「事業計画があまりに楽観的過ぎた」──。米メタ・プラットフォームズのザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)は、
28日に開いた従業員集会で自らが見通しを誤ったことをこう率直に認めた。発言を直接聞いた人物の1人が明らかにした。
ザッカーバーグ氏は従業員からの質問に答え、人を積極的に雇い過ぎたし、経済が落ち込む可能性を織り込めなかったと述
べ、新型コロナウイルスのパンデミック中のユーザーと売上高の大幅な伸びがこのまま続くという間違った想定をしていたと説明した。
同氏はこの前日、メタの第2・四半期決算発表後に行った投資家との電話会議で、経済が下向きの局面に入り、
それがデジタル広告事業に「幅広い影響」を及ぼすとの見方を示した上で、
「下向きのサイクルがどの程度続き、どこまで深刻化するかを予想するのは常に難しい。
だが状況は3カ月前より悪いように思われると言いたい」と語っていたが、
従業員集会でより明確に同社の苦境を指摘した形になった。
メタは第2・四半期に売上高が上場以来初めて減少に転じ、第3・四半期も減収を予想している。
https://jp.reuters.com/article/meta-platforms-growth-idJPKBN2P60GP
探検
【悲報】ザッカーバーグCEO「メタバースは失敗だった」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/03(水) 11:45:28.67ID:Hf4IJZxT0
2名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 11:46:51.08ID:QJUa8lpJ0 任天堂どうすんの?
3名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 11:47:00.79ID:BZiTyUOg0 スレタイ間違ってますよ
やり直し
やり直し
2022/08/03(水) 11:47:09.85ID:FTJfrfUd0
VR が便乗する大本命じゃなかったか?
PS Home のリベンジの道が・・・・
PS Home のリベンジの道が・・・・
2022/08/03(水) 11:47:16.37ID:OA66ueCB0
馬鹿乙
2022/08/03(水) 11:47:57.65ID:FTJfrfUd0
収益モデルが何も見込めない状態で
1兆円の投資は、しばらく続けるのかな・・・
1兆円の投資は、しばらく続けるのかな・・・
2022/08/03(水) 11:49:30.09ID:sTqRMt/Ca
一般消費者が興味を持っていないもの、容易にアクセス出来ないもので金を稼ごうとすること自体が可笑しい
8名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 11:50:18.35ID:w7ANAtkoa GAFAMの中で一番いらんからな
9名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 11:50:23.29ID:ggLg1yGba セカンドライフって言ってた素人以下の見通しの甘さだな
2022/08/03(水) 11:50:27.71ID:AeZdpJQ60
ジョブズなら手を出さなかっただろうな
12名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 11:52:56.04ID:PxgYKPdzd メディア使って誇大広告しまくってたけど
一般とズレまくってて滑ってるの見せられてるだけだったな
一般とズレまくってて滑ってるの見せられてるだけだったな
2022/08/03(水) 11:54:02.80ID:50CkFh31a
AppleもVRデバイス出すんじゃなかったっけ?
2022/08/03(水) 11:54:07.91ID:mmaw4BpXa
メタバース自体は期待してるけど
10年後20年後を見据えた事業モデルじゃないと無理だよ
メタは数年でどうにかなるつもりでいたみたいだけど
10年後20年後を見据えた事業モデルじゃないと無理だよ
メタは数年でどうにかなるつもりでいたみたいだけど
2022/08/03(水) 11:54:34.91ID:lKUg1JAF0
日本のメディアがやたらとメタバースを推してるの気持ち悪い
2022/08/03(水) 11:54:51.50ID:9eXxLy8L0
PC用のお手頃デバイス出してもらうためにも頑張ってもらわないと困るのだが?
2022/08/03(水) 11:55:25.69ID:vufm1YUD0
デバイスの進化が相当進まないと満足なビジネスにはならんだろ
あと10年はないな
あと10年はないな
19ぽっぽこくん
2022/08/03(水) 11:55:39.06ID:U/jEo32l0 Facebookとかいう糞サイト使ってる馬鹿っているのかな?
20名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 11:55:51.06ID:4FmajIjY0 仮想空間じゃなくて電脳コイルみたいに現実空間の拡張から始めてくれよ
21名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 11:56:54.90ID:cLkf6+uB0 メタバースとか流行らんのよ
metaだったか忘れたけど勝手にどうぶつの森をメタバースと定義してライバル視してるのとか草だった
metaだったか忘れたけど勝手にどうぶつの森をメタバースと定義してライバル視してるのとか草だった
2022/08/03(水) 11:57:01.67ID:Z1wdnInDM
過去セカンドライフが失敗してたのに
メタバース(笑)とかいって懲りずにやるからだよな
メタバース(笑)とかいって懲りずにやるからだよな
23名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 11:58:18.25ID:kRDjg+nxd >>22
根本が変わってないビジネスモデルは技術が進歩しようと結局筋が悪い事には変わらんからなぁ、名前を変えてやってる詐欺師みたいなもんだよw
根本が変わってないビジネスモデルは技術が進歩しようと結局筋が悪い事には変わらんからなぁ、名前を変えてやってる詐欺師みたいなもんだよw
2022/08/03(水) 11:58:37.14ID:by1Afdlt0
メタバースってMMOで戯れてるのと何が違うの?
リアル店舗とリンクしちゃうの?
でもまあ現実と同じ世界がネット上に存在してそこにいる人と好きにコミュニケーション取れるなら
入り浸るやつはいそうだな
リアル店舗とリンクしちゃうの?
でもまあ現実と同じ世界がネット上に存在してそこにいる人と好きにコミュニケーション取れるなら
入り浸るやつはいそうだな
2022/08/03(水) 11:58:41.04ID:G72AFl56r
こういうネタですぐほら見たことか一色になる日本人にはイノベーションは起こせないと実感する
26ぽっぽこくん
2022/08/03(水) 11:58:41.43ID:U/jEo32l0 oculus quest2使ってVRCHAT使ったら酔いに酔ってくたくたにくたびれてしまった
あれはニート用だわ
無制限に時間があって回復タイム考えなくていい人種向け
あれはニート用だわ
無制限に時間があって回復タイム考えなくていい人種向け
27名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 11:59:12.06ID:ZHlKWSNi0 冒険的な大規模投資は大手ならではだし
成否は兎も角頑張って欲しくはある
成否は兎も角頑張って欲しくはある
2022/08/03(水) 11:59:37.35ID:MzIYYAGU0
この手の理想が成功するには兎にも角にもラグの無いネットを完備しないとな
29名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 11:59:43.99ID:o8yKtYDw0 今回は諦め早かったな
2022/08/03(水) 12:00:33.42ID:A71jUaHq0
VRはアクセシビリティ時代に一番合わない物だからなぁ
とりあえずHMD捨てようか
とりあえずHMD捨てようか
32名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:00:51.11ID:1qbF+E+30 メタバースはあれだがこういうのは良いと思う
東京マルイ、「バーチャルマーケット2022 Summer」に出展決定
https://www.motto-ar.com/news/202207291000b/
ついにサバゲーもVRの時代!東京マルイの新たなバーチャル・サバイバルゲーム場がVRChatにオープン
https://vr-lifemagazine.com/conquest/
東京マルイ、「バーチャルマーケット2022 Summer」に出展決定
https://www.motto-ar.com/news/202207291000b/
ついにサバゲーもVRの時代!東京マルイの新たなバーチャル・サバイバルゲーム場がVRChatにオープン
https://vr-lifemagazine.com/conquest/
33名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:00:54.64ID:JjgtCPuF0 本文ちゃんと読んでるの?
2022/08/03(水) 12:01:18.12ID:ahUtlWVwd
こんな時期にPSVR2でメタバースうんぬん言ってるソニー、あほかと
2022/08/03(水) 12:01:19.93ID:OA66ueCB0
火星の土地売って儲けた方がマシ
馬鹿乙
馬鹿乙
2022/08/03(水) 12:01:22.74ID:3FVAoxIbr
メタバース内で就職して結婚して人生終えるくらいになれば話題になるかも
2022/08/03(水) 12:01:24.10ID:nh1kufi5d
>>11
VR元年って既に数回あって、どれの事やらって感じだからなぁ
そのへんの基準のなさも「誰も興味を持ってない」ことの証拠にしかなってない
一方、興味を持ってる側から見たら
何をやらかされるかの祭り待ちでしかないって言う
(アニメ「ユーレイデコ」はいいタイミングだ)
VR元年って既に数回あって、どれの事やらって感じだからなぁ
そのへんの基準のなさも「誰も興味を持ってない」ことの証拠にしかなってない
一方、興味を持ってる側から見たら
何をやらかされるかの祭り待ちでしかないって言う
(アニメ「ユーレイデコ」はいいタイミングだ)
38名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:01:53.26ID:RU6BUtLtd 何故成功すると思ったのか
2022/08/03(水) 12:02:37.56ID:r+rMrun7a
VRは遊んでる人が傍から見てキモく見えるのがダメだわ
40名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:03:18.59ID:7SoeyLbo0 国が支援して、担保でも取らないとまず流行らないでしょ
メタデータ内の土地を売る仮想通貨の延長だし
メタデータ内の土地を売る仮想通貨の延長だし
41名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:03:20.92ID:h6R9OUFpa メタクエスト値段上げた時点でどう言おうが目論みは失敗してる
2022/08/03(水) 12:03:26.62ID:psowQiiXa
会社名変えたけどどうするの
43名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:03:41.45ID:9K+O5BHnp ゴリ押ししてた割に大本営が根を上げるのはやくない?
44名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:04:21.23ID:o1QGasQxd >>25
言いたいことはわかるけど絵に描いた餅は食えないんだ
言いたいことはわかるけど絵に描いた餅は食えないんだ
2022/08/03(水) 12:05:17.10ID:ynazjmoP0
今回のは見てないけど、昨年度はメタバース部門が赤字1兆円だったよね ちょっと一社で張り切りすぎ感ある(´・ω・`)
46名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:05:29.43ID:JjgtCPuF0 メタ社はどうでもいいけど誤った情報を広めるのは良くない
47名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:07:07.71ID:dE3k4giWd 幸福の科学・大川隆法氏に厳重抗議
2014年3月21日
このほど、統一教会広報局では、統一教会創始者・文鮮明師と当法人に対する“誤った記述”を掲載する書籍を出版した幸福の科学・大川隆法氏に対し、抗議文を送付し、謝罪と訂求めました。以下に抗議文を掲載します。
抗議及び謝罪・訂正の要求
2014年3月20日
大川隆法・幸福の科学グループ総裁殿
福の科学出版株式会社 御中
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-1-2
教法人世界基督教統一神霊協会
広報局 広報渉外部長 澤田拓也
2014年3月21日
このほど、統一教会広報局では、統一教会創始者・文鮮明師と当法人に対する“誤った記述”を掲載する書籍を出版した幸福の科学・大川隆法氏に対し、抗議文を送付し、謝罪と訂求めました。以下に抗議文を掲載します。
抗議及び謝罪・訂正の要求
2014年3月20日
大川隆法・幸福の科学グループ総裁殿
福の科学出版株式会社 御中
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-1-2
教法人世界基督教統一神霊協会
広報局 広報渉外部長 澤田拓也
2022/08/03(水) 12:08:26.09ID:oTvojXCfr
パチンコ屋、風俗、水商売などなどあくどい商法してるものほど名前を変えたがる
49名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:08:34.25ID:3AK/XuYx0 こう言うスレは、内容云々よりVR童貞が無知なくせにシュバってくるからなぁ
50名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:10:11.79ID:a8QEwV7u0 >>49
そもそもメタバースのスレじゃないのにな
そもそもメタバースのスレじゃないのにな
2022/08/03(水) 12:10:12.76ID:KM4HUXSKa
2022/08/03(水) 12:10:49.78ID:j2P7ASyG0
メタバースじゃなくてフェイスブックの広告収入の話じゃねえか
53名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:10:50.56ID:IauKgvIbd >>49
逆に素人が容易に想像できないもの広めようって方が無理ゲーなのよ
逆に素人が容易に想像できないもの広めようって方が無理ゲーなのよ
54名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:11:57.71ID:JjgtCPuF0 こんなことやってるから過疎るのよ
2022/08/03(水) 12:12:52.47ID:nLXBgvrj0
メタバースが失敗とは一言も言ってないわけだがw
訴訟起こされて破産しろ
訴訟起こされて破産しろ
56名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:13:02.11ID:/bojeCYdM 奴はGAFA四天王の中では最弱
57名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:13:12.13ID:PjnwgQNLa こんなの流行らないでしょ
2022/08/03(水) 12:13:26.52ID:/LsVX665H
セカンドライフ再びかな
59名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:13:49.29ID:H14VrZkI0 メタバース敷居が高いからスマホでサクッと迄無理でしょ
60名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:14:06.72ID:1qbF+E+30 VR歴数年だけど今年VR Chat初チャレンジしてみようと思う
ハビタットの凄いバージョンでBigscreenの劇場内で外人がブツブツ言いながら食べ物投げてくるやつのちょっと上のバージョンか?
ハビタットの凄いバージョンでBigscreenの劇場内で外人がブツブツ言いながら食べ物投げてくるやつのちょっと上のバージョンか?
61名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:15:26.39ID:IHMlXmlH0 Facebookは終わってる
Instagramも加齢臭が漂いだしてTikTokに完敗
もう終わってるな
Instagramも加齢臭が漂いだしてTikTokに完敗
もう終わってるな
2022/08/03(水) 12:15:27.14ID:YyulE2gEM
特に問題無かったのに社名変えたのが何より駄目だったと思う
知名度大幅ダウンした
知名度大幅ダウンした
63名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:15:38.63ID:h6R9OUFpa >>55
広告収入が減ったのも名前変えたり誰得なメタオナニーしてるからだから繋がってないわけねえだろ
広告収入が減ったのも名前変えたり誰得なメタオナニーしてるからだから繋がってないわけねえだろ
64名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:17:05.19ID:5izI6Iypa2022/08/03(水) 12:19:22.84ID:EdbyHz2X0
そもそもアバターなんか眺めて面白いか?
全員裸の美女ならともかく
全員裸の美女ならともかく
2022/08/03(水) 12:19:56.47ID:by1Afdlt0
無秩序だとストーカーみたいなの増えそう
まあアバターがリアルなヒト型じゃなけりゃ付きまとうこともないかもしれんが
まあアバターがリアルなヒト型じゃなけりゃ付きまとうこともないかもしれんが
68名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:20:24.51ID:4Lptw4GNa2022/08/03(水) 12:20:47.55ID:zQqlbbgGr
まだ技術が追いついてないのに先走り過ぎや
2022/08/03(水) 12:21:07.62ID:EdbyHz2X0
現実世界の女が全員裸に見えるMODゴーグルを出せよ
何万でも払うぞ
何万でも払うぞ
2022/08/03(水) 12:21:26.00ID:UCthhF7q0
何故いけると思ったのか
72名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:21:42.13ID:PjnwgQNLa まだnftゲームの方が可能性ある
73名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:22:44.44ID:JjgtCPuF0 >ザッカーバーグ氏は従業員からの質問に答え、人を積極的に雇い過ぎたし、経済が落ち込む可能性を織り込めなかったと述 べ、
新型コロナウイルスのパンデミック中のユーザーと売上高の大幅な伸びがこのまま続くという間違った想定をしていたと説明した。
こうやって短く切り抜いてあげないと文章読めない
新型コロナウイルスのパンデミック中のユーザーと売上高の大幅な伸びがこのまま続くという間違った想定をしていたと説明した。
こうやって短く切り抜いてあげないと文章読めない
2022/08/03(水) 12:23:04.91ID:EV6E6Zwla
メタバースは成功するか失敗するかじゃなくてもう確定した未来でしょ
仮にMetaがコケてもメタバース自体が消滅することはない
仮にMetaがコケてもメタバース自体が消滅することはない
75名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:23:46.96ID:NBKzwqdMp この記事がメタバースと無関係だとしてもあれだけダイソーとかビレバンで売ってたVRゴーグルも在庫処分して一切見なくなったからVRなんてゴーグルが軽くなった所で流行る見込みないだろうと思う
76名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:24:38.27ID:JGIWgl4y0 え!?😨
ソニーはメタバースに大規模投資してるけど?
ソニーはメタバースに大規模投資してるけど?
77名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:26:08.63ID:Rl1bqaXuM >>76
VR=メタバースではないぞ
VR=メタバースではないぞ
78名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:26:22.23ID:FPNX+q0da ソニーならPSVR2でなんとかできるからへーきへーき
PSVR1やPS5はどうにもできなかったけど、きっとVR業界の覇権取るからさっさと投入しようぜー
PSVR1やPS5はどうにもできなかったけど、きっとVR業界の覇権取るからさっさと投入しようぜー
79名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:27:05.38ID:G03Qzepq0 PSVR2は出る前に死んだなw
80名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:27:20.22ID:5O/Chfd+r ゲハ民はROBLOXが流行ってることも知らないでメタバースは終わったとか言い始めてる
おじいちゃんアンテナ低すぎでしょ
おじいちゃんアンテナ低すぎでしょ
81名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:27:57.33ID:PYnsEJau0 PS5みたい
83名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:29:00.23ID:6nav29dta コミュニティ作って先行者利益作りたいのは分かるけどそこで何か買えたからなんだよでしかない現状打破しようや
まあまあ人いるVRチャットも変なのしかいないし
まあまあ人いるVRチャットも変なのしかいないし
2022/08/03(水) 12:29:05.19ID:mmWEYDasr
メタはメタメタになった
85ぽっぽこくん
2022/08/03(水) 12:29:49.85ID:U/jEo32l0 >>74
メタバースって何?
メタバースって何?
