X

Steamdeckの爆売れで「Switchは嫌だけど携帯機が好きな層」が大勢いることが証明されたよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/26(土) 11:15:01.04ID:RM0dBjvf0
ゲハでは携帯機はSwitchだけで十分!それ以外求めてる人なんて存在しない!という空気だったが
嘘だと証明されてしまった、任天堂豚どーするの?
2022/02/26(土) 11:16:08.34ID:sQxoHnpud
十分なんて言ってるか?
他の携帯機が結果残らなかっただけでは
3名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 11:17:04.92ID:SL+HuyHBr
まずミリオン売ってから言え
4名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 11:17:12.55ID:7LLh4L8T0
あれそんなに売れてるんか
5名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 11:17:18.34ID:RM0dBjvf0
Switch
ブラウザなし
MODなし
オンライン有料
ソフトクソ高い

Deck
専用UIブラウザあり、Chrome入れて拡張機能も使える
MODあり
オンライン無料
Epic無料アマプラ無料ゲーパス
2022/02/26(土) 11:17:19.60ID:EsRw1Yaa0
爆売れ?
7名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 11:17:57.34ID:SliBcmvH0
爆売れとか100万台売ってから言えよ
8名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 11:18:02.61ID:RM0dBjvf0
>>4
ピザデブ曰く爆売れを受けてDeck2も決定したらしい
2022/02/26(土) 11:18:12.25ID:4i/IN8FVd
え?もう売ってたの?
2022/02/26(土) 11:18:31.94ID:12xLRLlZd
>>1
switchは据え置きなんすよ
11名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 11:18:44.72ID:BIQM+zQaa
売れてるみたいで後継機が計画されてるみたい
2022/02/26(土) 11:19:09.11ID:HVvl5tZ90
まだブラウザがどうこう言ってる時代遅れいんのかよ
今の時代ネットなんてスマホで十分なのに
13名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 11:19:17.82ID:RM0dBjvf0
公式ストアだけに絞ったのに予約しても半年後とからしい
ブヒっちとか目じゃないくらいの品薄
2022/02/26(土) 11:19:25.90ID:jBV+MuKB0
ふーん売れたのか
15名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 11:19:52.88ID:7LLh4L8T0
>>8
一定の需要はあったんだね
16名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 11:19:55.32ID:h38GvFwAp
>>1
そういう妄想に妄想を重ねる思考回路だと、人生苦労するよ
2022/02/26(土) 11:20:47.39ID:mKJy4LnX0
>>12
外はスマホだけど自宅ではPCが基本になってるよ
特にまともな子持ち家庭は家では子供にスマホ使わせない
18名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 11:21:14.47ID:RM0dBjvf0
>>12
スマゴミじゃ拡張機能でカスタマイズできないからなぁ
どうせ律儀にYouTubeの広告とかTwitterのトレンドとか表示してるんやろぶーちゃんはw
2022/02/26(土) 11:21:41.96ID:c6mDlcAd0
何百万台うれたの?
20名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 11:21:47.22ID:zq3MdRjR0
一番高いモデルがかなり売れて後継機の開発が決定したらしい
2022/02/26(土) 11:22:07.82ID:6eYoDaFD0
携帯機に注目が集まるほどswitchを利することになるにわかってないな
22名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 11:22:32.38ID:5x9lAANc0
爆売れとか言う割には景気のいい数字が見えないがどの程度売れてんの?
23名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 11:22:44.99ID:WXofK76K0
沢山売れてるってCSのゲーム機の規模の数字ではないでしょ
2022/02/26(土) 11:22:46.28ID:aB7WXHMEH
むしろ、言うほどゲーミング性能を求めていないユーザーが多いと言う証明に成ってる様な?
だって、あれってPS5や箱以下の性能なんだし
2022/02/26(土) 11:22:47.73ID:1fuv7T4ta
バグ売れ?
2022/02/26(土) 11:23:27.03ID:uz4mOxBCH
選挙で泡沫候補が目立つあれだな
令和新選組とか好きそう
2022/02/26(土) 11:23:32.47ID:bfOlzXCtM
悪い、売ってることすら知らなかったw
28名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 11:23:35.56ID:dBOxlQN+0
まずスレタイの意味がわからん
2022/02/26(土) 11:23:48.44ID:Kra3wzF70
>>5
PS5より高い、700g近くある、幅30センチ、厚さ5センチ、
2〜8時間だけど高スペックゲーだと80分程度で切れるバッテリー・・・
30名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 11:23:54.78ID:f7UbZ6k30
エルデン→DECK→GT7でずっと俺のターン
2022/02/26(土) 11:24:05.64ID:cI+rLhZ2a
結局今の地点でなんぼ売れたのよ
2022/02/26(土) 11:24:41.18ID:gJ5mU2pV0
せめてswitchと同じくらい売れてから言ってくれよ
ガジェオタに売れたくらいの話を盛られても
2022/02/26(土) 11:24:58.48ID:vqYLnvf+0
>>24
性能よりsteamのゲームの豊富さの方が重要って事だね
2022/02/26(土) 11:25:06.97ID:hjt3Z7b40
で、どれくらい売れたの?数字出して
35名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 11:25:11.50ID:94A9wzXN0
ホライゾンもエルデンも遊べないゴミハードかわいそうwwww
2022/02/26(土) 11:25:23.41ID:vnjo+7bi0
まず公式サイトでしか取り扱ってない時点で規模はたかが知れてる
2022/02/26(土) 11:25:34.25ID:pBMoMkv5d
>>29
Wii Uゲムパより重いのかあれ…
2022/02/26(土) 11:25:38.14ID:F6jdxEEwp
乙女の願望立て逃げスレ
2022/02/26(土) 11:26:04.92ID:MLh08WD+a
売れたソースなし
あっ察し
2022/02/26(土) 11:26:21.24ID:vqYLnvf+0
>>36
steamはユーザー数が凄くないか?
2022/02/26(土) 11:26:21.57ID:mAZtaIp00
外でやれるのはええな
2022/02/26(土) 11:26:22.45ID:80U4KjGt0
あんなクソデカいので喜んでる奴
2022/02/26(土) 11:26:34.75ID:ew6plcry0
ヨドバシで行列出来た?
初週50万台位は売れたんだろう
44名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 11:27:22.59ID:ZAj/ZXb60
ガジェオタはこんな浪漫無い機種なんかどうでもよくて中華switchモドキでドリキャスやPS2動くのでワイワイしてる
45名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 11:28:04.43ID:UmCrP69Z0
ソニー信者がpsじゃswitchには敵わないからsteamに頼り始めるってそれはもうソニーに対する裏切り行為じゃん
46名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 11:28:13.60ID:RM0dBjvf0
リネージュOSだっけ?ブヒっちにAndroid入れるのもう塞がれてるんだよな
ブヒっちは金払って所有しても永久に任天堂の管理下
Windows解放したゲイブの懐の深さ見習えニンテンドウは
2022/02/26(土) 11:28:14.00ID:3zsYkzPi0
スマホのときも同じ煽りしてたが、このテのガジェットで客奪われるのはPSだといい加減理解しろよ
2022/02/26(土) 11:28:53.67ID:5x9lAANc0
>>40
steamのユーザー全員が買ってるわけでもなかろうに
2022/02/26(土) 11:29:14.88ID:LBh/IA1Pr
>>17
それはそうかもだけど
じゃあ誰がどこでSteamdeckでネットをするっていうんだい?
50名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 11:29:40.47ID:TV5HxMqL0
Vitaは数字3倍に操作しても完敗したから他所の商品で任天堂に挑みます!w
2022/02/26(土) 11:30:34.10ID:gJ5mU2pV0
>>17
子供にはPCこそ使わせねぇよw
2022/02/26(土) 11:33:02.98ID:6VsuWnuu0
土曜日だからって昼前まで夢見てんなよ。起きろ
2022/02/26(土) 11:33:42.05ID:HCQJOI4Y0
https://twitter.com/thexpaw/status/1416102630699454464
発売前予定で10万台くらいなんだけど、これで原材料不足だ予想以上のバカ売れだって騒いでたんだよね
大した数字じゃなくない?(単PCとしてならまあすごいが)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/26(土) 11:36:00.60ID:WMs9/l29p
Steamが盛況になる事は今後ソフトメーカーへになるメーカーには良い事よな

