http://ryokutya2089.com/archives/51661
ソルクレスタ 9888
ELEX2 8777
トライアングルストラテジー 8999
Sifu 9998
トライアングルストラテジー
・幅広い戦い方が取れるバトルが熱い
・イベントを含めた物語パートの比重が多く物語の合間に戦闘をしている感じに
・オーソドックスなスタイルで丁寧に作りこまれている
・イベント・歩き回っての情報収集・戦闘の3つのパートのバランスは見ているだけの時間が長めに感じじれったく思うことも
・展開の分岐点が多く周回プレイしたくなる一品
・HD2Dグラフィックが好きならドット絵キャラのお芝居の細かさ山の良さが堪能できる
探検
Switch『トライアングルストラテジー』ファミ通で批判!「話が長すぎて見るだけの時間がじれったい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 23:12:11.76ID:zIIYdcoDr2名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 23:14:07.94ID:9GWQWkhSa キングダムハーツ3みたいなものか
3名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 23:16:16.47ID:KuK/QzQE0 まあそれはそう
2022/03/02(水) 23:17:14.28ID:g33HDGgWd
実際体験版のとこからして長い
ムービーが3DCGじゃなくてドット風になってるだけでスクエニのゲームの悪いとこはそのまま
ムービーが3DCGじゃなくてドット風になってるだけでスクエニのゲームの悪いとこはそのまま
2022/03/02(水) 23:17:46.68ID:6VV+znAd0
しょーもな
所詮スクエニか
所詮スクエニか
2022/03/02(水) 23:18:47.68ID:h1yeZ0c/0
スクエニってどんどんゲーム作るの下手になってるよな
7名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 23:19:14.51ID:nfP8JgPh0 でもデスストは絶賛しまーすw
8名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 23:20:08.39ID:BWu5FsQ20 体験版やってて思ってたw
9名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 23:20:12.19ID:NDccvVH+p 知らん 買う
2022/03/02(水) 23:20:14.67ID:Ilho9+7u0
でもFFも絶賛しまーすw
2022/03/02(水) 23:20:24.02ID:zdlD/z4C0
確かに体験版ですらそこが嫌だった
12名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 23:20:30.39ID:8oK9cSsP0 >ソルクレスタ 9888
うわぁ…
うわぁ…
13名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 23:21:20.36ID:i8QS5KUN0 その箇条書きで周回したくはならんやろ
14名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 23:21:27.73ID:11sO3stDd で、何故か先に出るGT7やバビロンはレビュースルー
ホライゾンやエルデンすらいまだに来ない
ホライゾンやエルデンすらいまだに来ない
2022/03/02(水) 23:21:43.75ID:21z3CBoD0
時田を手放さないでシナリオ担当に据えろ
いやマジで
いやマジで
16名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 23:21:47.01ID:yeCOg4u40 メガテンもアルセウスもストーリー薄味すぎたんで期待して買うわ
2022/03/02(水) 23:21:47.66ID:oTmAZKLp0
FFやKHもそうだよな
スクエニゲーは糞ゲーばっか
スクエニゲーは糞ゲーばっか
2022/03/02(水) 23:22:07.73ID:9Ha5WYYT0
いくらなんでもソルクレスタの点数が高すぎだろ…
2022/03/02(水) 23:22:28.93ID:NBV2PtcG0
ファミ通的にはロード時間は楽しいのにストーリーはダメなんか
2022/03/02(水) 23:22:55.82ID:PidSWbJ70
まあ予想通り
買うけど
買うけど
2022/03/02(水) 23:23:17.72ID:XlO61ujD0
後半もストーリーパート長いのか
戦闘パートメインで楽しみたい人には悲報だな
戦闘パートメインで楽しみたい人には悲報だな
2022/03/02(水) 23:23:47.20ID:2lpFr69D0
ストーリーの質さえ良ければそれでいいんだけど
長さ以外は割と好評ってことなのかな
長さ以外は割と好評ってことなのかな
2022/03/02(水) 23:24:49.30ID:mDhno+bl0
映画の合間に時々バトルが発生するような感じか
KH3やん
KH3やん
24ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
2022/03/02(水) 23:25:29.43ID:DNB/tE9m0 それで8999ってなんやねん
どっちに忖度してんだよ、これは
どっちに忖度してんだよ、これは
2022/03/02(水) 23:26:07.95ID:uMPTzu8y0
体験版やってこれは思った
買うのやめたわ
買うのやめたわ
2022/03/02(水) 23:26:14.61ID:ksfMbb1M0
長いことゲーム作ってる会社なのに「見てるだけの時間が長くないか」ってチェック項目がないんか
27名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 23:26:50.86ID:1yHmUWu00 ゴミ通ちゃん、腰を据えてじっくり遊べばいいじゃないか
2022/03/02(水) 23:27:32.84ID:qfHlaDk00
長いって感じるなら面白くないんやろ
2022/03/02(水) 23:28:04.81ID:bq5PpYAi0
イベント重視なのは体験版のところでも感じてたのでそれはわかってた
2022/03/02(水) 23:28:04.81ID:jWPtj4j/0
スクエニなんか、その辺りの勘違いはスーファミ時代から変わらんな
31名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 23:28:11.03ID:5N35Dkuw0 じっくり遊べるから10点
32名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 23:28:29.02ID:yE8LnP4T0 浅野チームは音楽だけ聴いてりゃ良いんだよ
その他に期待するな
その他に期待するな
33名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 23:28:32.10ID:jUsfMcwL0 これは体験版やって実際に思ったけど
これがFFやKHならストーリーに引き込まれるので気にならないって書くんだろ?
これがFFやKHならストーリーに引き込まれるので気にならないって書くんだろ?
2022/03/02(水) 23:28:35.16ID:D4SIAWe90
イベントはご褒美だもんでを令和にやんなよとは思うけどお話が面白ければ許す
35名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 23:29:28.45ID:X48CItHAa よくストラテジーなんて名乗ろうと思ったな
お話を見せたいんなら最初からそう言えよ
お話を見せたいんなら最初からそう言えよ
2022/03/02(水) 23:29:29.35ID:GyPoHrdm0
シナリオがくどいとかつまらないとか、いつものスクエニゲーやん
あいつらグラやキャラに傾倒して基本を粗末にしてる事理解しとらんし、
そのグラですらHD2Dで手抜きなのにこの体たらくって何やねん
あいつらグラやキャラに傾倒して基本を粗末にしてる事理解しとらんし、
そのグラですらHD2Dで手抜きなのにこの体たらくって何やねん
2022/03/02(水) 23:29:42.02ID:OYo69n9T0
Switch派だけど正直これは残念
買うつもりだったんだがな
Switchではストーリーどうでもいいから操作止めないゲームを出して欲しいんだよスクエニさん
買うつもりだったんだがな
Switchではストーリーどうでもいいから操作止めないゲームを出して欲しいんだよスクエニさん
38名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 23:30:17.96ID:+Y3Nqsw+0 普通の点数だなぁ
話が面白ければまだしもつまらなかったら地獄やね
話が面白ければまだしもつまらなかったら地獄やね
2022/03/02(水) 23:30:22.38ID:pzTA43MRd
>>1
楽しみだね
トライアングルストラテジー
ニンダイで紹介してTwitterトレンドになったって騒いでたけど、これでトレンド入りしなかったGT7より売れなかったらニンダイやTwitterトレンドに何の意味もないのが証明されてしまうから
楽しみだね
トライアングルストラテジー
ニンダイで紹介してTwitterトレンドになったって騒いでたけど、これでトレンド入りしなかったGT7より売れなかったらニンダイやTwitterトレンドに何の意味もないのが証明されてしまうから
2022/03/02(水) 23:31:16.46ID:XZH7RXEY0
個人的には長いムービーはだれるけど文字読むのは気にならない
2022/03/02(水) 23:31:25.94ID:Z473PFqc0
体験版がマイナスに作用しててワラタ
42名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 23:31:33.93ID:Y0NuF5qt0 体験版やったけどまじで話長すぎてクソ
ムービーゲーにしろテキスト垂れ流しにしろプレイ部分以外で物語補完しようとするクソゲーはゲームデザイン下手すぎ
センスないから辞めろ
ムービーゲーにしろテキスト垂れ流しにしろプレイ部分以外で物語補完しようとするクソゲーはゲームデザイン下手すぎ
センスないから辞めろ
2022/03/02(水) 23:32:12.13ID:C7/DoKGP0
ストーリーが良ければ評価は上がるだろう。ストーリーが駄目なら、つまらないイベントシーンをひたすら見せられるんだからアウト
2022/03/02(水) 23:33:00.13ID:9Ha5WYYT0
展開の分岐点が多く周回プレイがしたくなるって言うけど
見ている時間が長いと周回プレイの足枷になりそうな気がするんだが
分岐で新しい展開になると飛ばす訳にもいかんだろうし
見ている時間が長いと周回プレイの足枷になりそうな気がするんだが
分岐で新しい展開になると飛ばす訳にもいかんだろうし
2022/03/02(水) 23:34:27.23ID:jWL9cNwbd
体験版やってみて
個人的にはうどん屋がうどんを作れないみたいなゲームだった
懐古ではないけどタクティクスオウガやFFTを持ってるメーカーがこんなの出していいのかな感がある
個人的にはうどん屋がうどんを作れないみたいなゲームだった
懐古ではないけどタクティクスオウガやFFTを持ってるメーカーがこんなの出していいのかな感がある
2022/03/02(水) 23:35:09.54ID:DbrQ6SPp0
長くてもストーリーが面白いならいいんだけど、評判聞く限りはそうでもなさそうなのがな
2022/03/02(水) 23:35:16.07ID:fUYJxbu40
スクエニのゲームって戦闘も見てる時間のが長いのあるよな
2022/03/02(水) 23:35:55.47ID:+eLUmtG+0
メタルギアやFFみたいなムービーゲーもマイナスにしろよ
51名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 23:36:10.12ID:X48CItHAa カットシーンや文字送りに変わる何か別の発明が待たれるな
常に操作しながら頭にスッと入ってくる何か
常に操作しながら頭にスッと入ってくる何か
2022/03/02(水) 23:37:08.76ID:OYo69n9T0
こうして見るとさSwitch派は変に何でも持ち上げたりはしないよな
これもちょっと違うな、と思うものはそう言ってる
これもちょっと違うな、と思うものはそう言ってる
2022/03/02(水) 23:37:43.44ID:RoaYnQ330
最近のゲームだと世界観好きな人だけが読むテキストを強制で見せられて会話形式だからクドくてテンポが悪い
2022/03/02(水) 23:38:02.74ID:uMPTzu8y0
テンポよく文字が出てくるならいいけど
声に合わせてるのかキャラが身ぶり手振りするのが原因なのか本当イラつくからなぁ
声に合わせてるのかキャラが身ぶり手振りするのが原因なのか本当イラつくからなぁ
2022/03/02(水) 23:39:46.99ID:0c3dyoxo0
ちなタクティクスオウガは10888の34点
合計35点のトライアングルの方が上だが一人だけ10つける方が神ゲー感あるな
合計35点のトライアングルの方が上だが一人だけ10つける方が神ゲー感あるな
2022/03/02(水) 23:39:57.84ID:XZH7RXEY0
>51
狭い通路を歩かせながらボイスを聞かせる
狭い通路を歩かせながらボイスを聞かせる
58名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 23:40:03.67ID:wfMADmvM0 ソニー製なら「話がながいのでゆつくり見れる10点」やったろ
59ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
2022/03/02(水) 23:40:18.75ID:DNB/tE9m0 元々そんなにSRPG得意じゃないせいもあるが、私は最初に出た方の体験版の時に微妙って思ってたからなぁ
60名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 23:40:23.43ID:ax5ClXitp グランツーリスモ7、60fps出せるのはPS4 PROだけだと発覚!ベストはPS4PRO!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1646230688/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1646230688/
2022/03/02(水) 23:40:35.63ID:pzTA43MRd
2022/03/02(水) 23:40:36.04ID:d5p5j9esr
ストーリーが売りだろこれ
体験版やってないゴキには叩き要素にしかならんのがすげぇ
体験版やってないゴキには叩き要素にしかならんのがすげぇ
2022/03/02(水) 23:40:58.64ID:rcdFDek40
あれ?どっしりプレイ出来るんじゃ無いの?
65名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 23:41:39.89ID:Y0NuF5qt0 文字を読むのをプレイとは言わない
2022/03/02(水) 23:41:56.82ID:Ilho9+7u0
2022/03/02(水) 23:42:28.56ID:3hh/YKGr0
やりたいのはトライアングルストラテジーでトライアングルストーリーじゃないからな
2022/03/02(水) 23:42:59.31ID:fUYJxbu40
NPCに話しかけられないゲームも増えたな
だいたい勝手に喋ってたり
だいたい勝手に喋ってたり
2022/03/02(水) 23:43:44.11ID:Rz6BinC+0
ゼノサーガ三部作に適合し、且つ鍛えられたアタシにとってはムービーが長いなんてご褒美でしかないわ!
2022/03/02(水) 23:44:00.30ID:FahWc6/N0
メタスコアに比べるとちゃんとレビューしてる
ファミ通再評価だな
ファミ通再評価だな
2022/03/02(水) 23:45:09.74ID:Ilho9+7u0
72名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 23:46:44.81ID:OGT8JFG+0 >>14
レビューさせてもらえないだけやろ
レビューさせてもらえないだけやろ
73名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 23:46:51.97ID:CHruDr7o0 つまらなそうな人形劇かよ
2022/03/02(水) 23:47:15.36ID:kLqg9XBs0
ゲハの体験版の感想そのまんまじゃん(´・ω・`)
2022/03/02(水) 23:47:31.42ID:oRAvQy/O0
物語の間に戦闘してる→見てるだけの時間が長い→周回プレイしたい
流石餅屋のレビュー
流石餅屋のレビュー
76名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 23:47:45.54ID:b//j9lty0 PSのソフトなら、ロードですら長く楽しめるとか絶賛しちゃうファミ通さんが⁉︎ どの口で⁉︎
2022/03/02(水) 23:48:05.60ID:pzTA43MRd
79名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 23:48:22.76ID:i1WMftuf0 それ小島のゲームに言ったことある?
2022/03/02(水) 23:48:49.15ID:3aSa8oOS0
もうしばらくはFUDしかやることないもんな
残りは売れる気配がないのしか残ってないし
残りは売れる気配がないのしか残ってないし
81名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 23:48:50.98ID:0CAUA+qT0 2月3月は神ゲーラッシュとか言われてたのに全部凡ゲーかよ・・・
2022/03/02(水) 23:50:27.07ID:OYo69n9T0
2022/03/02(水) 23:51:13.41ID:KJ6s+EGe0
>>26
過去作リスペクトのゲームばかり作っていてβテストも毎回しっかりやるのに新作でノウハウがリセットされてんの本当意味分からんわ
過去作リスペクトのゲームばかり作っていてβテストも毎回しっかりやるのに新作でノウハウがリセットされてんの本当意味分からんわ
2022/03/02(水) 23:52:50.99ID:pzTA43MRd
>>82
全世界人類どころか、Switchユーザーすらあんまり評価してなくて売上2700万本止まりなのが現実だけどね
本当に全世界人類が評価してるゲームはマイクラGTAみたいに1億本軽く超えてくるから
全世界人類どころか、Switchユーザーすらあんまり評価してなくて売上2700万本止まりなのが現実だけどね
本当に全世界人類が評価してるゲームはマイクラGTAみたいに1億本軽く超えてくるから
86名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 23:54:47.60ID:hWL+ce130 ゲハでも言われてたな
ゲームの話に力入れすぎるのも考え物だね
ゲームの話に力入れすぎるのも考え物だね
87名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 23:56:34.41ID:n2bUEu/PM ファミ通のくせに俺と同じじゃん
戦闘→父親に挨拶までで長過ぎて体験版やめたもん
体験版で気付かせてくれてよかったよ、ありがとう浅野、またがんばリベンジ頑張ってね
戦闘→父親に挨拶までで長過ぎて体験版やめたもん
体験版で気付かせてくれてよかったよ、ありがとう浅野、またがんばリベンジ頑張ってね
2022/03/02(水) 23:56:42.53ID:1LbVh2Og0
前はスクエニファンなんて動画ゲー喜んでやってたのにな
2022/03/02(水) 23:56:53.21ID:hl7wwj3T0
switchは任天堂のソフトだけ買ってりゃ良いよ
2022/03/02(水) 23:57:17.18ID:qaw/FK1a0
どこのゲームでもそうだけど全部ムービーで説明するのやめてほしい
漫画でいえばずっと文字だけのコマが続いてアクションシーンないようなもので眠くなる
漫画でいえばずっと文字だけのコマが続いてアクションシーンないようなもので眠くなる
2022/03/02(水) 23:57:18.30ID:Bfel55+t0
分岐について触れられてるけど時々出る選択肢については触れられてないってことは、本気で会話は冗長なだけなんだろうな
2022/03/02(水) 23:58:01.84ID:y4sadJkWa
金もっと払わんからこうなる
93名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 23:58:16.29ID:n2bUEu/PM 戦闘10分未満の薄味→めっちゃ長い会話パート(会話もスカスカ)
つまんねンだわ
つまんねンだわ
2022/03/02(水) 23:58:43.73ID:1FH8zBM6p
スクエニはゲームの作り方忘れちゃっただろ
最近、ロマサガ3やったけど面白かったぞ
キャラがベラベラ喋らず操作の手が止まる事がない
ムービーゲー作りすぎておかしくなったな
最近、ロマサガ3やったけど面白かったぞ
キャラがベラベラ喋らず操作の手が止まる事がない
ムービーゲー作りすぎておかしくなったな
95名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 23:58:53.13ID:n2bUEu/PM >>90
ワンピースがコマ内のセリフがめっちゃ増えたらしいね
ワンピースがコマ内のセリフがめっちゃ増えたらしいね
2022/03/02(水) 23:58:56.47ID:Z473PFqc0
文章を圧縮できるライター雇えよ
97名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 23:59:40.35ID:n2bUEu/PM2022/03/03(木) 00:00:09.51ID:66ifjG5B0
えーバトルパート10分もしないの……
2022/03/03(木) 00:01:02.08ID:PlUofKlb0
お金もらう癖ついたらお金くんないとこにはきつい意見書くようになるとかもあるのかな
100名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:01:06.74ID:NJbS17g2d で、エルデンのレビューは?びびって出せない?
101名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:01:37.74ID:F6GAqBwl0 これもう7・8・9・10の4段階評価だろ…
102名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:02:04.15ID:UfUrvlJa0 歩き回って情報収集ってことは
風花雪月みたいなもんか。
戦闘の回数自体は少ないのかなあ。
まあ、ストーリーが面白そうに見えないのがね
風花雪月みたいなもんか。
戦闘の回数自体は少ないのかなあ。
まあ、ストーリーが面白そうに見えないのがね
104名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:04:02.89ID:kkbYVj09d まぁ会話長いのってほぼフルボイスのせいだからドラマcd感覚で楽しむ人にはいいんだろうけどな
105名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:04:49.74ID:DTyYSOmLM106名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:05:33.35ID:HmDoIPKe0 フルCGのカットシーン20分なら内容次第で全然見れるが
ドット絵寸劇フルボイスを20分やられたらダレるなんてもんじゃないからな
ドット絵寸劇フルボイスを20分やられたらダレるなんてもんじゃないからな
107名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:05:57.23ID:JmbjbGqM0 会話多いのは体験版の時点で言われてるから気に食わん奴はスルーするだろ
108名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:06:12.04ID:EgU1IPMf0 伸びてなかったけど、こないだどっかのスレでベタ褒めしてたあれは・・・
109名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:06:14.29ID:FB24Pqbma トライアングルストラテジーは行間を読む楽しみを潰して、全部説明してるんだよな
A「味方勢力とはいえ手の内は明かせない」
この台詞で対して
B「味方と言えども信用は出来ないわけか…」
この様な無駄な解説いれてある
A「味方勢力とはいえ手の内は明かせない」
この台詞で対して
B「味方と言えども信用は出来ないわけか…」
この様な無駄な解説いれてある
110名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:07:21.50ID:M/RkZEeH0 角川通信きっしょ
112名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:10:14.13ID:NZXX7xBi0 このゲームクソゲーだよ
間違っても買うな、映画見てる方がずっといい
間違っても買うな、映画見てる方がずっといい
113名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:11:05.59ID:iOJqND2h0 チームごと憎んでそうw
114名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:11:41.79ID:uQSIxfvk0 スクエニって話が長いんだよ
ブリイブリーデフォルト2も1章長すぎて投げた
ブリイブリーデフォルト2も1章長すぎて投げた
116名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:11:53.08ID:uoBn3vYHM SRPGってスパロボもだけど
さっさと戦闘させろみたいな
バトルジャンキーおるよな
さっさと戦闘させろみたいな
バトルジャンキーおるよな
117名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:12:50.59ID:vZWT8joGa118名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:13:04.27ID:c25YvfhQ0 春ゆきてレトロチカは映像パートは切り詰めて30〜40分みたいなこと言ってた気がする
実写だから良いのであってドット絵で長いのは無理
実写だから良いのであってドット絵で長いのは無理
119名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:13:58.78ID:lcJTzy6D0 丁寧すぎるってのは確かにある
説明みたいになっててまぁそうじゃないと理解出来ない人も居るんだろうけど
3Dも表情が死んでたり動き付けるのも小手先の手話っぽいのしかないと結構きつい
何か他に見るところとかやれることがあればいいんだけど
説明みたいになっててまぁそうじゃないと理解出来ない人も居るんだろうけど
3Dも表情が死んでたり動き付けるのも小手先の手話っぽいのしかないと結構きつい
何か他に見るところとかやれることがあればいいんだけど
120名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:14:39.82ID:t5GGGt8v0 体験版でストーリーパートが長いのは分かってるからなぁ
もっと実のあるレビューして欲しいけどしょせんファミ通
もっと実のあるレビューして欲しいけどしょせんファミ通
121名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:15:36.96ID:0tQY6zMKd ブレイブリーもオクトラもほんとテキストだるかったな
122名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:16:07.73ID:DTyYSOmLM >>116
当たり前やろ、それやりたくて買ってるんや
当たり前やろ、それやりたくて買ってるんや
123名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:16:26.30ID:UMLTW9o40 ラーメン屋とバビロンズフォールのレビューは?