2022/08/03(水) 12:30:35.91ID:EdbyHz2X0
メメタァ
2022/08/03(水) 12:30:56.65ID:TK+HzpbJd
ポケモンVRが出たら一気に普及すんじゃね
88名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:31:27.45ID:G03Qzepq0 つーか社名どうすんだろ?w
89名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:31:54.49ID:6nav29dta >>80
あんな古臭いもん今流行ってることにしたいの工作員しかいないだろ
あんな古臭いもん今流行ってることにしたいの工作員しかいないだろ
90名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:34:07.17ID:ER9Ymw57M やる前から分かりきってるやつ
VRも同じ運命ぞ
VRも同じ運命ぞ
2022/08/03(水) 12:34:12.36ID:iL9JFQn3d
メタバースは必ず来る未来だと思うが今それに全ツッパするのは早すぎた
どの組織も新しい社会基盤の中枢になりたい遅れをとりたくないと必死だろうけど
来るべき時代と組織の隆盛期のタイミングが合わないとどうしようもない
ザッカーバーグではなかったんだなというだけ
どの組織も新しい社会基盤の中枢になりたい遅れをとりたくないと必死だろうけど
来るべき時代と組織の隆盛期のタイミングが合わないとどうしようもない
ザッカーバーグではなかったんだなというだけ
92名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:36:32.43ID:Vre8Anebd みんな、セカンドライフとVRのメディアゴリ押しでも
上手くいかなかったの見てたから余裕で予測できてたのに…
上手くいかなかったの見てたから余裕で予測できてたのに…
2022/08/03(水) 12:36:43.45ID:ZiyzjLHfH
本格VRMMOが出るまで待つべきだったな
魅力的な仮想世界が無いと土地なんか売れるわけもなく
というかそもそもリアルマネーで払うのは違くない?
魅力的な仮想世界が無いと土地なんか売れるわけもなく
というかそもそもリアルマネーで払うのは違くない?
2022/08/03(水) 12:37:17.83ID:6S9G4gLW0
95名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:37:41.75ID:ck/IaUKia 馬鹿高いVRゴーグルとかのデバイスを頑張って用意して出てくるのが広告まみれの仮想空間(笑)
2022/08/03(水) 12:38:18.28ID:7yNx3sCyM
パンデミックを追い風に出来なかったら後どうすんだよ
97ぽっぽこくん
2022/08/03(水) 12:38:50.87ID:U/jEo32l0 VR試してわかったけど、VRの意味は全くない
遠景表示に限界があるからそう大してきれいでもない
遠景表示に限界があるからそう大してきれいでもない
98名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:38:56.07ID:OlweGnlA0 VRゴーグルを馬鹿高いと思うような人は、スマホポチポチだけしてたらいいよ
99名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:39:17.74ID:6nav29dta >>92
根本的にめんどくさいから片手間ポチポチの手軽なソシャゲをこえることなんか下火になろうがその時は来ないだろうな
根本的にめんどくさいから片手間ポチポチの手軽なソシャゲをこえることなんか下火になろうがその時は来ないだろうな
100名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:40:06.19ID:2Dk8yawK0 早えーよw
101名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:40:33.32ID:PDOJCcHz0 >>68
20 名無しさん必死だな sage 2021/01/03(日) 14:25:24.84 ID:WGVLsuGda
今年のVR元年も楽しみにしてます
2016年 VR元年
https://www.moguravr.com/2016-vr-furikaeri-1st/
2017年 2017年こそVR元年
http://advancedimagingsociety.jp/upload/REVIEW2016_AIS_JA.pdf
2018年 真のVR元年
https://mupon.net/2018-is-vr-first-year/
2019年 本当のVR元年
https://www.huffingtonpost.jp/2019/01/28/oculus-quest-2019_a_23655464/
2020年 今年はVR元年と言っても過言ではない年
https://yamapyblack.com/vr-dmm/
20 名無しさん必死だな sage 2021/01/03(日) 14:25:24.84 ID:WGVLsuGda
今年のVR元年も楽しみにしてます
2016年 VR元年
https://www.moguravr.com/2016-vr-furikaeri-1st/
2017年 2017年こそVR元年
http://advancedimagingsociety.jp/upload/REVIEW2016_AIS_JA.pdf
2018年 真のVR元年
https://mupon.net/2018-is-vr-first-year/
2019年 本当のVR元年
https://www.huffingtonpost.jp/2019/01/28/oculus-quest-2019_a_23655464/
2020年 今年はVR元年と言っても過言ではない年
https://yamapyblack.com/vr-dmm/
102名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:41:28.01ID:I3r7E8fH0 VRて、エロ以外に需要無いんだよな。
大人の玩具
大人の玩具
103名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:41:46.50ID:Vre8Anebd たぶんフルダイブVRでも来ない限り流行らんよな
今のメタバースってMMOなんかでやってることの劣化版
+VRでしかないし
今のメタバースってMMOなんかでやってることの劣化版
+VRでしかないし
104名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:41:55.37ID:VqSaZxTkd 素直でよろしい
ソニーみたいに誤魔化しとステマだらけで何度も債務超過するのは駄目だよな
ソニーみたいに誤魔化しとステマだらけで何度も債務超過するのは駄目だよな
105名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:42:01.57ID:ck/IaUKia >>98
ゴーグル被って一生現実逃避しとけ🤭
ゴーグル被って一生現実逃避しとけ🤭
106名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:42:47.12ID:1qbF+E+30 VRは最高だ
もうゲームにVRが無いのは想像できんくらいにいい
がVR ChatはそんなVR民にもハードルが高くメタバースは名前しか知らん
もうゲームにVRが無いのは想像できんくらいにいい
がVR ChatはそんなVR民にもハードルが高くメタバースは名前しか知らん
107名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:42:49.48ID:2HE/xRwG0 メタバースに夢見てる層はマトリックスが理想なんですかね
108名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:42:50.11ID:WZLaMCbFa >>1
単なるセカンドライフ3.0だろ、アホかと
単なるセカンドライフ3.0だろ、アホかと
109名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:42:52.60ID:5pC/C/sdd ゲイブ(Steam創始者)
「メタバースを今更新しいもののように語ってる人々は、ラノシア(FF14のエリア)に行ったことがあるのかい?」
結局これが正しかった
MMOの中にリアルマネーの経済活動が入る以外に違いあるのか
そしてそれをユーザーは別に望んでなかった
「メタバースを今更新しいもののように語ってる人々は、ラノシア(FF14のエリア)に行ったことがあるのかい?」
結局これが正しかった
MMOの中にリアルマネーの経済活動が入る以外に違いあるのか
そしてそれをユーザーは別に望んでなかった
110名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:44:11.55ID:7yNx3sCyM ゲーム会社ですら持て余してるところにFacebookが参入するってのはいかにも無理ゲーだったけど
まあ金が流れるぶんにはいいかと
まあ金が流れるぶんにはいいかと
111名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:45:13.77ID:1qbF+E+30 メタは安価なVRHMDを身銭切って普及させた功績はでかい
112名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:45:28.19ID:SqOaXedL0 仮想のコミュニケーション空間は発達していくだろうけどインターフェースがイマーシブ(没入型)である必然性はまったくないんだよな
未来の車は空を飛ぶってのと同じくらい意味が薄い
未来の車は空を飛ぶってのと同じくらい意味が薄い
113名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:45:56.64ID:QinWV3LCd 一時的にはよくても永続ってのが難しい
ファション、ライブとかスポーツ観戦とかそういう分野では発展して行ったらいい
ただ時期は早い
デバイスの問題が付き纏うからな
ファション、ライブとかスポーツ観戦とかそういう分野では発展して行ったらいい
ただ時期は早い
デバイスの問題が付き纏うからな
114名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:47:07.85ID:6nav29dta115ぽっぽこくん
2022/08/03(水) 12:47:23.73ID:U/jEo32l0116名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:47:38.13ID:VMhbyCpE0 セカンドライフの解像度上げたら大ヒットやろうなぁ
なお・・・
なお・・・
117名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:48:03.47ID:1qbF+E+30 VRは大事だよ
まずそこに行った感が全く違い同じものを見るのでも平面モニターで見るのとはまた違う
そこらで実物を手に取れるようなものなら必要ないが新作を手に取ってグリングリンしながら確認できるようなものがあり
現物を見るよりはレベルが低いもののWEB等で3Dモデル回したりスマホでAR表示させたりしてみるよりは参考になり
それでその場でものが売れるのなら良いとは思う
とりあえず東京マルイのは見てみるわ
まずそこに行った感が全く違い同じものを見るのでも平面モニターで見るのとはまた違う
そこらで実物を手に取れるようなものなら必要ないが新作を手に取ってグリングリンしながら確認できるようなものがあり
現物を見るよりはレベルが低いもののWEB等で3Dモデル回したりスマホでAR表示させたりしてみるよりは参考になり
それでその場でものが売れるのなら良いとは思う
とりあえず東京マルイのは見てみるわ
118名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:48:40.02ID:1qbF+E+30 >>114
メタが出してなければそんなに普及してないだろ
メタが出してなければそんなに普及してないだろ
119名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:49:14.59ID:2HE/xRwG0 バーチャルかつリアルである必要性
120名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:49:19.10ID:N3HnEusha 一番流行ってるメタバースってスマホアプリだしな。VR要らんだろ。
121名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:49:35.65ID:6nav29dta >>118
何の返しにもなってない
何の返しにもなってない
122名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:52:04.99ID:QwA9iaT+d 今のメタバースってVRありきだろ
VR無しなのはただのゲームに過ぎないだろw
どつぶつの森と一緒
VR無しなのはただのゲームに過ぎないだろw
どつぶつの森と一緒
123名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:52:27.40ID:9ohegpfu0 VR童貞はこれだから…
女なんていらねーよ、手だけで充分ってガキと同じ
女なんていらねーよ、手だけで充分ってガキと同じ
124名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:53:50.05ID:MzIYYAGU0 VRゴーグルなんざ散々言われてるけど視力破壊促進器と問題視されれば即死するよ
125名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:54:12.14ID:1qbF+E+30 視力上がるだろ
126名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:54:22.38ID:f1llxDSG0 拙速だったね
次は頑張りましょう
次は頑張りましょう
127名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:55:06.25ID:6nav29dta128名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:55:32.68ID:DZ9do2z/d >>74
あんだけハード売っても、メタ社の想定してたビジネスモデルではまだまだ利益出せるようにならねーって事と、景気の動向で売上(メタバース関係のハードやサービス販売と広告収入)が大きく落ち込むよって事だろ
遙かな未来を夢見て設備投資や逆ザヤハード、人員の増大に金を使いまくった(一時的な出費だけではなく固定費も)けど、現在と近い将来に結構深刻なレベルで苦しくなるよって話だろ
あんだけハード売っても、メタ社の想定してたビジネスモデルではまだまだ利益出せるようにならねーって事と、景気の動向で売上(メタバース関係のハードやサービス販売と広告収入)が大きく落ち込むよって事だろ
遙かな未来を夢見て設備投資や逆ザヤハード、人員の増大に金を使いまくった(一時的な出費だけではなく固定費も)けど、現在と近い将来に結構深刻なレベルで苦しくなるよって話だろ
129名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:55:52.04ID:6LvNXHwsM VR出て何年も経ってるのに全然結果出てない時点で失敗なんだよ
普通なら1、2年くらいで損切りし始めるレベルなのに無駄に続けすぎた
普通なら1、2年くらいで損切りし始めるレベルなのに無駄に続けすぎた
130名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:56:41.76ID:5xDfdxvF0 貧乏人が多いからなぁ
131名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:58:23.49ID:Hl+ay7kM0 メタバース以前にVR否定してるのは、恥ずかしい事だと思った方が良い
132名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:58:48.27ID:Vre8Anebd VR要らないってよりも、今のVRなら要らないって感じかな
ゲームは客観的に操作してるのがわかるからコントローラー操作で良いけど
首の動きが連動するVRで、移動に関してはコントローラーで移動って
連動してるレベルが中途半端すぎて逆に違和感を覚えた
ゲームは客観的に操作してるのがわかるからコントローラー操作で良いけど
首の動きが連動するVRで、移動に関してはコントローラーで移動って
連動してるレベルが中途半端すぎて逆に違和感を覚えた
133名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:59:10.30ID:SqOaXedL0 ニューロマンサーからスノウ・クラッシュっていうSF作品の系譜としてのメタバースは没入して活動するとこに主眼があったけど、実用を考えたらデメリットが大きすぎるのはわかってたはず
ザッカバは新市場の先行覇者になりたすぎて目が曇ってると思うよ
ザッカバは新市場の先行覇者になりたすぎて目が曇ってると思うよ
134名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:59:19.05ID:jCQePO/Zd ぶっちゃけメタバースがなんで流行らんかって手軽じゃないからに尽きると思うけどな
135名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 12:59:47.82ID:6nav29dta 毎年元年とか言ってるショボい界隈でしかないからなぁ
革新的なもん出せなきゃただの暇人の遊び場で終わる
革新的なもん出せなきゃただの暇人の遊び場で終わる
136名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:00:33.22ID:PjnwgQNLa >>131
否定というか流行ってないからなw
否定というか流行ってないからなw
137名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:01:06.03ID:Vre8Anebd138名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:01:24.55ID:KDhUAxCQ0 マックばっかり食べてそうw
139名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:01:42.34ID:2HE/xRwG0 >>130
ターゲットを上流階級だけに絞ればいいじゃないですか
ターゲットを上流階級だけに絞ればいいじゃないですか
140名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:02:29.37ID:TtriwckOa 不景気になったらみんな金の使い方にシビアになるからな
没入型のみでは厳しい
実生活とのリンクでいかに便利になるかをもっとアピールしないと
没入型のみでは厳しい
実生活とのリンクでいかに便利になるかをもっとアピールしないと
141名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:02:51.83ID:c8As14oP0 メタバースはいずれ生活に溶け込む時が来るかもしれんが
まだ早いんだよなぁ主グラフィックがまだまだチープだし
何より五感全てを擬似的に再現させる様なデバイスが開発されるまでは
その時は来ないだろう
まだ早いんだよなぁ主グラフィックがまだまだチープだし
何より五感全てを擬似的に再現させる様なデバイスが開発されるまでは
その時は来ないだろう
142名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:03:42.79ID:E3OdsI9x0 Facebookなんて、大学内のヤリ目サイトがたまたま当たっただけだからな。
143名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:04:00.94ID:f1llxDSG0 新機軸を打ち出すなら、誰もが唸るくらいのものを目指さなきゃね
144名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:05:13.28ID:gQlU2WF10 メタバースはまだ早かったけど、だがいざそれが当たり前になった時代に覇権を握るためには今からやっておかねばならんのも事実やろ
145名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:05:15.28ID:PaqtW+nN0 リアルなエロを体感できるようになったらめちゃくちゃ流行るよ
146名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:06:51.38ID:2HE/xRwG0 今からやって当たり前にならなかったので「見通しを誤った」
147名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:07:41.20ID:ouT/1zSJ0 世の中みんな利便性に傾いてんのにクッソ重いヘッドセット付けて生活するなんて流行るわけねえ
メガネサイズまで小型化してやっとスタートラインよ
メガネサイズまで小型化してやっとスタートラインよ
148名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:07:44.98ID:Ib3pDXM40 内容読めない馬鹿w
150名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:11:20.64ID:jCQePO/Zd >>147
電脳コイルくらいまで行かんとな
VRが高い機材買って周りに危険がないように掃除してヘッドセットつけて準備してやっとログインって山ほど段階踏まなきゃいけない限り一部の好事家のおもちゃにしかならんと思うわ
電脳コイルくらいまで行かんとな
VRが高い機材買って周りに危険がないように掃除してヘッドセットつけて準備してやっとログインって山ほど段階踏まなきゃいけない限り一部の好事家のおもちゃにしかならんと思うわ
152名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:12:33.38ID:VlpuXC4t0 セカンドライフとは違う!って散々言ってた割に同じ末路辿りそう
153名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:13:30.51ID:OlweGnlA0 部屋も汚い金もないVR童貞が必死にイラネイラネって、早く大人になれると良いな、世界変わるぜ
154名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:14:21.56ID:IVx0tUFA0 投資だろ
日本人は真っ先に予算削減する奴
2位じゃダメなんですか?
ただ成功しようか失敗しようが俺らには全く関係ないわな
日本人は真っ先に予算削減する奴
2位じゃダメなんですか?
ただ成功しようか失敗しようが俺らには全く関係ないわな
155名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:15:21.11ID:ZiyzjLHfH メタバースの解釈が人によって違うのが面倒なんだ
ネット掲示版やなりきりチャットがメタバースと言えなくもないし
ソードアートオンラインを思い浮かべる人もいる
ネット掲示版やなりきりチャットがメタバースと言えなくもないし
ソードアートオンラインを思い浮かべる人もいる
156名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:15:25.61ID:thPQRq350 SAOみたいな五感ダイブできない限り無理じゃね
157名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:17:01.21ID:f1llxDSG0 技術投資は必要だけど中途半端なものを世に送り出すのは別の話よね
158名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:17:11.34ID:u4M8QeWpa HMDでやるかPCモニターでやるかの差しかなくね?
