X



8/11 22:00〜「メガドライブミニ2」収録タイトル発表 第4弾「光と闇の行方」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 12:36:22.10ID:DrrANGXe0
https://youtu.be/Vghpx4-HXKc

電撃ゲームライブ #81 夏休みわくわくスペシャル放送【MC:中島由貴】ウルトラ怪獣モンスターファーム、地球防衛軍6、メガドライブミニ2

8月11日2022年
電撃ゲームメディア編集部が贈る、『電撃ゲームライブ 夏休みわくわくスペシャル放送』
パーソナリティは中島由貴さんでお届けしていきま

■タイムテーブル
20:00開始予定
『ウルトラ怪獣モンスターファーム』
ゲスト:又野健太郎氏(バンダイナムコエンターテインメント)
ゲスト:藤田課長(コーエーテクモゲームス)
https://ultrakaiju-mf.bn-ent.net/

21:00開始予定
『地球防衛軍6』
ゲスト:岡島信幸氏(ディースリー・パブリッシャー)
https://www.d3p.co.jp/edf6/

22:00開始予定
「メガドライブミニ2」
ゲスト:奥成洋輔氏(セガ)
https://sega.jp/mdmini2/

■放送開始時間
2022年8月11日19時50分開始予定
2名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 12:36:41.97ID:DrrANGXe0
キャプテン翼
3名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 12:36:52.12ID:DrrANGXe0
うる星やつら
4名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 12:37:03.93ID:DrrANGXe0
バトルマニア
5名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 12:37:15.69ID:DrrANGXe0
バトルマニア大吟醸
6名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 12:38:01.85ID:DrrANGXe0
ヴイ・ファイヴ
2022/08/11(木) 12:38:12.35ID:V2kQfgvYd
ぽっぷるメイルとルナだけで元取れた
8名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 12:38:41.64ID:DrrANGXe0
ツインクルテール
9名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 12:39:01.35ID:DrrANGXe0
パノラマコットン
10名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 12:39:16.58ID:DrrANGXe0
天下布武
11名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 12:39:47.21ID:70jt2IGtp
スペースはりやー来て💓😭
2022/08/11(木) 12:39:53.02ID:ClMf+O3x0
ずっと龍に絡めていくのね
13名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 12:39:56.36ID:DrrANGXe0
ムーンウォーカー
14名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 12:40:18.40ID:DrrANGXe0
ガントレット
15名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 12:41:29.30ID:DrrANGXe0
慶応遊撃隊
16名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 12:43:46.63ID:DrrANGXe0
鋼鉄帝国
17名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 12:44:37.08ID:DrrANGXe0
ダーナ
2022/08/11(木) 12:46:19.28ID:9V6GtADbr
メガCDのゲームアーツタイトルやばいな
普通にeshopとかで売れそう
19名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 12:47:24.87ID:DrrANGXe0
3×3EYES
2022/08/11(木) 12:48:50.83ID:UnZ4W7fq0
メガCDならシルフィードだろ
21名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 12:48:55.46ID:DrrANGXe0
幻影都市
2022/08/11(木) 12:50:20.41ID:Yuq8LqgAa
ナイトストライカーは入った。あとは修羅の門さえあれば俺の希望が完成する
23名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 12:51:56.64ID:DrrANGXe0
10時スタートって遅すぎやろ
メガドラ老人は朝早いんだよ
24名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 12:57:37.25ID:hba+k8kC0
22時だと疲れて寝ちゃうよ
25名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 12:57:51.79ID:bdfAxmDI0
幻影都市とアフターハルマゲドン入れてくれや
もう今やプレミア価格だからってだけで入れるシューティングは要らん
2022/08/11(木) 12:59:46.51ID:BWGz9e990
光と闇ってことはアドバンスド大戦略とチェルノブくるか?
27名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 13:00:24.24ID:q2ariTXF0
忍者武雷伝説頼むよ
2022/08/11(木) 13:04:19.73ID:+eXxYDtZ0
これで電忍アレスタとかいうクソゲー入ったら荒れそう…
2022/08/11(木) 13:12:14.02ID:yeIvqAnar
ジェネラルカオス大混戦頼むわ
30名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 13:15:15.93ID:jO+qCvgWd
サイバースティック買わなきゃ…
2022/08/11(木) 13:21:56.96ID:1230wbrN0
もう飽きちゃった
予約してるから逃げられないけど
2022/08/11(木) 13:26:30.58ID:fdntY/+u0
>>25
シューティングは移植しやすいんよ
2022/08/11(木) 13:36:47.41ID:gp8r4Skid
スーパー32xのゲームは収録しないのかな?
2022/08/11(木) 13:39:19.56ID:xJu++IYx0
まあシャイニング&ザ・ダクネス入れるだろうな
2022/08/11(木) 13:47:17.23ID:UmS4P8eG0
パーソナリティリサ姉か
36名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 13:50:54.70ID:fhrIqFep0
2台抑えていて良かったわ
片方は改造してソフト追加用にするわ
2022/08/11(木) 13:55:02.32ID:YpOSuKMR0
定価で買える気がしないし
買えるようになった頃には欲しくなくなる
38名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 13:56:02.06ID:nPPpKxJh0
今日か!楽しみ
2022/08/11(木) 13:57:31.79ID:oQxcO39/0
Twitterで妄想と願望の入り混じったラインナップを
書いてた人が居たけどアレの通りなら買うわって思った
正直フツーに移植なりもして欲しいけどな
2022/08/11(木) 14:12:33.23ID:poaTFMFQ0
天下布武は良い。今やっても遊べる。信長の野望系ゲームやらない者にとっては天下布武わかりやすくて遊びやすい
2022/08/11(木) 14:18:09.56ID:pC8jwYyO0
バハムート戦記が来たら起こして
42名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 14:38:14.35ID:fJrUe2r50
>>34
こういうやつってなんなんだろうな
2022/08/11(木) 14:47:47.40ID:g7+/uhau0
光と闇の行方って使い勝手良さそうなフレーズだよね

自民党政権 ~光と闇の行方~
ひろゆきvsガーシー ~光と闇の行方~
44名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 14:48:31.11ID:OTBjqfBba
ソードオブソダンでしょ
2022/08/11(木) 14:59:41.31ID:MIynbWC+x
シャイニング・フォース外伝3ファイナルコンクリフト新規移植
2022/08/11(木) 15:00:02.17ID:QE1lZ3Dzp
ビューポ出ないかなーあれ海外だけなんだよね
サミーだしワンチャン
47名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 15:05:35.82ID:DrrANGXe0
ジェネシスミニ2でよろしく
48名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 15:36:13.28ID:TC9drzYW0
シャイダクと何だろ
2022/08/11(木) 15:36:56.96ID:C9/pA4vfr
外伝3なんて外伝1と2から期待してガッカリした・・・
これとフォース2は忘れたほうがいい
というわけで
パノラマコットン
スタークルーザーMD
ロケットナイトアドベンチャー
よろしく
50名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 15:49:17.41ID:LsHGwCZY0
>>12
きっと最後の発表は新作「龍が如くMD」だな
51名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 16:19:06.64ID:nPPpKxJh0
バハムート戦記は来るでしょ
スタクルと電忍アレスタ来ないかなぁ・・・
2022/08/11(木) 16:25:32.27ID:MLU3YcylM
俺の誕生日だからメガテン入れといてくれ
53名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 16:29:25.89ID:d0unDniR0
ええな
サイバースティック対応タイトル増やして欲しいけど
どっちでもいいわ
54名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 16:31:14.32ID:lYqPSx8zd
おっさん向け過ぎて夏休みわくわくすっぞ
2022/08/11(木) 16:59:07.79ID:NJkt5e+n0
>>50
Streets Of Kamurochoの移植版は有り得そうで怖いわ
2022/08/11(木) 17:02:17.62ID:g7+/uhau0
クレイジータクシーでマルチしたいね
2022/08/11(木) 17:38:00.40ID:sDiBkYTL0
残りメガCD含めて20本程度かな
ROMカートリッジのサードの枠はあと4本くらいだっけ
誰かの趣味とか余興に使う枠はもうない
2022/08/11(木) 17:39:38.45ID:qPB9W0sJp
>>57
ワンダーメガコレクションとか無駄な1枠だよな
59名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 17:51:09.67ID:DrrANGXe0
ピラミッドマジック完全版は必要
2022/08/11(木) 17:52:47.61ID:tKyPOR0K0
グラナダ頼むよ
2022/08/11(木) 17:53:46.80ID:sDiBkYTL0
>>58
メガCDってただでさえタイトル数が少ないんだから
あれ入れてあれがないこれがないのだったら大変だなw
サプライズ枠とは別にオマケで入れときましたとさらりと流す程度でよかったネ・・・
だってほとんどの人はタイトルではなくそのなかの1つである>>59に価値見いだすんだろ
62名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 17:57:21.00ID:DrrANGXe0
カラオケ入ってないし0.5本とカウントすべきだったな
63名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 17:58:43.08ID:De5VDcu+0
バリアームと幻影都市入れろ
2022/08/11(木) 18:02:12.51ID:yprAr6ICM
キャプテン翼が入らなかったら発狂するわw
65名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 18:08:40.15ID:2pl+tBBZM
>>28
別に荒れないでしょ?俺はアレ別に嫌いじゃない。つか武者よりは電忍の方が好きだったわ
66名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 18:09:15.42ID:oZ0KsHMG0
>>42
適当に参加してる野次馬
67名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 18:57:40.32ID:Wo6sp+ft0
>>58
そうは思ってない人の方が多数派
2022/08/11(木) 19:13:24.28ID:UF0XDK0S0
正直前回の発表でクッソ期待値が下がった
69名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 19:14:28.82ID:nPPpKxJh0
武者の方が面白いけど、電忍は音楽がいい
2022/08/11(木) 19:21:46.77ID:6cSvWmBx0
ソーサリアン来てほしいな
なんとなく電撃ってファルコムに強い印象だし
71名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 19:29:19.24ID:LMfKvJ6da
バレで嬉しいのってラグナセンティだけだな
2022/08/11(木) 20:08:41.17ID:DrrANGXe0
まだ2時間もある
2022/08/11(木) 20:16:18.79ID:fl6/SHffd
ラグナセンティは買ってクリアもしたはずだけどほとんど記憶に残ってない
ゼルダやシャイニングウィズダムは記憶に残ってんだけどなあ
2022/08/11(木) 20:28:42.69ID:cfuKW0Ug0
当時ラグナセンティ買ったけど、どこが面白いのか分からなくて即投げたわ
2022/08/11(木) 20:33:22.22ID:+J4I3dFN0
アストロシティミニVとかいうゴミ
2022/08/11(木) 20:42:02.25ID:JLPY1tam0
>>49
パノラマコットンはコットン100%とセット販売決定したから来ないよ。
海外では単品のパッケージも出た。
77名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 20:46:34.88ID:DrrANGXe0
今回はSLGとRPGどちらが来るのか
どちらも激戦区だがSLGならキャプテン翼来い
2022/08/11(木) 20:52:56.19ID:Wwx7dY1wd
わくわく
ちゃぶ台返し"(ノ-""-)ノ~┻━┻"クルカナーヽ(^o^)丿

「..... というラインナップにしようとしたのですが、部品が予定数確保出来ませんでした!こちらをどうぞ!」
(新リストが習字で)

なワケネーw
キャンセル料金稼ぎ過ぎだろw
2022/08/11(木) 21:09:47.09ID:m6up5TGk0
>>70
ボーナスタイトル扱いで
ソーサリアンコンプリートforMEGA-CD
やれないかなと思う
あれの不満のひとつがメガドラ版が同時収録にすぎず、(収録見送りの噂すらあった)
PCゲームのシナリオを遊んだキャラを転送できないことだったから
80名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 21:21:10.06ID:8JgphO7sa
メガcd新作作る余裕はないはずだが
2022/08/11(木) 21:22:28.18ID:fItiBMuda
第2弾はナムコとタイトーの看板タイトル、
第3弾はカプコンとゲームアーツの看板タイトルが目立っていた

