単にタイトルが有名なだけ
別に任天堂のゲームが面白い訳では無い
スクエニにゼルダ、マリオ、スマブラ、ポケモン、マリカー、どうぶつの森、スプラなんかを作らせてみろ
任天堂と同じように数百万本、1000万本以上売れるから
【真理】任天堂のソフトが売れてるのはネームバリューのお陰
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 13:33:54.43ID:Ac9DyL6n02023/06/28(水) 13:35:11.66ID:Payy43FNr
ほな他メーカーもネームバリューあるソフト作ったらええねん
3名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 13:35:27.81ID:7r0lESkAM ソニーはなんで有名タイトル出さないの?え?ないの?そりゃ失礼
2023/06/28(水) 13:36:18.69ID:9WRmS07j0
ドラクエとFFも昔はそれらに匹敵するネームバリューがあったのにね
2023/06/28(水) 13:36:20.05ID:Ydju0FDNa
何十年も実績を重ねて有名になったんだよ
2023/06/28(水) 13:37:10.64ID:0XhbQbTJd
つまりギネスになるほどシリーズが出てるのにFFはネームバリューがなかった?
2023/06/28(水) 13:38:19.12ID:oH60cYJXa
スマブラもぶつ森もピクミンも初めは新規タイトルだったこと忘れるなよ
地道に育てたから人気タイトルになったんだろ
地道に育てたから人気タイトルになったんだろ
2023/06/28(水) 13:39:07.27ID:r/flMh6xd
DQFF廃れさせてる所なのに
何の冗談だ?
何の冗談だ?
9名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 13:39:43.10ID:Uv9DcKbY0 何も苦労せず生み出すこともしてこなかった人間じゃないとこうはならない
2023/06/28(水) 13:40:03.75ID:oH60cYJXa
FFもかつては名前だけで売れてた
もう通用しなくなっただけ
もう通用しなくなっただけ
11名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 13:40:21.41ID:7r0lESkAM >>9
毎日くっせーうんこは製造してるから…
毎日くっせーうんこは製造してるから…
12名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 13:40:37.23ID:DdnuXvdG0 ゼルダブレワイは国内初年90万本から6年かけて国内累計353万本まで伸ばしたソフトなので
他のメーカーも地道に人気を積み上げ続ければいいのでは
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド国内売上(Switch/DL含む)
国内年間 国内累計
2017年 *90万本 *90万本
2018年 *56万本 146万本
2019年 *45万本 191万本
2020年 *46万本 237万本
2021年 *53万本 290万本
2022年 *49万本 339万本
2023年 *14万本 353万本(2023年3月末時点)
他のメーカーも地道に人気を積み上げ続ければいいのでは
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド国内売上(Switch/DL含む)
国内年間 国内累計
2017年 *90万本 *90万本
2018年 *56万本 146万本
2019年 *45万本 191万本
2020年 *46万本 237万本
2021年 *53万本 290万本
2022年 *49万本 339万本
2023年 *14万本 353万本(2023年3月末時点)
2023/06/28(水) 13:42:16.00ID:Z9XAi6sF0
トロとピポザル何で殺したん?
2023/06/28(水) 13:44:02.09ID:u7XNSHUVd
FFさん…
2023/06/28(水) 13:44:02.95ID:mFWSF53wa
ネームバリューあってもだめになる例がつい最近出たばっかなの二
17名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 13:44:47.71ID:vMS0V+Ij0 >>1
各メーカー有名タイトルあるだろ?それらが1000万売れないのは何故?
PSユーザーが買わないからだろw
任天堂ハブさえ出来ればゲハのユーザーは満足だしね。買わない前提で初報から発売まで待ち上げるから質が悪いw
各メーカー有名タイトルあるだろ?それらが1000万売れないのは何故?
PSユーザーが買わないからだろw
任天堂ハブさえ出来ればゲハのユーザーは満足だしね。買わない前提で初報から発売まで待ち上げるから質が悪いw
2023/06/28(水) 13:45:19.01ID:1XaBSSLir
19名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 13:46:13.89ID:cQzHX/bBa ピポザルとトロを殺した会社の話する?
2023/06/28(水) 13:46:38.83ID:gNC4r92Ld
ネームバリューって過去に消費者を楽しませた実績の賜物でしょ?
