかないのは必然だな
0259名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:36:53.41ID:PlJvlKsl00202
本体売ってるハードプラットホームホルダー自身が
売ってる自社ハードに自社のF2Pゲームプリインストールして売るとか
ストアの最上段に常に自社のF2Pが表示されるって

割と最悪のやり方だよなw
0260名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:36:57.87ID:/DI9PygW00202
>>236
マルチプラットフォーム展開明言したから、放置してフェードアウトだろ。1番リスクが少ない方法。
0261名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:38:00.94ID:gWXE7LJd00202
まぁ日本でのVITA思い出すといいよ。
そうなるよ
0262名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:38:17.22ID:RF+ZSjTf00202
MMORPG WoW FF14?WOWはPCのみだしもう15年以上のお古で劣化の14もお古でMMORPGは閉めていいと思う
スクエニはいつも謎の数字しか出さんし(出荷本数、契約人数など)正直グローバル言うけど何か国出してあの数字じゃ少なくね?
エペとかフォトナなんて億だろ?月額だの言い訳はWowが億いってたしソニーはPCに食われて終わる
0263名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:38:27.21ID:wsxDw7Wx00202
これでもSIEについていくファンボーイはいるんだろうか
Switchじゃ出来ないリッチなAAAとか言ってたところに梯子を外されたも同然だと思うが
0264名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:38:40.21ID:0fOPOQnqa0202
VITAゲーム天国でも10タイトルの映像とか言ってなかったっけ?
0266名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:39:22.86ID:OGnIuOusa0202
>>262
というか作れるのかって話だわな
0267名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:39:23.55ID:IBLTgbre00202
>>236
いや、もうその路線はなくなったんだよ…
そういう内容だと気が付かなかったのか
0268名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:39:47.61ID:96CdQKS+r0202
10本のライブサービス型ゲームに関してはもう少し具体的な話がほしいね
どんな形態にするつもりなのか見極められるから
0269名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:40:04.97ID:HCEyHpQh00202
基本有料だったらただのMOやMMOやw
それを10本とか客がばらけて過疎まったなし!w
0270名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:40:28.36ID:Y1b1poDf00202
>>43
明らかに決算公開前にソニー・日経で談合して記事決めているよな
ただの広報紙じゃねーか
0271名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:40:38.97ID:J1ni8rfH00202
PS5が生き残るにはエロで押さなあかんなPC FXも喜んどるわ
0272名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:40:48.16ID:jRPV24Z700202
国内PSユーザーのほとんどが無料ゲームしかやらないことがはっきりわかったからな
年末年始に何万枚も売れたローソンのPSカードで誰もパッケージソフト買ってなかったし
そのお金がほとんど課金に回ったってことだろ
そりゃソニーでも無料ゲームの時代だって分かるだろうよ
0273名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:40:52.88ID:ChB+Yxhx00202
>>236
もう必死こいてハード売るつもりもないって流れだと思うけど
0274名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:41:16.89ID:/f54qULs00202
>>227
そりゃあそうだろう
0275名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:42:02.50ID:vR3i4QdF00202
ソニー「新作10本作ってます」
ブリザード「diablo4、OW2、新作アクションもあります」
ライオット「格ゲー、あとMMORPG作ってます」
0276名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:42:02.56ID:Tem81Jdk00202
こうなってくるともうPS5である必要がないよね
0277名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:42:09.45ID:RaYwTpqap0202
>>272
無料ゲームの時代じゃなくそんな腐った客層しか作れなかったて事よ
0278名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:42:56.07ID:+C7GwleYd0202
モバイルなんてマジで地獄の殺し合いなのに
そう簡単にヒット出せるとおもってるのかねぇ
基本無料もヤバいんだけど

キャラデザからゲームデザインまで一流じゃないとすぐ捨てられるからな?
ホモ推奨の方針からしてまず無理だろ
0279名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:42:59.84ID:wYgwK9yb00202
>>236
なんで売らないといけないんだ?
今の状況のままで利益を生み出そうって発想だぞ、これ
しかもいつものサード頼りというより、もう自分だけでやっていくという意思を感じる
目指せ、令和のN64
0280名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:43:04.88ID:Ja5QjYUM00202
>>246
だよねぇ・・・
ってことは、これを聞いたサードがどう思うかはもう気にしてられないんだよねぇ
流石にここまで考えなしとは思わなかった
0281名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:43:27.69ID:6+jdieepH0202
PSユーザーは月額固定やクライアント有料の方が基本無料より流行ると思ってんの?
0282名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:43:47.60ID:D05fQf+D00202
>>202
ファーストが強すぎてサードが逃げるってどっかで聞いたような…はて
0283名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:43:54.89ID:IBLTgbre00202
ハードの垣根をなくしてサービスメインにかじを切ったMSはコンソールを重要視し、
コンソールオンリーを貫いたソニーがコンソール路線を諦めたとか何が起こるかわからんもんやなあ…
0284名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:44:10.95ID:Tem81Jdk00202
まぁ30-0の答えがこれならそれも納得ではある
0285名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:44:18.32ID:Bf8XzV8V00202
>>255
ゲーム内課金が大半になるならクライアント代掛かるとか誤差なんだよなぁ
0286名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:44:28.38ID:/f54qULs00202
PS5も死んだけどAAAも死んだ
0287名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:44:32.82ID:wKqOicGZa0202
>>278
会社の風潮がうちソニーですよだから
どんな分野でもソニーなら絶対成功するってメンタルでやってる
0288名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:44:38.64ID:AjkCKnEL00202
PS5出す前に撤退しておくべきだったのでは?
0289名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:45:44.53ID:IRYUlNSY00202
>>286
苦しい思いをしながらも付き合ってくれたサードも道連れかな
0290名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:45:50.96ID:IBLTgbre00202
>>285
その考えは甘すぎるよ
クライアントがたったの100円でも近寄らなくなるからな
無料か有料かの間には分厚い壁がある
0292名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:46:13.61ID:aFafNUub00202
基本無料に活路を見出したソニー
PS5が最後のハードになりそうだ
0293名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:46:14.89ID:1yR4kedF00202
むしろ30-0を堂々と誇れるソニーの粋な計らい
0294名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:46:18.78ID:hOAu0L0x00202
もうサードのAAAに大金を出してはくれないのだろうか
0295名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:46:34.64ID:bI/kY91G00202
任天堂のスマホ落ちって任天堂信者的には最低のニュースじゃない?
https://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1427174026/
11 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/03/24(火) 14:37:20.93 ID:VaOWrNbS0
楽しませる為のゲーム作りから
いかに課金させるかを追求したゲーム作りに

23 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/03/24(火) 14:50:57.93 ID:Z7DH8S5p0
ゲームが出てないのに任天堂が儲かって嬉しいぃ!とかお笑いだな

25 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/03/24(火) 14:52:42.15 ID:qwu/OJoK0
ある意味わかりやすい踏み絵みたいなもんだよな
これすらも肯定できるのが真のカルト的信者というか

35 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/03/24(火) 14:57:11.63 ID:pR9h5Nwt0
色んな好き嫌いはあってもスマホだけはないってのがゲハの共通見解だったもんな

61 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/03/24(火) 15:07:57.36 ID:6hyEYMBT0
まんま人気落ちてAV落ちしたオワコン女優と同じ末路

158 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/03/24(火) 21:35:07.65 ID:lRKh98gs0
任天堂のゲームできるのは任天堂ハードだけ!
↑この前提が崩れたのが1番痛いんだよな。
もう任天堂ハード買う必要ない

170 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/03/25(水) 05:32:39.83 ID:eMLArWJl0
任天堂信者って株価しかみてないから大丈夫だよ、ガチで

251 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/03/31(火) 09:51:38.00 ID:G4fmrq+o0
要するに任天堂さんはソフト―メーカーになったんでしょ

これからはSONYとゲイツでハード作ってくから提供頼むでえ三下
0297名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:46:55.96ID:dmKKcYYE00202
瀕死の恩義マンに自ら石を投げつけるのは草だわ
0298名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:47:06.76ID:IGfUJZC5a0202
ポリコレブスガチャ回したい奴なんかいねーだろ
0299名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:47:22.14ID:1ftyR8m6x0202
経営としては有りの選択なだけにファンボーイは辛いね
行き詰まりを予測しての方針転換だろうし

CS独占で囲ってたタイトルどうすんのかな
ペルソナとか
0300名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:47:24.12ID:jRPV24Z700202
自前でソフト作るのもいいけど大作バンバン作ってるテンセントあたりにPS5版お願いした方が早いんじゃね?
0301名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:47:33.20ID:R8k0fsaW00202
モンハン擬き連打してたときみたいに客食いあって終わりじゃね
0303名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:47:53.14ID:Go2+e99400202
>>281
そもそもPS3の頃に「PS3はネット無料!」とイキってた奴らなのになw
無料に寄り付いてた連中が乞食以外でやるわけないw
0304名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:48:04.71ID:y1apVHcVH0202
>>1
スレタイデマじゃん

ライブサービスなんてGTAやDestinyからマイクラまで様々で、CSでは基本プレイ無料じゃない物の方がむしろ多い
0305名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:48:20.59ID:1yR4kedF00202
ホライゾン発売記念

アーロイ10連ガチャ!!
0306名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:48:25.54ID:Bf8XzV8V00202
>>290
まぁこれは小売目線の話だった
小売に落とす金が更に減る傾向だわなって
0307名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:48:27.36ID:/f54qULs00202
>>288
PS4はまあ良かったから次出さない選択肢は無かっただろう
…にしてもどこで間違ったのか
0308名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:48:47.26ID:J1ni8rfH00202
いまからでもサザエゾンの主人公美女かロリ選べるように変更した方がええな
0309名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:48:55.92ID:gWXE7LJd00202
>>299
P4Gのスチーム展開とか、マルチに展開できるように布石あるからね。
まぁ普通にP6全マルチなんじゃないの。
ソニーにやる気あるなら独占だろうが
0310名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:49:27.70ID:Mwv5Sooyp0202
同じ方向性のゲーム乱発して全て失敗する共闘学園再びじゃん
0311名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:49:37.13ID:ZOceAAwWd0202
>>295
ゴキの首めがけて高速で戻ってくるブーメラン草花
0313名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:50:37.29ID:jRPV24Z700202
>>299
ぶっちゃけ買切りゲームはがんばってねくらいにしか思ってないと思う
それくらいソニーに入ってくる金が違う
0314名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:50:52.87ID:lZdtOz0MM0202
F2Pはそんなに何本も同時にはやれないよ
毎週なんかしら進めないとアイテム取れなくなったりして
置いてかれた感でちゃうし
0315名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:50:54.28ID:nuHbtYSLH0202
>>281
ライブサービスとF2Pゲームを混同してるのがまず馬鹿っぽい
0317名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:52:10.41ID:saVontDA00202
ますますソフトが売れないハードになるやんw
0318名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:52:13.55ID:/f54qULs00202
>>310
ゲームはすぐに完成しないからねえ
それなりの規模なら思いついてから一年半は必要だよ
0319名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:52:24.97ID:441wPPMD00202
本当にクソデカスマホになってしまった
0320名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:52:44.86ID:5oUCXwq000202
>>308
むしろデフォでは選択できないようにして
ロリスキンをガチャで実装すべきだろ
0321名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:52:50.50ID:9vgtw5Ajp0202
有料だろうが無料だろうが基本底辺mmoに変わりないやろ
0322名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:52:50.85ID:5R/P3jAda0202
水着アーロイ レアリティSSR を拝める日も近い
0323名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:53:17.06ID:QqbeN0iK00202
>>281
俺はPSの中では流行ると思ってる
クライアントや月額には射幸性が無いから
0324名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:53:41.76ID:As76Uhdn00202
もう胸張って原神エイペクスで遊んでると公言していいんだぜ
0325名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:53:47.61ID:XN/ak7a700202
基本無料ゲーとかいうキチガイ隔離施設を用意してくれるのか
0326名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:53:53.79ID:PxJIJXTO00202
>>35
ほとんど成功しないからこその10本じゃないのか?
0327名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:53:56.54ID:jQyF+ndL00202
>>304
だから海外メディアがソニーフォートナイトって言ってるのに文句つけろよ間抜け野郎w
0329名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:54:17.80ID:p/KAcAwO00202
これ元ネタツイートした外国人が

心配することはないと思います。
ソニーはPS、特にファーストパーティのリーチを拡大するために、
AAAシングルプレイヤーゲームとマルチプレイヤーゲームの強力なコンボを考えています。
FirewalkやDeviationなどのパートナーシップはそのためのものです。
大規模なシングルプレイヤーはなくなりません


って言ってるじゃん
0331名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:54:33.58ID:6+jdieepH0202
でもわざわざ高値でバンジー買って基本無料シューティングやらなかったらアホじゃね?
0333名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:55:12.68ID:HCEyHpQh00202
ゲームを発売じゃなく「開始」になってるからなw

どうみてもF2Pですw
0334名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:55:19.16ID:fHGHUuGi00202
5万もするハードでF2Pに注力とかさすがソニーさんやで
0335名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:55:21.16ID:jRPV24Z700202
10本リリースして1本大当たりするか3本くらいそこそこ当たればいいくらいのもんだと思う
馬鹿みたいにソシャゲ出してるスクエニが大ヒット1本そこそこ2、3本後は爆死だからな
0336名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:55:25.76ID:XIcRrZKY00202
FGOをCS向けの神ガチャゲーに作り変えてくれるなら課金してもよいぞ
0337名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:55:27.13ID:/f54qULs00202
FGO投入する?
PS5ならではってのは皆無だけど、強力IPには違いない
0340名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:56:13.82ID:IBLTgbre00202
・昔ながらの買い切りで強力なIPが大量にある任天堂
・サブスクの王者でありベセスダとABを従えるゲーム業界の巨人MS
・フリーゲームのソニー

三者三様にうまく別れてきてゲーム業界の先行きが明るくなってきたな
0341名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:56:20.09ID:SsA+pPJU00202
もうPS5捨てる気満々じゃないですかぁ
そしてハード辞めてソフトメーカーになるのか
ファミ通も終わりか
0343名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:56:52.26ID:8MmMBwbR00202
明日捨てプレなんだからもっと期待しておこうぜ
なんかペルソナの発表があるらしいじゃん

GT7だけかと思ってたわ
0345名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:57:20.07ID:i5oIcfzzd0202
そのソフトメーカーも売れなくてビクビクでpcに逃げたがってね?
0346名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:58:17.90ID:/f54qULs00202
そもそもライブサービスなんて造語は初めて聞いた
0347名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:58:48.44ID:PlJvlKsl00202
そんな事言われてもな

ソニー自身がやることが
4000億円で基本無料ゲーメーカー買収 マルチ継続
投資家向けにはF2P推進って言ってるんだし

もう答えは出ただろw
0348名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:59:07.25ID:6+jdieepH0202
でも実際APEXと原神とフォートナイトがPS5の主力だよね。
0350名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:59:53.31ID:U67KMLqJd0202
これ、4chではどう受け止められているの?
0351名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:00:31.68ID:086Nlj3J00202
>>1
現実的な話をすると
FF15が出た頃のPS4が世界累計4760万台
ここにマルチプラットフォームのXboxOneの台数(2500〜3000万台?)も加わっていた
つまり累計7000万台近くの市場があったわけ

しかし今年度のようにPS5の販売計画引き下げが来年度も続くとすると
来年度3月末まででも4000万台を割る可能性が高い
ソニーは来年度2260万台計画の目標は難しいが、士気が下がるので取り下げないとしてる