メタバースって
メタバースって
159名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:18:37.95ID:by1Afdlt0 てかゲームですらポリコレにやられてるのに
現実と変わらない疑似空間とか無理
現実と変わらない疑似空間とか無理
160名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:18:56.75ID:2HE/xRwG0 HMDに囚われてる限りはいつまでも金の掛かる実験場のままだよ
162名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:21:10.58ID:rmGiDcaw0 HMDなんて面倒なものは流行らん
163名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:22:13.09ID:EuRYJAHca コロナ禍で逆に現地に行く楽しみが見直されたよね
リモートは所詮リモートってよくわかった
リモートは所詮リモートってよくわかった
165名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:23:13.86ID:d5kyx6kCd167名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:25:34.67ID:OG+nf2y4d SAOみたいか欠陥品じゃなくて.hack式ならまぁ
とは言ってもアレでもLINK以降の奴がいいんだけど
とは言ってもアレでもLINK以降の奴がいいんだけど
168名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:26:11.91ID:9fZLOd9+0 VRってリアルになるほど操作系統の違和感が大きくなるっていう構造的欠陥を抱えてるよな
キネクトみたいな事で解決するつもりなんかな
キネクトみたいな事で解決するつもりなんかな
169名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:28:14.03ID:t7XdYVd/d 社会からつまはじきにされる
面倒おじさん
面倒おじさん
170名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:28:18.68ID:uov//y+pd 要するに言えばまさしくスレタイ言ってるんだけど
それ直接言ったら確実に粛清だからな
ソニーと同じ道を歩むことになるだろう
それ直接言ったら確実に粛清だからな
ソニーと同じ道を歩むことになるだろう
171名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:29:03.42ID:by1Afdlt0 やれたとしても部屋の中じゃ歩くのに足踏みだからな
ちゃちに思えるARのほうが現実と融合してよっぽどリアル
ちゃちに思えるARのほうが現実と融合してよっぽどリアル
172名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:30:18.32ID:1qbF+E+30 BS1,2によって違うけど部屋広ければその範囲なら自由に歩けるだろう
確かに部屋片づけてないと足の小指をフレームにぶつけて酷い目に合うけども
確かに部屋片づけてないと足の小指をフレームにぶつけて酷い目に合うけども
173名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:30:50.55ID:01y0/Bpcd 幸福の科学・大川隆法氏に厳重抗議
2014年3月21日
このほど、統一教会広報局では、統一教会創始者・文鮮明師と当法人に対する“誤った記述”を掲載する書籍を出版した幸福の科学・大川隆法氏に対し、抗議文を送付し、謝罪と訂正を求めました。以下に抗議文を掲載します。
抗議及び謝罪・訂正の要求
2014年3月20日
大川隆法・幸さの科学グループ総裁殿
福の科学出版株式会社 御中
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-1-2
教法人世界基督教統一神霊協会
広報局 広報渉外部長 澤田拓也
2014年3月21日
このほど、統一教会広報局では、統一教会創始者・文鮮明師と当法人に対する“誤った記述”を掲載する書籍を出版した幸福の科学・大川隆法氏に対し、抗議文を送付し、謝罪と訂正を求めました。以下に抗議文を掲載します。
抗議及び謝罪・訂正の要求
2014年3月20日
大川隆法・幸さの科学グループ総裁殿
福の科学出版株式会社 御中
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-1-2
教法人世界基督教統一神霊協会
広報局 広報渉外部長 澤田拓也
174名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:31:40.64ID:c8As14oP0 >>112
没入型じゃないなら現実世界や既存のゲームで十分だし
ネットを介したコミュニケーションやバーチャルタウンとかも
既存のSNSやビデオチャットにネットを利用した通販で事足りてるから
メタバースの必然性其の物が無くなるんじゃないか
没入型じゃないなら現実世界や既存のゲームで十分だし
ネットを介したコミュニケーションやバーチャルタウンとかも
既存のSNSやビデオチャットにネットを利用した通販で事足りてるから
メタバースの必然性其の物が無くなるんじゃないか
175名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:32:37.48ID:0Ug0pJgw0 こういうのは何十年も先を見据えてやるものだから
たった数年の結果でどうこう言う物でなない
たった数年の結果でどうこう言う物でなない
176名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:33:30.31ID:P72eMVcSr どうぶつの森を更にコミュニケーション特化に作ったらそりゃ売れるって
何れはそうなる
スマホが流行んねぇって言い続けたおっさんくらいだよ否定的なの
VRゴーグルなんて要らないし
何れはそうなる
スマホが流行んねぇって言い続けたおっさんくらいだよ否定的なの
VRゴーグルなんて要らないし
178名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:34:50.68ID:jSWtg0XX0 まあインスタあるからなんとかなるやろ
facebook自体はもうダメかもしれん
マウント合戦になりがちなのよね
tiktokが強くてこの先どうなるか謎
メタバースもダメとなると
一番先行き不安な会社になってきたな
facebook自体はもうダメかもしれん
マウント合戦になりがちなのよね
tiktokが強くてこの先どうなるか謎
メタバースもダメとなると
一番先行き不安な会社になってきたな
180名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:38:18.07ID:P72eMVcSr 何故かVRのことをメタバースだと思ってるのがいるから不思議
182名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:38:31.24ID:0Ug0pJgw0 インターネット黎明期と同じだろ
日本はぐだくだ言い訳して乗り遅れる
いつもそうだ
日本はぐだくだ言い訳して乗り遅れる
いつもそうだ
183名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:39:24.82ID:P72eMVcSr184名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:40:21.80ID:CNhPrKftr >>183
ミクシィとか日本発のSNSもいくらでもあったんだが
ミクシィとか日本発のSNSもいくらでもあったんだが
185名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:41:34.00ID:P72eMVcSr186ぽっぽこくん
2022/08/03(水) 13:41:35.88ID:U/jEo32l0187名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:43:31.11ID:1qbF+E+30 ハビタットも一部で流行ってたけど当時は感動したな
その後MMORPGが流行り一緒に冒険したりするのも楽しいがやることないときはただのチャットでしかない
メタバースもいろんなトラッカーつけていろんなこと出来るにせよやることないとチャットメインか
コンビニの駐車場に溜まって連れとぺちゃくちゃしながら道を走る車を見てはぶつぶつ言うのをVRでやりたい
お!あの音はSRじゃなくCAだな!
とか
その後MMORPGが流行り一緒に冒険したりするのも楽しいがやることないときはただのチャットでしかない
メタバースもいろんなトラッカーつけていろんなこと出来るにせよやることないとチャットメインか
コンビニの駐車場に溜まって連れとぺちゃくちゃしながら道を走る車を見てはぶつぶつ言うのをVRでやりたい
お!あの音はSRじゃなくCAだな!
とか
188名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:44:15.15ID:gsOdGHiGp >>175
意外と金出してる方はケチなんだよ そこまで待てない
意外と金出してる方はケチなんだよ そこまで待てない
189名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:45:14.56ID:pxb3ZLs00 セカンドライフをバカにしてるけど、まだ運営続いてるからセカンドライフなら大成功なんだよね
当時のワールドもそのまま残って完全に続いてるし
当時のワールドもそのまま残って完全に続いてるし
190名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:45:37.31ID:AuHSZE//0 目隠しHMD被ってVRをルームスケールでティッシュ蹴飛ばしながら女の子(中身不明)とイチャついたり仮想ブランド品買ってで箔つけるより
ARグラスで自室から外出まで仮想キャラと一緒に生活してたりとか、それに合うよう実物のインテリアに凝りだしたりとか、店を巡ったりの方が良さそうに感じる
ARグラスで自室から外出まで仮想キャラと一緒に生活してたりとか、それに合うよう実物のインテリアに凝りだしたりとか、店を巡ったりの方が良さそうに感じる
191名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:46:30.17ID:0Ug0pJgw0192名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:47:44.07ID:1qbF+E+30 わいarparaAIOが届いたらそれ被って外部カメラだけで外ウロウロするんだー
サイバーチックで注目の的だな
サイバーチックで注目の的だな
193名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:49:02.92ID:0Ug0pJgw0 世界のネットインフラを支配する
GAFAがやる事だから何かしら成果が出るのは間違いない
GAFAがやる事だから何かしら成果が出るのは間違いない
194名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:49:23.17ID:6qQorR/w0 そもそもコンテンツが一番重要ってのをわかってない。何かやりたいものがあるから仕方なくPCを買う、PS5を買う、VRを買う、メタはメタクエストで何をやりたいか、何をやらせたいかを明確にできていない、ただスペックの高い、取り回しの良いモノを作っても無駄。そこにやりたいものがなければ
195名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:50:04.11ID:0Ug0pJgw0 GAFAは事業失敗しないしな
196名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:51:49.74ID:AtUxH1QX0 PSVR2にPS5逆転をかけるSIEの気持ちわかってんの?
197名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:52:08.97ID:rVKQOxoUM あのしょうもない現実ごっこゲームか
198名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:53:30.53ID:m3YrIQt40 ビジネスやらまで仮想世界上で考えてるならVRの前に仮想世界上の全ての真正性が完全に証明出来て(NFT等使って)ユーザーに応じて広がり続けるシステム構築が先だよね
199名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:56:02.38ID:AuHSZE//0 前にVRはHMDの外部カメラでビデオシースルーするからARの上位互換だって言い出す奴が居たが…
逆だと思うぞ
逆だと思うぞ
201名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:56:19.26ID:w1E7lE86x メタバースがリアルの延長線上を想定している限り成功しない
緻密さや面白さだけであるなら、それはリアルにも存在するからリアルで十分となってしまう
やるならリアルとは隔絶された、あるいは別の世界にしないと意味がない
5chがこうして生き長らえているのはリアルから離れたところに位置するから
リアルを模倣しただけでは売れないということはゲームが何よりも証明している
緻密さや面白さだけであるなら、それはリアルにも存在するからリアルで十分となってしまう
やるならリアルとは隔絶された、あるいは別の世界にしないと意味がない
5chがこうして生き長らえているのはリアルから離れたところに位置するから
リアルを模倣しただけでは売れないということはゲームが何よりも証明している
202名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 13:57:24.16ID:0Ug0pJgw0204名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:01:24.54ID:0Ug0pJgw0 >>201
延長ではなく将来的にはメタバースがリアルになるし肉体から切り離されて事実上の不老不死も可能になる彼等が目指してるのはこのレベルやぞ
延長ではなく将来的にはメタバースがリアルになるし肉体から切り離されて事実上の不老不死も可能になる彼等が目指してるのはこのレベルやぞ
206名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:03:12.29ID:mM0Yh1P50 将来メタバース上で仕事できるようになったりするよ
メタバース上の仮想通貨で家や家族、服や家具など買えたりだってするだろうね
まさに第二の人生を歩めるんだよ
メタバース上の仮想通貨で家や家族、服や家具など買えたりだってするだろうね
まさに第二の人生を歩めるんだよ
207名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:03:36.44ID:Hl53XvAy0 あの世界的デバイスメーカー「ロジクール」がついに携帯型ゲーム機に参入!!
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1659502896/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1659502896/
208名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:03:42.79ID:2ENOFPouM QuestがビートセイバーとVRChatで売れたのを、メタバースでウェブサービス代替可能でマネタイズと思っちゃったのは間違い
209名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:04:48.83ID:4/ZsEtBo0210名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:05:20.26ID:TtriwckOa メタバースの土地が最低価格何十万円からとか逆に夢がないよなあ
仮想空間でリアルをなぞる意味よ
仮想空間でリアルをなぞる意味よ
211名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:06:08.40ID:JdabaPUT0 メタバースにデブやブサイクが全くいないことに文句付ける集団出てきて終わりそう
212名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:06:09.95ID:mM0Yh1P50213名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:07:20.29ID:mM0Yh1P50 例えば自分がリアルで食べたものをメタバースに反映されたり、シャワー浴びてたりをメタバースに反映されたりしたらめちゃくちゃ面白くない?
214名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:08:25.39ID:z4E8Wztk0 現実側の健康って問題がある以上第二の人生なんて無理よ
215名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:09:18.52ID:K9FXccMD0 広告界でいうとARをやたら有望視してた人がいたなあ…
あれは「飛び出すオマケ」程度のもんでしかないと思ったけどな
ゲームのほうはまだ可能性あるけど ARスプラとか
あれは「飛び出すオマケ」程度のもんでしかないと思ったけどな
ゲームのほうはまだ可能性あるけど ARスプラとか
216名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:09:26.94ID:w1E7lE86x >>204
だから延長でしょ
別のってのは全く別になれないと意味ないんだよ
例えばお前が女になった世界であったり、年収2000万のエリートになった世界であったり
そういう全く別のロールができるものでなければ広まることは絶対にない
仮初の平等を重視しただけの世界ならばリアルで十分なんだ
お前らが5chをやってる理由はなんだ?
そこに答えがある
だから延長でしょ
別のってのは全く別になれないと意味ないんだよ
例えばお前が女になった世界であったり、年収2000万のエリートになった世界であったり
そういう全く別のロールができるものでなければ広まることは絶対にない
仮初の平等を重視しただけの世界ならばリアルで十分なんだ
お前らが5chをやってる理由はなんだ?
そこに答えがある
217名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:09:45.92ID:bsz+i8+rr218名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:10:02.88ID:aBEC2Wct0 お金があったらリアルのほうが楽しいって人が圧倒的多数だろw
そうじゃない人もいるだろうけど圧倒的少数だろ
そうじゃない人もいるだろうけど圧倒的少数だろ
220名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:11:14.05ID:by1Afdlt0221名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:11:58.35ID:bsz+i8+rr >>219
そのオンゲのコミュニケーションだけに絞ってるのがメタバースなんですけど…
そのオンゲのコミュニケーションだけに絞ってるのがメタバースなんですけど…
222名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:12:01.32ID:uov//y+pd inする俺とかフルダイブとかもう古いのよ
ヴァーチャルが来いって言ってンの
その点同じようにメタバースも古い価値観について縛られている
ヴァーチャルが来いって言ってンの
その点同じようにメタバースも古い価値観について縛られている
223名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:12:40.03ID:1qbF+E+30 考えれみればUOやFF11やってた時もリアルより楽しかったからいんしたお!で中でチャットやらやってただけだしな
マジ第二の人生でその思い出は一生忘れない
最近のヤングはVRChatやらメタやらで将来的にもっと良くなるのか羨ましいな
マジ第二の人生でその思い出は一生忘れない
最近のヤングはVRChatやらメタやらで将来的にもっと良くなるのか羨ましいな
224名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:12:56.92ID:0Ug0pJgw0 >>216
メタバースならブサイクなおっさんが美女になれるぞリアルの自分とは別人になる事は可能
メタバースならブサイクなおっさんが美女になれるぞリアルの自分とは別人になる事は可能
226名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:13:46.84ID:mM0Yh1P50227名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:14:15.44ID:OA66ueCB0 気持ち悪いなあ
228名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:14:47.26ID:K9FXccMD0229名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:17:26.67ID:0Ug0pJgw0 今ですら仕事も趣味もネットでの活動が大半でリアルとは隔絶されてる人間も多くいるんだから
230名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:18:34.12ID:mM0Yh1P50 ネットの中で仕事任されたりするんだよ
凄い事じゃない?
例えば5時間で仮想通貨6千円分とか
それを貯金とか出来たりする
凄い事じゃない?
例えば5時間で仮想通貨6千円分とか
それを貯金とか出来たりする
231名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:19:44.65ID:0Ug0pJgw0 このスレ見てもわかる通り
日本は変わらないな
インターネットに乗り遅れた失われた30年をまた繰り返すぞ
日本は変わらないな
インターネットに乗り遅れた失われた30年をまた繰り返すぞ
232名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:19:45.19ID:0Ug0pJgw0 このスレ見てもわかる通り
日本は変わらないな
インターネットに乗り遅れた失われた30年をまた繰り返すぞ
日本は変わらないな
インターネットに乗り遅れた失われた30年をまた繰り返すぞ
233名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:20:48.04ID:eoa1WuaF0 セカンドライフで懲りたろ
20年経って同じこと思いついただけ
20年経って同じこと思いついただけ
235名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:22:06.06ID:1qbF+E+30 インターネット前のパソ通からのハビタットやエアウォーリア
インターネット始まってからのMO,MMO他
向上心あればやりたくなるのは分かるがちょいハードル高いのは確か
インターネット始まってからのMO,MMO他
向上心あればやりたくなるのは分かるがちょいハードル高いのは確か
236名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:25:38.86ID:u4og6BK50 でもまあもっともっと時間掛かりそうだしたえて頑張ってもらうしかないわね
237名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:25:52.08ID:7SjhisSc0 宇宙の方が可能性あるよな
238名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:27:33.07ID:bsz+i8+rr >>225
じゃあオンゲも不要だな
じゃあオンゲも不要だな
239名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:27:44.84ID:mM0Yh1P50240名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:27:49.61ID:AuHSZE//0241名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:28:42.39ID:w1E7lE86x242名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:28:53.54ID:mM0Yh1P50243名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:28:54.97ID:R76EIeYm0 VRゴーグルを着けて仮想空間を歩き回って仮想店舗で粗いポリゴンの商品を手に取り物色。
スマホのwebブラウザで写真見て購入でよくね?
スマホのwebブラウザで写真見て購入でよくね?