21名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 13:47:08.38ID:Ac9DyL6n0 マクドナルドが売れてるのは有名なだけ
本当はモスバーガーの方が美味しい
ゲームの世界でも同じ事が起きてる
本当はモスバーガーの方が美味しい
ゲームの世界でも同じ事が起きてる
22名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 13:47:33.13ID:cmSKl6qAa なぜなぜが出来てないよな
ネームバリューが出来たのはゲームが面白かったからだろ
16作まで続いて人気絶不調のFFは1000万本以上売れそうですか?
ネームバリューが出来たのはゲームが面白かったからだろ
16作まで続いて人気絶不調のFFは1000万本以上売れそうですか?
24名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 13:48:40.53ID:DdnuXvdG0 スプラトゥーン3が国内654万本売れているが
スプラトゥーン2を継続して売り続けて
スプラトゥーンのブランド価値を向上し続けられたからこその3での爆発的な売上なので
任天堂だから売れたなどという単純な話では無いだろう
スプラトゥーン2 国内売上(DL含む)
国内年間 国内累計
2017年 221万本 221万本
2018年 112万本 333万本
2019年 *45万本 378万本
2020年 *65万本 453万本
2021年 *50万本 503万本
スプラトゥーン2を継続して売り続けて
スプラトゥーンのブランド価値を向上し続けられたからこその3での爆発的な売上なので
任天堂だから売れたなどという単純な話では無いだろう
スプラトゥーン2 国内売上(DL含む)
国内年間 国内累計
2017年 221万本 221万本
2018年 112万本 333万本
2019年 *45万本 378万本
2020年 *65万本 453万本
2021年 *50万本 503万本
2023/06/28(水) 13:50:21.70ID:LtrIBMvz0
スクエニのスプラことフォームナンタラをよろしく
26名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 13:51:17.17ID:JshQWShp0 泡スプラ楽しみー(棒
27名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 13:51:53.70ID:Xa3n/5QTd だから何?って話
ネームバリュー獲得できなかった負け犬の嫉妬かな
ネームバリュー獲得できなかった負け犬の嫉妬かな
28名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 13:52:39.38ID:JshQWShp0 FFもそれなりにネームバリューあるのに売れないの不思議だねー
29名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 13:53:44.31ID:J7Hj3t13M 落胆させた場合も名前覚えてもらえるけどね
2023/06/28(水) 13:54:28.09ID:QTkidi1l0
WiiUというクソデカハンデを背負った新規IPであれだけがんばったスプラを
普通は挙げないだろ、あとスクエニには例の泡対戦あるし…
初代スプラの累計抜くタイトル1本も出ないままPS5が寿命迎えたらどうするんだよ
普通は挙げないだろ、あとスクエニには例の泡対戦あるし…
初代スプラの累計抜くタイトル1本も出ないままPS5が寿命迎えたらどうするんだよ
2023/06/28(水) 13:55:30.79ID:D4kJ3kdW0
「任天堂は面白さで誤魔化しているだけ」に通ずる
32名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 13:55:38.16ID:cQzHX/bBa >>21
モスはマクドのことバカにしたりネガキャンしたりしてないよ
モスはマクドのことバカにしたりネガキャンしたりしてないよ
2023/06/28(水) 13:56:28.53ID:tWSDDyuA0
おまえらこれはFFのネガキャンやぞ
34名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 13:56:43.06ID:7r0lESkAM >>32
マクドバカにしてるのバーキンだよな
マクドバカにしてるのバーキンだよな
35名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 13:57:46.20ID:JshQWShp0 マクドと言えば
今日は半年に一度の優待の権利付最終日
今日は半年に一度の優待の権利付最終日
2023/06/28(水) 13:58:43.22ID:GTdeUL6l0
FFのネームバリュー+米津のネームバリュー=?