もう一回くらいゲームアーツは来そうだが、コナミは月並みくらいで終わるのか

あとはPC系のソフトハウスやMDでがんばっていた中小メーカーが来るのか

SLG特集は確かにありそう(海外版では、ヘルツォークツヴァイとか入りそうだが)
82名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 21:51:28.36ID:LsHGwCZY0
確実に第3弾よりは良タイトル用意してるからな!
第5弾が一番目玉だろうけど、今日は前回よりはちゃんと盛り上がるはず。
83名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 21:57:27.37ID:d0unDniR0
いよいよか
2022/08/11(木) 21:59:27.05ID:tKyPOR0K0
前回は酷かった
85名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 21:59:30.72ID:Tj7cZYhq0
メガドラミニ2なんて出すべきじゃなかった言われないようにラインナップ頼むよ
55本と思わせて、66本入れろ
そうすればあれもこれも入るだろう
86名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:00:40.30ID:DrrANGXe0
はじまた
87名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:02:04.26ID:LsHGwCZY0
まあ前回の3回目は普通に考えて一番抑えた発表だからな。
4弾→5弾と上がっていくはず。
2022/08/11(木) 22:03:10.06ID:JLPY1tam0
まあ最初の10本でかなり元取れてるから不満はない。
2022/08/11(木) 22:03:56.92ID:qUaf7BDw0
ドラゴンスレイヤーくるかな
2022/08/11(木) 22:04:18.68ID:2NL00tn40
実は初めてのリアルタイムで見る
91名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:06:47.27ID:LsHGwCZY0
>>90
俺も。休み突入だから今日はいいよね
2022/08/11(木) 22:10:25.45ID:ekgxei3B0
どっかの糞がミニの火を消しかけたからメガドラミニ2には頑張ってほしい
2022/08/11(木) 22:13:10.02ID:tKyPOR0K0
RPGSLG
悪い予感しかしない
2022/08/11(木) 22:13:23.87ID:G5nSO7zz0
今回はRPG多めの紹介
95名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:13:40.97ID:DrrANGXe0
ウッドストック!…じゃなくてよかった
ズコー
2022/08/11(木) 22:14:17.79ID:Tccp7WAr0
エコーザドルフィンCDきたー
IとIIのカップリングかな?
97名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:14:29.95ID:DrrANGXe0
カセット版と同じじゃね……?
98名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:14:50.19ID:hba+k8kC0
いきなりRPGでない
99名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:15:41.64ID:LsHGwCZY0
俺はエコーくるのはまあまあ嬉しい
100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:15:44.36ID:ePAE4kSm0
完全にいじってるやん
101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:15:54.43ID:d0/0sggq0
エコーCDは割と順当だと思うわ
102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:16:00.53ID:Hq2jP6qz0
ヽ(・ω・)/ズコー
2022/08/11(木) 22:16:10.53ID:+f3ugbr8M
海底のグラフィックはきれいだったけどそこまで面白いとは思わなかった
104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:16:29.29ID:LsHGwCZY0
おお、2ってこんなに綺麗だったのか。1と違うな
2022/08/11(木) 22:20:00.54ID:k5VpYhAm0
今の時点でも相当な数だけど
どれも欲しくなるのがないってのが凄い
106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:20:13.27ID:DrrANGXe0
ガクッ
2022/08/11(木) 22:20:23.72ID:Tccp7WAr0
ゲイングランドか。
2022/08/11(木) 22:20:35.55ID:kWiyxM3K0
げ…
109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:20:38.41ID:Hq2jP6qz0
agesで作ったやつ入れるなよ
110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:21:02.29ID:Tj7cZYhq0
switch版あるのに残り少ない枠使うの勿体無い
2022/08/11(木) 22:21:09.78ID:L0AhQ2Id0
RPGいいながらアクション連発かよ
112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:21:46.38ID:DrrANGXe0
弾に影がないぞ
2022/08/11(木) 22:22:08.22ID:kWiyxM3K0
なんか絵を見ただけで勝手にBGMが脳内再生されるわ
2022/08/11(木) 22:22:11.17ID:/t52botAM
ゲイングランドは面白く感じる前にプレイ止めちゃうんだよな
115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:22:14.69ID:LsHGwCZY0
>>105
トータルで見て欲しいか欲しくないかだ
一本一本で勝負なんてしてないやろ
116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:23:07.02ID:DrrANGXe0
ハゲ詳しいな
117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:23:39.10ID:DrrANGXe0
キター
118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:23:45.77ID:d0unDniR0
さすがナイトだ
2022/08/11(木) 22:23:54.25ID:L0AhQ2Id0
やっときたでええええええええええええええ
2022/08/11(木) 22:23:54.76ID:W181C4Db0
ソーサリアンいいやん
121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:23:57.01ID:Tccp7WAr0
ソーサリアンきたきたきた
122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:24:03.82ID:d0/0sggq0
ソーサリアンはええな
123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:24:06.39ID:DrrANGXe0
OPの曲流しっぱなしで放置してるだけで楽しめる
2022/08/11(木) 22:24:11.20ID:kWiyxM3K0
これは要るよなあ
125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:24:16.79ID:Tj7cZYhq0
おっ
126名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:24:17.03ID:d0unDniR0
いかん
エンディングのVGMが頭の中でループしだした
2022/08/11(木) 22:24:22.24ID:tKyPOR0K0
ザンダー教
128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:24:32.50ID:DrrANGXe0
攻略本をつけろ…
129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:24:33.59ID:IxU3XlV60
いいねえいいねえw
130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:24:56.17ID:sBk8xN8R0
ヒトデにサンゴを食わせる奴だっけ?
131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:25:30.87ID:d0/0sggq0
不老不死の作り方とかはさすがに覚えてねーな
2022/08/11(木) 22:25:36.44ID:STBmGwJA0
へー
2022/08/11(木) 22:26:00.12ID:L0AhQ2Id0
サンゴ
134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:26:34.84ID:DrrANGXe0
クソゲー
2022/08/11(木) 22:26:44.91ID:STBmGwJA0
いーじゃん
2022/08/11(木) 22:26:53.91ID:uQnWZxoN0
ファンタシースター2とかw
2022/08/11(木) 22:26:55.13ID:W181C4Db0
PS2だってー?!(棒
2022/08/11(木) 22:26:58.11ID:Tccp7WAr0
PS2か。これ改良モードとかあるのか?
2022/08/11(木) 22:27:00.22ID:67KM/LOTd
グリーンダムの悪夢が
140名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:27:25.76ID:LsHGwCZY0
ソーサリアン、PS2
いいな
141名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:27:28.05ID:DrrANGXe0
高速歩行機能、無し!
142名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:27:59.66ID:DrrANGXe0
戦闘早送り、無し!
2022/08/11(木) 22:28:32.78ID:W181C4Db0
二重スクロール…うっ頭が…
2022/08/11(木) 22:28:39.54ID:qUaf7BDw0
高速、あり!
145名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:28:43.56ID:LsHGwCZY0
高速移動入ったw
146名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:28:44.50ID:DrrANGXe0
イージーモードきたw
2022/08/11(木) 22:28:48.39ID:STBmGwJA0
いーじゃん!
2022/08/11(木) 22:28:56.92ID:L0AhQ2Id0
イージーモードキタアアア
149名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:29:01.46ID:d0unDniR0
やるやん
2022/08/11(木) 22:29:03.89ID:G5nSO7zz0
イージーモード搭載
2022/08/11(木) 22:29:04.85ID:jSZCyxow0
イージーモードはええな
2022/08/11(木) 22:29:12.27ID:Tccp7WAr0
イージーモード付きか。まあ当然といえば当然か
153名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:29:19.98ID:IxU3XlV60
GJすぎるわ
154名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:29:36.61ID:DrrANGXe0
パーティーメンバーの心の距離まで広がった気がする
2022/08/11(木) 22:30:05.33ID:STBmGwJA0
知らぬ…
156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:30:05.91ID:DrrANGXe0
まさかこれがw
何か収録できなかったか?
2022/08/11(木) 22:30:08.11ID:W181C4Db0
キングコロッサス!
知らん
2022/08/11(木) 22:30:13.40ID:OAmNx6WrM
キンコロなつい
2022/08/11(木) 22:30:22.10ID:L0AhQ2Id0
きんころきたで
160名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:30:33.08ID:DrrANGXe0
改めて見るとグラいいなキンコロ
161名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:30:49.11ID:d0/0sggq0
鉄球転がす武器しか覚えてない
162名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:31:00.35ID:DrrANGXe0
血〜〜
2022/08/11(木) 22:31:46.53ID:STBmGwJA0
へー
ためになるなあ
164名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:32:35.64ID:Hq2jP6qz0
完全にPS3無かったことになってるなw
165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:32:57.95ID:DrrANGXe0
!?
166名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:33:03.84ID:d0unDniR0
神ゲー
167名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:33:04.57ID:d0/0sggq0
神ゲーじゃねーか
2022/08/11(木) 22:33:12.69ID:tKyPOR0K0
ないわー
169名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:33:15.55ID:Hq2jP6qz0
ヽ(・ω・)/ズコー
170名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:33:16.90ID:LsHGwCZY0
おおポピュラスやったーー
2022/08/11(木) 22:33:35.60ID:jSZCyxow0
神ゲー
172名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:33:36.97ID:DrrANGXe0
洋ゲーはジェネシスミニ独占でいいのに…
2022/08/11(木) 22:33:38.18ID:yzBRcvNH0
神ゲーw
2022/08/11(木) 22:33:48.55ID:OzsZ53/r0
これからシュミレーション続くっぽいな
天下布武、アドバンスド大戦略来るか否か
2022/08/11(木) 22:33:52.75ID:Tccp7WAr0
ポピュラスはアリだな
2022/08/11(木) 22:34:12.71ID:L0AhQ2Id0
これバグがすごく多かった気がする
2022/08/11(木) 22:34:29.99ID:jSZCyxow0
ひたすら平地を作るゲーム
178名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:34:32.78ID:LsHGwCZY0
酒飲みながらやるのはめちゃいいポピュラス
179名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:35:45.35ID:DrrANGXe0
悪くないんだけど拍子抜けタイトル連発
2022/08/11(木) 22:35:52.60ID:OAmNx6WrM
>>164
メガドライブミニ3を永遠にお待ち下さい
181名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:35:58.84ID:DrrANGXe0
キター
182名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:36:09.56ID:DfIiYBJD0
ファンタシースター2はXBOXでできるのはあまり知られてないな
2022/08/11(木) 22:36:11.15ID:uQnWZxoN0
光栄来るのw
2022/08/11(木) 22:36:17.46ID:Rmvwy6T40
三國志Ⅲかあ
2022/08/11(木) 22:36:18.38ID:OAmNx6WrM
三国志はいるのは意外だ
2022/08/11(木) 22:36:19.97ID:OzsZ53/r0
三国志も想定外
天下布武ないんかい
187名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:36:28.59ID:Hq2jP6qz0
酷いなぁ相変わらず
2022/08/11(木) 22:36:48.34ID:W181C4Db0
これよりは天下布武やろ
2022/08/11(木) 22:36:51.24ID:yzBRcvNH0
段々お前らの雲行きが怪しくなってきた
190名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:37:18.90ID:d0unDniR0
背景が合わないなw
191名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:37:25.73ID:hba+k8kC0
今日はテンポは早いな
192名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:37:30.16ID:Hq2jP6qz0
こんなん何でも出来るだろうに。資源の無駄。
2022/08/11(木) 22:37:41.98ID:UF0XDK0S0
確かにコーエーから一本選ぶならこれか
2022/08/11(木) 22:37:48.58ID:L0AhQ2Id0
天下布武でも天舞でもない
一番面白みのない三国志3がきた
2022/08/11(木) 22:37:56.81ID:tKyPOR0K0
呂布には勝てないんじゃね
2022/08/11(木) 22:37:57.16ID:3Bly6oxS0
三国志3はいらない
197名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:38:01.78ID:DrrANGXe0
!?
198名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:38:05.98ID:LsHGwCZY0
さあ光と闇の意味がそろそろわかる頃かな
199名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:38:07.53ID:d0unDniR0
やるやんw
200名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:38:26.29ID:DrrANGXe0
思考速度3倍とかになってるの?
201名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:38:27.86ID:Hq2jP6qz0
更に貴重なCD枠とかもうね
202名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:38:35.07ID:Tccp7WAr0
三国志III、ロム版とCD版両方収録かよw
203名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:39:24.39ID:d0/0sggq0
セガっぽい頭悪さw
2022/08/11(木) 22:39:33.23ID:L0AhQ2Id0
コーエーなら大航海時代にしろよ
205名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:39:34.06ID:DrrANGXe0
これは入るよな
206名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:39:35.53ID:LsHGwCZY0
きたああああああw
207名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:39:38.34ID:d0unDniR0
読まれてるぞ!
2022/08/11(木) 22:39:40.79ID:uQnWZxoN0
天下布武も来たwwwww
2022/08/11(木) 22:39:41.11ID:L0AhQ2Id0
天下布武着たああああああああああああ
2022/08/11(木) 22:39:42.73ID:W181C4Db0
天下布武きた!
買うわ
211名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:39:43.64ID:Tccp7WAr0
キター 天下布武
2022/08/11(木) 22:39:46.76ID:yzBRcvNH0
きたじゃん
2022/08/11(木) 22:39:59.04ID:slLnwCLO0
キターーーーー!!
2022/08/11(木) 22:39:59.71ID:OAmNx6WrM
おっと
三国志のせいで消えたかと思ったけどはいるのか
2022/08/11(木) 22:40:01.37ID:STBmGwJA0
お前ら手のひらクルックルで草
2022/08/11(木) 22:40:11.39ID:kWiyxM3K0
天下布武復刻かあ…
217名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:40:29.46ID:LsHGwCZY0
あこがれのタイトルでしたw天下布武
218名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:40:44.01ID:964MWqNn0
ああー天下布武入れるなら三国志になるか
2022/08/11(木) 22:40:48.27ID:OzsZ53/r0
ファンタシースター2は倍速イージーモードついたから、思考倍速イージーモード付いた
アドバンスド大戦略は来るか否か
220名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:40:52.35ID:Hq2jP6qz0
水軍戦作り直して
2022/08/11(木) 22:40:54.44ID:Rmvwy6T40
これは大戦略来るな(確信)
222名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:41:05.73ID:hba+k8kC0
全然RPGじゃないな
2022/08/11(木) 22:41:05.74ID:poaTFMFQ0
天下布武きたよ!嬉しいよ
2022/08/11(木) 22:41:30.44ID:OAmNx6WrM
今回のゲームアーツ枠が天下布武だとゆみみは最終回か
2022/08/11(木) 22:41:59.96ID:qUaf7BDw0
えええええ
2022/08/11(木) 22:42:01.14ID:OAmNx6WrM
え?!
ゆみみなし?!?!
2022/08/11(木) 22:42:01.20ID:g0C2t2wd0
ゲームアーツ終了
2022/08/11(木) 22:42:09.51ID:0rXy5Gt90
ゆみみ無い宣言w
229名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:42:12.38ID:DrrANGXe0
やった!ゆみみ見送り!
2022/08/11(木) 22:42:15.01ID:OzsZ53/r0
ゆみみみっくす無しか
2022/08/11(木) 22:42:16.73ID:orvLPMHU0
うる星ゆみみはなしということだ!
2022/08/11(木) 22:42:17.81ID:STBmGwJA0
やったぜ
2022/08/11(木) 22:42:18.55ID:poaTFMFQ0
うわーうるせいやつら来ない
2022/08/11(木) 22:42:19.07ID:L0AhQ2Id0
うる星やつらなし決定
2022/08/11(木) 22:42:21.21ID:cfuKW0Ug0
バハムート戦記キター
2022/08/11(木) 22:42:33.52ID:g0C2t2wd0
RPGどこ?
237名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:42:36.08ID:DrrANGXe0
キャプテン翼もなし
うる星やつらもなしか…
2022/08/11(木) 22:42:37.94ID:kWiyxM3K0
うええ…
2022/08/11(木) 22:42:42.77ID:slLnwCLO0
そっちかよ!電忍
2022/08/11(木) 22:42:50.06ID:Tccp7WAr0
ゲームアーツはこれにて糸冬 とか、残酷だな
2022/08/11(木) 22:42:50.92ID:GH6jvCY4M
めがてんはー?
2022/08/11(木) 22:42:51.24ID:OAmNx6WrM
ゆみみはサターンミニに期待するか・・・
243名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:43:07.67ID:DrrANGXe0
戦国特集かい
2022/08/11(木) 22:43:16.43ID:uQnWZxoN0
キャプテン翼いつ来るんだよ
2022/08/11(木) 22:43:28.22ID:OAmNx6WrM
光と闇ってなんだったん??
最後にブライがきて答え合わせとか?
2022/08/11(木) 22:43:28.53ID:s0rVR3Hs0
ゆみみなしとか
まぁデンニン入ったからセーフ
247名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:43:30.93ID:LsHGwCZY0
グラはすごかったよなあ
248名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:43:33.31ID:Hq2jP6qz0
バハムート来ないんか
2022/08/11(木) 22:43:38.10ID:0rXy5Gt90
うる星勿体ないけど何度も繰り返し遊べるゲームでもないしな
250名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:43:55.88ID:DrrANGXe0
今回アニメ漫画枠ないのか
ラス1に来るのか
2022/08/11(木) 22:43:58.82ID:L0AhQ2Id0
デンニンの方はクソゲーなんだっけ?
2022/08/11(木) 22:44:18.15ID:WD9DPPyka
おもろそうやん
2022/08/11(木) 22:44:29.51ID:poaTFMFQ0
わかりました。うる星やつらは数年前にソフトを買い直したので様々なエミュレータで大人しく遊ぶことにする
254名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:44:49.56ID:DrrANGXe0
おまえらが一度クリアしたら終わりのアドベンチャーイラネ言うから……
2022/08/11(木) 22:44:50.63ID:STBmGwJA0
!?
256名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:44:50.85ID:d0unDniR0
やるやんw
2022/08/11(木) 22:44:56.77ID:03jEIz+b0
ゆみみなし確定は逆にビックリなんだが理由あんのかな
258名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:45:07.44ID:964MWqNn0
まあゲームアーツタイトルばかりにする訳にもいけないか
2022/08/11(木) 22:45:13.54ID:3Bly6oxS0
ゆみみ無しかよぉぉぉ
2022/08/11(木) 22:45:24.36ID:orvLPMHU0
三国志に次いで一粒で2度美味しい枠か。
261名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:45:31.40ID:sNai1IkL0
テンゲンやん
次回ガントレットワンチャンあるか?
2022/08/11(木) 22:45:41.61ID:WD9DPPyka
遊んだことあるひとおるん
263名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:45:50.80ID:DrrANGXe0
声優のギャラが予算オーバー?
264名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:46:28.62ID:964MWqNn0
タイトルだせぇw
2022/08/11(木) 22:46:30.79ID:OzsZ53/r0
ゆみみみっくす、うる星やつらは皆が予想していたのになぁ
266名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:47:13.65ID:DrrANGXe0
そのうちM2が現行機で出しそうだけどプレミアソフト買わなくていいしまあアリかな
267名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:48:02.86ID:0nFnkNjx0
自機の当たり判定でかすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/08/11(木) 22:48:16.84ID:slLnwCLO0
チップやっぱよけるよね。
パワーアップアイテムに見えんもん
269名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:48:31.86ID:DrrANGXe0
今回の司会者の声優はよく喋るから前の佐々木某よりずっと楽しいな
2022/08/11(木) 22:48:45.00ID:WD9DPPyka
今日は完璧な流れやな
おまけはなんだろう
271名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:49:21.05ID:DrrANGXe0
うおおお
272名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:49:21.22ID:LsHGwCZY0
ワイド画面の縦シューのレトロ感ってきついよなw
懐かしむというかそれ以前につらい
2022/08/11(木) 22:49:27.03ID:Rmvwy6T40
メガテン
2022/08/11(木) 22:49:28.07ID:qUaf7BDw0
ヤッター
275名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:49:28.74ID:964MWqNn0
ぉぉー
2022/08/11(木) 22:49:30.68ID:L0AhQ2Id0
やっぱきたか
2022/08/11(木) 22:49:32.25ID:3Bly6oxS0
メガテンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/08/11(木) 22:49:33.91ID:tRup/aqKa
ゆみみは、なんか致命的に入れられなかった何らかの事情があったのかな
ゲームアーツ作品が多過ぎだからとかいうバランス的理由だけでもないような
2022/08/11(木) 22:49:34.20ID:slLnwCLO0
メガテンキターーーーー!
280名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:49:36.97ID:d0unDniR0
やりおる
2022/08/11(木) 22:49:44.14ID:tKyPOR0K0
なんだかなあ
2022/08/11(木) 22:49:46.58ID:59zF7lo+0
キッタァァァアアアアア!!!!!
2022/08/11(木) 22:49:48.47ID:cfuKW0Ug0
何度目だメガテン
もういいだろ…
284名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:49:51.64ID:LsHGwCZY0
おおお闇とはこれかw
2022/08/11(木) 22:50:14.71ID:59zF7lo+0
キタキタキタキタァア!!
2022/08/11(木) 22:50:20.68ID:W181C4Db0
真・女神転生か
287名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:50:30.01ID:DrrANGXe0
>>278
一回クリアしたら終わりだからじゃない?
2022/08/11(木) 22:50:39.31ID:tKyPOR0K0
アトラスはセガグループだもんな
使うわな
2022/08/11(木) 22:50:48.58ID:L0AhQ2Id0
字読みやすいw
2022/08/11(木) 22:51:25.51ID:W181C4Db0
ダンジョン遅いのが気になる
2022/08/11(木) 22:51:57.16ID:poaTFMFQ0
メガテン1は色んなハードで出てるしあんまり。やってみるけど
292名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:52:05.05ID:LsHGwCZY0
>>290
つ酒
2022/08/11(木) 22:52:24.27ID:3+DFckD60
アフターハルマゲドン外伝は無理か
2022/08/11(木) 22:52:25.62ID:Shq8iCLi0
飼い犬がケロベロスになる版だっけ
295名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:52:40.49ID:sNai1IkL0
おまけスーパーロコモーティブ以外だと最終回つまらんな
296名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:52:53.59ID:DrrANGXe0
おお
2022/08/11(木) 22:52:56.98ID:OAmNx6WrM
>>278
竹本泉が嫌がったとか・・・ないか
2022/08/11(木) 22:52:57.22ID:qUaf7BDw0
ドラゴンスレイヤー英雄伝説はなしか…
299名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:53:16.95ID:DrrANGXe0
出来良さげ
300名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:53:19.17ID:Hq2jP6qz0
ヽ(・ω・)/ズコー
ロコモーティヴは?
2022/08/11(木) 22:53:28.62ID:2fhrf++s0
ビューポイント
302名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:53:32.11ID:0nFnkNjx0
斜めスクロールって何だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
303名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:53:32.89ID:d0/0sggq0
メガドラ版あったんかw
304名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:53:38.46ID:VpPHzxmS0
真・女神転生はNSOのと違うやつ?
305名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:53:59.35ID:sNai1IkL0
ビューポイントはいいねぇ

でもこれで最終回のオマケはスーパーロコモーティブ確定かー
2022/08/11(木) 22:54:20.47ID:WD9DPPyka
あーネオジオでやったわ
307名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:54:21.36ID:bdfAxmDI0
3DSアーカイブスだのSwitchに出したゲームはやめてほしかった
PS2とかもう何回出すんだよ。イルカ要らね!
308名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:54:27.44ID:doB/1VxR0
斬新な
2022/08/11(木) 22:54:50.78ID:OAmNx6WrM
ビューポイントはアケアカもないしいいかもね
310名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:54:51.06ID:DrrANGXe0
テラドライブw
2022/08/11(木) 22:55:17.84ID:2fhrf++s0
海外版であったんだ
2022/08/11(木) 22:55:18.21ID:poaTFMFQ0
テラドライブ処理
2022/08/11(木) 22:56:07.09ID:WD9DPPyka
これで文句いったら悪いよね
2022/08/11(木) 22:56:07.31ID:03jEIz+b0
>>304
超アレンジ移植版
2022/08/11(木) 22:56:08.38ID:NbDCS8BP0
メガテンの移動スピード上げろよ
2022/08/11(木) 22:56:14.44ID:tKyPOR0K0
68とかTOWNSで出てた気もする
317名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:57:16.74ID:LsHGwCZY0
>>307
だから何度も繰り返し言われてるがだがそのアーカイブにあったから入れるなは言ったらキリないと思う
2022/08/11(木) 22:58:14.52ID:0Eai2OhJ0
まだ結構ラグいな
2022/08/11(木) 22:58:55.99ID:6HgMgeHe0
イルカはメガドラを代表するゲームの一つだから入って当然
他で遊べるからいいってのは違う
320名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:58:58.36ID:VpPHzxmS0
>>314
なるほどありがとう
321名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 22:59:01.10ID:LsHGwCZY0
仲間がいなくなったは草
2022/08/11(木) 22:59:15.27ID:59zF7lo+0
>>315
言及しなかったって事はオリジナルのままなのかね
今遊べるというだけでもありがたくはあるが
2022/08/11(木) 22:59:58.73ID:slLnwCLO0
ちんちんに押し潰された
2022/08/11(木) 23:00:00.92ID:tKyPOR0K0
グラナダ入れてほしかった…
2022/08/11(木) 23:00:19.13ID:3Bly6oxS0
メガテンもいいけどサザンアイズや幻影都市も入れて欲しかったな
2022/08/11(木) 23:00:22.90ID:2NL00tn40
最初からこのPVだけ見ればよかったな
2022/08/11(木) 23:00:27.32ID:2fhrf++s0
振り返り助かる
2022/08/11(木) 23:00:27.99ID:poaTFMFQ0
おまけの斜めシューティングは面白そうだった
2022/08/11(木) 23:00:31.67ID:WD9DPPyka
奥成さんありがとう
予約しました。(初日)
330名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 23:01:11.28ID:LsHGwCZY0
>>324
次回可能性あると思う
2022/08/11(木) 23:01:31.69ID:poaTFMFQ0
ポピュラスは当時PCエンジンCDでかなり遊んだので要らんなあ
2022/08/11(木) 23:01:58.85ID:W181C4Db0
ソーサリアンと天下布武くらいだったな
バハムート戦記期待してたが
2022/08/11(木) 23:02:07.88ID:GskVTcUj0
ビューポイント
MVSだとその場復活と戻り復活を設定で変えられたけど
これはどうなんだろう?
2022/08/11(木) 23:02:08.15ID:z95V9C9pr
>>265
うる星は発売時期にリメイク版とか絶好の機会だったのにな
2022/08/11(木) 23:02:16.21ID:qUaf7BDw0
えええええ
2022/08/11(木) 23:02:17.40ID:2NL00tn40
はやっ
2022/08/11(木) 23:02:19.52ID:WD9DPPyka
来週かーーーーい
338名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 23:02:24.13ID:d0unDniR0
歯医者の日やんけ!
2022/08/11(木) 23:02:27.82ID:2fhrf++s0
来週か
340名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 23:02:44.17ID:DrrANGXe0
19日?腐ってやがる早過ぎたんだ?
341名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 23:03:07.01ID:LsHGwCZY0
で、光はソーサリアン、闇はメガテン
ってことですか?
2022/08/11(木) 23:03:37.73ID:WD9DPPyka
お前らが乃木坂文句言ったから気にしてるやん
2022/08/11(木) 23:03:47.82ID:+/KG1LB1r
まとめて発表しろよ
2022/08/11(木) 23:04:01.78ID:poaTFMFQ0
今回は変なプロレスラーが居なかったので良かった
345名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 23:04:26.91ID:Hq2jP6qz0
誓いの場所か。

せっかくだから俺は、
だいせきはんでまってるぜ。
2022/08/11(木) 23:04:36.70ID:uQnWZxoN0
キャプテン翼最後まで引っ張るんですか
2022/08/11(木) 23:04:39.56ID:+eXxYDtZ0
天下布武嬉しいけどまじでクソゲーの電忍はいるのか…はあ
348名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 23:04:49.83ID:LsHGwCZY0
てか今思ったが、メガCDミニ装着しないとメガCDタイトル解放されなかったら面白かったかも
2022/08/11(木) 23:04:50.07ID:qUaf7BDw0
オワタ
2022/08/11(木) 23:05:04.86ID:G5nSO7zz0
誓いの場所→W杯出場
キャプテン翼くる――(゚∀゚)――!!
2022/08/11(木) 23:05:05.02ID:tKyPOR0K0
後11本か
2022/08/11(木) 23:05:30.80ID:WD9DPPyka
PS2入ったからワイはもう文句ない
353名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 23:05:35.53ID:9+iMKevk0
ずんだもんがキレまくってる姿が目に浮かぶわw
354名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 23:06:08.11ID:964MWqNn0
>>341
光と闇ぽいのはメガテンとポピュラスくらいだったね
2022/08/11(木) 23:06:16.43ID:0rXy5Gt90
>>334
逆じゃね?
やっぱ旧キャスト最高なんだわーになるのを避けたかった
356名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 23:07:33.70ID:EvsjCVP50
三國志3は超俺得だわ
PC98で当時死ぬほどやり込んだ
ソーサリアン、ビューポイントも良い
357名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 23:08:13.64ID:LsHGwCZY0
>>354
あ、それだw光はポピュラスだね
まさにw
2022/08/11(木) 23:08:22.04ID:cqGuuElRd
ハズレ回だわ
359名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 23:09:39.09ID:d0unDniR0
モバイルモニタとモバイルバッテリーとメガドラミニ2を電車に持ち込んで
通勤通学中に三國志IIIあそんでるやつばかりになるな
360名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 23:09:39.71ID:nPPpKxJh0
海外版の電忍そんな違うんだ
361名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 23:09:43.23ID:sNai1IkL0
誓いの場所はガントレットに決まりだな
362名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 23:10:51.89ID:LsHGwCZY0
>>361
2022/08/11(木) 23:12:31.71ID:z95V9C9pr
>>356
効果音だけCDDA音源にしてテンポ最悪のメガCD版も同時収録とか受けたww
364名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 23:13:09.13ID:dHk1NRpB0
ソーサリアンは苦痛なくらいのお遣いゲー
ゲーム性よりも音楽を楽しめ
2022/08/11(木) 23:15:05.67ID:tKyPOR0K0
光と闇といえばライトクルセイダーじゃないのかね
2022/08/11(木) 23:16:24.34ID:fItiBMuda
期待以上:
・PS2のイージーモード
・(無理だと思っていた)コエテクの三国志3のROM/CD版両方入り
・天下布武(余計な言葉はいらない)
・ソーサリアン(オリジナルシナリオで他機種ユーザーにも希求性高し)
・電忍アレスタ海外版(そこまでの出来なのか?)
・リッチ版真メガテン
・ビューポイントのテラドライブモード

残念:
・ゲームアーツアニメ枠無し
・いぶし銀枠無し(グラナダ、バハムート戦記、デコ作品等)
367名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 23:17:04.92ID:DrrANGXe0
次回はラグナセンティとロコモーティブか
今回の収穫はひとつのライセンスでカートリッジとCD両方を収録できると分かったこと
そんな面倒なことをするのはセガとM2だけかもしれんが
2022/08/11(木) 23:17:19.92ID:c8ce6d7H0
キャプ翼は三国志で両方収録OKしてくれた太っ腹コエテクならOKだすだろ。
集英社は元々タルるートや幽白でパイプ出来てるし、ゆみみとうる星未収録で枠も空いたし
ファミコンミニにも収録されてるし大分期待出来るんじゃね?
369名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 23:18:41.27ID:nPPpKxJh0
幻影都市来るかねぇー98版途中で投げたから最後までやりたいわ
370名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 23:19:21.57ID:EvsjCVP50
DECOはミッドナイトレジスタンスとか入れて欲しかったな
2022/08/11(木) 23:19:41.84ID:c8ce6d7H0
ビューポイントはよく知らんが駿河屋でジェネシス版が2万するのな。
好きな人ならこれ1本だけで買ってもいいくらいだな。
2022/08/11(木) 23:22:59.30ID:/oLEscPZr
光栄入れるなら三國志2かウィニングポストにして欲しかったわ
2022/08/11(木) 23:24:49.54ID:92WKowMS0
まさかスタークルーザーこのまま来ないとか……ないよな?
374名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 23:25:11.85ID:fJrUe2r50
正直今回のラインナップが最低だったわ
恐らく起動さえしないソフトばかりで