124名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:16:27.97ID:V0/fewked >>117
もともとはダイナマイト刑事やシェンムーで採用されて広く認知されたシステムだけど、当時のQTEはそれぞれ成功失敗でストーリー分岐する革新的なシステムだったんだよ
最近のゲームは作るのがめんどくさくなって失敗即ゲームオーバーのゴミに変えられてるけど
もともとはダイナマイト刑事やシェンムーで採用されて広く認知されたシステムだけど、当時のQTEはそれぞれ成功失敗でストーリー分岐する革新的なシステムだったんだよ
最近のゲームは作るのがめんどくさくなって失敗即ゲームオーバーのゴミに変えられてるけど
125名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:19:31.85ID:5SxG2Lq60 風花雪月もストーリーパートのほうが長かったいんしあるし、ストーリーが面白ければその点は問題ないと思う
126名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:20:15.54ID:g/tMGkgV0 ストーリー期待なんだからいいんだよ
127名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:22:40.35ID:vZWT8joGa128名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:23:11.70ID:ybzr58KQ0 ブレイブリーとかオクトラの評価見た限りストーリーもあんま期待できないのがね
実際体験版のストーリーパートは話が退屈で寝落ちした
実際体験版のストーリーパートは話が退屈で寝落ちした
129名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:25:42.48ID:gmwSw1PD0 なんやこれは事前レビューするんか
130名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:25:50.28ID:F/ileGxCd それは体験版の時点そういうレスがチラホラ有ったな
しかしエルデンには何故ここまでハッキリ言えんのだろうか
しかしエルデンには何故ここまでハッキリ言えんのだろうか
131名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:27:27.22ID:D4Bjo2GxM 体験版でこの辺は確認出来るからそこは大丈夫だろうと思う
132名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:28:06.38ID:p1oVamyn0 絶賛の13騎兵なんとかなんてほぼほぼストーリー読みなんだろ?
133名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:28:41.25ID:V0/fewked 「シェンムー 1章 横須賀」の作り込みは本当に凄いよ
あるシーンでQTE20連続くらいするんだけどその全部にモーションキャプチャー付きの分岐があるっていう
やったことない人は伝説のゲーム、シェンムーをプレイするべき
あるシーンでQTE20連続くらいするんだけどその全部にモーションキャプチャー付きの分岐があるっていう
やったことない人は伝説のゲーム、シェンムーをプレイするべき
134名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:28:41.34ID:eybM6CAv0 あれ最後まであんな感じだろうな
135名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:28:52.68ID:BWMawEuS0 >>130
同じ角川グループだから、かな
同じ角川グループだから、かな
136名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:28:54.83ID:z9Pq+zwc0 文章の言い回しなんてセンスだからな
センスのないやつは文芸界隈なら一生ワナビなのに
ゲーム業界ならしがみつけれるってええな
センスのないやつは文芸界隈なら一生ワナビなのに
ゲーム業界ならしがみつけれるってええな
137名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:29:34.44ID:g/tMGkgV0138名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:29:39.12ID:52bWzVOW0 ストーリーが面白いなら買う
ぶっちゃけ戦闘パートはイージーでサクサク周回できるくらいでいいや
ぶっちゃけ戦闘パートはイージーでサクサク周回できるくらいでいいや
139名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:30:24.81ID:BWMawEuS0140名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:31:35.40ID:ZbyI71ga0 タクティクスオウガから学べよな。
141名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:33:42.24ID:ybzr58KQ0 家臣の投票に左右される領主ってのがなんだかなあ
143名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:35:08.42ID:Cx3sESra0 トライアングルストラテジーで長いって言う奴、軌跡シリーズやったら発狂しそう
144名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:35:22.87ID:WgwxJuQ+0 どちらかと言えば好意的なレビューじゃん
スレタイしか読まないガイジだらけっていかにもゲハ
スレタイしか読まないガイジだらけっていかにもゲハ
145名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:36:21.38ID:dUshstLM0 PS3独占タイトルMGS4のムービーに耐えたゴキがこれを叩くわけないだろ
146名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:36:38.21ID:BWMawEuS0 そもそも体験版でわかることしか書いてないからなクソ通
147名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:36:42.16ID:T9moXAWb0 作家性感じないんよな
TOやFFTの台詞回しは惹かれるものがあった
FFTA2もあっさりだけど好きだった
トラストは小説の地の文を会話に押し込んでるみたいでなんか変
TOやFFTの台詞回しは惹かれるものがあった
FFTA2もあっさりだけど好きだった
トラストは小説の地の文を会話に押し込んでるみたいでなんか変
148名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:37:53.38ID:Ej/4ZilP0 体験版でほぼ合う合わないがハッキリ分かるからな
そういう意味では良体験版だった
そういう意味では良体験版だった
149名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:38:02.83ID:ybzr58KQ0151名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:39:20.53ID:m4xeCcm00 これ今週ダクソの週販でそうにないなw
バイオ村のときと同じく2週間分で数字ごまかしてきそうw
バイオ村のときと同じく2週間分で数字ごまかしてきそうw
152shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2022/03/03(木) 00:39:55.32ID:q6ijRy4L0 いつもの浅野チームのゲームってことだろう
10万くらい存在する固定ファンは買うんじゃないの
10万くらい存在する固定ファンは買うんじゃないの
153名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:40:10.57ID:t5GGGt8v0154名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:40:22.89ID:wCaEthLP0 これ体験版やった感想そのまんまなんだが
その先に行っても会話が延々と続く感じなのか
その先に行っても会話が延々と続く感じなのか
155名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:42:49.73ID:t5GGGt8v0 これでも2月3月に発売されるスクエニ製のゲームの中で一番売れるだろうし
アマラン見る限りGT7の合算にも勝つかもしれない
アマラン見る限りGT7の合算にも勝つかもしれない
156名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:45:54.65ID:p1oVamyn0157名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:46:50.22ID:yK0T6CSJd 正直今の人って行間とか読めないから全部説明するぐらいでもいいと思うよ
158名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:46:50.75ID:8zembQvKa ファミ通のレビューみて買う買わないを決めてるやつなんてこのスレにしかいないだろ
159名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:47:03.02ID:m4xeCcm00 >>152
ソウルハッカーズ2switchハブwww
220 :shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y []:2022/02/21(月) 20:28:31.75 ID:04QKLDO70
任天堂信者どんな気持ちwwwww
ねえねえどんな気持ちwwwwww
ソウルハッカーズ2switchハブwww
404 :shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y []:2022/02/21(月) 20:38:30.83 ID:04QKLDO70
すまんなー任天堂信者
おまえの席ねーからww w w w
ソウルハッカーズ2switchハブwww ★2
3 :shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y []:2022/02/21(月) 21:09:59.07 ID:04QKLDO70
任天堂信者ごめんねー
君らの分も楽しむよw
ソウルハッカーズ2switchハブwww ★2
42 :shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y []:2022/02/21(月) 21:15:27.25 ID:04QKLDO70
>>16
ずっと同じタイトルやってんな
ソウルハッカーズ楽しませてもらうわwww
↓
3 名前:shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y [] 投稿日:2022/03/03(木) 00:26:57.92 ID:q6ijRy4L0 [1/6]
瞬間風速ランキングだから
予約開始時に上がって、下がるのは当たり前の現象だぞ
おじさん、るしあが解雇されてから情緒不安定すぎだろw
ソウルハッカーズ2switchハブwww
220 :shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y []:2022/02/21(月) 20:28:31.75 ID:04QKLDO70
任天堂信者どんな気持ちwwwww
ねえねえどんな気持ちwwwwww
ソウルハッカーズ2switchハブwww
404 :shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y []:2022/02/21(月) 20:38:30.83 ID:04QKLDO70
すまんなー任天堂信者
おまえの席ねーからww w w w
ソウルハッカーズ2switchハブwww ★2
3 :shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y []:2022/02/21(月) 21:09:59.07 ID:04QKLDO70
任天堂信者ごめんねー
君らの分も楽しむよw
ソウルハッカーズ2switchハブwww ★2
42 :shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y []:2022/02/21(月) 21:15:27.25 ID:04QKLDO70
>>16
ずっと同じタイトルやってんな
ソウルハッカーズ楽しませてもらうわwww
↓
3 名前:shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y [] 投稿日:2022/03/03(木) 00:26:57.92 ID:q6ijRy4L0 [1/6]
瞬間風速ランキングだから
予約開始時に上がって、下がるのは当たり前の現象だぞ
おじさん、るしあが解雇されてから情緒不安定すぎだろw
160名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:48:16.16ID:gcSAtXaj0 浅野ゲーはいつも少年ジャンプ目指したガンガン漫画って感じのクオリティ
161名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:49:00.47ID:5xTyxrN20 ほぼほぼ絶賛では……?
スレタイはそっ閉じのつもりなのか?
スレタイはそっ閉じのつもりなのか?
162名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:49:18.10ID:IHUNUAb+0 ちゃんと体験版最後までやったけどこんな印象
相当な高評価レビューがでなければ買わない
・会話時の無駄な演出が多く進行が遅い
・会話の中身の大半が只の同意セリフなど真埋め
・これらを無視しても、話自体が長い
・取ってつけたようなRPGパート
・育成の選択がほぼ皆無
・進軍等無くダンゴ状態で殴り合う大味戦闘
・謎の小袋
・気づかないサブストーリー選択
・要所要所で効かないボタン入力
相当な高評価レビューがでなければ買わない
・会話時の無駄な演出が多く進行が遅い
・会話の中身の大半が只の同意セリフなど真埋め
・これらを無視しても、話自体が長い
・取ってつけたようなRPGパート
・育成の選択がほぼ皆無
・進軍等無くダンゴ状態で殴り合う大味戦闘
・謎の小袋
・気づかないサブストーリー選択
・要所要所で効かないボタン入力
163名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:50:06.03ID:Fdq6W5gId オクトパストラベラーの新作の方が良かったよな正直
164名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:51:20.44ID:BWMawEuS0 >>162
あのさぁ、スクエニだよ?
【悲報】メタスコア粉飾と5chネガキャン工作を行った企業があるらしい
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1644308205/
あのさぁ、スクエニだよ?
【悲報】メタスコア粉飾と5chネガキャン工作を行った企業があるらしい
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1644308205/
165名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:53:27.74ID:A8UjJksv0 バビロンとチョコボも工作してやれよ
166名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:54:13.32ID:p1oVamyn0167名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:54:55.69ID:I34BrQOEa 俺がやってるソシャゲもくっそ長話にちょっとだけの戦闘してまたくっそ長話するわ
168名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:56:21.98ID:BWMawEuS0 >>166
それは行間とか以前の単に知能の問題では?
それは行間とか以前の単に知能の問題では?
169名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:57:02.37ID:k1VcNuA90 浅野チームなんて、こんなもんだろ?
やたら持ち上げてたやついたが
光の4戦士、ブレブリの二作、全部ダメだったな
やたら持ち上げてたやついたが
光の4戦士、ブレブリの二作、全部ダメだったな
171名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 00:59:54.69ID:DPcq2AcV0173名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 01:06:12.40ID:mgx4exu3a >>172
ゲーム総選挙の結果見れば良いよ
ブレワイは文句無しのブッチギリ1位
ゼノブレ2に関しては35位はここ数年のJRPGの中じゃ上位
それも知名度も人気も高いゲームが溢れてる上に徹底的にネガキャンされクソゲーだと吹聴され拡散され切った状態
ゲーム総選挙の結果見れば良いよ
ブレワイは文句無しのブッチギリ1位
ゼノブレ2に関しては35位はここ数年のJRPGの中じゃ上位
それも知名度も人気も高いゲームが溢れてる上に徹底的にネガキャンされクソゲーだと吹聴され拡散され切った状態
174名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 01:06:24.68ID:iOJqND2h0 どんなとこでも沸いてくるのはまさにコンプだな
175名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 01:08:12.01ID:F24RU7wUa 最近のゴキブリはHD2Dコンプ 浅野コンプまで発症しちゃって大変だなあ
ドラクエ3リメイク PSハブられる覚悟はできてる?
ドラクエ3リメイク PSハブられる覚悟はできてる?
177ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
2022/03/03(木) 01:08:38.19ID:WS2TTW9i0178名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 01:10:11.25ID:LSJjcPR5d 体験版でわかってた事なのでそれを理解してる奴だけ買うだろ
179ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
2022/03/03(木) 01:10:18.65ID:WS2TTW9i0 >>175
ドラクエ3はPSにも出しそうな気はするけどなぁ
スクエニのPSより頭にしてみりゃ、「あのドラクエ3の最新リメイクを」ってのと「今までPSには出ていなかったHD-2Dがついに」ってのの二つの意味で大きい
まぁ、会社やシリーズの評価とか売上にそれがプラスに作用しないのが最大の問題点だがw
ドラクエ3はPSにも出しそうな気はするけどなぁ
スクエニのPSより頭にしてみりゃ、「あのドラクエ3の最新リメイクを」ってのと「今までPSには出ていなかったHD-2Dがついに」ってのの二つの意味で大きい
まぁ、会社やシリーズの評価とか売上にそれがプラスに作用しないのが最大の問題点だがw
180名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 01:11:51.82ID:BWMawEuS0 >>179
ゴキはあのグラに文句言ってるじゃん
ゴキはあのグラに文句言ってるじゃん
181名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 01:11:52.43ID:O/kCq0g5M182名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 01:12:57.70ID:rQJrdw6Ed183名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 01:13:08.20ID:Ew9LRDBj0184名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 01:14:08.27ID:iOJqND2h0185名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 01:14:31.15ID:rujYyyvu0 祖として神格化されてるのは時オカだろ
186名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 01:14:49.38ID:V0/fewked >>173
ゲーム総選挙がわかりやすいよね
国内1000万本超えのあつ森が4位
Switchで最も売れてる焼き直しマリカーがランク外
国内300万本止まりのゼルダが1位
売上本数が民意だとしたらこれほど現実と乖離した謎ランキングもそうそうない
ゲーム総選挙がわかりやすいよね
国内1000万本超えのあつ森が4位
Switchで最も売れてる焼き直しマリカーがランク外
国内300万本止まりのゼルダが1位
売上本数が民意だとしたらこれほど現実と乖離した謎ランキングもそうそうない
187名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 01:16:49.86ID:mgx4exu3a188名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 01:16:49.98ID:0wEi9KRl0 世界のアマラン見てると意外と順位高いんだよなあ
爆死はなさそう
爆死はなさそう
189名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 01:17:13.00ID:V0/fewked191名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 01:20:37.10ID:iOJqND2h0 ファミ通が何言おうが買うやつは買うし買わんやつは買わんから
特に変わらんだろう
話そらすのスケがスレタイの話をしないのと同じ不変だな
特に変わらんだろう
話そらすのスケがスレタイの話をしないのと同じ不変だな
192名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 01:21:52.06ID:dUshstLM0 世界販売に対して国内は300万本!少ない!
逆にDQみたいな売れ方だと日本でしか売れてない!ってケチつける楽なイチャモンだなそれ
逆にDQみたいな売れ方だと日本でしか売れてない!ってケチつける楽なイチャモンだなそれ
193名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 01:37:27.30ID:kEJg1h3E0 これ自体はその通りだと思うのでそうですねとしか
まあPSのゲームにはこういう批判は絶対しないでしょうけどねw
まあPSのゲームにはこういう批判は絶対しないでしょうけどねw
194名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 01:42:17.41ID:aM8pEEn70 >ソルクレスタ 9888
むしろこっちが はぁ? だな
むしろこっちが はぁ? だな
195名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 01:44:15.63ID:yU34/rqO0 >・幅広い戦い方が取れるバトルが熱い
これは完全にダウト。武器変更不可、防具なし、ジョブチェンジなし、PTメンバー固定(汎用ユニットなし)でどこが幅広いねん
これは完全にダウト。武器変更不可、防具なし、ジョブチェンジなし、PTメンバー固定(汎用ユニットなし)でどこが幅広いねん
196名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 01:58:27.16ID:tbE5eNaS0 一方、Forzaに完膚なきまでにボロ負けしてるGT7は絶賛するのであった
197名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 02:01:35.07ID:FGKzGM5Ya 普通にストーリー面白かったけどな
198名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 02:06:56.45ID:RCVRoDVQa 失敗続きだしこれの大爆死でスクエニの任天堂向けの開発は解散かもな
199名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 02:14:58.42ID:rGAqDtfY0 最初の体験版の時点で会話が冗長でダルいって言われてたのに
全く改善できずに出してきたな
あの時点で声優のボイス収録済みだったから使わないわけにいかなかったんだろうな
予算かけちゃったけどいらなかったから捨てる
そういう決断の出来る人間のいない結果
全く改善できずに出してきたな
あの時点で声優のボイス収録済みだったから使わないわけにいかなかったんだろうな
予算かけちゃったけどいらなかったから捨てる
そういう決断の出来る人間のいない結果
200名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 02:17:18.75ID:fiTYYOvU0 正直世界観の説明長いよ
201名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 02:27:54.62ID:aFiWyKYY0 今年Switchで期待出来るのはこれとゼノブレ3ぐらいだな
BD2は微妙だったがトライアングルストラテジーはマジで期待してる
BD2は微妙だったがトライアングルストラテジーはマジで期待してる
202名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 02:37:24.68ID:+pQnB72p0 シナリオのFE風花や、演出のスパロボを超えるとは思えんしなコレ
203名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 02:42:04.49ID:TZj7q77NM じっくり腰を据えて遊べて良いのでは
204名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 02:46:23.43ID:V8PpmkV7d 点数じゃないとこに本音書くのよねw
205名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 02:46:24.09ID:zlvIe4sW0 そこがタクティクスとの違いだよなー
テンポよくマップを攻略したいのに
長ったらしい話を延々と見せられるストレスがきつい
テンポよくマップを攻略したいのに
長ったらしい話を延々と見せられるストレスがきつい
206名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 02:47:39.42ID:ly2OEfyw0 どや!どや!
話長くておもしろいやろ!?話すごいやろ!?
どや!?
話長くておもしろいやろ!?話すごいやろ!?
どや!?
207名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 02:49:40.17ID:wOuAwRjM0 ハゲクレスタに高得点出したバカは一回死んだ方がいい
208名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 02:50:27.39ID:N9FdvLmtd イベントが長いから減点なんてファミ通ではあまり見たことないな
209名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 02:50:29.01ID:axsOWc2L0 見ているだけの時間が長めなら動画でいいな
何周もやる気になるシステムじゃ無さそうだし
何周もやる気になるシステムじゃ無さそうだし
210名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 02:52:59.97ID:K3Gn6dwla 投票システムも
結局自分の意見をゴリ押しするだけだからな
多数決とは少数派を黙殺するためだけのシステムとはよく言ったものだ
結局自分の意見をゴリ押しするだけだからな
多数決とは少数派を黙殺するためだけのシステムとはよく言ったものだ
211名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 02:56:59.06ID:8mxQlBcl0212名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 02:57:44.66ID:8mxQlBcl0 >>172
エルデンの自己紹介乙
エルデンの自己紹介乙
213名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 03:03:42.11ID:NIyVDDJrr0303 なんか会話がテンポ悪い
三点リーダーの沈黙表現めちゃうざい
三点リーダーの沈黙表現めちゃうざい
214名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 03:07:25.56ID:piqYJBvV00303 物語の合間に戦闘してる感は改善されないのか
体験版の一番の不満はそこだったからな・・・
体験版の一番の不満はそこだったからな・・・
215名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 03:08:50.61ID:3wV0rkge00303 見てるだけの時間が焦ったいといえばコジプロ作品だけどそんときは言及されたの?