累計1730万台+2260万台=3990万台
最大限売ってもこれ
しかもFF16はPS5時限独占だから好調なXboxにも頼れない

・約7000万台市場で発売出来たFF15
・最大4000万台市場で発売することになるFF16(来年度発売の場合)

スクエニは再考したほうがいい
0352名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:01:06.81ID:EhdIemDz00202
>>329
まだネタバレは早い

スマホの課金ゲームみたいなものをイメージしてハッスルしてるアホな豚をもうちょっと観察したかったのに
0353名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:01:35.74ID:ZPra96sna0202
まぁ普通にハード事業は捨てるだろコストかかるだけだし
0354名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:02:32.53ID:/f54qULs00202
>>347
買い切りパッケージ廃止には(すぐには)ならないだろうけど、予算の使い方はある程度この発表に責任持つ方向にならざるを得ない訳で
0355名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:02:42.37ID:G6cY7OAo00202
スパイダーマン2にウルヴァリンにホライゾンにGOWとあるのにAAAは辞めたとか言ってるバカは何なんだ?
0356名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:02:42.44ID:og4kDfCOp0202
>>352
底辺mmo専用ハードでなに喜んでんの?wwwww
0357名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:02:42.83ID:dmKKcYYE00202
でも無料で使い倒すことに全力なPSユーザーには最高のハードじゃないですかね
0359名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:02:55.04ID:PDyGYxl000202
>>346
日本では『運営型』あたりの言葉だな
0360名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:02:58.38ID:jwfEHNLj00202
マジで撤退しそうですげーワクワクする
夢が現実になりそう
0361名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:03:12.89ID:i2Imt/NX00202
>>342
これまで通りタイトルによってはPC移植も検討するんじゃないかな
0362名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:03:15.10ID:+C7GwleYd0202
急にホモがわけのわからない勝利宣言始めて草w
基本無料とモバイルの方針ってはっきり発表されたのにwww
0363名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:03:20.78ID:HCEyHpQh00202
考えるだけならいくらでもできるぞw

この10本とか具体的に発表できない時点で察しろw
0364名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:03:44.62ID:a3hprOtHd0202
手段と目的が逆だとこうなるのか?
数打って当たればラッキーなんて作品より本気の一本を見せてもらいたいんだがな。
0367名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:04:38.61ID:BOllVMOG00202
PS5のライバルは箱でもSwitchでもなくASUSとかのゲーミングスマホになるんだな
0368名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:04:48.48ID:PDyGYxl000202
AAA()用意しても買い切りゲーはアモンガスやITTしか売れないんだから無駄だよな
0369名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:05:04.36ID:dIXg1kMva0202
>>295
過去の自分から攻撃受けまくるスタイル
0370名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:05:05.52ID:i3EX/dNFp0202
>>355
PS5ソフト全く売れてねーじゃん
0371名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:05:38.16ID:dsFeUEmg00202
任天堂がやってるような、フルプライスにも関わらず何年にも渡って延々と売れ続けるようなソフト作りはソニーには無理
となると月額課金制かF2Pの方向性になると思うがねえ
0372名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:05:55.08ID:gRmRKbKGp0202
もうゴキブリはソシャゲ板追放でいいんじゃね
0373名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:05:56.47ID:wKqOicGZa0202
ソニー「ゲーム部門の増益の要因はPS5の売上が減ったことによる赤字額が減少したためです。」
0375名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:06:41.12ID:jQyF+ndL00202
4年で10本作るのにまだソニーのラインに余裕があるとでも
0376名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:07:17.53ID:dIXg1kMva0202
>>353
プラットフォーム選ばない宣言してるからなあ
足枷にしかならん
0377名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:08:15.13ID:wz1EbdMQa0202
なんか勝手に終戦してた
まあスイッチにはもう勝てんしな
お疲れ
0378名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:08:52.36ID:3ewZ7gfVa0202
現時点でも売れば売るほど赤字が膨らむハードなのにソフトまで基本無料メインで遊ぶユーザーが山程いるんだぜあのハード
0379名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:08:52.87ID:8i3t+6SBa0202
>>138
ジャパンスタジオ死んでるのに数合わせしないとあかんぐらい追い詰められてるのか
0380名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:09:24.81ID:Ze7vsAWO00202
>>329
そりゃそうだわな
ソニーにとって最大のドル箱はPSプラス会費とサードからのロイヤリティで、どっちもPSのシェアを伸ばすことが肝なんだから
0381名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:09:35.75ID:BTojD4Y200202
キャラゲー以外のAAAは打ち切りよ
リスク負ってまで作る理由がない
0382名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:09:46.25ID:g+Atp7uf00202
>>355
そういうソフトもこの方針の影響受けて変化するんだろうなあ
0384名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:10:30.95ID:jn/l5NP300202
シングルプレイソフトは減らしていくのかな
大して儲けにならないし
0386名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:11:37.42ID:dFhd2roi00202
ク ソ デ カ ス マ ホ
0388名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:11:44.35ID:+weZcBGwH0202
>>329
ぶーちゃんを妄想の夢世界から急に現実に引き戻すのやめてあげて
0389名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:11:48.44ID:PDyGYxl000202
>>380
シングルゲーと基本無料ゲーを主軸に据えて
どうやってPS+会員増やすつもりなんだ?
無料だけどPS+必須とかやるの?馬鹿じゃん
0390名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:11:59.37ID:PlJvlKsl00202
まあ3年も4年もかけてグラがどうとか注文だけは一丁前の客相手に
当たるかどうか分からんAAA作るのは無駄だからな

問題は「そういう市場」を作ったのはソニー自身なんだがw
0392名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:12:39.49ID:6CPjm6cYp0202
>>388
月額課金貯めとけよw
0393名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:12:50.61ID:jQyF+ndL00202
そりゃファーストがオンラインマルチの技術者募集してるからな
0395名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:14:13.65ID:OKQ26Fwo00202
>>389
マルチプレイヤーゲーム=基本無料ゲーではないんだけど
もしかして脳になんか問題抱えてる?
0396名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:14:40.65ID:QqbeN0iK00202
ワイルドアームズと勇なまと空と海のアイダとトロがスパイダーマンとかホライズンに手招きしている光景が見えるな
0397名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:15:36.99ID:+C7GwleYd0202
>>395
それこそ高品質が求められるしきっついんだけど
都合よくそんなものが作れると思ってんの?
マジで病院行けよ
0399名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:15:53.88ID:2PefPlDg00202
ハード事業続けるにしてもパッケージは無くす方向でいくのか
0400名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:15:55.12ID:dsFeUEmg00202
ソニーを擁護している奴が単発ばっかりな件
これ全部同じ奴の自演じゃね?
0401名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:15:55.32ID:3ewZ7gfVa0202
PSプラスはPCやスマホでのサービスに変更すればいんじゃない?
もう作るほどに赤字が膨らむハード事業なんてやらなくて済むのよ
0402名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:15:59.92ID:dIXg1kMva0202
>>396
アーロイさんに次があるのかなあ
0403名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:16:36.43ID:Z1DZm6fi00202
基本無料だけどプラス加入が必要みたいなゲームを増やすんでしょ
Destiny2がこれ
0404名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:16:36.71ID:jNFaM65p00202
PS6でようやくクタタンの悲願が達成されそうだな
0405名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:16:43.88ID:+C7GwleYd0202
ソニーって一人用のムービーゲー以外全部爆死してるからな
マジでソニーに基本無料は無謀だしきっついよ
0406名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:16:50.28ID:Xzq5RCKG00202
ソシャゲが最大の敵ではなかったのか

ゲームパスは販売用ソフトをサブスク加入者限定で配布してるのに

ますます販売用ゲームが売れなくなるぞ
0407名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:17:00.03ID:dFhd2roi00202
この状況でまだPS5に夢見ているゴキ豚が居ると聞いて
0408名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:17:28.55ID:+C7GwleYd0202
>>401
ゲーパスがやってることで草w

MSが羨ましいねぇw
0410名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:17:41.93ID:jQyF+ndL00202
海外メディア「ソニー製フォートナイトが作りたいようだ」誰が見ても無料ゲーw
0411名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:17:57.20ID:/f54qULs00202
煽る気すらしないのがね…
ずいぶん前から死亡確認フェーズだしね
0412名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:18:08.01ID:9VXoseaqp0202
>>407
PS5はソニーが先に見切ったからなw
夢見るならソニーの無料ゲービジネスよ
0413名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:18:41.55ID:/f54qULs00202
>>400
そっとしておいてあげよう
0414名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:19:11.62ID:uf/fCGBTp0202
無料じゃないもん課金だもん!
どのみち底辺やっちゅうの
アホちゃうか
0415名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:20:05.91ID:St0VTtEq00202
ゴキちゃんがまた発狂してHALOコンプスレ建ててるじゃん…
0416名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:21:24.45ID:PDyGYxl000202
>>395
発売じゃなく開始とか言ってるが?
パケ爆死して基本無料落ちしたbungieのノウハウ()使うんだろ?
0417名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:21:39.74ID:3ewZ7gfV00202
少なくとも日本のPS5はFF16が一本出たところで
全く状況は変わらないからな
FFもF2Pにするのかしらんが半導体不足は解消されないだろうし
バンジー買収もこのたならいい買い物したんじゃないか?
0418名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:22:09.11ID:0Ul1vTj+00202
グランツーリスモやみんゴル
基本無料決定やな
0419名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:22:16.01ID:MiLKa+Lj00202
>ソニー 「基本無料タイトルを10本展開!」


   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | <   かかってこいや
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
0420名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:22:44.25ID:/f54qULs00202
>>418
車ガチャはアツいな
0421名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:22:58.57ID:F163fC0M00202
30年近くやってきてIPがほとんど生き残らなかったのに
今から新しい分野に力入れて育てますと言われても笑うしかないんだよな
しかも周りは強力なライバルだらけ
0422名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:22:58.67ID:XN/ak7a700202
民度最悪の無料ゲーと民度最悪のゴキちゃんは相性がいいかもね
0423びー太 ◆VITALev1GY 2022/02/02(水) 21:23:22.03ID:nXuB2V3R00202
みんゴルは基本無料スマホゲーにしたら成功しそう
0425名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:24:04.18ID:WCr7c903a0202
フォトナやAPEX作るなら基本無料だろう
マルチ無料シングル有料ならHALOタイプの売り方になるが結局PS5独占にすると人口と集金が阻害されるからマルチ展開じゃね
0426名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:24:06.04ID:GND+NYN400202
もう完全に終戦やなー
PS5も終わったし
0428名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:24:37.59ID:9XbACDnna0202
ジムは賢い選択をしたのは紛れもない事実
なぜならグラフィックが天井だからよ
そもそもパケ版で買うビジネスが崩壊してるし

これからは全プラットフォーム開放の運営型のエンドコンテンツが主流になる
SIEがPC箱Switchに自社タイトル出したのも、完全にビジネスモデルを変えたからな
0429名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:24:42.40ID:gDYycDpX00202
30年で人気IP何一つ確立できなかったと言われると凄いな
何してたんや
0430名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:25:00.49ID:dN+Ju/hi00202
マルチプレイゲームだから無常じゃないと言われても
パッケージ売ってるマルチプレイゲームは基本無料に押されて無料化していってるからなぁ
今から開発するゲームで基本無料でないマルチプレイゲームを開発するのは冒険過ぎるよ
0431名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:25:55.13ID:gWXE7LJd00202
>>429
唯一GoWのみ

なお日本

なんと、昔は日本の会社だったらしいでwwww
0432名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:26:01.57ID:dFhd2roi00202
これから食い込めると思ってるのが凄い
10年遅かっただろこれ
0433名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:26:02.84ID:cT4oP9Q0a0202
Fortniteも課金しないと冴えないおっさんおばさんのアバターでプレイすることになるよな
課金して美男美女やコラボコスで戦わせるのが基本無料の方針
0434名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:26:50.96ID:yt3m6BKh00202
>>329
ライブサービス強化といっても、継続型のマルチプレイヤー要素を持ったAAAタイトルを増やしますよぐらいの意味だからな
0436名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:28:35.31ID:8MmMBwbR00202
和サードはこれ見てもPSについていくのがすごいよな
逃げられるのカプンコくらいでは
0437名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:28:56.21ID:9XbACDnna0202
明日の任天堂の決算で荒れると思うぞ
たぶん前年比30%の大幅減益とかさらっと発表しそうなんだが…

ダイパの売れなさは想定外だろ
0438名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:28:58.32ID:hOAu0L0x00202
要するにフォトナ、原神、APEX、でってにー方面だろ
0439名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:29:01.92ID:OqdgUFxAM0202
ソニー、カードゲームを音や映像を交えてリッチに楽しむ「Project FIELD」開発 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1033913.html

音沙汰なくて開発中止になっていそうなこれ
FGOをCSに引っ張ってくるつもりなら
ACでも絡めてこれ掘り起こしてきたりしないと
ちょっと厳しいんじゃないか
スマホアプリのなんてCSでやる必要も
そんなに金を生むとも思えんし
0440名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:29:52.46ID:PDyGYxl000202
>>434
SIE自身も成功したことが無い
買収した企業も無料落ちしか経験なし

なんでこれで成功できると思えるんだよw
0441名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:30:00.07ID:E3vdomJE00202
真のゲーマーとしてはSIEが志向するPSの未来には疑問を持たざるを得ないね
国内でもPCに移行する人増えるんちゃう
0442名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:30:08.71ID:tfOPZxU800202
>>436
どう見てもついて行ってないだろ
スクエニがff16独占で出します位しかないじゃん
後フォークスポークン
0443名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:30:12.63ID:Cyg3eVV1d0202
クッソワロタ
誰が買うんだよPS5
0445名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:30:27.10ID:SsA+pPJU00202
基本無料のガチャゲーで
ディスティニー、FGO、GT、みんゴル、ホライゾン
この辺りは基本キャラをブサイクにしておけば
アバターのガチャ限定の美形スキンで出せばバンバン課金してくれるかもな
0448名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:31:20.31ID:9XbACDnna0202
ただ、お荷物だったソニーピクチャーズが最強の事業に進化したのはおもろいわ
ソニーピクチャーズだけで任天堂の利益を超えそうだし
0449名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:32:04.43ID:GND+NYN400202
ツイッターのトレンドでも話題になってるかなと思ってみてみたら

刀剣乱舞無双体験版の話題で持ちきりであった…w
0450名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:32:43.22ID:55XUGvM000202
正直、買い切りゲームは時代遅れ感あるしな
アニメの円盤を買い支えるオタクみたいな感じ
0451名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:32:49.49ID:cT4oP9Q0a0202
非課金状態だとアレなアーロイ
課金するとコーエー系の美女アーロイ
更に課金ガチャでエロコスがザクザク

これだよ
0452名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:32:58.66ID:Cyg3eVV1d0202
>>449