244名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:29:07.02ID:bsz+i8+rr ガラケーで良いじゃんiモードあるし
こんな感じで遅れて行くんだろうねw
こんな感じで遅れて行くんだろうねw
245名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:29:34.50ID:mM0Yh1P50246名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:30:15.10ID:LfPdmdTQa 底辺層にも広がらないとって思うけどメタバースに入ってる余裕ねぇよな
247名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:30:58.59ID:mM0Yh1P50 メタバースの中で仕事して家族も出来て子供も出来て相手の両親に挨拶だってしたりできる
日本はネット遅れてるからもっと発展しないとだね
日本はネット遅れてるからもっと発展しないとだね
249名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:31:30.03ID:AtUxH1QX0 長時間VRゴーグルつけて仕事とか拷問かよ
250名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:31:31.52ID:OA66ueCB0 お前らお母さんに「アニメは偉大なコンテンツ!」って力説してみろよ
ネトウヨってやっぱり知性足りねえんだな
ネトウヨってやっぱり知性足りねえんだな
251名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:32:18.33ID:1qbF+E+30 こういったのも実際鯖とか大変だからメタバース内に作って
PAで喋ったりしてまた走るとかできるとおっさんにバカウケ
https://youtu.be/_-YYPX2RQDk
クタがGTか何かでHOMEから出てサーキットまで行けると言ってたやつの進化版みたいなのが欲しいな
とりあえずそんなのから初めて
いずれ深海や宇宙に行けるサービスができてVRでほぼ実際に行ってる感味わえるのなら金払ってもいい
PAで喋ったりしてまた走るとかできるとおっさんにバカウケ
https://youtu.be/_-YYPX2RQDk
クタがGTか何かでHOMEから出てサーキットまで行けると言ってたやつの進化版みたいなのが欲しいな
とりあえずそんなのから初めて
いずれ深海や宇宙に行けるサービスができてVRでほぼ実際に行ってる感味わえるのなら金払ってもいい
252名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:33:04.15ID:BZiTyUOg0 >>250
ここぎっくりスレじゃないよ
ここぎっくりスレじゃないよ
253名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:33:05.76ID:VlpuXC4t0 所詮GAFAも自社コンテンツだけの一発屋だったって事か
254名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:33:15.94ID:w1E7lE86x お前らが口癖にしているPCで十分っていうのがなにより証明してしまっている
代替があるものをわざわざ使おうなんて思うやつはいないんだよ
そこでしかできないそれがないとできない、そういったものがなければ流行ることは絶対にない
ゲームの流行り廃りをずっと見てきたお前らなら一番よくわかることだろ
代替があるものをわざわざ使おうなんて思うやつはいないんだよ
そこでしかできないそれがないとできない、そういったものがなければ流行ることは絶対にない
ゲームの流行り廃りをずっと見てきたお前らなら一番よくわかることだろ
255名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:33:28.70ID:mM0Yh1P50256名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:34:18.36ID:xx0IHv+CM きもいきもいきもいきもい
お前らが通販でモノ買って届けてるのは誰?
道路も電気も水道もガスも誰が整備してるの?
お前らが通販でモノ買って届けてるのは誰?
道路も電気も水道もガスも誰が整備してるの?
258名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:34:46.07ID:6SiYK1ha0 ボッチ用
259名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:34:48.07ID:IABN/op7a >>255
頭大丈夫?
頭大丈夫?
260名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:35:57.99ID:AuHSZE//0 >>243
リアルで自慢したり話のネタに出来るものが全く無いよな
なんで若い子がインスタやTikTokでリア充アピしてるか根本的に解ってない
ソシャゲに関しても同様でリアルコミュとの関係が理解できてない
リアルで自慢したり話のネタに出来るものが全く無いよな
なんで若い子がインスタやTikTokでリア充アピしてるか根本的に解ってない
ソシャゲに関しても同様でリアルコミュとの関係が理解できてない
262名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:36:18.74ID:w1E7lE86x263名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:36:34.86ID:uov//y+pd264名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:36:40.68ID:xz2hq4s6r >>260
ほんまこれ
ほんまこれ
265名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:37:01.07ID:OA66ueCB0 モンハンの世界にinする俺さん余裕で2000万稼いでしまうw
統一教会より稼ぐやんお前(笑)
統一教会より稼ぐやんお前(笑)
266名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:37:12.67ID:xz2hq4s6r リアル充実してる奴ほどやらねぇよこんなの
267名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:37:20.84ID:JdabaPUT0 美男美女で金稼げる奴は別に入らなくても良いからな...
268名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:37:28.10ID:uov//y+pd そんなに中華botごっこしてえのかなこいつ
269名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:38:05.71ID:CNhPrKftr 現実から逃げてメタバースに行っても今度はそっちが同じように辛い現実になるだけでは?
270名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:38:21.55ID:mM0Yh1P50271名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:38:40.90ID:m3YrIQt40 リアルと結び付けたがるやつは奴隷体質なのか想像力や創造性がないな
仮想世界でのマネタイズやビジネス的なので簡単に得られる1番の利点は主にデジタルコンテンツを作ったり売ったり買ったりできることでしょう
例えば衣服や家具や建造物、ARVRフィギュアや絵画や音楽やムービー等
仮想空間上ではあるがリアリティが増したあつ森ね
メタバースがそういう方向性なのかは知らんけど
仮想世界でのマネタイズやビジネス的なので簡単に得られる1番の利点は主にデジタルコンテンツを作ったり売ったり買ったりできることでしょう
例えば衣服や家具や建造物、ARVRフィギュアや絵画や音楽やムービー等
仮想空間上ではあるがリアリティが増したあつ森ね
メタバースがそういう方向性なのかは知らんけど
272名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:39:11.30ID:DPdBG7czM 機器を安く売ればいいのに
ゲーム機は逆鞘で本体売りまくってから
ソフト代金で回収する
Oculus Quest 2とか35000円~とかじゃなくて
逆鞘で2700円で売れよ
ソフトを数本売れば回収できる
ゲーム機は逆鞘で本体売りまくってから
ソフト代金で回収する
Oculus Quest 2とか35000円~とかじゃなくて
逆鞘で2700円で売れよ
ソフトを数本売れば回収できる
273名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:39:45.67ID:ulHNDv7k0 このスレ見て分かるのは、メタバースとそれ以外との違いと利点を推進派が何一つ説明できていないことだな
いちやさWeb3レベルのアホが足引っ張ってるのが現状
いちやさWeb3レベルのアホが足引っ張ってるのが現状
274名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:39:54.15ID:da5QC+bOa メタバースの前にNFTとかで詐欺起こりまくってるのなんとかしろ
275名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:40:09.44ID:mM0Yh1P50276名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:41:39.18ID:mM0Yh1P50 例えばVRゴーグルを着けて起床
朝ご飯を食べるのだってメタバース内で食べる
そしたらメタバースで食べたものをデリバリーしてくれたりとか
夢が広がる
朝ご飯を食べるのだってメタバース内で食べる
そしたらメタバースで食べたものをデリバリーしてくれたりとか
夢が広がる
277名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:41:50.62ID:MRzMWwD/0 >>272
結局貧乏なだけかよ…リアルでもっと頑張りなw
結局貧乏なだけかよ…リアルでもっと頑張りなw
278名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:42:05.28ID:by1Afdlt0 だからさゲームですらポリコレで規制されてるのに
現実以上の自由な空間になるわけないじゃん
テキスト入力なら今のMMOみたいにやばい言葉伏字になるんじゃね
それで第二の世界とか笑えるわw
現実以上の自由な空間になるわけないじゃん
テキスト入力なら今のMMOみたいにやばい言葉伏字になるんじゃね
それで第二の世界とか笑えるわw
279名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:42:15.51ID:mM0Yh1P50 逆でもいい
朝ご飯にパンとスープを食すとしてメタバースにそれが反映される
そっからコミュニティが広がったりもあるだろう
朝ご飯にパンとスープを食すとしてメタバースにそれが反映される
そっからコミュニティが広がったりもあるだろう
280名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:42:49.27ID:1FbsXOVHM またPSVR2は出すと同時に即死しそうだな・・・
281名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:43:02.88ID:CNhPrKftr ID:mM0Yh1P50はさぞかし現実が辛いんだろうな
282名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:43:26.40ID:mM0Yh1P50284名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:44:06.46ID:da5QC+bOa285名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:44:50.52ID:LZXyY/RG0 土地転がしが始まったと聞くと
セカンドライフ感がはんぱない
セカンドライフ感がはんぱない
288名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:45:43.58ID:xONBkpsI0 VRよりARじゃなかったか?
もうARもダメになった?
もうARもダメになった?
289名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:46:35.00ID:AuHSZE//0 >>275
なんでそんなに馬鹿なの?
メタバースなのにバズるのがなんでそのメタバース内のSNSでなくてリアル準拠のSNSなんだよ…
知能が低いから上手く持ち上げられないし
何がネックになってるかも理解できないし
仮想世界ならそんな自分でも有能になれると勘違いをする
オマエはメタバースが流行っても中で稼げもしないよ
なんでそんなに馬鹿なの?
メタバースなのにバズるのがなんでそのメタバース内のSNSでなくてリアル準拠のSNSなんだよ…
知能が低いから上手く持ち上げられないし
何がネックになってるかも理解できないし
仮想世界ならそんな自分でも有能になれると勘違いをする
オマエはメタバースが流行っても中で稼げもしないよ
291名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:47:52.16ID:BZ9p9yp30 投資を引きだそうと耳あたりのいい未来()を語ってただけだしね
292名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:48:08.67ID:mM0Yh1P50293名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:48:36.99ID:/Bk2ytOZa >>292
草
草
294名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:49:25.74ID:mM0Yh1P50295名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:50:01.86ID:mM0Yh1P50 つか
ここマジでネット知らない老人多いのな
ここマジでネット知らない老人多いのな
296名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:50:17.80ID:mM0Yh1P50 想像力も欠けてるし全てを否定から入るやつだらけ
297名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:50:18.49ID:VlpuXC4t0 想像以上にコイツやべぇ・・・
301名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:52:01.48ID:rF8mMSqH0 だれ?
303名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:53:19.38ID:/Y7SEZDOM 本当に流行ったり生活に根付くものって
○○元年!これからは○○時代!みたいなウリ文句で
情弱騙して金集めてやるぜみたいなのって皆無だからな
○○元年!これからは○○時代!みたいなウリ文句で
情弱騙して金集めてやるぜみたいなのって皆無だからな
304名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:53:42.88ID:L/qe6f2GM メタバース=SAOの世界(VRゲーム)と勘違いしてる奴多いな
メタバースはSNSの未来の形であって必然の流れ
まさか10年後の人類もスマホでちまちまテキストメッセージのやり取りしてると思うか?w
メタバースはSNSの未来の形であって必然の流れ
まさか10年後の人類もスマホでちまちまテキストメッセージのやり取りしてると思うか?w
306名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:54:38.40ID:/jfyT0ebr307名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:55:09.81ID:xz2hq4s6r >>302
草
草
308名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:55:11.76ID:H6BcF5b2d なんか1人だけ想像力モンスターが湧いてるな
310名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:56:57.73ID:L3jUG2jFM311名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:57:08.39ID:3hVHOM4Id 幸福の科学・大川隆法氏に厳重抗議
2014年3月21日
このほど、統一教会広報局では、統一教会創始者・文鮮明師と当法人に対する“誤った記述”を掲載する書籍を出版した幸福の科学・大川隆法氏に対し、抗議文を送付し、謝罪と訂正を求めました。以下に抗議文を掲載します。
抗議及び謝罪・訂正の要求
2014年3月20日
大川隆法・幸福の科学グループ総裁殿
福の科学出版株式会社 御中
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-1-2
教法人世界基督教統一神霊協会
広報局 広報渉外部長 澤田拓也
2014年3月21日
このほど、統一教会広報局では、統一教会創始者・文鮮明師と当法人に対する“誤った記述”を掲載する書籍を出版した幸福の科学・大川隆法氏に対し、抗議文を送付し、謝罪と訂正を求めました。以下に抗議文を掲載します。
抗議及び謝罪・訂正の要求
2014年3月20日
大川隆法・幸福の科学グループ総裁殿
福の科学出版株式会社 御中
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-1-2
教法人世界基督教統一神霊協会
広報局 広報渉外部長 澤田拓也
312名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:58:00.84ID:zQVuIwFgM コミュツールとして即時性が強いグループ通話がある時代になんでみんなTwitterやLINE使ってんのかって考えりゃなあ
313名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 14:58:13.18ID:sHP5AvtD0 「インする俺」もこんな思い込みの激しい人だったんだろうな
314名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:00:49.93ID:VlpuXC4t0 想像するのは個人の自由だが、それを他人に押し付け強要するのは違うだろうに
317名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:04:52.49ID:GggWzOomM >>11
VR2年はまったく来ませんね…
VR2年はまったく来ませんね…
318名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:06:09.22ID:TAn23z+j0 セカンドライフ
NINTENDO 3DSの3D機能
これなんで失敗したか理解できなかったようだな
NINTENDO 3DSの3D機能
これなんで失敗したか理解できなかったようだな
319名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:06:15.61ID:y1h7ye1pa320名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:07:37.74ID:H6BcF5b2d321名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:09:41.42ID:RCCxUQxza そもそも当たると思ってたやつ
ゲームの歴史もうちょい学んだほうがいい
ゲームの歴史もうちょい学んだほうがいい
322名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:10:27.61ID:QqkFxLWlM もう既にあるMMOと何が違うのかわからんが
323名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:10:59.92ID:Hj8IaaLcd スマホアプリのVRじゃないメタバースは入り易いね。専用機器が要るVRじゃコレに勝てないよ。
324名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:11:14.29ID:k/Erz88Xp オタクのおっさんが美少女や幼女の皮被ってキャッキャやってるイメージが強い
325名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:14:01.20ID:EtqYdPKPr326名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:16:11.55ID:AeZdpJQ60 核戦争起きてシェルター生活の時代にでもならんと流行らない
328名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:19:27.47ID:AuHSZE//0329名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:20:20.62ID:by1Afdlt0 そういや昔MMOでギルド仲間とかくれんぼとかやって遊んだな
わざわざ用意しなくてもすでにあるものでアイデア次第でいろんな遊ぶ方出来るんだよな
わざわざ用意しなくてもすでにあるものでアイデア次第でいろんな遊ぶ方出来るんだよな
330名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:21:19.77ID:zQVuIwFgM メタバースの概念も、スマホが無い時代のコンピュータ内に第二の空間を作ってそこを移動するってのを未だに引きずってるからな
今はサービスのほとんどは手の中の端末に向こうからやってくるから
今はサービスのほとんどは手の中の端末に向こうからやってくるから
333名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:25:05.12ID:oAqV+0M90 一兆かけたメタでも失敗なのにそれより掛ける金がしょぼすぎるPSVR2の明日は…
334名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:25:18.14ID:0Yl4owhlM ちょうど夕刊に載ってたがサンドバーグ退任だとよ
335名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:26:58.39ID:5KwyOorOd336名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:27:23.08ID:1qbF+E+30 アケスタみたいなものがどんどん出るならメタ内のゲーセンにレアなものとか並べてくれると
1クレ100円は厳しいけど50円位なら出してもいい
メタ内全一とかでかつてのゲーマーが盛り上がりそうだし
そこで知り合いになった人と他のゲームでもフレになったり
かつては出来てたことが今は出来ないものがまた出来るとかいろんなことが出来そうでいい
こういったゲームもVRでふいんき(楽しみながらやれるほうがいいし
雰囲気的にはBigscreenのそれっぽいのでもいい
それがずっと残るのなら~アーカイブスとかをいつ消えるか分らんハードで買う必要もない
1クレ100円は厳しいけど50円位なら出してもいい
メタ内全一とかでかつてのゲーマーが盛り上がりそうだし
そこで知り合いになった人と他のゲームでもフレになったり
かつては出来てたことが今は出来ないものがまた出来るとかいろんなことが出来そうでいい
こういったゲームもVRでふいんき(楽しみながらやれるほうがいいし
雰囲気的にはBigscreenのそれっぽいのでもいい
それがずっと残るのなら~アーカイブスとかをいつ消えるか分らんハードで買う必要もない
337名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:28:05.47ID:IAKzl9VIp VRとメタバースはゴリ押ししてればそのうち浸透するでしょみたいな取り上げ方されて、先取り好きな企業は変に力入れたりするけど、消費者には全然響いてないのよな
338名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:31:53.96ID:1qbF+E+30 じわじわ広がれば良いんじゃないの?
今でもスマホで十分というひととPCVRやってる人では価値観も違うし合わない
昔パソ通を楽しんでた人はごく一部だったのがインターネットやSNSで一般化したように
いずれ一般化するよ
今でもスマホで十分というひととPCVRやってる人では価値観も違うし合わない
昔パソ通を楽しんでた人はごく一部だったのがインターネットやSNSで一般化したように
いずれ一般化するよ
339名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:35:03.86ID:JjgtCPuF0 >>334
Metaのシェリル・サンドバーグCOOがActivision Blizzardのボビー・コティックCEOと共謀しCEOの女性問題を揉み消そうとしていたと報じられる
https://gigazine.net/news/20220422-meta-sheryl-sandberg-pressured-daily-mail/
この2ヶ月後に退任決定
Metaのシェリル・サンドバーグCOOがActivision Blizzardのボビー・コティックCEOと共謀しCEOの女性問題を揉み消そうとしていたと報じられる
https://gigazine.net/news/20220422-meta-sheryl-sandberg-pressured-daily-mail/
この2ヶ月後に退任決定
340名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:36:48.86ID:7z30ALzZ0 フェイスブックと違ってゲーム業界はノウハウいっぱいあるでしょ
341名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:36:56.30ID:by1Afdlt0 ワイヤレスで今売ってる普通の眼鏡並にならないとな
あと外で使うと危険だからそこら辺どうするか
あと外で使うと危険だからそこら辺どうするか
342名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:36:56.40ID:NNwjBTGcd FBあるんだからスマホで回れれば良いだけだろうに
誰がゴーグル買って着けてまでやるかって事だ
既に幾つもスマホ用の有望なメタバースが出てるってのに勿体ない
誰がゴーグル買って着けてまでやるかって事だ
既に幾つもスマホ用の有望なメタバースが出てるってのに勿体ない
343名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:37:58.18ID:1qbF+E+30 その昔PCを買いに行くことを インターネットを買いに行く っていう人もいたように
まだインターネットのメインがPCだったころには一部でしか流行っていなかった
ガラケーそしてスマホが出てきてそのデバイスが一般化したことにより爆発的に普及
そんなスマホも日常的に必須ということで10万超えだろうがポンポン売れてる
結果デバイスが重要ということなので今のVRHMDもいずれスマートグラスになり将来的には邪魔なデバイスも不要になるかもしれん
今のメタはPCでインターネットを楽しんでいた世代というよりPCでパソ通を楽しんでたような人だろう
みんなも応援しよう!