番組自体は楽しそうにプレイしていて良かった
375名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 23:25:11.87ID:DrrANGXe0
電忍アレスタとビューポイントというプレミアソフトが入ったのは喜ばしい
2022/08/11(木) 23:25:29.77ID:1230wbrN0
メガテン嬉しいわ
2022/08/11(木) 23:27:10.00ID:tMb7cGBr0
大戦略は
VITAの萌え萌え二次大戦略とかいうやつやったけど
そこまで面白くなかったけどな…
378名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 23:27:57.54ID:hA6riwo50
メガCDなんて元々ろくなタイトルが無いし
カセットも前回避けた移植物が多いし
まあコレクター向けだわな
2022/08/11(木) 23:28:13.84ID:0rXy5Gt90
PS2入れといてPS2TA無しなのかい?
380名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 23:28:57.97ID:nPPpKxJh0
光と闇だからちょっとアルシャーク期待したんだけどなぁ・・・・
2022/08/11(木) 23:30:23.99ID:MnkFmUYna
個人的にポピュラスとコロッサスはいまいちだがそれ以外は中々良かったよ
番組のテンポも良かったし
2022/08/11(木) 23:31:24.07ID:5kjFEvK2a
>>377
今のシステムソフトアルファおよびベータは社名だけ似せたバッタモン
と言われているからソフトも相応に
383名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 23:32:25.00ID:hA6riwo50
これならPCエンジンみたいに
メガCDや32Xも入れた物を最初から作る方が良かったな
最初のが思った以上に売れたのか
これを出しちゃうのは
ミクロみたいなダメ系のセガだわ
2022/08/11(木) 23:32:53.61ID:V3HaD8WE0
>>377
あのなw
システムソフトが萌え堕ちした後のソフトで比較されても困るんだわ
しかもシステムソフトが作った大戦略はⅡぐらいがまともに遊べてあとはどれも大して面白くない
チキンヘットが作ってたAD大戦略シリーズに押されまくってたし本家は何出してもダメだったし
それで萌えに走ったソフトが萌え萌え二次大戦だぞ
385名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 23:34:33.44ID:nPPpKxJh0
コロッサス・・・嫌いじゃないけど正直微妙だよなw
まさか入れてくれるとは思わなかったけど
正直荻野枠なら孔雀王2がやりたかった
2022/08/11(木) 23:34:49.36ID:tMb7cGBr0
>>384
そうなのか…

怒らせてしまって申し訳なかった…
2022/08/11(木) 23:34:50.27ID:/oLEscPZr
AD大戦略と天下統一(乱世の覇者)もあったら良かったな
処理ブーストさせれば今でも遊べるよ
2022/08/11(木) 23:34:57.25ID:fItiBMuda
期待以上の話が多かった今回は割といい波に乗れたんじゃないか、と思う
(イルカのエコーに掛けて、という訳でも無いが(エコーCDという完全版が入ったのも個人的には評価している))

もちろん、足りない部分もあるだろうが、思ったよりもかなり近い次回は、この波に乗った大団円を期待したい

コナミ枠が無かったのも最終回にサプライズがあるから、と思いたい

あと、地味だけれども、いい作品も入れて欲しい感はある(それがメガドラの持ち味の一つだと思うしね)

ゲームアーツのアニメ枠はまあ、宿題ということにしておきたい
389名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 23:35:52.42ID:003HA56u0
三輪サンちゃん一本だけでも買うわ
2022/08/11(木) 23:36:39.49ID:OAmNx6WrM
>>383
メガドライブミニのときは1A給電縛りでメガCDすら無理だったんじゃなかったっけ
391名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 23:37:36.52ID:hA6riwo50
大戦略で一番人気があったのは
88向けのスーパーかな
2とスーパーで大体完成して
3以降はまあどうでもいい
他の会社の大戦略も結局そのラインだし
2022/08/11(木) 23:38:12.17ID:0rXy5Gt90
ポピュラスはメガドラオンリー感皆無なのがなぁ
解像度も低いしセガマウス出る前のゲームだから操作性もきつい
393名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 23:41:17.52ID:hA6riwo50
洋パソゲー移植とか
スーファミのシムシティくらい家庭用向けに作り直していなかったら
こういうアンソロジーに入れる価値って無い
前回は厳選感を漂わしていたけど
今回は水増し感が半端ないな
2022/08/11(木) 23:41:43.07ID:ADrSBBrqr
キングコロッサスはSPEC収録のふざけた前日談小説読んでからやるのお勧め
2022/08/11(木) 23:50:29.17ID:fItiBMuda
正直、洋ゲー枠は、スカルキープにして欲しかった感はある
(ウィングコマンダーでも良いけど、ゲームアーツ枠が終わりらしいし)
ライト層狙いでポピュラスなんだろうが、どこまで希求性があるかは謎な印象
2022/08/11(木) 23:51:57.42ID:MsrqlCJE0
>>369
サントラ持ってるわ
曲良かった
2022/08/11(木) 23:51:58.29ID:1230wbrN0
ポピュラスはワゴンセールのレギュラーメンバーだった思い出
どこの店でも投げ売りされて売れ残ってた
2022/08/11(木) 23:52:39.50ID:5kjFEvK2a
荻野真先生にコロッサスの新作イラストを描き下ろしてもらうことはもうできないんだな…
2022/08/11(木) 23:53:00.03ID:9dV2f3fZd
>>353
あれの中身50だと思うと震えるわ
400名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 23:54:23.17ID:hA6riwo50
洋ゲーでメガCD有りならコアデザイン一択でしょ
まあナイトトラップでもいいけど
あれは動画がしょぼいから今だとちょっとな
2022/08/11(木) 23:54:41.90ID:L0AhQ2Id0
おまけ抜いた40本のうち13本やりたいのがあったしまあ十分かな
402名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 23:55:01.68ID:nPPpKxJh0
>>398
仮にご存命だったとしてももう当時の絵じゃなかったからなぁ・・・
2022/08/11(木) 23:56:32.83ID:7oJwqJJ8M
おっしゃ風呂入ってる間にメガテン決まっとるやんけっ!!マジで誕生日のお祝いになったわw
キャンセル予定だったが絶対買うわっ!!
2022/08/11(木) 23:57:53.64ID:UF0XDK0S0
>>397
再後発のわりに追加要素も無かったしな
ゲームとしてはシンプルでいいんだけどね
405名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 00:00:55.20ID:fhs52h8v0
シャドウラン入れて欲しいわ
慶応遊撃隊は無理かな・・・
406名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 00:01:41.60ID:zEBXrwSi0
ロックマンとかメガテンって
任天堂ミニにファンタジーゾーンやアフターバーナーが入るみたいなもんで
そりゃ出来は良いかもしれないし
有名タイトルかもしれないけど
ちょっと違うよねって感じ
2022/08/12(金) 00:02:22.43ID:znwKwM3ua
>>402
孔雀王とか睫毛が長くなっていた記憶
2022/08/12(金) 00:03:52.70ID:KiJMFME30
タイトル発表のラストに女神転生持ってきたのは良かった
コラムスやワンダーメガコレクションとかで発表順反省したんやろ
409名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 00:08:51.65ID:JdWVGDNS0
CDが残り3枠
ROMのサード枠が3つくらい
残り4つはセガ枠

サンダーホーク、3x3eyes 、キャプテン翼
ガントレット、グラナダ、チェルノブ
駄目だ。。。全然枠が足りない
2022/08/12(金) 00:10:51.18ID:c3sNeZUOa
個人的には、メガテンとビューポイントは良かったと思う
「使えるカードは全部使う」という意気込みが感じられた

天才宮本の作ったマリオを抱えるファミコンに対して、
セガのコンシューマは新人の練習台だったみたいな話も聞いたことがあるが(そりゃ負けるわな、的な)、
隔世の感がある
2022/08/12(金) 00:15:57.32ID:vQmbM5w20
CD枠で三国志がカウントされているのかで残り3本なのか4本になるのか
カウントしてほしくないなw
412名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 00:18:53.36ID:Jzvk/PUx0
>>383
32Xの移植はサターンと同じ手間が必要になるから無理と何度も言われてる
413名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 00:19:16.05ID:1rjQMChy0
>>406
いやメガテンは嬉しいよ
今となっては結構貴重なタイトルだし
414名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 00:19:31.22ID:JdWVGDNS0
>>411
公式だとCDになってる
2022/08/12(金) 00:20:23.71ID:BTQ1H5Pf0
T2アーケードゲームは無理かね?
あれ何気にスーファミ版より完成度良いんだよな
メガドラの発色具合とかが妙にマッチしてて
2022/08/12(金) 00:20:31.11ID:Z5T4Wwj9d
メガCDにしかないゲーム出して欲しいんだがなぁ
417名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 00:23:17.86ID:Yt3hUex3a
作ってるSEGAが1番全部入れてえって思ってるだろうよ
ゆみみもうる星もな
むしろ版権元が折れなかったのを叩くべきってレベルで頑張ってるだろ
418名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 00:24:42.93ID:1rjQMChy0
> あと折角の機会なので事前にお伝えしておきますと、今回収録の『真・女神転生』はアトラス監修のもとで、一部表現を修正させていただいております。
>もちろん『真・女神転生』以外のタイトルにも、少しずつ調整を入れているものがあります。
>このあたりは、四半世紀以上前のゲームを現代に復刻するうえでの処置でして、ゲームプレイには直接影響のない部分ではありますがご了承ください。


えー、なんかダメなシーンあったか?
419名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 00:27:51.14ID:JdWVGDNS0
まあ今回は希望ソフトが入った喜びよりも
ゲームアーツはもう無いって言われたショックの方が大きかったな
2022/08/12(金) 00:28:57.76ID:CH2s9t5Y0
セリフとか、悪魔の名前とか、今なら使っちゃいけないのがあったりするのを
直してるって感じじゃないのかね。それかバグとか
2022/08/12(金) 00:29:19.36ID:01G6odTy0
>>410
まじかよ
アメリカで任天堂追い上げてジェネシスを2300万台売り上げた新人ども優秀だな
422名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 00:29:33.71ID:zEBXrwSi0
メガドラ向けに作られたゲームが最優先で
それで足りなかったら
他も足すというのが普通の考え方だと思うけど
何か今回は有名ゲーム入れとけって感じが強いね
まあ買う人は買うって
もう分かっているから
あんまり拘っても意味無いと割り切っているんだろうけど
2022/08/12(金) 00:29:46.22ID:nzhqmEnHM
表現といってるからバグの修正ではなかろう
2022/08/12(金) 00:29:49.78ID:BTQ1H5Pf0
仲魔で結構すっぽんぽんのいなかったっけか
ピクシーとかまっぱじゃなかったか
2022/08/12(金) 00:30:36.95ID:aftN/gRY0
メガテンはGBA版が一番良かったなあ
2022/08/12(金) 00:32:23.01ID:MCc+6+kN0
サイコダイバーをソウルダイバーにしてるとかそんなんでしょ
2022/08/12(金) 00:33:40.85ID:01G6odTy0
言葉が今の時代では駄目なのがなんかあったんじゃないの?
日本一の日雇人夫みたいなやつ
2022/08/12(金) 00:34:32.02ID:BTQ1H5Pf0
あと最初の方で東京が壊滅するじゃん 核落とされて
そういうのもダメだろうな
429名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 00:34:36.05ID:lqrpJUBS0
>>417
結果的にスカスカで2だすくらいなら、
メガドラミニは1だけにして、サターンミニ→ドリキャスミニと出した方が盛り上がったんじゃないかな
中途半端に2出したら、2で流れが終わるよ
2022/08/12(金) 00:35:42.33ID:01G6odTy0
正直1より2のほうが好みだけどな
シャイニングフォースを分けた1は許さん
結局アジア版も買ったわ
2022/08/12(金) 00:36:14.67ID:CH2s9t5Y0
メガCD版のメガテンは、メガCDのしかないじゃん
432名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 00:36:47.44ID:1WL8c6Ij0
六芒星を修正したとかそんなんじゃね?
433名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 00:36:55.52ID:lqrpJUBS0
今最新ハードで復刻してるものは外して欲しかった
その上でラインナップを組み、2を出すに値するか判断してほしかったな
2022/08/12(金) 00:38:33.45ID:znwKwM3ua
うっかりコーラン流しちゃった徐々OVAみたいなケースもあるし
2022/08/12(金) 00:38:55.58ID:rxMPQrzE0
残り10本に入りそうなのは何?
436名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 00:40:12.14ID:JdWVGDNS0
天下布武はちゃんとオープニングムービーが入っているか心配している
2022/08/12(金) 00:43:06.61ID:h0uuF1UP0
>>435
アーケード移植じゃない
オリジナルシューティング祭りでお願いしたい…
2022/08/12(金) 00:44:30.19ID:CH2s9t5Y0
ガントレット、マーブルマッドネス、アースワームジム
あと、なんかアドベンチャーゲームがあれば良いな
2022/08/12(金) 00:44:47.74ID:/kUzIcOM0
幻影都市、攻略一切見ずに自力でクリアして、その後も何も見ずネット全盛になってからの攻略や感想も見てないんだけど、
ラスボスって練気二回して気功弾?撃つ、を繰り返す以外の攻略法ってあったんだろうか?
2022/08/12(金) 00:44:48.76ID:ehTIS5SIM
>>433
2を出すに値すると判断したから出すんだろ
何様のつもりか知らんが謎の上から目線なんかやめて素直にぼくのほしいタイトルを入れてくんなきゃやだやだと鳴けよ
まだその方が素直で可愛げがあるぞ
2022/08/12(金) 00:44:57.54ID:c3sNeZUOa
>>421

中さんはマジ有能だと思うけど、あの人は例外でしょう
ただし、例外と言えども、常識を越えるくらいの裁量を与えられていたのも事実だと思う
それだけ自由勝手に出来た、ということは手を抜く人は徹底的に手を抜いていた(ということはあの時代を知るものは知っているだろう)

逆に言えば、あのときのセガ派、アーケードという本丸があったから、コンシューマは片手間でやっていたのだろうけども、今はそうはいかない、ということだろうし


しかし、「光と闇の行方」というサブタイからは遠い内容だったな
それだけ、ユーザーの内容を見ながら修正や改善をしていった結果だろうけどね(実際、今回の番組の段取りは素晴らしいモノだったし)

次回もセガはやれば出来る子なのでやるだろう、と期待したい
442名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 00:46:31.67ID:Muwvcelwa
>>429
え?スカスカに見えんのこれ
すげえな
443名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 00:47:32.49ID:1rjQMChy0
>>420
ちょっと考えたけどそんな危ないシーンはないんだよね
今まで普通に移植されてきたんだし
メガCD版はオープニングが少し不気味だからそれかなあ?
2022/08/12(金) 00:48:21.81ID:1yykHDMv0
ファンタシースター2高速化出来るてことはアドバンスド大戦略が収録されたら敵の思考時間で風呂に入らなくてすむ
445名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 00:48:57.67ID:f/JuFIosr
>>437
クライング、ヴェリテックス、カース、アリシアドラグーン、慶応遊撃隊、エクスランザー、ウィップラッシュ、ガイアレス、XDR、ジノーグとか?
446名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 00:50:47.07ID:1rjQMChy0
よしぼんの書き下ろしネイシリーズが見られるとは良い時代になったものじゃのう

https://twitter.com/yoshibon_club/status/1557720689708511233?s=21&t=DhKlbF89NElC_3-g4MDI0g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/12(金) 00:55:45.17ID:m6q4PUeT0
クライングはぜひやりたいな。BGMが相当イカれてた記憶。
つか、観てなかったんだけど、電忍アレスタあるなら良かった。
448名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 00:57:22.49ID:YHkumyEW0
>>406
FCミニにファンタジーゾーンはアリやで
449名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 00:59:07.79ID:lqrpJUBS0
>>442
いや明らかにスカスカでしょ?
充実していた1のインパクトを相当下回る
ダライアスやテトリスまであったわけで

収録ソフトで見劣るならおまけソフトだけでも1のインパクトを凌駕しなきゃいかんでしょ
450名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 01:03:03.51ID:lqrpJUBS0
おまけの5本はファンタジーゾーンがジャブで上げてくると思ってたわ
さぶたからして最後に龍が如く1のメガドライブ版とか
それもスーパーロコモーティブって話なんでしょ?
最初の発表が全力って
2022/08/12(金) 01:04:28.12ID:m6q4PUeT0
スカスカといってる人は、何が入ってたら満足するんだろうか。
2022/08/12(金) 01:05:55.65ID:fVMHvqg/0
サターンミニが作れる前提で考えてるからズレてるんだろう
それが出来るなら32Xも入れたでしょ
2022/08/12(金) 01:06:38.90ID:CH2s9t5Y0
1がセガ分多めだったから、今回は他メーカー分が多めでバランス良いと思う

スカスカ言ってる人のソフトとか聞いたら、基本、誰も買わねーよってなるよね
2022/08/12(金) 01:08:28.84ID:/kUzIcOM0
>>451
文句言いたいだけだから、何が入っても文句言うよw
ダライアスやテトリスなんてラストの発表だったんだから、今回も最後まで待てば良いのにね。
2022/08/12(金) 01:10:24.64ID:NLVyVoM+0
天下布武入ったのは良かったけど
ゆみみ収録の芽が完全に摘まれたのは残念
456名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 01:15:27.55ID:eMgyi4+Ha
サターン版やれ
安いし
2022/08/12(金) 01:15:50.33ID:aVC65TyI0
>>446
そういえばよしぼんさん今年の3月頃にBSTBSのX年後の関係者たちって番組に出てたな
現在はデザイン部の部長の肩書だった
2022/08/12(金) 01:16:59.43ID:rKjnacTN0
今回頑張ったなおいw
まさかの三国志Ⅲ、そして天下布武とメガテン!!
電忍も何だかんだで俺は嬉しいぜ。
要は海外版が完全版なんだろ?w
エコーCDも嬉しいが、PS2高速移動が何気に一番嬉しい。
、、まぁそんなのは使わんがなΣ(゚Д゚;エーッ!
PS3高速移動ならともかく、そんなトロかったか?w
どうせダケムルラー、ヘビーソルジャー&バン。ラスボスのマンカバーに蹂躙されるんだから。
どこでもセーブあるんだし。
サヨウナラ。
ビジフォン&風のヒュー、、じゃなかったシルカ、、、

しかしそうか。メガCDのメガテン来たか。
2022/08/12(金) 01:20:36.38ID:xFl5hoRE0
三国志よりは武将風雲録が良かったな
460名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 01:22:54.42ID:GRG6XOpB0
>>424
ルナエターナルブルーではマッパのヒロインが飛んでるが…
2022/08/12(金) 01:23:09.76ID:uu6We2Bg0
これ追加枠ぜんぶ蹴った方がいいだろ・・・w
絶対に後で権利その他すっげー揉めるんじゃね?

エコーはドンキー作った奴だろ。
ソーサリアンは木屋が版権元だろ。
メガテンはナムコとどっかで権利揉めてるだろ。
三国志3はコーエーの19800円タイトルなのに差額どう払わせるつもりだ、って揉めるだろ。

ほら揉めるじゃんwセコム課金とか俺いやだわw
2022/08/12(金) 01:27:34.17ID:ejnfQtxCp
>>449
こんな奴もいるんだなあ。
もはや何入れても文句言うんだろうな。
2022/08/12(金) 01:43:12.05ID:3o1vSEhO0
ビューポイントネオジオ版はプレミアついて2万するとかマジか
これ一本で元取れちまうじゃないか
2022/08/12(金) 01:45:28.86ID:MG+Q9uCj0
そもそも1もその時点では他のミニの定番無難路線に比べて冒険してたから良く見えたけど
冷静に見ればいつものセガにどこででも買えるトレジャー、
自前の詰め合わせに収録されてるコナミにアケ版でいいじゃんカプコンなどなかなかのスカスカ具合だ
2022/08/12(金) 01:46:57.76ID:dOlGh2PH0
>>449
ダライアスとテトリスはミニ1も最終回に発表されてる
ミニ2はまだ最終回きてない
一応、奥成はミニ1のテトリスとダライアスほどのインパクトのあるオマケは用意出来なかったと予防線は張られてるけど
2022/08/12(金) 01:48:20.23ID:GRG6XOpB0
今回の肩すかしタイトル群により最終回に課せられたノルマはあまりにも重い
キャプテン翼
慶応遊撃隊
ヴィファイヴ
ツインクルテール
鋼鉄帝国
パノラマコットン
バトルマニア大吟醸
ガントレット
ムーンウォーカー

うる星ゆみみが消えたことでCD枠が空いたが何が入るのやら
2022/08/12(金) 01:53:46.00ID:GZcPQkYb0
>>463

それだと定価より安くないか?
2022/08/12(金) 01:55:51.50ID:bNX6tvlGd
>>466
プレミアついてるタイトルが欲しいだけの奴
2022/08/12(金) 02:01:37.21ID:GRG6XOpB0
現実
ウッドストック
スイッチ
ひょっこりひょうたん島
マジンサーガ
クライング
エクスランザー
イースワット
ドラえもん
マクドナルド

こんな程度だろうな
2022/08/12(金) 02:03:35.66ID:ppZJI1j90
プレミアゲー=良ゲーじゃ無いからな
むしろ逆の場合が多い
471名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 02:04:18.88ID:PPgvGu4T0
32Xソフトも入れた3を出して欲しい
2022/08/12(金) 02:04:44.77ID:GRG6XOpB0
安ければ普通に買うから
偽物をつかまされる心配もないし
2022/08/12(金) 02:04:46.69ID:ppZJI1j90
>>469
お前それ少しでも誰かにウケると思ったのか?
2022/08/12(金) 02:05:15.36ID:GZcPQkYb0
MCD枠あといくつ?3本だっけ?
まだまともなソフト残ってたっけ?
2022/08/12(金) 02:08:39.84ID:GRG6XOpB0
>>473
ゲイングランド程度の期待値で想定したにすぎん
2022/08/12(金) 02:09:04.43ID:/kUzIcOM0
カッコイイ!!
477名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 02:15:16.56ID:l+zvDMhu0
途中まで遊んだけど南天リーかっこよwしか記憶に無いわ・・・
2022/08/12(金) 02:16:42.08ID:tY6U+g/X0
>>435
マーベルランド
ゴールデンアックス3
フェリオス
ロケットナイトアドベンチャーズ

これはほぼ確定
479名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 02:23:43.04ID:iKCsZ2bR0
権利どうなってるのか知らんがビューポイント出せるのならアケアカもワンチャンあるのか?
2022/08/12(金) 02:31:59.94ID:B1+DAlm+0
>>463
Genesis版は劣化移植だがな
もっと言うとビューポイント自体が微妙
つまらんというよりはシビアなゲームだ
テラドライブで処理落ち無くすっていうが、難易度上がって却ってしんどいんじゃないかな
481名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 02:34:23.60ID:YHkumyEW0
ビューポイントは蟹ボス辺りからとんでもない難易度インフレするからな……
482名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 02:48:41.95ID:qrmsXj/I0
>>468
現行機に移植出来てないからプレミア化してるんやで
483名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 03:19:08.88ID:UYf75ODGd
メガCDなら幻影都市が残ってるじゃないか
ルナ1より面白いぞあれ
2022/08/12(金) 03:22:31.23ID:01G6odTy0
ムーンダンサー 妖精王の帰還
開発中止でなく実際は完成してて発売できませんでした
おまけで付けあまとかだったら100台ぐらい買います
485名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 03:24:08.50ID:OHPbuFVAM
今回は買わなくていいな
486名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 03:25:34.43ID:UYf75ODGd
セガはアークザラッドの対抗馬リグロードサーガでマイクロキャビンにはサターン時代に世話になったろ
そのマイクロキャビン最高傑作の幻影都市をメガドラミニ2に入れて再び世に出して恩返ししろ
487名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 03:28:33.62ID:UYf75ODGd
奥成の頑張りは認めるがムダな枠も多すぎだな
ポピュラス入れるくらいならもっとメガドラでしか遊べないもんあるだろ
2022/08/12(金) 03:29:00.71ID:fbpTdJUE0
今回は版権枠無かったのが地味に残念だったな。
パトレイバー入ってくれないかなあ
2022/08/12(金) 03:32:49.30ID:/2m2JGwd0
>>488
インタビューで「版権ものは2つだけではない」らしいから播磨灘の3つで最後では?
490名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 03:35:19.28ID:PuF1K75Rp
>>468
プレミアムw
491名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 03:35:54.18ID:PuF1K75Rp
>>470
プレミアムなw
2022/08/12(金) 03:37:25.05ID:/2m2JGwd0
>>435
シルエットバレしている以下は確定