まぁゲハくらいだよ
PSのこと考えるのは
0454名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:33:24.75ID:+YOhMgLCd0202
>>442
コンパイルハートにアクアプラスにファルコムが居るんだが?
0456名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:33:35.27ID:g+Atp7uf00202
>>448
ストーリードリブンなゲームは必要無いんだよね
映画の方が向いてるんだから
0457名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:33:43.60ID:g3GNPS0c00202
>>443
もうハード売れなくてもいいような事業形態にするんだろ
0458名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:33:47.33ID:Cyg3eVV1d0202
この状況で明朝にステプレあるとか
ソニーさんピエロすぎるんスよ
0459名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:34:01.43ID:Xzq5RCKG00202
もうスイッチ以外はずっとDL版を買ってるぞ
0460名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:34:15.39ID:cT4oP9Q0a0202
>>454
ANGINの生き残り達…!
0461名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:34:18.11ID:re38ZTbd00202
メタバースへの入り口だからな
0462名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:34:31.88ID:Cyg3eVV1d0202
>>457
完全に見切りつけてるよな
まぁ派閥争いに買ったジムがハード事業畳む派なんだろうな
0463名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:34:38.43ID:gBGEji4Ma0202
>>451
店頭でホライゾン2買う勇気ある?
店員に「こいつ終わったハード買っちょ〜んwww」て思われるんやで?
0464名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:34:46.04ID:g3GNPS0c00202
>>449
投資家向けの話なんて誰も見てないだろ
どこかのゲーム雑誌が記事にするまで
0465名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:34:52.68ID:9XbACDnna0202
>>450
さすが暗黒期を耐えただけあって、商売の嗅覚だけは強いソニーよ
間違いなく買切りパケ版の時代は終わりに近付いてる
このタイミングでがらっとビジネスモデルを変えたのは素晴らしい判断と思うわ
0466名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:34:54.51ID:dN+Ju/hi00202
有料だろうが無料だろうがマルチゲーム主体宣言だから
日本のソロゲPS信者は全滅だな
0467名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:35:24.48ID:NpE7kdiQd0202
マルチ拡大してサブスク・F2P推進する方針自体は生き残り戦略としてありだと思うが
これまで散々ハイスペックだ没入感だAAAだ独占だと鼻息荒く喚いておいて
この急展開はとてつもなくダサい
こっちの方向に進むならオーバークロックだの液体金属だの魔法のSSDだの完全に無用の長物じゃん
0468名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:35:34.49ID:BlM5wLgx00202
>>458
それこそ無料ゲーのプレゼンするんじゃね。
これからのPSの柱を。
0469名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:36:06.00ID:cT4oP9Q0a0202
>>463
当然基本無料のホライゾンが出たらの話だよ
PS5用のパッケージなんか買うわけないだろw
0470名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:36:12.42ID:pZuPFMcm00202
>>468
だと思うじゃん?
目玉はGT7なんスよ
0472名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:36:50.49ID:puChaKbl00202
ブスホモレズをゴリ押す会社にどこまで出来るかな
0474名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:37:23.81ID:+C7GwleYd0202
>>433
不細工ホモ推進のソニーがそれをやろうとするってのがほんとお笑いw
マジで方針転換するのかみものw
0475名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:37:32.40ID:i2BmZHzXd0202
PS5にはデストラクションオールスターズとかいう無料ゲームがあったんです
誰も遊んでなかった…
0476名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:37:33.30ID:9XbACDnna0202
角川カプコンスクエニ
この辺はさっさと買収して欲しいわ
じゃないとテンセントに奪われる可能性があるな
0477名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:38:32.72ID:8MmMBwbR00202
全然話題になってないけど
今日ってひょっとしたら高性能機路線がほんとに崩壊した日になった気がする
いままでずっといつかつぶれるーといわれてきたとはいえ
0478名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:38:35.71ID:gWXE7LJd00202
>>473
TLOU2がGOTYゴリ押されたのは末代まで呪っちゃるわ。狂った嫌悪感しか抱かないポリコレまみれのクソゲープレイさせおって。なんであんなのにゴーサインでるんだよ
0479名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:38:39.00ID:7cr8gNGCd0202
ソニーって目先の利益以外に興味ないよな
ユーザーもIPもブランドも使い捨て
0481名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:40:11.16ID:E3vdomJE00202
>>467
嚙み合っていないんだよね
その中心に据えるのがPS5だとすれば
0483名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:40:19.69ID:9XbACDnna0202
>>477
AAAタイトル(ソロゲー)を独占するビジネスが事実上の破綻
0484名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:40:36.32ID:UMH1FltU00202
>>465
それは流石に褒めすぎ
PS5出さずに方向転換してたら「素晴らしい先見の明」と言えたけど今となっては遅きに失した感が否めない
それでも決断したってのは大事なんだけど
0485名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:40:58.31ID:+C7GwleYd0202
>>483
PS5が死ぬからって勝手に他も巻き込むなよw
0487名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:41:21.15ID:Czk3aYmJ00202
アニオタゲ―を持ち上げてたらソニーレイで焼かれポリコレ強要されたり
買い切りAAAを持ち上げてたら今回のこれだったり、後ろから撃たれてばかりで大変だね
0489名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:42:02.19ID:kT22smSB00202
>>450
そんな認識だから任天堂にテッペン取られたんだろうなあ…
0490名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:42:04.59ID:E3vdomJE00202
>>476
新路線には必要ないかなぁ
0491名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:42:08.79ID:BlM5wLgx00202
>>479
出井の頃からずっとそうだな。

是非はともかく、クタの方が10年20年先を見ていた。
0492名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:42:34.43ID:8MmMBwbR00202
AAA供給先が減るのはソフトメーカー的にもつらいんでないの
洋サードは今後どうすんのか
0496名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:43:53.94ID:z2W0M9Jo00202
>>492
PSが減った分箱がその穴を埋めればいいんじゃないの?
向こうも半導体事情は同じで苦しいだろうけどな
0497名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:44:00.74ID:ipuUdw1K00202
トロフィーとかゲーム的に否定してきてるな
0499名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:44:42.91ID:E3vdomJE00202
>>492
再編あるんじゃない
0500名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:45:13.41ID:MiLKa+Lj00202
>>450
映画音楽とゲームはちょっとコンテンツの消費の仕方が違うからな
0501名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:46:04.83ID:Czk3aYmJ00202
>>495
結果だけでいえば、鳴物入りで発売され消えていった爆死洋ゲー、ってところかね
0502名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:46:20.26ID:tCz0u9wsH0202
>>329
>これ元ネタツイートした外国人が

>心配することはないと思います。
>ソニーはPS、特にファーストパーティのリーチを拡大するために、
AAAシングルプレイヤーゲームとマルチプレイヤーゲームの強力なコンボを考えています。
>FirewalkやDeviationなどのパートナーシップはそのためのものです。
>大規模なシングルプレイヤーはなくなりません


>って言ってるじゃん


任豚の欲してるシナリオとSONYの実際の意図があまりにもかけ離れすぎてて草
0503名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:46:43.32ID:aA0mbA8Ta0202
>>450
任天堂に惨敗してからそれを言い出すのが最高にダサいなあ
0504名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:46:58.46ID:jRPV24Z700202
>>436
大手サードはとっくにスマホの無料ゲームが主力になってるからなんとも思わないだろ
0506名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:47:03.71ID:gWXE7LJd00202
>>496
XSSは生産性もいいし逆鞘解消も早いし、倉庫圧迫しないしぴったりだな
0507名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:47:29.77ID:PDyGYxl000202
>>498
SMEに移ったろ
去年の末まで本田翼のゲーム運営してたから
生きてはいるんじゃね?
0508名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:49:16.88ID:+3J/X554p0202
…基本無料のゲームやるのに、PSNとかで月額かかるんよな?

それ無料なのか?
0510名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:49:52.84ID:8MmMBwbR00202
>>502
公式で言ってないことをツイートしてるやつがいるからなんなんだよ
0511名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:49:53.74ID:L8OHMDUO00202
>>9
当たりすぎて怖くなるわ
0512名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:49:54.94ID:tfOPZxU800202
>>465
AAAが盛大に失敗したから基本無料に急に切り替えただけなのを
商売の嗅覚だけは強い(笑)とか何寝言言ってんの
その嗅覚とやらが何でPS5前に発揮されなかったんだよ
そうやって失敗したのは自分棚に上げて時代のせいにする焼き畑スタイル
まだやるのかよ 学習しねえな
0513名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:50:46.71ID:8MmMBwbR00202
まあこのままいけばフリプの文化がなくなりそうなのはいいね
0514名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:50:54.49ID:tSWwBTaR00202
こんないきなりの暖簾替えみたいな事して大丈夫?
アクティ買収の後だけに、尚更心象悪いな
海外は雪崩のように箱に流れてしまいそう
0515名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:52:18.68ID:z2W0M9Jo00202
>>508
PS+会員を維持するためにそういうのを出すこと自体は悪い手ではないよ
任天堂はテトリス99とかやってるし

PSの場合はもともとファーストタイトルがソロゲーに偏りすぎてるのもあって
だいぶ遅きに失した感はある
0516名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:52:46.08ID:A7pWtlriM0202
ソニー「一度ガワだけ作ったらアイテムガチャ課金だけで儲けられる基本無料でボロ儲けしたい

コアゲーマーだかうんこアゲーマーだかのゴキブリソニーファンはこれで満足らしい
0518名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:52:56.20ID:Cz5nOYNr00202
やったー!ゲーム代が只になるw
0519名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:53:15.32ID:IWcs2Jc900202
>>502
個人の感想だからフォローになってないんだよね
0520名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:53:23.16ID:z2W0M9Jo00202
自己レス>>515
テトリス99は基本無料じゃなくて完全無料だったな
0521名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:53:26.24ID:8MmMBwbR00202
ハードはリスクあるけどソフトはリスク少ないとでも思ってるんじゃないの?

とりあえず大量に作ってうまくいかなかったらサ終を繰り返すつもりだったりしないだろうな
つまりスクエニ化
0522名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:53:31.77ID:gWXE7LJd00202
ゲーパス+スイッチ+ソニー無料ゲーで完璧だな!
ソニー最高!
0523名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:53:43.45ID:+C7GwleYd0202
>>487
つーかオチがホモソニー自身が手のひら返しで無料ゲー始めるとかクズすぎるわ
絶対エロ解禁しないと話にならんはずだし
0525名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:54:39.01ID:9XbACDnna0202
>>512
紛れもない事実だよ
誰がなんと言おうと運絵型のエンドコンテンツがゲーム業界の主流になる
このタイミングでSIEが方針を変えたのは英断
0526名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:54:56.07ID:G61jP5rCd0202
205 名無しさん必死だな sage 2020/01/06(月) 18:24:05.44 ID:S69v5YPTd
今年のSwitchを占ってやろう

1月
正月需要がなくなり一気に週販2万へ

2月
ソフトが出なさすぎてついにヨンケタン

3月
FF7リメの発売でPS4ハード週販30万
一方Switchは動物の森が発売するもハードは週販10万程度
完全に終わったとゲーム板で祭りになる

4月
動物の森が早くもランキング外
3DSの半分も売れず
Switchヨンケタンに戻る

6月
PS5の大作ゲームと価格が発表
思ってたよりも安くて勝負が決まったとゲーム板で祭りになる

9月
TGS付近でPS5向けモンハン発表
TGSはPS5一色になる

12月
PS5堂々発売
日本だけで初週40万越え
歴代最大普及スピードに
Switch最後の年末商戦だが新作が何もなくPS5に惨敗

来年春頃
Switch好評につき生産終了
ハード事業撤退
今後はソフトメーカーへ
0527名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:55:21.68ID:MiLKa+Lj00202
>>502

ソイツの言ってる事 = SONYの実際の意図 

だって確証は全く無いじゃん
0528名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:55:58.19ID:VYogl8QO00202
つまり当たるまで即サ終続けるんででしょ、ソシャゲみたいwwww
0529名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:56:05.18ID:PDyGYxl000202
>>516
満足も何もPSユーザーってもうそういうのしか残ってないぞ
買い切りゲーは100円のセール品でも買い渋る連中
0531名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:56:38.82ID:+C7GwleYd0202
>>524
完全に主力だよな
終わりだよソニーの開発
全部基本無料に取られる
0532名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:57:20.53ID:TOzXP2cu00202
PS5の当初の戦略だった
「ハイスペックマシンでサードのAAAを独占して勝つる」
路線は完全に破綻したってことだよ
0533名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:57:31.62ID:8MmMBwbR00202
運営型はランニングコストずーっとかかるから当たらないと地獄だって理解できてるのかな
0534名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:57:44.07ID:CblA4WFg00202
AAA超大作のための高スペック謳っといて
そこからは離れた基本無料押し出してきても称賛してくれるってんだからマジでちょろいな
裏切られたユーザーが一番怒るべきだろうに
0535名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:57:46.48ID:Czk3aYmJ00202
ソニーに嗅覚あるならハイブリッド機を作れば良かったのに
0536名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:58:02.28ID:IKxxV7e200202
というかこの基本無料で課金運営型って高性能据え置きのps5と壊滅的に相性が悪いんだけど
これどうするんだろうね
課金運営型やるんであれば常時オン接続状態のスマホに全く勝てないわけで
オフ専のps5ユーザーを完全切り捨てにかかるわけだけどそれはどう考えてんだろうな
据え置きハードってオフ専ユーザーってすげえ多そうだけどもうそれは終わりって事でいいの?
0537名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:58:37.78ID:thuN86nA00202
PS推しのとこPS5で買ってはいけないソフト動画削除してたけど
今日はPS5は今買わなくていい3つの理由とか言い出したがこれも
うちソニーで動画消されるかもしれんな
0538名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:59:25.44ID:9XbACDnna0202
買切り、パケ版、ソロゲー =ガソリン車
運営型のエンドコンテンツ =EV

ゲーム業界もとんでもない時代に突入してる
任天堂さん、大丈夫すか?
あつ森スマブラマリカースプラポケモン、どんどん過疎っていくぞ
0539名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:59:46.68ID:IKxxV7e200202
>>534
口で称賛してるだけで
そいつら絶対ユーザーにならないと断言できるから何とも
現状のpsでの洋ゲーの惨状見ると分かるけどゲームまじで買わんぞそいつら
0540名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:59:55.13ID:Tem81Jdk00202
30-0をひっくり返す秘策がこれなんやで
0541名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:00:35.30ID:G61jP5rCd
この運営型の路線やるならVita切ったの失敗だろう
0542名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:01:09.45ID:PDyGYxl00
新ハード出した後で
ハードに頼らないマルチプラットホームの運営型ゲームに力入れますとか
嗅覚が鋭いどころか脳の代わりに鼻水が詰まってるレベルだろ

https://www.gamesindustry.biz/articles/2022-01-31-playstation-bungie-will-considerably-accelerate-our-journey-with-multiplatform-live-service-games
BungieがSonyに提供する利点は、巨大なマルチプラットフォームの
基本無料ライブサービスオンラインゲームを作成できることです。
0544名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:01:49.47ID:liQ6VjH5a
大作ソフトを売るよりもサーバー使用料を月額徴収して原神とかから3割の金を貰うほうが儲けがでかいって事でしょ?
原神したいならサーバー使用料払ってねって時点で基本無料ではないけど
0545名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:01:49.67ID:7ufAii6x0
>>515
というか、サードのオンゲーの邪魔をしないためにソロゲーにせざるを得なかったらしい
0546名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:02:44.33ID:8yU8NwTbM
今回の説明会全部見てた元ネタツイート

329 名無しさん必死だな [sage] 2022/02/02(水) 20:54:17.80 ID:p/KAcAwO00202
これ元ネタツイートした外国人が

心配することはないと思います。
ソニーはPS、特にファーストパーティのリーチを拡大するために、
AAAシングルプレイヤーゲームとマルチプレイヤーゲームの強力なコンボを考えています。
FirewalkやDeviationなどのパートナーシップはそのためのものです。
大規模なシングルプレイヤーはなくなりません