まだインターネットのメインがPCだったころには一部でしか流行っていなかった
ガラケーそしてスマホが出てきてそのデバイスが一般化したことにより爆発的に普及
そんなスマホも日常的に必須ということで10万超えだろうがポンポン売れてる
結果デバイスが重要ということなので今のVRHMDもいずれスマートグラスになり将来的には邪魔なデバイスも不要になるかもしれん
今のメタはPCでインターネットを楽しんでいた世代というよりPCでパソ通を楽しんでたような人だろう
みんなも応援しよう!
344名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:38:02.85ID:d2Q/2GyKr ていうかVRでゲームするのが好きな奴が全員VRでのメタバース好きなわけでは無いからな
Half-Lifeとか好きだけどVRでの仮想空間には微塵も惹かれない
Half-Lifeとか好きだけどVRでの仮想空間には微塵も惹かれない
345名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:40:07.69ID:1qbF+E+30 >>344
そうなのよね
VRChatに惹かれつつめんどくさいと思って入ってもないしメタについてもほーんくらいでしか見てなかった
やはりコンテンツが重要
何度も書くけどとりあえず東京マルイのをやってみるわ
そうなのよね
VRChatに惹かれつつめんどくさいと思って入ってもないしメタについてもほーんくらいでしか見てなかった
やはりコンテンツが重要
何度も書くけどとりあえず東京マルイのをやってみるわ
346名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:43:24.70ID:R4GmX9yu0 こんなんうまく行ってもただの現実の延長だろ
348名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:45:37.65ID:Av0a5rmvM VRChatもそうだが、VR専用表記でもなきゃパソコンの普通の画面でも遊べることはもっと知られたほうがいい
349名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:46:02.15ID:ulHNDv7k0 メタバース、VRにヴァーチャルアバターを持たせたがるの何なんだってずっと思ってる
350名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:47:09.57ID:cGefmsaI0351名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:47:35.89ID:GTu9U23Na このスレにメタバースという言葉を創り出したSnow Crashという小説を読んだことある人いる?
仮想世界はあんな感じにならないかなあ…
仮想世界はあんな感じにならないかなあ…
353名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:50:22.27ID:NE7CgdKB0 無職やニートは一般世間とズレすぎなんだよなあ認識が
354名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:50:41.96ID:NNwjBTGcd サマーウォーズでPCやらガラケーやらカーナビやらでインしてた
ああいうので良いというか、あれ以外で普及する訳がない
ああいうので良いというか、あれ以外で普及する訳がない
355名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:50:49.81ID:1qbF+E+30 >>350
ガラケーはもう普通にあったり外で遊ぶことも多々あったけど
丁度車に夢中な時期からケコーンして危ないこと禁止になった時期でもあり
ケコーンしたということ連れが気を使いだしてあんまり誘いも無くなった時期というのもあった
UOは車連中とは違うリアルフレがメイン
FF11は見ず知らずの面々のLSに所属
リアルでも見知らん人でもネット上での冒険は楽しかったわ
その後FF11でもオフ会に行ったりもしたけどイメージと全然違ってまたタノシ
ガラケーはもう普通にあったり外で遊ぶことも多々あったけど
丁度車に夢中な時期からケコーンして危ないこと禁止になった時期でもあり
ケコーンしたということ連れが気を使いだしてあんまり誘いも無くなった時期というのもあった
UOは車連中とは違うリアルフレがメイン
FF11は見ず知らずの面々のLSに所属
リアルでも見知らん人でもネット上での冒険は楽しかったわ
その後FF11でもオフ会に行ったりもしたけどイメージと全然違ってまたタノシ
356名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:53:23.15ID:faui5TKk0 値上げする前に買えばよかったなあ
357名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 15:58:46.74ID:NE7CgdKB0 MMOに例えてるやつがもっとも頭悪い
358名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 16:04:06.99ID:kq8CCaiw0 vrないとは使えないメタバースなんて流行るわけが無い
どう考えても、あんな傍から見たらおかしなの普通の人はやらん
アバター使ったチャットなんてそれこそ、20年前からあるが、わざわざアバター使う意味が無いから、現状、コミュニケーションツールはSNSなんだと思うんだが
なんで、そんなにメタバースを流行らせたいんだろうか?
ほんと不思議
どう考えても、あんな傍から見たらおかしなの普通の人はやらん
アバター使ったチャットなんてそれこそ、20年前からあるが、わざわざアバター使う意味が無いから、現状、コミュニケーションツールはSNSなんだと思うんだが
なんで、そんなにメタバースを流行らせたいんだろうか?
ほんと不思議
359名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 16:05:16.29ID:cGefmsaI0360名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 16:06:35.72ID:Ix+HjuAXr ザッカーバーグとかいうGAFAの面汚し
361名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 16:10:27.77ID:Y2z1sgFLr Google 必須
Amazon 必須
Microsoft 必須
Apple 必須
Facebook 別に😅
Amazon 必須
Microsoft 必須
Apple 必須
Facebook 別に😅
363名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 16:16:00.01ID:cGefmsaI0364名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 16:17:13.68ID:AuHSZE//0 >>349
個人を特定できるアイコンである必要は在るが、3D化されたアバターで在る必要は無い
3Dアバターにするのはアバターカスタマイズ課金でマネタイズするのがセオリーに成っちゃってるので右ならえしてるだけ
たぶん全ユーザーが同じアバター式になるより、階層ごとにSNS的な丸アイコンだったり、標準アバターだったり、カスタムモデルだったり切り替え出来た方が今の通信環境では適してると思うがね…
個人を特定できるアイコンである必要は在るが、3D化されたアバターで在る必要は無い
3Dアバターにするのはアバターカスタマイズ課金でマネタイズするのがセオリーに成っちゃってるので右ならえしてるだけ
たぶん全ユーザーが同じアバター式になるより、階層ごとにSNS的な丸アイコンだったり、標準アバターだったり、カスタムモデルだったり切り替え出来た方が今の通信環境では適してると思うがね…
365名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 16:18:17.49ID:cGefmsaI0366名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 16:22:13.40ID:OG+nf2y4d367名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 16:22:55.02ID:NE7CgdKB0 メタバースを流行らせたい理由は一つ
現状のブラウジングやSNSでは広告価値が底付いてるのに対し
バックボーンのデータセンター維持費がどんどん跳ねあがってるから
価値を上げるのではなく、価値を増やすことで収益を上げるのがシリコンビジネス
世界の膨大なIP資産を商材としてきたブラウザ戦争で底が見えてきたので
新しい商材を発掘しなきゃならん
ならばあちこちで産み出されるデジタル無形資産を商材にすればいい
これがメタバースの発想
動画、静画、音声、文字と会社個人問わずネットで彷徨ってるものに
「価値がありますよ」とささやいて市場をつくる
そして「価値を上げる方法があります」と教えれば広告ビジネスは成立する
所詮ブラウザで見える範囲でしかない現状との違いは
さらにゲームやアプリの中にまで踏み込むことだ
これまでは会社や個人の外から張り紙してただけだったが
メタバースは会社ビルや個人宅の中に誰もが土足で踏み込むようになる
あなたの価値を決めるのは我々だ、って具合にな
そうなると個人よりも会社の方がさらに厳しい品定めに晒されることになる
それに見合う価値がメタバースにあるかどうかだよな
これをMMOで例えてるのは馬鹿だけ
現状のブラウジングやSNSでは広告価値が底付いてるのに対し
バックボーンのデータセンター維持費がどんどん跳ねあがってるから
価値を上げるのではなく、価値を増やすことで収益を上げるのがシリコンビジネス
世界の膨大なIP資産を商材としてきたブラウザ戦争で底が見えてきたので
新しい商材を発掘しなきゃならん
ならばあちこちで産み出されるデジタル無形資産を商材にすればいい
これがメタバースの発想
動画、静画、音声、文字と会社個人問わずネットで彷徨ってるものに
「価値がありますよ」とささやいて市場をつくる
そして「価値を上げる方法があります」と教えれば広告ビジネスは成立する
所詮ブラウザで見える範囲でしかない現状との違いは
さらにゲームやアプリの中にまで踏み込むことだ
これまでは会社や個人の外から張り紙してただけだったが
メタバースは会社ビルや個人宅の中に誰もが土足で踏み込むようになる
あなたの価値を決めるのは我々だ、って具合にな
そうなると個人よりも会社の方がさらに厳しい品定めに晒されることになる
それに見合う価値がメタバースにあるかどうかだよな
これをMMOで例えてるのは馬鹿だけ
368名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 16:28:38.10ID:BOXSCW3H0 最初は面白いけどだんだんあのでかいゴーグルを装着することが面倒になってくるし
そもそも長時間プレイするのが目の疲れや頭痛できつい
そもそも長時間プレイするのが目の疲れや頭痛できつい
369名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 16:29:44.83ID:AuHSZE//0370名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 16:34:59.50ID:rUNTsEumM アバターがキモい
371名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 16:35:31.73ID:7z30ALzZ0 広瀬すずが全裸で歩いてたらすぐVR買いに行くだろ?
372名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 16:36:48.71ID:+FCQ69FO0 いや諦めるの早すぎだろ
まぁ確定された失敗だし
取り返しつかなくなる前にさっさと見切りをつけられることを褒めた方がいいのか
まぁ確定された失敗だし
取り返しつかなくなる前にさっさと見切りをつけられることを褒めた方がいいのか
373名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 16:38:01.18ID:cGefmsaI0 >>364
わざわざ自分の3Dモデル作るのめんどくせえからな
マジで無駄
時間かかるし技術いるしみんなそんな暇人じゃないだろ
個人特定するだけなら適当に撮るか拾った写真とか画像で十分だろ
ネタに走るならちょっと加工するだけでいいし
わざわざ自分の3Dモデル作るのめんどくせえからな
マジで無駄
時間かかるし技術いるしみんなそんな暇人じゃないだろ
個人特定するだけなら適当に撮るか拾った写真とか画像で十分だろ
ネタに走るならちょっと加工するだけでいいし
374名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 16:39:30.46ID:jH6gEOgfd ネタのように見えるが >>294 の性器型コントローラーは結構前から既にある
当時は医療用だから一般には出回ってなかったけど
今はそれを真似て自作してる人たちが動画あげまくってる
もちろん御相手は別料金です
というかエロASMRがあるんだから操作込みまでは後一歩なんよな
出会い系のサクラと同じで性別は不明だがな!w
当時は医療用だから一般には出回ってなかったけど
今はそれを真似て自作してる人たちが動画あげまくってる
もちろん御相手は別料金です
というかエロASMRがあるんだから操作込みまでは後一歩なんよな
出会い系のサクラと同じで性別は不明だがな!w
375名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 16:40:39.77ID:nPLVo6k30 だってネットゲームが既にメタだしSNSもメタみたいなもんだしな
普通の人は現実で満たされてるし楽しいからわざわざ仮想空間で遊ぶ必要無いもんな
普通の人は現実で満たされてるし楽しいからわざわざ仮想空間で遊ぶ必要無いもんな
376名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 16:41:32.69ID:cGefmsaI0 >>367
まぁそんなの現代アート美術とかと同じだろ
デジタル資産とか
サロン仲間同士では価値があって満足なのかもしれんが一般層に普及するかと言われればな
閉じたグループの中で盛り上がってるだけで終わりそう
まぁそんなの現代アート美術とかと同じだろ
デジタル資産とか
サロン仲間同士では価値があって満足なのかもしれんが一般層に普及するかと言われればな
閉じたグループの中で盛り上がってるだけで終わりそう
377名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 16:42:21.99ID:NUhxmi0nM メタバースじゃなくてメタの話じゃん
378名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 16:42:36.94ID:a1/5QoVDp379名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 16:43:57.27ID:1qbF+E+30 >>374
あのクラファンやってて途中で中止になったの欲しかったんだけどなー
あのクラファンやってて途中で中止になったの欲しかったんだけどなー
380名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 16:46:16.64ID:1qbF+E+30 まぁこれから始めようと思ってた一般人のとってはどっちも23000円の値上がりの方が痛いだろうな
Metaは長期的にVR業界を発展します!って前置きからの価格改定
Metaは長期的にVR業界を発展します!って前置きからの価格改定
381名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 16:46:42.65ID:2CUB6TM4a VR知り合いがやってるけど
本当にやろうと思ったらパソコンだけで30万円程度じゃ無理な高性能なパソコンじゃないと厳しいのに
それに更にいろんなVRやるのに必要な機材揃えて100万近く投資したて話してた
本当にやろうと思ったらパソコンだけで30万円程度じゃ無理な高性能なパソコンじゃないと厳しいのに
それに更にいろんなVRやるのに必要な機材揃えて100万近く投資したて話してた
382名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 16:49:10.82ID:1qbF+E+30 >>381
何をやるかだけどね
MSFSみたいなもんを昨今の解像度高めのVRでやるなら100万のPCでも全く持って性能足りない
OpenXR Toolkitで負荷軽めにして画質落として泣きながらやっても首降ったら酔うくらい
VRDLSSやらも進まないしPSVR2のようなアイトラ&フォービエイテッドレンダが一般的にならんといかん
今後VRHMDはもっと解像度上がっていくがPCが耐えられない
AIOなんて尚更
何をやるかだけどね
MSFSみたいなもんを昨今の解像度高めのVRでやるなら100万のPCでも全く持って性能足りない
OpenXR Toolkitで負荷軽めにして画質落として泣きながらやっても首降ったら酔うくらい
VRDLSSやらも進まないしPSVR2のようなアイトラ&フォービエイテッドレンダが一般的にならんといかん
今後VRHMDはもっと解像度上がっていくがPCが耐えられない
AIOなんて尚更
385名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 16:58:58.15ID:7uWzmxoC0 スレタイ間違ってるな
メタバースがどうのこうのとか言うより
見通しが甘すぎたって話なだけw
てかメタクエスト2が2万くらい今値上がったけど
PSVR2さんって何十万円になるんだろうw
メタバースがどうのこうのとか言うより
見通しが甘すぎたって話なだけw
てかメタクエスト2が2万くらい今値上がったけど
PSVR2さんって何十万円になるんだろうw
386名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 17:00:51.96ID:1qbF+E+30 PSVR2さんはPS5でしか使えないのならもう今からでも出すの止めた方が良いレベル
PCでもまともに使えるのなら158000円でも普通に売れる
PCでもまともに使えるのなら158000円でも普通に売れる
387名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 17:07:25.16ID:RazpHPSz0389名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 17:28:54.35ID:JjgtCPuF0 >>385
指摘されても無理やりスレタイ擁護にもってく奴いるのはなんなんだろうなw
指摘されても無理やりスレタイ擁護にもってく奴いるのはなんなんだろうなw
390名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 17:31:20.41ID:d8j+ct/a0 2000年くらい後の人類は宇宙船に乗った水槽の脳でVRメタバースSNSしてるかもしれない、とは思う
まあその前に絶滅する方が確率高そうとも思うけど
まあその前に絶滅する方が確率高そうとも思うけど
391名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 17:34:19.71ID:EdbyHz2X0392名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 17:36:35.39ID:oHML/yOQH まずはスマホで1人一つ固有のアバター持つ時代になってからだな
メタバースで金儲け考えるのはそれからだわ
メタバースで金儲け考えるのはそれからだわ
393名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 17:37:11.99ID:kq8CCaiw0 >>304
SNSなんて移動時間とかの暇つぶしだぞ
わざわざ、VRやらスマートグラスかけてやるか?
なんだかんだでテキストの気軽さは何年経とうが変わらん
から、メインはテキストから変わらんと思うぞ
それとも、本当に電脳コイルみたいな世界が来ると思ってんのか?
SNSなんて移動時間とかの暇つぶしだぞ
わざわざ、VRやらスマートグラスかけてやるか?
なんだかんだでテキストの気軽さは何年経とうが変わらん
から、メインはテキストから変わらんと思うぞ
それとも、本当に電脳コイルみたいな世界が来ると思ってんのか?
394名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 17:37:26.32ID:FTJfrfUd0395名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 17:40:05.70ID:Fc04/p9ud HMDを捨てろ。
まずはそれからだ。
まずはそれからだ。
396名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 17:46:07.55ID:ylu9MJSQ0397名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 17:46:08.32ID:hyEwsB1Ka メタバースの専門家ぶってるインチキ情報商材屋と周りの信者観察してると面白いぞ
398名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 17:48:38.51ID:FTJfrfUd0399名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 17:49:44.19ID:ewasEc1xp PS1.5みたいなグラだもんやんないよ
セカンドライフ復刻させたんかと思ったわ
セカンドライフ復刻させたんかと思ったわ
400名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 17:52:46.86ID:GoIxT1JBd402名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 17:53:07.77ID:FTJfrfUd0403名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 17:54:15.11ID:po7t1PdaM スマホのブラウザでクリック一つでショッピングサイトに飛ぶのと、HMD着けてバーチャル世界にインする俺。してからバーチャルショップまで行くのと人々がどちらを選ぶかなんて火を見るより明らかだと思うけど
405名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 17:55:13.82ID:ewasEc1xp406名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 17:57:42.57ID:FTJfrfUd0407名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 17:59:00.93ID:ulHNDv7k0 >>403
例えば、ファッションサイトで仮想的に服をフィッティングしてからネット購入とかは分かりやすい使い道なんだけど、結局HMDは要らないんだよ
例えば、ファッションサイトで仮想的に服をフィッティングしてからネット購入とかは分かりやすい使い道なんだけど、結局HMDは要らないんだよ
408名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 17:59:29.17ID:Fc04/p9ud HMDはダサい。
それがすべてだ。
あんなダサいものが一般人にまで普及するデバイスになるわけがない。
まずあのダサいデバイスをあきらめろ。
ダサいものを買うのはダサい人達だけだ。
それがすべてだ。
あんなダサいものが一般人にまで普及するデバイスになるわけがない。
まずあのダサいデバイスをあきらめろ。
ダサいものを買うのはダサい人達だけだ。
410名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 18:00:00.24ID:by1Afdlt0 今だとゴーグルサイズでもCPU乗っけれるから
逆に高解像度じゃなく簡単な絵でいろんなことが出来る眼鏡作ったらどうだ
逆に高解像度じゃなく簡単な絵でいろんなことが出来る眼鏡作ったらどうだ
411名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 18:00:40.55ID:ILQIzHZw0 なんでこんなに必死になれるんだろう
自分が買えないものはお前らも買うなぁ…ってこと?
自分が買えないものはお前らも買うなぁ…ってこと?
412名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 18:00:40.64ID:lkWZPe1yM サードライフ
413名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 18:00:46.43ID:jH6gEOgfd414名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 18:01:19.41ID:FTJfrfUd0415名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 18:02:42.52ID:FTJfrfUd0416名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 18:02:52.46ID:nsNTkjYld 手軽さで言えばスマホを超えるのはキツいな
操作的な話で言っても指動かすだけってのを超えるのは中々難しい
操作的な話で言っても指動かすだけってのを超えるのは中々難しい
417名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 18:04:04.64ID:m4Vabmbnd VRゲームはVRだけで流行らすのはかなり大変だろうな
普通のハードに機能の一つとして元々付けて一緒に広めるとかでもないと
普通のハードに機能の一つとして元々付けて一緒に広めるとかでもないと
419名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 18:06:23.93ID:ewasEc1xp 自身を投影したいかどうかよな
ゲームとは違って実生活絡めるわけだから
しょうもないクソポリゴン噛ませて買い物とか、Amazon直リンクするわ
ゲームとは違って実生活絡めるわけだから
しょうもないクソポリゴン噛ませて買い物とか、Amazon直リンクするわ
420名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 18:08:50.65ID:6jzC2dHKp VRでオナニーするのでもめんどくさいのに流行るわけがない
421名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 18:09:41.80ID:by1Afdlt0 ゲームでも3D化したものは移動に馬鹿らしいくらい時間取られるからな
それをバーチャルな世界でリアルに体験させるってただのごっこ遊びだよな
それをバーチャルな世界でリアルに体験させるってただのごっこ遊びだよな
422名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 18:12:07.26ID:ylu9MJSQ0423名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 18:15:11.38ID:c3QQjxM50 まず3D酔いが解決出来てない時点で一般に普及とか無理なんだよな
424名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 18:16:50.02ID:r0dfh1w90 バブルとは終わった時に初めてバブルと認識できる
それがコロナバブルであってもだ
それがコロナバブルであってもだ
425名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 18:21:21.32ID:sHP5AvtD0 企業はトラフィックの増大、ユーザーは最小限のコストを指向するってだけの話。
メタバースの話を50年前の技術の末裔5chでしているこの状況が企業とユーザーの乖離を象徴してる
メタバースの話を50年前の技術の末裔5chでしているこの状況が企業とユーザーの乖離を象徴してる
426名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 18:23:53.52ID:d59pEmIa0 セカンドライフの事例があるんだから、やる前に分かる事だろ
427名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 18:27:04.90ID:AuHSZE//0 >>413
そんな感じよな
実際にウケる仕組みとしては
SNSでもネットショップでも気になった服があったら長押し→自分にフィッティングを選択→登録済みの自分の写真sにAI合成
って方が遥かに使いやすい
ソコにはVRもリアルタイムAR合成も要らず、どう映るのかが解る画像が素早く出るのみでOK
服メーカーに3D化等の余計な手間など掛けず特定方向からのショットと基準尺だけ在れば良い
そんな感じよな
実際にウケる仕組みとしては
SNSでもネットショップでも気になった服があったら長押し→自分にフィッティングを選択→登録済みの自分の写真sにAI合成
って方が遥かに使いやすい
ソコにはVRもリアルタイムAR合成も要らず、どう映るのかが解る画像が素早く出るのみでOK
服メーカーに3D化等の余計な手間など掛けず特定方向からのショットと基準尺だけ在れば良い
428名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 18:27:45.64ID:ewasEc1xp もう映像作品で仮想現実とはってのを固定観念にしてる事実もあるんだよ
うわー行ってみたいわーってのがまず第一にあるわけだろ
大層な計画打ち上げといてハンゲームみたいなクソしょぼで納得するかよ
うわー行ってみたいわーってのがまず第一にあるわけだろ
大層な計画打ち上げといてハンゲームみたいなクソしょぼで納得するかよ
429名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 18:37:03.52ID:SjPwqehs0 経済の落ち込み以前の問題だと思うんだけどなぁ メタバースみたいなの
430名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 18:39:27.24ID:5badc8KY0 メタバースって言われる前からVRやってる人からも
メタバースには否定的な人が多かったからな
メタバースには否定的な人が多かったからな
431名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 18:41:25.53ID:by1Afdlt0 ファストトラベルじゃないが移動は平面タッチでそこからVRのほうがいいな
物色するにも物眺めるときだけでいい
物色するにも物眺めるときだけでいい
432名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 18:45:56.63ID:JetjWydG0 つまり詐欺師はもう稼いだから終了認定してもいいってことか
433名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 18:47:14.38ID:2qpqa1m/M 普通に失敗だよね
調子乗りすぎたか
VR環境整えられるのは金持ちだけ
調子乗りすぎたか
VR環境整えられるのは金持ちだけ
434名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 18:56:13.12ID:jon5/+mwM >>433
現状上手く行ってないって理解だな
ただ上手く行ったモノは「言われてみればコレがメタバース的なんだな」って感じるモノだろう
んで後半のVRだが高いから駄目な訳ではない
高くても一般に需要在るならVRカフェとかの業態が流行るんよ
高額で買って一般人に貸して儲ける業態が
つまりそもそも現状のVRは一般需要は低い
現状上手く行ってないって理解だな
ただ上手く行ったモノは「言われてみればコレがメタバース的なんだな」って感じるモノだろう
んで後半のVRだが高いから駄目な訳ではない
高くても一般に需要在るならVRカフェとかの業態が流行るんよ
高額で買って一般人に貸して儲ける業態が
つまりそもそも現状のVRは一般需要は低い
435名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 19:02:52.22ID:by1Afdlt0 >>434
例えば野球とかサッカーの観客に貸し出すとかどうだろう
自由に歩き回るのは無理だけど設置してあるカメラの視点で切り替えて見渡せるとか
リアルにピッチャーの球のスピード感じ取れるかも
まあそれだけの人数処理するのも電波飛ばすのも無理そうだが
例えば野球とかサッカーの観客に貸し出すとかどうだろう
自由に歩き回るのは無理だけど設置してあるカメラの視点で切り替えて見渡せるとか
リアルにピッチャーの球のスピード感じ取れるかも
まあそれだけの人数処理するのも電波飛ばすのも無理そうだが
436名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 19:03:04.17ID:ASMw6ZUF0 セカンドライフの悲劇
438名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 19:08:44.33ID:jon5/+mwM >>435
そういう系は5Gと合わせて東京オリンピックで色々やってた様だがなんも良い話は聞かない
NHK技研とかの紅白リアルタイム合成とかもそうだが、リアルなパフォーマンスが価値あるものを中途半端にバーチャル混ぜると価値が目減りするだけ
そういう系は5Gと合わせて東京オリンピックで色々やってた様だがなんも良い話は聞かない
NHK技研とかの紅白リアルタイム合成とかもそうだが、リアルなパフォーマンスが価値あるものを中途半端にバーチャル混ぜると価値が目減りするだけ
439名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 19:13:58.43ID:O9iHoxJ90 脳みそに直接差すような画期的なもんが開発されない限り
流行らんだろうな
流行らんだろうな
441名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 19:18:53.85ID:rCh8/Bypa >>430
高級ブランドとかが参入し始めて資本主義臭くなったからな
高級ブランドとかが参入し始めて資本主義臭くなったからな
442名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 19:28:08.36ID:ErHMsWoAM ミーバースはどーなんや
社長の吉田茂に質問してみーや
社長の吉田茂に質問してみーや
443名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 19:32:49.74ID:Z4G4qRp20 こういう物は日本のオタを引き込まないと駄目なんだよ。
444名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 19:35:34.40ID:VFfMkjJJa 当たり前でもあるが人間はリアルコミュニケーションを求める事がコロナでハッキリしたからな
メタやMSにSONYHDその他も?メタバースに投資して計画走らせた企業は大損害だな
賭けに負けたんだからしょうがないよ
メタやMSにSONYHDその他も?メタバースに投資して計画走らせた企業は大損害だな
賭けに負けたんだからしょうがないよ
445名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 19:37:10.90ID:c3QQjxM50 VRもホラーとかFPSみたいな過激なほうばかりではなく
癒しとかリラックス系の方向にもっと力入れてもらえれば
少しは受け入れてもらえるかもしれないんだけどね
癒しとかリラックス系の方向にもっと力入れてもらえれば
少しは受け入れてもらえるかもしれないんだけどね
446名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 19:41:58.79ID:g5rOhuphp 特に具体的なビジョンはないけどとりあえず場だけ用意しとけば企業もドンドン入ってくるやろってノリでやったセカンドライフが大コケしたんだから
今度は色々と考えて展開していくのかなと思ったらセカンドライフの時と同じでこれからはメタバースの時代ですよ〜としかやってなかったの本当にさあ
まず自社だけでプラットフォーム構築してそれを拡大させていくべきでしょうよ
今度は色々と考えて展開していくのかなと思ったらセカンドライフの時と同じでこれからはメタバースの時代ですよ〜としかやってなかったの本当にさあ
まず自社だけでプラットフォーム構築してそれを拡大させていくべきでしょうよ
447名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 19:46:09.88ID:cGefmsaI0448名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 19:53:24.71ID:yGaRrknn0 >>422
なぜ、メタバースの話に突然ゼノブレが出てくるんだ?
ほんと、ゼノコンプ酷すぎるわ
VRが流行るとしたらエロの力なんだろうが、
今の時代、ギャーギャー騒ぐやつが出てくるから、
それも難しいんだろうな
なぜ、メタバースの話に突然ゼノブレが出てくるんだ?
ほんと、ゼノコンプ酷すぎるわ
VRが流行るとしたらエロの力なんだろうが、
今の時代、ギャーギャー騒ぐやつが出てくるから、
それも難しいんだろうな
449名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 20:02:36.04ID:Y++pFu/la450名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 20:12:05.87ID:CI8IkiIed451名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 20:41:22.69ID:yGaRrknn0 >>449
ゼノコンプ ウザイ
ゼノコンプ ウザイ
452名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 20:42:09.00ID:GoIxT1JBd >>449
ゼノブレのどこが、オープンワールドなんだ?
ゼノブレのどこが、オープンワールドなんだ?
453名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 20:57:43.55ID:1qbF+E+30 ゼノ3今クリアした
50時間弱
感動した
さぁ買って積んでたエロVRやるか!
50時間弱
感動した
さぁ買って積んでたエロVRやるか!
454名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 20:59:28.42ID:2QBvY/1i0 10年20年でメタバースが当たり前の世の中になると思えん
今から50~100年後とかじゃねーの
今から50~100年後とかじゃねーの
455名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 21:02:17.28ID:m1XoGk210 15年くらい前に電通が大々的に持ち上げたセカンドライフってのがあったからな
日本人ガーとかすぐ主語が大きいこと言っちゃう奴居るけど
ヘッドギア付けたセカンドライフやもん
日本人ガーとかすぐ主語が大きいこと言っちゃう奴居るけど
ヘッドギア付けたセカンドライフやもん
456名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 21:04:20.24ID:xN0B34640 現状伸ばす道ただのVRCの延長線くらいしかないのにそれ以上の深い意味がありますとかフカしてるだけだったからなあ
じゃあメタバースできたら何ができるの?ってのに開発側が答えられないっておかしいよやっぱ
じゃあメタバースできたら何ができるの?ってのに開発側が答えられないっておかしいよやっぱ
457名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 21:08:21.65ID:JrzS/GO8a はしゃいで会社名をMetaにしたの恥ずかしすぎるやろ
458名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 21:09:39.22ID:3XYgFKsuM 1から新規のプラットフォーム作るより既存のゲームやらのプラットフォーム繋げれば良いのに
天才が失敗と言ってもこれから先どうなるかなんて分からん
天才が失敗と言ってもこれから先どうなるかなんて分からん
459名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 21:09:44.20ID:DmaS8DXM0 代表例が 既存の映画だったり
あつ森だったり
自前のコンテンツじゃないのもおかしい
あつ森だったり
自前のコンテンツじゃないのもおかしい
460名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 21:21:02.60ID:xN0B34640 企業間の投資はもちろん一般大衆が飛びつくようなセンセーショナルな内容こそ拡充すべきであってフワッとした構想聞かされても誰も参入しようと思わん
461名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 21:24:32.82ID:9UCPURQ80 アメリカ人も成功するとは思ってないから、メタの株価が2019年の水準まで暴落したんだよ
462名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 21:31:42.71ID:Mtyiiq6Da 最初に発表したときのイメージ図の楽しくなさそう感やばかったからな
掴みで失敗してる
掴みで失敗してる
463名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 21:36:49.77ID:by1Afdlt0 結局今のSNSの話題もリアルからネタ持ってきてるからなあ
仮想空間の出来事なんかその場にいなかった人にしてみれば
それこそ他人に昨日見た夢を語られるみたいで退屈だ
仮想空間の出来事なんかその場にいなかった人にしてみれば
それこそ他人に昨日見た夢を語られるみたいで退屈だ
464名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 21:38:24.95ID:LCN61BUa0 素直にスタンドアロンVRのプラットフォーム作ることに全力出せば良かったのに、Facebookと紐付けとかないわ
465名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 21:40:06.00ID:Mc/FrGVF0 広告屋である基本は変えられないってことよね
466名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 21:46:00.27ID:6xtAcnWk0 セカンドライフから大して内容代わって無いし
467名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 21:52:10.31ID:br2FG/BCa コロナ大流行を経験して世界中の人間みんなが現実世界を自由に歩き回れる素晴らしさを知ったし
468名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 21:52:45.67ID:g7MDVXMXa そりゃあ正しい事しかできない場所なんて刑務所みたいなもんだし
470名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 22:30:40.46ID:T1fQyQG1a メタはただMMOゲームを開発してるだけなのに
471名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 22:35:34.03ID:UZPIuxKC0 はよセカンドライフこえてみせろよwww
472名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 22:36:15.16ID:xP9qGacea eスポーツみたいに一部の人間が過剰に持ち上げてるだけで一般人は置いてけぼり
473名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 22:55:37.28ID:y/u5pSXW0 ゴーグルじゃなくてメガネ型が出てきたら一般人気も変わると思う
474ぽっぽこくん
2022/08/03(水) 23:00:50.66ID:U/jEo32l0 ゴーグルにしても没入感なんてないしな
視界が制限されて鬱陶しいし
視界が制限されて鬱陶しいし
475名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 23:05:04.22ID:mowf76wb0 >>25
ガキでも失敗がわかるだろ
ガキでも失敗がわかるだろ
476名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 23:09:35.20ID:XDmE59wl0 大資本というのは手当たり次第に手を出して
ヒットすればそれを伸ばしていけばいいし
外れたら撤退、あるいは縮小するという
トータルで勝つ戦い方してるからな
バブル崩壊以降の日本企業のように「集中と選択」なんて言ってたら
それは既存の企業にますます依存してくだけなんだから
新しい事業・イノベーションなんか起こるわけがない
ヒットすればそれを伸ばしていけばいいし
外れたら撤退、あるいは縮小するという
トータルで勝つ戦い方してるからな
バブル崩壊以降の日本企業のように「集中と選択」なんて言ってたら
それは既存の企業にますます依存してくだけなんだから
新しい事業・イノベーションなんか起こるわけがない
477名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 23:11:40.92ID:mfE1VDFD0 いまからもっと高価なVRだそうとしてる企業があるんやが・・
478名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 23:22:23.85ID:JN9OQzhq0 バーチャルハッテン場と化した
今のセカンドライフの惨状見てるとなぁ…
今のセカンドライフの惨状見てるとなぁ…
479名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 23:30:02.20ID:Fwru0BFed 元々VRなんてエロにしか需要ないだろ
480名無しさん必死だな
2022/08/03(水) 23:33:44.32ID:UZPIuxKC0 鼻からキメれるようになったら普及するよ
482名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 00:39:32.28ID:Tuetny3F0 >>1に騙されてるやつ多すぎでワロタ
広告事業が売上減でメタバースやVRには一言も言及してないんだが
広告事業が売上減でメタバースやVRには一言も言及してないんだが
483名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 02:02:16.84ID:Z7+7zeI90 社名まで変えてアホすぎるw
484名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 02:08:28.42ID:fchyeeVu0 投資ネタやからなんでもええんやろ
485名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 02:17:39.56ID:TYsF2T3C0 社名を変えるってのは自分んとこじゃなくて関わってる他所んとこが迷惑掛かるからな・・・
486名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 02:37:36.07ID:Bxu4BnbP0 竜とそばかすの姫みたいにログイン出来たら普及するよ
あれのシステムわからないけどw
あれのシステムわからないけどw
487名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 02:39:28.37ID:Bxu4BnbP0488名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 02:41:00.67ID:/oNXX04Wa 頑張ってお小遣い貯めて、あとちょっとで買えるって思ってたら値上げしたから叩いてるのか?
