X

これが「金持ち企業ランキング」トップ500社だ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/25(水) 11:37:56.80ID:dGxmhUO10
https://toyokeizai.net/articles/-/648151
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/0/d/570/img_0da05f5fac2fe40b8ec83d3583d60bae808681.jpg
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/7/5/570/img_75e570c860ffb312df15608977cdcf97778533.jpg
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/0/8/570/img_08cd9e29759a14000027ba493eb27e74753725.jpg
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/7/b/570/img_7bfeb569a9be50a1951a4198f52edf53741940.jpg
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/7/1/570/img_713c0fdf74b36aa19bd49d30d000910c736882.jpg
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/1/d/570/img_1d496452f2fb450f30f4290dd7f34bd5732655.jpg
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/4/570/img_8484f406603a83fc14a8c822dd1dc6be726332.jpg
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/c/5/570/img_c5f02ead108c21e53f9c6614f81c6254765146.jpg
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/a/570/img_8adf62fe16372e2f66befaece5f10df2719391.jpg
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/c/4/570/img_c46a2a191c6f95be6499cc8b9650d5a0688562.jpg

手元資金が潤沢な企業1位は任天堂の1兆7108億円

最新ランキングの1位は、任天堂の1兆7108億円(前年1兆7423億円)となった。

2位は信越化学工業の1兆4056億円(前年1兆1251億円)、3位は楽天グループの1兆2885億円(前年8090億円)という結果だった。

以降もトップ10圏内には、4位のファーストリテイリング、5位のキーエンス、7位のリクルートホールディングスなど、日本を代表する有力企業が並ぶ。

覚えている人も少なくないかもしれないが、2008年秋のリーマンショック時に頻発したのが「黒字倒産」だ。

決算上の業績は黒字なのに資金繰りが急速に悪くなった企業が何社も倒産した。

逆にいえば、本業がいくら赤字であってもキャッシュが回り続けていれば、企業が潰れることはない。

一方で、ネットキャッシュが積み上がっていることだけを単純に喜べない。

成長のための投資や株主への還元という意味で、手元資金を持て余しているという見方もあるからだ。

財務が健全だから、すべてが順調とも限らない。それでは、今年のランキングを見ていこう。
2023/01/25(水) 11:45:52.46ID:MKvwO7II0
文句が滅多に出てこないほど人件費出して
技術の開発研究にも金を出してて
それでも手元の金が増える謎企業任天堂
2023/01/25(水) 12:41:40.59ID:kxser7M3d
可能な限り人を増やしたいが、そもそも任天堂水準で使える人材は業界でも一握りだから少しずつ育てるしかないんだよな
2023/01/25(水) 13:05:34.78ID:bm+N8zZm0
任天堂は負債0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況