って言ってるじゃん
0547名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:02:59.73ID:pH+Mpx230
>>538
ずっとナニイッテンダコイツ
0548名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:03:08.73ID:gWXE7LJd0
>>533
出せないゲームずっと開発し続けるよりは全然安いよ。
切る時は速攻きれるしなw
0549名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:03:13.04ID:z2W0M9Jo0
>>533
乱発して半年でサ終するスクエニスタイルで行くんだろ
一撃必殺で狙って当てるのは至難の業だし

>>536
…自分とこの客の購買行動に関するデータくらいさすがに持ってて
その上での判断だと思いたいけどな
0550名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:03:50.98ID:PDyGYxl00
>>545
MAGは失敗したしラスアスはネットワーク担当者に逃げられたしで
別にサードに配慮したわけじゃないだろ
0551名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:04:08.36ID:5m7ao6HXM
SONYはマリオにお願いして乙女
0552名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:04:15.51ID:+C7GwleYd
>>546
ただの妄想だしその無名2社って確かただの開発支援会社だよな?
基本無料を毎年2本以上出すんだからそりゃ必要だろ
完全に基本無料がメインだぞ
0554名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:04:20.19ID:MiLKa+Lj0
実  質  撤  退

諸  行  無  常
0555名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:04:37.69ID:1e6qBznl0
むしろスマホゲーでも成功できなかったSIEが、
何故有象無象の溢れる無料ゲーにいって成功できるとか思ってるんだ
0556名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:04:39.66ID:0K51OdMnp
ユーザーはたまらんよなコレ
終わりのない課金ゲー10本とかどうすんだよ
0557名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:04:42.11ID:lfZWAndGr
10本の柱!
一人足して鬼滅の見過ぎかな?
0558名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:04:51.09ID:QqbeN0iK0
>>450
現実

いつの時代も文化の最先端を切り開き、文化を受け継ぐ子孫を高確率で残せる知的階級層に受けてるのは買い切りゲームの方

現役東大生249人が没頭「面白くて頭がよくなるゲーム12」

ポケットモンスターシリーズ

桃太郎電鉄シリーズ

マインクラフト

レイトンシリーズ

あつまれ どうぶつの森

天穂のサクナヒメ

ことばのパズル もじぴったん

マインスイーパー

シムシティシリーズ

キャンディークラッシュ

イナズマイレブンシリーズ

コーエーの歴史ゲーム


ゲーム好きの東大生が「これだけはやってはいけない」と言う"あるゲーム"
https://president.jp/articles/-/49542

【岡本】あります。僕も高校1、2年のときに、あるオンラインゲームをやり過ぎて、かなり時間を無駄にしたイヤな記憶があります。
そのオンラインゲームにはログインボーナスがあって、ずっと継続してログインすることになるし、毎日やらないといけないミッションがあって、それを消化すると1日2時間くらい消えてしまうんです。

【小山】オンラインゲームは、頻繁に更新され、ゲーム自体は無料であっても、ゲームを進めていくためのアイテムを抽選で購入・取得できる「ガチャ」が増え続けるものがあります。こういうゲームでは、欲しいアイテムが手に入るまで何度もトライしたくなるなど、ユーザーを依存させて課金させようとしているものが多いです。
0559名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:05:28.39ID:IWcs2Jc90
>>538
任天堂は子供向けゲームが主力なので買い切り型が正解
運営型なんて子供にやらせるのはNGや
0560名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:05:29.40ID:F163fC0M0
よく考えたらPSには超面白い無料ライブサービスがもうあったわ
毎日悲報でボコボコにされるという身を切ったエンターテイメントが
0561名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:05:29.45ID:9XbACDnna
マジレスすると
今後はグラフィックの天井で、新作タイトル出しても、過去作とグラフィックの進化がなさすぎて売れなくなる

なぜこれに気付かないんだい?
0562名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:05:30.77ID:+C7GwleYd
基本無料を毎年2本以上だすってどういうことかわかってないよねアホは
もうソニーは基本無料しか出しませんて言ってるのと同じだからな?
0563名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:05:34.58ID:z2W0M9Jo0
>>545
それならフォートナイトとか目立ってきた辺りで
既存のPS+必要なサードゲーとの折り合い付けるよう
何らかの対策しなきゃならんかったけど今更だな
0564名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:06:00.90ID:IKxxV7e20
というか基本無料ゲーやるために
50000円出してps5買うユーザーなんて存在しねえよソニーさん
基本無料ゲーがなんで流行ってるかって
もう既に持ってるスマホで無料で遊べるからDLしてるだけの話であって
超高額の据え置きハード新規で買ってやるわけねえんだよ
0565名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:06:01.71ID:d29Qeb8/p
オンゲーみたいな廃人化推奨人生の汚点を10本
終わってるよ
0567名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:06:16.52ID:i8A3Qf930
これで小売りも遠慮なく売り場を
撤去出来るな
0568名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:06:17.85ID:o0+Ngbwa0
F2Pのスプラトゥーンみたいなの出してきそう
0569名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:06:57.43ID:8MmMBwbR0
つうか基本無料を大量に出しても大抵食い合うから普通はやらんのに
何考えてるのかよくわからんわ
0570名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:07:10.46ID:T8SK+b7Wr
せっかくユーザーに根付いた原神と競うわけ?
基本無料のガチャゲーなんて何本も平行しねぇぞ
0571名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:07:48.82ID:dOClyXNS0
これps恩義のサード全然旨味ないじゃん
0575名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:08:46.55ID:j6UJwCZJ0
10個作ってその分収入が増えるならいいが
限りあるパイの取り合いになるだけなんじゃないのか

そう何個も重課金できる奴は少ないだろ
0576名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:08:57.61ID:IKxxV7e20
>>572
というか新規で出したps5のメリットが全く生かせない
最低最悪の施策としか言いようがない
超高性能路線との相性が悪すぎる
0577名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:09:15.33ID:6dwZ9QYt0
お金の要らない高級レストラン・・・どこ・・・ここ?
0578名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:10:11.86ID:QqbeN0iK0
>>573
あつ森のデイリーで射幸心や虚栄心や優越感が満たされないでしょ?
と言うか東大生に意見しようと試みる君の学歴は?
0579名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:10:21.01ID:Czk3aYmJ0
3DSのバッジとれ〜るセンターやポケとるみたいなのが
PSのこれからの主力、って考えると面白いな
0580名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:10:30.97ID:glr1EUAz0
アンチャーテッドのオンラインマルチすらまともに運営できないのにライブサービス10本とか何考えてるんだろう
0581名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:10:37.36ID:3xqx60KW0
>>558
買いきりゲーがすでに運営型にもなってるんだよ
その上でさらに金取る仕組みを作ればライブサービスの出来上がり
0582名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:11:21.08ID:tfOPZxU80
>>525
事実なら尚更PS5で失敗してから今更方向転換したのが嗅覚鈍いって言ってんだが?
だったらPS5何か出さないでPS4で続けろよって話だろ
0583名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:12:37.18ID:8MmMBwbR0
>>581
DQXくらいしかもうやってないモデルでどうやって成功する気なのやら
0584名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:12:51.68ID:QqbeN0iK0
>>581
だから買い切りゲームのオンゲ要素にはソシャゲと同等の射幸性は存在しないでしょ?
0586名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:13:13.13ID:55XUGvM00
>>558
ほんとは学歴マウント返しなんてしたくないが
日本企業や世界市場でも東大生は相手にされてないんだよね
ていうかそんなんだから日本衰退してるんじゃ
次期覇権国家見てるとコンソール文化なんてなんの足しにもならないって分かる

【JETRO】今こそグローバルな採用を ‐注目されるインド人材‐
https://www.youtube.com/watch?v=J64npf6Lxyc

世界最強の人材国家インド アメリカの巨大企業も経営をまかせるスーパー人材国家
https://www.youtube.com/watch?v=qN7QCdjv3t0
0587名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:13:31.64ID:8MmMBwbR0
今回の決算で一番びっくりなのは今後どうやってPS5売るか言及が全くなかったところ
0588名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:13:37.54ID:9lNwYUyN0
>>575
10個作って評判良いや課金率高いのだけ継続みたいな形なんじゃないか
まだまだ手探りだから色々リリースしてみるって感じじゃないのか
10個とも似たようなジャンルや似たような雰囲気のゲームだったらパイの取りあいになるだけだが
0589名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:13:56.92ID:+C7GwleYd
ソニーのスタジオ数で基本無料を年間2本以上出すってさ、スタジオ全部基本無料で潰れるよね
おわりだろこのハード
誰が5万出して買うんだよ基本無料のためにw
0590名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:13:58.47ID:jNFaM65p0
>>546
そりゃオフラインが完全に無くなる事はないけどリソースを相当ライブサービス側に持ってかれるぞ
てか、売上を2026年までに倍にするって事は完全にライブサービスタイトルを主軸にする訳だし
1年で2〜3本のリリースってかなりのペースだぞ
0591名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:14:07.11ID:P0sgCf9Ba
ゴキブリはPS5のガチャ課金履歴を毎日見せてね
0592名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:14:15.17ID:z2W0M9Jo0
>>570
中国があんな状況だから
中国のゲームメーカーはIPを金に換えてからゲーム廃業なんかも
普通に選択肢に入ってくるんじゃなかろうか

さすがにテンセントみたいな大きいとこはそう簡単にはいかないだろうけど
0594名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:14:34.57ID:a88Tz0vJ0
>>230
「生産終了」を「出荷完了」と言い換えるソニーですからw
意地でも自社に対してネガティブなワードは使わない作戦w
0595名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:15:01.15ID:IKxxV7e20
>>587
それは洋AAAやスクエニさんのドラクエFFにおまかせでしょ
こいつらに先陣切って血と汗と涙を流してもらってハード普及させて
普及後は自社の無料ソシャゲ10本で大儲けよ
頑張れよスクウェア!
0596名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:15:10.11ID:ZF2Yp1eY0
>>585
イメージ通りSONYがゴミ漁って拾ってるならまだいい
実際はMSが捨てたゴミを金払って買ってるんだから悲惨
0597名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:15:37.96ID:/T/gmVXAd
プレステ派は本物のゲームを好むコアゲーマだっけ?え?ゴキちゃんさんよぉ?w
0598名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:16:01.96ID:z2W0M9Jo0
>>589
従来型のゲームについては今までと変わらんでしょ
サード頼り
0599名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:16:16.56ID:0yT8ihgT0
キッズの星ふたたび

思いつきでやり始めて上手くいかず飽きてやめるパターン
0600名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:16:21.21ID:7ufAii6x0
>>576
完全に足枷だわな、でもハードやってなきゃネットワークサービスもできない(既得権益との激戦になる)っていう・・・
0601名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:16:34.08ID:BlM5wLgx0
>>525
ゲーム業界なんて、何がどう流行るかなんて解らんよ。

と言うかそれ以前に、ソニーにゲームの運営、管理、維持ができるとは思えん。
0603名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:16:48.11ID:QqbeN0iK0
>>586
そのインドで文化の最先端を担っているのも高学歴なんだけど馬鹿なの?
東大生が日本企業や世界市場で相手にされてない、の根拠は?
0604名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:16:54.94ID:Z1DZm6fi0
ジャンルを上手く分ける任天堂式で行くのか
数打てば当たるのスマホ式で行くのか
0605名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:17:30.61ID:WCzYp9Cep
課金制のゲームはエンドレスだから気付けば時間無駄にしてんだよな
何も残らない
0606名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:17:32.93ID:+C7GwleYd
>>598
独占ソフト無しってことかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハード撤退しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0607名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:17:35.87ID:1e6qBznl0
てか、PCへの進出もこれの下地をつくるためだったかもな
主戦場はPCだろ、これ
PSで利益を出すことはすでに諦めたとみえる
0608名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:18:02.51ID:uwct7f+J0
ソニー「10本のライブサービス型ゲームを開始する」

ゲハ「10本の基本無料ゲームを開始する」

まとめキッズをバカにできない読解力
0609名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:18:17.21ID:IKxxV7e20
>>602
海外では論外だろうな
海外って廃課金ゲーが全く流行ってないし
そもそも法律で廃課金を禁止されてる国も多い
無料課金ゲーってどっちかというと日本でしか流行ってない
そして日本でしか流行らない施策って世界で売らなきゃいけないハード戦争と致命的に相性が悪い
0610名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:18:57.08ID:QqbeN0iK0
>>593
だれもガチャだけに限定した話なんざしてないんだけど
ソシャゲは資産の形成、期間限定のアイテム全てにコンコルド錯誤が発生するからそれによって射幸性が高いと言われてるんだけど馬鹿には理解出来ない?
0611名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:19:01.11ID:gFsIImjnr
ゴキが必死に触れないでいるけど

ぶっちゃけこれPS5捨てたよね?

否定するの不可能だろ
0612名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:19:13.98ID:3xqx60KW0
>>584
同等ではないだろうけど期間限定スキン課金だって期間中に買えるかどうかで射幸性はあるよ
皆が年がら年中ゲームできるわけでもないんだから
0613名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:19:14.37ID:Wbg6rYmw0
UBIがF2Pメーカー目指して失敗してるけどSIEも同じ路線で行くの?
0614名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:19:25.53ID:G6TlS3Wl0
基本無料のユーザーの奪い合いは厳しいぞぉ
それこそ半端なものじゃ負ける
0616名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:19:34.75ID:V5PZ3wvj0
サブスクもそうだけど
PS+となんとか絡めて会員数維持したいんだよ
そこは戦略の根本だから変わってない

問題はますますPSである必要がない事と
割を喰うのがサードという事
0617名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:19:41.94ID:gWXE7LJd0
>>607
気付くの遅い。
ほんきでハード普及に力入れるならPCマルチにするわけない。次の生き残りをかけてひたすらあがいてる状態だよ。ハード撤退を視野に入れて多角化、高利益化を推進してる真っ最中だと思う


