X



ゲーム業界で最もムービーシーンを嫌ってる任天堂がゲーム業界で最も映画界で成功したという皮肉wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/04(木) 10:10:03.40ID:tjiKdPmkd
スクエニや小島秀夫はどう思ってるんだろうか
2名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/04(木) 10:15:08.52ID:VWGV5I+F0
ゲームをしたい人にゲームを提供する
これが顧客満足だ
映画を見たい以下略
3名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/04(木) 10:16:17.42ID:IkLcpydy0
せやな
4名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/04(木) 10:17:07.91ID:e7rghP3L0
任天堂のゲームもクソながムービーあるけど
ゼノブレイドとかバディミッションボンドエアプなの?
2023/05/04(木) 10:20:00.72ID:CiFSJsryM
映画とゲームは別物だからなー
2023/05/04(木) 10:20:44.98ID:VLTcX1wq0
ムービー駄目絶対ならそもそも映画を作らせない
2023/05/04(木) 10:29:09.90ID:AALHlKNGa
なるほど?
2023/05/04(木) 10:30:51.10ID:8oSWqwUT0
別に嫌ってるわけじゃないだろ
昔からROM使ってるから容量的に入れにくかっただけで
9名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/04(木) 10:33:16.34ID:7cYRNXx5p
別に嫌ってないでしょ
適材適所や
10名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/04(木) 10:35:52.64ID:/MkwLUdhd
ゼノブレイドは散々言われてるのに頑なに直さないだけだよ
11名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/04(木) 10:38:35.70ID:qNlqqMSfr
「ゲーム」のムービーシーン
映画

この違いがわからない知的障害者がいると聞いて
2023/05/04(木) 10:45:07.15ID:LsNqP9AT0
日野辺りがますます自信持っちゃいそう
DQ9の映画うちに任せてもらえれば成功しますよって
13名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/04(木) 10:49:55.20ID:1qRIBj4w0
GC以前は容量を食うプリレンダムービーを避けているイメージあるけど
WiiのアザーMでは多用してたしゲームによるとしか…
14名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/04(木) 11:00:48.56ID:r5iQGsEi0
しかも今回のマリオ映画は「とにかく
楽しくいい気分になれればいい」という
PS1以降の「ご褒美ムービー」と同じスタイルなんだよね
ゲームで他社が長年取り組んできたことを
完全に任天堂が乗っ取ってしまった
2023/05/04(木) 11:01:18.04ID:GKnfqxTC0
近年で最もムービー多用したゲームは任天堂タイトルにあるんだけどな
2023/05/04(木) 11:02:45.08ID:RxQj929p0
小島秀夫は映画作りにくくなったと思う
17名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/04(木) 11:04:50.78ID:htH5V3dqa
既に 映画みたいなゲーム に関しては去年ポケモンSVが完璧な答えをだしてる
キャラやストーリー 曲 演出 エンディングなど全てが良く、「映画みたいだった」とSNSで絶賛された
5chの陰キャチー牛はバグガーグラフィックガーで叩いてたけどな
映画みたいなゲームでポケモンに負け、映画で任天堂に負けたのが和サード 
一般層にウケるものを作れないオタクばっかで本気で終わってんのよ
そりゃ任天堂やポケモンにコンプレックス抱えたやつばっかになるわ
18名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/04(木) 11:06:28.60ID:RbUvvoqN0
何度も言われたが任天堂はゲーム屋じゃなくて娯楽屋なんだよな
TCG転売問題あるけどあの遊戯王から後発でシェア奪って勝てた時点で任天堂は娯楽産業強すぎる
19ナナシさん必死だな
垢版 |
2023/05/04(木) 11:26:13.07ID:gn3zSztx0
>>9
嫌ってるよ
操作出来ないのはゲームじゃ無い
触りたくなるゲームを目指してる
20ナナシさん必死だな
垢版 |
2023/05/04(木) 11:28:12.84ID:gn3zSztx0
>>17
もう若い層はPS派居ない
老害しか居ないPSユーザーは衰退しか無い
任天堂にコンプレックス持つ子供はもう居ない
2023/05/04(木) 11:46:45.93ID:goP0F6n00
任天堂ピクチャーズという映像会社を作ったからこれからの時代は映像も重要なんだよな
22名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/04(木) 11:56:16.21ID:clJeQWw+H
>>1
なんとなく言ってる事はわかる
こいつら、映画に対する劣等感が酷いだろう
昔はゲーム開発者って後ろ指さされる存在だった思うが
いつかはゲームを踏み台にして映画監督になりたいんだろうと思ってたわ
23名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/04(木) 12:01:07.39ID:pMQMNHZf0
映画は映画
ゲームはゲーム
ちゃんと分けて考えて成功させる任天堂は流石だわ
2023/05/04(木) 12:42:19.28ID:xPB5cG8ba
映画はゲームと違って完全にパッシブな娯楽だからゲームで同じようなことをしたら噛み合わないに決まってる
その辺がわかってるスタッフなら問題ない
2023/05/04(木) 12:47:03.83ID:F9KN2BVn0
プリレンダは後で修正しにくいから嫌みたいなことは言ってたけどリアルタイムレンダに対しては否定的だったイメージそんなないな
2023/05/04(木) 19:13:02.19ID:sTw0P7t/D
>>13
開発元はテクモじゃなかったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況