37名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 13:59:27.25ID:DdnuXvdG0 ネームバリューのおかげというのなら過去にFF7が国内407万本売れていた実績も加味して
FF16の国内売上を予測してもらいたいものだな
ゲームソフト歴代売上上位一覧(日本)
*1位 1071万 あつまれどうぶつの森 NS
*2位 *822万 ポケットモンスター 赤・緑 GB
*3位 *735万 ポケットモンスター スカーレット・バイオレット NS
*4位 *730万 ポケットモンスター 金・銀 GB
*5位 *718万 マリオカート8デラックス NS
*6位 *697万 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL NS
*7位 *681万 スーパーマリオブラザーズ FC
*8位 *654万 スプラトゥーン3 NS
*9位 *649万 New スーパーマリオブラザーズ DS
10位 *585万 ポケットモンスター ダイヤモンド・パール DS
11位 *564万 ポケットモンスター ソード・シールド NS
12位 *554万 ポケットモンスター ブラック・ホワイト DS
13位 *544万 ポケットモンスター ルビー・サファイア GBA
14位 *535万 おいでよ どうぶつの森 DS
15位 *519万 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング DS
16位 *511万 とびだせどうぶつの森 3DS
17位 *511万 スプラトゥーン2 NS
18位 *480万 モンスターハンター ポータブル 3rd PSP
19位 *467万 New スーパーマリオブラザーズ Wii Wii
20位 *453万 ポケットモンスター X・Y 3DS
21位 *440万 ドラゴンクエストIX 星空の守り人 DS
22位 *424万 テトリス GB
23位 *419万 スーパーマリオランド GB
24位 *418万 モンスターハンター ポータブル 2nd G PSP
25位 *417万 ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち PS
26位 *409万 リングフィットアドベンチャー NS
27位 *407万 ファイナルファンタジーVII PS
28位 *402万 マリオカートDS DS
29位 *400万 モンスターハンター4 3DS
30位 *397万 ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー DS
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E4%B8%80%E8%A6%A7
FF16の国内売上を予測してもらいたいものだな
ゲームソフト歴代売上上位一覧(日本)
*1位 1071万 あつまれどうぶつの森 NS
*2位 *822万 ポケットモンスター 赤・緑 GB
*3位 *735万 ポケットモンスター スカーレット・バイオレット NS
*4位 *730万 ポケットモンスター 金・銀 GB
*5位 *718万 マリオカート8デラックス NS
*6位 *697万 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL NS
*7位 *681万 スーパーマリオブラザーズ FC
*8位 *654万 スプラトゥーン3 NS
*9位 *649万 New スーパーマリオブラザーズ DS
10位 *585万 ポケットモンスター ダイヤモンド・パール DS
11位 *564万 ポケットモンスター ソード・シールド NS
12位 *554万 ポケットモンスター ブラック・ホワイト DS
13位 *544万 ポケットモンスター ルビー・サファイア GBA
14位 *535万 おいでよ どうぶつの森 DS
15位 *519万 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング DS
16位 *511万 とびだせどうぶつの森 3DS
17位 *511万 スプラトゥーン2 NS
18位 *480万 モンスターハンター ポータブル 3rd PSP
19位 *467万 New スーパーマリオブラザーズ Wii Wii
20位 *453万 ポケットモンスター X・Y 3DS
21位 *440万 ドラゴンクエストIX 星空の守り人 DS
22位 *424万 テトリス GB
23位 *419万 スーパーマリオランド GB
24位 *418万 モンスターハンター ポータブル 2nd G PSP
25位 *417万 ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち PS
26位 *409万 リングフィットアドベンチャー NS
27位 *407万 ファイナルファンタジーVII PS
28位 *402万 マリオカートDS DS
29位 *400万 モンスターハンター4 3DS
30位 *397万 ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー DS
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E4%B8%80%E8%A6%A7
38名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 13:59:39.51ID:cQzHX/bBa >>36
+PS5独占=
+PS5独占=
2023/06/28(水) 14:00:09.26ID:gnDrX3OSM
過去の栄光の出涸らしな「なんとか16」が最近出たばかりじゃないですかぁ
40名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 14:01:17.66ID:JshQWShp0 そういやチョコボレーシングってどうなったの?あれスクエニのマリカーやろw
41名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 14:02:22.02ID:nUurB4LBa FF16にネームバリューがなく内容勝負なら数万本以下ではw
42名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 14:03:21.88ID:ILvwQm/kp スクエニが任天堂の監修無しでゼルダやマリオ作ったら5年でブランドを失墜させる
そしてスピンオフを乱発、ソシャゲ化など怒涛の切り売りをして10年で食い潰す
間違いない
そしてスピンオフを乱発、ソシャゲ化など怒涛の切り売りをして10年で食い潰す
間違いない
43名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 14:05:31.14ID:DdnuXvdG0 スプラトゥーン2の国内100万本はスイッチの国内普及台数約148万台時点で達成しているので
国内で300万台を超えているPS5の普及台数をFF16売上不振の理由に使って欲しくないな
「スプラトゥーン2」売上速報
(集計期間:2017年7月21日~2017年8月20日/販売週数:5週/出典:ファミ通)
国内推定累計販売本数: 1,013,842本 ※ダウンロードカード、Nintendo Switch スプラトゥーン2セットを含む(ダウンロード版の本数は含みません)
【ご参考】 ニンテンドースイッチ 国内推定累計販売台数:1,479,770台 (集計期間:2017年3月3日~2017年8月20日/出典:ファミ通)
https://www.famitsu.com/news/amp/201708/24140294.php
国内で300万台を超えているPS5の普及台数をFF16売上不振の理由に使って欲しくないな
「スプラトゥーン2」売上速報
(集計期間:2017年7月21日~2017年8月20日/販売週数:5週/出典:ファミ通)
国内推定累計販売本数: 1,013,842本 ※ダウンロードカード、Nintendo Switch スプラトゥーン2セットを含む(ダウンロード版の本数は含みません)
【ご参考】 ニンテンドースイッチ 国内推定累計販売台数:1,479,770台 (集計期間:2017年3月3日~2017年8月20日/出典:ファミ通)
https://www.famitsu.com/news/amp/201708/24140294.php
2023/06/28(水) 14:09:54.00ID:VHFCDlLEa
45名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 14:17:06.63ID:TEsrPcTFd FFとかいうゴミが売れないのは当然ということか
2023/06/28(水) 14:18:46.79ID:KTW2kSlLd
PS5だってネームバリューで売ってるよね?