PSVR2だけ謎
0618名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:19:42.60ID:7ufAii6x0
>>607
既得権益との戦いはどうするんですかねぇ・・・?
SIEの基本無料ゲーで成功したのってあるか?
0619名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:20:02.13ID:IWcs2Jc90
>>608
そうだな、基本有料の課金ゲームかもなw
0620名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:20:17.56ID:lZdtOz0MM
>>588
F2Pタイトルをすぐ中止にするようなスタジオは
ヤバすぎるだろ
他の継続タイトルにも課金しづらくなる
0621名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:20:39.70ID:u4LRLoHu0
プークスクスwww
0622名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:20:52.84ID:QqbeN0iK0
>>612
買い切りゲーで期間限定の衣装ってかなりイレギュラーじゃね?
基本無料ソシャゲには当たり前にあるシステムだけど
0623名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:21:06.24ID:+ZOHLgXs0
>>18
スマブラに対するPSオールスターズみたいになるんやろなぁ
0625名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:21:13.51ID:tM26/I1M0
>>610
射幸性の定義が間違ってる
期間限定アイテムは買い切りでも結構ある
0626名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:22:58.44ID:9lNwYUyN0
>>601
スマホがあるから携帯機は売れない、基本無料が主流だから買い切りは売れないと言われてたけどswitchは成功したし
switchもsteamも買い切りが売れてて基本無料と共存してるものな
0627名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:23:44.11ID:8MmMBwbR0
しかしソニーがあてにならんということでこれでまた高性能スイッチ出せとかいう声が増えそうでげんなり
0628名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:23:57.30ID:YmK8TSeIr
PShome復活が鍵
たぶん一番恐れられるのはこれ
PShomeでSNSやあらゆる企業と提携して
大きなメタバース空間で何でも出来るようになる
こういうのが任天やMSも一番恐い
0629名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:24:10.04ID:+ZOHLgXs0
>>58
基本無料ゲーに力入れられたらゲームショップは何売るんだろ
0630名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:24:21.55ID:RrY/Ktkj0
>>526
ゴキトラダムスの大予言?
0631名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:24:39.46ID:QqbeN0iK0
>>625
射幸性とコンコルド錯誤による依存性が別なのは認めるよ
買い切りゲーで基本無料のゲームでは標準装備の期間限定の衣装なんか実装したらゲハでまず間違いなく叩きのネタになるけどどんなゲームの話?
0633名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:25:41.47ID:fym85zf6r
F2P版グランツーリスモ、ガソリンに課金しないと車動かせなくなる、メンテナンス用品に課金しないと故障して動かなくなる、オンライン対戦でぶつけられて大破したら課金して修理、ゲーム内の保険に課金
0634名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:25:51.80ID:gWXE7LJd0
>>627
別に良くね。
その辺のスマホより低性能なのは間違いないから、ストレージCPUGPUアップグレードされたモデルが出るのは必然。特にロード時間とか低速ストレージは問題だよ。あと数年したらスマホのゲームすら怪しくなる。
0635名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:25:55.99ID:9XbACDnna
>>618
マジレスするとゲームパスが強すぎて、そんな事いってられん
ここでビジネスモデルを変えないとゲームパスに喰われるからこそ、ゲームパスとは完全に差別化の戦略に変えたんだ
0637名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:26:35.53ID:RrY/Ktkj0
>>628
日本だけ過剰なエロ規制があってアイテムもラウンジも少ない反日コンテンツはいらない
0638名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:26:42.88ID:ki/uhOsRa
原神とapexでしか動いてないハードって理解してんだよなソニーも
ソフト売上壊滅的だし
でもそいつらは延々同じゲームやるから他に行かないぞ
0640名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:26:55.61ID:A1vxnGSI0
>>587
おかしいよね
作る分だけ売れて高額転売されるほど大人気なのに()
0641名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:27:27.20ID:IKxxV7e20
>>626
スイッチが成功したのは任天堂のコンテンツがひたすらに強烈だった
ただそれだけ
本体数万円ソフト数千円を出させるだけの強烈な魅力が存在した
ソニーがその無料課金ゲーがあまりにも面白すぎたなら
多分ps5に5万円を払ってくれるんじゃないかと思うけど
正直言って今のソニーがそんなに魅力的なコンテンツを今から生み出せると思えん
ps1で参入して28年間で1つもそんなコンテンツを生み出せなかったメーカーが今から出来ると思うか?
0642名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:27:51.08ID:lZdtOz0MM
F2Pタイトル10本も始めたら運営撤退する時は
SONYゲーム事業ごと畳まないと課金ユーザーは納得しないだろうな
0643名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:28:03.11ID:YPJjxLhQM
VR2はPC対応せんと辻褄合わんな
0644名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:28:22.89ID:ipuUdw1K0
こういうのは市場にハードが行き渡ってからするべきだと思うんだけどねえ
0645名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:28:33.34ID:UMH1FltU0
>>628
遅すぎるわ
MS含めビッグテック連中はずっと前からその為の布石と投資を続けてる
今頃気付いてやり始めるとか周回遅れも良い所
任天堂はそもそもそういう方向で勝負する気は更々ない
0646名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:28:47.16ID:St0VTtEq0
つーかこれ真剣な話なんだけど、諦め癖のあるSIEに長期サービスゲームとかやっていけるんか?
MSはあれだけ叩かれたSea of Thivesを粘り強く続けて一定のファンを持つフランチャイズにしたんだぞ
0647名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:29:00.49ID:FAWiaqPva
マルチ無料ソフトってソニーの取り分あんの?
0648名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:29:14.25ID:gWXE7LJd0
>>639
スイッチの次のアップデートされたモデルが出ないなんて有り得ないと思うが。
それこそAPEXが快適にできるだけでも意味はある
もう5年目だろ?
0649名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:29:54.01ID:Dg00/3LQd
>>647
他のサードと一緒、そしてソフトメーカーへが実現
0650名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:30:16.26ID:VF/eTmrpd
>>628
ほんとなんでやめたんだろうねw
継続してたら今ごろ覇権だっただろうにw
0653名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:30:49.02ID:IBLTgbre0
>>628
インフラ持たないソニーができることはかなり限られるから無理
0654名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:30:49.07ID:9XbACDnna
>>646
4000億の買収が答え
0655名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:31:11.33ID:5VqSRDMw0
適当なアプデと新ガチャだけで月数億稼ぐスマホゲー見てればな
0656名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:32:07.02ID:Tw2J9yfSr
ブスゴリ押しのガチャって受けるんですかね
0657名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:32:25.71ID:9XbACDnna
>>647
売上の30%な
小売に引かれるパケ版より圧倒的に利益率が良い
0658名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:32:26.20ID:HqasHnTPp
ノーティー、サッカーパンチ、インソムニアック、ゲリラ、SIEサンタモニカらがPSスタジオの柱だと思うがみんな無料柱とか課金柱になるん?
0659名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:32:35.24ID:Dg00/3LQd
>>655
ポリコレが邪魔してSONYじゃ稼げないと思うがなぁ
0660名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:32:54.92ID:M2VEa/WNr
>>641
トロの一発目の人気は凄かったんだがな上手く育成出来なかった上に扱いも酷いという
0661名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:33:35.03ID:6K0YnViU0
やること全部ダメそうってなかなかすごい事になってきたな
0662名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:33:36.61ID:rP1+HcDq0
PS5の生産が計画より減った分利益出まました!って開き直ってるの見るに
PS5はもうお荷物だと見切りつけてて既にPSスタジオをどう生き残らせるかってのにしか興味なさそう
0664名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:33:56.30ID:lZdtOz0MM
任天堂、MS、Steam、Epicに課金の3割払う側の立場になるとはね
MS Azureも稼がせてもらえそう
0665名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:34:06.48ID:tfOPZxU80
>>628
馬鹿かな? 継続してやってるんじゃなくて今更慌てて引っ張りだすのが何を恐れる要素あるんだよ
恐れられるとかほざくなら何でずっと続けてないで途中でやめたんだよ
そんな付け焼刃で持ち出して成功するわけないのがまだ理解できないの?
0666名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:34:22.50ID:8MmMBwbR0
どういう勝算でこれが社内で通ったのかがまじめに気になる
ハードと違って基本無料ソフトは負けたらパーだぞ
今まで勝ったことない路線に社運賭けるとか
0667名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:34:37.17ID:9XbACDnna
>>658
SIEスタジオからPC箱に開放した運営型のエンドコンテンツがどんどん出てくるぞ
独占タイトルで囲う時代は今回の買収で終わった
0668名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:34:37.31ID:lnnVMTb/0
12月 ジョージ、1919、総選挙
1月 MS買収劇
2月 バンジー、無料推し、ステプレ、大作ラッシュ

うん、今月は頑張れよ
0669名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:34:57.18ID:4sNF5Ub+0
基本無料ゲーってFGOやウマ娘みたいのを提供するの
いまの日本市場無視路線じゃ稼げないだろ
0670名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:34:57.30ID:St0VTtEq0
てかソニーのポリコレも実は周回遅れなんよね
ソニーがやってるのはボディポジティブってやつで「ブサイクでもデブでもいい!そんな自分を誇ろう!」ってやつなんだけど、流石に押し付けがすぎるということで今はボディニュートラルっていう各々の考え方の尊重へ向かってんだわ
わかりやすく言うと人種の多様性は配慮しろ、でもブサイクを押し込む必要はないって流れ
0671名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:35:05.84ID:Z1DZm6fi0
>>658
それぞれのIPを基盤にマルチ化してくって事かね
サードがやってきた事の後追いだなw
0672名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:35:41.75ID:P0sgCf9Ba
まあクソニーのポリコレキャラにガチャ課金するやつおらんからな
黒人プリンセスとかLGBTキャラ同比率で連発よ
0673名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:35:45.56ID:ZF2Yp1eY0
何が一番まずいって今このタイミングでこれを発表することがこれまで何のロードマップもなくゲーム事業を経営してきたことの証左であることに当人が気付いてないことよ
投資家はそんな馬鹿じゃねえぞ?
0674名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:35:54.48ID:z2W0M9Jo0
メタバースのコアはNFT利権で
それやらないならメタバース扱いはされなくなるだろうけど

任天堂が森にRMTとNFT導入したら
たぶんNFTそのものが死ぬレベルでフルボッコだろうな
0675名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:36:01.89ID:M2VEa/WNr
>>655
ワイルドアームズのソシャゲとか気づいたらサービス終了してたな
最初は割と評判良かったのに課金誘導が強くなっていって終了に
0676名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:36:37.73ID:3rkLno4w0

昨日ライブゲーム主力になるからって言ったろ
俺はちょっとした未来は読める
0677名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:37:19.14ID:9XbACDnna
>>666
独占タイトルで囲うビジネスは、ゲームパスの台頭で破綻したんだよ
だからSIEは全プラットフォームに開放した運営型のエンドコンテンツを今後のビジネスにするつもり

ゲームパスと差別化するための戦略が一番大きい
0678名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:37:23.34ID:z2W0M9Jo0
>>666
PS5でやっていくのが無理だからってのが最初にあると見てる
生産できないしコストダウンすらままならないしでマジであれでどうしろと
0679名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:37:34.59ID:tfOPZxU80
>>655
さも簡単に稼げると言いたげだがじゃあなんでソニーの場合は
盛大に失敗してばっかなのかな
0680名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:37:43.41ID:lCvbx08O0
Forza Horizonのようなゲームも出して車購入などを課金にするわけか。ただしポリフォニーデジタルは関わらないだろう
0681名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:37:53.45ID:mueFowbId
>>658
サンタモニカはわからんけどそこ以外はみんなオンラインマルチタイトル開発中
0682名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:38:11.67ID:tzhq4l7z0
結構現実路線やん
撤退した後もこれなら稼げる
0683名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:38:24.08ID:vny/tdUi0
そもそも一社で10本もF2Pなんて運用できねえだろ
コストどうすんだよ
0684名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:39:05.63ID:St0VTtEq0
そもそも原神の会社ミホヨもサイゲもヨースターもいきなり大ヒットとか出る作品全部大当たりとかではないからな
色々な積み重ねがあって今の人気がある
ソニーはソシャゲも舐めてると思うよ
0685名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:39:32.14ID:9XbACDnna
>>673
AAAタイトルは完成してるから、今からビジネス転換は遅くないぞ
0686名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:39:32.29ID:IKxxV7e20
とりあえずソニーとps5はハード戦争から撤退って事でいいのかね?
もう週販スレとかで対抗する気も無くなったってのは悲しいねえ
0687名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:39:40.11ID:zi1dVvGc0
"基本無料界"で覇権とるかもしれないだろ
ネガキャンばっかすんなw


しかしこれから他の基本無料サービスやドンパチゲームへのネガキャンが増えると思うと頭が痛くなるなw
0688名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:39:54.64ID:YPJjxLhQM
>>658
『アンチャーテッド』や『The Last of Us』で知られるスタジオがマルチプレイ体験の求人を掲載
https://jp.ign.com/the-last-of-us-1/50611/news/the-last-of-us

『Ghost of Tsushima』を手がけたサッカーパンチが「壮大なマルチプレイゲーム」を開発するプロジェクトを進行中
https://jp.ign.com/ghost-of-tsushima/51296/news/ghost-of-tsushima

インソムニアック・ゲームズ、新作のマルチプレイヤー・ゲームの開発に向けてスタッフを募集中
https://games.nme-jp.com/news/4224/

ゲリラがホライゾンマルチプレイヤーゲームに取り組んでいるようです
https://www.videogameschronicle.com/news/it-looks-like-guerrilla-could-be-working-on-a-horizon-multiplayer-game/
0690名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:40:28.29ID:z2W0M9Jo0
>>681
版権スポゲーはFIFAみたいな感じで課金で稼ぐモデルがわかりやすいから
座礁もそうなりかねんな…
0691名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:40:37.79ID:St0VTtEq0
>>687
もう早速HALOへのネガキャン始めてるよ
バンジー買収のときHALOがくる!って狂喜乱舞してたことは忘れてなw
0692名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:41:27.19ID:G6TlS3Wl0
>>677
ならPS5事業からは撤退かな
ソフトメーカーとして生きていく
0693名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:41:34.54ID:3rkLno4w0
ライブゲームはあと一年二年の間にまたユーザの奪い合う戦争が起きるから
それに敗北したら今後は落ちぶれていくだけ
今年来年はゲームの転換期
0694名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:41:37.68ID:tfOPZxU80
>>684
てかフォワードワークスでさっぱり命中しないって経験したはずなのに
0695名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:41:46.62ID:+C7GwleYd
デッテニーって無料化したらストーリーの内容削りまくったらしいね
容量削減の為に
ホモステのゲームは今後みんなスカスカになるってことよ?wwwwwwwwwwwwww
0697名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:42:05.66ID:rP1+HcDq0
>>666
バンジー買収に4000億を承認する会社だから
我々もF2Pを10本作れば原神10本分儲かります!って言えば通りそう
0698名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:42:43.53ID:Czk3aYmJ0
たくさん出してもどうせまたすぐサ終…
いや「好評につき終了」するんだろうなとしか思えんのだけど
0699名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:43:30.16ID:jFy6HjMF0
鬼滅の柱もほぼ全滅してたよな。
残るのDestinyだけだったり・・・
0700名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:43:52.57ID:3rkLno4w0
ゲームハードは一定数は必ず売れ
ライブゲームが主流になれば安価な家庭用ゲーム機はより売れるようになるよ
こんなんバカでもわかる
0701名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:44:17.69ID:75eDhLuea
WBSはちゃんとゲーム下方ってちゃんと報道したな
0702名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:44:49.87ID:hGO6UGck0
半年後ぐらいから急にサイゲのネガキャン始まりそう
0703名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:45:15.01ID:x11GSPvE0
真面目にF2Pって冗長になりがちで好きじゃない
0704名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:45:18.17ID:9lNwYUyN0
>>684
ソシャゲに関しては実際子会社のフォワードワークスが失敗しまくってるしな
0705名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:45:39.62ID:3rkLno4w0
AAAシングルゲームはもう淘汰されていくから
ビジネスモデル崩壊してる
0706名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:45:46.45ID:tzhq4l7z0
どう考えてもmsには勝てんだろうし
撤退した後もマルチプラットフォームで稼げるって考えると悪くない戦略
0708名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:46:34.80ID:IznSGKTa0
仲の良かったスクと対立するかもなww
0709名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:46:37.96ID:QqbeN0iK0
>>689
それだけ...?
まぁある程度メジャーなテイルズオブアライズの露骨な課金誘導から誰がやってんのレベルのみんゴルガチャまで叩かれていたゲハで見た記憶が無いんだからそれぐらいしか存在しないよな
買い切りゲームに基本無料と同等の射幸性があると主張するには殆どの運営型要素がある買い切りゲームにそのシステムが備わっているぐらいじゃないと明らかに釣り合ってないね
0711名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:47:27.97ID:ntJMcl9q0
ピポサル復活させてくれ
0712名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:47:33.56ID:lZdtOz0MM
終わりのないゲームをそう何本もプレイできないって
0713名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:47:42.23ID:VSU+WkX4d
>>702
ただでさえ混沌としてる課金ゲー界隈が更にドロッドロになるとか草
0715名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:48:03.49ID:puChaKbl0
アプリゲーの方でネガキャンしまくるんだな
流石ウチソニ
0716名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:48:05.34ID:P0sgCf9Ba
ソシャゲスマホゲーはカプコンでも苦戦してるからな
スクエニ系のキャラを勝手にガチャコラボしそう
0717名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:48:13.26ID:+C7GwleYd
>>705
負けハードホモステが死ぬだけで
PCXBOXマルチは普通に商売してるしできます
ざんねんでーしたw
0718名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:48:14.14ID:YPJjxLhQM
原神も敵になっちまった
0719名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:48:35.15ID:7XIb8A8ma
>>701
でってにー買収で好循環するっておっさんが解説してたw
0720名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:49:01.90ID:puChaKbl0
ソニー「ゴキさん、原神を叩きなさい」
0721名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:49:05.07ID:S7pyGdDf0
ゲーパスが定額なら
こっちは無料でゴリ押し