スーパーロコモーティブ
新創世紀ラグナセンティ
493名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 03:40:00.16ID:l+zvDMhu0
バハムート戦記
スタークルーザー
幻影都市
アルシャーク

この辺りが一本でも入れば御の字かなー
494名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 03:47:35.28ID:l+zvDMhu0
バハムート戦記
クリムトでしか統一したこと無いから真のエンディングが見たいわ
2022/08/12(金) 03:48:39.09ID:c3sNeZUOa
ダライアスはともかく、テトリスより優れたゲームなんてどれくらいあるか、となるとなかなか難しいのでは
(ましてやメガドラと関連するとなると。人によっては、マリオ3とか、マインクラフトとかあるかも知れないが、
現実的に無理だろうし)

仮にプレミアソフトが現実化したところで難しいと思うが
(そもそも喜ぶのは一部のマニアだろうし、一般層に希求性があるか、と言ったらどうなのか)


個人的には、今回は細かい小技が色々光っていたのは良かったと思う
人も時間もお金も限られた中で技巧をつくし、ベストを尽くしたと思うけどね、奥成さんなりに
(しかも版権の事情はあるし、社内事情もあるだろうしな(このスレでもいるようにゴネる人もいるだろうし))

電忍アレスタ海外版は、そこまでの出来ではないようだが、まあ、そういった事情を換算してのものなのだろうと理解している

そしてまだ最終回がある
個人的にはまだサプライズはあると信じたい
2022/08/12(金) 04:04:25.06ID:F+iLjwZ4r
>>471
それを出すならマジサターンミニにしてくれ、っていう
497名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 04:05:00.99ID:RNGUKSmNp
ベアナックル3を入れろよ
2022/08/12(金) 04:06:39.11ID:1yykHDMv0
次サプライズで笑うセールスマンか。誓いの場所はバー魔の巣。笑うセールスマンは数年前に千円で買ったので収録されなくてもいいけども
2022/08/12(金) 04:14:04.08ID:7jG0hGSrM
>>479
残念ながらセガがアケアカとは距離を置いてるので難しいかと
2022/08/12(金) 04:14:27.01ID:y9mmt/sK0
メガドラ自体にそんなに思い入れがないけど、ミニは1も含めて収録がかなり良いのはわかるからサターンミニに期待したい
シャイニングフォースの3部作+プレミアムディスクとグランディア+デジタルミュージアムがあれば即買い
501名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 04:44:22.16ID:uLA1xs5H0
ソーサリアンて
おもろいの?アクション?
502名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 04:48:20.50ID:DoeH53G9d
RPGだがやってる感覚はアドベンチャーだな
謎を解いていく感じ
2022/08/12(金) 04:54:20.48ID:o4Hadrugd
>>483
香港が返還前に滅びてSIVAの管理下に入るって表現が問題にならなければ、かなぁ…
504名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 04:57:25.19ID:uLA1xs5H0
天下布武
ってなんでみんな興奮してるの?
他メーカーのシミュレーションでしょ?光栄の三国志、信長よりすごいの?
505名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 05:00:16.31ID:ejaRTS/k0
>>498
3作くらいなかったっけ?
それで3枠うまるな
2022/08/12(金) 05:01:54.17ID:jPmO15bN0
>>463
2万なのはジェネシス版。
ネオジオ版の価格は品切れ中なのでわからんが買取価格で55000円だから
余裕で10万以上になるはず。
507名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 05:10:51.90ID:1rjQMChy0
>>462
思い入れのあるタイトルよりサプライズを重視してる人は何を言っても無駄だと思う
508名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 05:18:05.92ID:PXJ/wf070
>>504
コーエーの信長なんかより圧倒的に面白いから
2022/08/12(金) 05:36:12.98ID:/2m2JGwd0
>>498
笑ゥせぇるすまんなら歓喜だな
実際には来週スタジオ内だけチェルノブ、鋼鉄帝国、ダライアス2で歓喜してそう
2022/08/12(金) 05:36:24.88ID:/2m2JGwd0
残り10作品+オマケ1作品 予想

【前提条件】
メガドライブ枠7作品
メガCD枠残り3作品
ゲームアーツ枠残りゼロ
セガサミーグループ枠終了
第4弾で5枠使ったメガドライブカセット
セガ枠は残り1作品のみ?(オマケ除く)

ロケットナイトアドベンチャー
ガントレット
ヘルツォークツヴァイ
スタークルーザー
バトルマニア大吟醸
デビルクラッシュMD
新創世紀ラグナセンティ(セガ枠/シルエットバレ済)
ナイトトラップ(メガCD枠)
ライズオブドラゴン(メガCD枠)
慶應遊撃隊(メガCD枠)

オマケ
スーパーロコモーティブ(シルエットバレ済)
2022/08/12(金) 05:40:02.29ID:/2m2JGwd0
ビッグ東海NGっぽいからバトルマニアではなくチェルノブかダライアス2かな
2022/08/12(金) 05:59:50.89ID:Uif07Y/hM
ネオジオミニが一番お買い得感あるな
2022/08/12(金) 06:00:28.54ID:LZoWh4qh0
エレメンタルマスターは無理なんかな~?
これぞメガドラって感じのシューティングだったが
2022/08/12(金) 06:00:28.69ID:z3aJMUzt0
あ発表木曜日だったのか
コエとかポピュラスとキングコロッサスとか地味にねえだろと
思われたラインナップで面白くはあるけど地味やねえw
とはいえ電忍アレスタはさすがにちょっと
2022/08/12(金) 06:06:01.24ID:c3sNeZUOa
新創世紀ラグナセンティが決定済みということは、Bug太郞枠は埋まっているということだ

ということは、
エクスランザーとソル・フィースは来ない
グラナダの作者はBug太郞とは別人っぽい(が、少なくとも同じ開発チームだった)

というか、テレネット枠(ウルフチーム含む)は無いのかな?
(シルキーリップも来ない?)
いっぱいメガドラでもゲームを出してくれたのだから、1枠ぐらいあってもいい気もする

ビッグ東海NG、パノラマコットンはサクセスが別に商品化している、テンゲンはタイムワーナー的に無理、
スタークルーザーはヒストリア枠で無理、ナイトトラップとライズオブザドラゴンはレーティングで厳しい、
慶應遊撃隊は菅野美穂ということで無理、ヘルツォークツヴァイはテクノソフト枠が2枠取れるのか、的な?

個人的には、コナミ枠を最後に持ってきたということは、何かあるのではないか、と思う
(が、一から作るのはさすがに難しいだろうとも思う)

後は、「マスターシステム互換枠」という書き込みを以前見たが、なかなか面白いと思った
具体的には、ソロモンの鍵とか、ファンタシースター1(これもイージーモード入りで)とかね
516名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 06:10:17.25ID:xQD0vkdQ0
>>368
他にも声優とか色々ある
>>418
モロちんこな悪魔とか?
517名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 06:10:54.48ID:xQD0vkdQ0
>>428
それじゃ話進まん
2022/08/12(金) 06:11:31.14ID:rjmr6Rp80
90年代前半の香りがするなかなか興味深いラインナップだった
ちょっと欲しくなったけど
ゲームギアミクロで失った信頼は、一晩では取り戻せそうになかった
2022/08/12(金) 06:11:34.51ID:ubz7h5WR0
アーケード移植のシューティング入れるくらいならガイアレスとか入ってほしいんだが
520名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 06:12:15.70ID:kge0ozWE0
ヒストリア枠とかジョークもいいとこだな
そんな枠のせいでスタークルーザーがメガドラミニ2からバブられたらヒストリアが余計な事をしやがってとセガユーザーから嫌われてしまうぞ
そこを上手く調整するのが奥成の仕事だろ
2022/08/12(金) 06:14:16.76ID:z3aJMUzt0
余所の配信傾向見た感じではデコと日テレは単価が合わんのではと思ってる
2022/08/12(金) 06:15:33.55ID:LZoWh4qh0
メガCDなら3×3EYESとか版権ゲーにしてはまあまあ面白かったな
523名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 06:16:43.17ID:kge0ozWE0
ヒストリア枠から1作も出なかったら一生言われるぜ
あの時ヒストリアが余計な事しなかったらメガドラミニ2でスタークルーザーやエルヴィエントや空牙やチェルノブ遊べたかもしれないのにと
良いもんばかりヒストリアが持っていきやがってとな
524名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 06:20:48.89ID:kge0ozWE0
奥成とヒストリアはよく考えろ
俺達はメガドラ応援側同士の対立をしたくないんだ。だから譲歩が必要だ
ヒストリア枠からもメガドラミニ2に出す枠は必要
2022/08/12(金) 06:32:40.72ID:KiJMFME30
セガはD4にPC版ぷよぷよの許諾出してるから
何かしら収録有るんじゃね?
2022/08/12(金) 06:34:28.00ID:sSoMXxyn0
>>512
ネオジオミニはBrook社のコンバーターか公式ジョイスティックがないと
格ゲーがまともに出来ないからお得では無い。

当時公式ゲームパッドをあんなゴミだと知らずに予約した奴が多数いたからその分も損してるし。
2022/08/12(金) 06:34:48.75ID:c3sNeZUOa
所詮は憶測に過ぎないから、あまり熱くなるのもどうかとは思うが
状況証拠や断片的事実を含んでいる部分もあるが、流言飛語の類いに過ぎない
(と、自分で書いていても思う)

来週全てがハッキリする訳で、いずれにせよ、楽しみがある人生というのも良いことだと思う
2022/08/12(金) 06:35:36.23ID:ykZrnYqq0
ビューポイントって不思議なくらい移植されなよな
アケアカで何でリリースされないんだ
529名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 06:35:40.68ID:XJHB5Wutr
>>463
MVS版は自分が買った時は1万もしなかったんだよね
今はレゲーの高騰で酷い有様です
2022/08/12(金) 06:41:51.06ID:LfmF04JjM
>>504
ほぼライバル勢力が誕生するから光栄みたいに中盤から余裕じゃない
531名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 06:45:47.23ID:kge0ozWE0
すまん、すまん憶測に熱くなりすぎたわ
けどヒストリア枠から何作かはメガドラミニ2に欲しいよな
ヒストリアは分かってる人達がセレクトしてるのかマジで欲しいのだらけ
2022/08/12(金) 06:46:34.29ID:sSoMXxyn0
>>525
あれも長年実現しなかった復刻だから、あれもこれもという芋づる式は難しいだろ。

例えばタクティクスオウガは2回目のリメイクが決定したが、
同社のマジカルチェイスは音沙汰なしだしな。
533名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 06:47:35.55ID:+fp5nPlr0
スーパーロコモーティブのライディーンが聴けるのが楽しみ
2022/08/12(金) 06:50:18.69ID:/kUzIcOM0
>>486
それこそサターンミニでリグロードサーガ1&2だなw
ソードアンドソーサリーも頼む。

>>501
面白いけど行ったり来たりがとても多い。
魔法やら試行錯誤が楽しめるなら。
何も考えずに不老不死にすれば初心者でも楽しめる。
2022/08/12(金) 06:52:51.84ID:WB5+/2hJ0
電忍は音楽CD
2022/08/12(金) 06:55:39.67ID:LfmF04JjM
みんな今川義元に会話シーンで斬り殺されるんだろ
あれ初見じゃ回避不能だろ
2022/08/12(金) 07:00:59.01ID:/kUzIcOM0
ああッ…!
ネタバレ喰らってしまった…!
これでは今川義元との会話中に身構えてしまう…!
538名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 07:03:41.23ID:kge0ozWE0
あんなカッコいいテクノミュージックに乗って合体する大型ロボットと登場する今川義元が見れるのは電忍アレスタだけ
2022/08/12(金) 07:04:14.69ID:UvyJVxDEd
三國志3にはちょっと驚いた
コーエーはこういうゲームのまとめみたいなものには
あんま興味はなさそうって感じだったし
まあこれでコーエーテクモ枠のテクモ部分は消えたのか
それとも翼があるか
540名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 07:09:07.06ID:P0bdEoBHd
相変わらず糞みたいなラインナップだな
三国志3とかSteamでる安く買えるものをわざわざ収録する意味ねぇよ
541名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 07:15:53.63ID:jwgHRJtvM
なぜかゴキブリが悔しそう
542名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 07:17:04.38ID:in8DVXd/0
RPG枠っていうから港のトレイジアを期待したのに
2022/08/12(金) 07:24:40.13ID:3zsLYck8p
いいから幽遊白書のキャラ追加版を出してくれ
544名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 07:56:09.05ID:r8K2Gb4fM
1万円のおもちゃてこと忘れてる奴おるなw現時点で万遍ないジャンルでけっこう満足だわ。
ヘビーファンじゃないけど三国志は十分サプライズでしょ
最後、ガントレット、シルキーリップ、タイムギャルのどれか来い!
2022/08/12(金) 07:58:39.33ID:z3aJMUzt0
曲とか音目当てならヴェリテックスがいいなあ
ゲームとしての出来はあんまりだしサウンドモードないけどw
ポーズ掛けてもBGM止まらないからステートセーブ駆使すればなんとか
というかデコとガントレットが相変わらずダメそうなのでテルプシコラの呪いは継続中なんやな
2022/08/12(金) 08:02:55.54ID:fhs52h8v0
シャドウラン来てくれ~
慶応遊撃隊でもいいぞ
2022/08/12(金) 08:09:37.54ID:yYTwGfhW0
32Xで価値があるの
V.R.DXとナックルズカオティクスだけじゃんね
VFは別の意味で価値あり
2022/08/12(金) 08:11:06.32ID:DMYqZk3HM
シャドウランは俺も来て欲しい
549名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 08:16:03.98ID:yL5znxJt0
>>547
未発売だけどウィングウォー

プロペラアリーナも出なかったし
なにSEGAは俺に空中戦させたくないの? って
550名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 08:21:50.82ID:5mCmbcaG0
慶応遊撃隊って版権どうなってるんだろ
日本ヴィクターとかもう会社として存在しないし、そうなる前にゲーム事業撤退してるからな
2022/08/12(金) 08:41:46.76ID:81cjQWDLr
>>539
ゲームアーカイブスで提供したのが信長全国版だけだったしな
コンシューマ版の復刻には消極的な光栄どったの?
という感想
2022/08/12(金) 08:45:26.59ID:GRG6XOpB0
>>528
ライセンス簡単なやつじゃないと837円だかで出せないんじゃない?
でも今週のガンフロンティアはなぜか880円だったので今後は価格の縛りがなくなり色々出せるようになるかも?
2022/08/12(金) 08:54:45.97ID:GRG6XOpB0
>>533
よく似た別の曲が流れそう
2022/08/12(金) 08:56:47.98ID:uu6We2Bg0
>>551
任天堂さんの指示じゃないの?
どこぞで人手余ったから何十人か押し込みたいんでしょう。

SSDオンリー PC 向けタイトルの開発が始まってると思うから、そっち
人回せばよくね?とか思うけど。
倉庫番、チャンピオンシップロードランナー、フラッピー、モールモール、バベルの塔、
x68バベルの塔とか簡単に移植できんじゃねーの?
555名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 09:00:38.54ID:GAYls2wiM
シャイニングアンドザダクネスの先バレだけしてんのか
2022/08/12(金) 09:59:22.87ID:ZFvGhcmz0
>>528
親会社同士がパチスロメーカーになってしまったからとかw
2022/08/12(金) 10:05:06.32ID:p2X4NXEr0
エレメンタルマスター欲しいな
ウッドストック来たらおれかま喜ぶ
ネタじゃなくて、もう一度やりたい
2022/08/12(金) 10:10:11.95ID:g32K8VX90
最後のおまけはメガドライブ版バーチャーファイターだろうな
559名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 10:26:56.59ID:/8yORM3b0
MD版VF2最近何かで遊んだけどなんだったんだろう?WiiUは暫く触ってないし!と思ってWiki観たらSteamだった
今遊んでるけど良くできてるな
2022/08/12(金) 10:41:10.44ID:vwy7m6zld
電忍は音楽はいいから…
2022/08/12(金) 10:45:10.84ID:ZFvGhcmz0
海外で評価が意外と高い理由が初めてわかったな電忍アレスタ
562名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 10:54:40.78ID:L3K2ZtRM0
PS2来たならPS3も欲しいな
世間の評価は散々だけど個人的には好き
2022/08/12(金) 10:57:25.72ID:mgAIXNCp0
>>561
俺も海外版が違うなんて全く知らなかった
どの程度違うのか楽しみだけど、もう電忍の内容なんて覚えてないから、比較のしようがないけどw
2022/08/12(金) 11:04:19.89ID:OGkoGolp0
海外では評判が高いからって日本のに入れていい理由にはならん!
2022/08/12(金) 11:11:29.32ID:0y0GPSIy0
面倒くさそうなゲームばっかりで
見てるだけでうんざりしてしまったw
2022/08/12(金) 11:13:49.43ID:Kb8Ep5xuH
SLG苦手な人には残念回だったと思う。
2022/08/12(金) 11:20:36.52ID:JzqOI8kT0
なんかビック東海のゲーム資産が日の目見る事なさそうだな
もったいない
2022/08/12(金) 11:28:35.79ID:FtvgC7e0a
鉄板と思われてたゆみみも無理だと、制作会社そのものが許さなそうなビック東海は無理か。
ゲームアーツやセガ的にはうる星も入れたかったろうし。
2022/08/12(金) 11:33:43.11ID:5/JEdZgPx
昨日のがRPGシミュレーション回だとしたら次回にサージングオーラとか入らないのか
2022/08/12(金) 11:46:05.16ID:fbpTdJUE0
10月末発売なのにタイトル発表が8月に終わるって、どうしても変な期待しちゃうな。
あと10本あります!とか
もう20本いきます!とか
2022/08/12(金) 12:22:16.30ID:MG+Q9uCj0
前回も最後の発表から発売までは結構間があったからなんもないぞ
あんま直前になんか突っ込んでも売り上げにつながらんくなるし
2022/08/12(金) 12:25:02.25ID:R7UpXnqE0
>>501
PCエンジンの「青いブリンク」をアクションアドベンチャーにしたような感じ
2022/08/12(金) 12:25:34.69ID:ZjGSuaCv0
うる星リメイクやるしうる星出てほしいが無理っぽいな
2022/08/12(金) 12:27:43.94ID:R7UpXnqE0
>>550
ビクターのゲーム関連はマーベラスが引き継いでるよ
2022/08/12(金) 12:32:21.92ID:R7UpXnqE0
続編がメガドライブで出たタイトルのオリジンか前作をボーナスタイトルとして出す、とかは無理か
名前が上がった奴でいうとヘルツォーク
上がってない奴でいうとサンダーフォースやFZ戦記アクシスの旧作
576名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 12:35:06.25ID:moNOu0Zy0
>>317
そうそう逆なんだよな
レトロ復刻は全タイトルをミニでもSwitchでもユーザーが自分の環境に合わせて買えるようにすべきなんだよ
577名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 12:35:43.20ID:P9acijTh0
菅野美穂とかYMOとかその辺の権利クリアできるんだろうか
2022/08/12(金) 12:36:16.87ID:01G6odTy0
ずんだもんのおっさんわいててわろたw
2022/08/12(金) 12:37:54.30ID:z3aJMUzt0
サンダーフォースもファイナルゾーンも8ビットPCゲーの
そもそもスクロールすらカクいゲームなので
やっぱ2MDとかレッドアラートとかやればいいのでは?という気分
2022/08/12(金) 12:50:56.61ID:JNN1WQlQ0
>>578
あいつの動画はほんま不快
2022/08/12(金) 13:20:18.76ID:yFlWRqU70
ビューポイントと電忍アレスタは嬉しい
あとはエリミネートダウン来てほしい
582名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 13:20:55.22ID:Px2exRR70
俺はずんだもん側かなぁ
特に今回は

援軍きたかと思ったらミートくんとジェロニモだったような感じ
583名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 13:35:34.94ID:/52jeb4fM
ジ・ウーズとアイラブミッキーとアイラブドナルドとメガCDの餓狼伝説スペシャル来ないかな?出来の悪いダブドラ2と。
2022/08/12(金) 13:43:17.91ID:k4pua905r
>>547
ステラアサルトも面白いぞ
2022/08/12(金) 13:45:46.62ID:k4pua905r
>>583
デズニー枠は何来るんだろうね
ミッキーでもドナルドでもマニアでもアラジンでもどれでも満足なのはスゴイなメガドライブ
2022/08/12(金) 13:49:05.66ID:rHUobOgl0
ずんだもん口悪すぎて 
神谷みたいな芸風だなと
他人を見下したくて仕方ないって感じ
2022/08/12(金) 13:53:13.76ID:MG+Q9uCj0
初期のは割と言いたいこと共感できる感じだったけど
最近は煽られて攻撃的になりすぎてるように思う
2022/08/12(金) 14:06:39.60ID:sYx5TLCTM
あとたっtの10タイトルなんだろう
もうProjectEggにあるものや3DSの復刻シリーズとかの復刻で出たものはいいや
スタークルーザーMDとか諦める
そこにないものを頼む
読者レース下位の常連は除く
2022/08/12(金) 14:06:44.00ID:k4pua905r
ゆみみはメガCDのベンチマーク的ソフトでもあったので
恐らく音源の権利で躓いたのは残念だった
2022/08/12(金) 14:15:15.73ID:GRG6XOpB0
大物芸能人からするとゲーム出演は黒歴史なのだろうか
あるいは事務所移籍して前の事務所での仕事は封印されたとか
2022/08/12(金) 14:24:10.96ID:GmHbTBEPa
ずんだもん俺は好きだけどなw
2022/08/12(金) 14:27:29.74ID:ZFvGhcmz0
ああ、ラグナセンティとスーパーロコモーティブが画像バレしてるから妙にネガティブになってる人がいるのか。