それがフォースポークンとFF15、16との差
それがフォースポークンとFF15、16との差
47名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 14:18:53.11ID:kwQbJDmsd >>1
それだとFFが売れない理由にならないな🤔
それだとFFが売れない理由にならないな🤔
2023/06/28(水) 14:19:14.21ID:buZMk8sc0
49名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 14:19:52.85ID:kwQbJDmsd そもそもタイトルだけ同じにしてればネームバリューがつくものじゃ無いんだよなぁ
50名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 14:24:50.76ID:Y7+kuRsO0 >>1
PS5売れないってSONYってザコ企業だったんだな
PS5売れないってSONYってザコ企業だったんだな
2023/06/28(水) 14:25:07.20ID:zchravwja
長年積み重ねてきた実績がネームバリューだろうよ
2023/06/28(水) 14:25:34.36ID:rmUiKq660
昔遊んで面白かった体験は大きい
そして新たに買ってもやはり面白い
マリオやマリカやぶつ森やスマブラはそれの積み重ね
それは世代に受け継がれる
一方ブレワイ前のゼルダは難易度の問題で諦めて先細りになった
ブレワイの桁違いの探索の楽しさと物量で一気に盛り返した
それがティアキンに繋がった
シリーズで面白くても1作でも詰まらないと信用度が下がる
次作の売上は前作の出来に大きく係る
そして新たに買ってもやはり面白い
マリオやマリカやぶつ森やスマブラはそれの積み重ね
それは世代に受け継がれる
一方ブレワイ前のゼルダは難易度の問題で諦めて先細りになった
ブレワイの桁違いの探索の楽しさと物量で一気に盛り返した
それがティアキンに繋がった
シリーズで面白くても1作でも詰まらないと信用度が下がる
次作の売上は前作の出来に大きく係る
2023/06/28(水) 14:26:36.63ID:lnIF4QeN0
マジかよ
じゃあほぼ全員が知ってるグーグルがゲームに参戦したら覇権じゃん
じゃあほぼ全員が知ってるグーグルがゲームに参戦したら覇権じゃん
54名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 14:34:35.66ID:Qdtq062ta >>40
ありゃレースできないんだからそれ以前の問題だ
ありゃレースできないんだからそれ以前の問題だ
55名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 14:36:34.96ID:gaq9ojwYr でもFF16売れてないよ
56名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 14:40:24.34ID:JshQWShp057名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 14:40:59.12ID:7Yf75XAHa リングちゃんと売る辺りマーケティングと狙いを絞るのが上手いんだろうな
もちろん任天堂というネームバリューもひとつの要因ではあるだろうが
もちろん任天堂というネームバリューもひとつの要因ではあるだろうが
58名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 14:47:09.73ID:KboeZb6B0 何その金持ちなのは金を持ってるおかげ、
みたいなスレタイ
みたいなスレタイ
2023/06/28(水) 14:50:00.90ID:pzNX8RO00
ネームバリューを殺すハードがあるんですよ~
2023/06/28(水) 14:50:15.26ID:120imgkJ0
スクエニがまともにピクミン4とかブレワイ ティアキンみたいなゲーム作れると思ってんのか…
おめでたい頭だ
おめでたい頭だ
61名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 14:51:11.92ID:1Ddn9P7mp マリオやポケモンにネームバリューはあると思うが
任天堂という括りではそんなにないと思ってる
任天堂という括りではそんなにないと思ってる
2023/06/28(水) 14:55:35.49ID:ez37PmETd
任天堂のソフトは面白さ独占しててずるすぎるだろ
2023/06/28(水) 15:04:13.92ID:ho2lW+Zf0
マリオやゼルダって名前つけて作れば勝手に売れるから楽な商売だよな
64名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 15:09:55.16ID:5BDb7RMEM スクエニが作らせてもらえない理由を考えてみろよ