これまでは2年落ちが基本だがホライゾン2の爆死で早まる可能性もありそうだし
2022/02/26(土) 11:36:31.76ID:Kra3wzF70
>>37
669gだったハズ
ゲムパが500g
2022/02/26(土) 11:37:09.03ID:SvdsC5RK0
底辺貧困豚とは無関係だと何度言っても発狂する豚であった
2022/02/26(土) 11:37:29.45ID:BFWFXvUw0
ここまで爆売れのソース無し
2022/02/26(土) 11:39:22.65ID:mKJy4LnX0
>>51
スマホにはLINEとかいう世界一の有害ソフトがあるからまともな親は家ではスマホ取り上げて監視下でPC使わせる
2022/02/26(土) 11:41:58.14ID:5x9lAANc0
>>53
えぇー、その程度?
モバイルPCとして見たら確かに凄いけどゲーム機として見たら微妙
2022/02/26(土) 11:42:06.44ID:F6jdxEEwp
中韓の話?
2022/02/26(土) 11:43:24.72ID:hylw8m3G0
きかいが好きなだけでゲームは買わんけどな
2022/02/26(土) 11:44:59.54ID:vSAeg268a
>>61
出来はどうであれエルデンリングsteamで結構売れてるみたいだぞ
2022/02/26(土) 11:46:58.93ID:tFwQkmAbp
また違う世界線の話
2022/02/26(土) 11:47:07.36ID:NchcekSP0
>>17
で、子供にSteamDeck使わすのかい?
2022/02/26(土) 11:47:44.12ID:znf1zhmv0
これはマジ
発売前なら「ガジェット好きの一部の人が買うんだろ」とが思ってた
こんなにも一般受けするとは
2022/02/26(土) 11:48:04.83ID:f0N8KeLpa
性能よりも利便性を求めるユーザーが多いって証明されたら、
PS5にとっての悲報じゃん。
67名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 11:48:34.22ID:YS2J2PMMp
発売開始してたんだ…
2022/02/26(土) 11:49:03.29ID:nRffkvhT0
>>8
Deckをまともに出荷できないのにDeck2は草
2022/02/26(土) 11:49:34.03ID:vSAeg268a
>>66
PCだとインディゲーも売れてるしそこまでグラフィック重視って事もないんだけどね
2022/02/26(土) 11:50:55.50ID:2GKO/hVM0
これ転売阻止のための抑止効果狙ってるだけじゃないの
2022/02/26(土) 11:51:16.32ID:cPyUK3F+0
Switchは携帯機だから売れているのでは無く
Switchでしか遊べない任天堂ソフトを遊ぶために買われているにまだそんな事も理解できていないのか


https://pbs.twimg.com/media/FLUgp9mUYAAYeod.jpg
https://twitter.com/MatPiscatella/status/1492134762919514113?cxt=HHwWgsCizaiqkLUpAAAA