これで勝つる!
0722名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:49:18.76ID:i8A3Qf930
精々頭のイカれた馬鹿日本人から搾取してくれ
0723名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:49:36.37ID:St0VTtEq0
ソシャゲ界隈はソシャゲ界隈でセルラン煽りとかゲハとあんま変わらん次元の争いしてるからな
0725名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:49:54.11ID:0zIK5/8w0
ログボご苦労さまステーション(´・ω・`)
0726名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:49:58.85ID:u4LRLoHu0
ほんと無能集団全開で応援したくなるわwwwwwww
0727名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:50:04.87ID:3rkLno4w0
ハードの進化が緩やかになったからもう革新的な驚くゲームなんて当分出ない
敷居の低く遊び慣れ息の長いライブゲームにユーザが集まるのは必然
0728名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:50:46.96ID:uMVxL3St0
今後はソフトメーカーステーチョン
0729名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:51:13.68ID:KIfNUGUw0
>>6
実際、原神、Apexやwarzoneやらから上がる売上を知ってる側としては、基本無料で廃課金プレイヤーから取る方が儲かるの知ってるだろうしな。
0730名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:51:15.61ID:HMncgfhH0
実質IPの任天堂やゲーパスのMSへの敗北宣言と受け止めて問題なさそうだな
0731名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:51:36.84ID:pJRUAQ360
ゲームの進化じゃなく高性能路線が行き詰まって
ビジネスモデルの問題になってるな
F2Pに限ったことじゃないが一強多弱だから
勝てなければそのまま消えるなソニー
0732名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:51:44.95ID:IKxxV7e20
>>727
別にその意見を否定するわけじゃないんだけど
だったらps5なんか買う必要は1つも無いんだよな
新ハードを買わせるには「今持ってるハードじゃダメなんですか?」に対する
明確な答えが必要なわけで
それを「グラフィックが凄くなります」を30年続けてくるしか無かったソニーを恨みなさいとしか言えん
0733名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:51:54.92ID:SNjJPeRi0
基本無料バトロワなどを新たに作っても利用者が居なければただの無駄な投資でしかない
Bungieなんかを4000億も出して買うよりEpicとの関係性を強め出資していけば
UEゲームエンジンもPCプラットホームも世界的バトロワも全て揃う
デッテニーで200億くらい稼いでるからペイ出来ると考えたんだろうがそれが続く保証などどこにもない
0734名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:51:58.46ID:ZF2Yp1eY0
アプリ系レビューってただでさえ中華がパチモン出してて競合してる本家のレビュー荒らしてて酷いのにゴキブリが参入したらもう地獄だな
0735名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:52:10.34ID:G6TlS3Wl0
普通に安定した鯖を維持するのは金がかかる
10本もやるのはソフト作るより高くなるよ
0736名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:52:12.63ID:St0VTtEq0
>>720
これが原因で事実上凍結してた原神スイッチ版出たら笑う
0737名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:52:43.10ID:R8k0fsaWM
>>734
やっぱそうなのか
0738名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:52:57.50ID:8MmMBwbR0
AAAが弱くなったらゲーパスも弱体化するような
0739名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:53:11.01ID:tzhq4l7z0
まぁ三ハード差別化されてよかったじゃないか
0740名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:53:29.21ID:3rkLno4w0
ライブゲームが主流になればゲハも終わり
ハードもう何でもいいからね
ソニーMSのハードは今後もより売れ続けるし
任天堂は独自路線で売れる
未来教えてあげたよ
0741名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:53:41.89ID:gWXE7LJd0
>>738
自社スタジオだけで北米全部取れるぐらいなんだが
ないのはMADDENとGTAだけ
0742名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:53:51.36ID:tfOPZxU80
>>727
だからそれならPS5である必要ないよねって言ってんだけど
PS4続ければいい話だろ 態々高い金払って新しく買う意味なんだよ
その時点で敷居低くないわ ソシャゲとは全然違う
0743名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:53:53.57ID:8Hx3/yaOa
ブスがSSRで0.1%しかいない
他全部がハズレの神ガチャゲー来ちゃーーーー
0744名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:54:39.60ID:6+jdieepH
>>701
宿題してた息子が8兆円でゲーム会社買収って言葉に驚いてどこが何買ったのって聞いてきた。
0745名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:54:42.60ID:pJRUAQ360
ソニーはとうとう革新者にはなれなかったな
任天堂のような先行者、革新者を後からパクる事ばかり
だから今回も今流行ってるモノをパクることにしたってだけ
完成して出る頃には時代遅れだろうな
他人の顔色見て動くのは負け犬のやることだ
0746名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:54:48.57ID:St0VTtEq0
しかし本当にこの路線で行くならスイッチ箱SSみたいな廉価路線で行くべきだったのに出ているハードは無駄に高スペックでも箱SXには負けるデカい発熱消費電力大というあきらかに噛み合ってないハードというね
これだけでいきあたりばったりな戦略してるのがわかる
0747名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:55:07.10ID:R8k0fsaWM
ソニーは正面切ってホモゲームだけ出してればどうかね?
0748名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:55:54.87ID:Z1DZm6fi0
>>738
ゲーパス内での選別は避けられんだろうな
そこは他のサブスクビジネスと同じ
0749名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:56:00.95ID:ABTI0Mlhd
スクエニ、miHoYoざま〜w

ねえねえ、今どんな気持ち?
0750名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:56:34.41ID:k4rtIZRq0
>>733
映画化とノウハウと人材確保が目的だぞ
0751名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:56:35.18ID:ul6n8lZl0
ゲーム機業界はこれで厄介払いできた訳だけど
スマホゲー業界はめんどくさいのが乗り込んで来て災難だな
0752名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:57:19.23ID:3rkLno4w0
今後は大作ライブゲームを主力に出来た所が頂点
今はまだまだその走り
0753名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:57:19.70ID:0zIK5/8w0
えっ?先輩無料ゲーやるためにPS5買ったんスカ?
0755名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:57:38.02ID:St0VTtEq0
>>747
実はそっちもすでに先客いるんですよね
https://housamo.jp/
0756名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:57:45.58ID:zi1dVvGc0
けいじチャンネルなら…
けいじチャンネルならわかってくれる
0757名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:57:56.75ID:MAHh4HRp0
バトルロイヤルものばっかだったら笑う
そんなにやらねーよ。
0759名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:57:59.92ID:8MmMBwbR0
なんで任天堂みたいにIPを育てないのか
今でもわっかとかイカとかあれこれ作ってるのに
0760名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:58:06.13ID:Z7WQPf8w0
FFが基本無料になってもPSWで始まるのはソニーとの殴り合いか
地獄やな!
0762名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:58:28.04ID:UDSZ2Qu6H
>>1
既にAAAは純粋なシングルプレイヤーゲームはどんどん減ってきてて、ライブサービス要素を持ったタイトルが大半になってるから、ソニーもある程度はそれに対応してくるんだろうな
0763名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:58:32.87ID:k4rtIZRq0
>>746
PCプラットフォームに合わせるから、PS5のスペックでギリギリだぞ
0764名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:58:55.50ID:8MmMBwbR0
運営型はなんていうかあとから始めるのがつらくてのう
0765名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:59:07.80ID:zi1dVvGc0
茶々茶とかゆうなとか

金に転びそうなユーチューバーは一斉にソニーの課金ゲームをはじめそうだな
0766名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:59:31.20ID:R8k0fsaWM
>>763
プレステ5ってM1 Mac AIRに負けそう
0768名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:59:55.22ID:k4rtIZRq0
>>762
今回の買収はそれが目的
唯一ノウハウが無かったから
0769名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:00:02.70ID:aTdy08S7a
任天堂も基本無料の流れに飲まれる日はくるだろうけど
今の状況でSIEがやると負けました宣言にしか見えないな
0770名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:00:36.00ID:St0VTtEq0
>>764
買収したでってにーがそれの典型だしな
基本レベル制のRPGタイプは新規に辛いものが多い
0771名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:01:16.80ID:tzhq4l7z0
10本は相当なリソースやな
ほとんどそれに力を使いきるくらい
0772名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:01:24.28ID:lCvbx08O0
>>695
PSのゲームてストーリー糞ばかりだったので無くなる方が良いかも
0773名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:01:24.68ID:juCC31IC0
スマブラうらやましいなーで出来たゲームも無料化しろ
0774名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:02:08.60ID:55XUGvM00
たぶんMSやソニーはインドなどの次世代新興市場やあわよくば中国東南アジアなどを見据えてる
インドで人気あるのがGTA、PUBG、Fortniteだから
これは任天堂がインドに存在しないことを説明する動画
買い切りじゃ既存の市場で先細りする未来しかない日本は人口減、新興国は人口増が多いからね
https://www.youtube.com/watch?v=4rw1kyyoAus
0775名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:03:11.07ID:rP1+HcDq0
>>763
そんなスペックを下限にしたらPCユーザーの大半が遊べなくてユーザー集められないぞ
覇権F2Pが大体PS4くらいで快適に遊べるようになってて
色々目をつぶればSwitchやスマホもってやって少しでもユーザー増やして
賑わってるのを武器にしてるのに敢えて少人数に籠るのはアホすぎるw
0776名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:03:16.52ID:3rkLno4w0
ネット配信も相まってライブゲームは今までのゲームの価値観を壊してるからね
人に注目され人が集まるゲームが天下を取る世界
それにはより莫大な資金が必要になる
今のライブゲームはいわばまだ創世記
0777名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:03:20.06ID:IznSGKTa0
>>758
何言ってるか分からない悔しい
0779名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:03:39.93ID:R8k0fsaWM
>>771
・テトリス
・ぷよぷよ
・オセロ
・ジャンケン
・UNO
・マインスイーパ
・すごろく
・俺の下であがけ
・新宿2丁目ストーリー
・アッー!
0780名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:03:47.36ID:gh0ubBZ60
フォールガイズ←有料
バトルフィールド←有料
ディアブロ←有料
FF14←有料

チカニシくん「ライブサービス型?基本無料!基本無料!」
0782名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:04:21.67ID:6+jdieepH
基本無料マルチプレイゲームの方がクオリティ高い場合もあるのに、有料にこだわるんだな。
0783名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:04:23.46ID:puChaKbl0
>>779
3本位ホモで草
0784びー太 ◆VITALev1GY 2022/02/02(水) 23:04:37.91ID:nXuB2V3R0
>>778
PSユーザーなんて存在していないので不明
0785名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:04:55.75ID:4aJTvr/X0
10億人と繋がる、億ゲー記事、10タイトルのF2P…繋がったな
0786名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:05:21.65ID:puChaKbl0
ゴキちゃんはこれからどーするん?
大好きな容量煽りも出来なくなりそう
0787名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:05:56.17ID:75eDhLuea
>>780
ゴキちゃん原神大好きなのに基本無料に毛嫌いしてて草
FF14にゲーム内課金大量にあるの知らないのか?
0788名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:06:05.87ID:hOAu0L0x0
以前からPSはネットワークサービスの総称になるかもしれないとしてたしそこまで不思議はない
コロナにゼニマックスに中国にABとあまりに大きなことが続いてるしな
0789名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:06:07.27ID:P0sgCf9Ba
クソニーってゲーム作れないからどうせ今稼いでいるソシャゲトップ10をそのままパクるだけだろ
0790名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:06:24.97ID:ntJMcl9q0
フリプに頼らなくなるってことか
0791名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:06:27.42ID:3rkLno4w0
ライブゲームが主流になればより安価で快適な家庭用ゲーム機は売れるから
快適にゲームを遊びたいということが家庭用ゲームハードの購入理由の大きな動機になる
0792名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:06:59.89ID:lnnVMTb/0
どっかのIPごと買うんじゃね
0794名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:07:17.64ID:jvWXy6fAH
ライブサービス型って言ってもPS5向けAAAタイトルの話なのにソシャゲとか言ってるバカが湧いてて草
0795名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:07:31.02ID:ItQdaRhQa
>>789
そもそもソニーってゲーム作ったこと無いぞ
0796名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:07:56.36ID:PmCIBQfi0
なんかパズドラで一発当てる前のガンホーみたいな数打ち戦略だな
0797名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:07:58.85ID:xKC513xL0
もうPS5にやる気ないはこのせいだろうな。
ソニーのこの施策が成功しようが、結局ソフトメーカーだし。
PCやスマホで成功するのか、それとも次世代Switchで成功する未来もあるかもしれん。

もう争う必要はないよ。
0798名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:08:02.85ID:jRPV24Z70
よしんばこれが成功したとしよう
でもどのゲームがどれくらい売れたか誰もわからないんだよな
ファミ通のランキングにも出てこないし予測サイトみたいなのも無い
ソニーの決算しか調べようが無い
0799名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:08:36.08ID:NaEH4734p
ライブサービス型とかまた情弱騙す造語まで作ってからに
終わりのない運営搾取型ゲームだろ
0800名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:09:09.78ID:EPTZzJF80
以前の決算でゲームの利益の増減の幅がでかい理由聞かれて
F2Pゲームでの課金の影響が大きいと答えてたのが伏線だったんだな
0801名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:09:19.91ID:R8k0fsaWM
・舟娘
・船体コレクション
・ドラパズ
・線(メッセージサービス)
・レインボー出会いアプリ
・ホモホモ8
・アッー!(ショートブログ)
0802名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:09:33.89ID:6K0YnViU0
>>794
だれもAAAともいってないだろ
どうやったら10本も無料のAAAが降ってわいてくるんだよ
そしてその維持はどうすんだよ
そう簡単な話ではないんだぞ
0803名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:09:47.56ID:3rkLno4w0
今後大作ライブの開発費は最低300億はかかるだろう
博打
ただその博打に乗るしかないのが現状
0804名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:10:07.29ID:w295xJTX0
簡単に言えばハイブリッド課金みたいなもんか
0805びー太 ◆VITALev1GY 2022/02/02(水) 23:10:27.09ID:nXuB2V3R0
>>794
ライブ型としか言ってないんで、10本のうち何本かはマジにスマホゲーと思うよ
まあ、原神とかフォートナイトもスマホゲーでもあるし

てか10本も大作AAA系を運営する方がありえないって
0807名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:10:43.63ID:z2W0M9Jo0
>>796
ROからパズドラまでの間にいくつ爆死させてんだって感じだったしな…
まぁそんくらい当てるのは難しいってことだけど
0808名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:11:12.94ID:pHEq6MdCp
やりたいことはなんとなくわかった
FGOの原神を作りてえのか
0809名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:11:29.61ID:4osjUdS+a
現状は原神やエペを持ってしてもswitchを倒せてないのがな