あと二万貯めなよ、楽しいよ
あと二万貯めなよ、楽しいよ
489名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 03:08:30.21ID:abZQs5Tq0 視点がVRなだけでやってる事はただ古今東西のMMOのロビーと変わんないからな
本質が特別面白くもなきゃそりゃ無理って話よ
本質が特別面白くもなきゃそりゃ無理って話よ
490名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 03:13:51.93ID:Bxu4BnbP0491名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 03:28:36.13ID:vs3xh1sX0 PSVRでVRを知ったように語るなよw
492名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 03:32:51.43ID:r94ehzeX0 システムエンジニア的にやることがなくなって
見た目に凝りだし肥大化の極みになったGUIって感じ
見た目に凝りだし肥大化の極みになったGUIって感じ
494名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 05:51:22.16ID:y324jhbx0 仮想空間で最初にする事は会話だった。それもしばらくすると飽きた。次にジャンケンが出来るようになったら盛り上がった。
ここまで聞いてFF14やらしたらいいんじゃないと思った。
ここまで聞いてFF14やらしたらいいんじゃないと思った。
495名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 05:57:42.84ID:FnmjZwYa0 気がつけばあつもりもメタバースとか言い出して何とか盛り上げようとしてるぐらい人気なしだもん
496名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 06:26:04.15ID:1A2M/dDu0 quest買いそびれた知恵遅れおる?
497名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 06:51:57.93ID:gkdBoAe+0 VRが流行らないことにはメタバースも流行らない
VR自体に技術的な問題が山積み(デカい、重い、有線、低解像度、周りが見えない、酔う)なのにまずはそっちを解決しないとどうにもならない
VR自体に技術的な問題が山積み(デカい、重い、有線、低解像度、周りが見えない、酔う)なのにまずはそっちを解決しないとどうにもならない
498名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 07:51:33.50ID:5Xmk7vVL0 quest2はマジで安すぎた
安い上にスタンドアロンで動くし無線でPCVRにもなって機能的にも申し分ない
お陰でハードはかなり売れたけどコンテンツがなぁ
安い上にスタンドアロンで動くし無線でPCVRにもなって機能的にも申し分ない
お陰でハードはかなり売れたけどコンテンツがなぁ
500名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 07:53:37.47ID:G0n2zK+e0 テス
501名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 07:57:03.67ID:5Xmk7vVL0 VRはやればわかるけどスタンダードにはなり得ないよな
スマホでSNSやるのが究極的にお手軽だから
スマホでSNSやるのが究極的にお手軽だから
502名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 07:58:41.75ID:/xiALaX70503名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 08:01:00.82ID:siFyDZZ90 キュエスト2はスマホより普及するってさ
504名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 08:03:35.68ID:ANSKSk9a0 メタバースは知らんがVRは良いもんだぞ
被るのは面倒だけど被らないと広がらない世界がある
モニターの前に座るのも同じ
ちっこい画面だけで良いなら携帯モードやスマホでもいいけどそれでもモニターの前に座ったり映画館に行ったり
それはそれだけの価値があるから
法律とはいえメンドクサイメットを被らないとバイクにも乗れない
それも被るだけの価値があるから被ってバイクに乗る
何も変わらない
被るのは面倒だけど被らないと広がらない世界がある
モニターの前に座るのも同じ
ちっこい画面だけで良いなら携帯モードやスマホでもいいけどそれでもモニターの前に座ったり映画館に行ったり
それはそれだけの価値があるから
法律とはいえメンドクサイメットを被らないとバイクにも乗れない
それも被るだけの価値があるから被ってバイクに乗る
何も変わらない
505名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 08:04:57.48ID:/LDphnnFa マジでなんで推してたのか分からんかったな、メタバースって
506名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 08:09:01.41ID:ANSKSk9a0 どんなもんか知らんけどショーとかライブとかイベントとかが頻繁にあるのなら楽しそうではあるが
まだ良く分からないといった人が多いんだろう
実際しらんし
今は単体で遊んでるようなVRゲームがメタバース内で普通に遊べるようになったら最高なのは分かる
しらんけど
まだ良く分からないといった人が多いんだろう
実際しらんし
今は単体で遊んでるようなVRゲームがメタバース内で普通に遊べるようになったら最高なのは分かる
しらんけど
507名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 08:09:53.24ID:odbGpBKGr メタ、MS
引き続きメタバースに全力
Apple、Google
メタバースに参入するよ
ゲハ
メタバースはオワコン!
草
引き続きメタバースに全力
Apple、Google
メタバースに参入するよ
ゲハ
メタバースはオワコン!
草
508名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 08:12:28.99ID:ANSKSk9a0 アポーが出すと噂のアイウェアはどんなんだろうな
それも楽しみだ
それも楽しみだ
509かてきん
2022/08/04(木) 08:17:35.77ID:dBGhj+BAr510名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 08:19:19.47ID:oAQU0lOa0 メタバースにはいるのにコストかかるもん
511名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 08:32:56.10ID:VNBedbmg0 これStadiaと同じ道辿ってるね
512名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 08:38:55.40ID:iF29iAjld >>507
多分、5~10年後位にVRとか3Dアバター無しの、今のメタバースのイメージと全く別の物としてリリースされると思うよ
見た目や操作性が3Dゲームみたいになっちゃうとゲームやらない奴には鬱陶しいだけだし
多分、5~10年後位にVRとか3Dアバター無しの、今のメタバースのイメージと全く別の物としてリリースされると思うよ
見た目や操作性が3Dゲームみたいになっちゃうとゲームやらない奴には鬱陶しいだけだし
513名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 08:39:42.23ID:cQ3+vo/o0 ネット通信が肝な時点で素人が盛り上げられる界隈じゃないと厳しい
人が集まらないとどうにもならん
メタバースは導入ハードルが高すぎるんよ
人が集まらないとどうにもならん
メタバースは導入ハードルが高すぎるんよ
514名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 08:40:19.70ID:ANSKSk9a0 メタバースって何かわからんからググってみたけどやっぱりボヤっとしか分らんw
そしてメタバースの始め方を読んだら仮想通貨口座の話から始まって めんどくさ と思った
日々VR使ってる人ですらこれ
そしてメタバースの始め方を読んだら仮想通貨口座の話から始まって めんどくさ と思った
日々VR使ってる人ですらこれ
515名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 08:44:51.47ID:odbGpBKGr ちなみに
任天堂
大きな可能性を感じる
今後はメタバースを導入した新しいゲームと競争もしていかなくてはならない
SIE
既に参入済み
任天堂
大きな可能性を感じる
今後はメタバースを導入した新しいゲームと競争もしていかなくてはならない
SIE
既に参入済み
516名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 08:44:57.92ID:6ythAjv3d 結局VRの世界は来なかったか
517名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 08:52:07.76ID:myfBLxEyd メタバース風俗に2B出せば覇権だよ
518名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 08:52:09.28ID:bIwGZWmya ソフト会社の癖に変な会議アプリと1人プレイ用のバイオハザードアプリしか作らなかったガチ無能企業メタ
まあバイオ4VRは控えめに言って神ゲーだったけど
まあバイオ4VRは控えめに言って神ゲーだったけど
519名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 09:01:26.96ID:1A2M/dDu0 questすら持ってないのに書き込みしてるアホおる?
520名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 09:01:48.44ID:ANSKSk9a0 VRChatの始め方を読んだら
こっちはまだメタバースの始め方よりマシだけどこっちもめんどくさいな
やってみよ
こっちはまだメタバースの始め方よりマシだけどこっちもめんどくさいな
やってみよ
522名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 09:12:29.55ID:ogpzCT810 twitterでさえ凄い疲れるのに流行る訳ねえんだよ
523名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 09:14:31.34ID:xFxcsey+0 >同氏はこの前日、メタの第2・四半期決算発表後に行った投資家との電話会議で、経済が下向きの局面に入り、
いや、お前はメタバースでやれよ
いや、お前はメタバースでやれよ
524名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 09:15:17.41ID:WHlcQSXX0 メタバースの一種らしい14ちゃんだけど、土地が足りないとか言ってるんだよね
運営費の問題なのか、土地が有限であることで価値を保証してるのかしらんけど
意味のない仮想空間だよ
運営費の問題なのか、土地が有限であることで価値を保証してるのかしらんけど
意味のない仮想空間だよ
525名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 09:17:51.06ID:odbGpBKGr >>524
もし意味がないなら土地余りまくるのでは?
もし意味がないなら土地余りまくるのでは?
527名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 09:18:41.37ID:9+CQdMZY0 オワコンというか はじまってもいない
現実を捨て去ることが可能になってから 起こして?
現実を捨て去ることが可能になってから 起こして?
528名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 09:26:16.38ID:ogpzCT810 仮想空間て如何にも未来的だなワードだけどよっぽど暇人じゃないとな
529名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 09:30:18.74ID:xFxcsey+0531名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 09:33:24.10ID:zcz/TRada メタバースって言葉が定着するかは分からないけど時代の潮流としてVR/ARが視聴手段として定着するのはほぼ確実
スマホかPCで見ていたコンテンツをVRでも見れるようになったら皆んなそっちへ移行するでしょ
スマホかPCで見ていたコンテンツをVRでも見れるようになったら皆んなそっちへ移行するでしょ
533名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 09:36:48.42ID:77W4QtP8r ゲハもメタバースに移行だな
ケンノスケとかどんなアバターで出てくるのか興味あるわ
ケンノスケとかどんなアバターで出てくるのか興味あるわ
534名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 09:37:06.03ID:ogpzCT810 他人に気を使うの疲れるから人が居ないSNSやら仮想空間作れや
535名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 09:37:49.30ID:5l+VP7D70 香港大学が世界初のメタバースキャンパスを設立したぞ
536名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 09:39:07.86ID:siFyDZZ90537名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 09:46:06.73ID:4UmvS3hp0 話題性はあるけど実際の普及速度は低そうだねメタバース
538名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 09:56:14.93ID:n+FfCTb6a VR要らないもん
539名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 10:10:16.24ID:iOe/YtWB0 SDGsと同じで大金持ちが対象銘柄買って
マスゴミ使って次はこれと言って煽って
株価ピーク付けたら売り切って周りは踊らされただけの悪寒
マスゴミ使って次はこれと言って煽って
株価ピーク付けたら売り切って周りは踊らされただけの悪寒
540名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 10:10:20.10ID:r94ehzeX0 消費者としては脂が乗った時期に飛び乗ればいだけで
「おまえら黎明期に否定してただろ」とか知ったこっちゃない
「おまえら黎明期に否定してただろ」とか知ったこっちゃない
542名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 10:20:48.41ID:FaR8BcZLp >>540
まあそれ言ったら電子レンジだって初めて売られた時の頃はコンロと蒸し器があるのにただ温めるだけの機械に大金を払うのは狂っているとか言われてたし
まあそれ言ったら電子レンジだって初めて売られた時の頃はコンロと蒸し器があるのにただ温めるだけの機械に大金を払うのは狂っているとか言われてたし
543名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 10:58:28.96ID:quMqLdec0545名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 11:54:17.06ID:OGjWFSoi0 スマホが仮想空間みたいなもんだし
546名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 12:01:23.90ID:cQ3+vo/o0 下手に普及させても
自分自身をアバターにするとめんどくさいだけってのが露呈するだろ
自分自身をアバターにするとめんどくさいだけってのが露呈するだろ
547名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 12:42:44.76ID:+ZFA+jAod 一部のシコオタには好評
548名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 12:59:28.17ID:bbTM5wBX0 >>525
才能・権力・経済力ある人が得するリアルと同じ構造のまま、って事じゃねーの
強者にとっては新しい土地を生やした意味価値はあるかもしれんが、弱者が「仮想」に抱いた夢の意味は仮想より強い現実に捩り潰される運命
才能・権力・経済力ある人が得するリアルと同じ構造のまま、って事じゃねーの
強者にとっては新しい土地を生やした意味価値はあるかもしれんが、弱者が「仮想」に抱いた夢の意味は仮想より強い現実に捩り潰される運命
549名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 13:06:31.30ID:FnmjZwYa0 ファンザメタバースなら成功するよ
550名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 14:31:08.75ID:Bxu4BnbP0551名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 14:59:23.71ID:uJibz//G0 メタバースはもうはっきりいうけど
サマーウォーズみたいに生活インフラに組み込まれないと
誰も継続されんのよ
ぶっちゃけメタバース学校で有名大学入って研究できるようになる位のものがととなっていて欲しい
サマーウォーズみたいに生活インフラに組み込まれないと
誰も継続されんのよ
ぶっちゃけメタバース学校で有名大学入って研究できるようになる位のものがととなっていて欲しい
552名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 15:01:25.01ID:uJibz//G0553名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 15:13:31.19ID:Bxu4BnbP0554名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 15:20:39.54ID:T1PSAsAR0 ステイ豚君はPSVRの値段どれくらいの予想してる?
556名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 17:25:06.31ID:glYUQJUn0558名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 17:46:24.52ID:9oe7tk/E0 リアルバースで闘おう
559名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 19:16:08.42ID:6FRhsnZD0 メタになる前から失敗してたやろ
560名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 19:28:35.75ID:typRSCnW0 ヘッドセットが重たくて締め付ける限り何回でもVR元年迎えるんだよ
メガネ並みにならないと生活には溶け込まない
メガネ並みにならないと生活には溶け込まない
561名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 19:31:40.19ID:typRSCnW0 ザッカーバーグのおかげでOculus Quest2は安く買えたので感謝している
562名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 19:45:45.49ID:ZnU8UnIHM メタクエって中身スマホじゃん
563名無しさん必死だな
2022/08/04(木) 23:03:41.93ID:Gcy8CqIZ0 コンテンツが残念だったとはいえ3Dグラスがメガネ並みでも受けなかったことを考慮すると
身に着けない方向に進化しないとダメだと思うの
身に着けない方向に進化しないとダメだと思うの
565名無しさん必死だな
2022/08/05(金) 00:07:15.81ID:CdiVfgFa0 何もつけずに出来るなら流行るんじゃね
クソゴーグルありきじゃ無理
クソゴーグルありきじゃ無理
566名無しさん必死だな
2022/08/05(金) 05:13:25.34ID:ir/JEaD5d567名無しさん必死だな
2022/08/05(金) 06:00:46.71ID:Oandxl9MM 映画見るだけでもすごいと思うけど普及しないね
テレビで家族みんなで見るのが普通か
テレビで家族みんなで見るのが普通か
568名無しさん必死だな
2022/08/05(金) 06:04:53.57 VRより現実の方が便利だしな
569名無しさん必死だな
2022/08/05(金) 06:27:10.10ID:Peeh3mOo0 少し前テレビでメタバース世界で飲み会とかやってる人取材してたが
ぜって―流行らんと思った
そもそも リアルの世界と物の配置で同期とれるってのを最低限として見なければ
ゲームしながら遊んでるのと変わらんわけで
グラフィックが凄くいい感じでもないのを踏まえれば、何時間もゴーグル付けてるのが
馬鹿げてるとさえ思えた
ぜって―流行らんと思った
そもそも リアルの世界と物の配置で同期とれるってのを最低限として見なければ
ゲームしながら遊んでるのと変わらんわけで
グラフィックが凄くいい感じでもないのを踏まえれば、何時間もゴーグル付けてるのが
馬鹿げてるとさえ思えた
570名無しさん必死だな
2022/08/05(金) 06:36:03.81ID:xNDrDuh+0 ライブハウスより流行らんわ
571名無しさん必死だな
2022/08/05(金) 06:38:35.46ID:xNDrDuh+0 ネタデース
572名無しさん必死だな
2022/08/05(金) 06:42:22.96ID:3KqW1Bia0 嗅覚味覚もクリアしたなら認めるけども
573名無しさん必死だな
2022/08/05(金) 06:47:48.59ID:TMbSD74u0576名無しさん必死だな
2022/08/05(金) 08:14:23.76ID:+HXTvlXiM むしろ何故行けると思い込んだのだろうか
どう考えても見えてる地雷なのに
どう考えても見えてる地雷なのに
577名無しさん必死だな
2022/08/05(金) 08:31:04.97ID:odcxu/kD0 需要も無いのに金に目が眩んでごり押しした末路だな
当面はAR絡みでやれる事模索したほうがマシ
当面はAR絡みでやれる事模索したほうがマシ
578名無しさん必死だな
2022/08/05(金) 08:48:03.93ID:vyjbTgA8M 結局はそれっぽい事言って投資家から金集めるのが目的だからなあ
579名無しさん必死だな
2022/08/05(金) 09:29:08.51ID:dOrKKeY80 メタバースってレディプレイヤーワンみたいなやつ?
580名無しさん必死だな
2022/08/05(金) 10:52:44.11ID:8YuvHtuf0 メタの中でも格差を感じられるってすばらしいなw
貧乏だとせっまい仮想住宅地に土地が買える/貰えるっていう
貧乏だとせっまい仮想住宅地に土地が買える/貰えるっていう
581名無しさん必死だな
2022/08/05(金) 12:03:06.31ID:jw5Zdazd0 金持ちじゃないとみすぼらしい服で人前に出なきゃならんのか
そんなザッカーバーグと前澤友作しか喜ばん仮想世界誰が行くか
そんなザッカーバーグと前澤友作しか喜ばん仮想世界誰が行くか
582名無しさん必死だな
2022/08/05(金) 12:46:20.89ID:8YuvHtuf0583名無しさん必死だな
2022/08/05(金) 16:31:06.31ID:tP1sUMRO0 未来から来たけど、次はホログラムディスプレイだよ
指振ったら出てくるで
指振ったら出てくるで
584名無しさん必死だな
2022/08/05(金) 17:27:31.06ID:iqNr4s6y0 VRだと酔うのに夢だと酔わないのはナゼじゃ
585名無しさん必死だな
2022/08/05(金) 17:28:17.55ID:jw5Zdazd0 首を振らないから?
587名無しさん必死だな
2022/08/05(金) 21:41:33.49ID:iqNr4s6y0 >>586
その完全な没入ってのが実はよく分からなくて、視神経を通過する移動情報は体の自律移動が伴ってないとダメなのかなあという気はする…
以前入院してた時に看護婦さんが押してくれてたストレッチャーが思わぬ動きをした時にリバースしてしまったんだよね
VRと同様の作用である(と俺は考える)夢でなぜ酔わないって事実はVR酔いの突破口になりそうな気がしてる
酔いと装用のわずらわしさが2大ネガティブ要因だと思っているので、せめて片っぽだけでも解決するといいなあと
その完全な没入ってのが実はよく分からなくて、視神経を通過する移動情報は体の自律移動が伴ってないとダメなのかなあという気はする…
以前入院してた時に看護婦さんが押してくれてたストレッチャーが思わぬ動きをした時にリバースしてしまったんだよね
VRと同様の作用である(と俺は考える)夢でなぜ酔わないって事実はVR酔いの突破口になりそうな気がしてる
酔いと装用のわずらわしさが2大ネガティブ要因だと思っているので、せめて片っぽだけでも解決するといいなあと
588名無しさん必死だな
2022/08/05(金) 21:54:36.12ID:GRJQbtFX0 夢を視覚で見てると思ってる???
589名無しさん必死だな
2022/08/05(金) 22:18:48.76ID:ig52xDp70590名無しさん必死だな
2022/08/05(金) 22:25:40.46ID:iqNr4s6y0 >>588
1行目で書いてるように視覚を通してないからこそVRでは酔い、視覚を通してない夢では酔わないんのでは?と指摘している
もちろん全く関係ないかもしれないが
夢で見る映像は脳の視覚野ですらないかもしれないが、眼球は動いてんだよなぁ
反射行動なのかね
1行目で書いてるように視覚を通してないからこそVRでは酔い、視覚を通してない夢では酔わないんのでは?と指摘している
もちろん全く関係ないかもしれないが
夢で見る映像は脳の視覚野ですらないかもしれないが、眼球は動いてんだよなぁ
反射行動なのかね
591名無しさん必死だな
2022/08/05(金) 22:26:14.68ID:iqNr4s6y0 視覚を通してるからこそVRでは酔い、だった
失礼!
失礼!
592名無しさん必死だな
2022/08/05(金) 22:38:29.48ID:FcwdU+Qq0 駅のホームで止まってる電車が動いたとき自分が立ってるホームのほうが動いてるような錯覚に陥る時があるな
この前も車運転してて駐車しようとしたとき止まってた隣の車が動き出したの気付かないで
一瞬自分の車のブレーキが利かなくなったかと思ったわ
この前も車運転してて駐車しようとしたとき止まってた隣の車が動き出したの気付かないで
一瞬自分の車のブレーキが利かなくなったかと思ったわ
593名無しさん必死だな
2022/08/06(土) 01:09:50.31ID:C6zKny/E0 社名が メタになるとかいうのは 関係ないすべての人に負担に。
594名無しさん必死だな
2022/08/06(土) 01:12:47.11ID:C6zKny/E0 >何時間もゴーグル付けてるのが
>馬鹿げてるとさえ思えた
かしこいな。なんか助言する仕事とかするといいのかも。
>馬鹿げてるとさえ思えた
かしこいな。なんか助言する仕事とかするといいのかも。
595名無しさん必死だな
2022/08/06(土) 01:42:10.63ID:gpz6Ghj50 VRはゲームやイベント用としては極上なんだが、実用品やコミュニケーションツールとしての価値はない
ホラー、アクション、ライブあたりとの相性はいい(hopstepsingとか)
でも頭SNSなmetaじゃ無理だろうな
ホラー、アクション、ライブあたりとの相性はいい(hopstepsingとか)
でも頭SNSなmetaじゃ無理だろうな
597名無しさん必死だな
2022/08/06(土) 09:40:43.48ID:oqyQyFe10 視覚を覆っただけでバーチャルと呼称してるのがまず寒いんだよなぁ
一応聴覚も覆ってるがイヤホンは耳の寿命を縮めるからやりたくねぇし
一応聴覚も覆ってるがイヤホンは耳の寿命を縮めるからやりたくねぇし
598名無しさん必死だな
2022/08/06(土) 10:09:19.42ID:Fb45nCBH0 ゴリ押しすごかったもんな
599名無しさん必死だな
2022/08/06(土) 10:20:53.48ID:/WFjvCZ+a 酔っていても夢は見る
つまり夢と酔いは別の現象
つまり夢と酔いは別の現象
601名無しさん必死だな
2022/08/06(土) 11:56:36.18ID:of82NFsr0 メタバースでまで土地転売してブランド提供ファッションを競うとか
勘違いした低脳パリピしか参入しないよ
勘違いした低脳パリピしか参入しないよ
602名無しさん必死だな
2022/08/06(土) 17:33:49.42ID:DSJUDC/u0 低脳はまず参加すらできねーからw
ここでブツブツ言ってるようなのが低脳な
ここでブツブツ言ってるようなのが低脳な
603名無しさん必死だな
2022/08/06(土) 18:02:03.35ID:vJV1pcDoa Quest2持ってる
遊びで使うには十分だけど、仕事に使うのは無理
顔に付けてると意外と重たいから、あんなの一日中つけっぱなしは無理
性能的にも、せめて指の動きを完全にトレースできるようにならないと仕事には使えない
遊びで使うには十分だけど、仕事に使うのは無理
顔に付けてると意外と重たいから、あんなの一日中つけっぱなしは無理
性能的にも、せめて指の動きを完全にトレースできるようにならないと仕事には使えない
604名無しさん必死だな
2022/08/06(土) 18:03:48.73ID:W5JYyx8j0 5Gとかステイディアの時もそうだったけど
何か新しいものがはじまる直前って
「これで世界が一変する!」っていう超極論派が生まれるよね
すっごい極論で世の中がひっくり返るって連呼する人たち
あれなんなん
何か新しいものがはじまる直前って
「これで世界が一変する!」っていう超極論派が生まれるよね
すっごい極論で世の中がひっくり返るって連呼する人たち
あれなんなん
605名無しさん必死だな
2022/08/06(土) 18:26:32.95ID:b4P06L+J0 冷戦時代の技術が一般にも下りてきて広がっていったのを見てきたおっさん達のノスタルジー
606名無しさん必死だな
2022/08/06(土) 18:41:49.11ID:APh/RQea0 昔のマルチメディアブームと雰囲気が一緒
あれも途中から高城剛みたいなマルチメディア詐欺師が蝗みたいに発生して喰い物にされただけで後には何にも残らなかった
あれも途中から高城剛みたいなマルチメディア詐欺師が蝗みたいに発生して喰い物にされただけで後には何にも残らなかった
608名無しさん必死だな
2022/08/06(土) 22:31:22.64ID:wWrTRxyB0 2014年 VRの幕開け
http://www.moguragames.com/entry/2014vr/
2015年 VR普及の前夜
https://www.moguravr.com/2015-vr-furikaeri/
2016年 VR元年
https://moguravr.com/2016-vr-furikaeri-1st/
2017年 2017年こそVR元年
http://advancedimagingsociety.jp/upload/REVIEW2016_AIS_JA.pdf
2018年 真のVR元年
https://mupon.net/2018-is-vr-first-year/
2019年 本当のVR元年
https://www.huffingtonpost.jp/2019/01/28/oculus-quest-2019_a_23655464/
2020年 VR元年と言っても過言ではない
https://yamapyblack.com/vr-dmm/
2021年 真のVR元年
https://markezine.jp/article/detail/35344
http://www.moguragames.com/entry/2014vr/
2015年 VR普及の前夜
https://www.moguravr.com/2015-vr-furikaeri/
2016年 VR元年
https://moguravr.com/2016-vr-furikaeri-1st/
2017年 2017年こそVR元年
http://advancedimagingsociety.jp/upload/REVIEW2016_AIS_JA.pdf
2018年 真のVR元年
https://mupon.net/2018-is-vr-first-year/
2019年 本当のVR元年
https://www.huffingtonpost.jp/2019/01/28/oculus-quest-2019_a_23655464/
2020年 VR元年と言っても過言ではない
https://yamapyblack.com/vr-dmm/
2021年 真のVR元年
https://markezine.jp/article/detail/35344
609名無しさん必死だな
2022/08/06(土) 22:33:31.54ID:yOnJ2Utf0 ゲーム機としては優秀だが、SNSには使えないんだよなあ
610名無しさん必死だな
2022/08/06(土) 22:52:29.88ID:1daa2PQD0 眼鏡かけるだけの3D映画が流行らなかったのにでかいゴーグルのVRなんか余計めんどうでしょ
611名無しさん必死だな
2022/08/07(日) 06:05:21.75ID:sNu3n+9T0 iPhoneがなぜ普及したか考えて
612名無しさん必死だな
2022/08/07(日) 06:18:46.73ID:xq+yJ23q0 現状や数年後までに予想される程度の稚拙なVR技術じゃ
絶対に無理、流行るわけ無いと思ってたわ
技術的なブレイクスルーがあと2回くらい無いと
話にならんよ
絶対に無理、流行るわけ無いと思ってたわ
技術的なブレイクスルーがあと2回くらい無いと
話にならんよ
613名無しさん必死だな
2022/08/07(日) 07:05:40.05ID:cDxIM/Up0 シオカラーズのLiveするくらいで丁度いいよ。
615名無しさん必死だな
2022/08/07(日) 07:39:47.31ID:2RuqWBSK0 メタは「VRが失敗だった」じゃなくて、「全部失敗だった」なんだけどね
Facebookそのものが斜陽もいいとこで、VRに賭けるしか無かったんだよ 今年2月の経済紙読んでりゃ必ず出てきた話題だ
で、VRの先行きは本体に比べりゃちょっとだけマシ……だったんだが、メタバースのテナント料問題でそっちも自分で潰しちゃったよ、と
Facebookそのものが斜陽もいいとこで、VRに賭けるしか無かったんだよ 今年2月の経済紙読んでりゃ必ず出てきた話題だ
で、VRの先行きは本体に比べりゃちょっとだけマシ……だったんだが、メタバースのテナント料問題でそっちも自分で潰しちゃったよ、と
616名無しさん必死だな
2022/08/07(日) 07:59:44.71ID:wop4yBO60617名無しさん必死だな
2022/08/07(日) 08:00:33.59ID:nNm0Z+NO0 もう業者しかおらんからなフェイスブック
618名無しさん必死だな
2022/08/07(日) 08:30:40.23ID:eJkUxkct0 >>587
> 視神経を通過する移動情報は体の自律移動が伴ってないとダメなのかなあ
夢で、走ってるのに足が泥に捕らわれてるみたいでなかなか進めないってのよくみるじゃん。
夢では走ってても現実の身体は横になって寝ているわけで、
走ってる感触が足裏に感じられないから、脳がバグって、夢の中でああなる。
> 視神経を通過する移動情報は体の自律移動が伴ってないとダメなのかなあ
夢で、走ってるのに足が泥に捕らわれてるみたいでなかなか進めないってのよくみるじゃん。
夢では走ってても現実の身体は横になって寝ているわけで、
走ってる感触が足裏に感じられないから、脳がバグって、夢の中でああなる。
620名無しさん必死だな
2022/08/07(日) 09:11:47.17ID:ZLlCJV25a 斜陽いっても年間売上15兆以上、純利5兆以上だから腐ってもGAFAMだよ
過去のMSがそうだったように失敗続きでも当たりくじが出るまで色んな分野に投資できる資金力はあるだろう
過去のMSがそうだったように失敗続きでも当たりくじが出るまで色んな分野に投資できる資金力はあるだろう
621名無しさん必死だな
2022/08/07(日) 10:19:42.70ID:EVaw/2E2d623名無しさん必死だな
2022/08/07(日) 12:23:19.39ID:srjzlfmk0624名無しさん必死だな
2022/08/07(日) 12:40:07.08ID:s2SMiiFJM 詐欺師まがいな連中が集まりだした時点で失敗がみえてる
625名無しさん必死だな
2022/08/07(日) 12:52:13.17ID:wop4yBO60 いわゆる電通臭かな
実際に電通っていう意味でなくて
実際に電通っていう意味でなくて
626名無しさん必死だな
2022/08/07(日) 13:44:37.91ID:l7Sfprgj0 メタバース自体が悪いのではなく
facebook上層部が仕切るとゴミ化する
Oculusもfacebookのせいで完全生ゴミと化した
facebook上層部が仕切るとゴミ化する
Oculusもfacebookのせいで完全生ゴミと化した
627名無しさん必死だな
2022/08/07(日) 16:09:21.03ID:Rc/ZJQC90 革新的な事業は早すぎても遅すぎてもダメだから難しいよね
628名無しさん必死だな
2022/08/07(日) 16:23:43.56ID:DFqeT+sj0 こればっかりは五感の不一致が生む違和感を改善しないと無理
視界をゴーグルで全部遮ったらそりゃ酔うよ
視界をゴーグルで全部遮ったらそりゃ酔うよ
629名無しさん必死だな
2022/08/07(日) 16:27:51.08ID:tZHfDxJB0630名無しさん必死だな
2022/08/07(日) 21:44:05.10ID:GP1jSkto0 OculusはFBいなかったらCV1不振の時点で終わったと思うけどな
FBの資金力がなかったらVIVEに一方的にやられてそのまま終わってたよ
その頃は今とは真逆でHTC VIVEが半分くらいSteamVRでシェア取ってたし
FBの資金力がなかったらVIVEに一方的にやられてそのまま終わってたよ
その頃は今とは真逆でHTC VIVEが半分くらいSteamVRでシェア取ってたし
631名無しさん必死だな
2022/08/07(日) 22:36:07.31ID:s/3807KN0632名無しさん必死だな
2022/08/08(月) 04:49:56.05ID:CgMH++lt0 >>624
ビットコインが成功してるよ
ビットコインが成功してるよ
633名無しさん必死だな
2022/08/08(月) 04:52:31.72ID:CgMH++lt0 >>629
ソシャゲメーカーがCSゲーム機作るくらい無謀
ソシャゲメーカーがCSゲーム機作るくらい無謀
634名無しさん必死だな
2022/08/08(月) 10:34:13.13ID:wwEYMJz+00808 >>606
あれ、極論すると動画と大容量だからな
一般のPCなんかで普通の動画が見れる性能になったんでドキュメントに動画埋め込んだりアプリで動画扱えるようになったんで、FF7以降のスクウェアの開発者みたいな奴等が俺達の時代が来たってはっちゃけた
あれ、極論すると動画と大容量だからな
一般のPCなんかで普通の動画が見れる性能になったんでドキュメントに動画埋め込んだりアプリで動画扱えるようになったんで、FF7以降のスクウェアの開発者みたいな奴等が俺達の時代が来たってはっちゃけた
635名無しさん必死だな
2022/08/08(月) 12:30:40.59ID:XQzCx74+d0808 >>634
二十年ぐらい前にマルチメディアの例として見せられたアプリが
ボタンを無駄にモーフィングさせてるだけで、そのモーフパターン読み込みのせいで毎回三十秒待ちっていう
本末転倒な作品だったなぁ
ボタン押したらすぐ切り替われよっていう
(速さよりもCD-ROMに入ってることがステータスみたいなところあったなぁ)
二十年ぐらい前にマルチメディアの例として見せられたアプリが
ボタンを無駄にモーフィングさせてるだけで、そのモーフパターン読み込みのせいで毎回三十秒待ちっていう
本末転倒な作品だったなぁ
ボタン押したらすぐ切り替われよっていう
(速さよりもCD-ROMに入ってることがステータスみたいなところあったなぁ)
636名無しさん必死だな
2022/08/08(月) 12:40:51.74ID:UsRWNJo600808 直感的なUI風の超複雑化しためんどいなにか
637名無しさん必死だな
2022/08/08(月) 14:32:08.35ID:EmaGWC5Pr0808 メタバースはVRゴーグル無しでもう一度再考した方がいいと思うよ
638名無しさん必死だな
2022/08/08(月) 18:25:28.97ID:nPRUjbpQp0808 セカンドライフ2やん
639名無しさん必死だな
2022/08/08(月) 18:46:17.19ID:Zvr1aMd+00808 メタバースも広告だらけの業者しかおらんようになるんちゃう
640名無しさん必死だな
2022/08/09(火) 00:06:07.35ID:Ggl7G8bQ0 最終的にはMicrosoftだろうな
641名無しさん必死だな
2022/08/09(火) 09:12:20.06ID:gz02ZD810 足引っ張ってるのはむしろビジネス臭を先行で匂わせてしまった連中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 運転しながら「フライドポテト」食べるのは交通違反? 警察に確認すると… [夜のけいちゃん★]
- 【アイドル】たった1人の握手会「私って必要なのかな…」 SKE48相川暖花が明かす「40分間の葛藤」と「転機」 [ネギうどん★]
- ダウンタウンのネット配信サービス開始報道に小籔千豊「僕らが思ってたダウンタウンの未来じゃない」 [ネギうどん★]
- 万博で「ジャパンエキスポ」開幕、日本のアニメ・漫画の魅力を世界に発信…コスプレやトークも [178716317]
- 契約切られ「生活が苦しい」“就職氷河期”実情を取材 非正規・年金不安・低賃金…約80万人が支援必要 [943688309]
- 【石破保護】 底辺労働者、生活保護受給者が楽しそうに暮らしているのを見て、鬱になり泣き出す [732912476]
- 【悲報】万博に行った設定でエピソードを語り褒めちぎるX垢、同じ画像を使い回し大量発生🤔あっ😲 [359965264]
- 🏡
- パチンコ行ってきたんやが速攻で1000円消えたわ