https://www.game.de/wp-content/uploads/2022/02/game_Charts_2022-01_PCKonsole_DE.jpg
https://www.game.de/marktdaten/top-20-pc-konsole-januar-2022/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/26(土) 11:52:24.04ID:siFBFGXw0
ソフトが多様なのは評価出来る
あとは値段と重量と半端な性能何とかすれば売れるだろう。前二つと最後のは両立厳しいがsteamのソフトを存分に生かすならなんとかせねばな
73名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 11:53:38.85ID:x7owK0Jy0
>>24
スイッチ以上ps4以下あたりの性能では?無印箱ONEより上か下かは知らないけど
2022/02/26(土) 11:53:55.17ID:5x9lAANc0
まだ「ソフトを遊ぶために仕方なく」とか言ってるのがいるのか
プレイスタイルの利便性で選ばれたんだろSwitchは
2022/02/26(土) 11:55:38.48ID:vNVYopD80
あの形のVitaが仮に出てきても売れないぞ
2022/02/26(土) 11:56:28.97ID:pcF7jC7M0
その「Switchは嫌だけど携帯機が好きな層」の受け皿にソニーがなれなかったのが悲しいところだな、ゴキ
77名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 11:57:23.22ID:LwLSoP6P0
>>65
一般の人はそもそも存在すら知らんぞ
2022/02/26(土) 11:58:09.01ID:r08bv0Ttd
むしろこれ、Switch持ってる人がsteamでもSwitchみたいに遊びたいってことで買ってるんでは
2022/02/26(土) 11:58:53.34ID:tBPoH1Jt0
子供が何歳か知らんが、家ではスマホでもタブレットでも好きに使わせるだろ
アプリは親が管理すればいい
steamdeckなんて重量物は、まずさわらせないだろうな
80名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 11:59:09.81ID:QHCVwz3g0
>>1
これで進むのはSwitch離れより据え置き機離れだと思うぞ
スマホの登場で任天堂携帯機は死ぬ〜の流れと全く同じ
利便性に慣れて据え置きのわずらわしさに耐えられなくなるやつ
2022/02/26(土) 11:59:23.96ID:xUqY2Mlya
GPUがジャンプアップするRyzen6000積んだSteam Deck2が本命かな
他の細かい問題点や不満点も解消されるだろうし

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1378220.html
2022/02/26(土) 12:00:09.82ID:gJ5mU2pV0
>>58
それはまともな親じゃなくてお前みたいな頭おかしい人間ですね
2022/02/26(土) 12:00:27.36ID:vSAeg268a
>>78
今グノーシアやってるけどこれあるならベットで寝ながらでもいいなとは思ってる
デスクトップじゃなくてもってゲームは色々あるな
84名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:01:03.10ID:+I7yWAYF0
一番売れたのが高価格版みたいだな


すでに「Steam Deck2」が計画中。最上位バージョンが圧倒的に売れたため
https://japanese.engadget.com/steam-deck-2-already-planned-by-valve-063016036.html
85名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:02:29.29ID:QHCVwz3g0
>>71
>>74
普通にどっちもでは?
楽なスタイルでプレイできることと
他ハードに有名タイトル取られても最低限「任天堂ソフト」が出る事は保証されてるのがSwitchが売れた理由だろ
2022/02/26(土) 12:05:04.85ID:Ux3vQMOkd
Switchにブラウザ搭載されてないのをデメリットと思ってる時点でズレてるわ
2022/02/26(土) 12:06:52.12ID:TXux6+fqM
>>5
アマプラ無料って何?
2022/02/26(土) 12:10:43.02ID:qaliPybo0
>>5
あれしかメモリないのにMODなんて無理だろ
専用機とは違うんやで
2022/02/26(土) 12:11:11.54ID:fN4NyjssM
>>84
値段の面だけ見てスイッチガーしてた虫とは違うな、やっぱり
2022/02/26(土) 12:11:14.48ID:7a/goQgo0
>>86
WiiUにブラウザ付けて失敗したからな
2022/02/26(土) 12:11:51.76ID:bZkJo1h8r
そら容量とか込みなら上位版以外買わんだろ
2022/02/26(土) 12:14:19.91ID:1sXnUnpzd
重すぎるだろあれ
93名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:16:11.48ID:/k/OV+BKa
Switchが確かに非常に多く売れていて、
Deckが予想以上に売れていて、
PS5が売れていない

それだけの事では?
94名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:16:48.84ID:PslaWqsC0
エルデン死んだからまたこの棒引っ張り出してきたのか
2022/02/26(土) 12:18:36.40ID:HmW+JbbF0
>>94
棒っていうか板?w
96名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:19:18.72ID:G9TEV2/e0
>>1
国内でもPS5よりも売れるハードになってSIE撤退確定だよね
WWSなんてもうPS捨ててSteamDeckに移行を始めてるし
97名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:19:40.14ID:n4mQ3rKVr
>>95
「板です」
2022/02/26(土) 12:21:18.78ID:TxlZJOdi0
>>77
それな
99名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:21:30.00ID:cQ/jLv2M0
steamのゲームを遊ぶよりxCloud端末として使えそうな気がしなくもない
ただそれだと中華のアンドロイド端末でもっと良さそうなのがあるんだよな
2022/02/26(土) 12:22:47.32ID:bgYKcEte0
このクソデカでクソ重いの持ち歩くガイジおるん?

https://i2.wp.com/gameleaks.org/game/wp-content/uploads/sites/4/2021/08/Steam-Deck.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKt1_VaXsAM9hAu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKtyYKzXwAER_Yb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKt3uLzXMAETORx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKt4GMEWUAMipc-.jpg
101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:22:52.00ID:n4mQ3rKVr
Pornhubが見れるかどうかが重要なのか?
102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:23:14.49ID:2Uv90fBQp
スイッチ叩き棒か
ハイ出るよ買えよってなると
ゴキ「ネタだよw」
103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:24:40.60ID:wNbSomnGM
>>84
値段的に考えても結局switchの代わりじゃなく
中華のUMPCとかのswitchキラーに手を出していた連中が
手を出しただけなんだな。
2022/02/26(土) 12:25:10.83ID:bgYKcEte0
これもう筋トレグッズだろ

サイズ
298mm x 117mm x 49mm
重量
約669グラム
2022/02/26(土) 12:25:16.22ID:dtbqVdhxH
720pくらいに解像度絞れば箱○くらいの性能で回せるよな
106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:27:21.38ID:Fk2brqKu0
>>1
むしろSwitchの爆売れに乗じて色んなゲームを携帯機でやりたい需要が露呈しただけ
2022/02/26(土) 12:28:35.06ID:3HLWTHk6d
売れてホクホクしたところで生産数が小規模すぎる
2022/02/26(土) 12:32:00.09ID:W1iBgYtV0
>>5
マシンパワーを無駄にダダ漏れさせてそうだなw
2022/02/26(土) 12:32:23.18ID:CYLX4W/nF
deck1/ 800p
deck2/ 1080p
2022/02/26(土) 12:34:45.38ID:cI9SMWPi0
バッテリー爆発怖いし、ぶっちゃけsteamもソフト日照り真っ只中だからなあ…