そこまでおもろいもんでもないしな両方とも
593名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 14:43:00.12ID:YHkumyEW0
マジでロコモーティブはなぁ……
594名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 15:00:13.72ID:lI9L82f+0
スーパーロコモーティブで終わりと見せかけて
もう一本おまけ追加があると予想
595名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 15:01:51.93ID:Ut9s7z88d
ゆみみってギャルゲーとかオタゲー?
当時ガキだったからそういうのイヤがって一切興味なかったからどんなゲームかもしらん
2022/08/12(金) 15:12:27.20ID:mgAIXNCp0
>>595
軽く選択肢があってストーリーが分岐するアニメって感じのゲーム
基本的にはアニメを見てたら、たまに選択肢が出るだけのシステム

竹本泉という少女漫画家(当時)が原作を書き下ろしている
ほのぼの学園ファンタジーラブコメというか独特なストーリー
2022/08/12(金) 15:15:38.33ID:/2m2JGwd0
>>592
スーパーロコモーティブの最後の独特なフォントで傾きあるeがハミ出て見えていたから間違いない
あれがアーケードからの移植新作品

wikiによると下記らしいから三輪さんちゃんと同じオマケポスト確定だろ
「『セガ3D復刻アーカイブス3 FINAL STAGE』にて堀井直樹からは本作とメガドライブの『三輪サンちゃん』の収録の提案があった。」
2022/08/12(金) 15:21:46.68ID:sYx5TLCTM
ゆみみはギャルゲーでもなければオタゲーでもない
次世代機に片足突っ込んでたような性能のメガCDを駆使し
アニメ部分を手作業で作るというワケわから・・・尋常でない作り込みが
当時の硬派なメガドライバーたちを満足させつつも
その不思議な世界観で硬派なメガドライバーたちを困惑させた
ゲームアーツはなんというものを作ってくれたんや・・・と
嬉し涙を流しながら遊ぶゲームなのだ
599名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 15:31:41.85ID:LZoWh4qh0
エレメンタルマスタあああああああああああああああああああ~~~~~
2022/08/12(金) 15:38:21.58ID:p1O8hylXM
スタークルーザーとガントレットは権利関係でややこしいんだろうなぁ。
2022/08/12(金) 15:39:03.61ID:fSiCLrK30
たった1万でコレだけの充実度はすげえわ
メガドラミニはレトロ企画じゃ圧倒的に突出した存在だな
2022/08/12(金) 15:39:34.91ID:Z0syjlAa0
ガントレットはsteamで何年か前に出てたから
日本国内の権利の問題か?
2022/08/12(金) 15:42:45.27ID:pdYCfC1Ga
古臭さに目を瞑れば一生遊べそうなラインナップだな
でもまぁ、最新ゲーム遊んだ方が快適だし面白いよねっていう大前提を無視しないといけないのがアレなんだよな ミニって
2022/08/12(金) 15:47:09.55ID:oH3urZhT0
最新ゲームではあの頃の懐かしさは味わえないよねハイ完全論破
2022/08/12(金) 16:03:12.67ID:mgAIXNCp0
スタークルーザーはミニ1発売後に復刻したんじゃなかったっけ?
なのでスタークルーザーは権利関係はクリア可能なはず
奥成がミニ2に収録したいかどうかは知らんけど
606名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 16:04:11.88ID:Ut9s7z88d
>>598
キモオタゲーっぽいね
2022/08/12(金) 16:13:35.71ID:PSSNQhCfM
ゆみみとスタークルーザーは本当に声の大きな少数が騒いでるだけだと思う
2022/08/12(金) 16:19:02.45ID:BTQ1H5Pf0
ガントレットは入らないぞ絶対
だってミニに入ってるし
やりたければハクチ化だ
2022/08/12(金) 16:21:13.07ID:mgAIXNCp0
>>608
何故それが絶対になるの?
ミニ1の時にワーナーとの交渉が纏まらなかっただけで、今回も無理とは限らんでしょ
2022/08/12(金) 16:32:06.05ID:ZFvGhcmz0
ヒストリアにひっそりとチェルノブとかスタクルとか入ってるのでそっちをどうぞというステマ
2022/08/12(金) 16:37:38.36ID:/2m2JGwd0
バレ済のラグナセンティ、スーパーロコモーティブは置いといて
残り9作品ますます分からんな

ロケットナイトアドベンチャーズ
第4弾でシュミレーション終わりっぽいからバハムート戦記は無しかな

個人的には一部マニアしか知らんような2Dシューティングばっかりではないかと予想
2022/08/12(金) 16:42:25.60ID:KiJMFME30
今回新規サードタイトルはSNKとコエテクだけだからな
ラスト10本でサードタイトルそこまで増えるとは思わない
コナミとメサイヤがまだ出てないくらいか
2022/08/12(金) 16:53:05.79ID:01G6odTy0
ずんだもんの基準はプレ価格かそうでないかだからな
2022/08/12(金) 16:55:52.74ID:/2m2JGwd0
個人的にはこれじゃお通夜だが
8/19現実にはこんな感じと予想

ダライアス2
鋼鉄帝国
ミッドナイトレジスタンス
VV
ペンゴ
フェリオス
ランパード
リスター
カプコン殿様の野望
新創世紀ラグナセンティ
オマケ
スーパーロコモーティブ
2022/08/12(金) 16:58:31.34ID:GRG6XOpB0
ロコモーティブの後にメガLDタイムギャルが入って大団円かな
2022/08/12(金) 17:03:02.21ID:ZFvGhcmz0
ゆみみはメガCD の読み込み時間も演出に組み込まれてたので収録してほしかった。
617名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 17:03:50.20ID:l+zvDMhu0
アキバで裸のMDスタクルが1200円で売ってたから買おうか迷ったけど
ミニに入るかもしれんからスルーしたw
2022/08/12(金) 17:43:52.51ID:1rjQMChy0
メガドラ版三国志3はプレミア価格になってるって言われてるけどなんで?
2022/08/12(金) 17:45:41.65ID:A1SrEhYu0
市場に在庫がほとんどなく買い手が現れると稀によくある光景
2022/08/12(金) 17:54:44.58ID:YNuD5MtTd
レトロゲーム自体買い漁られたからなぁ
ネオジオとか海外のコレクターまで巻き込んで酷いことになってる
遊ぶだけなら移植が充実してるから問題はあまり無いけど
2022/08/12(金) 17:58:08.43ID:pzLFqzZ20
どうして買い漁られたの?
2022/08/12(金) 17:59:09.09ID:1rjQMChy0
駿河屋とかたまにいくけど値段も酷いし品揃えも酷いね
64ですら見なくなってる
2022/08/12(金) 18:02:34.19ID:A1SrEhYu0
コロナ禍前に海外で日本に行けばレトロゲームクッソたくさん売ってるみたいなのが話題になってツアーで来日する外人が多くいたな
624名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 18:05:23.87ID:/8yORM3b0
古代さんがソーサリアン入ったの知って昔のテーマ演奏動画上げてる
感涙
2022/08/12(金) 18:05:57.77ID:nvFTKJiQr
>>621
外人のコレクターが根こそぎ買って行ったので
2022/08/12(金) 18:08:55.51ID:pzLFqzZ20
>>625
なんで理由を伏せるの?
日本語をよく分からない外国人が高い値段で買って行くのは、おかしいじゃないか
2022/08/12(金) 18:10:06.32ID:W6Gc/dMA0
ロコモーティブって聞いたことないけど、有名なの?
これをトリにする位のゲームなの?
2022/08/12(金) 18:10:46.34ID:rHUobOgl0
>>595
ゆみみはアニメをずっと観るゲームだけど
少女漫画のノリで意外と男女幅広く楽しめる

いわゆるセルアニメとは違って、PCエンジンのビジュアルシーンみたいな
ドットアニメを全画面でやってて、しかも2時間以上の大ボリュームと驚異の作り込み

ほのぼのヘンテコな世界観で癒し系ゲーム
やっぱ主題歌の権利関係が引っかかったんだろうか
2022/08/12(金) 18:12:19.05ID:pzLFqzZ20
逆に言えば、海外版を買い集める日本人が少ないのに、外国人だとなぜ日本語のパッケージを欲しがるんだい?
例えリージョン変更して遊べたとしても、彼らが親しんでいるのはジェネシスとかNESじゃないか
2022/08/12(金) 18:14:12.18ID:lLDGt0vWa
>>629
コレクションだろう
もちろんエミュ用のデータ抜き取りにも使えるし
2022/08/12(金) 18:15:57.05ID:mgAIXNCp0
>>621
メガドライブは中国で割と人気があったらしい
日本語のまま気合いで遊んでたらしく、漢字でなんとなく意味は予想できるって感じでRPGやシミュレーションも遊んでたらしい
特にラングリッサーが人気だったらしく、近年スマホのアプリゲームがリリースされたら、開始から中国人が殺到するというサプライズがあってたりした
ラングリッサーを日本語のまま遊ぶとか凄いよね
632名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 18:18:32.05ID:UzEsv0C9d
天下布武って
神ゲーなの?
今やっても面白い?
2022/08/12(金) 18:21:05.91ID:lLDGt0vWa
>>631
メガドラについては何故か20年近く前に台湾が偽物カートリッジを作りまくってて
外観上では日本のメガドラソフトと区別できず
分解して基盤を見比べるかレトロフリークにかけないとわからんソフトがそこそこ流通してた
2022/08/12(金) 18:22:04.34ID:pzLFqzZ20
>>630
やっぱり海外からの買い取りが強そうだね。セカイモンを通してebayに出品するのと、ヤフオクでは、落札価格に違いがないらしい
落札者が外国人だそうだ

>>631
中国でメガドラは初めて聞いたよ。モンゴルとチベット、マレーシアも、少し聞いたことがある
欧米の話しはよく聞くけどね
2022/08/12(金) 18:23:53.15ID:pzLFqzZ20
>>633
もしかして、秋葉原のゼットとかに定期的に入っていたコミックスゾーンとかも?
偶然かも知れないけど、アンケート葉書が付いていないんだよね
2022/08/12(金) 18:29:56.48ID:mgAIXNCp0
こないだ誰かがコレクションの写真あげてたけど、メガドラ版KOFのニセモノとかのソフトを作って販売するくらいだったみたい

>>633
生産できる技術の範囲で換金率が良かったんだろうね
16bit世代のROMカートリッジが生産できるとして、何を作ると一番稼げるか?って考えてメガドラのニセモノに行き着いたんだろうね
637名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 18:46:42.33ID:T9VkbJ1A0
やっぱりむしろ折れなかった版権元が悪いな
https://dengekionline.com/articles/143462/

>ただし、ここで言ってしまうと……ゲームアーツ様のゲームタイトルは、これを含めた5本ですべてになります。最初にゲームアーツ様と「入れられるものは全部入れましょう!」と話をしたのですが、さまざまな事情によりここまでとなります。これら以外のゲーム収録を期待されていた方、私の力及ばず申し訳ありません。
2022/08/12(金) 18:56:52.00ID:01G6odTy0
ゲームアーツあってのメガドライブだからな
まあ版権元に断れたなら仕方ないか
2022/08/12(金) 18:57:46.02ID:mIf5KkgZ0
電忍アレスタの海外版てそんなにましになったのか…?詳しい人教えて(´・ω・`)国内版は正直まああれよね…
2022/08/12(金) 19:01:55.61ID:pVIHGByU0
小学館のうる星やつらなんかは払うもんさえ払えばそんなに難しくはない筈なんだよな
かつては全てのニューメディア(それこそVHDとかビデオCDまで)にうる星やつらのソフトが出る
(そしてガチオタが全話買う)とか言われてたぐらいだし
641名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 19:02:38.26ID:gJN/zHbxa
当時の信長の野望と違って天下布武はじっくり内政とか出来なかった気がした
速攻でせめて行かないと敵の勢力がすぐに大きくなって太刀打ち出来なくなる
2022/08/12(金) 19:05:41.18ID:mIf5KkgZ0
>>641
配下になって裏切りプレイしたことあるがタイミング悪いとすぐ滅亡するしかなりシビアなバランスよね…
2022/08/12(金) 19:11:15.76ID:mgAIXNCp0
>>640
うる星やつらはもうすぐアニメがあるけど、それで版権が取れなくなったんだと思うよ
でないとアニメ化してグッズの版権料で儲けるビジネスモデルが成り立たない
ミニ2もグッズとしての相場の版権料を支払えば許可は出るだろうけど、金額的に折り合わなかったのだと思う
644名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 19:21:32.34ID:T9VkbJ1A0
逆にタイミングが悪かったな
2022/08/12(金) 19:22:51.92ID:pzLFqzZ20
PC-8801mk2SRのゲームアーツはアクションゲームが多くて、凄かったよ
キュービーパニックなんて、今でもスマホゲームでも通用するのに、放置するなんて勿体無い
2022/08/12(金) 19:47:42.78ID:GRG6XOpB0
>>643
キャプテン翼あやうし
2022/08/12(金) 19:50:19.67ID:9fB0GEG/0
>>600
MD版スタークルーザーがEggに配信されたのが去年末くらいだったかね?
そうすると版権がクリアになった時期的に収録に間に合わなかっただけではないかと予想する
謎のなのがバハムート戦記
自社製でWiiのVCにもあったのだしどこか版権に問題が発生してるわけもないのだろうし
MDのSLGではよく出来てたこれがミニ2のジャンルごちゃ混ぜのラインナップで
入らないわけはないのだろうけどさ
2022/08/12(金) 19:52:51.64ID:TDR6GPLzd
ゆみみは高橋由美子の歌が問題だったかな
2022/08/12(金) 20:05:48.99ID:KiJMFME30
横シューティングは激戦区言われながら
まだサンダーフォース4しか無いんだよな?
クライング等のセガ販売タイトルで埋めるのか?ワンチャン慶応やソルフィース来て欲しいけどね
2022/08/12(金) 20:12:14.99ID:JuBjm5ETr
アローフラッシュ、コットン、慶応遊撃隊はセットで頼むわ
651名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 20:16:21.26ID:l+zvDMhu0
>>647
バハムートは最後に来るんじゃない?
1の時は他のラインナップも良かったしおしくも落選って感じで納得できるけど
さすがに2に入らないのは違和感あるわ
2022/08/12(金) 20:20:03.87ID:f2QnUeu90
メガCD枠でもうゲームアーツ枠終了なら、サンダーホークと慶応遊撃隊とソウルスターと幻影都市の中のどれか入って欲しい。
2022/08/12(金) 20:39:00.49ID:pzLFqzZ20
メガCDのシューティングなら、トムキャットアレイもF-14に版権問題があるだろうから、ソウルスターとかウイングコマンダー、慶応遊撃隊なのかなあ
ソウルスターが見た目は一番いいね
654名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 20:40:11.05ID:Px2exRR70
ヒストリアみたいな余計なものがでたせいで
大事な部分が抜け落ちてるね

ヒストリア買ったひとはごめんね
今も遊んでる?
2022/08/12(金) 21:12:48.67ID:1yykHDMv0
数年前に千円で買ったメガCDの笑うセールスマンをアマゾンで試しに検索したら18000円の一件しか出て来ない。そんなに値上がりしてるのか
2022/08/12(金) 21:16:10.29ID:1yykHDMv0
>>641
この前久し振りに島津家で天下布武を始めたら九州統一したは良いが水軍育てるの忘れてて九州から出られず詰んだ
2022/08/12(金) 21:28:30.91ID:UZ+JF9AI0
>>655
1件しかないならそいつが適当につけた値段だw
2022/08/12(金) 21:30:10.81ID:pzLFqzZ20
九州とは関係ないんだけど、紀ノ国屋で売っていた島津揚げが好きだったよ。十字の紋が入っている、さつま揚げだね
2022/08/12(金) 21:30:16.11ID:F87wNkNha
昨夜の放送終了間際の尼がマケプレのみで
諦めてたが駄目元で今見たら尼販売で注文できた
光と闇の放送回で予約決心したからこれで一安心
2022/08/12(金) 21:30:45.34ID:/kUzIcOM0
>>654
なんで謝るのかわからんけど、未開封!です!
2022/08/12(金) 21:33:13.88ID:pzLFqzZ20
>>657
とはいえ、在庫がないわけだから、いつかはその値段で買われていく、つられて値上がりするのね
まあ、お金よりも在庫があるかどうかという段階になっているとは思う
2022/08/12(金) 21:37:13.02ID:01G6odTy0
スタークルーザー
バハムート戦記
忍者武雷伝説
港のトレイジア
アイルロード
幻影都市
サザンアイズ
サージングオーラ
シャドウラン

ここからあと2,3本来てくれたら言うことなし
2022/08/12(金) 21:41:05.66ID:1/joyHdP0
>>654
インストールして、ちょろっとプレイして放置だよ
プレイ時間は0.5時間くらいかな

eggのエミュの出来もイマイチだし、
なによりPCでプレイしてると全く気分が乗らないんだよね
2022/08/12(金) 21:43:29.41ID:0Lzys4hQ0
>>636
他のだとPCEは世界的に不人気だからスーファミSNESに行き着くんだけど、
セキュリティが割と強固だしマジコン対策で特殊チップ搭載が多くて非ライセンス品を作るの難しかったのかな
665名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 22:02:25.61ID:YHkumyEW0
>>664
SFCの場合コレクター需要が希薄だから 贋作屋がやる気を出さない
逆にPCEは世界的に不人気なハードだが、それだけに欧米向けは極端に数が少なくコレクターの奪い合いが激しい
で、近年ドイツを拠点にフランス向けでアホほどTG16用ニセカードが作られた
2022/08/12(金) 22:11:51.37ID:pzLFqzZ20
家庭用ネオジオは、どうしてあんなに高額になったの?
2022/08/12(金) 22:14:23.63ID:hbcMBOB6M
>>659
情報サンクス
俺も同じ感じで諦めてたけど今注文できた
2022/08/12(金) 22:16:24.86ID:pzLFqzZ20
家庭用ネオジオの発売から、もう31年経ったのに、外国人にメタルスラッグの人気があり過ぎるのだけど、
基本的に外国人はヌルヌル動くキャラのゲームが好きだよね
アニメーション映画にも、その傾向が現れているね
2022/08/12(金) 22:23:34.43ID:dOlGh2PH0
TATSUJINとかもだけど、死んだら戻されるSTGは激ムズなんよね
ビューポイントもとにかく激ムズ
後半で死んだら復活できなくて詰む
ミニ2ではステートセーブを駆使して頑張るしかないだろうね
2022/08/12(金) 22:52:50.06ID:hbcMBOB6M
>>632
天下布武は…まずPCの天下統一(初代)という傑作ゲームがあって、それをパク…リスペクトだか参考だかしたようなゲームなんだよな
で、天下統一は戦国SLGというより純粋にSLGとしてプレイヤーとCPUとのガチの戦略のぶつかり合いを楽しめるのが売りのゲーム
自分が勢力を伸ばしていくと、最終的に対抗する国と二大勢力となり関ヶ原的展開になって、この手のSLGにありがちな終盤が作業になりにくい

天下布武はそこからグラフィック周りの強化で取っ付きやすくなったり『戦国』SLGとして強化されてる部分もある…んだけどそれが裏目に出てる所もあって『SLG』としてはややヌルくなってる感はある
しかし、シナリオが4つあったり、他の大名に降伏しても続けられたり、武将に顔グラがあったり、音楽が良かったりと良い面も多い

正直、天下布武は思い出補正入れても神ゲーとは言い難いけど良ゲーだとは断言できる
実は俺は天下布武で慣れた後に天下統一やったクチだから天下布武には感謝しかないんだけどねw
長文多謝
2022/08/12(金) 23:00:03.29ID:MG+Q9uCj0
SLGとRPGは快適さの進歩が著しいから
なんぼ名作でも今やるとつらそう
ミニ1のも投げた
2022/08/12(金) 23:02:46.50ID:dOlGh2PH0
ナイトトラップはレーティング問題で収録の可能性が低いとされてるみたいだけど、そんなエログロとかあったっけ?
なんか発売当時にレーティングの問題が始まったような朧気な記憶があるけど、実写だと現実との区別がつかないから危険とか、そういう理屈で過敏になってたんじゃないかと思った
今のレーティング基準でも年齢制限ついちゃう内容なんだろうか
2022/08/12(金) 23:04:20.52ID:pzLFqzZ20
エミュレータなのだから、ゲームスピードを可変する機能を入れても良かったのに
同期ずれとか起きるのかな?
2022/08/12(金) 23:14:44.11ID:ppZJI1j90
>>578
ああ、やっぱ来てるのか
675名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 23:18:15.39ID:uLA1xs5H0
>>670
よくわかったよ、なんか天下布武やりたくなった(笑)メガドラ2買おうかな
2022/08/12(金) 23:23:11.55ID:+WHQow+K0
次こそシルキーリップ来てくれ!
2022/08/12(金) 23:46:06.92ID:BTQ1H5Pf0
シルキーリップもヴァリスもエロゲー堕ちしたんだよなぁ(遠い目
2022/08/12(金) 23:54:57.41ID:R7UpXnqE0
>>643
うる星は令和アニメ版の企画が進行してる今でさえなければ収録できたかも知れなかったのか
2022/08/12(金) 23:56:56.80ID:R7UpXnqE0
>>672
実写だし、出演者の肖像権とかじゃね?
2022/08/13(土) 00:00:35.11ID:3k2lItT70
天下布武は武将データ見るのが楽しい
2022/08/13(土) 00:05:18.49ID:MVIW5p0y0
>>679
ナイトトラップは近年海外でPCとかで復刻されてる
なのでナイトトラップそのものの権利許諾は可能だと思う

>>678
あくまで予想だけど皮肉にもその可能性が高いと思う
グッズやゲーム化の版権料はアニメの収入の柱だからね
ミニ側に便乗するつもりはなかったとしても、それでアニメ側が特別扱いするメリットがないからね
2022/08/13(土) 00:15:51.34ID:MYGQqZ6U0
>>672
下着姿の女性の背後から黒尽くめ男が窓を破り侵入して襲うシーンが女性への暴力を助長させかねないとしてレーティング指定のはず

若年層にも人気のSwitchにも移植されたし問題無いんじゃないんかな
2022/08/13(土) 00:19:56.79ID:MVIW5p0y0
>>682
なるほど
確かにレイプや強盗を助長しかねないとは言えるね
でもそんなのドラマやアニメでもよくあるシーンだし、言い出したらキリがない気がする

レーティングの問題がなければ収録の障壁はないが、はたして
2022/08/13(土) 00:37:33.91ID:MYGQqZ6U0
てか、海外タイトルとの重複はエイリアンソルジャーだけと奥成名言していたらしいからジェネシス版VF2はオマケでも無いんじゃんか
今気づいたわ
2022/08/13(土) 00:41:22.22ID:ysAPQZj40
>>449
2の方が充実してる
2022/08/13(土) 00:50:44.35ID:3UFUB+0Q0
1万でこの内容のコレがスカスカなら任天堂とかどうするんだ
2022/08/13(土) 01:05:15.80ID:dYENw7jH0
タイムギャルかロードブラスター収録してくれないかな
あの手のジャンルのゲームは完全に絶滅したので保存目的で
688名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 01:06:28.33ID:guNcWj+o0
キングコロッサスクリアしたけど
全く内容おぼえてないわww
2022/08/13(土) 01:06:50.67ID:CWgEuRqG0
メガCDはゲームアーツありきなのは分かるが初期の功労者はウルフチームなのに1本も無さそうなのがな
2022/08/13(土) 01:07:09.50ID:3rAlrvXLr
>>687
絶滅してないのでiPhoneでもAndroidでもお好きな方でやってください
2022/08/13(土) 01:08:39.40ID:pHg6JZEH0
タイムギャルはガビガビMCDよりスマホでやったほうが綺麗だよ
2022/08/13(土) 01:10:37.55ID:iXHMPaBg0
電忍とかいう超クソゲーなのに無駄に高いの入るならバリアームもワンチャン
2022/08/13(土) 01:13:12.42ID:dYENw7jH0
マジかQTEだけで構成されたゲームが今も作られていたのか
694名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 01:15:36.09ID:guNcWj+o0
武者に比べたらアレだけど電忍楽しめたけどなぁ
2022/08/13(土) 01:16:58.64ID:c71rG3GR0
まあシャドウランのプランBとかだったんじゃないっすかねえ
>電忍アレスタ
2022/08/13(土) 01:19:56.03ID:iXHMPaBg0
RGB環境ならメガCDのタイムギャルはドットで描き直してるから今でも観れる
逆にサターン版とか低解像度のアニメだから今時のTVだと見るに耐えない
2022/08/13(土) 01:22:50.00ID:NllhiWxk0
タイムギャル&忍者ハヤテとかセガサターンにも出てたろう
2022/08/13(土) 02:10:55.23ID:eT0tA8dG0
タイムギャルと言えば、お尻イヤ
2022/08/13(土) 03:01:45.73ID:h2NiRzjI0
タイムギャルは今スマホ版が250円セールやっとるわ
2022/08/13(土) 03:11:20.06ID:lzMWUJHc0
>>613
ゲームのノウハウのないフジタみたいなやつだなw
2022/08/13(土) 03:17:07.36ID:3k2lItT70
>>700
今回のタイトルが
「半分以上がワゴンセールのゴミ
これで喜ぶ人って何が楽しくてゲームで遊んでるんだろ?」
だからな
面白いからプレミアム価格になってると思ってるアホ
ゲーム内容なんてどうでもいいんだろ
2022/08/13(土) 03:34:14.11ID:lzMWUJHc0
>>701
遊ぶのより価値あるものを並べるのが好きな人なのだろう
劣化移植の収録にキレてたみたいだけどゲイングランドは劣化移植とは違うんじゃないか
2022/08/13(土) 03:44:28.96ID:MYGQqZ6U0
>>701
ずんだもん口悪過ぎだろ
イラストは女のコだが50くらいのおっさんだろ
2022/08/13(土) 03:46:49.63ID:+jYOGSgKd
プレミア価格を戦闘力か何かだと思ってるんだろう
かわいそうな奴だ
2022/08/13(土) 03:48:57.55ID:pHg6JZEH0
希望タイトルのスタンスとしては「MD独自性が高くて現在遊びにくくて今やって面白いゲーム入れろ」で一貫してると思うが
706名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 04:07:54.35ID:6tjO6v8F0
彼の動画はずんだもんに対するネガキャンになってしまってるので、手書きのアバターにでも切り替えるべきだと思うで
ぶっちゃけ言ってることは入手困難なゲーム以外要らねえよ!だけだし、MDファンにも東北界隈にも迷惑な存在だよ
707名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 04:47:25.86ID:MeCd0Q4dd
ヒストリアなんて余計なもんが何でメガドラミニ2の前に出たんやろな。ラングリッサー1、スタークルーザーが入るか入らないかを心配するはめになるとは想像もしてなかったわ
ヒストリアに餓狼やらファイナルファイト入れとけよ
2022/08/13(土) 05:15:27.54ID:H3Kruln60
そのうちミニ収録ソフトとヒストリア詰め合わせのメガドライブコレクションがCS機とsteamで出るやろ。



だがやっぱミニみたいにセガ単独ハードで欲しいよね。
709名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 06:24:41.78ID:QlRrMvH50
オレはセガ信者じゃないから
単純にメガドライブゲームの詰め合わせとして
出来が良いかどうかで見ているけど
そういう観点ではポピュラスや三国志なんかは入れちゃダメ
メガドラらしさなんてどこにも無いだろ
スーファミならシムシティは許せても
ダンマスや信長は要らないのと同じ
数増やせば良いってもんじゃないんだよ
2022/08/13(土) 06:28:35.27ID:H3Kruln60
権利とか時代とか制約が無ければもっとメガドライブらしいタイトルも入ったんじゃね?
仕方ないよ。
711名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 06:33:56.78ID:J0WUSJWDF
ガキじゃねえんだからグダグダ言ってんじゃねえよ
2022/08/13(土) 06:34:37.53ID:Z6PIkgUjd
ソニックCDのオープニングアニメもオリジナル通りかな
最近出たのでキレイなオープニング観れるけど
2022/08/13(土) 06:43:39.74ID:lzMWUJHc0
VCかなんかで配信されてそうで配信されなかったという意味ではありっちゃありかも >初代ポピュラス
自分はスパ2みたいにスーファミ二にタイトル被せてくるのはキツイ、6ボタン専用枠かなんかか?
それでなくてもスト2はミニ1のダッシュ+で十分なのに
2022/08/13(土) 07:26:43.96ID:tPYyAjz60
>>709
お前は何もわかってない
古いハードにある移植タイトルというのは、それぞれのハードの色が出ていて面白いものなんだ
715名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 07:41:26.97ID:QlRrMvH50
1はスーファミミニを超えてやるって気概は伝わって来たけど
2は飽きられるまでやろうっていう気持ちしか見えんのよね
2022/08/13(土) 07:44:04.70ID:KanRw+zj0
全タイトル収録が理想だが不可能
ならば他所で容易に体験できるタイトルの優先度は下げてほしい
2022/08/13(土) 07:50:17.00ID:eT0tA8dG0
メガドラならでは、で播磨灘入れるとブチギレですよ。
何をやってもイチャモンですわ。
2022/08/13(土) 07:50:33.55ID:1l5wgOfS0
サプライズなにかな。メガドラ版パニッシャーは…まあいらんよねw無理矢理移植だし
719名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 07:53:57.09ID:CoxTl4Xt0
バハムート戦記なかったからキャンセルしたわw
2022/08/13(土) 07:58:24.44ID:6lZOO/Bk0
ミニ2でメガドライブは満足してここを次世代への誓い場所として
サターンミニのためにまずはソフト配信から始めないかな
サターンのゲームなんて主題歌当たり前に声優がバリバリ喋りまくったり
メガCDのゲームよりも版権なんかが複雑にからんできそう
PSクラシックとたいして違いないソフトの並びになりそうだ
そうならないための時間を使いつつソフト配信で練度精度高めていこうよ奥成おじさん
まあメガドラミニ3ならぬミニ32Xでメガドラ兄さんの頭だけを出すのもいいか
2022/08/13(土) 08:00:57.83ID:aKWNk6hc0
皆はあと何が来れば満足なんだ?
うる星やつらとゆみみみっくす、ベルスクは過去の発言からもう無いのが確定してるが。
2022/08/13(土) 08:08:34.12ID:tPYyAjz60
>>721
慶応遊撃隊とか幻影都市とか?
人によってそこは色々ありそうだなあ
723名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 08:14:53.33ID:gXlAa1LM0
コナミ枠として、SEGACD版スナッチャーとか、
ビューポイントの例もあるし
724名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 08:19:18.64ID:G0KPLAKB0
>>637
悪いって表現は止めようよ
それぞれ事情があるんだろうし
2022/08/13(土) 08:41:09.42ID:DY8Z3h/xd
サターンのエミュレータは複雑なのか再現性に難があるようだから望み薄だろう
さすがに公式が出すってなったらグラフィックやサウンドで不具合だしちゃダメだからな
2022/08/13(土) 08:44:19.06ID:K45TtbHk0
奥成氏がいまサターンミニを作ると
現行ハードと同じくらいの価格になる
って言ってたよ
switchとPS5どっちを指してるのかは不明だけど
727名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 08:46:19.29ID:guNcWj+o0
好みも人それぞれあるからなー三国志やポピュラスで遊ぼうみたいな人もいるだろうし
メガドラでしか出来ないのを入れて欲しいって気持ちもわかるけどね
俺だってファイナルファイトより魔王連獅子が良かったわ
728名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 08:53:10.36ID:v8F2pZPF0
ソーサリアン入ってるけど
ゆみみみっくす入ってないのか
悩むな
2022/08/13(土) 09:24:30.92ID:8KDN1Puu0
今ふと思った、イコライザや音響を多少弄る機能があるといいんだけどなぁと。
2022/08/13(土) 09:26:13.11ID:7lg52RMUa
どんどん盛り下がってきてるなあ
このラインナップでは仕方ない
最後どれだけ盛り上げてくれるか期待しよう
2022/08/13(土) 09:29:23.04ID:Kp0NQ+D60
買った人全員が答えて参加するアンケートとか見てみたいわ
スレのイメージとは異なって意外とコラムスや播磨灘は人気あるかもな
732名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 09:29:37.12ID:XIgYj/TMa
むしろ3回目で下げ止まったよ
2022/08/13(土) 09:30:50.86ID:KanRw+zj0
そうかジェネシスミニ2に外人が買い漁るプレミアソフトを大量収録すればいいんだ
日本語のやつはどうせ外人買わないから安いし
2022/08/13(土) 09:35:37.98ID:1l5wgOfS0
>>721
ガントレットか007死闘来てほしいが諦めてるwバトルマニアも無理なのかなあ。
欲を言えば幻影都市かシャドウランいれてほしいかな
2022/08/13(土) 09:35:59.66ID:qUi8838M0
当時ハマったドンピシャラインナップで1万円は安過ぎるな
俺的にはヘルツォークツヴァイかアドバンスド大戦きたらもう満足だわ
736名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 09:36:20.04ID:XIgYj/TMa
情熱はある、予算は決まってる
全ては権利者次第
737名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 09:46:03.16ID:guNcWj+o0
当時やってみたかったけど結局買わなくて、今改めてやってみたいゲームか
当時やりこんでて、もう本体もソフトも手元に無いけどまたやってみたいなーってゲームか
2022/08/13(土) 09:59:52.15ID:8KDN1Puu0
M2のルーツとも言えるガントレットは欲しいよな。
2022/08/13(土) 10:03:46.02ID:L/17lE2kM
超マイナーハードのメガCDのゲーム収録したから資料的価値がある
740名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 10:11:49.78ID:NZOAjD8I0
30ドルで50本以上収録のジェネシスクラシックが出ている国の人からしたら
100ドルのミニ2なんて全然お買い得感無いだろうな
2022/08/13(土) 10:15:29.66ID:KanRw+zj0
お得感を演出するため初移植プレミアソフトを
2022/08/13(土) 10:23:12.79ID:tPYyAjz60
>>741
プレミアだからって面白いわけじゃないんで
2022/08/13(土) 10:31:59.08ID:KanRw+zj0
>>742
面白いかどうかはプレイした一人一人が判断すること
最終目標全ソフトプレイアブル化に向け一本でも多く初移植ソフトを収録すべき
2022/08/13(土) 10:37:33.69ID:yF2+IOOrp
と言うか冷静に考えたら最後を一番盛り上げるはずなので今回衣装のラインナップは確定してると考えると来週は楽しみではある。
2022/08/13(土) 10:37:40.29ID:w7MPnwEPM
万人が納得するラインナップなんて不可能。
個人的には感謝しかない。
746名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 10:39:40.69ID:6tjO6v8F0
クソゲーメーカーで鳴らしたアクレイムがひたすら並ぶことになるから要らんよ
2022/08/13(土) 10:40:24.32ID:KanRw+zj0
買うことは決定してる
バーチャルコンソールもエイジスもアーカイブスもヒストリアも買ってきた
初移植こそシリーズの価値を高めると知れ
2022/08/13(土) 10:41:24.28ID:noStlmfvd
キャプテン翼
慶応遊撃隊
ソウルスター

デビルクラッシュMD
エレメンタルマスター
ロケットナイトアドベンチャー
スパークスター
バトルマニア
バトルマニア大吟醸

末移植、末配信のプレミア系最後にぶち込んでくれないかなー
ビック東海許可してくれよ
2022/08/13(土) 10:42:50.31ID:KanRw+zj0
ま…末移植
750名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 10:49:43.27ID:6tjO6v8F0
大吟醸が来たら拍手喝采だな ゲーム性的な意味でエリミネート・ダウンも欲しいがヒストリア案件なのがなぁ
まぁぺぺんがペンゴかシャドウランじゃねーか

つーかなんでドッジ弾平入れないのよ
2022/08/13(土) 10:54:08.35ID:KanRw+zj0
うる星もダメだというし小学館がゴネた可能性も
2022/08/13(土) 10:56:56.07ID:pHg6JZEH0
ヒストリアが「他所と被らんゲームを集めました!」って触れ込みで売ったんだし
被らせるとヒストリア勢がキレるわな

まあ今のセガなら何しても驚かんけど
2022/08/13(土) 11:02:05.41ID:z7b/iXZ/0
>>705
そこはちゃんとやってると思うけど
奥成のインタビューを見る限りではあいつ今遊んでも楽しい事に拘ってるし
2022/08/13(土) 11:06:16.72ID:L/17lE2kM
ソウルスターとか何人がプレイしてるんだってソフトだろ
凄いゲームではあるんだけど
2022/08/13(土) 11:14:19.00ID:f/Cx6dNw0
ゆみみは体育館にドリフターズが隠れたりしてるからダメなのかなあ、北島三郎のファンだからかなあ
756名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 11:23:21.32ID:Zfal9C2F0
ヒストリア勢なんか知らねえよ
今時誰もがPC持ってると思うなよもうSNSやるのもスマホで充分だからな。ヒストリアからメガドラミニ2に1本もこなかったら一生ヒストリアは余計な事をしやがってと言われ続けるな
757名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 11:31:16.17ID:HzQuw7Z4d
>>709
スーファミと違って処理速度の速さと同時発色数64色の中でこだわり抜いたの味わいのある色彩を楽しむんだよ。
758名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 11:39:43.22ID:Zfal9C2F0
そもそもTwitterなどを見てもヒストリア勢がメガドラミニ2にヒストリアのメガドラ作品が出たら怒るなんて言ってる奴は見た事がない
セガファンを舐めるなよ。そんな狭い心のメガドラおじなどいない
759名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 11:43:25.48ID:7xktfjd50
セガファン(笑)
2022/08/13(土) 11:46:25.46ID:lzMWUJHc0
>>758
ヒストリア勢器でかいな、そんな熱心なファンのためにも収録タイトルはヒストリアと被らないようにするのがセガ側の礼儀だな
2022/08/13(土) 11:57:43.51ID:fv9pcyD60
プロジェクトEGGにあるものはたぶんこないでしょ
762名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 11:58:46.00ID:Zfal9C2F0
別にヒストリア勢はメガドラミニ2にヒストリアセレクト作品がメガドラミニ2に出る事に不満を言ってる連中は誰もいないからな
セガは希望の多いラングリッサー1やスタークルーザーを出すべきだな。特にメガドラの歴史においてラングリッサー1がメガドラミニの選考から漏れるなんてありえない話だ
763名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 12:04:03.15ID:YpP6BH3Hd
三輪サンちゃんやらスターモビールのようなメガドラユーザーの思い入れ0な内輪ウケなもんが入ってラングリッサーやスタークルーザーがハブとかありえんからな
2022/08/13(土) 12:08:15.21ID:KanRw+zj0
オマケは50本にノーカンなんで何百本入ろうがOK
2022/08/13(土) 12:18:55.06ID:l1vn+1sNa
ラングリッサー1入れるならミニ1に入れとけって言う
2だけ入っててどうすんねん
766名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 12:19:03.37ID:6tjO6v8F0
>>752
ワイヒストリア勢、入れてくれと懇願
767名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 12:40:24.21ID:3jS4mKxQ0
ラングリッサーはメガドラタイトルって印象ねぇなぁ。
768名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 12:55:24.64ID:YpP6BH3Hd
ラングリッサーってメガドラ生まれのメガドラを代表するタイトルだぞ。セガサターンでもメガドラ生まれの数少ない生き残りとしてセガハードに貢献してくれた
ちなみに俺の友達のセガ信者はラングリッサー1がPCエンジンに出るのを知った時は怒りまくっていた。それくらいハード信者をマジにさせる弾がラングリッサー。
2022/08/13(土) 12:59:17.18ID:7xktfjd50
こういう気持ち悪い客しかいないからセガは滅びたんたよなぁ
770名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 13:02:16.56ID:YpP6BH3Hd
ラングリッサー5はサターンマガジン読者レース3位だぞ
いかにセガユーザーに愛されていたかよく分かるよな
サクラ大戦2でも7位だからな
771名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 13:03:32.11ID:NZOAjD8I0
90年前後の名作パソゲー移植とか
当時はゲーム機しか持っていなくて喜んだ人もいるだろうけど
今メガドラパッドでやる意味なんか皆無だろ
まだセガのショボゲーでも入れる方がましだ
772名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 13:05:38.15ID:YpP6BH3Hd
何か変なのちょいちょい湧いてきたな
ミニ系で盛り上がってるのがメガドラだけだからジェラシーをうけてるな
773名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 13:05:58.46ID:3jS4mKxQ0
エルスリード戦記の外伝だろとしか思えんのだがこれは当時の俺がPC厨でもあったからであろうという自覚はあるw
2022/08/13(土) 13:06:22.19ID:L/17lE2kM
播磨灘入れられても困るわ
775名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 13:17:37.82ID:6tjO6v8F0
そういやMSX2のガイアの紋章がEGGで配信されないのは何でなんだぜ
2022/08/13(土) 13:27:17.49ID:OWMulYLS0
シミュレーション嫌いだから天下布武より播磨灘がいいという俺みたいなのもいるから皆が満足する物などないよ
777名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 13:28:13.61ID:x5N4FXuM0
なんか昔PCで遊んだエルスリードってゲームに似てるなと思ってたらボーゼルとか出て来て驚いた
2022/08/13(土) 13:29:44.91ID:7xktfjd50
自分が1番ヘンなのにきがついてない老人がいるみたいですね(笑)
779名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 13:31:03.57ID:YpP6BH3Hd
今時(笑)なんて使ってる方が老人だよwww
780名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 13:56:01.05ID:YV2Q2fY8d
老人同士の罵りあいは老人ホームでやってくださいよ
2022/08/13(土) 14:03:06.64ID:g36aRi/7M
オリジナルにこだわりすぎず、PS2のイージーモードみたいにプレイしやすさも考えてくれてるのはありがたいな
これならAD大戦略に高速思考モードを追加することもできるよな。収録には別の点でハードル高いけど
2022/08/13(土) 14:05:11.69ID:tPYyAjz60
>>743
お前お得感だけで語ってたじゃないかよ
そんなことだけで選ばれたらたまったものじゃない
783名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 14:09:56.62ID:3jS4mKxQ0
そういや遥か未来の時代が舞台の続編もあるんだよな、バリアームと名前ごっちゃに記憶してるガイフレームとかいうのw
2022/08/13(土) 14:12:32.48ID:KanRw+zj0
>>782
あくまで全タイトル収録が理想
それがかなわないから遊べる環境が限られたタイトルを優先すべき
遊びたくても遊べない代表格がプレミアソフト
785名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 14:26:59.02ID:F5rZtwBPa
ビック東海が無理筋っぽそうな流れに見えるだけど何で?
2022/08/13(土) 14:31:32.72ID:Tw0kFGwy0
そりゃアレよ、某マシン踏んづけたからよw

版権がどこいったのかじゃね?
2022/08/13(土) 14:33:59.60ID:3jS4mKxQ0
元々他業種からの参戦組でゲーム業界参入を黒歴史にしてるからだそうな。
788名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 14:34:51.72ID:1xHwS6u1M
言うほどお前らメガドライブにそんな思い出あるのか?
789名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 14:37:17.83ID:uwm9G7L5r
>>788
俺は初めて自分の金で勝ったゲーム機がこれだからな
スーファミは持ってなかった
2022/08/13(土) 14:37:27.02ID:3jS4mKxQ0
PC88FHやPCエンジンDUOやスーパーファミコンと同じくらいはあるぜ
2022/08/13(土) 14:42:43.77ID:5Ae+/eaCr
>>788
俺の青春ド真ん中ですが何か
2022/08/13(土) 14:45:52.70ID:K45TtbHk0
>>788
初めて買ったセガハードがメガドラ2だから
ミニ2はその部分でも思い入れある
793名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 14:46:03.17ID:QCp1ermeM
>>789
>>791
すまん、別に煽るつもりはなかったんだ
数百万台しか売れなかったなかなかニッチなハードって話だからそんな思い出ある奴おらんやろって思ったけど結構いるもんだな
794名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 14:47:01.73ID:txHY1fbKM
結局、大戦略は無しか
2022/08/13(土) 14:47:03.18ID:OWMulYLS0
思い入れがあるからこそあれ入れろこれ入れろって言うんだ
全タイトルやった事のある奴はほぼいないんだからやった事のある思い出のタイトルかやった事なくてさらにプレミアで手の出ないタイトルを希望するのは必然
796名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 14:50:06.81ID:S1xlR/M6r
>>788
無いね
大分後になってシューティング買い漁ったり、MEGA−LDでタイムギャルが出てたのを知って7万で買ったり、
今更ロボアレスタとかロードオブサンダーやスナッチャー知って、売ってねーとか思ってる
2022/08/13(土) 14:51:09.84ID:1F3iQZoTM
中学時代に友達だった連中で今でも交流あるのが見事にメガドライブユーザーだけだからな。
根っこが似てるんだと思う。
2022/08/13(土) 14:52:06.35ID:K45TtbHk0
プレミア厨がしつこ過ぎるから腹立ってきた
799名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 14:55:50.10ID:uwm9G7L5r
>>797
同級生て全ソフト持ってる奴がいたからたまに借りてた
俺もかなり持ってたけど多分8割くらい
海外だけのタイトルは流石に買えなかったな
2022/08/13(土) 14:56:06.11ID:5Ae+/eaCr
セガハードで育ったゲームハードアウトローって
少なくないのよね
2022/08/13(土) 14:56:06.51ID:OWMulYLS0
なんで他人の趣味や希望に腹立てるんだ?収録タイトルはもう決まってるんだし決めるのは奥成
802名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 14:56:52.96ID:uwm9G7L5r
まあ天下布武があるだけで俺は買う
803名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 14:58:59.91ID:S1xlR/M6r
>>785
STG板から転載だけど

376 名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW fd6d-Q3Ej) sage 2022/07/16(土) 09:50:41.35 ID:z4+DKk0D0
ビック東海はゲーム事業などなかった、いいね?状態だから取り憑く島もないようだ
よほど嫌な思い出があったのかな
そんなわけでバトルマニアの版権を交渉する先が今明確に存在してない
804名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 14:59:47.09ID:uwm9G7L5r
>>765
正直ラングリッサーはSwitchでやれるから良いかなと思う
まだ出てないやつの方ができれば良い
2022/08/13(土) 15:08:06.19ID:JsKGqkCB0
>>803
多分もう、社内にゲーム事業のことを知っている(当事者だった)社員もほぼ居ないとか、そういう勢いなのかもな
心情的なこともさることながら、今となっては全く解らん昔の仕事を掘り返して対応するのが滅茶苦茶面倒だから、ってのもありそう
2022/08/13(土) 15:19:04.77ID:cXEpyQfC0
思い出や思い入れは十分にあるぞ
あるけど、正直今考えるとハードは酷かった部分も多くてなあ
パレットとPCMと発色がまっとうたっだら別物レベルでマシなハードになってただろうよ、ってな😢
2022/08/13(土) 15:29:36.07ID:EqIEHhCad
>>788
あるよ
スペースハリアー2
スーパーサンダーブレード
おそ松くん
獣王記
天空魔城
ファンタシースター2

どこにでも転がってる思い出のゲームなどいらぬ
やりたくてもやれない高額ソフトを入れろ
2022/08/13(土) 15:36:56.46ID:G2UTaEWy0
>>788
もう青春とメガドライブは同義
2022/08/13(土) 15:39:15.77ID:hNuUpneCM
>>806
MC68000自体が高かったはずだし、そこはコストとのトレードオフだからしょうがない
2022/08/13(土) 15:46:14.49ID:CWgEuRqG0
テクノソフトの権利引き継いだのに
ほとんど有効活用されてないよね?
2022/08/13(土) 15:58:51.80ID:wi3X87qGM
>>40
天下布武見て予約したよ
2022/08/13(土) 16:42:14.76ID:r1mhK3Pm0
X68 miniは発売されるようだね。キーボードとマウス込みで、4万円かなあ?

https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220805141/
2022/08/13(土) 16:49:32.76ID:r1mhK3Pm0
今回はメガドラ2ミニよりも、僅かにサイバースティックが嬉しいらしく、Amazonで予約済みだったりする
この際、メガドラ2ミニのサイバースティック対応ソフトを増やして欲しいのだけどねえ。アナログモードでね
2022/08/13(土) 17:07:14.05ID:r1mhK3Pm0
>>806
まだバブル期(91/2まで)だったから、もう少し粘れば、マザーはSYSTEM16に届くところだったのにね
鈴木裕と中裕司は、そんなセガでないと生まれない作品を送り出したのではないかな
何でも出来るハードで、面白いものを作ろうというのは、逆に難しいみたいだからね
2022/08/13(土) 18:20:20.79ID:AqyihHtcr
>>788
自分はMD2からの後追い後発組なんだが、ぷよ1とスパ2で軽く元取れた
2022/08/13(土) 19:29:33.04ID:9Rw1giI+M
ソーサリアンの移動速度速くすると上押しで入り口に入りにくくなるの修正してほしい
2022/08/13(土) 19:39:08.08ID:MYGQqZ6U0
>>812
4万円ならサターンミニ出せそうだな
64bit級出60タイトル+オマケ4作品なら神機になるわ
2022/08/13(土) 19:44:29.16ID:89fCA/IM0
>>817
ガングリフォン無視してダイダロスが入る未来が見える
2022/08/13(土) 19:49:10.32ID:xEoTvM360
>>786
ドリキャスに差し替えればいいだけ
820名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 19:53:37.72ID:z7b/iXZ/0
天下布武は悪くないと思うしメガCDの代表ソフトだとも思うけど同じ戦国SLGなら武将風雲録の方が出来が良いと思う
821名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 19:57:06.21ID:6tjO6v8F0
>>788
すっげえ楽しかったからなぁ MDは好奇心全開で買い漁ったよ
あの頃の任天堂系はPS2辺りと同じ病理を抱えてた気がする 流行ってるゲームをやれ!の同調圧力と言うか
PCEがCDデビューでどんどんアクションやSTGから離れていったのも辛かった
2022/08/13(土) 20:57:14.04ID:i4Fkvm6B0
>>810
セガの動物大集合ゲーに
ばってんタヌキ(テクノソフトのキャラ)を出すとかしてくれてもいいのにね
2022/08/13(土) 21:20:32.28ID:MYGQqZ6U0
>>818
ダイダロスは買えなかったからやってみたいが、ガングリフォン無視は許せんな
でも有りそうで怖い

実際に収録不可はエイベックスコラボのVIRUS、安室奈美恵ダンスダンスレボリューション、18禁脱衣麻雀だろう
2022/08/13(土) 21:23:00.24ID:tB1BIfwfr
>>820
完成度は初代天下統一が高いよ
ただやっぱMD版は処理速度に難があるからなあ
2022/08/13(土) 21:45:01.34ID:r1mhK3Pm0
カプコンアーケードスタジアムのように、ゲームスピード可変機能を入れてもいいのに
2022/08/13(土) 21:56:35.21ID:XugB4cZ80
>>821
>PCEがCDデビューでどんどんアクションやSTGから離れていったのも辛かった

でもグラⅡとか移植されたしドラキュラ対決はPCエンジンの圧勝だったよ
2022/08/13(土) 22:15:36.40ID:9Rw1giI+M
>>826
でも魂斗羅はPCエンジンには出なかったんだよな
スーファミ版もMD版ももめっちゃ気合い入った名作だった
2022/08/13(土) 22:16:59.71ID:r1mhK3Pm0
PCEが受けたのは、NECの資本がバックにあったためだろう
パソコンでも、FMTも富士通のバックで、ソフトが充実したと思う
やっぱりセガは、後ろ盾がいないのに、孤高を貫いたと思うし、アーケードの収益があったから、やって来られたのだろう
しかし、結局はセガもタイトーもナムコも買収とか合併とか、悲しくなる末路だ
カプコンでさえ、何度も危機が訪れて、存続しているのは奇跡的だ
2022/08/13(土) 22:31:03.67ID:r1mhK3Pm0
MDのファイナルファイトとか、アウトランについては、前から話し合われている

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1595004395/133-n
830名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 22:35:54.15ID:xwIYAMG8M
メガロープレプロジェクトのタイトルって忘れ去られてるよな
2022/08/13(土) 22:51:18.41ID:J2WcCSSur
ヒストリアって15000円でしょ?
ボックス付きで本誌が約400ページ
セゲいちが書籍版が1巻800円の3巻分で2400 円
ミニチュアはガチャ版が1個400円の4種で1600円
で収録ソフトが10本

実はミニなんかに入れられない位1本辺りの許諾料高いのでは?
2022/08/13(土) 22:52:03.73ID:ZbmlnQmD0
MDユーザーからするとPCエンジンに対しては羨ましさしかなかったな。
源平、ワルキューレ、グラⅡ、スナッチャー 、出たなツインビー、パロ…MDで欲しいタイトルが殆ど移植されてた印象。ラングやリップ(出なかったけど)とかのMDタイトルも持っていかれたし。
2022/08/13(土) 23:12:39.62ID:V089HbKlr
ナムコとコナミしかないやん
2022/08/13(土) 23:16:04.59ID:eT0tA8dG0
>>770
ラングリッサーは2までかなぁ。
3から下り坂になって5とか無理して出さなくても良いのに…と思っていた。
5までは全クリしてるけどさ。
別に今回入らなくても構わない。

>>766
俺もヒストリア買ったけど未開封なので、今回何か入ってくれるとプレイしやすくて良いなw
でも別に入らなくても構わない…!
2022/08/13(土) 23:36:52.74ID:fMuUHIwd0
アドバンスド大戦略じゃなくてスーパー大戦略が入ったらずっこける
836名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 23:44:07.02ID:8CpoItQ7d
メガドラミニ2に神風が吹いている
大物映画俳優ブラット・ピットが一日中、古いセガのゲーム(メガドラ)で遊ぼうと考えている事があると言ってるぞ
ブラットピットも俺達の仲間入りだ
2022/08/13(土) 23:51:00.30ID:r1mhK3Pm0
ブラピさんは何のゲームをするの。ピットファイター?ピットフォール?
2022/08/13(土) 23:53:20.02ID:MVIW5p0y0
ハミルトンもメガドラとモナコ2買ってたね
839名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 23:56:08.53ID:Zfal9C2F0
記事だとガンスターヒーローズの画面が出てるな
ブラピはガンスター好きなのか
840名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 00:06:46.37ID:jQ7IKHD20
ビバリーヒルズ何とか白書の特番で
双子の男の方と医者の息子が
ジェネシスでNHLゲームをやっていると言っていて
アメリカでそんな感じで流行っているんだなと思ったことがあるな
実際にドラマでもホッケーを始める下りがあって
強い影響が感じられた
2022/08/14(日) 00:09:28.78ID:nCD9d61+0
しかし、今のトレジャーは新作を出せていないね。下請けで生き残っているゲームメーカーが多そうだ
これはテレビゲームが大企業の商品になったためだと思う
21世紀になってから、映画ビジネスと、ほぼ一緒になってしまった
2022/08/14(日) 00:14:22.81ID:nCD9d61+0
と思ったら、今年、新作発表をするらしい>トレジャー
2022/08/14(日) 00:20:55.86ID:/hz5QsIz0
いっきのサン電子が新作発表するそうだよ
2022/08/14(日) 00:21:24.15ID:aCLDMeM80
>>842
新作なんて発表できないよ
ツイッターでも「あのタイトルを発表」としか言ってない(おそらく移植)
だって社長しかスタッフ残ってないから
845名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 00:22:16.47ID:5wHUDcV10
マークIIIも頼む
孔雀王12を是非
2022/08/14(日) 00:27:25.99ID:Cd7xJ0mR0
>>827
魂斗羅はPCエンジンでも出してほしかった
それかマーシャルチャンピオンなんて出すぐらいならときメモのフォースギアを完成品としてリリースしてほしかった
2022/08/14(日) 00:33:28.73ID:qBXodmaA0
アフターアルマゲドン外伝
ダンジョンマスタースカルスキープ
マイトアンドマジックⅢ
アイ・オブ・ザ・ビホルダー
雀豪ワールドカップ
2022/08/14(日) 00:36:06.32ID:kvqf08hM0
サターンに行くのがすぐには難しいなら
うまいことマーク3やゲームギアで時間稼ぎをしてほしい
2022/08/14(日) 00:48:53.96ID:GIeT/79s0
俺がメガドラ買った頃のPCEはもう
ギャルゲーマシーンだったから羨ましくはなかったわ
天外魔境2はやってみたかったけど
2022/08/14(日) 00:51:30.30ID:QoyYmaM70
ブラピがイモータル。。?
2022/08/14(日) 00:51:50.66ID:eraL4F80M
>>849
ナムコがロムロムに行かなかったのは
何があったのか
2022/08/14(日) 00:57:40.33ID:/hz5QsIz0
ナムコはPCエンジンでは殆どアーケードの移植でやる気がない
853名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 01:26:04.72ID:lAPBHQqv0
V-V来たら買い確なんだが無理そうだなぁ
2022/08/14(日) 02:26:15.87ID:TQPRVNh70
T2ザアーケードゲームいれておくんなまし
2022/08/14(日) 02:29:57.28ID:eOw+LdCF0
全部サブタイトルが龍が如くならの引用なんだよな

「夢、叶えし者」ってタイトルが最高にカッコ悪くてでもプレステにぴったりだなと思ったわ当時
2022/08/14(日) 02:49:14.84ID:pPrzvtC9r
>>851
CDロムロムはアクションゲーム向きじゃないからタマを持ってなかったんだろ
コナミが参入してからフェードアウトしちゃったし
2022/08/14(日) 02:52:57.91ID:wt9XHL2n0
ファミスタ屋でPCエンジンならいちばん面白いのはワールドコートだったんだから
CD-ROMとか無用すぎる
あとアケ移植がやる気なし判定は現在の視点に寄りすぎてるしさすがに酷な話だ
2022/08/14(日) 02:53:10.04ID:e6oHdO8M0
シェンムーのOPムービーで「その者、うんたらかんたら」って伝承風のモノローグを聴いて「うわ、今頃ナウシカかぶれで寒っ」と思ったのをなんとなく思い出した
859名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 02:55:38.33ID:kWFLdMXF0
デンジャラスシード来ないかしら
まぁ無理かw
2022/08/14(日) 02:57:15.97ID:0bpoe5kdM
>>856
ビジュアルもりもりのワルキューレとか
見てみたかった感
2022/08/14(日) 02:59:03.32ID:b58izQq50
マジカヨ
ゼノブレイド3ダサいな
2022/08/14(日) 03:30:51.50ID:7s0DxTGd0
>>853
何でVV無理なの?
2022/08/14(日) 03:30:56.44ID:8Sx7LykL0
>>847
M&M3入ってたら嬉しいけどまずないだろうなぁ
洋ゲーにしても他に優先するタイトルあるし
2022/08/14(日) 03:38:12.91ID:/hz5QsIz0
ナムコがPCエンジンでやる気を感じたのはおぼっちゃまくん。しかし開発はパックインビデオだったかな
2022/08/14(日) 03:45:43.88ID:nCD9d61+0
あのね、ナムコでPCEといえば、源平討魔伝巻ノ弐とか、バルンバ、ファイナルブラスター、ゼビウスファードラウト伝説、ファイナルラップツインだよ
ワルキューレとかドラスピとかオーダインとかマーベルランドは、無理矢理移植だよ
2022/08/14(日) 03:52:05.03ID:Cd7xJ0mR0
CDに本気だしたコナミと違ってナムコはしょうもなかったな
晩年にはドラゴンセイバーを4MbitHuカードで出す暴挙に走ったし
867名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 04:49:46.65ID:yyEu1uXb0
ナムコのメガドラタイトルのやる気なさは異常
2022/08/14(日) 05:21:02.06ID:mpvSgA+ra
>>867
ナディアだけ異常に気合入ってるんだよな
作った奴相当好きだったんだろうなって感じするわ
2022/08/14(日) 05:51:47.64ID:AV4tZRls0
>>837
いいね
2022/08/14(日) 05:58:35.49ID:AV4tZRls0
>>856
参入しなかったのは経営上の判断だと思うけど、ロムロムはPCEの弱点であるRAM容量と音源を補える、痒いところに手が届くパーツでもあったので、さらにパワーアップしたナムコゲームを見てみたかったですね。
2022/08/14(日) 06:50:44.43ID:T/X73a4Nr
まあナムコは80年代後半から90年代前半地味な印象しかないな
リッジが当たるまでは暗黒期やった
2022/08/14(日) 07:01:25.77ID:Ihsm4DZHd
DCのキャリバーの発表会でセガの偉い人と握手するナムコ側の偉い人の腰が
引けて見えたのが印象的だった
お付き合い程度にするつもりがこれは本気出し過ぎただろうって困惑でもあったのかとw
2022/08/14(日) 07:53:33.77ID:TQPRVNh70
ぶっちゃけリッジレーサーってあそこまでヒットするほど面白いか?って感じた
雑誌も騒ぎすぎ
ドライブゲームだけど特区の前に出てたアウトランの方が断然面白かったわ
まぁまだまだゲーセンが一般的じゃなかった時代だったから筐体レースゲームを一般人に広めたかったってのはあるんだろうけどさ
ぶっちゃけそんなに面白くないぞリッジは
2022/08/14(日) 07:59:48.86ID:AV4tZRls0
映像の衝撃度はアーケード史上でも最大と言っていいほど凄かった
初見の感想が写真が動いとる!だったのは後にも先にもゼビウスとリッジレーサーの2本だけ
2022/08/14(日) 08:08:14.29ID:AEbtjZKj0
俺はバーチャ2かなぁ。
リッジレーサーはうむ、正統進化!って感想だった。
2022/08/14(日) 08:09:48.86ID:iGMNf9Um0
>>803
サターンのプレイボーイカラオケが黒歴史なんじゃないかね
洋物ヌードをバックに邦楽のカラオケというなんともシュールな作品
当時なんだこれと思って買ってみたけど大爆笑だった
2022/08/14(日) 08:19:19.05ID:nub+fs/E0
俺はバーチャは2より1がインパクトあったな
人が動いてるようにしか見えなかった
2のテクスチャはすぐに理解出来たし、そもそもテクスチャは他社に先行されてたし
2022/08/14(日) 08:50:25.87ID:nCD9d61+0
リッジレーサーの前が、人気の長かったファイナルラップとか、ウイニングランだったから、それらの映像に比べると衝撃的だった
ナムコの映像追及は、その後、映画に転用されたのかな?

ナムコのレースゲームの論文
https://www.jstage.jst.go.jp/article/digraj/3/1/3_81/_pdf/-char/ja

中村勲
https://game.watch.impress.co.jp/docs/20011218/mgp2.htm
2022/08/14(日) 08:58:23.77ID:e6oHdO8M0
>>873
リッジが示したのはそれまでの「カーブを曲がると言いながら謎の力で横に引っ張られるのに抗いながら障害物を避けるだけ」の擬似3Dドライブゲームからの脱却だからな
ハードドライビンやウイニングランを見た時点でアウトランの亜種に対して「いつまて車線変更してんだよ」と俺は思ってたね
2022/08/14(日) 09:16:35.45ID:7s0DxTGd0
今んとこコナミ無いからロケットナイトアドベンチャーズ来るだろ
第5弾はアクションとシューティング中心という読みがメインだしな
8/19ってのがソニックザ・ムービー公開日なんでソニック&ナックルズに期待している人もいる
881名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 09:30:53.22ID:mMspNa/Vd
コナミはミニ1の時のタイトーのパターンにも見えると言えば見える
ということはグr...
882名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 09:35:53.06ID:c75C/Elz0
アウトラン式でずっとやっていたセガの方がしょぼいよ
F-ZERO程度の工夫で衝撃が走ったくらい
ゲーセンのレースゲーは未完成だったけど
早くからポリゴンを使っていたナムコやアタリの方が
よっぽどましだった
2022/08/14(日) 09:42:52.65ID:D4dY6iwCd
>>879
横に引っ張られるのはアンダーステアじゃないの?
謎でもなんでも無いと思うが
2022/08/14(日) 09:46:38.44ID:MipU4t4r0
ハードドライビンは置いといてリッジよりバーチャの方が先じゃね?
リッジはテクスチャによるビジュアルショックがでかかった
2022/08/14(日) 09:48:06.26ID:MipU4t4r0
あ、ウイニングランがあったか
886名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 09:48:49.16ID:kWFLdMXF0
未だに新しいハードのローンチに出るってイメージあるなぁリッジレーサー
2022/08/14(日) 09:59:27.98ID:nub+fs/E0
ウイニングランは第一コーナーで多くの人が諦めるとんでもないレースゲームだった
2022/08/14(日) 10:01:06.84ID:72Ow42050
>>883
車乗ったことのないクソ虫の言うことなんか無視すりゃいいのに
889名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 10:01:12.06ID:c75C/Elz0
ポールポジション式はカメラが左右にしか動けないから
画面上の車の絵を傾けてごまかしていたけど
曲がる感覚を与えるのが難しかった
セガもモード7で作られたゲームを認めていたから
メガCDで似たような機能が追加されて
F1ゲームを出したわけだしな
2022/08/14(日) 10:01:55.19ID:AEbtjZKj0
謎の力に思わず笑ってしまったw
891名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 10:20:01.26ID:2m+flc5CM
>>886
まあPS4でもPS5でも出なかったんすけどね。3DS版なんかは結構後になってからだし
2022/08/14(日) 10:24:20.93ID:GthiLhsqa
まあ全盛期を思うと寂しいことだが、リッジレーサーはもうブランドといいゲーム自体といい、過去の遺物ではある
893名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 10:26:28.17ID:PWzgyDio0
>>873
バーチャファイターの衝撃と同じさ。
2022/08/14(日) 10:28:42.38ID:rfxr/gkBd
3DSのリッジはロンチだったぞ
本体といっしょに買うのリッジかスパ4で迷った思い出
895名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 10:30:13.70ID:kWFLdMXF0
>>891
ああ、そうなんだ
なんでローンチのイメージあるんだろ
2022/08/14(日) 10:36:22.13ID:nCD9d61+0
セガなのに、ここまでデイトナUSAがサターンのローンチとか、デイトナUSAを避けているのは残念である
アウトランの方が話題なるとか、情けないな
2022/08/14(日) 10:37:27.84ID:rfxr/gkBd
デイトナはぐるぐる回るだけのイメージ
もちろん2ステージ以降ちゃんとレースゲームしてるのは知ってる
2022/08/14(日) 10:45:22.90ID:aCLDMeM80
リッジは多くのハードのロンチタイトルで、ハードの性能を見せつける分かりやすいタイトルだったよな
2022/08/14(日) 11:00:10.07ID:nCD9d61+0
PS1のリッジにはネジコン、ジョグコンがあって、それぞれナムコ販売だった
これは今でも根強いファンがいる
デイトナUSAは、馬鹿でかいハンドルだった。ギアチェンジはバタフライだったけど、なんかもう微妙だったなあ
2022/08/14(日) 11:07:53.28ID:eKzmfHZUM
>>891
3DSのリッジはロンチだろ
本体と一緒に買ったぞ
901名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 11:30:44.11ID:veznMCXq0
>>899
ハンドルでできるようにしないとというセガが好きだ
902名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 12:13:48.88ID:c75C/Elz0
ヨーロッパだとワイプアウトがプレステと同時なんだよね
F-ZEROの影響が強く感じられる
2022/08/14(日) 12:36:56.65ID:e6oHdO8M0
>>883
ハンドルを切らなくても引っ張られるのにアンダーステア?
904名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 13:00:46.31ID:eS4Qng3f0
>>449
ゲーム自体には何の価値も見出だせないみたいだな
「当時の記憶」を持たないのが透けて見える
2022/08/14(日) 13:04:18.00ID:/hz5QsIz0
3DSは初めて任天堂ハードを発売日に買ったハード。リッジレーサー買ってやったらPSPよりショボくてがっかりした。PSPよりは画質良いだろうと思ってたら3D立体視にすると画質良くできないのだな
2022/08/14(日) 13:20:19.28ID:Wa4HMDkb0
リッジレーサーはゲーセンでよく遊んだな
音楽のノリが良くて疾走感あって気持ち良かった
どちらかというとデイトナの方が好きだったけど、近くのゲーセンはリッジしかなかった
プレステのリッジもサターンのデイトナもどっちも大好きだった
907名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 13:30:26.66ID:lAPBHQqv0
>>906
同じレースゲーでありながら全く違う面白さだったのが良かったね
リッジはドリフトが爽快でデイトナは暴れるマシンを抑え込みながらワチャワチャ蠢くエネミーカーの後ろに付いてスリップストリームをガンガンに享受するのが楽しかった
2022/08/14(日) 13:35:18.13ID:PWzgyDio0
ウッドストックやおそ松くんにだって思い入れのあるユーザーもいるだろうしな。

当時完全にスルーしてたそう言う底辺タイトルもある意味収録の価値があるのかも知れないな。

あ、でも修羅の門は要らないです
2022/08/14(日) 13:39:30.18ID:eKzmfHZUM
セガ・マークIIIの天才バカボンはすぐ終わるけど原作の雰囲気を再現した良作と言ってもよかったからおそ松くんに期待した人もいたかもしれない
2022/08/14(日) 13:48:27.55ID:yWBtORfj0
そういえばMDダライアス作ってた人って
MDグラディウス2も作りかけてなかったっけ
あれは完成してないのかなあ
2022/08/14(日) 13:56:58.63ID:9H6yO9W00
当時、店頭でリッジレーサーとデイトナが並んでデモってるとデイトナの汚さに悲しくなったな。
2022/08/14(日) 14:03:57.38ID:Wa4HMDkb0
>>910
グラディウス2なら当時の移植希望でもずっと上位だったし、悲願ではあるね
テトリスと並ぶくらいに当時のリベンジ感はある
2022/08/14(日) 14:06:53.64ID:Wa4HMDkb0
>>911
確かにデイトナは遠景がモリモリ生えてくるし手前は縮れて歪んでたけど、敵車も沢山出てくるし色鮮やかで派手だったけどね
技術的にはリッジはセガラリーと比べるのがフェアだと思う
914名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 14:17:36.84ID:c75C/Elz0
サターンはセガラリ一がピ一クだったけど
プレステのレースゲーはその後も進化していって
性能の差は明らかだったね
2022/08/14(日) 14:42:55.01ID:uO3o9G6t0
タイミング的にパルスマンはきそう
つーか延期でタイミングがズレた?
916名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/14(日) 14:45:12.34ID:yyEu1uXb0
リッジは当時主流だったリアル系の操作感よりも爽快感を重視したのが良かった
ある意味今のマリカにつながる流れの源流とも言える
2022/08/14(日) 14:59:05.13ID:pwuPog8Or
>>916
リッジは登場時はぶっちぎりにリアルなカーゲームだったよ
2022/08/14(日) 15:10:11.09ID:PtHvxD4kd
車好きでゲームにあんま興味の無かった親父がゲーセンでリッジレーサー遊んでた
ドリフトしまくりながら走れるのが爽快だったらしい
車雑誌でも紹介されてたから一般人にも知られたんだと思う

あの当時はそこまでシミュレーション挙動なレースゲーム出てなかったし
爽快感に全振りしたリッジの挙動はウケてたと思うよ
フルポリゴン60fpsで映像面でも目新しさあったしな
2022/08/14(日) 15:18:55.21ID:Qpz0E++CM
リアルカーゲーはウイニングラン→VR→セガラリー→F355であってリッジは自動ドリフトで音ゲーと同じポチポチゲーの印象だったな
デイトナが丁度間ぐらい
ミニにVRが入ったのはなんだかんだで結構嬉しい
2022/08/14(日) 15:22:25.68ID:w44fhtcV0
右コーナーに左にハンドル切って曲がれるリアル?
GTがリアル!的な話?
2022/08/14(日) 15:40:30.94ID:PCmEG6EIa
ブラピ「俳優引退したら1日中メガドラで古いゲームやって過ごしたい」
https://hard-drive.net/brad-pitt-admits-sometimes-he-thinks-about-retiring-from-acting-to-play-old-sega-games-all-day/?fbclid=IwAR0rETqyU1tNoEiFs6ZlrgW1vKBJmo6tT_0Q_qjD4uMiudCELtHosC9JOR4

仲間や!!!
2022/08/14(日) 15:54:35.43ID:NTpXyIkH0
リッジレーサーはクリエーターから見ると詐欺ゲーだと名越は言った
嘘挙動も甚だしいドリフト。両脇を崖にしカーブばかりで視界が開けた場所ゼロにして重い背景処理を避ける。永瀬麗子とテクノで上部だけ誤魔化す
こんなゲームに騙されるゲーマーもクソなのです
2022/08/14(日) 15:58:40.46ID:PCmEG6EIa
名越のがクソだわ
2022/08/14(日) 15:58:40.52ID:BBtVwFGI0
なんだこのガイジは
つか名越って他ゲーを腐すのか
まあチー牛なんて言っちゃう人間のメンタルはそんなもんか
2022/08/14(日) 16:03:12.88ID:Wa4HMDkb0
嘘挙動ならデイトナも嘘挙動
F355もタックインするので嘘挙動

ゲームなんだから嘘挙動で当たり前
現在のF1チームのシミュレーターでさえ現実の挙動とは違うんだから完全な挙動なんて不可能
2022/08/14(日) 16:15:41.81ID:GIeT/79s0
ゲームなんだから気持ちのいい嘘をついてくれよ
初期のリッジはそれが出来てる
2022/08/14(日) 16:22:31.75ID:4djZbJyG0
名越はレースゲームにずっと関わってたから言うだけのことはあったのかもしれない
スカッドレースがアーケードだけのものになってしまったのが惜しい
あれのスパルタンな操作性は後年のF-ZEROGXに引き継がれたのかいやないか
2022/08/14(日) 17:29:27.02ID:Kg0Ablqoa
>>921
これ記事読むとそんなことはいってないらしいなw

俺はまだ読んでないけど
2022/08/14(日) 17:32:23.31ID:Wa4HMDkb0
>>928

古いジェネシスのゲームを遊んで過ごしたい、って言ってるみたいだけど
2022/08/14(日) 17:33:23.43ID:IR4Sz5Ey0
パルスマンとエクスランザーは自社販売だから寧ろ来ない方がおかしいと思うけど、セガだしなぁ。
2022/08/14(日) 17:34:30.45ID:Wa4HMDkb0
>>930
王道アクションが足りない気がするから入る可能性高そうね
2022/08/14(日) 17:52:36.03ID:AEbtjZKj0
リスター、コミックスゾーン、ベクターマン、ソニック3という単語は読み取った。
喋ってる内容はよくはわからない…
2022/08/14(日) 19:17:34.45ID:BPAT1F5Xd
翻訳ツール使えば良いじゃん
情弱過ぎ
簡単に言えばセガのジェネシスのゲームクリアしたいから引退するかもと認めたという話だけど
2022/08/14(日) 19:41:07.45ID:AEbtjZKj0
翻訳ツールは便利だが、そんなものに頼りすぎるから日本語がおかしくなるんだ。
ここで情弱という言葉をチョイスするセンス。
2022/08/14(日) 19:44:47.53ID:BPAT1F5Xd
いまだにエキサイト翻訳の頃のイメージなんだろうな
まさに情弱の標本みたいなレス
2022/08/14(日) 19:48:42.35ID:nCD9d61+0
学校で、ちゃんと英語を勉強しろ!
2022/08/14(日) 19:52:30.52ID:GIeT/79s0
爺さんしかいないスレなんだから
仲良くしようぜ
2022/08/14(日) 19:54:15.56ID:BPAT1F5Xd
ちなみにこの文章は学校英語の洗脳を解かないと読めないよ
少なくとも一度くらいTOEICで860超えてから反論してな
2022/08/14(日) 19:57:34.41ID:4djZbJyGd
パルスマンは開発の力が尽きたのかわからんけど
ソニックの出来損ないみたいに感じた
遊んでてこれは良いって手応えがなかった記憶はある感想だが
ただ世界観はよかったかな
あれは一度余裕をもってリメイクしてほしい1作
2022/08/14(日) 20:03:30.81ID:b58izQq50
港のトレイジアまだ?
2022/08/14(日) 20:06:42.65ID:nCD9d61+0
>>938
学校英語の洗脳とは?
2022/08/14(日) 20:33:35.29ID:o5RZyF+nM
パルスマンは動作不安定だった気がする
2022/08/14(日) 20:41:16.42ID:/hz5QsIz0
ウッドストックて百円くらいだったか下手したらご自由に持っててくださいての見た気がする。当時メガCD持ってたけどヤバいゲームなのだろうと百円でも買わなかった。なのでまだやってないので今回収録されてもいいよ
2022/08/14(日) 20:41:41.17ID:Pda5yR9zM
>>938
壺買ってそう
2022/08/14(日) 20:42:23.06ID:j7asScl50
メガCD枠はもうどうでもいいけどさすがにウッドストックなんかいれてきたら大荒れしそう
2022/08/14(日) 21:02:33.22ID:b58izQq50
曲は結構良かった
CDわざわざ買った覚えがある
2022/08/14(日) 21:06:22.12ID:eKzmfHZUM
おおよその日本人の琴線に触れることのないであろうキャラクターデザインとファミコンレベルのフィールド画面を見れば地雷と気付かないのがおかしいレベルだった
2022/08/14(日) 21:18:35.69ID:b58izQq50
メガCDでやるゲームなかったからメガCDゲームの中では売上上位じゃね

1991年
12月12日 ソル・フィース
12月12日 ヘビーノバ
12月14日 ノスタルジア1907
12月20日 惑星ウッドストック ファンキーホラーバンド
12月20日 アーネストエバンス
12月28日 天下布武 英雄たちの咆哮

これ以降2月まで無し
2月1本、3月1本、4月1本、5月2本、6月2本

6月にやっとルナが出るがそれ以外ははっきり言って微妙だったしな
2022/08/14(日) 22:21:35.11ID:WULQ2OXU0
ゲームアーツよりはウルフチームの方がメガCD販売タイトル数多いしな
奥成のゲームアーツありきって発言は分かるがウルフチームタイトルも貢献的には1本くらいは収録してやれよとは思うわ
2022/08/14(日) 22:22:30.51ID:ZTgmnmVk0
>>933

フェイクニュースに騙される奴が一番情弱
元のインタビューではメガドラの事なんか何も言ってないのに

https://www.gq.com/story/brad-pitt-august-cover-profile
2022/08/14(日) 22:29:20.10ID:ZTgmnmVk0
奥成も笑ってるよw

>この1ヶ月半くらい前に出た記事、ソースとしているインタビューはwebでも読めるんですけど、どこにもそんな話は出てこないんですよねw
952名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/15(月) 01:31:57.38ID:aKcH2zBi0
>>948
メガCDあってもメガドラソフトやゲーム図書館やるでしょ?
2022/08/15(月) 03:16:55.87ID:kxG9R//9d
>>879
脱却すると右カーブで左にハンドル切ってクリア可能なエアカーレースが出来上がったと
954名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/15(月) 04:14:29.21ID:0nNljebP0
おまいらアラフォー、アラフィフだろうけどメガドラミニ買って難しいゲームばかりだけどクリアできるの?
955名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/15(月) 04:56:46.00ID:95a4sKvC0
なつかしゲームの詰め合わせに
クリア出来ないとどうしようなんて心配するなんて
相当にずれてるし貧乏くさいな
2022/08/15(月) 05:10:23.09ID:d5wGehoW0
>>954
だろうじゃねぇんだよ。
そのゲーム名を挙げろようさんくせーなお前w
2022/08/15(月) 06:09:39.08ID:mAjYkVPr0
こんなもん買うぐらいならSwitchで寝転びプレイしてた方が遥かにいい
958名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/15(月) 06:35:23.42ID:DrNiltNx0
メガドラのゲームが難しいとか偏見だぞ
例えば同世代機種のドラキュラで1番簡単なのがバンパイアキラー
だからな
959名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/15(月) 06:39:26.33ID:DrNiltNx0
FE紋章の謎やFE聖戦の系譜より簡単なのがラングリッサー1、ラングリッサー2、シャイニングフォース1、2
ソニックもマリオやロックマンより簡単だろ
何せリング1個持ってたら敵に当たっても生存できるから気をつけるのは穴とギミックの圧殺くらいだ
960名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/15(月) 06:42:18.21ID:DrNiltNx0
サンダーフォース3、4もパターンゲーだから弾避けるシューティングより何とかなる。ベアナックルも大して難しくないしなファイナルファイトをクリアできない奴でもベアナックルならいけるだろ
961名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/15(月) 06:45:22.65ID:DrNiltNx0
レンタヒーローのカセットテープもソーサリアンのツインアイランズも今はネットがあるから詰まることも無い
2022/08/15(月) 06:53:38.30ID:wix5vKJGd
妙にロードが長かった記憶があるけどエアロブラスターズを入れておくれ
2022/08/15(月) 07:00:14.98ID:YtU/rr670
>>957
お好きなように、ここは自由な国さ
964名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/15(月) 07:06:51.92ID:DrNiltNx0
マジでバンパイアキラーの死神、ドラキュラは最弱だよな
PCエンジンの輪廻、スーファミの悪魔城ドラキュラの死神、ドラキュラは鬼強いのにw とくにスーファミのドラキュラのドラキュラ強すぎだろう勝てずじまいだったわ
2022/08/15(月) 07:19:48.45ID:POr5gaSM0
スーファミのドラキュラは簡単に倒せた記憶しかない
966名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/15(月) 07:21:49.73ID:6YibC0I80
XXの話じゃないかな
967名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/15(月) 07:49:16.05ID:DrNiltNx0
スーファミのドラキュラにどうやって楽に勝つの?
全然勝てないんだが?XXはそんな苦戦せずに勝てた
968名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/15(月) 07:55:27.68ID:DrNiltNx0
透明階段で3連と十字架とハート手に入るけどあれでも全然勝てない、ドラキュラの撃ってくる弾が速いし上にまで弾が飛んでくるから避けるの難しいしドラキュラは硬いしな
969名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/15(月) 08:04:10.21ID:THlOnf7Z0
ついさっきベアナックル1をゴリ押しコンティニューでクリアしたぜ
970名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/15(月) 08:12:36.81ID:DrNiltNx0
簡単に倒せた人が信じられないな
あのドラキュラだとまず過去作の攻略でジャンプして頭狙うだろう?そうするとドラキュラの弾が上にいくからジャンプしても弾が当たってしまう過去攻略が通用しないのにどうやって楽に倒したんだ?むしろ過去のドラキュラを経験してない人ほど攻略方法に縛られなくて簡単なやり方を見つけれたのか?十字架で弾を破壊しても頭にタイミングよく上手く鞭を当てれないしな
971名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/15(月) 08:13:55.89ID:NQliw4u10
播磨灘やりてえわ
ゲームオーバーになると播磨に罵倒されるんだろ
972名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/15(月) 08:51:43.17ID:THlOnf7Z0
声は社員だからやだ

そんなことより たいそうしようよ
2022/08/15(月) 09:35:46.93ID:TYRejtZK0
ぼけ〜ぼけ〜ぼけ〜
974名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/15(月) 10:02:22.55ID:THlOnf7Z0
そういやベアナックル3ってコレクション以外で移植されてないよなまだ。
最後の10本に入っていてもいいけどだったらファイナルファイトの時に一緒に発表するよな
2022/08/15(月) 10:11:29.13ID:TYRejtZK0
WiiVC
STEAM
2022/08/15(月) 10:34:04.97ID:8DKV4ZUU0
歴史ゲーム枠なら「斬 夜叉円舞曲」収録して欲しかったわ。三国志3じゃなくて。
2022/08/15(月) 10:42:22.88ID:rrHQRjQO0
そろそろまともにゲームギアミニを作ってほしいね
ちゃんとしたの作ればミクロ買ったやつも許してくれるだろ
2022/08/15(月) 11:24:24.16ID:yeAXvzU/a
>>974
今すぐでも箱買ってコレクション買おうぜ
あれに入ってる海外版のベアナ3、
未だにクリア出来ないんだが
2022/08/15(月) 12:29:31.30ID:nrLNZigW0
光栄じゃなくセガが出してた三国志列伝の方が良かったわ
980名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/15(月) 12:41:49.89ID:aKcH2zBi0
ナイトトラップは来るんだろうな
981名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/15(月) 12:42:41.87ID:YYizsQah0
ナイトトラップは3DO版この前久々に遊んだ
2022/08/15(月) 12:47:41.27ID:P2NZXH4X0
>>980
ライズオブドラゴンとナイトトラップのレーティング問題どーなった?
実写モノ欲しいよな

本当はファーレンハイト、サージカルストライクがやりたい
無いんだろうがな
983名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/15(月) 12:59:14.87ID:rPNc2GWY0
>>980
海外だとナイトトラップ2もあるんだよな
2022/08/15(月) 13:10:57.24ID:tnB/ImAZ0
海外だと32XCDでナイトトラップ出てたのだっけか。日本でもスーパー32XCD出るような宣伝してたけど詐欺だった。
一時三段黒鏡餅状態してみたけどアダプター3つは異常
2022/08/15(月) 13:25:52.55ID:sYIxqk1c0
難波のソフマップでPSのゲーム買いに行った時にふと目に入ったのが32XのアフターバーナーⅡだったな
3度の飯より好きだったアフターバーナーⅡだったがその完成度に失禁してしまったよ
32Xってここまで出来るのかよと
サターンはあったけど32Xは持ってなかったし見るだけで我慢した
SS版出た時は朝から買いに行ったけどな
2022/08/15(月) 14:13:27.45ID:bR96FTyaa
ダークウィザード入れてほしいんだけどな
当時やたらと大作臭漂わせて延期延期で発売決定した頃には明らかな劣化品なってて興味無くなってたから今になってやってみたい
2022/08/15(月) 14:46:20.01ID:fvI13W770
>>985
サターン版は60fpsだしより完璧だったけど
32Xであの音鳴らしながら動いてたインパクトのが大きかったな
2022/08/15(月) 14:52:17.72ID:p26uyCck0
>>983
ダブルスイッチなら日本でも出てる
俺は未プレイだから入ったらやってみたくはある
2022/08/15(月) 14:54:59.72ID:p26uyCck0
あー、ダブルスイッチはオッズ表5.0だから完全にクソゲーやなこれ
2022/08/15(月) 18:08:10.92ID:q0S/ANCpa
収録タイトル第5弾(最終発表)の展望

・確定済み?:新創世紀ラグナセンティ、スーパーロコモーティブ
・コナミ枠
・テレネット(ウルフチーム含む)枠はあるのか?
・DECO枠はあるのか?
・タイトル第2弾はアーケード硬派系、タイトル第3弾はアーケード格闘系、タイトル第4弾がPC系の流れを汲む硬派・思考型が中心だったので、オリジナルタイトル中心か?
(とは言え、MDの大作で可能なものはすでにかなり収録済みの様な気もするが)
・プレミアソフトは入るのか?
・洋ゲー枠は1枠のみなのか?(そうっぽいが)
・中小メーカーのソフトが入るか?
・微妙に要望が多いB級ソフトは対応するのか:バハムート戦記、ドッチ弾平等
・(特に前回、)硬派系が多かったので、軟派系(アニメ系)やパズル系を入れてくる可能性
・微妙に要望の多い横スクロールシューティング枠は増えるのか?

個人的には、前回、微妙に小技で乗りきった感もあったので、「これを入れたんだから文句はないだろう、お前ら」とばかり、
キャプテン翼やグラディウスⅡをねじ込んでくる展開もあるな、と妄想する

全然関係無いけれども、ファイナルファイトCDはテラドライブモードという話ではないか……
2022/08/15(月) 18:34:03.35ID:TYRejtZK0
キミらどんだけグラ2というか完全新作劣化移植好きなん
アケアカとPCEミニでやりゃいいやん
オマケはメガLD数本でいいよ
992名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/15(月) 19:09:30.88ID:zG+Zb9ig0
>>156
今度は赤手拭を肩へ乗せて懐手をしながらおれでもある上に当該教師のおれも人を驚ろかした議論の相手の山嵐であった
993名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/15(月) 19:09:31.84ID:zG+Zb9ig0
>>60
それではあんなに世話になると云って汽船がとまると艀が岸を離れずに睨め返す
ところへ踏み込めると仮定した
994名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/15(月) 19:09:32.98ID:AAImgaCPd
おれは無論の事を笑われて怒るのがあるから
いろいろの事をやめるようなおれではやてのように聞えるがそういう意味に解釈したって同じ所作を十五畳敷にいつまで居る訳になる気も田舎へは折々行った
995名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/15(月) 19:09:35.07ID:NM3jhdIk0
>>58
船が岸を去れば去るほどいい心持ちがしない
2022/08/15(月) 19:09:35.49ID:xNtTcUwya
>>277
新築の二晩はおれの立つ事も引く事もなかろう
2022/08/15(月) 19:09:36.09ID:ihJvCv5yr
ここらであなた一番の別嬪さんじゃがなもし
これじゃ聞いたってこれでいいと堅く信じている
おれは泣かなかったのでは拳を打った
998名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/15(月) 19:09:37.56ID:rq1BHsVZd
>>93
兄がおれの関係を封建時代から養成したこの土地の人はわるくなる事を云ってたぜ
利いた風な事はないのによっぽど骨が堅かったのではないとは限らない
亭主がお茶を入れましょうと云ってやった
山嵐が云ったら両人共便所に来たもので大いに後学になってとうとう椽鼻で清の注文通りの事と考えている
999名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/15(月) 19:09:38.51ID:lCsoIrM/0
>>97
またやる所もない
やらなければ無事で見せびらかされるおれじゃないかと首を縊っちゃ先祖へ済まない上は仕方がない
牛乳配達をして庭の方でも飼っておきながら今さらその謎をかけてみた
するとうらなり君の増給は古賀君がもしここで乱暴を働いてくれるのを深く慚ずるので眼が大きいから役者になると云う声が気の毒であった
2022/08/15(月) 19:09:41.14ID:oiTY9nG0M
>>189
実は古賀君をほめたと話した
卒業した
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 6時間 33分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況