216名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 03:10:14.12ID:s+fwUFHN00303 ゴミオナニー
217名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 03:15:08.47ID:0oJ28ltJ00303 ソルクレスタ高すぎだろ……
219名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 03:22:56.13ID:V4rUyhrAa0303 しかしゴミ痛は
Switch限定ゲームはこき下ろし
Switchに出ない(PS専用は絶滅した)ゲームは絶賛するという
そこは筋が通ってて清々しいな
餅は餅屋w
Switch限定ゲームはこき下ろし
Switchに出ない(PS専用は絶滅した)ゲームは絶賛するという
そこは筋が通ってて清々しいな
餅は餅屋w
221名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 03:24:59.41ID:ZrUX0ndo00303 任天堂が汚い金撒いて時限独占してるだけのSteamマルチなのがわかってるから
豚は擁護すらしなくなったなw
豚は擁護すらしなくなったなw
223名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 03:34:53.00ID:sbmjXDxe00303 こういう系はテンポ重要だからなあ
224名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 03:35:41.17ID:spMgoJBw00303 話が長いにしろセリフのテンポが良ければ気にならんけど説明が長いのはきついな
225名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 03:45:21.47ID:Z1fx3khva0303 ストラテジーの発想が先でお話はあくまで装飾であってほしいけど
スクエニが真逆の体質なのは理解してる
でも今回は仰々しくストラテジーを謳ってるからちょっと期待した
Into the Breach並にサクサク淡白にしろとは言わない
話の配分や見せ方においてFFTという手本を持ちながら
学ぶ姿勢が全く見えなかったのが気に入らねえ
ダラダラ話を聞かせる為の手段でしかないならストラテジーなんて名乗るべきじゃない
仮にトライアングルストーリーなら俺は一切の興味を示さなかったよ
スクエニが真逆の体質なのは理解してる
でも今回は仰々しくストラテジーを謳ってるからちょっと期待した
Into the Breach並にサクサク淡白にしろとは言わない
話の配分や見せ方においてFFTという手本を持ちながら
学ぶ姿勢が全く見えなかったのが気に入らねえ
ダラダラ話を聞かせる為の手段でしかないならストラテジーなんて名乗るべきじゃない
仮にトライアングルストーリーなら俺は一切の興味を示さなかったよ
226名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 03:49:51.11ID:PPKRcFKfa0303 「長い」と感じさせてる時点で
「つまらない」だけ
面白ければ気にならない
浅野チームの良いところは
第一印象通りの出来のものが出てくるので
余計な買い物をしなくていいところ
ブレブリとオクトラは面白そうだったが
他は第一報からして微妙だった
「つまらない」だけ
面白ければ気にならない
浅野チームの良いところは
第一印象通りの出来のものが出てくるので
余計な買い物をしなくていいところ
ブレブリとオクトラは面白そうだったが
他は第一報からして微妙だった
227名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 03:52:01.41ID:4RVN+4u200303 > 見ているだけの時間が長めに感じじれったく思う
クッソワロタ
お前ら、PSならロード長いのですら擁護しとったのに
クッソワロタ
お前ら、PSならロード長いのですら擁護しとったのに
229名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 04:02:57.45ID:4RVN+4u200303 HD2Dはスペック必要としないでリッチ感を出せるいい武器だもんな
そりゃPS寄りの奴は否定したがるわ
そりゃPS寄りの奴は否定したがるわ
230名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 04:03:11.22ID:ZLaKHfHUd0303 でもポケモンなんかそうだけどメタスコア70〜80
みんなつまんねーと思いながら人の収集グセに漬け込んで買わせてるわけよね
みんなつまんねーと思いながら人の収集グセに漬け込んで買わせてるわけよね
231名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 04:05:57.51ID:4RVN+4u200303232名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 04:08:03.48ID:ueF5OJmG00303 いやポケモンは面白いんだよ
それだけ根幹の完成度が高かった
エンディングまでの過程が十人十色になると考えてみれば良い
それだけ根幹の完成度が高かった
エンディングまでの過程が十人十色になると考えてみれば良い
233名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 04:30:34.51ID:kICPx1Ay00303 久しぶりの本格的シミュレーションだから買うよ
234名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 04:39:03.26ID:hxF4XOTg00303 ロード長いのは加点対象なのになw
まぁでも長すぎるのは本当だからな
まぁでも長すぎるのは本当だからな
235名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 04:45:21.68ID:0S4Waycd00303 浅いネガキャンだ
236名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 04:52:40.39ID:gJyGUdzi00303 最初の体験版やっただけだが
2Dゲーに声はいらん特に男の声がきしょい
ストラテジーに探索パートいらん
さっきまで揉めてたのにみんな仲良く投票しだす取ってつけたようなクソ天秤システム
このスレのおかげで予約してたまま忘れてたけどキャンセルしといたわサンキュー
2Dゲーに声はいらん特に男の声がきしょい
ストラテジーに探索パートいらん
さっきまで揉めてたのにみんな仲良く投票しだす取ってつけたようなクソ天秤システム
このスレのおかげで予約してたまま忘れてたけどキャンセルしといたわサンキュー
237名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 04:54:20.30ID:LEkmTnOWa0303 スクエニはすぐ豪華声優陣とかいって女人気高い男声優使うから嫌い
でも上田燿司はアリ
でも上田燿司はアリ
238名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 04:56:58.02ID:GMbY4w+j00303 やっぱつれぇわ氏も仕事バカにしてそうなわりに
基本いい仕事するから…
基本いい仕事するから…
239名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 04:57:27.61ID:IS2/2EtY00303 話は長ければ長いほど、単語は聞き慣れない言葉を多く用いれば、それだけでありたがい重厚長大な傑作だと錯角する人がいるからね
240名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 04:58:07.86ID:R9gINDe900303 アルセウスはデスストの本来の点数だよ
やってることの違いはあるが本質は同じ
やってることの違いはあるが本質は同じ
242名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 05:13:32.38ID:hphMgA4Bp0303 >>7
こうやってすぐ効くから任豚は分かりやすい
こうやってすぐ効くから任豚は分かりやすい
243名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 05:37:23.23ID:McNfxqNWa0303 TO風でシナリオ薄かったらそれこそガッカリするわ
244名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 05:38:19.25ID:GMbY4w+j00303 松野のシステムに凝りすぎる悪癖を切り離してシナリオだけ書かせることは出来ないのか…もう社内にいないけど
245名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 05:55:21.01ID:ChiN3f+xa0303246名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 06:11:42.38ID:+dj3zp2q00303 テキストがアレなのは豚の知的水準に合わせたせいだろ
豚の頭がパンクしないようにソシャゲ的な作りになってる
最初からPCゲーマー向けに作ってるとDisco Elysiumが出来上がる
https://cdn.akamai.steamstatic.com/steam/apps/632470/ss_ab38615b3a1d0d4309f06772db4bd9db5c250ef7.1920x1080.jpg
豚の頭がパンクしないようにソシャゲ的な作りになってる
最初からPCゲーマー向けに作ってるとDisco Elysiumが出来上がる
https://cdn.akamai.steamstatic.com/steam/apps/632470/ss_ab38615b3a1d0d4309f06772db4bd9db5c250ef7.1920x1080.jpg
247名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 06:16:48.28ID:DZr87YDUr0303 長いロード時間さえじっくり楽しんでいたはずのファミ通にここまで言われるとは…
248名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 06:24:42.09ID:R9gINDe900303 ロード時間はネがステマする時間に使えるから
249名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 06:29:53.26ID:IEzGfbPCd0303 >>245
同じく。オクトパストラベラーの末路
〔悪い訳ではないけどめちゃくちゃ良かった
と思うほどでもない。売れたらすぐスマホ行き〕
を見てたら今月はカービィ優先。
カービィ終わった頃に評判良さげなら買うわ。
その時他の注目タイトルが発売間近のタイミング
ならそっちを先にやるから更に後回しだな。
同じく。オクトパストラベラーの末路
〔悪い訳ではないけどめちゃくちゃ良かった
と思うほどでもない。売れたらすぐスマホ行き〕
を見てたら今月はカービィ優先。
カービィ終わった頃に評判良さげなら買うわ。
その時他の注目タイトルが発売間近のタイミング
ならそっちを先にやるから更に後回しだな。
250名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 06:39:31.40ID:DnTbEjQ100303 TOで言うとレポートもイベントにして間延びしてる感はあるね
251名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 06:44:20.03ID:BhmNeolza0303 風化雪月よりはずっと短いよ
252名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 06:50:37.01ID:jXZYL07n00303 初めから話読む気などない私に隙はなかった
253名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 06:51:12.25ID:mbPKUhDV00303254名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 06:53:06.95ID:mbPKUhDV00303255名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 06:56:50.20ID:k0ziEoc700303256名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 06:58:03.11ID:GMbY4w+j00303 ファミコンウォーズだって今作ったら
NATOとウクライナとロシアの濃密シナリオになるよ
NATOとウクライナとロシアの濃密シナリオになるよ
257名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:01:30.70ID:31KB9g8/00303 今週駆け込みで体験版やったけど結構ええやん
258名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:01:53.76ID:k0ziEoc700303259名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:04:16.78ID:JOv3A4R800303 長いと思ったけどADVにストラテジーが組み込まれてるゲームだと認識したらなんか納得したわ
260名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:05:41.84ID:Eo/mW6qi00303261名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:05:49.45ID:jXZYL07n00303262名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:06:57.82ID:GMbY4w+j00303 どうせ年末とか年度末で4割引くらいなりそうだし
それで買ったらええやろって感じ
それで買ったらええやろって感じ
263名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:07:11.54ID:vofUmqaz00303264名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:07:22.97ID:k0ziEoc700303 >>261
その手のゲーム大体やっててまだやりたいならしゃーないな…
その手のゲーム大体やっててまだやりたいならしゃーないな…
265名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:08:16.92ID:8ire/WhQa0303 オクトラでスクエニはもうだめだなって思った
ゲーム用にシナリオ書けるやついないんじゃねぇの
ゲーム用にシナリオ書けるやついないんじゃねぇの
266名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:08:25.51ID:31KB9g8/00303 ただなんかあからさまにムカつくやつがムカつく顔してたのは笑っちゃった
それはそれとして登場人物の9割が人相悪いから全員敵対できそう
それはそれとして登場人物の9割が人相悪いから全員敵対できそう
267名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:08:52.54ID:WBifFEKud0303 小説を読んでる感じだわ内容もつまらない
268名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:10:28.84ID:k0ziEoc700303269名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:15:37.78ID:vKIPVT+400303 典型的なオッサンのゲーム離れじゃん
270名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:15:39.49ID:31KB9g8/00303 いや話は結構面白かったな
自分は昔からマルチシナリオ好きだからワクワクしたわ
これ多分自国を裏切って敵国に寝返ったりできるよな
自分は昔からマルチシナリオ好きだからワクワクしたわ
これ多分自国を裏切って敵国に寝返ったりできるよな
271名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:16:36.67ID:r7spOJsEr0303 ストラテジーの皮を被ったシナリオ分岐型ADVだと思うからシナリオの完成度と分岐がどれだけあるのか判明しないとなんとも言えんな
ストラテジーにしか興味ない人は買わないほうが良さそう
ストラテジーにしか興味ない人は買わないほうが良さそう
272名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:16:58.46ID:AtEu8qm+00303 装備品固定でクラスチェンジの分岐も無いみたいだしSRPGとしては微妙だな
273名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:17:42.89ID:7XGH2JNZ00303 オクトラは普通に良かったろ
自由度も高いし戦闘もバフ積んだりデバフで対策したり敵のターンに合わせてブレイク狙ったりしっかり考慮する必要があった
自由度も高いし戦闘もバフ積んだりデバフで対策したり敵のターンに合わせてブレイク狙ったりしっかり考慮する必要があった
274名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:18:01.43ID:wr8LIrH5a0303 松野が関わってたら買ってたわ
オクトラ作ってる所にストーリー期待できん
オクトラ作ってる所にストーリー期待できん
275名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:21:37.88ID:Jr/4yKWaa0303 >>274
投げっぱなしの松野なんかもちあげてるアホってアラフォー以上の勘違いしたおっさんしかいねーわw
投げっぱなしの松野なんかもちあげてるアホってアラフォー以上の勘違いしたおっさんしかいねーわw
276名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:22:46.09ID:PbzeWx0W00303 デスストやってる時の俺かw
277名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:23:25.68ID:EGxmURxid0303 FE老害って最近のFEは自由に転職出来るから糞とか言うけど育成の自由度0のSRPGなんて今時お話にならないのが現実だわ
これみたいにシナリオ長くて周回前提なら尚更育成にも幅が無ければ尚更
これみたいにシナリオ長くて周回前提なら尚更育成にも幅が無ければ尚更
278名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:25:59.88ID:mtGndsc300303279名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:28:30.35ID:Fj/5sTL700303 グランサガのアプリゲー最近やったがスキップついてて快適だったぞ、無料にしてはよくできてる
280名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:28:32.57ID:31KB9g8/00303 主人公の行動順遅らせる技強くね?あれ雑に毎ターンうてていい性能じゃないと思うんだが
あと魔法が基本味方を巻き込まないのが便利で強いなーと思った
あと魔法が基本味方を巻き込まないのが便利で強いなーと思った
281名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:30:06.53ID:e7JbWNNkr0303 でもこれがPSなら重厚なストーリーがーとか言って
持ち上げるくせにな
PSの大半のゴミよりは面白いぞ
体験版の範囲だけでも余裕で買い
持ち上げるくせにな
PSの大半のゴミよりは面白いぞ
体験版の範囲だけでも余裕で買い
282名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:31:16.07ID:aWw4M+4/a0303 今のところ弓魔法が雑に強いけど、タンクのオッサンの反撃スキル、忍者のステルススキルも強そうだな
キャラ性能が尖ってるから面白くなるかもしれん
ただハードモードでも簡単だから難易度が心配
キャラ性能が尖ってるから面白くなるかもしれん
ただハードモードでも簡単だから難易度が心配
283名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:33:02.70ID:FZpTllbU00303284名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:33:23.37ID:m6Q0kZvL00303 スレタイだけで『キチガイ末尾r』が立てたゴミスレというのがわかる
ほんと気持ち悪い
ほんと気持ち悪い
285名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:36:06.25ID:doIBdnnva0303 ナチュラルドクトリン思い出すな
286名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:37:26.14ID:8aPvye7o00303 オクトラは、スマホ版はストーリー面白い
なぜ、あのストーリーを本家で出来なかったのか、悔やまれる
なぜ、あのストーリーを本家で出来なかったのか、悔やまれる
287名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:38:07.92ID:4YZhknbd00303 選択肢に対するリアクションが繰り返しになるのは、小説やシナリオじゃなくゲームとしてならわからなくないんだわ
「あなたはこれを選択しましたよ」というサイン
ただ、それは大きな選択だけでいい
ゲームテキストのセオリーに侵されるすぎというか
「あなたはこれを選択しましたよ」というサイン
ただ、それは大きな選択だけでいい
ゲームテキストのセオリーに侵されるすぎというか
288名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:38:40.67ID:7XGH2JNZ00303289名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:42:02.11ID:2d2MDrYFa0303 ムービーでのイベントだったら映画とか見る感覚で楽しめるからいいけど、ドットでで長時間イベントは全然楽しくないだろうなw
290名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:46:37.20ID:qNqzn4Zja0303 オクトラは全員クリア後にようやく各ストーリーがリンクして
○○は××だったってなるのは良かったけどそこまでが長すぎた
BD2はセカンドの悪評を受けて批判されないような話にしたら薄すぎて味がしない物になってた
なのでストーリー主体らしいこれは1ヶ月くらいは様子見したほうがいい
○○は××だったってなるのは良かったけどそこまでが長すぎた
BD2はセカンドの悪評を受けて批判されないような話にしたら薄すぎて味がしない物になってた
なのでストーリー主体らしいこれは1ヶ月くらいは様子見したほうがいい
291名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:51:08.77ID:tYp0boVfM0303292名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:54:54.88ID:vxkx5XdG00303 キャラの個人スキルが4つか5つくらいしか無さそうだけど選択肢広がるかね?
そして防具がないってことは難易度はほぼレベル依存なんだろ。ゲームバランスに不安しかない
あと敵が落としたアイテムって拾わないでクリアすると取得しないことになるのかな
なんでそこをTOっぽく不便にしたのか謎すぎる
そして防具がないってことは難易度はほぼレベル依存なんだろ。ゲームバランスに不安しかない
あと敵が落としたアイテムって拾わないでクリアすると取得しないことになるのかな
なんでそこをTOっぽく不便にしたのか謎すぎる
293名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:57:41.05ID:D4M3YXKLa0303 擁護してるやつ
体験版すらやってねーのかよ
あれ本当に酷かったわ
ちゃんと責任持って買えよ?
まぁどうせいつもの口だけゴミ野郎だろうけど
体験版すらやってねーのかよ
あれ本当に酷かったわ
ちゃんと責任持って買えよ?
まぁどうせいつもの口だけゴミ野郎だろうけど
294名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 07:57:57.75ID:BhmNeolza0303 オウガっぽくトレーニングでレベリングしすぎると
信念が上がりすぎで取り返しつかなくなりそうな気はする
信念が上がりすぎで取り返しつかなくなりそうな気はする
295名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 08:05:49.57ID:k0ziEoc700303296名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 08:07:44.58ID:PlUofKlb00303 PSに出ないと何かわからんが荒せっていう馬鹿みたいなやつが本当に多いな
297名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 08:08:01.84ID:6DWVD1kmp0303 >>292
広げない方がいい
SRPGの場合はそれで大味になるから
少なくとも体験版の範囲だとハードでちょうど良い難易度だったし
あのままでいいと思う
心配なのはロストはないけど離脱回数で隠しフラグとかありそうな気がするくらいか
広げない方がいい
SRPGの場合はそれで大味になるから
少なくとも体験版の範囲だとハードでちょうど良い難易度だったし
あのままでいいと思う
心配なのはロストはないけど離脱回数で隠しフラグとかありそうな気がするくらいか
298名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 08:10:14.67ID:HjWLQ8Lja0303 話面白くないのにダラダラ続けるのほんまひで
299名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 08:12:44.15ID:R6xmR5+E00303 オール8くらいが妥当だろ
300名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 08:15:06.48ID:ryYSLurt00303 体験版の時点でわかってたのでスルー安定
301名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 08:19:00.14ID:nCfCJfHF00303 エレックス2も会話多いけど、無機質な感じのエルデンの世界観より楽しい
302名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 08:21:48.80ID:rOqGDPrUd0303 SRPGに歩き回って情報収集パートいらねーよ
風花にしてもそうだがマップや敵の配置とかに力入れてくれよ
風花にしてもそうだがマップや敵の配置とかに力入れてくれよ
303名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 08:22:30.97ID:Z5o9ZXw5d0303 テキスト送りでボタン押すのは2回までが限度
305名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 08:25:22.01ID:vxkx5XdG00303306名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 08:27:35.38ID:jzgtNGEsr0303 FC〜PS2あたり?のテレビは14〜21インチが主流だったよな
307名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 08:33:21.16ID:K1dkJa/da0303 >>12
9点も付けるようなゲームじゃねぇぞこれ
9点も付けるようなゲームじゃねぇぞこれ
308名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 08:34:26.14ID:PJXl3k5r00303 スクエニとしてもSwitchさえ貶しめられれば良いって判断になったのかな
これから出るチョコボといい任天堂下げるのに必死だな
これから出るチョコボといい任天堂下げるのに必死だな
309名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 08:37:45.54ID:rDyO+0TUa0303 というかこれ今まで通りならPC版も半年〜一年後に多分出るぞ
310名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 08:39:31.89ID:ZVoP5KGAp0303311名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 08:43:14.56ID:mbPKUhDV00303 >>306
そんな小さくねーよ
1990年代には衛星放送がスタート、画質や音声出力の向上とともに、一段と大画面化が進み 29”サイズが販売の主力なった。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jssd/56/0/56_0_E15/_pdf
そんな小さくねーよ
1990年代には衛星放送がスタート、画質や音声出力の向上とともに、一段と大画面化が進み 29”サイズが販売の主力なった。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jssd/56/0/56_0_E15/_pdf
313名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 08:48:24.01ID:0fzKz/Bxd0303 体験版の時点で会話は飛ばしてました
内容はよく知りませんし製品版出てもストーリー読まないと思いますが
予約購入してます
内容はよく知りませんし製品版出てもストーリー読まないと思いますが
予約購入してます
314名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 08:49:21.85ID:SGdY1xNJr0303 やっぱりブビッチのソフトはゴミゲーしかないんだなwww
315名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 08:50:08.23ID:PJXl3k5r00303 Switchにおけるスクエニのブランドってほぼ無いからな
ダイレクトで宣伝だけしたクソを撒き散らしておけばPSユーザーの優越感と、PS内でのブランド価値は維持されるし良い作戦かも
深淵の入口で爪先飛び出してる状況で、お互いに手を握りしめて一緒に飛び込むんだろうし幸せそう
ダイレクトで宣伝だけしたクソを撒き散らしておけばPSユーザーの優越感と、PS内でのブランド価値は維持されるし良い作戦かも
深淵の入口で爪先飛び出してる状況で、お互いに手を握りしめて一緒に飛び込むんだろうし幸せそう
316名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 08:54:53.06ID:87vslQymM0303 ファスト映画に慣れた現代人には話を聞くってのがもう面倒なんだろうな
コミュ力も壊滅的だから人とも話しないし
コミュ力も壊滅的だから人とも話しないし
317名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 08:59:39.48ID:Dm8MhFuz00303 体験版で散々言われてたのに製品版でもあのテンポ悪いイベントシーン直ってないのか?
せめてセリフとドット絵の芝居は同時にやれと
せめてセリフとドット絵の芝居は同時にやれと
318名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 09:04:17.39ID:f6hYuqc0d0303 >>230
メタスコアはあくまで外人のレビューだし国内向けのゲーム程あてにならんしつまらんと思ってる人が多いのなら売れないよ
ポケモンに関しては交換や対戦や好きなポケモンも人さまざまでコミュニケーションが取りやすかったりするのがでかいんよ
メタスコアはあくまで外人のレビューだし国内向けのゲーム程あてにならんしつまらんと思ってる人が多いのなら売れないよ
ポケモンに関しては交換や対戦や好きなポケモンも人さまざまでコミュニケーションが取りやすかったりするのがでかいんよ
319名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 09:10:18.42ID:2w6EWMm/00303 まあでも話は王道で好きだよ
あの炭治郎並みに正義感もりもりのセレノアがどう追い詰められるのか楽しみにしてる
あの炭治郎並みに正義感もりもりのセレノアがどう追い詰められるのか楽しみにしてる
321名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 09:14:45.08ID:+5pFL6oj00303 スクエニって不要なテキストでプレイ時間水増しがデフォになっちまったな
322名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 09:17:56.77ID:B53k9EaT00303 会話飛ばせないゲームだからな
劇中のキャラの意見把握して自分の選択肢も覚えておかないと、信念変動やばいことになる
お前さっきと言ってる事違うじゃんてやつに人はついていかない
みたいなの味わうゲーム
ストラテジーというよりアドベンチャー好きのがあいそう
劇中のキャラの意見把握して自分の選択肢も覚えておかないと、信念変動やばいことになる
お前さっきと言ってる事違うじゃんてやつに人はついていかない
みたいなの味わうゲーム
ストラテジーというよりアドベンチャー好きのがあいそう
323名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 09:21:27.40ID:f57d1kkDp0303 何故それを小島には言わないの?
325名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 09:23:49.55ID:SmiJYz5pr0303 ここは体験版でわかった
でもそれなら選択肢で話の変化がどの程度あるかだよなあ
体験版の範囲内では主人公が優等生のいい子ちゃん過ぎるので
立場が逆転するような展開とか仲間が病み落ちして再会とか
ないかw
でもそれなら選択肢で話の変化がどの程度あるかだよなあ
体験版の範囲内では主人公が優等生のいい子ちゃん過ぎるので
立場が逆転するような展開とか仲間が病み落ちして再会とか
ないかw
326名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 09:24:23.94ID:YS7b1GMZ00303327名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 09:26:51.33ID:NauIL5iU00303 予約してるけどこれはわかる
328名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 09:27:59.02ID:KWVnKuHMM0303 セリフに顔グラないから登場人物覚えられなそう
329名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 09:34:22.50ID:NauIL5iU00303 >>328
会話中にXボタン押したらキャラのイラスト見られるけどそこはタクティクスオウガより退化してるよな
会話中にXボタン押したらキャラのイラスト見られるけどそこはタクティクスオウガより退化してるよな
330名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 09:37:12.61ID:j6cSPUtD00303331名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 09:37:57.34ID:04id7+OWa0303 体験版でアホがネガキャンしてたことをそのまま言ってるだけじゃんレビュアー無能
332名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 09:46:52.35ID:JSJ0NOu8d0303 >>330
5chの書き込みすら読めない無能
5chの書き込みすら読めない無能
333名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 09:47:24.09ID:ueF5OJmG00303 ネガキャンではなくマジで長いんだ
ただ一つの個性ではあると思う
ユーザー側で割り切るしかない
ただ一つの個性ではあると思う
ユーザー側で割り切るしかない
335名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 09:51:50.77ID:UfbcskFO00303 ドットキャラが喋るときにウィンドウに顔を表示しないSRPGが今どきあるとか
誰も文句言わんかったんか
誰も文句言わんかったんか
336名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 09:52:07.29ID:TVmq4qc4r0303 >>254
と言うかスキットで会話進めりゃ文字を読みやすく出来るのに、何でイベント会話なのに通常会話みたいに吹き出しのみで進めてるんだ?
美大希望の高校生レベルのゴミクズみたいなイラストレーターを敢えて飼ってるのって、こう言う時にスキット描かせてコキつかう為だろ?
と言うかスキットで会話進めりゃ文字を読みやすく出来るのに、何でイベント会話なのに通常会話みたいに吹き出しのみで進めてるんだ?
美大希望の高校生レベルのゴミクズみたいなイラストレーターを敢えて飼ってるのって、こう言う時にスキット描かせてコキつかう為だろ?
337名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 09:53:11.83ID:SXrFwMJra0303 見た目TOだから次々とMAP攻略してくSRPGみんな期待するからなスパロボとか
これは強制的にウォーレンレポートまで読みこまないと先に進まないみたいなゲーム
これは強制的にウォーレンレポートまで読みこまないと先に進まないみたいなゲーム
338名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 09:55:41.64ID:t5GGGt8v00303 ストーリーに厚みがあるのは良いんだけど
・・・に間を使ったりドットをいちいち動かしてからしゃべり始めたりとかの時間の使い方はどうかと思う
体験版では早送りしてからバックログで会話確認したな
・・・に間を使ったりドットをいちいち動かしてからしゃべり始めたりとかの時間の使い方はどうかと思う
体験版では早送りしてからバックログで会話確認したな
341名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 09:58:55.11ID:aobK9eRNM0303 話は配信飛ばし読みでスキップがデフォ
某スクエニオンラインRPGのよう
某スクエニオンラインRPGのよう
342名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 10:00:36.43ID:Y7m9ZaWs00303 思ったより高評価だな これは戦記物SRPGとしてはそこそこ売れるかもしれん
343名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 10:02:31.49ID:6DWVD1kmp0303 >>305
逆にスキルやジョブのカスタマイズでまともなバランスだったゲームってある
タクティクスオウガでさえ完璧じゃねえだろ
好きにいじって俺ツエーしたい人ならともかく
しかも浅野はBDFFシリーズでさえアレだからな
逆にスキルやジョブのカスタマイズでまともなバランスだったゲームってある
タクティクスオウガでさえ完璧じゃねえだろ
好きにいじって俺ツエーしたい人ならともかく
しかも浅野はBDFFシリーズでさえアレだからな
344名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 10:02:48.84ID:pEjacXhG00303 元からこういうゲーム好きな奴からしたら話長いのはご褒美やろ
ただそれ以外の奴にとってはキツいだろうな
ただそれ以外の奴にとってはキツいだろうな
345名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 10:02:57.30ID:VrV0FjLk00303 キャラ数多いしソシャゲ化間違いなしだな
346名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 10:06:10.00ID:gtuY4hHw00303347名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 10:07:47.66ID:YS7b1GMZ00303 >>345
幻影戦争が酷いから、ソシャゲ化歓迎かな
幻影戦争が酷いから、ソシャゲ化歓迎かな
348名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 10:08:02.84ID:UfbcskFO00303349名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 10:09:16.50ID:ueF5OJmG00303 普通に考えれば顔グラ表示すべきなんだがこのゲームの顔グラはなんか安っぽいから無くていい
ステータスに表示されるくらいでちょうどいいんじゃね
ステータスに表示されるくらいでちょうどいいんじゃね
350名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 10:09:44.60ID:VbyCGbT000303 会話パート長くてダレるのは体験版やってて思ったな
ゲームをしたいのにやらせてくれないスクエニっぽいゲーム
ゲームをしたいのにやらせてくれないスクエニっぽいゲーム
351名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 10:12:29.91ID:ueF5OJmG00303 "悪い意味でスクエニっぽいゲーム"で通じてしまうのが悲しいね
ゲームプレイは悪くないと思っただけに
ゲームプレイは悪くないと思っただけに
353名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 10:15:29.55ID:ueF5OJmG00303 ドット絵の演技はかなり細かかったからそれで顔グラ不要という判断になったのかもね
354名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 10:15:45.43ID:K9ncg3wya0303 >>53
ブレワイ合わないって言ったらゴキブリ認定されたことあるんだけどなんでだろ?
ブレワイ合わないって言ったらゴキブリ認定されたことあるんだけどなんでだろ?
355名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 10:16:14.85ID:aqLaN0god0303 RPGパートも情報とかあるから結局全員と話しかけないといけないし必要ないと思う
356名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 10:17:15.51ID:ueF5OJmG00303 ブレワイは無論神ゲーだがそりゃ合わない人もいるだろう
高いレベルで相対的にだけどマリカやあつ森やイカよりは人を選ぶはず
高いレベルで相対的にだけどマリカやあつ森やイカよりは人を選ぶはず
357名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 10:20:13.20ID:IwZ8ZpwY00303 冒険パートみたいなのはいらん。
選択肢だけ出してさっさと先に進ませてくれよ。
選択肢だけ出してさっさと先に進ませてくれよ。
358名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 10:29:41.84ID:mtGndsc300303359名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 10:39:54.72ID:mbPKUhDV00303 >>338
ボイス自動送りあるけど会話のテンポが不自然すぎるな
ボイス自動送りあるけど会話のテンポが不自然すぎるな
360名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 10:40:16.68ID:metmDYSjM0303 トライアングルアゲイン
361名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 10:40:44.96ID:MombWkvIH0303 >>288
真ボスまできっちりやるとその辺わかって面白いよな
ストーリー薄い、って言われても各々のストーリーを1つのデータでやれる時点でかなりボリューム感じたけどね
アレがダメならサガ系統は全滅だしWizとか古典的だったり想像をこちら側に投げる系のゲームは論外になる
真ボスまできっちりやるとその辺わかって面白いよな
ストーリー薄い、って言われても各々のストーリーを1つのデータでやれる時点でかなりボリューム感じたけどね
アレがダメならサガ系統は全滅だしWizとか古典的だったり想像をこちら側に投げる系のゲームは論外になる
362名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 10:42:31.43ID:pvajEhl800303 タクティクスFEとか出ないかな
363名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 10:42:47.50ID:gHlAod8h00303 オクトパストラベラーもそうだったけどつまらんシナリオパートに尺取るな
364名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 10:43:46.88ID:cIk8Lvd1d0303 >>39
GTの売上に疑問を持った方がいいぞw
GTの売上に疑問を持った方がいいぞw
366名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 10:45:35.26ID:aqLaN0god0303 オクトラはまだマシなのよ
これはマップで場所選んで会話のみ終了、マップで場所選んで会話のみ終了を続けさせられる
会話も選択肢があるところはスキップできないし2回目の戦闘が遠かった
これはマップで場所選んで会話のみ終了、マップで場所選んで会話のみ終了を続けさせられる
会話も選択肢があるところはスキップできないし2回目の戦闘が遠かった
367名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 10:48:12.56ID:unVTSm59d0303 いつもの雰囲気にシナリオが追いつかないパターンだろうな
368名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 10:53:07.75ID:rQJrdw6Ed0303 ウォルホート城でイベント
ワールドマップへ選択肢はウォルホート城のみ
ウォルホート城でイベント
ワールドマップへ選択肢はウォルホート城のみ
ウォルホート城でイベント
こんなのあるけどもっと違う風に出来ると思うんよな
楽しんでもらおうって本気で思ってるなら
ワールドマップへ選択肢はウォルホート城のみ
ウォルホート城でイベント
ワールドマップへ選択肢はウォルホート城のみ
ウォルホート城でイベント
こんなのあるけどもっと違う風に出来ると思うんよな
楽しんでもらおうって本気で思ってるなら
369名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 10:53:28.57ID:qUs7carYd0303 昔ながらの系ゲーム作っておきながら何で毎回くどくど語らせるんだよ
370名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 10:59:29.13ID:HqhUxj4Sr0303371名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 11:04:17.67ID:k0ziEoc700303 読み飛ばしてやるって言ってるやつちょいちょいいるけどこれADVパートの選択肢もそこそこ重要なやつじゃねーの?
少なくとも体験版の範囲ではそう感じたんだけど
少なくとも体験版の範囲ではそう感じたんだけど
372名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 11:05:25.42ID:Ay1RlDwG00303 体験版の時点でクソ長くて飽きたんだがシナリオが面白くなってくるとしたら気にならなくなるかも分からんし評判待ちだ
あと文章自体が長いのは置いておくとしても普通にテンポ悪いわ、汗マーク出すのとか……出すのとかでいちいち待ち時間入れるな
あと文章自体が長いのは置いておくとしても普通にテンポ悪いわ、汗マーク出すのとか……出すのとかでいちいち待ち時間入れるな
373名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 11:07:33.36ID:CIe8GF2lM0303 TOやヴァンダルハーツ、戦ヴァルとSRPGはいろいろあったわけだし
よほど濃い味付けないと佳作でしたねで過ぎてしまいそうだが
この主人公の性格が壊れていくような展開とか
まあそういうゲームじゃあないか
よほど濃い味付けないと佳作でしたねで過ぎてしまいそうだが
この主人公の性格が壊れていくような展開とか
まあそういうゲームじゃあないか
374名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 11:11:48.26ID:WfcAXGKdd0303 とりあえず文字を大きくして顔グラつけてくれ
375名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 11:12:36.98ID:1LqOAxOY00303 幅広い戦略取れるか?マップ狭過ぎね?
376名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 11:17:08.34ID:rQJrdw6Ed0303 俺は文字は小さく思わなかったけど
スクエニのユーザー層は何かジイも多いってのはわかってるんだろうから配慮はいるわな
スクエニのユーザー層は何かジイも多いってのはわかってるんだろうから配慮はいるわな
377名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 11:23:14.77ID:WfcAXGKdd0303 TO遊んでた世代をターゲットにするのなら文字はでかく!読みやすく!
378名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 11:26:34.33ID:1LqOAxOY00303379名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 11:27:18.76ID:ueF5OJmG00303 マップはむしろコンパクトな方が繊細にレベルデザインできると思うよ
380名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 11:28:45.95ID:pBo156oYd0303381名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 11:31:57.07ID:HmDoIPKe00303 和ゲーのライターって漫画やラノベの悪影響だと思うけどとにかくテキストが無駄に長いんよな
思った事全部書かんと気が済まない病と俺は呼んでるけど
会話になった時に自然な文体自然な尺で何故か書けないんだよこいつら
思った事全部書かんと気が済まない病と俺は呼んでるけど
会話になった時に自然な文体自然な尺で何故か書けないんだよこいつら
382名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 11:32:07.82ID:Y7m9ZaWs00303 戦記物のゲームに話が長いってのは仕方ない事だっての
半分は読み物になる
半分は読み物になる
383名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 11:32:49.16ID:nI081N98d0303 ドットのチビキャラがちまちま動くのにいちいちウェイト時間取ってたら単に映像がショボいだけのムービーゲーと変わらないってことを
オクトパストラベラーでも散々言われてたのに学習せずに更にムービー増やしまくるのは無能だわ
オクトパストラベラーでも散々言われてたのに学習せずに更にムービー増やしまくるのは無能だわ
384名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 11:34:08.80ID:PlUofKlb00303385名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 11:36:21.96ID:1LqOAxOY00303 ストーリーとか言い回しは普通に良いと思うけど
戦闘で順番が分かりにく過ぎて戦略の立てようが無いしマップも狭いのがダメだわこれとなったわ
顔しか表示されないから行動順敵か味方か見分けつきにくい上に同じ顔ばっかでどのユニットがいつ動くんだよってイライラした
素直にターン制にしとけ
戦闘で順番が分かりにく過ぎて戦略の立てようが無いしマップも狭いのがダメだわこれとなったわ
顔しか表示されないから行動順敵か味方か見分けつきにくい上に同じ顔ばっかでどのユニットがいつ動くんだよってイライラした
素直にターン制にしとけ
386名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 11:37:16.22ID:k0ziEoc700303387名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 11:41:33.09ID:XZu3h4HQa0303 体験版出してアマラン上位だし、大半の人はシナリオ許容範囲なんだろうね
ジャンル考えてもブランド考えてもグランツーリスモより上なのは大金星確定だと思う
ジャンル考えてもブランド考えてもグランツーリスモより上なのは大金星確定だと思う
388名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 11:41:34.89ID:ueF5OJmG00303 https://s.famitsu.com/news/202203/03252739.html
ファミ通の記事読むとやはりゲームプレイ部分は面白そうなんだよなあ
これは体験版でもある程度実証できてるし間違いはなさそう
ファミ通の記事読むとやはりゲームプレイ部分は面白そうなんだよなあ
これは体験版でもある程度実証できてるし間違いはなさそう
389名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 11:43:57.04ID:NauIL5iU00303390名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 11:49:34.60ID:ueF5OJmG00303 SRPGって最悪シナリオがメタメタでも楽しめてしまうジャンルではあるからね
FE暗夜なんかが極端な例
FE暗夜なんかが極端な例
392名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 11:50:58.98ID:BVfV+G9ia0303 FFTってラムザとシドとバルフレアだけでクリアーした覚えしかねえわ
393名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 11:51:57.10ID:1LqOAxOY00303 FE暗夜は普通につまらんぞifはDLC高難易度マップ以外はつまらん
覚醒の方が無双ゲーに出来る分爽快感があって人に勧めやすいわifは中途半端
覚醒の方が無双ゲーに出来る分爽快感があって人に勧めやすいわifは中途半端
395名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 11:57:46.15ID:b2J1bsMad0303 タクティクスオウガとかFFTがそんなに長かった記憶がない
397名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 12:03:52.40ID:7awgphhx00303 文章自体が冗長なのに更に演出のテンポが糞過ぎて辛い
398名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 12:05:27.61ID:Y7m9ZaWs00303 クラスチェンジで駒の性能が変わるのが良いか悪いか 賛否両論あると思う
トラストみたいに制限されてるゲームはレベルバランス調整しやすいから歯応えがあるゲームになりやすい
性能ががっつり変わるゲームは比較的ヌルゲーになりやすい、長射程・高機動で無双
トラストみたいに制限されてるゲームはレベルバランス調整しやすいから歯応えがあるゲームになりやすい
性能ががっつり変わるゲームは比較的ヌルゲーになりやすい、長射程・高機動で無双
399名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 12:07:25.01ID:DjguM4+e00303 体験談やった感じだとよくあるTOクローンだったな
話が長いのもそうだがシナリオの質も悪くて余計に退屈だったのは確か
話が長いのもそうだがシナリオの質も悪くて余計に退屈だったのは確か
400名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 12:10:32.08ID:XKxsew/t00303 >>390
暗夜はシナリオは擁護不可能なくらい酷いけどゲームとしては面白いから何回か遊んでるわ
暗夜はシナリオは擁護不可能なくらい酷いけどゲームとしては面白いから何回か遊んでるわ
401名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 12:12:12.22ID:6DWVD1kmp0303402名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 12:18:02.76ID:6DWVD1kmp0303403名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 12:18:30.64ID:LSJjcPR5d0303 体験版の範疇だとシナリオの質を断じれるほど話は動いてないと思うが
404名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 12:20:15.39ID:YqabZwbod0303 HD-2Dは歓迎だけどSRPGはいらないっす
405名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 12:20:56.91ID:ueF5OJmG00303 体験版の冗長さだとシナリオメインで予約する人はかなり珍しいけど
それでもほどほどに予約は入ってる辺りゲームプレイは正義ね
それでもほどほどに予約は入ってる辺りゲームプレイは正義ね
406名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 12:24:33.89ID:fbzi08Qna0303407名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 12:24:39.36ID:0fzKz/Bxd0303 文句言いながらセリフ全部読んでるやつがいるのに逆に驚きだわ、、、、
予約購入済みの俺よりストーリー理解してるんじゃないか?w
予約購入済みの俺よりストーリー理解してるんじゃないか?w
408名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 12:28:55.75ID:NauIL5iU00303 >>407
フルでボイス入ってると会話すっ飛ばしたらなんかもったいないみたいな圧力がかかるからなあ
フルでボイス入ってると会話すっ飛ばしたらなんかもったいないみたいな圧力がかかるからなあ
409名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 12:32:10.67ID:ZVoP5KGAp0303 龍が如くみたいに音声ありイベントの後、さらに音声なしメッセージ送りイベントが続く方がウザいw
410名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 12:33:21.56ID:vGQ0cMnia0303 これ発表された時「やったーもう一回FFTが新鮮な気持ちで遊べる」と思ったけどあかんのかな、、、
411名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 12:40:02.24ID:J+dS1nBRd0303 お前らちょっと前は、すぐにコントローラーを奪うムービー見てるだけのプレステゲーを持ち上げてただろw
412名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 12:46:05.69ID:31KB9g8/00303 アマゾン1位になってるじゃん
おめ
おめ
413名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 12:46:36.63ID:e7iBtgY700303 記憶ではFFTはストーリーと戦闘が交互に来る感じで戦闘パートが多かった印象
体験版やった感じで比較すると確かにストーリーパートが多いが選択肢が次々出てきて頭使うし指摘されるまで気にならなかった
体験版やった感じで比較すると確かにストーリーパートが多いが選択肢が次々出てきて頭使うし指摘されるまで気にならなかった
414名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 12:47:45.35ID:QQqEtiP9d0303 今アマで一位になってるね、そこそこ売れるかも知れんな
415名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 12:47:56.60ID:GniHmyXwr0303 昔広井王子だったかが言ってたけどプレイヤーが1つの台詞を読める文字数ってのがあって
それを超えちゃうと読んでもらえなくなるらしいな
TOやFFTがうまかったのは台詞と台詞の間でドット絵のキャラに演技をさせたり
間の取り方が天才的に絶妙だった
あれは低解像度や容量の都合から生み出された天才のセンスであったのだろうけど
今の松野氏には無理かもな
それを超えちゃうと読んでもらえなくなるらしいな
TOやFFTがうまかったのは台詞と台詞の間でドット絵のキャラに演技をさせたり
間の取り方が天才的に絶妙だった
あれは低解像度や容量の都合から生み出された天才のセンスであったのだろうけど
今の松野氏には無理かもな
416名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 12:50:10.49ID:ZVoP5KGAp0303 天外魔境2はセリフのスキップ導入して欲しかったわ
417名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 12:50:42.60ID:z9Pq+zwc00303 人は制限で管理しないと駄目になるんやな
418名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 12:50:48.41ID:c1T2CJvwd0303 タクティクスオウガ的なの想像したけど
高所からの弓射撃が範囲外にできないところでもう察した
高所からの弓射撃が範囲外にできないところでもう察した
419名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 12:51:10.50ID:MOIX2zpSM0303 出だしだから説明含めて長いのかと思ったら全体であのダルさなのか?
420名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 12:51:11.41ID:6KWR+ULf00303421名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 12:51:17.89ID:lHv4geqUd0303 PSの凋落は出るゲームが尽くクソで諦められたから
任天堂が躍進したんじゃなくて、任天堂しか信じられなくなっただけ
にもかかわらず未だにホラ2やエルデンの騙し売り逃げしてるんだから、もうね
任天堂が躍進したんじゃなくて、任天堂しか信じられなくなっただけ
にもかかわらず未だにホラ2やエルデンの騙し売り逃げしてるんだから、もうね
423名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 12:52:07.47ID:yItj+mjK00303 そもそもスクエニのゲームって芝居を見る物だろ
それが嫌ならやらなければいい
それが嫌ならやらなければいい
426名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 13:00:06.93ID:omQpJWL900303 現時点で好印象語って予約してる人たちは、体験版やったうえでこの寸劇に付き合ったうえで楽しいと言っている
それが現実なんですよ
それが現実なんですよ
427名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 13:01:24.28ID:GniHmyXwr0303429名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 13:04:35.12ID:k0ziEoc700303 >>425
一番顕著なのが洋画の字幕とかだな
一番顕著なのが洋画の字幕とかだな
430名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 13:08:30.59ID:8mxQlBcl00303 >>370
FFTは後半のバランス相当悪かったよ、タクティクスオウガ期待して買ったのに一周して叩き売ったな
FFTは後半のバランス相当悪かったよ、タクティクスオウガ期待して買ったのに一周して叩き売ったな
431名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 13:13:56.60ID:Y7m9ZaWs00303 選択肢で分岐大きく変わるだろうし 数周はできそう
お前ら親友の第二王子どうする?領民見捨てて王子守る? 領民の為に王子突き放す?
お前ら親友の第二王子どうする?領民見捨てて王子守る? 領民の為に王子突き放す?
432名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 13:15:37.38ID:HqhUxj4Sr0303434名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 13:18:14.42ID:31KB9g8/00303 FFTの方が遥かに酷いがTOもバランスがいいとはとても言えんのでは
まあある意味爽快感はあったが
まあある意味爽快感はあったが
435名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 13:24:34.30ID:TVmq4qc4r0303 >>426
マジレスすると99%の予約ユーザーは体験版なんてやってねーだろ
クォータービューのTOの精神的続編を期待してるだけで、長文垂れ流し脚本オジサンは想定してないよ
いやマジで、予約したが途中で積んだ後にウィキペディアと動画で済ます気がする
ゲーム脚本なんてバカでも書けるんだから読みやすいように構成や語彙力を練って欲しいわ
マジレスすると99%の予約ユーザーは体験版なんてやってねーだろ
クォータービューのTOの精神的続編を期待してるだけで、長文垂れ流し脚本オジサンは想定してないよ
いやマジで、予約したが途中で積んだ後にウィキペディアと動画で済ます気がする
ゲーム脚本なんてバカでも書けるんだから読みやすいように構成や語彙力を練って欲しいわ
436名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 13:25:42.31ID:QeSBQnGdM0303 わざわざ書くということは相当長いなこれ
438名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 13:33:50.69ID:2yzlp0TZ00303 和ゴミ厨はストラテジと言ったら
幼稚な人形劇が始まるSRPGしか選択肢がないのが辛い
幼稚な人形劇が始まるSRPGしか選択肢がないのが辛い
439名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 13:39:19.58ID:Y7m9ZaWs00303 アマラン1位おめでとう まさか3月4日発売組の一番になるとは思わなかったな
これからもHD-2Dは頑張ってほしい
これからもHD-2Dは頑張ってほしい
440名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 13:41:11.52ID:fTM17oPg00303 買うけどね
既にソフマップで予約済
既にソフマップで予約済
441名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 13:45:47.29ID:3WCk2F9Ad0303 戦闘部分はタクティクスオウガパクってるからちゃんとおもしろいのにもったいない
442名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 13:51:43.17ID:Cx3sESra00303 体験版は結構なユーザーやってるんじゃね?
予約ランキング上位に食い込んできたの明らかに先月の体験版配信後からだし
予約ランキング上位に食い込んできたの明らかに先月の体験版配信後からだし
443名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 13:54:52.10ID:gUJPqW7kd0303 壁が機能してなかったり弓が壊れてたりしたけどシステム面はほぼ完成してたしシナリオや音楽も抜きん出てたTOに夢を見るのはわかるが今あのクオリティで出すのは無理かな
444名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 14:35:39.81ID:lxOYUZ36a0303445名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 14:37:39.72ID:ZzCCcIj+00303 これがFFなら「腰を据えてじっくり遊べる!10点!」になります
450名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 15:11:01.37ID:gtuY4hHw00303451名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 15:13:48.53ID:GMbY4w+j00303 吃音のブレッゼンの滑舌が悪くないのは未だに許してねー
452名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 15:29:56.40ID:6wtiYrZ3a0303 >>33
FFやKHならマジで映画っぽいムービーだけど、これだと人形劇の紙芝居みたいなるから苦痛になるんやろ
FFやKHならマジで映画っぽいムービーだけど、これだと人形劇の紙芝居みたいなるから苦痛になるんやろ
453名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 15:52:57.77ID:lcJTzy6D00303 ムービーはキャラ鑑賞タイムみたいになってること多いな
あとは会話も移動中にさせるようにしたり、文字見てられないこともあるからそこにボイスは必要だと思うけど
主要キャラでも喋る場面と喋らない場面があったりするのはどこに向けたものなのかちょっとよくわからない
あとは会話も移動中にさせるようにしたり、文字見てられないこともあるからそこにボイスは必要だと思うけど
主要キャラでも喋る場面と喋らない場面があったりするのはどこに向けたものなのかちょっとよくわからない
454名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 15:55:04.27ID:ZVoP5KGAp0303 いよいよ明日やね
楽しみ
楽しみ
455名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 16:07:33.95ID:R1Egysiu00303456名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 16:15:03.48ID:jHdSpHV800303 そんなにキャラデザ悪いかな?割と好きだけど
457名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 16:38:03.91ID:+bIwl4Xud0303 体験版はテキストが説明くさかった
戦闘システムはユニットのクラス分けが
最近のMMORPG風で面白そうだった
買うか悩む
戦闘システムはユニットのクラス分けが
最近のMMORPG風で面白そうだった
買うか悩む
458名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 16:38:06.59ID:PAFJgySD00303 >>382
結局ゲームの脚本家ってのは自分のテキストをただ読ませようとするような
オナニスタじゃ駄目だって事だ
読み物一辺倒の小説じゃなくて『ゲーム』の脚本なんだからな
ゲームをプレイさせる上で最適なテンポやサイズはどこかって事くらいは当然考える
松野はゲームデザイナーも兼ねてたから当然として、堀井とかシナリオ屋としては
素人扱いされる坂口ですらそのくらいの事は考えるわ
結局ゲームの脚本家ってのは自分のテキストをただ読ませようとするような
オナニスタじゃ駄目だって事だ
読み物一辺倒の小説じゃなくて『ゲーム』の脚本なんだからな
ゲームをプレイさせる上で最適なテンポやサイズはどこかって事くらいは当然考える
松野はゲームデザイナーも兼ねてたから当然として、堀井とかシナリオ屋としては
素人扱いされる坂口ですらそのくらいの事は考えるわ
459名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 16:58:16.71ID:LvmIMnvGd0303 >>417
加賀も同人になった途端に1マップに制作期間半年も掛けて1時間以上もテキスト読んでるだけの話作ってたからなぁ
しかも内容をコンパクトにしようと注意しないと肝心のテキストの質まで落ちるんだわ
今の加賀の長いだけのオナニーテキストなんて見るに耐えない
加賀も同人になった途端に1マップに制作期間半年も掛けて1時間以上もテキスト読んでるだけの話作ってたからなぁ
しかも内容をコンパクトにしようと注意しないと肝心のテキストの質まで落ちるんだわ
今の加賀の長いだけのオナニーテキストなんて見るに耐えない
462名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 17:49:31.59ID:t5GGGt8v00303 >>460
武器変更可能で武器依存の特技がある
ジョブは上級職にしか変更できない可能性が高いが信念によって上級職が変わる可能性がある
少なくともルートによって加入する仲間が変わるし全員が戦闘に参加できるか不明
武器変更可能で武器依存の特技がある
ジョブは上級職にしか変更できない可能性が高いが信念によって上級職が変わる可能性がある
少なくともルートによって加入する仲間が変わるし全員が戦闘に参加できるか不明
463名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 18:40:33.57ID:84WdAjWI00303 ほんとにポチポチゲーなのか操作させる紙芝居ゲーなのかによる
464名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 18:43:05.59ID:k0ziEoc700303 >>461
ゲームのシナリオライターがゲハ民と同レベルでどうすんだ
ゲームのシナリオライターがゲハ民と同レベルでどうすんだ
466名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 18:52:14.83ID:9NVb6MgI00303 >>465
将棋以下なんだよなぁ
将棋以下なんだよなぁ
467名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 18:53:44.63ID:Y7m9ZaWs00303 駒の配分と初期位置は非常にタクティカルだよ
開幕アサシン突撃させたい人、タンクでジワジワ前進したい人、魔法の範囲攻撃主体に攻めたい人、色々居るけど人それぞれだね
それこそ、綺麗にクリアしたかったら、敵の反応と動きと増援位置とか把握してリセットかけたくなる、それが最上のSRPGだと思う
逆に言うと前情報無しで、どうにでも対応出来るようなSRPGはタクティカルとは言わない スパロボみたいなのね
開幕アサシン突撃させたい人、タンクでジワジワ前進したい人、魔法の範囲攻撃主体に攻めたい人、色々居るけど人それぞれだね
それこそ、綺麗にクリアしたかったら、敵の反応と動きと増援位置とか把握してリセットかけたくなる、それが最上のSRPGだと思う
逆に言うと前情報無しで、どうにでも対応出来るようなSRPGはタクティカルとは言わない スパロボみたいなのね
468びー太 ◆VITALev1GY
2022/03/03(木) 18:57:53.88ID:F4wqO/Su00303 トライアングル体験版の感想だけど
PTメンバー固定(汎用ユニットなし)が個人的にはマイナス要素だったな
シナリオの都合で抜けるキャラの代用とか考えるのも楽しみなのに
PTメンバー固定(汎用ユニットなし)が個人的にはマイナス要素だったな
シナリオの都合で抜けるキャラの代用とか考えるのも楽しみなのに
469名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 19:05:35.01ID:kFigNq4Ia0303 好き勝手にユニット性能変えられるタイプは最終的に範囲攻撃、遠距離攻撃でクリアするヌルゲーになるから嫌だな
470名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 19:15:33.38ID:vofUmqaz00303471名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 19:30:37.08ID:BA9713Xw00303 お前は詰将棋の何を知ってんの
それが面白いから江戸時代から続いてんだよ?
それが面白いから江戸時代から続いてんだよ?
472名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 19:32:01.94ID:Y7m9ZaWs00303473名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 19:36:00.34ID:kFigNq4Ia0303474名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 19:37:17.90ID:O8DP2z6B00303 で、お前ら買わんの?
475名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 19:41:39.85ID:31KB9g8/00303 俺が買ったからアマラン1位なわけだが
476名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 19:42:26.31ID:t5GGGt8v00303 汎用ユニット居なくてもFE面白いし気にならないな
477名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 19:46:58.46ID:zDPVheb+00303 現実的に考えたら汎用ユニットや雑魚ネームドをわざわざ育てるのってゲオタくらいだしな
普通の人はシナリオに絡む強いネームド使う
普通の人はシナリオに絡む強いネームド使う
478名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 19:48:58.32ID:vofUmqaz00303 >>471
詰将棋解くんじゃなくてもう解いたやつ延々と繰り返してるだけやんけw
詰将棋解くんじゃなくてもう解いたやつ延々と繰り返してるだけやんけw
479名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 19:51:50.98ID:31KB9g8/00303 FFTなんか固有ユニット多すぎて固有ですら解雇しないといけないレベルだったから
これなら最初から固有だけにしろよって思った記憶ある
TOはまだ少なかったから汎用も終盤まで使った気がするが
これなら最初から固有だけにしろよって思った記憶ある
TOはまだ少なかったから汎用も終盤まで使った気がするが
480名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 19:53:25.03ID:IS2/2EtY00303 読書感想文と違って、長く書いたところで親や先生には褒められないのに
481名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 19:53:34.89ID:GMbY4w+j00303 タクティクスオウガのすごいところは
顔キャラの独自補正とか基本ないのに強く見えるところ 1レベル分程度底上げしてるだけ
顔キャラの独自補正とか基本ないのに強く見えるところ 1レベル分程度底上げしてるだけ
482名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 19:53:47.84ID:Y7m9ZaWs00303 >>478
詰将棋知らんのは判ったからもう喋らん方が良いぞ
詰将棋知らんのは判ったからもう喋らん方が良いぞ
483名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 19:54:56.42ID:ybzr58KQ00303484名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 19:57:55.07ID:kFigNq4Ia0303 >>478
一回解いたけど最適ターンでは無かったから戦略を変えて最適ターンに近付くのが詰将棋の楽しさだろう 何を言っているんだ?
一回解いたけど最適ターンでは無かったから戦略を変えて最適ターンに近付くのが詰将棋の楽しさだろう 何を言っているんだ?
485名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 20:03:58.89ID:LvmIMnvGd0303 >>467
トライアングルストラテジーを持ち上げるために例に挙げてるのがスパロボってのがもうナンセンスだと思うけど
常にAIが絶対不変の振る舞いしかせずに思惑通りにAIを動かすSRPGってのはスパロボと反対方向にしょーもないSRPGだわ
だって本当にリアルな戦争や戦略ゲームをしている時に生身の人間が『相手の思惑通りに殺されるために動く』ことは絶対にないのだから
そのAIを思惑通りに動かすゲーム性なんてスパロボと同レベルだぞ
トライアングルストラテジーを持ち上げるために例に挙げてるのがスパロボってのがもうナンセンスだと思うけど
常にAIが絶対不変の振る舞いしかせずに思惑通りにAIを動かすSRPGってのはスパロボと反対方向にしょーもないSRPGだわ
だって本当にリアルな戦争や戦略ゲームをしている時に生身の人間が『相手の思惑通りに殺されるために動く』ことは絶対にないのだから
そのAIを思惑通りに動かすゲーム性なんてスパロボと同レベルだぞ
486名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 20:04:29.60ID:gek/MsrN00303 序盤から育てた汎用が後から入ってきた同じ職の固有キャラに能力抜かれてると空しくなるよな
487名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 20:19:50.66ID:Y7m9ZaWs00303 >>485
スパロボはしょーもないSRPG ←はい
リアルな戦略ゲームは思惑通りに動かない×
リアルな戦略ゲームは思惑通りに動かないようにプログラムされている〇
AIを思惑通りに動かすのはスパロボとトラストは同じ ←はい、それがSRPGの面白さ、一手の面白さです
スパロボとトラストが違うのはAIを思惑通りに動かす為の「手段の数」と「プレイヤー介入幅」です
スパロボみたいに改造+精神コマンドで敵を一撃で倒す、何度も行動して無双する、事はトラストは難しいので1手2手それ以上先を考えながら動くのが大事になる
それを楽しいと言ってるのがSRPGユーザーです
スパロボはしょーもないSRPG ←はい
リアルな戦略ゲームは思惑通りに動かない×
リアルな戦略ゲームは思惑通りに動かないようにプログラムされている〇
AIを思惑通りに動かすのはスパロボとトラストは同じ ←はい、それがSRPGの面白さ、一手の面白さです
スパロボとトラストが違うのはAIを思惑通りに動かす為の「手段の数」と「プレイヤー介入幅」です
スパロボみたいに改造+精神コマンドで敵を一撃で倒す、何度も行動して無双する、事はトラストは難しいので1手2手それ以上先を考えながら動くのが大事になる
それを楽しいと言ってるのがSRPGユーザーです
488名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 20:20:28.82ID:oAzIW7pR00303 戦略性とアドリブ性のバランスってのはSRPGの一生の命題だし「最上」のSRPGなんてものは存在しないぞ
で、ここで難しいのは戦略性とアドリブ性は一般的に反比例する傾向にあるけど、アドリブ性が低いゲームが必ずしも戦略性が高いとは限らないってこと
単にプレイヤーのやれることがキッカリ決まってた方がバランス取るのが楽ってだけでその中身のクオリティが高いかどうかは別の話
で、ここで難しいのは戦略性とアドリブ性は一般的に反比例する傾向にあるけど、アドリブ性が低いゲームが必ずしも戦略性が高いとは限らないってこと
単にプレイヤーのやれることがキッカリ決まってた方がバランス取るのが楽ってだけでその中身のクオリティが高いかどうかは別の話
489名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 20:22:14.43ID:fezQWZIL00303 子供の頃なら喜んで買ってただろなぁ
490名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 20:23:57.91ID:oAzIW7pR00303491名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 20:34:40.70ID:kFigNq4Ia0303 スパロボと硬派SRPGの差はスゲー納得した
492名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 20:41:20.29ID:Y7m9ZaWs00303 >>488
その通りだと思います
だからこそキャラ性能幅の少ないトラストは、レベルデザインを調整しやすいはずなので、期待してる
少なくとも3章までの難易度は決して温くない、考えなしだとユニット即落ちる 期待してる
その通りだと思います
だからこそキャラ性能幅の少ないトラストは、レベルデザインを調整しやすいはずなので、期待してる
少なくとも3章までの難易度は決して温くない、考えなしだとユニット即落ちる 期待してる
493名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 22:50:13.62ID:Qobsba8I0 ドット絵の時点で拒否反応起こしてるやついるけど、これは間違いなく神ゲーの予感
494名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 22:55:43.50ID:Cx3sESra0 ドットに拒否反応起こすのって10代とかの若い層なのかね?
20代はまだスーファミやPS2世代に近いから普通に受け入れると思うんだが
20代はまだスーファミやPS2世代に近いから普通に受け入れると思うんだが
495名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 23:09:28.44ID:p9lxBy/40 FFTの良いところを劣化させて悪いところを伸ばしたゲームって印象
496名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 23:16:48.98ID:p9lxBy/40 スクエニはWartalesをやれ
これに吉田と崎元を加えて洋ゲー感を消したのが
お前らに求めてるもんだよ
これに吉田と崎元を加えて洋ゲー感を消したのが
お前らに求めてるもんだよ
497名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 00:13:16.63ID:RVeLkPEx0 その昔、ツメスパというミニゲームがあってな
498名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 00:26:11.01ID:2AKYTVct0 ランングリッサーモバイルそこそこ面白かったけど
シミュなのに高難易度はパズルみたいな要素入れてきてて
デイリーも重いしめんどくさくなってやめちゃったな
シミュなのに高難易度はパズルみたいな要素入れてきてて
デイリーも重いしめんどくさくなってやめちゃったな
499名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 00:31:01.97ID:oSOeYRWT0 糞ロードは腰を据えてじっくり楽しめるのに話が長いのが耐えられないてのは脳に障害ありそう
体験版やった感想としては話長いのはそんなに問題ない(3点リーダー演出はうざい)から買う予定ではあるが、スクエニという不安は残るので2週間ほどは様子見だな
体験版やった感想としては話長いのはそんなに問題ない(3点リーダー演出はうざい)から買う予定ではあるが、スクエニという不安は残るので2週間ほどは様子見だな
500名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 00:33:59.13ID:oSOeYRWT0 >>493
スイッチメインで出るゲームだから拒絶反応起こしてるように見せてるだけだよ
スイッチメインで出るゲームだから拒絶反応起こしてるように見せてるだけだよ
501名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 01:37:28.44ID:dFlzileg0 風花雪月に9.5とオクトパストラベラーに9.3付けたIGNがこれに何点付けるのか気になる
少なくもSRPGだからとかSwitchだからとかドットだからってのは言い訳にならない
少なくもSRPGだからとかSwitchだからとかドットだからってのは言い訳にならない
503名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 01:59:39.43ID:h4feGMXA0 拒否反応と言うかギャグテイストにしか見えないってのは結構聞いたことあるな
逆に言えば内容もそっち系なら合うのかも知れんけど
棒立ちのイベントが苦痛なのはどんなゲームでも同意
逆に言えば内容もそっち系なら合うのかも知れんけど
棒立ちのイベントが苦痛なのはどんなゲームでも同意
504名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 02:38:49.86ID:SjacdQoV0 ドット絵の時点で拒否反応起こしてるやついるけど、これは間違いなく神ゲーの予感
505名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 02:50:43.67ID:p2twy3l/0 ムービーの合間にプレイさせられるようなFFは絶賛しておいてこれか
506名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 03:45:37.24ID:dFlzileg0 このスレでどこがダメなのか散々話されてるのにまだドット絵の「アレルギー」連呼してる奴ってそもそも批判意見聞く気がないだけだろ
自分で自分を納得させるためにレッテル貼りしてるだけで否定意見のレスには全くレス返して反論しようとしないじゃん
自分で自分を納得させるためにレッテル貼りしてるだけで否定意見のレスには全くレス返して反論しようとしないじゃん
507名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 04:34:08.26ID:h5q6yvJNr >>459
しかもあれでこっちはちゃんと戦争してるんですよwと暗にFEをこき下ろしてたしね
ファイアーエムブレムの原案は確かに加賀さんだけれども原作はIS、顔は辻横さんのテーマって感じ
加賀さんと違って辻横さんはエコーズのサントラの頃に呼ばれてセリカのテーマは元々セリカの為に作られたわけじゃなかったと面白い裏話を語ってくれてた
しかもあれでこっちはちゃんと戦争してるんですよwと暗にFEをこき下ろしてたしね
ファイアーエムブレムの原案は確かに加賀さんだけれども原作はIS、顔は辻横さんのテーマって感じ
加賀さんと違って辻横さんはエコーズのサントラの頃に呼ばれてセリカのテーマは元々セリカの為に作られたわけじゃなかったと面白い裏話を語ってくれてた
508名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 05:44:15.03ID:nNEgpw1Xa ぷぷぷ🤭😮😄😆🤣
510名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 06:18:04.88ID:iZ3XG0/M0511名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 06:41:41.11ID:yErjjQ640 >>253
ずっと24インチのブラウン管テレビ使ってるん?
ずっと24インチのブラウン管テレビ使ってるん?
512名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 06:47:53.44ID:iZ3XG0/M0 >>511
50インチの4K液晶テレビ
50インチの4K液晶テレビ
515名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 07:42:09.88ID:0LF/TqRu0 >>513
えええええええええw
えええええええええw
516名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 07:51:13.29ID:hcHL4Lsvr 無知って怖いねw
517名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 07:52:08.74ID:pu9lWBzW0 頭ケンノスケじゃね?
518名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 08:15:52.67ID:ZzYjYUai0 一時期多かったけど意外と本格的なものは少なかったからな
いいかもしれない
今はこういうのをやる気分ではないが
いいかもしれない
今はこういうのをやる気分ではないが
519名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 08:16:02.24ID:G+xEQtjj0 今日買って帰る
楽しみ
しばらく積むだろうけどw
HFW、エルデンリング、エレックス2、GT7と重なり過ぎw
楽しみ
しばらく積むだろうけどw
HFW、エルデンリング、エレックス2、GT7と重なり過ぎw
520名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 08:26:11.27ID:QOb/S7pP0521名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 08:30:09.88ID:wJzkhKNka SRPGの名作は三すくみが有るか無いか
523名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 08:52:11.57ID:ip6NaF1H0 SRPGはスパロボくらい脳死で出来る難度じゃないともう無理
524名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 08:56:31.12ID:OpQbFkRld かいましたがストーリー早送りです
525名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 09:10:16.57ID:wzOPB4eU0 小さい字を見るのが嫌
読める読めないの話じゃないだろ
なんで画面の数十分の一の吹き出しをにらみ続けなきゃアカンねん しかも1時間以上も
読める読めないの話じゃないだろ
なんで画面の数十分の一の吹き出しをにらみ続けなきゃアカンねん しかも1時間以上も
526名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 09:16:03.63ID:ChYk0uIrd このスレ見てても擁護してる奴は筋違いのレッテル貼りばっかりだよな
グラフィック叩いてる奴はドット絵アレルギー
文字が小さいのを叩いてるのは老眼ジジイ
冗長なシナリオとテンポの悪さを叩く奴は長文読めないオタク
誰がそんな話してるんだっつーの
グラフィック叩いてる奴はドット絵アレルギー
文字が小さいのを叩いてるのは老眼ジジイ
冗長なシナリオとテンポの悪さを叩く奴は長文読めないオタク
誰がそんな話してるんだっつーの
527名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 09:19:03.47ID:e7KDN3y9p529名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 09:29:48.62ID:wzOPB4eU0530名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 09:37:45.03ID:l6mJo7Gbd 色々削ぎ落として、セリフのクセだけでキャラを把握させるとか、緊張感のある場面はパパッとテンポ良く見せる、とかそういうライターはもういないんだな
531名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 09:42:32.22ID:ulkh3gTJ0 ソルクレスタで9888つけてる時点でゴミ通は全く信用できないな
昔のSTG全盛期時代でも6ぐらいしか付いてないのに
昔のSTG全盛期時代でも6ぐらいしか付いてないのに
533名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 09:50:25.04ID:slcNzIk40 意味の無い記事を延々と垂れ流すだけのファミ痛さんが言っても
おまいうとしか…
おまいうとしか…
534名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 09:59:47.49ID:SOr7C8vu0 声優に多く話させたいのか話長くてテンポ悪いよな
535名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 10:00:32.08ID:pu9lWBzW0 無駄な情報が多い会議資料や小論文を見せつけられてるようだ 長文が読めないとかそう言うレベルじゃない
536名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 10:15:27.80ID:GtsHeB0Xd セリフに情報詰め込むと臨場感なくなるよな
537名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 10:16:40.56ID:GYOMm7t5d 任天堂のゲームだとシナリオ&スクリプトだったりスクリプトを分けたりしているからスクリプト(台詞)を書く専門家が現代のゲームでは必要ってことだな
538名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 10:21:47.11ID:GYOMm7t5d 映画だとスクリプトドクターか
539名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 10:25:29.34ID:Pj7Ioj4L0 浅野氏:
話が長いという点については,こういう反応があるだろうな……とは思ってはいましたが,必要な長さではあったと思っています。
昨年配信した「Debut Demo」は「お話は分からないかもしれないけれど,雰囲気を楽しんでほしい」旨の注釈をつけて配信しました。
いきなり6話というゲームの途中から始まるので,「ストーリーは,まあ分からないだろうな……」と思っていたんですが,反響を見ると,思いのほか雰囲気以上に,
物語を楽しんでいただけた,という印象でした。
話しが長い自覚があるのに短くしないセンス
話が長いという点については,こういう反応があるだろうな……とは思ってはいましたが,必要な長さではあったと思っています。
昨年配信した「Debut Demo」は「お話は分からないかもしれないけれど,雰囲気を楽しんでほしい」旨の注釈をつけて配信しました。
いきなり6話というゲームの途中から始まるので,「ストーリーは,まあ分からないだろうな……」と思っていたんですが,反響を見ると,思いのほか雰囲気以上に,
物語を楽しんでいただけた,という印象でした。
話しが長い自覚があるのに短くしないセンス
540名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 10:31:14.24ID:iZ3XG0/M0542名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 11:11:02.16ID:oW1ilvhC0543名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 11:51:58.88ID:S0XpJRfo0 会話中うとうとしてSwitch握ったまま眠りについたわ
544名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 11:52:51.53ID:qF8YqpbY0 ニンジャにナイトメアくらったのだろうな
546名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 12:01:42.89ID:qF8YqpbY0 Switchはライトを最初に想定してなかったから後で困ったタイトルが多い
547名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 12:53:16.05ID:+bRxZvX7d ライフイズストレンジ3もそれで売れなかったのか…
さすがファミ通、するどいな
さすがファミ通、するどいな
549名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 13:34:01.63ID:z7Ql/C4Pa ムービーゲーを長年マンセーしてきたゴミ痛が何言ってるんだ
550名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 15:13:31.88ID:qO0woDONd 話長く作ったったから感謝してくれよ!
話だけで飯が3倍いけて楽しめる感じにしたったで!
話だけで飯が3倍いけて楽しめる感じにしたったで!
551名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 16:41:46.28ID:je9PLUFLr 楽しみにしてたけど体験版やってダルくて買うの止めた
体験版って重要だな
体験版って重要だな
553名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 16:51:59.22ID:AA3p0SVn0 同じスクエニでもダンジョントラベラーズは面白いんだよなあ(´・ω・`)
554名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 17:14:50.63ID:RMCz4/rmr >>541
まーセカンドやってしまう人たちだし
まーセカンドやってしまう人たちだし
556名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 17:28:52.87ID:LFP6v1ZN0 ソルクレスタパッケはよ
557名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 18:17:51.87ID:vayog9jy0 >>554
がんばリベンジなるか!
がんばリベンジなるか!
558名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 19:16:06.96ID:DQ5lhj170 >>549
ムービーならともかく、表情も変わらない指人形が手を上下しながら長時間劇をしてたら嫌になるやろ
ムービーならともかく、表情も変わらない指人形が手を上下しながら長時間劇をしてたら嫌になるやろ
559名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 21:45:07.34ID:oiEZw5V90 台詞を出しながら演技してくれるならいいんだけど、台詞表示→演技→演技終わってからまた台詞なの本当にクソ
SFC時代でもこんなことやってなかっただろ
SFC時代でもこんなことやってなかっただろ
560名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 22:14:50.50ID:+aiJNKiy0 スクエニっていつまで経ってもストーリーっつーかシナリオ作るの上手くならねえな
映像オナニーばっかしてるから言いたいことを最小限の台詞で伝えることができないんだよ
映像オナニーばっかしてるから言いたいことを最小限の台詞で伝えることができないんだよ
561名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 23:02:50.98ID:0nLdteds0 まだ序盤だけど、シナリオも演出もかなりひどいんだけど
こっからすこしは良くなっていくの?
オクトパスのときも思ったけど、シナリオライター素人使ってるのかな
おじさんにはつらいぜ
こっからすこしは良くなっていくの?
オクトパスのときも思ったけど、シナリオライター素人使ってるのかな
おじさんにはつらいぜ
562名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 23:09:12.44ID:5rkz/hLe0 ドラゴンに乗れる?
563名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 23:47:24.19ID:QM9RLUEq0 隣国のお嬢様が嫁いでくるってのに当日の到着予定時間に迎えに行けばええやろ…って考えるアンポンタンな考え。執事と領主の息子だけで迎えに行く無防備どころか相手に失礼な行動。
さらに翌日に開催される武術大会に嫁と連れてきた侍女を参加させる非常識っぷり。体験版でスルーできて良かった。
さらに翌日に開催される武術大会に嫁と連れてきた侍女を参加させる非常識っぷり。体験版でスルーできて良かった。
564名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 00:24:59.73ID:74OPjW2n0566名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 01:49:52.34ID:Epmkz0VJ0 スマホで出してるオクトラ2移植したほうが売れただろうな
567名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 02:02:59.24ID:k0Ss2bbr0 オクトパストラベラーより面白い
キャラはこっちの方がいいわ
キャラはこっちの方がいいわ
568名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 02:09:31.23ID:SFzxLeV00 メディア容量が巨大化して以降どんどんRPGとかイベントが冗長しまくりだよなぁ
しかもしょーもない茶番劇じみたものを長々と…
こちとらゲームがしたいのに、ゲーム開始から延々とムービーとか見せてんじゃねぇ
しかもしょーもない茶番劇じみたものを長々と…
こちとらゲームがしたいのに、ゲーム開始から延々とムービーとか見せてんじゃねぇ
569名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 02:17:20.62ID:jpROg35+0 スクエニの懐古に媚びたゲームって当たりあるの?
セツナとかブレイブリーデフォルトみたいなの
みんな微妙なイメージ
セツナとかブレイブリーデフォルトみたいなの
みんな微妙なイメージ
572名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 04:32:59.26ID:d1wLZ4Qy0 もう松野呼んできてTOとFFTの2DHDリメイクしてくれたらそれでいいよ
573名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 04:37:33.97ID:z3ueKlJn0 運命の輪は未だに許してないからな
海外版が正式版
海外版が正式版
574名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 05:05:30.17ID:10E6jXc10 レビュー解禁3時間でメタスコア83まで下がってる所を見ると最終は81辺りだなこりゃ
ちなみに81はFEシリーズで言うと歴代ワースト2位の点数
ちなみに81はFEシリーズで言うと歴代ワースト2位の点数
575名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 05:07:36.12ID:sZADklU70 海外は長々読ませる系の話は受けないからなぁ
最近こそ違うがJRPGがまだ蔑称だった頃は特徴の一つとして挙がってたし
最近こそ違うがJRPGがまだ蔑称だった頃は特徴の一つとして挙がってたし
576名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 05:22:08.86ID:SYqxOjy10 なんか体験版からして微妙だった
577名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 06:18:39.86ID:DoPwx6+R0 これは紙芝居みたいなもんやな
戦闘パートオマケ
うたわれるものみたいな
戦闘パートオマケ
うたわれるものみたいな
578名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 08:02:01.41ID:w/0UxVmR0 買う気満々だったけど
体験版やって様子見組になったな。
なんかずっと声付きの紙芝居を見てる感じ
体験版やって様子見組になったな。
なんかずっと声付きの紙芝居を見てる感じ
579名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 08:06:40.04ID:HWwFWOd40 肝心のストーリーも気にしない人は楽しめる程度には仕上がってるけどストーリーに期待してた人にはなんじゃそりゃ展開が多すぎて一言で言えば雑
580名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 08:42:11.80ID:1mFz+AON0 声優に喋らせるために無駄に長いのか
582名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 09:14:27.52ID:r3EbLzrn0 >>581
話が動こうがキャラの行動が雑なんだから関係なくね
よく言われてる主人公が二人で移動してる危機管理のなさとかさ
それ以外にも港に盗賊団が易々と入れる雑な世界観とか、隣国の親善パーティに出てる癖に他国に喧嘩腰の大使達とか痛々しかった
話が動こうがキャラの行動が雑なんだから関係なくね
よく言われてる主人公が二人で移動してる危機管理のなさとかさ
それ以外にも港に盗賊団が易々と入れる雑な世界観とか、隣国の親善パーティに出てる癖に他国に喧嘩腰の大使達とか痛々しかった
583名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 09:16:26.87ID:xGuyBU7o0 細かいところの作りが雑だよなぁ
周回させるためだけの天秤のシステムがいらんわ
周回させるためだけの天秤のシステムがいらんわ
584名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 09:36:58.32ID:st3JdwHwa 文字の小ささはSwitch実機だとキツいな
モバイルモニター付けたら気にならんけど
モバイルモニター付けたら気にならんけど
585名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 09:41:01.81ID:st3JdwHwa >>582
まあ世界感中世だからな、現代の価値観では色々雑に見えるのは仕様がない
その辺まで突き詰めるとゲーム作れないだろ
十数人で戦争やってんのかよってなるし
領主と執事もお供の部隊連れて来てるとか脳内補完するしかない
まあ世界感中世だからな、現代の価値観では色々雑に見えるのは仕様がない
その辺まで突き詰めるとゲーム作れないだろ
十数人で戦争やってんのかよってなるし
領主と執事もお供の部隊連れて来てるとか脳内補完するしかない
586名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 09:45:36.13ID:P0pIMXBz0 FEは1ユニットに見えるけど実は部隊を率いて何人も居る設定だしな
587名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 09:52:07.66ID:Bh9/TLn3a リアルに戦争表現したいならTotalWarにするしかないもんな
588名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 09:58:49.51ID:n4+hdH860589名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 09:59:26.21ID:8DMurQKmp590名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 10:20:22.79ID:RME5FF/Ur >>589
ゲームだと数十時間付き合わされるわけでそこが合わない時点で無理っしょ
ゲームだと数十時間付き合わされるわけでそこが合わない時点で無理っしょ
592名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 10:56:32.50ID:7FE0bNTup597名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 11:14:33.09ID:/t/Ocq470 そりゃ信者は擁護するけど会話パートがダルいのは間違いない 世界観は大事だが大まかな流れはダイジェストで良かったんじゃなかろうか それよりも各キャラのエピソードなんかを掘り下げて欲しかったな
クソゲーでは決してないが 人によっちゃ微妙ゲーってところ
クソゲーでは決してないが 人によっちゃ微妙ゲーってところ
598名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 11:18:41.23ID:nH/0vWKQ0 冗長なセリフ回し
・・・
セリフと別にやるキャラのモーション
この辺改善されたら買うわ
・・・
セリフと別にやるキャラのモーション
この辺改善されたら買うわ
600名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 12:03:02.86ID:RME5FF/Ur 発売直後にアンチ寄りのスレに来て発狂してる時点で答えだわ
601名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 12:11:35.02ID:pF44Mj7gd 海外ドラマだと〜戦記物だと〜とか言って他媒体を引き合いに出しての擁護も厳しいわ
要するにSRPGという媒体・表現方法が出来てなくて他媒体のやり方をムービーでただ流してるだけなんだから
要するにSRPGという媒体・表現方法が出来てなくて他媒体のやり方をムービーでただ流してるだけなんだから
602名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 12:31:17.57ID:gnakTIjIr 死の迷宮的なものはあるのかな?
603名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 12:38:58.57ID:VWEgH8A00 >>597
なら、スキップしたら良くない?
なら、スキップしたら良くない?
604名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 12:53:15.54ID:7FE0bNTup605名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 13:02:39.97ID:/t/Ocq470 話が回りくどくて長ったらしいに対してスキップしろはアホやろ
606名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 13:28:07.51ID:7NJqm9I50 スキップしたらストーリーわかんねーだろw
607名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 13:50:40.36ID:pxDgfa0Md ライフイズストレンジ全否定だな
608名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 13:53:52.65ID:/t/Ocq470 本スレでもストーリーを絶賛してる感じでは無いから戦闘だけ出来れば良かったんだろ
結局はユーザーが求めているものは進化したゲーム性なんだよな
結局はユーザーが求めているものは進化したゲーム性なんだよな
609名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 14:04:26.99ID:/t/Ocq470 とはいえストーリーが良いに越した事はないんで
610名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 14:05:24.33ID:/t/Ocq470 自作に期待したいところ
途中送信すまん
途中送信すまん
611名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 14:05:29.90ID:k0Ss2bbr0 昔のゲームライクでも快適に今風にプレイするにはノウハウが必要
HD-2D大量に作るらしいけど
ここでユーザビリティをどんどん最適化しないとHD-2Dも潰れると思う
頼むからユーザーの不満はドンドン解消してくれ
そうじゃないとリメイクすらできなくなるぞ
HD-2D大量に作るらしいけど
ここでユーザビリティをどんどん最適化しないとHD-2Dも潰れると思う
頼むからユーザーの不満はドンドン解消してくれ
そうじゃないとリメイクすらできなくなるぞ
612名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 14:05:46.87ID:qjlugVuF0 スクエニからストーリーなくしたら何が残るんだ?
613名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 14:56:32.34ID:BuJkgJCk0 HD-2D自体には期待してるからまじでイベントの見せ方どうにかして欲しい
614名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 15:15:44.40ID:XSErbnc00 配信見てるんだけど全然戦闘始まらないんだけどこれ何するゲームなの?
ノベルゲーの一種?
キャラも動かないしずっと紙芝居見てる感じ
ノベルゲーの一種?
キャラも動かないしずっと紙芝居見てる感じ
615名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 15:33:21.25ID:gxHx57xla 馬鹿には楽しめないゲームだからなぁ
616名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 15:36:27.92ID:M3hoaYNE0 シミュレーション部分がやりたいのに長いわなFFT並に話まとめてくれとは思う
それよりラスボス隠しボス(周辺の雑魚も)HP9999ぐらいに調整し1ターンでは終わらんようにしたFFTリメイクくれ
それよりラスボス隠しボス(周辺の雑魚も)HP9999ぐらいに調整し1ターンでは終わらんようにしたFFTリメイクくれ
617名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 15:40:08.08ID:iz/d2dejd 話長い割に人の名前が覚えられない
小さめでいいからやっぱ顔グラ要るわ
小さめでいいからやっぱ顔グラ要るわ
618名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 15:52:06.91ID:xGuyBU7o0 逆だろ馬鹿しか楽しめんよ
Switch本スレで誰も話題にしてない時点でお察し
Switch本スレで誰も話題にしてない時点でお察し
619名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 15:57:11.42ID:fORZ2NSX0 >>569
ブレイブリーの最初のは完全版で面白くなったけどな
ブレイブリーの最初のは完全版で面白くなったけどな
620名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 16:03:43.91ID:93PtaVxJ0 下手くそななろう系みたいなクソダルさはあるね
何もかも世界情勢を説明しないと気が済まないらしい
簡単に説明しておくだけで人は勝手に補完して察してくれるものなのに
ちょいちょい挿入される・・・もうざったい
何もかも世界情勢を説明しないと気が済まないらしい
簡単に説明しておくだけで人は勝手に補完して察してくれるものなのに
ちょいちょい挿入される・・・もうざったい
622名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 16:53:46.47ID:VWEgH8A00 >>614
RPGって、基本ストーリーだからなぁ^^;
RPGって、基本ストーリーだからなぁ^^;
623名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 17:12:08.94ID:N+94v18fr この手のゲームは絶滅危惧だから戦闘楽しめるから合格だわ
今のところは
今のところは
624名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 17:22:49.06ID:fORZ2NSX0 話を長くするなら声つけない方が正解だよな
テキスト読み終わってるのに、延々と演技が終わらない
とはいえスキップするのも、なんかモッタイナイってなる
テキスト読み終わってるのに、延々と演技が終わらない
とはいえスキップするのも、なんかモッタイナイってなる
625名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 17:29:07.15ID:0yvgi9A1d オートでまったり見てるよ
626名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 19:09:16.94ID:sZADklU70 DL版アルセウスはともかくパズドラにも負けてるのか…
627名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 19:25:37.93ID:XrqGs5BC0 >>611
毎回ユーザーから意見集めてるけど集める以前のUIがどれも酷いんだよな
毎回ユーザーから意見集めてるけど集める以前のUIがどれも酷いんだよな
628名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 19:36:04.41ID:atGVOaW/a 俺はクソみたいなシナリオをダラダラ見たいんじゃないんだよ浅野さんよお
これやるといかにオウガとかスーファミ時代のFEとかがよく出来てるかわかる
これやるといかにオウガとかスーファミ時代のFEとかがよく出来てるかわかる
629名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 19:37:30.86ID:atGVOaW/a RPGはストーリーw
それADVだしあっちのほうがまだ選択肢とかでゲーム出来る
それADVだしあっちのほうがまだ選択肢とかでゲーム出来る
630名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 19:37:40.92ID:Z+2Lhd0ud >>628
今の人は行間なんて読めないから全部説明しないとダメだからしょうがない
今の人は行間なんて読めないから全部説明しないとダメだからしょうがない
631名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 19:40:52.84ID:r3EbLzrna632名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 19:43:37.03ID:ZffbZGoI0 その話が面白ければまだいいんだろうけど
序盤のつかみからして魅力がまるで無いつうか面白くなる気配が無い
松野の場合は時代劇や歴史映画の匂いだったり
加賀はヒロイックな戦記物な雰囲気をまとってたけど
浅野チーム特有の浅くそして臭ささしか無い
HD2Dの画作り以外に良さが無いんだよねここ
キャラデザもクソだし
序盤のつかみからして魅力がまるで無いつうか面白くなる気配が無い
松野の場合は時代劇や歴史映画の匂いだったり
加賀はヒロイックな戦記物な雰囲気をまとってたけど
浅野チーム特有の浅くそして臭ささしか無い
HD2Dの画作り以外に良さが無いんだよねここ
キャラデザもクソだし
633名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 19:50:26.48ID:ZffbZGoI0634名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 19:52:28.81ID:atGVOaW/a まあストーリー面白かったら救いようあったんだけどキャラもシナリオもクソ浅いからなあ
テンプレラノベシナリオでゲオ行き待ったなしだよ
テンプレラノベシナリオでゲオ行き待ったなしだよ
635名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 20:00:45.61ID:XSErbnc00 このゲームつまんない
どこから面白くなるの
マンガ読んだほうがマシ
どこから面白くなるの
マンガ読んだほうがマシ
636名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 21:40:54.59ID:TNN+4ctD0 当時の人が心血を注いだからこそ傑作になっただけであって、クロノやオウガのガワをマネたところで面白くなるとは限らないよな
637名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 21:43:15.64ID:4uwhqO9y0 ストーリーは初代ブレイブリーみたいな感じ?
テーマは好きだったけど少し話し合えば解決だろと見ててイライラした覚えが
テーマは好きだったけど少し話し合えば解決だろと見ててイライラした覚えが
638名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 21:45:37.03ID:AoBOwXz6a ラノベ読んだことないからわからないけど人気ジャンルなんだろ?
それのテンプレストーリーならラノベの王道ストーリーてことか?なら楽しめるかな俺には すげー悩んでるんだよね
それのテンプレストーリーならラノベの王道ストーリーてことか?なら楽しめるかな俺には すげー悩んでるんだよね
639名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 21:53:07.04ID:/t/Ocq470 ラノベの方がまだ楽しく読めるんじゃないかな
640名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 21:55:06.73ID:LV7KpyHwa ラノベを読みたいわけじゃないんよ
641名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 21:55:44.49ID:ERnhU/uba どうせただバカにするのにラノベ使ってるだけだろ?
642名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 22:02:26.86ID:5eYmJA9Ha キャラの口調が戦記ごっこやってるみたいで何か薄っぺらいんだよな
643名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 22:09:30.44ID:y4g34hNhd 重厚っぽいモノを作ろうとするけどセンスがない、って昔からやろ
645名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 22:53:59.52ID:ZffbZGoI0 インタビューで浅野とシナリオ担当者が
紛争や戦争の歴史もちゃんと勉強して参考にしてたといってこれだからな
ここらが浅野チームの限界なんだろうな
HD2Dのノウハウだけ広く解放して後は他の連中に作らせた方がええ
紛争や戦争の歴史もちゃんと勉強して参考にしてたといってこれだからな
ここらが浅野チームの限界なんだろうな
HD2Dのノウハウだけ広く解放して後は他の連中に作らせた方がええ
646名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 22:56:58.13ID:z3ueKlJn0 セーブ10個なんだけど割り振り方ワカラナイし増えても使いづらいから
進行によって分岐が可視化してセーブ地点置けるようなUIにしてほしかった
進行によって分岐が可視化してセーブ地点置けるようなUIにしてほしかった
647名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 22:58:46.63ID:mFDiUnxh0 浅野が口出しすると薄っぺらくなるからなぁ
648名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 23:46:48.67ID:10E6jXc10 マルチシナリオを売りにしてた割には結局そう言うSRPGの売りであるはずのナラティブ性も弱いんだよなこのゲーム
シナリオ面ではムービー見せられるだけ・顔が覚えられない・愛着が湧かないってのとゲームシステム的には育成の自由度無さ過ぎるのが主な理由で
SRPGの強みを自分で捨ててる
シナリオ面ではムービー見せられるだけ・顔が覚えられない・愛着が湧かないってのとゲームシステム的には育成の自由度無さ過ぎるのが主な理由で
SRPGの強みを自分で捨ててる
649名無しさん必死だな
2022/03/05(土) 23:58:40.68ID:JKA79c2c0 PSだけがHD2Dにハブられてるからってイライラしてるやつ多すぎw
650名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 00:40:37.78ID:OoCNsPFt0 テキストがしんどいのは事実だしな
PS関係ないんだわ
PS関係ないんだわ
651名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 02:07:20.61ID:ui8TvTx40 649 名無しさん必死だな[sage] 2022/03/05(土) 23:58:40.68 ID:JKA79c2c0
PSだけがHD2Dにハブられてるからってイライラしてるやつ多すぎw
なにと戦ってんだこいつ
PSだけがHD2Dにハブられてるからってイライラしてるやつ多すぎw
なにと戦ってんだこいつ
652名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 03:08:53.93ID:N6zOXIaR0 今10章まで来たまだまだ序盤
キャラは立ってるしストーリーも悪くないぞ
思うに台詞回しや言葉選びがやや素人っぽいのが不満の原因じゃないかなと思う。クドイというか
あとかなり分岐多いよ
周回するかは分からんがシナリオのボリュームはかなりあると思う
キャラは立ってるしストーリーも悪くないぞ
思うに台詞回しや言葉選びがやや素人っぽいのが不満の原因じゃないかなと思う。クドイというか
あとかなり分岐多いよ
周回するかは分からんがシナリオのボリュームはかなりあると思う
653名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 03:13:56.27ID:rnyugoAx0 松野大先生のシナリオもない
吉田大画伯の可愛いロリ絵もない
吉田大画伯の可愛いロリ絵もない
654名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 03:15:39.04ID:rnyugoAx0 ぼっちゃんくさいデニム君がいない
グレたヴァイスもいない
片目のランスロットもいない
グレたヴァイスもいない
片目のランスロットもいない
655名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 03:21:49.31ID:Url+9to80656名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 03:41:23.61ID:qR5yqOZ90 長かろうが分岐しようが、ボリュームあるだけなら正に小学生の読書感想文レベルやんけ。
長く書けば書くほど親や先生には褒められても、ユーザーにはそっぽ向かれる
長く書けば書くほど親や先生には褒められても、ユーザーにはそっぽ向かれる
657名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 04:49:35.58ID:NLKdYlFy0658名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 04:51:17.60ID:NLKdYlFy0 >>656
それこそ、君の感想文やろ
それこそ、君の感想文やろ
659名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 04:52:27.52ID:iMju6NQD0 戦闘は良いと思う
661名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 05:37:50.77ID:pxv6JE080 今回はなおまいらが楽しく長ーーく遊べるよう会話に力いれたったで!感謝してくれよw
662名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 05:40:48.69ID:ps2FpU0l0 アイテムにグラフィック欲しいの俺だけかな?オクトラの時もそうだったがなんか味気無い
タクティクスオウガの系譜を匂わすならばセンスのよいドットのアイテムグラフィックが欲しい
HD2Dにはシンプルなステータス画面の方が合って思う人の方が多いのかな
タクティクスオウガの系譜を匂わすならばセンスのよいドットのアイテムグラフィックが欲しい
HD2Dにはシンプルなステータス画面の方が合って思う人の方が多いのかな
663名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 06:11:00.60ID:Nx9OFrm70 台詞表示を瞬間にしてやったらだいぶテンポ良くなった。
あとはあの意味不明に待たせる三点リーダを非表示にするオプションを追加してくれりゃ文句ない。
普通に吹き出しで「...」を出す場面もあって必要なさすぎだろ。
あとはあの意味不明に待たせる三点リーダを非表示にするオプションを追加してくれりゃ文句ない。
普通に吹き出しで「...」を出す場面もあって必要なさすぎだろ。
664名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 06:12:23.32ID:rnyugoAx0 キャラに味がない
666名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 06:13:15.41ID:rnyugoAx0 タクティクスオウガのロードス教国がせめてきたようなものだ
667名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 06:24:14.46ID:9/4EKsGq0 前置き(ムービーとか)長すぎ問題ってスクエニの全タイトルの共通問題だよな
延々とムービー見させられる
時代や舞台背景、自分の境遇、切っ掛けの出来事くらいを1分以内でええねん
あとは、ゲーム内で匂わせろ、体験させろ、探索したら記録見れるとかにしろ、むりにムービー挟むな、プレイぶつ切りで萎える
延々とムービー見させられる
時代や舞台背景、自分の境遇、切っ掛けの出来事くらいを1分以内でええねん
あとは、ゲーム内で匂わせろ、体験させろ、探索したら記録見れるとかにしろ、むりにムービー挟むな、プレイぶつ切りで萎える
668名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 06:37:04.42ID:u5AfZ2GY0669名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 07:07:18.36ID:NLKdYlFy0 >>660
いいよ
いいよ
670名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 07:20:40.23ID:0T3A720p0 >>665
ボリュームってそういうことじゃないだろう…
ボリュームってそういうことじゃないだろう…
671名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 07:28:36.23ID:E/pgRCKX0 これ体験版やって不安だったけど大当りだった
話長いのは世界設定説明する必要がある最序盤だけで話が動き出せばそうでもないぞ
あとキャラビルドが少ない問題も参戦キャラの多さでカバーしててその辺はFEと同じだな
話長いのは世界設定説明する必要がある最序盤だけで話が動き出せばそうでもないぞ
あとキャラビルドが少ない問題も参戦キャラの多さでカバーしててその辺はFEと同じだな
672名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 08:06:56.21ID:8LCPRZVga 褒めてるやつが中身について具体的なこといわないよな
とにかく持ち上げたいって気持ちしか伝わらない
このゲームに金と時間を使った自分の判断を肯定したいだけ
まあスクエニゲーのスレではよくあるレスなんだけど
とにかく持ち上げたいって気持ちしか伝わらない
このゲームに金と時間を使った自分の判断を肯定したいだけ
まあスクエニゲーのスレではよくあるレスなんだけど
673名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 08:15:58.40ID:u5AfZ2GY0 それエルデンリングやん
676名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 08:26:44.17ID:0T3A720p0 何でそこでエルデンリング楽しんでる話になるんだ…
677名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 08:35:41.76ID:1y350OnXp 批判組ちゃんと買ったんだよな?
678名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 08:37:33.72ID:fgTF7bRO0 アマラン1位でファミ通の方がナンセンスであることが証明されてしまったわけだが・・・
679名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 08:45:17.47ID:S0p/VjcJ0 これはストーリーの見せ方を歴史ドキュメンタリみたいな感じにして
ナレによる解説の歴史回想みたいな形式にした方が良かったんじゃね?
マジでお話全てを全部人形劇にするのは長すぎるよ・・・
SLGパートがサクサクなんで尚更そう思うわ
ナレによる解説の歴史回想みたいな形式にした方が良かったんじゃね?
マジでお話全てを全部人形劇にするのは長すぎるよ・・・
SLGパートがサクサクなんで尚更そう思うわ
680名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 08:50:00.35ID:bp0wWeD1a めちゃくちゃ面白いな
ひさびさにゲームで徹夜したわ、眠い
選択肢がたくさん出てきてめちゃくちゃストーリー分岐する、先が気になって止め時が見つからん
俺は裏切りの連続プレイやってる
https://i.imgur.com/jCvP82e.jpg
https://i.imgur.com/h2awAEO.jpg
https://i.imgur.com/6vRP5IV.jpg
https://i.imgur.com/Oc7V7PN.jpg
https://i.imgur.com/QKU3Tic.jpg
ひさびさにゲームで徹夜したわ、眠い
選択肢がたくさん出てきてめちゃくちゃストーリー分岐する、先が気になって止め時が見つからん
俺は裏切りの連続プレイやってる
https://i.imgur.com/jCvP82e.jpg
https://i.imgur.com/h2awAEO.jpg
https://i.imgur.com/6vRP5IV.jpg
https://i.imgur.com/Oc7V7PN.jpg
https://i.imgur.com/QKU3Tic.jpg
681名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 10:12:46.88ID:8J/2vCkU0 なんか本スレ含め全然売れてる気配が無いな
とりあえず過去最高にハードが難しいSRPGかもしれん毎回FFTのドーターよりきつい
とりあえず過去最高にハードが難しいSRPGかもしれん毎回FFTのドーターよりきつい
682名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 10:15:06.23ID:oztYz/Og0 >>559が言う台詞表示→演技→演技ってFF14でもやってるんだよなぁ
スクエニはいい加減プレイヤーにストレスのない表現方法学べよ
スクエニはいい加減プレイヤーにストレスのない表現方法学べよ
683名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 10:17:13.66ID:vqpapIDK0 お声がけを
なんてセリフとかいらないよな
双方見て頷きあうとかでいいだろうに
なんてセリフとかいらないよな
双方見て頷きあうとかでいいだろうに
685名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 11:26:18.67ID:RyJRRsC10 ソルクレスタ(笑)
これいくらで買収されてんの?
これいくらで買収されてんの?
686名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 13:41:41.18ID:dOO4lZha0 塩鉄戦争「40分くらい話そうかな。」
687名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 13:48:58.02ID:rnyugoAx0 ミルディンさんやギルダスさんのような味がないからな
688名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 14:14:30.64ID:tB4vkriP0 会話パート長いと思ったらスキップすれば良いよ
その後で簡潔にナレーションで話の流れは判る、周回プレイの配慮だろうね 本当に丁寧に作ってある
その後で簡潔にナレーションで話の流れは判る、周回プレイの配慮だろうね 本当に丁寧に作ってある
689名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 14:15:17.65ID:F3LnN69Q0 なんかめちゃくちゃ高評価なんだがこれもしかしてやるべき??
690名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 14:19:49.74ID:tB4vkriP0691名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 14:28:13.26ID:AXXk97Ff0 なんかゲハってスクエニのスレだけこう言う無理のある擁護する奴が絶対に現れるよな、文句あるなら飛ばせ連呼とか
ゲーム側がウォーレンレポートとか支援会話みたいに脇道の掘り下げを能動的にスキップ出来る機能持たせてないのが悪いんだろうに
ゲーム側がウォーレンレポートとか支援会話みたいに脇道の掘り下げを能動的にスキップ出来る機能持たせてないのが悪いんだろうに
693名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 14:43:11.73ID:ftdnbHnI0 ゴミクズeshopだと購入者によるレビューつけられないから
ゲハで豚レス読んで情報収集しないといけないから泣けてくるな
ゲハで豚レス読んで情報収集しないといけないから泣けてくるな
694名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 14:58:48.05ID:Q1QwKGQ6p >>689
キャラをカスタマイズして万能にしたり無双したりするのは好みならスルーしたほうがいいよ
タクティクスオウガともFEとも違う
個性のあるユニットをうまく使いこなして攻略するタイプのゲーム
フリーバトルの回数もストーリー分岐に影響出る臭いから育成はあんまり期待しないで、常にギリギリの戦闘を楽しむタイプだな
キャラをカスタマイズして万能にしたり無双したりするのは好みならスルーしたほうがいいよ
タクティクスオウガともFEとも違う
個性のあるユニットをうまく使いこなして攻略するタイプのゲーム
フリーバトルの回数もストーリー分岐に影響出る臭いから育成はあんまり期待しないで、常にギリギリの戦闘を楽しむタイプだな
695名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 15:07:13.98ID:vqpapIDK0 めちゃめちゃ評判のエルデン買って
死にすぎてクソゲーみたいなこともあるから
自分でどういうのか判断すべきだよ
死にすぎてクソゲーみたいなこともあるから
自分でどういうのか判断すべきだよ
696名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 15:12:30.24ID:rnNL5CVja 糞なが演出はいつものスクエニだろうに
育成要素がショボいならざんねんだな
育成要素がショボいならざんねんだな
697名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 15:18:40.60ID:Q1QwKGQ6p 逆に昨今の育成メインのSRPGが嫌な人にはおすすめ
そういう人にはめちゃくちゃ楽しい
少数派だし売れないだろうけど
そういう人にはめちゃくちゃ楽しい
少数派だし売れないだろうけど
698名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 15:47:24.09ID:8OZmkd8Ud ただ単に育成のバリエーションが無いだけの短調なゲーム性を良いように言い換えてるだけだよなそれ
他のゲーム叩いてるだけでトライアングルストラテジーの楽しさとは何にも関係ないし
他のゲーム叩いてるだけでトライアングルストラテジーの楽しさとは何にも関係ないし
699名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 16:01:08.08ID:k7Mus6ih0 なんか急に無理やり褒めてるクソみたいな工作員沸いて来てて笑える
700名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 16:06:38.67ID:tB4vkriP0 >>698
別に育成要素が無い訳じゃないぞ 他ゲーみたいに剣士だったのが槍持って射程2になったり馬に乗って機動力上がったりしないだけ
逆に言うとキャラ毎のロールがキッチリ決まってるって事だよ その中でスキル1と2どちらを強化するか選択はある
そんな幅の狭い強化の長所はステージ毎のレベルバランスが取りやすい=常に緊張感ある難易度に調整しやすい=SRPGとして面白い、面白く調整しやすい
別に育成要素が無い訳じゃないぞ 他ゲーみたいに剣士だったのが槍持って射程2になったり馬に乗って機動力上がったりしないだけ
逆に言うとキャラ毎のロールがキッチリ決まってるって事だよ その中でスキル1と2どちらを強化するか選択はある
そんな幅の狭い強化の長所はステージ毎のレベルバランスが取りやすい=常に緊張感ある難易度に調整しやすい=SRPGとして面白い、面白く調整しやすい
701名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 16:21:04.99ID:Q1QwKGQ6p702びー太 ◆VITALev1GY
2022/03/06(日) 16:22:25.16ID:imau5qBM0703びー太 ◆VITALev1GY
2022/03/06(日) 16:23:30.95ID:imau5qBM0 >>680
画面を直接かよwスクショボタンの方が綺麗に取れるぞ
画面を直接かよwスクショボタンの方が綺麗に取れるぞ
704名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 16:24:59.17ID:7CRzYx5V0 鍛冶屋で梯子作って分断マップで合流しやすくしたり、罠で高所から落とすの楽しい
705名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 16:35:39.38ID:Q6koU0i50 わざわざアンチっぽいスレにまで来て擁護しに来るかね
706名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 16:39:21.86ID:q7HYpwGT0 画面直撮り馬鹿にする奴いるがスマホで撮ってそのままあげられるんだわ
見る奴への配慮なんかどうでもいい
見る奴への配慮なんかどうでもいい
707名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 16:41:33.18ID:mlMdKrmK0 昔のゲームが良かったというより、容量の都合で削らなきゃいけないので、
磨かれたところだけがコンパクトに残ったってことだろう
容量を気にしなくていいから、取捨選択が適切じゃない
磨かれたところだけがコンパクトに残ったってことだろう
容量を気にしなくていいから、取捨選択が適切じゃない
708名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 16:59:01.87ID:tB4vkriP0 アンチっぽいスレに実ユーザーが来て普通のスレになるのはよくある事
既に普通にゲームの話をするスレになってる
既に普通にゲームの話をするスレになってる
709名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 17:02:05.92ID:HTk660zs0 完結しない某FFさんはええんか……
710名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 17:06:29.25ID:0T3A720p0 アンチスレに来てゲームの話せずに他ゲー叩き出すやつばっかりやん
711名無しさん必死だな
2022/03/06(日) 18:46:24.24ID:AXXk97Ff0 このスレ見てても全然楽しそうにゲームの話ししてるように見えないよな
FEとかスパロボにはあってトライアングルストラテジーにはない要素を叩いてるだけで擁護した気になってるだけ
FEとかスパロボにはあってトライアングルストラテジーにはない要素を叩いてるだけで擁護した気になってるだけ
713名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 06:08:44.48ID:E9siJxbP0 単純に向き不向きの問題だと思うわ
普通にストーリーとしての展開は楽しめるし、戦闘も色々考察できておもしろいと思ってるけど、さっさと結末を知りたいせっかちな人間にとっては抵抗があるんだろう
個人的には時間を忘れてプレイできる良ゲー
普通にストーリーとしての展開は楽しめるし、戦闘も色々考察できておもしろいと思ってるけど、さっさと結末を知りたいせっかちな人間にとっては抵抗があるんだろう
個人的には時間を忘れてプレイできる良ゲー
714名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 06:22:10.67ID:12MYXbAr0715名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 06:31:05.75ID:Vh1Pg5ei0 超大国の元首が耄碌し突然偏った歴史書や動画に感化され唐突に小国に対し時代遅れな侵略戦争を仕掛けるも支持率20%まで落ち込んでいた元コメディアンの大統領が突如国民を団結させ国際社会から孤立させ数に勝る超大国軍に善戦し核をちらつかせるまで追い詰める幼稚なストーリー
716名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 06:35:11.95ID:jKPEYO1l0717名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 07:05:14.21ID:GoIzLtTi0 ほんと見せ方が下手テンポが悪いっていうのはよくわかる
具体的に言うとFF14でも蛮神でも最初ムービー見せられて全員初見に待たされる
先にムービーだけ見せて蛮神に突っ込むようにすればいいのに
こんなテンポ悪いのに誰もいう人スクエニ誰もいないんだなと頭の悪さにびっくりする
具体的に言うとFF14でも蛮神でも最初ムービー見せられて全員初見に待たされる
先にムービーだけ見せて蛮神に突っ込むようにすればいいのに
こんなテンポ悪いのに誰もいう人スクエニ誰もいないんだなと頭の悪さにびっくりする
718名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 07:21:39.34ID:db2EhNVj0 浅野の奇形頭身ゲーは嫌いだわ
ドラクエ10オフラインみたいに今の時代安く済まそうと見え見え
任天堂でさえ風花雪月はまともな頭身になったのに
ドラクエ10オフラインみたいに今の時代安く済まそうと見え見え
任天堂でさえ風花雪月はまともな頭身になったのに
719名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 07:31:14.56ID:12MYXbAr0 >>715
ウクライナ大統領の支持率逆転は現実は小説よりも奇なりを地でいってるが
プーチンに関していえば全然突然でもない
以前からロシア帝国の復興みたいな前時代的な思想に取り憑かれてし
ウクライナに攻め入る機会は常に伺って準備もしてた
クリミア半島を本気で取りに行った時点でそれは明らかだろう
ウクライナに関しても小国ではある地理的に重要な地点なので
キエフ公国時代から常に周辺国に幾度も支配されてる
そんな所がNATOに参加してもしNATOの防衛ラインが上がるなら
プーチンとしては面白くない
なのでそうなる前に攻撃仕掛けるのはまだ分かる話だよ
当然悪手だとは思うけどね
ウクライナ大統領の支持率逆転は現実は小説よりも奇なりを地でいってるが
プーチンに関していえば全然突然でもない
以前からロシア帝国の復興みたいな前時代的な思想に取り憑かれてし
ウクライナに攻め入る機会は常に伺って準備もしてた
クリミア半島を本気で取りに行った時点でそれは明らかだろう
ウクライナに関しても小国ではある地理的に重要な地点なので
キエフ公国時代から常に周辺国に幾度も支配されてる
そんな所がNATOに参加してもしNATOの防衛ラインが上がるなら
プーチンとしては面白くない
なのでそうなる前に攻撃仕掛けるのはまだ分かる話だよ
当然悪手だとは思うけどね
720名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 07:44:14.68ID:Abg+SPE+d >>715
帝国の禁忌に触れたウクラーイン=ナ(でも、俺はもうその頃…)ダイントウ=リスョウ(知力25)の支持率人心掌握に長けたギャク=テン(使用武器:蛇腹剣)は現実は過ぎ去りし時を求めてシェョウ=セツよりも奇なりを「終焉の禁断」地でいってるが
遥か古、イデア次元より現れしプーチンに関していえば全然突然でもない
以前からロシ・ウァと、神羅の専務は語る…帝国のフッコ・ウみたいな前時代的なボルグヘルツの失われたシ=ソウに取り憑かれてし
絶望のウク・ラインナに攻め入る機会は常に伺ってラーイン流師範準備もしてた
クリミア・オーバー・チェイン闇を貫く閃光半島を13歳でも童貞の底辺のぼく本気で取りに行った時点の十字架を背負うで幾多のアシエンが競い争うそれは明らかだろう
死すら恐れないウクラ=イナ(弱点:氷属性)に関してもその瞳に闇を映し出す小国ではある地理的にギサールの野菜を買い占めた重要な地点なので
ケアルラと同様の効果を持つキ・イェフの力を受け継いだ伝説の勇者ソルジャーにも匹敵するコウコクを殺すために造られた機械最近になってケアルを習得したジ・ダイン(炎属性攻撃無効)から常にドラグフォースシュウ=フェン[ファルシ]絡む場所国に幾度も闇の暗黒剣士と光の支配されてる
そんな所がNATOにこの「忘れられた地」で、サンカイソレーションしてもしNATOのゴブリンの味噌煮が好きなヴォウイェ=イ(二刀流)セフィロスのようにしつこいラインと同じ力を持つ幻影が上がるなら
プーチンとしては面白くない
なのでそうなるマエをも超える重戦士の力に攻撃仕掛けるのはまだ分かる話だよ
トゥウゼンここで↑↑↓↓←→←→BAアクシュ(正十字騎士團 所属)だとは思うけどね
帝国の禁忌に触れたウクラーイン=ナ(でも、俺はもうその頃…)ダイントウ=リスョウ(知力25)の支持率人心掌握に長けたギャク=テン(使用武器:蛇腹剣)は現実は過ぎ去りし時を求めてシェョウ=セツよりも奇なりを「終焉の禁断」地でいってるが
遥か古、イデア次元より現れしプーチンに関していえば全然突然でもない
以前からロシ・ウァと、神羅の専務は語る…帝国のフッコ・ウみたいな前時代的なボルグヘルツの失われたシ=ソウに取り憑かれてし
絶望のウク・ラインナに攻め入る機会は常に伺ってラーイン流師範準備もしてた
クリミア・オーバー・チェイン闇を貫く閃光半島を13歳でも童貞の底辺のぼく本気で取りに行った時点の十字架を背負うで幾多のアシエンが競い争うそれは明らかだろう
死すら恐れないウクラ=イナ(弱点:氷属性)に関してもその瞳に闇を映し出す小国ではある地理的にギサールの野菜を買い占めた重要な地点なので
ケアルラと同様の効果を持つキ・イェフの力を受け継いだ伝説の勇者ソルジャーにも匹敵するコウコクを殺すために造られた機械最近になってケアルを習得したジ・ダイン(炎属性攻撃無効)から常にドラグフォースシュウ=フェン[ファルシ]絡む場所国に幾度も闇の暗黒剣士と光の支配されてる
そんな所がNATOにこの「忘れられた地」で、サンカイソレーションしてもしNATOのゴブリンの味噌煮が好きなヴォウイェ=イ(二刀流)セフィロスのようにしつこいラインと同じ力を持つ幻影が上がるなら
プーチンとしては面白くない
なのでそうなるマエをも超える重戦士の力に攻撃仕掛けるのはまだ分かる話だよ
トゥウゼンここで↑↑↓↓←→←→BAアクシュ(正十字騎士團 所属)だとは思うけどね
721名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 07:48:32.28ID:a8t826sd0 ちゃんと作り込んだ3DCGなら長いストーリーも全然苦にならないんだけど
ドット絵で延々とストーリー終われるのは何の罰ゲームよって感じになる
ドット絵というところがこのゲームの一番間違ってるところ
ドット絵で延々とストーリー終われるのは何の罰ゲームよって感じになる
ドット絵というところがこのゲームの一番間違ってるところ
722名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 07:58:38.35ID:12MYXbAr0723名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 08:03:46.73ID:E9siJxbP0 >>714
「話が長すぎて見るだけの時間がじれったい」って言われたら、そりゃ「せっかち」って結論付けるだろ
「話が長すぎて見るだけの時間がじれったい」って言われたら、そりゃ「せっかち」って結論付けるだろ
724名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 08:12:02.98ID:O6BbjUYU0 だらだらしゃべりすぎなのは事実
・・・は心の底からいらんだろっていうのも事実
バトルは良いって感じかな
・・・は心の底からいらんだろっていうのも事実
バトルは良いって感じかな
725名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 09:09:59.66ID:Vh1Pg5ei0726名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 09:14:57.21ID:Abg+SPE+d >>722
巨大な獣を駆るティョウヴンドラゲリオンはとりあえず人類に残された最後のノ=ムスリスシュ…謎は果ての地にて明かされるホンヤク(属性:メタル)しとけば茶化せると思ってるおバカさんゲシュタルトなんでしょ。
「マシュマロみたいな感触のジ・ヴン(別名:レインボーダイヤ)は考えるナイスちんちん!!ノ・ウミソ・アダマスを持ってません」って怒れるグルガン族自白、そして復活する闇の軍勢してるようなもんだけど。
巨大な獣を駆るティョウヴンドラゲリオンはとりあえず人類に残された最後のノ=ムスリスシュ…謎は果ての地にて明かされるホンヤク(属性:メタル)しとけば茶化せると思ってるおバカさんゲシュタルトなんでしょ。
「マシュマロみたいな感触のジ・ヴン(別名:レインボーダイヤ)は考えるナイスちんちん!!ノ・ウミソ・アダマスを持ってません」って怒れるグルガン族自白、そして復活する闇の軍勢してるようなもんだけど。
727名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 09:39:27.76ID:GRXlA1oU0 >>723
いらない部分端折れって言ってるのに対してせっかちはどうかな 正直なところ戦闘がしたくてストーリーなんておおよその流れ掴んだらスキップしてる人も多いと思う
いらない部分端折れって言ってるのに対してせっかちはどうかな 正直なところ戦闘がしたくてストーリーなんておおよその流れ掴んだらスキップしてる人も多いと思う
728名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 09:48:00.99ID:GRXlA1oU0 >>721
アホかSFC時代の名作を彷彿とさせるデザインでターゲット層が絞られてるからドットでいいんだよ
根本から間違ってるのはお前だよ
あの無駄の多いテキストを3Dモデルで動きながら見せつけられるのは勘弁
アホかSFC時代の名作を彷彿とさせるデザインでターゲット層が絞られてるからドットでいいんだよ
根本から間違ってるのはお前だよ
あの無駄の多いテキストを3Dモデルで動きながら見せつけられるのは勘弁
730名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 10:04:47.27ID:E9siJxbP0731名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 10:26:51.57ID:mwAx/VXm0732名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 10:58:00.95ID:XelfRtr60 HD2Dってセピア色で汚い
733名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 11:17:19.20ID:QMG8pB4q0 (TSUTAYAランキング 2/28〜3/6)「トライアングルストラテジー」が初登場1位!
エルデンリング抑えて1位やるじゃん
やっぱりスイッチはちゃんとしたものを作れば売れる
エルデンリング抑えて1位やるじゃん
やっぱりスイッチはちゃんとしたものを作れば売れる
734名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 11:56:29.12ID:c6O/H1pN0 バトルは想定バトルってトレーニングみたいなのあるから実際の数は多くなる
トレーニング目的と思いきや本編よりガチってきたりもする
トレーニング目的と思いきや本編よりガチってきたりもする
735名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 12:26:45.79ID:/4r1hkc/M 今買おうか迷ってるんだけど難易度ハードでどんな歯応えなん?
個人的にはトレーニングなしのTOとか風花雪月のルナティックくらいが丁度良いんだが
個人的にはトレーニングなしのTOとか風花雪月のルナティックくらいが丁度良いんだが
736名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 12:38:03.36ID:s+QiHLWh0 キャラ増えて戦術の幅増えてきたら面白くなってきたわ
ストーリーも多少は主人公勢が能動的に動くようになってきたから戦国感でてきたし
ストーリーも多少は主人公勢が能動的に動くようになってきたから戦国感でてきたし
737名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 12:55:33.04ID:XSilP8dtM738名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 13:02:23.14ID:c6O/H1pN0739名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 13:22:43.09ID:WgzbD2D+d テキスト飛ばせとか言ってる奴は岩田の言う「量の多過ぎる料理屋」の例え話そのまんまだな
問題の根底はあくまでもテンポの悪さとクオリティの低さであってそれをスキップしたところて何の解決にもなってない
問題の根底はあくまでもテンポの悪さとクオリティの低さであってそれをスキップしたところて何の解決にもなってない
740名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 13:41:07.58ID:2tiUEKpB0 まー体験版出して嫌いなら食うなって言ってんだからそういう意味では良心的だよ
741名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 13:42:17.69ID:k10xYbLu0 >>735
早々にノーマルに落とすくらいには難しい
早々にノーマルに落とすくらいには難しい
743名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 15:14:23.55ID:J3ldNXdlp トレーニングでも信念のパラメータが変化するからトレーニングしすぎるとやばいかもな
レベル上げまくり俺ツエーできない神仕様
レベル上げまくり俺ツエーできない神仕様
744名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 17:58:43.75ID:HDXdb0DCM フルボイスはどうしてもね
745名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 19:05:32.35ID:E9siJxbP0 フルボイスではない
746名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 19:52:31.59ID:FOyktpDR0747名無しさん必死だな
2022/03/07(月) 20:25:12.79ID:2XWuc2+S0 ハード戦闘不能なしトレーニングなしは早々に諦めたな
レベル10以下の推奨レベルー2で戦闘とか自分には無理だった
レベル10以下の推奨レベルー2で戦闘とか自分には無理だった
748名無しさん必死だな
2022/03/08(火) 07:37:34.64ID:lTT8VMJO0 FEやスパロボみたいな分かりやすさが無いのはちょっといただけないが
FEやスパロボみたいに味方ユニットが落ちる事にデメリット無いのは素晴らしい
FEやスパロボみたいに味方ユニットが落ちる事にデメリット無いのは素晴らしい
749名無しさん必死だな
2022/03/08(火) 08:19:22.76ID:Q6p4cZ540 メタルギアソリッドがいかに金に物いわせてたのかわかるレビュー。
751名無しさん必死だな
2022/03/08(火) 08:35:20.38ID:lTT8VMJO0 >>750
え、そうなの(´・ω・`)
え、そうなの(´・ω・`)
752名無しさん必死だな
2022/03/08(火) 08:43:26.58ID:pqsceWfR0 ジョジョは短かったから10点
753名無しさん必死だな
2022/03/08(火) 09:53:43.82ID:I4epXMoIa ...のSEは不要。
754名無しさん必死だな
2022/03/08(火) 10:11:55.13ID:8PYSXirTa メタスコア81点に下がってるな
ソフィー2と並んだ
ソフィー2と並んだ
755名無しさん必死だな
2022/03/08(火) 12:46:54.16ID:3FcgnwLbr756名無しさん必死だな
2022/03/08(火) 16:41:15.24ID:Hu5lQtdx0 キャラが全部音読する前に自分で読んでAで飛ばすし、最悪ログで見るから別にそのへんでじれったさ感じなかったなあ。こういうシリーズの慣れもあるかもだけど。
757名無しさん必死だな
2022/03/08(火) 19:00:13.25ID:A3pefwcc0 SRPGってストーリーよりシステムが大事なんだなって改めて再認識させてくれる作品
758名無しさん必死だな
2022/03/08(火) 21:13:59.79ID:0XBBwxFwd >>757
スパロボとかFEに対してストーリーこそが一番大事とか言ってるネットで声がデカい奴いるけど
スパロボとFEはプレイの快適性が担保されてることに慣れ過ぎちゃってて意識しなくなってるだけだなと思う
新規IPでその辺のこと何も考えずにストーリーだけムービーで見せられてもって感じ
スパロボとかFEに対してストーリーこそが一番大事とか言ってるネットで声がデカい奴いるけど
スパロボとFEはプレイの快適性が担保されてることに慣れ過ぎちゃってて意識しなくなってるだけだなと思う
新規IPでその辺のこと何も考えずにストーリーだけムービーで見せられてもって感じ
759名無しさん必死だな
2022/03/09(水) 07:04:48.93ID:qcpikA3Q0 体験版で二回目の戦闘パート直前まで行ったけど、戦闘は結構面白い印象なのに物語が長くてだるいと思った
途中で読むのやめたくなるくらい
もう少しテンポ良くしたらさらに面白そうなのにもったいないなー
途中で読むのやめたくなるくらい
もう少しテンポ良くしたらさらに面白そうなのにもったいないなー
760名無しさん必死だな
2022/03/09(水) 07:38:17.78ID:QJOWU6bm0 ブレイブリーデフォルト2も無味乾燥な癖にやたら長いイベントシーンを延々見せられてた印象が強い
761名無しさん必死だな
2022/03/09(水) 07:51:32.38ID:wQ53NtjI0 物が捨てられない、掃除下手がつくったみたい
762名無しさん必死だな
2022/03/09(水) 09:09:54.23ID:G+suw43K0 主人公の選択(行動)で展開がガラリと変わるのが売りだから
変化するシナリオをじっくり見て欲しいという思いがあったのかもしれないが
それならばそれで読みやすさにも拘って欲しかったかなあ
変化するシナリオをじっくり見て欲しいという思いがあったのかもしれないが
それならばそれで読みやすさにも拘って欲しかったかなあ
764名無しさん必死だな
2022/03/09(水) 17:38:07.90ID:OZc4ww0TM そもそもノベルゲーでも作ってろよw
ダラダラ会話で戦闘途切れすぎとかゴミかw
ダラダラ会話で戦闘途切れすぎとかゴミかw
765名無しさん必死だな
2022/03/09(水) 17:42:19.36ID:W/Y5wyOYa 日頃読書してないんだろ?体験版やったが本一冊にも満たない話で長いとか頭悪いって自己アピールにしかならないんたが?
ファミ通は小卒でも入れそうw
ファミ通は小卒でも入れそうw
766名無しさん必死だな
2022/03/09(水) 17:43:39.44ID:R0UZTqKSd 安定の末尾M
767名無しさん必死だな
2022/03/09(水) 17:43:47.09ID:OZc4ww0TM はいはい小説読んでてね自称インテリちゃんw
戦闘がやりたいんだよボケ
戦闘がやりたいんだよボケ
768名無しさん必死だな
2022/03/09(水) 17:44:15.40ID:OZc4ww0TM >>766
誉めてる奴にもMいるのに猿かな?w
誉めてる奴にもMいるのに猿かな?w
769名無しさん必死だな
2022/03/09(水) 17:47:04.32ID:/5dqCXkZM 戦闘やりたいならそういったゲーム買えよガチで頭悪いんだなw
戦闘やりたきゃエルデンリングやってな?神ゲーなんだろう?何故エルデンリングやらないんだ?w
戦闘やりたきゃエルデンリングやってな?神ゲーなんだろう?何故エルデンリングやらないんだ?w
770名無しさん必死だな
2022/03/09(水) 17:57:41.39ID:OZc4ww0TM 頭おかしすぎワロタw
批判とはいえトラストの話をするのとレッテル貼りしか興味ねーアホ
話し合うわけ無かったなw
批判とはいえトラストの話をするのとレッテル貼りしか興味ねーアホ
話し合うわけ無かったなw
771名無しさん必死だな
2022/03/09(水) 18:04:43.82ID:njf5dUdM0 どうせスキップされるクソストーリーw
772名無しさん必死だな
2022/03/09(水) 19:33:44.68ID:tT9BH4Zy0 ストーリーというか世界感が良くなかったかもね
当初から塩と鉄ってどうなの?みたいな意見がわんさかあったからいっそファンタジー路線で行けばもう少しまともなストーリーになったんじゃ無いかね
当初から塩と鉄ってどうなの?みたいな意見がわんさかあったからいっそファンタジー路線で行けばもう少しまともなストーリーになったんじゃ無いかね
773名無しさん必死だな
2022/03/09(水) 19:50:44.92ID:l9b+gGcRd 前もゲハで言ったけどさぁ、一口に戦記物とか歴史物って言っても作家によって書きぶりなんて千差万別かんだから
戦記物だからこう言う長ったらしい文体なんだー!とか言うステレオタイプでしか語れない奴の方がよっぽど本を読んでないように見えるぞ
戦記物だからこう言う長ったらしい文体なんだー!とか言うステレオタイプでしか語れない奴の方がよっぽど本を読んでないように見えるぞ
774名無しさん必死だな
2022/03/10(木) 00:28:29.40ID:Nl+BU8vd0775名無しさん必死だな
2022/03/10(木) 08:23:09.52ID:v9y0ZOd30 オクトパストラベラーといいここのスタッフのシナリオ根本的につまらないのに長文読まされるとか拷問に近い
776名無しさん必死だな
2022/03/10(木) 13:06:59.70ID:xOFPmf9e0 メインライターは元テイルズシリーズの山本尚基らしいよ?
まあいつになったらイベントシーンおわんだよ!ってゲームはチュートリアル終わる前に切り捨てたりするな自分は
まあいつになったらイベントシーンおわんだよ!ってゲームはチュートリアル終わる前に切り捨てたりするな自分は
777名無しさん必死だな
2022/03/10(木) 14:26:49.03ID:cqyhvSAkr 序盤は確かにじれったい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【京都】赤いポルシェが市営バスと正面衝突…バス乗客の女性が負傷 ポルシェを運転の24歳男を逮捕 酒気帯び運転などの容疑 [シャチ★]
- 神奈川県警に「救えた命ではなかったか」報ステ大越健介キャスター 川崎遺体遺棄で対応疑問視 [少考さん★]
- 年金だけじゃ暮らせない パートに深夜バイトで体は悲鳴…60代シングル女性の絶望「枠から外れた私は死んでもいいと思われているみたい」 [ぐれ★]
- 【大阪・関西万博】万博会場の西ゲート付近で「メタンガスが漏れている」消防が出動 基準値を下回るガスを検出 ケガ人なし [ぐれ★]
- 「ランチに行ってきます」→そのまま退職も!中堅社員困惑の「すぐに辞めてしまう新人」調査 [少考さん★]
- 【徳島】2人乗りでヘルメットも着用せず 原付バイクが乗用車と衝突 女子高校生が意識不明の重体 [ぐれ★]
- ドイツ議会、メルツ氏を首相に選出へ 右翼台頭・経済低迷、課題山積 [419054184]
- 「ダブルチーズバーガー7200円です」日本人が卒倒する一方、アジア人観光客は気にせず食べてる… [667744927]
- 【実況】博衣こよりのえちえち星のカービィ64 100%耐久🧪★4
- 血税80億円投入の夢の電池開発会社が破産 [245325974]
- 🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち星のカービィ64 100%耐久🧪★3