コーエーシムの過去作用に買うつもりだけど
2022/02/26(土) 12:38:40.67ID:vxZliNvua
こんなん買ってゲームやってるやつって友達もいない無職引きこもりしかいないんだろうな
これほどまでにチー牛臭ハンパないアイテムなかなかないよ
2022/02/26(土) 12:38:56.98ID:uNn1RraI0
まだ日本じゃ売ってないし、これ気になる層はもうGPDかOneかAYANEOのどれか持ってるんじゃ
いつも「PCでやってるゲーム」を持ち運べる点だけが利点
キーボード&マウス操作がメインのゲームには向かない
113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:39:24.60ID:EhyCo5ME0
>>100
この糞配置でよくゲームする気になるな
修行僧かw
2022/02/26(土) 12:42:16.77ID:3TCSM9Dj0
バッテリーもSwitchの半分も持たない
2022/02/26(土) 12:45:44.84ID:uK5K3cpN0
簡単に買えるんなら買っとくくらいのもんじゃないの
俺はちょっとこの携帯機にこだわった形が気に入らないので買うかどうかはわからんけど
116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:48:12.44ID:3JZimdA20
量産じゃなく後継機の開発って時点でマニア向けじゃね?
117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:49:43.13ID:w+qUF8iO0
>>1
SteamDeckユーザーの10%くらいはSwitch持ってるでしょ
頭使わないでレスする前に普及率くらい考えて発言しな
118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:50:18.33ID:vMliD2H+0
え、もう売ってんの?
119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 12:52:51.78ID:G9TEV2/e0
>>113
DualSenseほどではない
2022/02/26(土) 12:53:57.17ID:eqD3rdFg0
携帯モードを使うやつはゲハの想像以上にいると思うぞ
絶対任天堂次世代機は据え置き専用とかにするべきではない
2022/02/26(土) 12:58:01.14ID:wkv0egJP0
アナログスティックの強度気になるわ
ほんとに丈夫ならほしい


https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210717-169270/
Steam Deckのアナログスティックには、静電容量式タッチセンサーを内蔵した、フルサイズのパーツが2本搭載される。
Nintendo SwitchのJoy-Conのようなコンパクトなタイプではなく、Xboxコントローラーなどと同等の、本格的なアナログスティックとなるようだ。
もちろん、押し込みでのR3/L3操作も可能。静電容量方式のタッチセンサーは、ユーザーの指がスティックに触れているかどうかを検出する用途とのこと(IGN)。
2022/02/26(土) 13:01:36.52ID:3TCSM9Dj0
それよかまず重さがネック
2022/02/26(土) 13:02:49.86ID:us/XAGnk0
>>78
Switchもってないひとでもそういう人はいるかもしれませんが
いずれにせよイチが期待するようなスイッチ叩きの棒にはなり得ず、
むしろ携帯機バージョンを出せないPSとXboxにダメージが行きます。

XboxならxCloudという自宅限定の簡易的な逃げ口もありますが、PS5にはそれすらありません。
2022/02/26(土) 13:03:15.76ID:TXux6+fqM
押し込み出来ることが逆に壊れる要因になりそうだな
2022/02/26(土) 13:03:17.52ID:4LhQSgXOH
>>8
少量生産だからそうなっちゃうよねえ
生産する度にちょっとずつ性能アップ
旧機種買った奴ザマアの無限ループ
まあループできるほど続けばいいがな
2022/02/26(土) 13:04:22.27ID:hxpc9DwXd
また携帯機のブーム来ないかなぁ

PS5はいらんがvita2ほしいぞ
2022/02/26(土) 13:05:31.50ID:uPNjHuSE0
どこで爆売れなんだ?
数字どこかに出てる?
2022/02/26(土) 13:06:08.53ID:wkv0egJP0
というか押し込み操作やめてほしいわ
ダッシュとかで設定されてるけど他にふれないのか
129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:07:55.01ID:gD00pOpap
>>123
PS5はリモートプレイあるやん
それに外でも出来る
2022/02/26(土) 13:08:38.39ID:1wSHuQwXp
>>5
それ PS5がいらんやつやん
2022/02/26(土) 13:09:14.61ID:3nuImZQW0
これテレビ出力もできるの?
できるならちょっとほしい
2022/02/26(土) 13:12:01.75ID:l/f5ElhXd
時期的にvitaの受け皿ってSwitchライトだったな
ギャルゲーはもちろん、パワプロプロスピもvitaで出せなくなってSwitchに
133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:18:22.48ID:teNecw7s0
バッテリー持ち悪い時点でいらね
2022/02/26(土) 13:24:09.53ID:A0P6u0ZW0
>>131
できる。
135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:25:10.24ID:kL+miJEM0
ニッチ商品にしては売れたってレベルで、爆売れとまではいってないやんけ
そもそも一番の売れ筋がストレージ多いトップグレードなんやろ?四六時中ゲーム漬けなゲオタ需要だべ
ノートPCでもiPadでもない、ゲーム専用機に7万オーバー払うのは普通の人は勇気がいるで
136名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:27:40.63ID:JAuhBkc7p
要するにSwitchは商品として正解だったって事だろ?今時クソデカハードなんていらんのよ
2022/02/26(土) 13:30:01.97ID:WRkGcgsM0
steamDeckの功績は
今の最大限の技術、逆ザヤ前提のコストをかけて携帯ゲーム機を作っても
あれが限界だって分かったことよな