ナムコ、アトラス、モノリスは
任天堂主要IPを作ってんだぞ
ナムコ、アトラス、モノリスは
任天堂主要IPを作ってんだぞ
65名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 15:10:51.47ID:5BDb7RMEM 絶対やらんけど
16を任天堂が作ったらどうなってたかな
16を任天堂が作ったらどうなってたかな
2023/06/28(水) 15:20:56.15ID:YdFUbWcca
つまりソニーは無能と言いたいのか
67名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 15:22:44.40ID:W1NATtHS0 ステマや他社へのFUD、アフィでの工作や捏造レビューなど市場や顧客への背信行為
まともな人間は買わないと言う対抗措置があるのでね
プレステやFFなんかは知名度あったが詰んだ
信頼を築くには長い時間と労力が必要
失うのは一瞬
まともな人間は買わないと言う対抗措置があるのでね
プレステやFFなんかは知名度あったが詰んだ
信頼を築くには長い時間と労力が必要
失うのは一瞬
2023/06/28(水) 15:25:27.77ID:pRVsQScE0
自分がダメなのは社会のせいとか
いつも外に理由作って僻んでそうなスレタイだよね
いつも外に理由作って僻んでそうなスレタイだよね
2023/06/28(水) 15:26:22.89ID:aN0Him7Fd
ソニーのwiiuで遊べるスクエニのスプラ楽しみですね
70名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 15:27:11.10ID:deV8UwwJ0 みんな勘違いしてると思うけどこのスレ任天堂アンチスレじゃないから
ネームバリューだけで売れる世界ならFF16は爆売れするだからそういう世界になれっていう乙女の祈りスレだから
俺は文系だから>>1の気持ちを読み取ることが出来る
ネームバリューだけで売れる世界ならFF16は爆売れするだからそういう世界になれっていう乙女の祈りスレだから
俺は文系だから>>1の気持ちを読み取ることが出来る
71名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 15:29:51.06ID:pCqQNLuM0 違うんだ、気が付いたら同世代がアレになり消えていっただけなんだ…
https://i.imgur.com/6f8Pizq.png
https://i.imgur.com/6f8Pizq.png
2023/06/28(水) 15:35:00.22ID:1tIUG39Za
FFというネームバリューだけで売れてるソフトがあるんですよ、FFとさえつければラーメンでもそこそこ売れちゃうんですよ
2023/06/28(水) 15:37:43.62ID:1tIUG39Za
最新ハードで作ったFF
昔の低スペックマシンで作ったマリオRPG
FF16よりもマリオRPGの方が話題になってるの悲しくね?
FFに限らずハイスペックマシンで何年も開発してきたのに過去の低スペックマシンで開発してたソフトの方のリメイクの方が人気あるの悲しくね?
昔の低スペックマシンで作ったマリオRPG
FF16よりもマリオRPGの方が話題になってるの悲しくね?
FFに限らずハイスペックマシンで何年も開発してきたのに過去の低スペックマシンで開発してたソフトの方のリメイクの方が人気あるの悲しくね?
74名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 15:40:26.80ID:1Ddn9P7mp 別に悲しくないな
76名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 15:47:58.17ID:lg0zYJJeH FFも高い頻度で出してた頃はネームバリューあったんだけどな…
77名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 16:01:22.57ID:+1rUnPoq0 ほーん
そのネームバリューってのを作ればPSソフトでも売れるようになるんだな
ネームバリュー作ってみれば?
そのネームバリューってのを作ればPSソフトでも売れるようになるんだな
ネームバリュー作ってみれば?
2023/06/28(水) 16:05:13.59ID:mhSws/3xa
ファイナルファンタジーもストリートファイターも
ネームバリューだけはあったはずなのに
ネームバリューだけはあったはずなのに
2023/06/28(水) 16:15:03.51ID:s0a6KMxI0
ネームバリューがあっても売れないFFさんの立場
2023/06/28(水) 16:27:42.45ID:MRtoq1aP0
あー何かにつけて既存IPを完全新規向けに作れ、とか言ってる人が居るのは
ネームバリューだけでゲームが売れると思い込んでいるからなのかねぇ?
