X



現時点で最高クオリティのフォトリアルを体験出来るのはPS5のゲームだと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 17:35:18.37ID:Pqyjnxep0
ホライゾンフォビドゥンウェストより綺麗なゲームは無い
2名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 17:35:59.23ID:0XJ6bMc+0
でもブスじゃん
3名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 17:36:14.61ID:tlxYWst/p
エルデンリングに爆死させられたホライゾン
4名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 17:36:54.57ID:Ww0DKonhM
きれいな画面でブスのうぶ毛を見せられるとか誰が喜ぶのか?
2022/03/06(日) 17:37:35.60ID:F3LnN69Q0
ゼノクロの方がきれいじゃん
解像度じゃないよ?デザインの話
6名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 17:37:43.92ID:ESKCWC75a
フォトリアルでブス見なきゃいけないとか罰ゲームだろ
2022/03/06(日) 17:38:30.83ID:9/4EKsGq0
リアルなブスに存在価値ある?
ゲームぐらい幻想みさせろや
8名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 17:38:34.93ID:Wx7Aakxi0
でも誰もやらないじゃん
2022/03/06(日) 17:42:14.08ID:kOnGi3mW0
今1番グラ良いのってFH5じゃないの?
10名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 17:42:57.52ID:uRQw6zbnd
フォトリアルの絵だけならGT7のスケープスが1番だな

写真だし
2022/03/06(日) 17:44:02.76ID:/bmUaM2g0
>>1
いやPCだと思う
12名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 17:49:37.85ID:Coo+qDEq0
ある意味あってるとは思う、PCも必要以上にそこにリソースを割くくらいならゲーム本編に力を入れるし
そんな所まで凝ってるのはゲームエンジン屋のデモ位だもの
2022/03/06(日) 17:49:38.95ID:xTAhZ2NJ0
綺麗なブスをみるぐらいならファミコンのドット絵のがマシだぞ
あのグラで美少女作るんなら評価も変わったろうな
14名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 17:55:30.24ID:Mijqaqvt0
実写取り込みなら、確かに究極と言っていいフォトリアルが楽しめるよな。
なんでポリゴンでそこまで一生懸命やらないといけないのか全く分からなくなるくらい。
とりあえず、「春ゆきてレトロチカ」でも買っとけ。
15名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 17:59:32.91ID:Coo+qDEq0
ソニーがそういうゲームを作るのはプラットフォーマー故に技術デモをしなくちゃいけないっていう使命もあるんだと思う
古くはT-REXデモや初代DS時のサルゲッチュみたいに

まあ過剰演出だと思うけどね、喜ぶのはDFくらいだし
2022/03/06(日) 18:06:54.22ID:S4QZpTa70
PS2のTHE山手線の時点で究極にフォトリアルだったわけですが…
2022/03/06(日) 18:08:31.19ID:bQXe3A6Ba
>>1
PC「おっそうだな」
XSX「一理ある」
18名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:13:56.46ID:WSKF7fYk0
でもブスじゃん
19名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:29:13.39ID:RyJRRsC10
>>1
でも豚®︎は買ってないじゃん
2022/03/06(日) 18:33:18.32ID:C5S42/gl0
>>1
PCだと思う
MSのフライトシミュレーターとか・・・
21名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:33:31.27ID:SlPOshSa0
もうね
カメラ買って外出ろよニートっていう話だわw
22名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:41:40.77ID:oAsquOBEd
きれいなブスってなんだろう?
性格かな?
2022/03/06(日) 18:42:14.59ID:6WRGH7RZ0
いいえPCです
24名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:42:34.74ID:Uw7Ch++ua
>>1
PCだろ
25名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:43:15.69ID:iKvK+EuN0
フォトリアルの意味わかってる?
あれはフォトというより絵画、ギャラリー系
26名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 18:46:43.76ID:SOU/g0q4a
PCでホライゾンFWよりグラ凄いやつ何があんの?
MSFSなんて遠景が綺麗なだけで近づいたらガビガビの糞グラだぞw
2022/03/06(日) 19:08:00.66ID:c+01C0A60
PSって台数それなりに出てるのにソフトが少ししか売れてないのはなんでだろ?
28名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 20:00:48.22ID:uRQw6zbnd
前作は最序盤でこれいつ頃面白くなるの?と思ってやってる最中だけど面白くなるの?
29名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 20:19:45.78ID:9DAN6pnT0
ステイ豚はハイエンドPC持ってる設定なのにMSFSやったことがないという謎
30名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 20:30:50.34ID:7YG7UOHjM
>>25
写真から切り出した様なリアルと区別つかない様なモノに対して使うモノで
8K画質で出力も出来ないPSが言うのは、流石に…
2022/03/06(日) 20:56:40.04ID:otWRPhaH0
ForzaHorizon5とホライゾンFWだとどっちが綺麗なん?
どっちもフォトリアル系で風景描写の評判が良いから聞くんだが
2022/03/06(日) 20:57:34.19ID:otWRPhaH0
>>30
アートスタイルなんだから、解像度はあんまり関係なくないか?
2022/03/06(日) 21:21:48.00ID:FLSvvrNl0
ハード性能云々より、ソニーファーストの開発力が異常に高いんだよな。ここだけは認めてる