switchがどれだけ最適化されてるかよく分かるわ
steamDeckはハードの大きさとバッテリーが課題
2022/02/26(土) 13:36:48.00ID:/MhQM03K0
これに限らずゲーム機型UMPCのつべ動画なんて半分はエミュ動かして喜んでるようなのだから、購入層も推して知るべしというか
139名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:39:02.66ID:Sj4kdA9gM
まあゴキブリがどれだけswitchの叩き棒に使おうが
もしsteamdeckやその次世代機がswitch並の生産体制を整えたら
valveは潰れるんだろうな
2022/02/26(土) 13:48:56.46ID:2F32PKJ80
>>137
いや意味不明
Switchと値段があまり変わらんくて、Switchより数倍も性能上やん
2022/02/26(土) 13:59:09.84ID:4LhQSgXOH
>>140
そのかわりデカくて電池持たんぞ
しかもSwitchの5年遅れでその程度
2022/02/26(土) 14:03:13.91ID:Q8BY8DCta
>>1>>8,13
ほーん、で?爆売れと定義出来るほどのソースは?アフィカス?
143名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 14:14:06.24ID:SFB9uCKO0
一部の好事家向けとしか思えんわ
2022/02/26(土) 14:14:25.63ID:wim5vDGD0
>>141
電池は持つだろ
Switchよりプロセスが圧倒的に上なんだから
2022/02/26(土) 14:16:40.40ID:Hy9FOxska
>>140
だから逆ザヤなんやぞ
2022/02/26(土) 14:17:54.55ID:NfeW2Nuq0
>>145
そもそも逆ザヤって発表あんの?
2022/02/26(土) 14:19:18.90ID:8Zlza8/BM
>>137
Deckのスペック公開されてデブが720pの30fpsを基本にとか言い始めてから
SwitchPro論殆ど出なくなったからな
2022/02/26(土) 14:20:39.85ID:1pIW35Za0
>>147
すまん、意味不明
2022/02/26(土) 14:24:29.86ID:MLh08WD+a
「Steam Deck」がついにリリースに。Valveが開発したゲーマー向けの小型PC。ただし,日本国内での発売日は未定
https://www.4gamer.net/games/038/G003821/20220226002/
2022/02/26(土) 14:29:28.51ID:LjjbFFTy0
ガジェオタか配信者が動画のネタで買うぐらいでこんなもん売れるわけないだろ
2022/02/26(土) 14:47:22.90ID:x7AOz3F40
>>58
お前タブレットの存在忘れてない?
うちは型落ちiPad使わせてるぞ
2022/02/26(土) 15:23:11.43ID:+jPeI52tr
これって単に3種類出して一番値段の高いやつがもっとも売れたからsteamdeck2予定してるって話だよ
153名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 15:34:36.34ID:1lMZIthVr
https://i.imgur.com/1WVdZkQ.jpg

ちょっと待ってくれ
デカすぎだろ
2022/02/26(土) 15:52:36.56ID:uUFFg/Ys0
>>153
何だよこの写真、落としたらどうすんだってヒヤヒヤするわ
2022/02/26(土) 15:53:09.24ID:W0P+KhyO0
1レス煽って999レス発狂
精神疾患豚はほんと扱いやすいなw
156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 16:01:16.96ID:97F66UKEa
周囲から笑われている自覚が無く発狂!発狂!とステイ豚®︎は惨めだな
ご本尊が不甲斐ないからってsteamにすがるとか恥ずかしいのう
2022/02/26(土) 16:01:33.62ID:3HLWTHk6d
ホロウナイトのような激ムズ横スクもトラックパッド推奨なのか
2022/02/26(土) 16:08:32.15ID:GeVftQsC0
Switchもちょい設定すればブラウザでネット使えるぞ
通常は使えないだけ
2022/02/26(土) 16:19:07.85ID:eCWjqLHX0
逆ザヤで無理してるからなぁ
2022/02/26(土) 16:24:32.46ID:V7LOlsxr0
SteamDeckは実質VITA2だからなぁ
結局任天堂じゃダメって事だよ
みんなソニーハードがほしいってこと
161名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 16:32:08.72ID:ctGrFpQs0
PSゴミ?
箱では?w
2022/02/26(土) 16:32:28.81ID:GqckERCH0
>>160
あたおか発見w
163名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 16:34:46.76ID:9oIdZRmA0
で何台売れたんだよ?発売でその発売期間でスイッチより売れたんか?
2022/02/26(土) 16:34:49.87ID:+w3l9Zdk0
具体的にどんだけ売れたんだ?
165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 16:36:46.17ID:kL+miJEM0
>>160
>SteamDeckは実質VITA2だからなぁ
>結局任天堂じゃダメって事だよ
>みんなソニーハードがほしいってこと

このデカブツが豚®︎には実質に見えるのか(呆れ)
https://i.imgur.com/4KtVcRw.jpg
2022/02/26(土) 16:42:02.18ID:7H/D3J8eM
PS3やPS4との縦マルチで据置客を携帯機に吸い出したVITAに見立てるのはいい線じゃないか
実際サードゲーはPS5/SteamDeckマルチと同義なんだし
2022/02/26(土) 16:44:00.63ID:6g7Q4tRd0
出荷どれくらいしたの?
10万程度じゃ爆売れとはいえんぞ
168名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 17:00:42.08ID:kL+miJEM0
>>166
WindowsOS積んでないだけでロースペゲーミングPCやからな、これ
マトモに動かないゲームが相当数ある時点で、誰でも扱えるCS機のVITAとは別モノ