確かに初動に対する影響力や宣伝効果が大きいのは確かだけど
IP だけで売れるなら、潰えるシリーズモノなんてない訳で
名前さえ利用できれば売れるはず、何て無能な経営者が言いそうな事を
よくもまぁ恥ずかしげも無く言える物だなぁ
ある意味、感心するよ
ネームバリューだけでゲームが売れると思い込んでいるからなのかねぇ?
確かに初動に対する影響力や宣伝効果が大きいのは確かだけど
IP だけで売れるなら、潰えるシリーズモノなんてない訳で
名前さえ利用できれば売れるはず、何て無能な経営者が言いそうな事を
よくもまぁ恥ずかしげも無く言える物だなぁ
ある意味、感心するよ
82名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 16:45:09.22ID:hofyaQqJd83名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 16:53:16.31ID:DjHt0Soj0 新作発売までの期間が開きすぎて駄作ばっかり作って売れなくなればネームバリューも無くなるわけなんだが。
2023/06/28(水) 16:53:40.24ID:I3VYPVF9r
じゃあ何でトロ死んだんですかね?
めざましテレビにカルピスウォーターのCMまでやってたんだぞw
めざましテレビにカルピスウォーターのCMまでやってたんだぞw
2023/06/28(水) 16:58:51.17ID:Y4BtYTLM0
ガキゲー言ってバカにして子供無視した結果だろう
2023/06/28(水) 17:01:03.32ID:SValCLJk0
子供向けと子供騙しは違うのも分からないだろうなぁ
87名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 17:06:33.79ID:rrp+42jld ネームバリューで買われるなら消費者はネームバリューを求めてるってことじゃないかな
88名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 17:25:42.11ID:dnWdLZ6U0 ネームバリューがどうやって生まれるか知らんのか?
94名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 18:20:57.56ID:5BDb7RMEM 子供って育つんだぞ
育ったあとも買ってくれる
だから子供を獲得し続けるんだぞ
おっさんじゃ卒業や退場するだけだし
育ったあとも買ってくれる
だから子供を獲得し続けるんだぞ
おっさんじゃ卒業や退場するだけだし
2023/06/28(水) 18:24:11.71ID:3XfH4N/b0
面白くないものは正直に面白くないという
見て分かるくらい工夫しないと分からず詰んだ時点で投げる
イメージだけで騙されて買ってくれるそこらへんの大人より遥かに次も遊びたい!って満足させるの難しいだろ
子供向けと言うか全年齢向けが何を意味してるかはその辺踏まえて考えるべき
見て分かるくらい工夫しないと分からず詰んだ時点で投げる
イメージだけで騙されて買ってくれるそこらへんの大人より遥かに次も遊びたい!って満足させるの難しいだろ
子供向けと言うか全年齢向けが何を意味してるかはその辺踏まえて考えるべき
96名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 18:35:39.14ID:xwfLSQQTM98名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 20:04:03.55ID:6U15Es/v0 それをブランド力っていうんだよ
99名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 20:53:14.47ID:riyXe2mG0 無名のエルデンリングに大差付けられたFF16どう思う?
100名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 20:56:49.86ID:EYS5HcA1M ゼルダ「はい!笑顔の練習♪」
リンク「イッツオーバー!」
ガノン「999999!」
絶対売れねー
リンク「イッツオーバー!」
ガノン「999999!」
絶対売れねー
101名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 21:12:19.43ID:SFxATqajM ポケモンはコンスタントに出してIPの価値を維持しているけど
同じ様に無数に出しているテイルズは…
そう言えばポケモンは最初ナムコに売り込んで断られたんだよな、
もし任天堂じゃなくてナムコが金出していたら今頃どうなっていただろうね
同じ様に無数に出しているテイルズは…
そう言えばポケモンは最初ナムコに売り込んで断られたんだよな、
もし任天堂じゃなくてナムコが金出していたら今頃どうなっていただろうね
104名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 21:22:44.52ID:v93wualI0 なんでネームバリューがあるか
それは毎作面白いから
それは毎作面白いから
105名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 21:27:35.83ID:8EGeFaZ30106名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 21:50:44.09ID:AYeIs05J0 な、任天堂アンチの知能はこんなもんよ
107名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 22:15:00.15ID:DR2LkqSlH 国内30万じゃゼノブレ3以下なんだが、ゼノブレ3は国内ハーフで爆死扱いだったぞ
108名無しさん必死だな
2023/06/28(水) 22:46:08.91ID:nC9IJZho0 SIEもネームバリュー使ってええんやで?