ただシングルプレイに特化しちゃってるから、オンライン対戦が実装できなかったり、実装したらショボくなったりもする。
34名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 21:23:15.29ID:zwHgIYKp0
究極のフォトリアルなら現実でいいじゃん
35名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/06(日) 21:23:38.50ID:expY+DpM0
>>1
家から出たらもっとリアルだぞ
2022/03/07(月) 08:59:05.51ID:E9kKmW3R0
>>33
シングルのレールプレイだから高グラなんよ
マップやオブジェクトをギリギリまで切り詰めできる
CPU/GPUのパフォーマンス上限は決まってるから、描画対象が少ないほど高グラ化できる
2022/03/07(月) 09:45:33.15ID:pD5l0fo9d
>>31
FH5の人間のグラフィック酷いぞ
2022/03/07(月) 09:46:35.68ID:pD5l0fo9d
>>36
ホライゾンはオープンワールドですが
2022/03/07(月) 11:42:20.24ID:0JQBAm5ur
フォトリアルって社会人は誰も求めてねぇんだわ
なんで仕事から帰った後ゲームでブッ細工なキャラ見てげんなりしないといかんのや?
映像じゃなくゲームのクオリティに力入れろよ
2022/03/07(月) 11:51:24.16ID:pD5l0fo9d
美人だろうが会話シーンで顔アップで口パクだけされてる方が違和感凄い
2022/03/07(月) 13:46:22.58ID:YiRndkaC0
究極にフォトリアル追い詰めていったら
実写でやったほうが良くねってなって
ゲーム題材の映画みたいになるんじゃないっすか?
2022/03/07(月) 14:19:31.75ID:pD5l0fo9d
>>41
開発費どうすんのそれ
2022/03/07(月) 14:42:28.45ID:pcZiHwN90
今どきだと、動きとかはモーションキャプチャだったりするじゃん
それならモーションだけじゃなく見た目もキャプチャして組み合わせたら良いんじゃないかな
実写に装備だけ載せるツールとか作れば、それで済んじゃうよね
2022/03/07(月) 15:52:42.93ID:YiRndkaC0
>>42
いや皮肉で
CGモデル作るとかじゃなくて
人間使ってアップシーンやイベントムービー撮影して
ゲーム内アクションはちょっと引いた視点でCGモデルでってこと

いちいちモデリングデータ使ってやるよりフォトリアルだよってww
2022/03/07(月) 19:38:56.78ID:VsKPUbev0
>>44
サターンやプレステ時代のムービーゲーに退化しとるな
それを欲しがる客がいればいいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況