色々言っとるけど存在自体は否定してないゾ
国内正規販売するんなら俺も是非触ってみたい
ただ、CS携帯機と比較するようなもんじゃないわ
ゲオタ向けニッチハードの域を出ないのはまず間違いないよ
169名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 17:04:07.82ID:yIzfzrBH0
>>165
だ、だっだっ、大画面は当たり前だろ。VITAだって当時としては大画面の5インチも売りだったんだぞ。
でかくなるのは当然だから、実質VITA2で問題は無いんだ。そうだ。そうに決まってる。
170びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2022/02/26(土) 17:04:47.45ID:1RM7IlXd0
>>164
1年間で全世界合計10万台を目標としている
171名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 17:15:19.11ID:GtOWbMeR0
売れば売るほど赤字なんだもの
1台売るごとに3万円ずつ赤字なんじゃない?(適当)
買ってくれたからと言ってゲームをDLしてくれるとも限らないし
2022/02/26(土) 17:16:31.97ID:kFtENeaO0
ゲーミングPC市場なんてニッチハードの集合体で豚ハードの15倍もの市場規模を維持してるんだから
視野の狭い家ゴミがあれこれ考えても時間の無駄
おとなしく古臭い家ゴミ戦争やっとけ
173名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 17:19:39.43ID:SxVuHu+f0
>>144
最短1時間なのに?
頭大丈夫??
2022/02/26(土) 17:23:35.71ID:Q8BY8DCta
>>173
こマ?VITAどころかゲームギアの再来やんけ(驚愕)
175名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 17:25:35.04ID:4Y3Xa13z0
>>1
そうじゃ無いだろw
いずれゲーミングPCですら携帯機が主流なって行くって事だよ
現在の主流が既にノートな様にね
2022/02/26(土) 17:30:18.71ID:GqckERCH0
>>167
ゴキ目線だと爆売れなんだろ
2022/02/26(土) 17:34:40.15ID:TxlZJOdi0
>>1
PS5が死んでる現実は変わらないぞ
2022/02/26(土) 17:36:47.48ID:TZBOpCeK0
体裁を整えるように慌ててPSと戦い出すアンチPC豚
2022/02/26(土) 17:38:22.81ID:OpguDYQqM
などと意味不明な供述をしており
2022/02/26(土) 17:42:45.98ID:WUQaKn8rM
>>156
それな、PS5が勝てないからってSteamで勝ち誇るとか意味不明だわ
181名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 17:48:37.51ID:ih63nYP3p
Steam deck は惹かれてて国内で発売されたら買いたいが
別にSwitchは嫌いじゃない どころか大好きだぞ
2022/02/26(土) 17:52:14.17ID:Sr1jLLJq0
バッテリーと15インチ液晶動かせるUSB-C給電がある小箱でいいんだけど
183名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 18:01:33.74ID:Zj6+dDZCM
>>153
switchを見た後にこれを見ると
ゲームギアやアタリリンクスを思い出す。
いくら普及ハードより性能が良くてもこの形状じゃね…
2022/02/26(土) 18:04:44.94ID:4jZu+et30
具体的に何台売れたんだよ
100万台くらい?
2022/02/26(土) 18:05:10.90ID:A97ZOUos0
任天堂は携帯可能なハードを捨てていないのだから>>1は需要を見抜けず携帯機を辞めたソニーを叩けよ
結果論だがVitaが売れなかったのはVitaが悪かっただけで携帯機の需要はあった

任天堂はDSから3DSで大きく売上を落した
だが携帯機需要そのものを否定せずに3DSの方に問題があったと考えスイッチを発売し大ヒットした

ソニーはVitaの欠点を認めたくなかったのか携帯機需要が無いと判断した
愚かな経営陣が自らの過ちを認めたくないがために巨大な市場を捨ててしまったんだよ

アンチ任天堂はひたすら任天堂とそのユーザーを叩くことしかしないが
致命的な過ちを犯したのはソニーだよ
186名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 18:06:20.23ID:3lqqsy1J0
俺らゴキブリはハイスペPCとsteam deckに移るから
貧乏ニンぶーちゃんはPS5で満足してろよwww
2022/02/26(土) 18:08:17.49ID:rR4fmBM70
>>173
頭大丈夫?なのはお前や
Switchと違って好きな負荷でできるんだよ
2022/02/26(土) 18:09:12.82ID:CCPpptt50
あんな雑な煽りでこれだけ豚発狂してくれるんだから
アフィカス冥利に尽きるな
189びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2022/02/26(土) 18:13:57.88ID:1RM7IlXd0
任天堂アレルギーの人も多いんだし
VITA2をそろそろ出そうぜ
2022/02/26(土) 18:15:31.13ID:eqD3rdFg0
レビューはかなり良いな
けどこれが売れるからSwitchはいらないとかそういうたぐいのものじゃないよ
2022/02/26(土) 18:20:35.76ID:1WKlJCqH0
発売されたのか
2022/02/26(土) 18:24:03.20ID:ffsDXxY80
日本人は体も手も小さいから
これで遊んでる姿は滑稽に見えそう
2022/02/26(土) 18:25:03.62ID:Q8BY8DCta
スマホみたいに本体が薄くて軽いとかテーブルモードを超えるゲーム環境を構成されない限りは
どう足掻いても数なんて雀の涙程度にしかならんよ
194名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 18:51:32.97ID:kpIUlbsQ0
むしろこれ買う層はなおの事PSなんてイラネって層だろ
2022/02/26(土) 18:53:21.09ID:dunAjgwu0
deck対応可否の検証が進められてるが
https://store.steampowered.com/steamdeck/mygames

EDF5、ニーアオートマタ、FF13-3のほかエロゲも検証されてるな
ロストルーインズが非対応になってるのは意外
196名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 18:55:47.94ID:zq3MdRjR0
あっちは日本人と考え方が違って
初代モデルはプロトタイプ状態でリリースすることが多い
一般ユーザーにレビューしてもらったほうが開発効率良いから

Valveとしてはまずは土台を作ることが目的
普及を見越したモデルは2代目からだな
2022/02/26(土) 18:56:05.62ID:Uj/hX/nOM
>>188
ゴキの現実逃避か?
2022/02/26(土) 18:57:42.46ID:Uj/hX/nOM
>>190
競合になるのはPSの方だろうしな
199名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 19:00:28.47ID:hbR1dTn30
Windows入りでこの値段ならおもちゃとして欲しいけど
Windowsからやるのはめんどくせえ
2022/02/26(土) 19:14:40.15ID:Fsk1sklsM
>>187
つまり遊ぶゲームはクソショボいインディーゲーなんだな
201sage
垢版 |
2022/02/26(土) 19:42:56.81ID:GShhnGfep
ゲーミングノートじゃだめなの?
202名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 20:05:34.11ID:9tSHIA3u0
ゲハだとスチームデッキで妥当Switchは無理って意見が大勢だったろ

まず妥当Switchできるような出荷できない
2022/02/26(土) 20:13:54.44ID:AZJJnIRb0
次の豚発狂スレとっくに立ってるぞ

steamdeckの評価
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645868926/
204名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 20:34:39.14ID:/+e+6jBI0
>>5
携帯ゲームにブラウザとかいらんやろ
スマホとかタブレット買えない貧乏一家のお子ちゃまが喜んでいるの?
2022/02/26(土) 20:47:08.33ID:Nvz4X5O0M
>>203
ゴキ悲報の間違いやろw
2022/02/26(土) 22:20:28.92ID:pwKpV70A0
>>194
最上位モデルが下位のモデルより圧倒的に売れてるらしい
steamdeck2は下位モデル無くすか生産極小にするかもな

まぁ、switchの購入層とのかぶりはほぼ無くて、GPDとかayaneoの購入層だよ
2の性能次第ではPS4や箱1からの乗り換えで高性能CSの購入層とかぶるかもしれんけど
2022/02/26(土) 22:49:05.81ID:lCgdEhVi0
>>5
任天堂ゲームは出来ますか?
2022/02/27(日) 01:24:19.58ID:VYIdaIEq0
>>134
131だけど、ありがとう!
2022/02/27(日) 04:30:23.79ID:16w0oqnd0
Valveは開発と初期生産にいくら持ち出したのかなあ
ていうか今Valveって貯金いくらくらいあんのかな?300億ドルくらい?
210名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/27(日) 04:54:28.77ID:RSn5BcRq0
>>160
余所さんのIPを我が物顔で扱うクセいい加減治したら?
2022/02/27(日) 04:58:49.71ID:DZHhnbmx0
PSと戦う振りしてPCスレ荒らし続ける迷惑豚もそろそろ出荷されてほしいわ
212名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/27(日) 05:11:23.94ID:RSn5BcRq0
>>211
Switchはマルチを外される事がまだまだ多い分捏造でも真実でもネガってしまうとPC箱に飛び火してしまいがちだわな
2022/02/27(日) 05:48:52.57ID:6YWgEIg/M
>>195
紙芝居程度ならswitch程度の大きさでwin7動いてるやつがあったから似たようなのはある
ただねぇ...結局起動するまでが楽しいだけでゲームはやりづらいから碌にやらなかった
2022/02/27(日) 06:14:43.43ID:Eiw1b0dj0
逆ザヤだからみんなどんどんsteamdeckでsteamゲーム買ってあげないと
赤字になっちゃうじゃん
2022/02/27(日) 06:48:04.46ID:16w0oqnd0
399ドルの最安モデルばっか注文されたら逆ザヤ大赤字だろうけど、
今回649ドルの高級モデル注文が大半だったんでしょ?ありがてえよなあ
216名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/27(日) 09:14:37.12ID:xYTEhyaI0
UBIがSteam Deckが普及するようならネイティブ版作ったるよとコメントしてた
2022/02/27(日) 09:15:38.49ID:Eiw1b0dj0
>>215
高級モデルだと逆ザヤじゃないのか?!
知らんかった
2022/02/27(日) 09:24:00.52ID:16w0oqnd0
自分も知らんかったw まあVan Gogh APUの共同開発込みで開発費計上しとるだろうし、
物凄い持ち出しスタートだから、ここからどう回収するかはハード単体よりもSteamOS・プロセッサ含む
パッケージングの外販等いろんなルートがあろう、Steamだとそれができる
2022/02/27(日) 09:57:24.37ID:JNM0MV0X0
令和のゲームギア
220名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/27(日) 10:39:12.80ID:xLN3AbOz0
爆売れ(PS5基準)
221名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/27(日) 11:00:02.53ID:yU5CkLOg0
>>73
GPU性能はPS4同等
それ以外はPS4より上だぞ
222名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/27(日) 11:05:43.57ID:yU5CkLOg0
>>200
もしかして大抵のPCゲーが画質設定自由に変更できるのご存知でない?
2022/02/27(日) 11:41:14.56ID:nVV5KNhx0
>>217
そもそも逆ザヤの発表はないぞ
2022/02/27(日) 12:31:32.08ID:IpWx1rEiH
>>217
高級モデルつっても違いはSSD容量だけだぞ
512GB SSD搭載で250ドル上乗せだからボロ儲けだよ
原価は100ドルしないからな
スマホとかも容量多いモデルの方が利益率が高い
2022/02/27(日) 12:36:53.14ID:lGWYmGl0a
ぶっちゃけ既にGPUはRDNA2でメモリもLPDDR5だから
向こう数年間はまともな性能向上余地はないんだよなあ

次期モデルで1080pターゲットにアップグレードするには
TDPを上げて同サイズ/重量ならバッテリー駆動時間を縮めるしか無い
226名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/27(日) 12:41:17.06ID:kCqZ3/Px0
10万台で十分儲けが出る構成
227名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/27(日) 12:41:25.47ID:Ix8g3oppa
電源繋ぎながらの使用前提の高性能なやつ欲しい
2022/02/27(日) 12:42:09.40ID:s6uCbJnNa
4nmのRDNA4がRDNA2と同じメモリ性能でも1.5倍です!
となるタイミングかな、ディスプレイ含めて1080pになるのは
229名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/27(日) 12:43:31.46ID:4xYW0da80
>>185
SIEの場合は身内の家電部門と映画部門作ったにデカい‘借り(前者はテレビとのシナジーと欧州方面への販路拡大、後者はスパイダーマンの版権やハリウッドスとの折衝)’の踏み倒しに繋がりかねない事はおいそれとテレビ無しでゲームを、みたいな選択肢を選ぶのが難しいからねえ。
2022/02/27(日) 12:45:06.74ID:Eiw1b0dj0
>>227
それもうノートPCでいいやん
2022/02/27(日) 12:47:14.48ID:mURfOK8e0
ノートPCとは別の需要があるとValveも手応えを掴んだから
新モデル投入が決まったんだよ

どの道豚とは全く関係のないところで進んでる話だから
豚は後数年ゴミクズSwitchで耐えるしかない
232名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/27(日) 13:02:04.36ID:Ix8g3oppa
>>230
デスクトップあるからノートPCまではいらないんだよね
2022/02/27(日) 13:27:43.92ID:Nk3TlF6f0
携帯PC系ははガジェットオタとしては楽しいけど
実際ゲームをするとそのハード専用に作ってないから遊ぶのに適してない
インディーズなんかは結構良い感じだけど大作系はUIとかが携帯機に絶望的に向いてない
2022/02/27(日) 13:28:55.56ID:BSgjTYzA0
>>211
>>212
お前らも駆除されろよ、ゴキw
2022/02/27(日) 13:36:11.68ID:yIG8Kg2KM
爆売れ100万台ぐらいは売れたの?
Switchに挑むなら最低1000万台くらい売れないとね
2022/02/27(日) 13:42:08.54ID:OShi3/WT0
>>233
アホだな
そのためにValve自身がリファレンス機だしてるんだよ

なりすまし豚以外なら知ってると思うが
大昔にアプデが途絶えたゲームの
Steam Deck対応のアプデがポツポツ降ってきてるだろ
これから出る新作も対応度は上がっていくだろう
2022/02/27(日) 14:05:31.72ID:myUpNKpy0
Deckはあくまでリファレンス機で
SteamOSを積んだライセンスを受けた互換機が
他メーカーから出てくるかどうか

ValvaもSteam課金の収益を増やすための呼び水で
Deckで利益を得ようとは思ってないだろうし
2022/02/27(日) 14:34:13.07ID:xYTEhyaI0
明言してないけどDeckは逆ザヤだぞ
他メーカーが作っても利益出せない

>最終的に、長期的な利益を見込める「製品カテゴリーを確立する」というValveの目標に沿って、Steam Deckは長期的な戦略を考慮した価格が設定された。そういった意味で、ValveはSteam Deckの価格において進んで攻めの姿勢を取るという。
「”明らかに大きな需要があるところで大成功を収めているが、利益率が低すぎる”と言った人はこれまで誰もいませんよね? そして多くの人が製品に高値を付けてチャンスを棒に振り、言ってみれば消費者に最初からおもしろくないカテゴリーだと思わせています」とニューウェル氏は述べている。
2022/02/27(日) 14:44:28.75ID:myUpNKpy0
>>238
別に他メーカーが作る分にはDeckと同じ
仕様と価格で売るわけがないから的外れ
現に、Deckよりはるかに高い
ゲーム用ボタンとスティックを付けたUMPCの
需要も商品も存在するわけだからな
2022/02/27(日) 14:55:21.70ID:xYTEhyaI0
>>239
そんなもん普及するわけがないから
Valveにメリットなし
サポートコストが勿体ない
2022/02/27(日) 15:00:56.82ID:myUpNKpy0
>>240,238
話逸らして逃げるなよ論破された負け犬
 https://i.imgur.com/v7dw2lZ.jpg

別に他メーカーが作る分にはDeckと同じ
仕様と価格で売るわけがないから的外れ
現に、Deckよりはるかに高い
ゲーム用ボタンとスティックを付けたUMPCの
需要も商品も存在するわけだからな
2022/02/27(日) 15:02:25.94ID:myUpNKpy0
VALVEとしてSteamプラットフォームの収益にとって
プラスになりさえばすれば構わないから

> Valveにメリットなし、サポートコストが勿体ない

自体が的外れ

はい論破
2022/02/27(日) 15:04:22.60ID:xYTEhyaI0
>>241
今まで通り勝手に作ってればいいじゃん
それ買ったユーザーはSteam使わんの?
はい発狂
2022/02/27(日) 15:19:19.34ID:0TUJ7bdW0
なんでもいいから、早く国内販売。
まだWindows入れた報告はない?
2022/02/27(日) 16:10:16.67ID:LZhuGhpE0
で、具体的に何台売れたんだ?
2022/02/27(日) 17:42:01.10ID:16w0oqnd0
「ライセンス」って必要? SteamOSもProtonもオープンソースなんでしょ
Valveから買うのはValve印のついたVan Goh APUだよ
このプロセッサが圧倒的にゲーム性能高い間外販し続けて回収
ただその際パッドの構成をスチコンに準拠する規約はあるかもね
2022/02/27(日) 17:49:36.41ID:16w0oqnd0
>>227
これ結構いい線ついてると思う
内蔵バッテリーはあくまでコンセントを刺す部屋や場所を移動する数分間持てばいい、という設計
今回の熱設計が4-15Wなので、現行シリーズでもさらに上位モデルを作れる
これ、次世代Switchでやってくると思ってたんだよね
2022/02/27(日) 17:57:23.51ID:eHZky2tLM
その論法だったら
フロムもFFもCODもGTAもAAA何も出なくてもswitchが好きな層は1億以上いることが証明されてるな

ゲハでアホみたいにswitchで遊べないリスト並べたところで全く影響ないっていうね
2022/02/27(日) 17:57:34.70ID:GuEm5qCh0
>>247
ない
熱がヤバくなる
筐体持てなくなるぞ
2022/02/27(日) 18:02:01.74ID:Xta1xl6Ga
>>246
オープンソースだろうが
Valveが開発/保守をおこなっている以上
商用デバイスとして他社が採用する場合は
Valveによるサポートは必要
それがライセンス契約
2022/02/27(日) 18:16:23.12ID:16w0oqnd0
まあSteamOSやProtonの開発・保守参加とかしたくないってんならWindows入れて売ればいいんじゃね?w
SteamクラがプリインストールされるならVan Gogh売らない理由がないでしょ
Androidのエコシステムを目標にするけどPCとしての自由も大事にしたい、と
2022/02/27(日) 18:44:17.72ID:SDxZB7+Xa
>>251
現状TDP4-15Wに拘らないなら
別にVan Gogh APUである必要がない
>227みたいな派生版なら
これから出てくるRyzen6000を使えばいいだけ

Van Gogh APUの開発がValveが開発したと勝手に勘違いしてるようだが
ValveはそれをAMDから仕入れて転売したところで単価も安くて大した商売にならないし
Stermプラットフォームの売上に比べたらゴミみたいな物
AmazonのFire/Echoデバイスみたいに自プラットフォームの
利用と収益を広げるための販促物でしかない
AMDは他からも需要があれば似たような仕様で型番を変えて売ればいいだけ
2022/02/27(日) 18:55:16.78ID:jXE+Ht51a
既にほぼ似たよう仕様のSoCがMagicLeap2用でも使われるしな
2022/02/27(日) 19:07:22.41ID:APcvgrYZa
>>218
> Van Gogh APUの共同開発込みで開発費計上しとるだろうし

Valveは「こんな感じの仕様とTDPのチップが欲しい」とオーダーしただけ
共同開発とかアホくさ
2022/02/27(日) 20:13:58.80ID:fOKTvJvs0
両方買ってるのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況