109名無しさん必死だな
2023/06/29(木) 01:50:52.49ID:JA6Cjza70110名無しさん必死だな
2023/06/29(木) 09:32:00.63ID:R1zrm8j5M ブサイゾンとハゲは
ワゴン価格で数上積みしてるから問題なし
ワゴン価格で数上積みしてるから問題なし
111名無しさん必死だな
2023/06/29(木) 09:33:24.09ID:R1zrm8j5M 1500万売れてるリングフィットは
ネームバリューで売ってないってことか
ネームバリューで売ってないってことか
112名無しさん必死だな
2023/06/29(木) 09:33:42.01ID:Jz80opVta 国内30万こえないとティルズ以下になるのかFFが
国内じゃティルズ>FF
国内じゃティルズ>FF
113名無しさん必死だな
2023/06/29(木) 09:49:33.26ID:DR6DlKIH0 FF16はFFのネームバリュー使っておいて
完全新作として見てほしいとかアホか
完全新作として見てほしいとかアホか
115名無しさん必死だな
2023/06/29(木) 13:45:03.96ID:TVg45eiF0NIKU バウンサー2吉田
116名無しさん必死だな
2023/06/29(木) 17:41:01.07ID:tzV3p8aqHNIKU ネームバリューってブランド力ってことでしょ
今までブランドの信用を壊さず続いているから任天堂は信頼できるのよ
FFは作品ごとにブランド壊してるね
今までブランドの信用を壊さず続いているから任天堂は信頼できるのよ
FFは作品ごとにブランド壊してるね
117名無しさん必死だな
2023/06/29(木) 17:48:33.90ID:QgKUd9LUMNIKU118名無しさん必死だな
2023/06/29(木) 18:28:43.81ID:qCSX+Cc30NIKU レベル5はDS時代は面白いソフトいっぱい出てたのに何で死んでしまったんや?
119名無しさん必死だな
2023/06/29(木) 18:32:32.31ID:DKzvzKCM0NIKU 看板キャラが知名度売上共に現役のメーカーは少ない
ロックマンやパックマンは新作出しても売れなかったし
ロックマンやパックマンは新作出しても売れなかったし
121名無しさん必死だな
2023/06/29(木) 18:41:57.89ID:QgKUd9LUMNIKU >>118
日野社長がワンマンで
何でもかんでも自分でやりたがるから
(全ソフトのシナリオからガンダムアニメのシナリオ、
イナイレアニメ主題歌の作詞まで)
開発が遅延しまくりでソフトが仕上がらない、
そのせいで出来るスタッフが辞めまくって状況が更に悪化
過去作を投げ売りして凌ぐも根本的な解決には繋がらず
今に至る
日野社長がワンマンで
何でもかんでも自分でやりたがるから
(全ソフトのシナリオからガンダムアニメのシナリオ、
イナイレアニメ主題歌の作詞まで)
開発が遅延しまくりでソフトが仕上がらない、
そのせいで出来るスタッフが辞めまくって状況が更に悪化
過去作を投げ売りして凌ぐも根本的な解決には繋がらず
今に至る
122名無しさん必死だな
2023/06/29(木) 18:47:30.07ID:gpCNcDhppNIKU かつてのネームバリューはいずこへ…FF16…w
123名無しさん必死だな
2023/06/29(木) 18:49:15.87ID:ZfLaKD7Z0NIKU 名声や信頼や信用は客への裏切りがあったら失われていくものなんだぞ
FFを見てみろよ
FFを見てみろよ
124名無しさん必死だな
2023/06/29(木) 18:56:59.53ID:QgKUd9LUMNIKU >>123
15で約束していたDLCを途中で打ち切ったのがな
赤字でも完結させるべきだった
あと7RをPS4ユーザーが
分作なのに最初の一作目しか遊べないって
しかもDLCすらPS5にしか出して貰えないって
そりゃ熱心なファンも離れるだろ、
って気付かないのかな
15で約束していたDLCを途中で打ち切ったのがな
赤字でも完結させるべきだった
あと7RをPS4ユーザーが
分作なのに最初の一作目しか遊べないって
しかもDLCすらPS5にしか出して貰えないって
そりゃ熱心なファンも離れるだろ、
って気付かないのかな
125名無しさん必死だな
2023/06/29(木) 18:57:35.65ID:/ZOGWmDe0NIKU レベル5はなー
継続的に新作を出す
というより
旬なうちに粗悪乱造出しまくる
みたいな印象
妖怪ウォッチとかそれで廃れたんじゃね