PSPlusユーザーを維持できる反面
サード売上を落とす結果になりそうだな
0810名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:11:48.17ID:R8k0fsaWM
スマホゲームは打率が小林
0811名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:11:48.95ID:pHEq6MdCp
結局後追いパクリしかできないのか
0812名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:12:06.76ID:7STCraWQ0
>>758
どっちかというとBungieの方が一昔前は凄かったメーカーでは?
0814名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:12:46.25ID:IznSGKTa0
無料とは言ってないけど無料じゃないと人集まらんやろ
0815名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:12:55.93ID:jRPV24Z70
>>802
買切りでAAAは厳しいって話あったじゃん
無料ゲームの課金の方が当たればデカい分回収できる可能性は高いよ
0816名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:12:56.93ID:rP1+HcDq0
F2PではなかったとしてもGTA5、FF14みたいに延々と擦り倒すことになるのは確実だからな
そういうのを今までも何年も遊び続けてきたような人は選択肢増えて嬉しいかもしれんが
定期的に新しいゲームを買って楽しんできたような人にとってはなんも良い事ない

ユーザーを特定のゲームに縛って他のゲームにチャンスを与えなくさせるという意味では
かつてサード殺しと叩きまくった任天堂よりもサードに優しくないファーストになるという事でもある
0817名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:13:03.53ID:+C7GwleYd
>>758
いろんな分野でトップ取ってるタイトルいくつもあるのに一昔前とか意味不明過ぎて草w
0818名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:13:03.97ID:lnnVMTb/0
はやくクソデカスマホslim出してくれよ
0819名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:13:10.67ID:JaVWE2h/0
スマホに溶けるならポリコレSIEを切って
何でもありのSMEに変えないと無理じゃね?
0821名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:14:34.71ID:BdFl1x5N0
>>805
スマホゲーは既にFGOが成功してるし別のIPにも積極投資していく可能性はあるけど、それはSIE傘下のAAAスタジオとはまた別の話だ
0822名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:14:37.52ID:+C7GwleYd
>>818
今回の決算でいまだに赤字ってバレてるからむりやろ
0823名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:15:14.34ID:3rkLno4w0
ゲーム人口はある程度決まっていて増えないからね
ゲームの歴史上で最も壮大なユーザの奪い合いが始まってるんだよ
どのハードがどのメーカーがなんて関係なく
0824名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:16:03.57ID:7STCraWQ0
まぁでも一回クリアしたら終わり系のゲームを真ん中に据えるのはやめますってのは良い傾向なんじゃないか?
0826名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:16:27.87ID:gWXE7LJd0
>>823
ゲーパスはそこにも楔打ってんだよな。
新興国の人間も月払で新作ゲーム遊べるという。
とんでもない市場規模
0830名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:18:09.01ID:xWLtf+qZM
>>4
はっ?
世界最多ユーザーはFortnite
PCで一気にシェア拡大してるのはAPEX
ヴァロ他も続く
もはや買い切り型のニーズじゃ全く太刀打ちできない
当然だろバーカw
0831名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:18:24.73ID:87DnUOwA0
無料ゲームだったら子供には課金させないところが多いと思うけどそれでビジネス成り立つのかな
0832名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:18:49.77ID:6K0YnViU0
>>815
本体もまともに売っていない状況に加えて
APEXや原神がすでにあるのに新規のものが当たる確率なんて微々たるものだぞ
そこに賭けるとか信じられないアホすぎる
0833名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:19:08.35ID:aI2Z6dLm0
>>829
知恵遅れは黙ってろよ
4年で10本の無料ゲーってのをお前の足りない頭で考えてみろよ
0834名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:19:12.89ID:l95dSipY0
>>824
単発を途切れず回し続けるより
終わりが永遠に来ない長編をずっと続けるほうが効率はそりゃいいけど

成功してこそ続けられるわけでまず成功できるかどうかは大きな賭けだし
成功したらほかの成功しそうなライバルを潰して自分のゲームだけに時間を使ってもらえるように誘導するから
今のハード戦争以上に競合を蹴落として自分だけが生き残るシビアな世界になるな
0836名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:19:49.79ID:rP1+HcDq0
>>824
そういうタイトルを今後いくつか持てるようにしますってなら分かるけど
この先4年間で10本出しますは流石に極端すぎるわw
0837名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:19:57.65ID:vpAqDyF30
スマホとか込でしょ
しょーもないガチャゲー8本くらい出してちゃんと作るのは2本くらいじゃないか?
0838名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:20:16.73ID:xWLtf+qZM
Fortniteが3億ユーザー
FIFAも無料版は1億超える
そんな時代に買い切り型のタイトル幾ら投入しても苦しむだけだろ
バカなのこの板?w
0839名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:20:53.58ID:z6tbJ4Z/0
5万のハード買わせてファーストが用意するのは基本無料ガチャゲーw
そんなプラットフォームのユーザーが買い切りソフト買うわけないわな
完全終戦やろこれ
0840名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:20:59.09ID:vS4GEXvr0
ファンボーイ相手に

毎日ゲームをプレイし
メーカーにちゃんとお金を落とすような仕組みのゲームを提供するのはあまりに酷い仕打ちだろ
0841名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:21:04.07ID:aI2Z6dLm0
例のコピペの予想通りハード事業はPS5で終わりだな
0842名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:21:14.23ID:tfOPZxU80
>>820
それが何の反論なのか分からないんだけど
後4年長くて5年で10本出せないだろって事だろ?
半年で出せなんて無茶だろうに日本語とかドやられても
0843名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:21:31.76ID:xWLtf+qZM
ゲーム史上最大のアクティブユーザーを成して継続してんのはFortnite
ガチ勢含めて取り込んだのがAPEX
もはや時代は変わってんだよバカどもw
0844名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:21:44.23ID:3rkLno4w0
キッカケさえあれば今流行ってるライブゲームも廃れれていく可能性だってあるよ
先駆けたから流行ったという側面が大きい
よく言えば先見の明があったと
0846名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:22:16.61ID:e/mBZp/S0
>>809
原神にAPEX、そしてこれから基本無料ゲー方針

PS+会員なんて減るだけだろ?
会員向けサービスに力を入れるんじゃなくて無料ゲームに力を入れるんだぞ?
0847名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:22:19.20ID:hmKDe0Tf0
原神並のゲームが10本作れりゃ
年5兆の売上だもんなあ
0848名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:22:27.19ID:xWLtf+qZM
>>831
FortniteやAPEXが成立してんのに?w
0849びー太 ◆VITALev1GY 2022/02/02(水) 23:22:27.28ID:nXuB2V3R0
2本ぐらいは気合の入ったAAAタイトル出すと思うぜ
残り8本は量産型スマホゲームだろうけど
0850名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:22:28.03ID:0zIK5/8w0
オンゲーのノウハウ無いソニーがまともなもの作れると思えない
0851名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:22:38.59ID:pHEq6MdCp
だから後追いするしかないってこと?
0852名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:22:38.86ID:+C7GwleYd
毎年2本の大作を出すってマジで無理だからな
とんでもないゴミばっか出てくるぞ絶対w
0853名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:22:40.70ID:l95dSipY0
そもそもの話で

ソニーがAPEXやフォートナイトのようなあたりを引ける可能性って
PS5が普及台数でスイッチを逆転するってぐらい難度高いと思うんだが

なぜかソニーのF2Pが成功すること前提でしか語らない人が居て
さすが調教が行き届いてると感心する
0855名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:23:36.75ID:tfOPZxU80
>>838
だから基本無料なら最初からそれに適したハード作れと言ってるだろ
PS5の高性能志向と根本的に噛み合わないと言ってるんだけど
馬鹿はお前では? 苦しむならなんでPS5前に最初からやらない?
0858名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:24:47.17ID:IznSGKTa0
今までにソニーが運営してきたゲームで当たりが一つもないし数打っても無理やろ・・・
0859名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:24:54.59ID:z2W0M9Jo0
>>831
廃課金ガチャゲーはおそらく新規が入ってこないで失速すると見てる
廃課金できない子供に課金圧強いサイゲのソシャゲみたいなのやらせても続くわけがない

たまに気に入ったスキン買う程度でいいゲームなら生き残れるとは思うけど
その辺はさじ加減次第
SIEは数出す気だからそこはゲームによっていろいろ変えてくるのではないかな
0860名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:25:04.22ID:xWLtf+qZM
>>832
PSは3の初期に普及もままならない時期からウォーホークで成功してるw
0862名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:25:18.28ID:3rkLno4w0
ライブゲームの市場規模は過去のゲームの歴史にない規模になってるからね
ただしユーザは非常に流動的でゲーム内容以上にマーケティング含めた
ユーザを引き止めることが出来たライブゲームが天下をとる
0864名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:25:20.25ID:vny/tdUi0
そもそもFortniteがいつからあるかとか考えたことないのか?
これからゼロから始めるんだぞ?しかも10本も
0865名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:25:23.46ID:yjtXDKpsd
すげぇな
コアゲーマーの行き着く先が基本無料と課金ゲーて
俺の好きなゲームがこんな事になったら発狂して会社叩きまくるわ
0866名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:25:27.42ID:pHEq6MdCp
今頑張って頑張ってパクリゲーを作ってんだよな
想像すると笑っちゃうな
0867名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:25:42.92ID:0zIK5/8w0
>>856
さすがにバンジー一社で突っ張るの無理だろw
0868名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:25:44.45ID:8yU8NwTbM
>>833
「無料ゲー」なんていうソニーが一言も出してないワードを妄想で付け足して何がしたいの?

ライブサービス型のマルチプレイゲームに大きく投資されることがそんなに都合が悪いのか
0869名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:25:50.35ID:xWLtf+qZM
>>834
十本のうち2本で良いだろ
ユーザーの時間は有限だ
0870名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:26:12.45ID:G6cY7OAo0
>>861
フォートナイトは小学生とか中学生メインだろ
お年玉を課金に使うような時代だぞ
0871名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:27:03.33ID:+C7GwleYd
>>853
ほんとこれw
0872名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:27:04.28ID:rj/coxUhp
>>868
どっちにしろ底辺運営型課金ゲーだろ
何えらそうにしてんだよバカか
0873名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:27:09.77ID:xWLtf+qZM
>>855
はっ?w
お前はFortniteがue5版で一気にクオリティ上げるのも知らない無知かよw
そもそも PCゲーマーのアクティブ最多二巨頭がFortniteとAPEXだろうがw
0874名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:27:19.63ID:W8n+hErca
ノウハウのないSIEにApexに近い物を作るのも無理だろ
買収したのは古参で耐えてるデスティニー2の会社だろ?
1本成功するのを祈ってるわ
0875名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:27:30.52ID:QJ0IByWc0
>>865
ソニー信者ってほんと悲惨だと思うわ
どんだけ掌返ししなきゃいけないのか
0876名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:27:40.18ID:SRLe0FUfd
マーケティングには長けてるソニー様ならなんとかなるかもしれんよ
流行るかどうかはそこだからな重要なのは
0877名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:28:03.64ID:z6tbJ4Z/0
無料ゲーて最初にコケたらほぼ終わりやのにどうすんのかね
ウイイレなんか無料にして盛大にズッコケて全盛期の面影が全く見えないレベルに落ちぶれてるし
0878名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:28:04.55ID:uwUMqKfUp
フォトナやエペみたいなゲームやるにしてもpsはPC以下じゃん
0879名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:28:31.87ID:R8k0fsaWM
あつ森が課金ゲームで萌えキャラだらけになる未来
0881名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:28:48.60ID:xWLtf+qZM
>>839
10万超える PC買ってみんなが遊んでるのがFortniteと APEX
現状理解してない馬鹿は黙っとけw
0882名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:29:15.47ID:aHa7vFoi0
南米の人は所得低いし関税やばいしで最新ハードで遊ぶのは難しいらしいな

ゲームパスで低価格で最新ゲームをクラウドやPCで遊べて爆発的に伸びてるらしいぞ

MSの戦略やべえな
0883名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:29:28.70ID:kE4kECq50
なんというかゲハ的な話抜きにして
俺の好きなゲーム会社にそういうふうになって欲しいかと言われると
絶対嫌なんだが
0884名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:29:31.44ID:z2W0M9Jo0
追加課金いらないけど2年とかアプデしてる森やスプラみたいな任天堂タイトルとは
競合しないよう立ち回らんとならんだろうけどねライブサービス型のゲームは

逆に森やスプラがライブサービスゲーになって
いろいろなところに課金できる要素が混ざったらすげー叩かれるだろうな
0885名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:29:36.05ID:3xqx60KW0
>>865
言っちゃ悪いがCODに釣られてAAAなんか作りだした辺りで見えた未来だわ
買いきりで儲けが薄くなったら継続課金に走る
日本ではMMOだった
0886名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:30:06.55ID:SNjJPeRi0
fall guysってPSプラスで無料で配られたライブサービス型の基本無料ゲーだったとも言える
ソニーSIEとしてはPSに強力な人を集めれるだけの基本無料タイトルを作り
それがハードやサービスを牽引させたい思惑だろうが
そんなものどこも考えてるし主要タイトルも無い所買収しようがそう簡単な事ではない
ソニーSIEはこういう浅はかな考えしか出てこない事にそもそもの危機感を持て
MSは確実に潰しにきてるぞ
0887名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:30:23.48ID:7ufAii6x0
>>853
フォワードワークスだっけ?一度たりとも成功してねーのにな
0888名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:30:45.21ID:3xqx60KW0
>>876
せっかく流行ったのに運営にミスって炎上から過疎化の未来も見えるわ
0889名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:31:06.61ID:tfOPZxU80
>>873
何でそこでPS5じゃなくてPC出てくるのか知らんけど
PCゲーマーのアクティブ最多二巨頭ってじゃあPCやればで済む話じゃん?
態々高い金払ってPS5買ってやるのがそれかよ
何故か根拠もなく成功する前提で語るから話にならんが
0890名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:31:07.65ID:l95dSipY0
Apexやフォートナイト、原神が儲かってるからF2Pは儲かる!!

じゃなくて王者のApex、フォートナイト、原神に勝つサービスじゃなきゃ
速攻で退場になるのがF2Pの世界だと思うんだが
何十年も続けたハードビジネスを捨ててそこに博奕打つって

まぁさすがソニーですごいよねw
マネできない
マネしたくないw
0891名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:31:15.49ID:k4rtIZRq0
映画、音楽、アニメも持ってるソニーが最強だよ
ゲームは全ての娯楽と戦う時代

MSがワーナーかユニバーサルかディズニー買収した方がソニー的にはやばかった
0892名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:31:57.27ID:3rkLno4w0
潰れるゲームメーカーも多々出てくるからね悲しいかな
ライブゲームが主流になると
0894名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:32:43.85ID:+C7GwleYd
>>890
なぜかホモ共が勝てる前提で勝利宣言みたいな状態なのがキチガイすぎてほんと笑うわw
つくれるわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0895名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:33:09.88ID:k4rtIZRq0
>>890
マジレスすると
ソロゲーの独占AAA作ったところで、ゲームパスに勝てないぞ
ゲームパスにないビジネスで勝負せざる得ない状況な
0896名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:33:10.96ID:R8k0fsaWM
SONYに足りないノウハウはサービス含めた開発力
これはNTTの弱点でもある
0897名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:33:47.02ID:z2W0M9Jo0
まぁPS5っつーWiiUにも劣るゴミハードで戦い抜いて次の世代につなぐよりは
よほど現実的でまだ勝ち筋のある路線だと思うよ
0898名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:34:06.24ID:k4rtIZRq0
>>893
自社で全て持ってるのは強み
ゲームを映画化とかで広げられる
0899名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:34:26.54ID:tfOPZxU80
>>881
だからPCじゃんそれ PS5じゃないし
そんなに凄いならそれはそれでそれと戦わなきゃならんてことだろ
フォトナエイペックスあるから儲かる!じゃねえよ争わなきゃならんだろ
馬鹿かよ ユーザーの時間は有限だとか言ったのもお前だし
0900名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:34:31.93ID:uwct7f+J0
>>688
サカパンはやっぱり対馬系かな
映画化決定してるし育てる気はあるIPだろう

インソムはマーベルユニバースのマルチプレイAAA作ってんのかな
0901名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:34:51.39ID:pHEq6MdCp
イヤな未来だな
和サードは取り込まれるのか?
0902名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:35:07.33ID:k4rtIZRq0
>>896
だからバンジーを買収したんだぞ
0903名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:35:15.19ID:OQz6XiBP0
時代の流れ的に基本無料作るのが悪い
と言う気は無いが(作ろうとして作れるかはともかく)
こういうのって基本ユーザー数増やす為多くの形態で出すけど
PS独占でやるの?PCマルチにしてもPSの存在意義って何?となるけど。
0904名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:35:19.25ID:8yU8NwTbM
>>872
ライブサービスゲームと課金ゲーの区別がつかないあたり頭悪そう
0905名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:35:32.80ID:xWLtf+qZM
>>861
そもそもPS5に小学生なんて殆どいない
ps4 もな
関係ないんだよ決裁権のないガキとかw
0906名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:35:45.61ID:OqeUihLup
エペフォトナやるにもガチなら最高環境であるpcだろ
PSなんかライト勢
0907名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:36:12.04ID:AhtPUi2gp
>>904
ライブサービスゲーム説明してみろよ
0908名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:36:27.39ID:IznSGKTa0
ソニー的にも自信がないから10本も作るんだろ?w
0909名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:36:41.78ID:xWLtf+qZM
>>870
3億ユーザーの1%が課金してるとしても十分な利益
だからこそ成立して成功してんだろバーカw
0910名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:36:42.58ID:R8k0fsaWM
>>905
課金し過ぎた月に子供が勝手にカード使った事にします
 ↑
この時だけ登場
0911名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:36:52.62ID:+C7GwleYd
>>904
課金なしで更新続けられると思ってんの?
病院行けよキチガイホモ
0912名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:37:01.13ID:3xqx60KW0
>>901
取り込まれるというか和サード先行だろ
和洋問わずサードメーカーが先行してるからロイヤリティでしか稼げなかったプラットフォーマーもそうなるというだけ
0913名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:37:17.90ID:xWLtf+qZM
>>872
FortniteやAPEXが底辺課金ゲー?w
無知なら死ぬまでマリオ跳ねさせる作業しとけよw
0914名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:37:18.36ID:jyZE8TBKp
※ライブサービス型とは
アップデートを行うサービス継続運営型ゲーム。『APEX』や『フォートナイト』『原神』のようなゲームのこと

名前変えただけの課金ゲーじゃねーか
0915名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:37:53.72ID:aI2Z6dLm0
>>901
出す必要が全く無い
結局サード全てが切られたんだろ
それこそソシャゲーに行くか箱、スイッチで頑張るかの岐路に立たされてる
今更遅いんだけどな
0916名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:38:08.40ID:bhzhWXuMp
>>913
最高環境pcですらないニワカps勢は黙ってろよw
0917名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:38:10.43ID:jCfzUfFoa
F2Pも結構サービス終了してるのに勝つと言い切れるのは凄いな
0919名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:38:12.54ID:DqaLwsZU0
ソニーは映画も音楽も持ってて両方とも最初はプラットフォーマーになろうと思ったが諦めた
ゲームも諦める時が来たってだけだろ
0920名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:38:37.86ID:k4rtIZRq0
ちなみにPCで良いじゃん、っていう人いるけど
テレビがこの世から消えない限りCSは消えないぞ
テレビの普及はPC以上だからこの理論は破綻してる
俺もPCに喰われると思ったけど、この世からテレビが消えることは100%無いことに気付いたわ
0921名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:38:46.88ID:xWLtf+qZM
>>875
APEXメインで1年くらい遊んでるが?
その前もCOD毎年買って結局フレが多いwzやってた
なんも変わらないよ今後も
新しいライフゲームが加わるなら大歓迎
0922名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:38:51.90ID:+C7GwleYd
>>914
アホソニーが必死にただの
DLCゲーを同一扱いして胡麻化そうとしてんだよねぇw
0924名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:39:01.35ID:+kUXrH/9p
なんでフォトナApexでpsユーザーがイキってんだよw
0925名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:39:16.89ID:R8k0fsaWM
ソニーのプレステが死ぬ時が来た
雨に流れる涙のように
0926名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:39:20.72ID:xWLtf+qZM
>>878
PS5超えるクオリティで遊べる PCって15万はかかるが?w
0927名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:39:44.01ID:3rkLno4w0
今まで書き込んだ内容はほぼ当たるだろうから好きに自分の予想として使ってくれていいよ
当たり前に訪れる未来だし
0928名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:39:54.47ID:R8k0fsaWM
>>923
シーマンの課金ゲーム?!
0929名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:40:16.84ID:Cc26i7xmp
>>926
お前はそこまでのライトって事だ
フォトナもエペもガチ勢はpcだっつーの
0930名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:40:23.18ID:uwct7f+J0
スマブラやFF14などライブサービス型のゲームなわけでな
基本無料でしか考えられないのは頭が固すぎんか
0931名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:40:30.74ID:FEm0Viow0
>>911
だとするとお前の中では買い切り型のCoDやBFも課金ゲーになるな
定義の問題だからそれならそれで別にいいんじゃないの
0932名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:40:35.09ID:IznSGKTa0
フォトナやエペに並ぶゲームを2,3本は作らんと支えられんだろ、ゲーム事業縮小不可避
0933名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:40:58.27ID:JaVWE2h/0
>>920
スーパーミニxboxスティックがテレビに刺さってる未来はあるだろうな
モニターを中心にテレビコンテンツやゲームコンテンツやPCコンテンツが集まる
0934名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:41:01.76ID:xWLtf+qZM
>>883
全部が同じになるわけないだろ
ただし買ってもらえる価値を持たないゲームは売れなくなる罠
0935名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:41:07.08ID:z2W0M9Jo0
ID:xWLtf+qZM
こいつはなんか任天堂が憎いだけで実際にはゲームろくにやってなさそうだな
0937名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:41:12.94ID:+C7GwleYd
課金ゲーはあくまで内容が伴ってないと課金してもらえない
こんな当たり前のことすら無視してるのがキチガイホモw
なぜかチョニーが出せば課金してもらえると確信wwwwwwwwwww
0938名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:41:24.59ID:7Ri1MGUEa
基本無料ゲーは悪ではない
オレはWOWSは十分以上に楽しめた
課金もしたが後悔したこともない

ただゲー厶をやり込み上手い奴が尊敬されたり
課金で優位性や自己顕示用等満たされたりする

ゲームしない金も落とさないファンボーイなんて
全く関係のない世界だから寧ろ健全だよwww
0939名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:41:28.48ID:PxJIJXTO0
>>903
それこそプアマンズPCとしての役割だろう
PCやスマホと比べて安価で、ある程度高性能な機体では有る訳だし
0940名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:41:38.32ID:rP1+HcDq0
中にはマイクラみたいに課金なしでアプデ継続してくれてるゲームもあるけど
そういうのはホントレアで今はライブサービスゲーム=F2Pってぐらいそっちに染まってるよな
0941名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:41:54.84ID:2gOSEBTgp
環境が大きく関与するApexやフォトナでpsユーザーなんかハナクソだろ
0942名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:42:00.52ID:+C7GwleYd
>>931
頭おかしいの?
CODとかってすぐマップ追加止まるし、
DLC必要だよね?
0943名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:42:58.79ID:g+Atp7uf0
ソニーが次狙うのはデッドバイデイライトあたりかね
0944名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:42:59.18ID:+C7GwleYd
>>940
一応ゲーム内の課金コンテンツは大量にあるぞ
0946名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:43:11.04ID:xWLtf+qZM
>>889
むちかよw
PS5クオリティでAPEXやるには15万円の PC買わなあかんのよw
無知なら引っ込んでろよw
0948名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:43:44.92ID:pHEq6MdCp
これの方がよほど独禁法に触れない?
0950名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:43:55.24ID:+C7GwleYd
サクラ大戦モバイルの大爆死
あれがホモソニーで起こると思うとワクワクがとまらんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0952名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:44:03.03ID:DlX0ymTZp
>>946
15万だせないニワカライトApex底辺は黙っとけって
0953名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:44:06.20ID:QJ0IByWc0
>>940
継続的な更新なんて結局継続的に金入ってくる仕組みじゃないと不可能なんだよな
だからみんなそこに行き着く
0954名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:44:22.71ID:8yU8NwTbM
>>911
課金要素があるゲームが全部課金ゲーなら豚の大好きなスプラトゥーンもそうだな
0955名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:44:29.54ID:0zIK5/8w0
FF14規模のMMOをソニーが作れると思うのかなw
0957名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:44:44.33ID:xWLtf+qZM
>>890
馬鹿なのかw
客あつめられないプラットフォームには道がない
Fortniteは3億、FIFA無料版は1億超えてんだよw
0958名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:44:46.61ID:k4rtIZRq0
PS5世代はグラフィックが完成してるのも原因
グラフィックで感動させる事が難しい
今後、AAAの新作ソロゲー出しても、過去作とグラフィックがあまり変わらん現象が起きて売上が落ちる未来しかない

時代の流れだよ
0959名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:44:47.07ID:rP1+HcDq0
>>944
うん知ってるよ
パッケ売れ続けるマイクラですら課金コンテンツの山だよな
0960名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:45:15.82ID:PxJIJXTO0
>>940
マイクラ、課金要素有るよ
スキンやテクスチャパック、特殊ワールドなどなどが購入できる
0961名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:45:22.61ID:/m++d/Jrp
クソ雑魚貧乏psApexマンがApex代表ヅラしてると聞いてきました
0962名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:45:22.72ID:z2W0M9Jo0
>>951
そういう「別に買わなくても問題ない課金要素」だけでやってけるゲームって
マジで希少だと思うぞまずそれで採算取るハードル高すぎるしな
0964名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:45:46.35ID:QqbeN0iK0
インドねぇ...
洋ゲー神話が和ゲーの後追いで崩れ去った様に
日本の高度経済成長期やバブルの後追いでインド神話が崩壊しないといいっすね(笑)
0966名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:46:07.55ID:PRqVZwpCa
中途半端な物を作ると鯖維持費や開発費が圧迫して効率悪く運営するだけになるな
0967名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:46:23.96ID:Kmt5zHRrp
まるでApexやフォトナがpsファーストみたいに語るんだなw
0968名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:46:37.81ID:kxkWOfHA0
基本無料でも課金をしてたら辞めづらくなるからユーザーの囲い込みには有効策
ビッグタイトルを失ったから考えとしては悪くない
投げ売りバラマキを無視すればSIEとしては1000万タイトルがいくつかあるからその辺で無料ゲーを作ればワンチャン
0969名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:46:41.99ID:rP1+HcDq0
>>960
あくまで無料アプデ部分の事を課金なしという意味で言ってた
課金コンテンツがないみたいな語弊ある言い方だったね
0970名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:47:01.25ID:7Ri1MGUEa
>>946
ほらここに典型的なゲームしないファンボーイがいるw

シューターをやり込む奴がPSなんて買うかよw
30万出してPC組み立てるわ
0971名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:47:09.62ID:0DE9fy2ra
>>961
ゲハではいつものことだね
マルチの貢献はPSの手柄
0972名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:47:12.61ID:N11dOeUt0
>>962
まぁ基本無理とは違うからね。流石にマイクラは格がちゃうわ
0973名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:47:13.62ID:l95dSipY0
継続要素があればライブサービスゲームになるなら
最近のゲームなんてほとんど追加要素ありきで

今さら言い直すような話じゃないやん

ソニーのお偉いさんがわざわざ新ワード作ってアピールしたのが
従来型のゲームですってソニーが馬鹿なのかファンボーイが馬鹿なのかどっちなんw
0975名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:47:25.36ID:O13KhiMk0
>>608
さらにそこから今後もうそれ以外のゲーム出しませんハードもやめますってことにしちゃってるからな
プロレスにしてもちょっと雑すぎる
0978名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:47:58.80ID:p0G2C+iCp
いや、これpsユーザー喜んでんのか?
頭どうなってんだ、、、
洗脳されすぎてて怖いわ
0979名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:48:17.95ID:+C7GwleYd
>>973
これ
どうみても基本無料の課金で大儲けって意味でわざわざライブサービスって言ってる
0981名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:48:19.12ID:tfOPZxU80
>>946
だからお前が先にPC言い出して
PCゲーマーのアクティブ最多二巨頭とか何とか宣ったからだろ
PCPC言っといて今度は15万云々だの一貫性なさすぎ
第一apexフォトナそればっかしか言ってないけどハード買ってそれしかやる事無いのか
0982名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:48:22.54ID:V4xSBQioa
ライブサービス型ゲーム=絶えず更新され続けるゲーム
0983名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:48:31.64ID:v2ZF8xP90
キャラが全員アーロイの顔のゲームを作れば逆に流行りそう
0984名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:48:35.15ID:QqbeN0iK0
>>967
誰とは言わないけど
任天堂を孤立させる為にMSとソニーを同列扱いで書き込んでるのも面白いな
0985名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:49:09.42ID:uMVxL3St0
昔から貧困層御用達ハードと言ってるだろう
知性のかけらもないゴキブリはお金も持ってないからね
0986名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:49:36.43ID:N11dOeUt0
今までシングルの映画のようなゲームを好んでいた純粋なソニーファンはこの流れにどう感じるのだろうか
0987名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:49:53.91ID:xWLtf+qZM
>>899
本当馬鹿か
だから10本投入するって言ってんだろw
それでもプラットフォームホルダーだからサードの参加できる環境をととのえるんだよ
FortniteやAPEX無視しても何も変わらない
逆に挑むって宣言だろバーカw
0989名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:50:17.44ID:jQyF+ndL0
EAみたいに2千円とかで出してすぐ500円になって結局無料になるやつw
0990名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:50:21.38ID:V4xSBQioa
ガチャかスキンかアイテムかは知らんが、まぁ課金要素有りゲーか
0991名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:51:10.84ID:YEFZga0lp
>>987
そこまで語るなら15万でpc買えよ貧困
0992名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:51:15.46ID:bI/kY91G0
1年後…
好評につきサービス終了
0993名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:51:30.45ID:xWLtf+qZM
>>903
本当馬鹿w
PS5クオリティで遊べる PCは15万円はするんだよw
0995名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:52:02.80ID:+C7GwleYd
PS5って売ったら10万になるから実質10万でしょ?
全然安くないだろ
0997名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:52:33.08ID:QJ0IByWc0
>>992
なんか10本出す前に5〜6本で心折れてやめそうな気がしてきた
0998名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:52:57.19ID:+C7GwleYd
PS5使うぐらいならPS5を10万で売って
残り金足して
PC買うわ
0999名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:52:58.32ID:tfOPZxU80
>>987
散々FortniteやAPEX持ち上げといて無視しても何も変わらないじゃねーよ
散々持ち出して急に無視してもとか滅茶苦茶すぎる
戦わなきゃならんのは事実だろ そもそも俺は別に無視してないけど
いきなり何を言ってるの
1000名無しさん必死だな2022/02/02(水) 23:53:06.32ID:v2ZF8xP90
>>997
ありそう
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 53分 20秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況