継続的に新作を出す
というより
旬なうちに粗悪乱造出しまくる
みたいな印象
妖怪ウォッチとかそれで廃れたんじゃね
126名無しさん必死だな
2023/06/29(木) 18:58:55.73ID:FNIBLnD9rNIKU PSのソフトには何にもないんだね
127名無しさん必死だな
2023/06/29(木) 19:58:39.52ID:sXFfvk9A0NIKU >>125
妖怪メダルの売り方とか酷かったらしいね
せっかく買った宝物の様なメダル達が
ある日突然「次に出るウォッチからは使えなくなります」って
任天堂の岩田さんが「お母さんに嫌われないビジネスを」と
言っていたのと真逆
妖怪メダルの売り方とか酷かったらしいね
せっかく買った宝物の様なメダル達が
ある日突然「次に出るウォッチからは使えなくなります」って
任天堂の岩田さんが「お母さんに嫌われないビジネスを」と
言っていたのと真逆
128名無しさん必死だな
2023/06/29(木) 20:20:00.03ID:K3br/G9RaNIKU PSもネームバリューのあるキャラ使ったゲーム出そうぜ
久夛良木の大冒険島とか佐伯監修脳を鍛えるお子ちゃまのPSトレーニングとか
久夛良木の大冒険島とか佐伯監修脳を鍛えるお子ちゃまのPSトレーニングとか
129名無しさん必死だな
2023/06/29(木) 20:26:14.80ID:ufxwWONt0NIKU ジムライアン裁判とかどうだろう
130名無しさん必死だな
2023/06/29(木) 20:26:38.77ID:3Y8W3p2prNIKU FFは前15作+αのネームバリューがあっても
ごらんの有様だよ
ごらんの有様だよ
131名無しさん必死だな
2023/06/29(木) 20:29:17.43ID:+x8OiUuc0NIKU >>1
何が【真理】だよw
キチガイすぎるww
ネームバリューのおかげももちろんあるだろうが面白くなければ期待してたのにつまらなかったと思われて当然客は離れるよ
面白くないのにネームバリューだけで売れるなんて絶対不可能だし
そのことはFF16の惨敗ぶりで分かってるだろww
スクエニがパクリゲー出したら売れる?w
マリカーパクリゲーは大コケしてたけどな
まぁ好きなこと言ってな
FF16に裏切られたせいでそうでもしないと発狂しちゃいそうなんだろうからw
みじめすぎるww
何が【真理】だよw
キチガイすぎるww
ネームバリューのおかげももちろんあるだろうが面白くなければ期待してたのにつまらなかったと思われて当然客は離れるよ
面白くないのにネームバリューだけで売れるなんて絶対不可能だし
そのことはFF16の惨敗ぶりで分かってるだろww
スクエニがパクリゲー出したら売れる?w
マリカーパクリゲーは大コケしてたけどな
まぁ好きなこと言ってな
FF16に裏切られたせいでそうでもしないと発狂しちゃいそうなんだろうからw
みじめすぎるww
132名無しさん必死だな
2023/06/29(木) 20:32:35.29ID:+x8OiUuc0NIKU133名無しさん必死だな
2023/06/29(木) 20:33:56.46ID:dUG8V/6laNIKU そのネームバリューを作るのがどれ程大変か
信用を作るのが一番難しいのが商売やで
信用を作るのが一番難しいのが商売やで
134名無しさん必死だな
2023/06/29(木) 20:36:35.29ID:0T+YMEt00NIKU むしろ任天堂以外のゲームメーカーには何一つブランド力が無いって体裁の話は
それはそれでどうかと思うんだがなぁ
そんなに他社には魅力がないものかねぇ?
それはそれでどうかと思うんだがなぁ
そんなに他社には魅力がないものかねぇ?
135名無しさん必死だな
2023/06/29(木) 21:13:00.31ID:5jqq0mCQMNIKU FFの知名度はないと言いたいのか
136名無しさん必死だな
2023/06/29(木) 21:27:23.76ID:Q6mEJxhzdNIKU >>134
ソニーはトロとかの好感度の高いキャラ(ブランド)を創出してたのに全部自分で捨てたので…
ソニーはトロとかの好感度の高いキャラ(ブランド)を創出してたのに全部自分で捨てたので…
137名無しさん必死だな
2023/06/30(金) 00:36:48.01ID:l0DXW5Dmp FFのネームバリューは廃れて消えた
今やこうなってはいけない見本
今やこうなってはいけない見本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています