スクエニ「FF16は売上に貢献したが開発費の減価償却により減益になった」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
https://gamebiz.jp/news/372971
■デジタルエンタテインメント事業
売上高は623億7500万円(同16.4%増)となり、営業利益は27億4500万円(同80.6%減)となった。「FINAL FANTASY XVI」などの貢献で増収となったものの、開発費の償却負担が先行して発生したことが響いて減益になった、としている。 開発費を回収できないゲームを売上に貢献とは言わないんだなぁ 完全に失敗作だな
プレステはffでさえ殺すのか
さすがソフトメーカーの墓場 FF16出して尚、営業利益-80%は衝撃だな
何が原因か詳しく教えてくれよ
ただ事じゃねーだろ 去年の同時期はレトロチカとクロノクロスリマスターしか出てないので
それに対して16%増がいかにすごいかわかるだろ ここで減価償却って事は後で特損出す事は無さそうだな 海外「次は返品かプライスプロテクションか好きなほうを選べ」 売上がもっと良ければ減価滅却しても利益でるんだよなぁ
要は「FF16の開発費分の利益が出ませんでした」って事でしょ
失敗ですよ 売上にしか貢献できず
利益で足を引っ張ったアレ
つまり…… 初動300万で開発費回収出来てないことが確定したな 開発費回収できない爆死売上と言われてらぞ吉田
これは誹謗中傷では >>16
タイトル単独での損益は出てないからセーフ
ただどう考えてもアレなだけで
次四半期で細々売る?そんな見通しあればこんな空気になってねぇ 原価償却が先行してるって今後売上が上回ることあんのか? FF16出したのに営業利益-80%
このパワーワードはスクエニ誹謗中傷で訴えられるべきw 何がやべーってSIEから独占の見返りの援助金あってもコレな事だよ >>29
1年半ジワ売れを前提に考えてる可能性がある。割とマジで 箱に対して儲からないハードにソフト出す必要ないとゴキブリが言ってるが
PS5もそっち側だといい加減にこれで気付いたかな? 発売3日で1000万本でも売れてりゃあこんなことにはならなかっただろうけどな 吉田責任取らないとな
てかMMOも減収だしこいつ無能じゃね 300万売った分や他の利益を全部足しても-80%ってFF16の開発費はいくらだよ(笑) 増えた16%(85億くらい)の大体がアレの売り上げって事かな
300万だと1本3000円くらいかな
ロイヤリティが3割ならそんなもんかな? 完全な失敗作じゃねえか…やっぱりアベンジャーズレベルなのか PS5にしては売れてるが、スクエニとしては売れていない
ってことでOK? >>29
帳簿上はリピート販売扱いで、その四半期内で掛かった販管費以外は儲け、のはず
本当の地獄はQ2以降よ FF16やりてーなー
でもPS5欲しくないから無理だなー
あーFF16やりてー 宣伝費ソニー負担なのに300万でも回収できなかった
そりゃあ根拠がなくても長期で売るって強がり言うしか無いよなw 会計詳しくないけど発売月に減価償却で減益だったら減価償却終わるまで今後さらにひどくなるんでねえの? けど吉田がスクエニデッキレシピの最強カードなんだよな
遊戯王で言えば攻撃力2000防御0で★8とかだけど スクエニは開発費を「最初に」計上する仕組みだから、FF16の開発費を一気に全部今回の決算に入れたってわけ。 >>49
DL含む出荷で300万だから返品あれば
どんなことになるかだし >>52
分割しないのか
それにしても完全初動型のFFでこれは厳しいだろうけど 先行してきたてのはわくわからんけど
16の開発費を資産計上してたのが販売したから任意償却したてことか?
開発費は分割払いみたいなこともできるらしいけどそれをしなかったと 岩崎啓眞「FF16はPS5の普及台数300万台に対し、初週だけで国内で30万本以上販売され10%を超えたので、充分成功といえます」 >>50
スクエニ発売後3ヶ月間で開発費償却だな
和田がいたころは
もしかしたから今は償却期間延びてるのかもしれない 2023年8月4日開催 第1四半期決算説明会資料
https://www.hd.square-enix.com/jpn/news/pdf/24q1slidesJPN.pdf
9ページ
>「FINAL FANTASY XVI」等の発売により、前年同期比で増収
>一方で、開発費の償却負担が先行したこと等により、前年同期比で減益 吉田「いわれのない誹謗中傷を受けているんですよね。俺君たちになにかしたかい?」 >>52
FF16の売上は最初に集中してるから赤字やろ
プライスプロテクションで出荷分の戻りが後から出るので更に損失が待ってるしw >>55
細かく見てみると、FF16発売日から10日間の売上は今回の決算に入ってる
もうFF16は負債を全て返済してマイナスになった状態だから、一応この先は上がるだけしかない
大したことはないだろうけどね >>53
どういうことなんだろうなこれ
300億円くらいは売上あるのに減益要因て…
原価と販管費で400億くらいかかってるのか? >>56
そう、スクエニは一括計上システムだね
以前からずっとそうだよ >>7
正社員ならクビにならないけど、吉Pは役員だから可能性はある。 >>61
細かく見てみると、FF16発売日から10日間の売上は今回の決算に入ってる
もうFF16は負債を全て返済してマイナスになった状態だから、一応この先は上がるだけしかない
大したことはないだろうけどね 18か月宣言通りじわ売れしないと敗北に終わるんだな 前作が1000万だから1000万売れる想定で開発費組んでるんだろうな 小売にねじ込んだ分が消化できてないと
追加出荷もできない上に海外分は返品とプライスプロテクション補填で地獄だぞ プライスプロテクトで実害出るレベルで海外小売に押し込めてるかねぇ? 増えた16%=85億
減った80%=108億
うーんw FF14吉田担ぐくせにPS5独占にしたり
これ決めたヤツがアホすぎたな >>7
14の貢献は確かなんだからそんなことにはならんでしょ -80%になる位金を使ったって事だよね
全然回収できていないと さすがFFやな
みんなを楽しませるだけじゃなく利益も上げつつ減価償却までこなしてるとは
まさにスクエニの顔じゃん >>79
海外はデジタル化が進んでるから言う程押し込めてなさそうだよな
FFはパケ比率が高いなんて話もあったが > 開発費の償却負担が先行して発生したことが響いて減益になった、としている。
先行して発生?
かけた開発費に比べて売上が圧倒的に足りなかったってだけだろ? スクエニが今期出したのは
・FFピクセルリマスター
・FF16
・結合男子
のみ >>50
一括じゃないからね
分割してこれだから、マジでヤバいw 小粒のソフト群の中で特段金掛けられたのに足引っ張ったのはそりゃFF16だろ 18ヶ月かけて売るから開発費が先行してるだけなんだが? STEAM版もあればもっと売れたんだろうけど、PS5独占契約が無ければ作るのも大変だったんだろうな >>50
大丈夫ですそういう時のために減損処理がありますから(大丈夫とは言ってない 全てのゲームは開発費の償却負担が発生するんだよなあ
ドラクエだろうがゼルダだろうが同じ事
でもそんなマイナスを打ち消すだけ売れるから増益するんだよね
FF16は売れなかったから減益なんよ
誹謗中傷失礼しました 今回開発費をマイナス処理したから次の決算はものすごく業績回復したように見えるだろうなぁ 償却負担を先行ってよく言ったもんだな
これ均等償却にせざるを得なかっただけだろ こないだのスレにもいたけど
プライスプロテクションの仕組み
(もっと言えば海外の出荷~売り上げまでの経理)
理解せずにトンデモ語ってる奴がいるなぁ
プライスプロテクト(なぜ プロテクション ではない造語?) で
直接的な損害が出るってどういうロジックだよ
将来の売り上げが減る というだけの処理なのに (まわりまわれば、減損処理なるけど) >>88
広告展開とかでサポートしてもらったって話だからそこら辺の出費を帳消しにしてもらったんじゃないかな
今どきのゲームって広告費が開発費用全体の1/3から半分って言われてるぐらいだし FF16は「売上」には貢献したけど「利益」には貢献しなかったってことだな。 コンテンツ制作勘定(償却前開発費)が前期より82億円減ってる >>61
だから出荷しても売れ残った分はプライスプロテクションであとから損失になる
売上が後から損失として戻ってくるんだよ PS独占にしたのに開発費出してもらって圧縮とかできてへんのか
どん判金ドブやんけ
そら社長交代やわ 失敗したとははっきり言えないけどほぼほぼ失敗でしたって言ってるようなもんじゃねえかこれ >>115
ほとんど広告費とかみたいね
よくそんなクソ支援で独占きめたな 14かなんかの利益でカバーできるからセーフ!ってこと? まぁ14はxboxでユーザー獲得目指しますって対処は一応してることになるのかな?
どれだけ増えるかは知らんけど こんな調子で開発費回収できるの?
FF15以上の速度で収束に向かってるんだけど
https://i.imgur.com/jnhliCe.jpg スクエニのコンテンツ制作勘定は
3ヶ月くらいで振り替えるって
元社長が言ってたな
今はどうなってるのか分からないけど
2Qでも償却が残ってる可能性はある 何年か前からFF14は人が増え続けてるんだ〜
とか言ってたけどガチでピークアウトし始めてるんだからいよいよや FF16の開発費計上しても今回の決算黒字だった
つまり今後は売り放題
FF16は黒字ですと、確定したのだが?
豚さんは謝るんだろうな? そりゃ一応300万本出荷したんだから売上が上がるのは当然
ただ開発費は回収出来ていない
DLC作ったりMSに泣きついたりした理由がハッキリしたな こうなるのは小売からの受注が終わってる段階でほぼわかってたろうから、マツダは先行して責任を取ったのかそれとも逃げたのか… >>139
実際今回の決算それが黒なんですよ?
FF16の開発費計上しても今回の決算黒字だった
つまり今後は売り放題 あの出荷本数で売上に貢献とか、どんだけ開発費ケチったの? >>119
四半期3つ分の累計(4/1~12/31)だから単純比較はできなないな というかこんな滅茶苦茶な経営してたとかそら社長交代させるわ
恩義マンて迷惑やね FF16は赤字じゃないか?
他のゲームの利益を食い潰したのは明らかだろう 予定より出荷できんかったか…
今回は小売の勝利だな 材料高い食材入れてディナーやったが赤字でしたってオチだろ。つまり売り放題とかクソ言ってないで現実みろよ >>121
今までこうですけど?w
スクエニMMO部門売上
2010年度 86億円 旧FF14 吉田P/D就任
2011年度 62億円
2012年度 111億円
2013年度 200億円 新生FF14
2014年度 233億円
2015年度 316億円 FF14蒼天
2016年度 225億円
2017年度 317億円 FF14紅蓮
2018年度 269億円
2019年度 401億円 FF14漆黒
2020年度 398億円
2021年度 622億円 FF14暁月
2022年度 533億円 ポケットエディション作ってスマホとSwitchにも出そうぜ オープンワールドならまだしも一本道なのに開発費いたのかよ何に使ってんだ しかも長期に売るどころか売上本数が300万から更新されてないからな つまりFF16を作らなければ、売上は落ちるものの利益はもっと多かったと思うぞ
まあ完全な失敗だよね
xboxとsteamでどれだけ回収出来るんだろうな け○じチャンネル「1400万本売れる!」
YouTuberでステマやってもそこまでいかなったからな >為替相場が前年同期と比べて円安となり為替差益が58億3500万円発生したため
為替差益が無かったら赤字やん😨 というかもし万が一仮にファイファン16の開発費償却を1Qに全部乗せたってことなら
ファイファン16の開発費総額は16億未満のカスタイトルってことになるんじゃ? 「営業利益は27億4500万円となった」
黒字なんだが。
アンチには見えないのかなw
発売わずか1ヶ月で黒字化達成したff16。
吉田の勝ち、アンチの特大敗北wwww 大体こういうのって「開発費はすでに回収した」とかドヤるのに、それすらできないとかやばいやつじゃん >計画に対する進捗率は、売上高24.1%、営業利益5.6%、経常利益16.7%、最終利益16.4%となっている。
もう未達確定で草
進捗率5.6%って何やねん 売り放題って言うけどFFは超初動型ソフトなんだから巻き返せるほど売れないだろw 売り放題って言うけどFFは超初動型ソフトなんだから巻き返せるほど売れないだろw 8年掛けてこれだからね
ティアキンさんスタフィーさんはGOTYなのに 任天堂の営業利益:1854億円
カプコンの営業利益:246億円
コナミの営業利益:171億円
フロムの営業利益:130億円
スクエニの営業利益:30億円 >>168
だから何?吉田が貢献してきたかどうかの話でしょこれ? 末尾aあっちこっちのスレに湧いて同じ論調で発狂してて草
イライラしすぎだろw 前年度はソフトラインナップショボくても141億なんだけど減った分取り返す見込みあるの?
https://i.imgur.com/xcBYKzf.jpg FF16ってどのみち来る正月980円で買う物なのにフルプライスで買わんだろ。ワゴンやフリプで売り放題って意味なら理解できるけど >>165
今期の発売計画的に一番進捗率稼がないといけない四半期なのにw まあ俺にとっては吉田はどうでもいいのだから、「FF14がスクエニに絶大な貢献をしてきたかどうか」ですねえ
ここ10年ほどで、FF14ほどスクエニに貢献したタイトルは他にありません。
事実ですよね?
誰一人として異論無し >>172
まあ、この時期は新学期キッズ需要で、任天堂が強いからな まあ誰も覚えてないようなベッドに大人数で何時間も会議してるようじゃな スクエニの営業利益:30億円(内、為替差益が58億円) >>182
四半期で言えば3番目よ (当然トップは3Qだけど >まあ俺にとっては吉田はどうでもいいのだから
切り捨てられてて草 海外展開してる企業がこの超円安で減益って実はかなりヤバイんじゃないの…
どうすんだこれ… 一応償却は終わってるんだな
はてさて来期以降でそんなに売れるのかな ここ数年コンシューマ失敗しまくって
もう売れそうなのドラクエ本編一本しか残ってないんじゃ >>185
できますよw
「MMOは減収したんだァッ!」
だから何としかw この日本で最多人口の覇権MMOがFF14であることに変わりはありませんよね??
しかも来年は新拡張が出るので、そのときには前年(つまり今年)同期比でまた増収増益になるのが確定しています。
はい事実www
誰一人として反論無し 赤字でマウント取りたかったアンチざまぁw
「営業利益は27億4500万円となった」
黒字です >>198
ゲハではその限定条件は・・・・・・ゴキにしか通用せんかと >>198
走ることしかできないマラソン選手が1位を取ったが両足を折った。と言えばわかるか? いや、もう当たり前すぎて言葉にならんのだが・・・
完全アクションはダメだって、こんな素人でも分かる判断出来ないとかスクエニほんとどうなってんだおい ペルーは、ギランバレー症候群が大蔓延し、衛生非常事態を宣言した。
ギランバレー症候群はワクチンの典型的な副作用であり、ペルーは大規模なワクチン接種政策を積極的に推進した。
ペルーの医学研究機関(OMPEI)は、コロナワクチンが原因ではないかと警告を発している。
https://twitter.com/You3_JP/status/1679512970517446656
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 糞ゲー連発したことにより
ブランドイメージが悪過ぎて
復活する道筋が見えない
どうやってアタリショックならぬスクエニショック抜け出すの >>202
開発費全額今回入れてるが、16は黒字なんですわ >>206
ワクチンであれば「確率」で発生するものだから別要因かと
細菌性とかの (こっちは流行性で体質次第) >>212
単独で黒字じゃないから前期80%減なんだよ スクエニ(全ソフトの合算)が黒字であって、FF16は赤字だろw >>104
15は途中で評価損計上してたから何とも 初動で開発費回収できないのはつれーな
残りはもうばら撒きまで買わんだろうし エンジンはFF14カスタムエンジン
脱オープンワールド
クリアまでの時間も短い
何に金かけたの???www FF16の開発費で他の売上食い散らかしてんじゃねーか スクエニ=ff16だから
ff16も黒字だろ。
しかも約30億ドルもの大幅黒字 300万本売ったのにスクエニ全体の利益食い潰すレベルの赤字って
もうそれ企画段階から間違ってるでしょ >>202
SONYからの支援がなかったら完全に赤だろうな ムービー、グラ路線止めて9くらいから少しアップした質くらいでやればいいんだよ >>198
今はその程度で済んでるってだけ
どう見ても泥舟ですはい どうしても赤字ってことにしたいアンチが暴れてて笑えるw たった半年の時限独占でソニーがそんな手厚い支援してるとも思えんけどなぁ 普通に考えりゃ単独なら赤なんだろうね
シワ売れして来年の今頃には倍売れてるタイトルなら判断は時期尚早だけど
完全な超初動型だし 4日で開発費回収して黒字叩き出したモンハンライズ
他ゲーの足を引っ張る要介護ソフトに成り下がったムービィ
どこで差がついたのか >>220
あまりにもショボすぎてドルと間違えてて草 これが分かってたから批判される前に
社長は辞めたんか 17どうすんのかね
もうユーザーも小売も令和にファイファンとかないわー笑みたいな感じになっちゃってるけど
一応まだ7R2の結果次第ではどうにかブランドもち直せるのかね?
この結果だけだと17製作発表するだけで株主ドン引きしそうだけど… まーでも名前を言ってはいけないあの人が「長期的に~」って言ってた理由がわかったわ
長期的に売れなかったら完全にお荷物事業だもん >>232
そもそも前年度は大したラインナップ無しだったのにFF16が出て増収してるのに激減しててこれでFF16が減益の理由じゃないなら何がそんなに下げたんだよって話になるわな どのメーカーも発売してすぐに開発者を回収なんてしてないよ
カプコンだって時間をかけて回収して、回収したらセールにするって言ってたでしょ >>235
小売からの受注で予約集まってないのはわかってたろうしね
DL率9割信じるようなお花畑じゃなければそりゃ進退考えるよね… >>7
取締役から部課長へ降格だな
会社に損失与えたのは事実 年間通してFF14で十分利益を上げてるからFF16の評価が低くて赤字だったとしても良いんじゃない?
FFブランドの毀損と吉田Pのコンシューマー作成能力の疑問視には繋がるかも知れんけど
FF16は吉田の副業的なポジションなのかも
和田もコンシューマーは売れる時は儲かるけど開発が長くてタイトルとして収入0の期間が長く健全じゃ無い様な事を言ってたから >>236
人気キャラであるクラウド達をメインにした17で話題引っ張るしか最早手はないな
7が被っているから丁度いい言い訳も出来る 作って損したwww
ってことだよね
もうやめたら? FF15の時にも営業利益は下げてるがこの程度なのでそれよりまるで売れてないFF16じゃそんな擁護は無理がある
https://i.imgur.com/JXN2AbH.jpg 今期の分は今後でるゲームの開発費だろドラクエ12とか FFは売れずゼルダは売れてるから何かを間違ったんだろうな >>243
とはいえ派手にやらかしたのには間違いないから、第3開発を14の受託開発に特化した組織として分社化、吉田とその子飼いを14以外の業務から隔離するくらいの落とし前はあるかもしれない >>249
任天堂のかくし球を予想しなかったせいだな ここまで売れると予想して資産計上しているからな 売れなかったら減損するわな あとは投げ売りセールして最低限の格好つくように本数伸ばすだけか
悲しいなあ😭 >>243
馬鹿じゃないの?吉田は貢献してるのだから会社の金を無駄遣いしても良いとか株主にそうやって説明して通用するって言うの? 大して儲からないハードに無駄に金かけてコケたんだから
こうなるのも当然だわなw 16自体の失敗より吉田を起用したことで収益の柱の14の更新が滞ってることの方が痛そうだな
来年夏まで拡張無しとかヤバいだろ >>259
赤字なんだからショボ黒字もしくは採算ラインギリギリのソフトでも全部FF16 より儲かってるっていえるよ
まあ現時点ではあるけど FF16は貢献して他が不甲斐なかった方針にしたかったゴキすぐ背中から撃たれたのか
もう背中無いぞお前 「FINAL FANTASY XVI」などの貢献で増収となったものの、開発費の償却負担が先行して発生したことが響いて減益になった
なんだこの言い回し
FF16だけは絶対に守らねばという意志を感じるな クオリティーは嘘を付かない
質の高いゲーム作る任天堂=増益
質の低いゲーム作るスクエニ=減益 言っちゃあれだけど、あんなもんにどんだけ開発費かけたの?!
絶対2分の1くらいの予算でできたはずやで >>126
カービィピクミン未満の売上本数でAAA名乗るの草 1Qでこんな事が起こりそうなゲームってFF16しかないのでは >>262
吉田も10年MMOしか作らなかった奴等じゃ時代遅れで無理と判断できなかったのかね
周囲を手駒で埋めたかったにしても悪手だわ 実際、増収の要因がFF16なのは間違ってない
その減益の要因である開発費の償却ってのが
今期だとFF16くらいしか無いのを隠してるだけ
売れたけど赤字ですよってのを頑張って濁してる マルチにしたらだってよ
要らんやろ。PS5でさえノーサンキューだったやんけ
ナメとんのか あの15だって「最終的には大幅な特損を出したとはいえ初期には黒字に見せかけることができてた」のに、アレはそれすら無理という 開発費の償却負担が先行はわからんでもないけどそれは発売前では?
発売日迎えて売上込みという事を鑑みると
これからのさらなる16の売上が償却分を稼ぐって事になるけどマジかよ >>269
前年同期はしょぼい弾しかなかったらしいがFF16の貢献度印象づけるために前年から仕込んでたのかな 昨今のハイエンド級AAAタイトルは開発費300億が相場らしいからな…
300万程度じゃ賄えなかったか >>270
カプコンは純利益2倍
フロムもエルデンリングのジワ売れで最終益187%増 >>244
ナンバリングのキャラを引き継いで番号一緒の作品ないから、それはそれでブランドの安売りみたいで反発まねかねない気がするが
FF7-2とかFF7-0とかで出した方がファンは食いつきそう
あ、7-2はACで7-0はCCだったわ >>279
要は想定した数だけ売れてねぇってことだ
最初から無茶だったんだよ >>1
>「FINAL FANTASY XVI」などの貢献で増収となったものの、開発費の償却負担が先行して発生したことが響いて減益になった
いや、貢献して無ぇじゃん
開発費賄えないどころか株価も大暴落させたろ まあ、プロジェクトとしてはまだ途中だから赤字云々はいえんわな
継続or打切りの判断も吉田がするだろうし >>280
Switchに出てたら1000万行ったかと言われるとなあ >>20
これFF16の初動の数字だから、在庫捌けて追加出荷出来ないとプライスプロテクションで特損発生するぞ
そうでなくとも7月以降に追加の宣伝広告やってるしな >>275
一括転化って具体的に何に振り替えてるの?
減価償却費の額見たらとても一括で振り替えられてるようには見えないんだけど >>291
プロジェクトって他機種への焼き増しって意味か?
それで仮に売上伸ばしてペイ出来ましたってなってみろよ
やっぱりPS5独占はダメだわってなるだけやんけ
意地でもPS5だけでやっとれ >>220
円をドルにして吹聴するとか、とんでもない捏造じゃね 結局独占で出させたSIEが旨い汁吸ってた
発売元は回収出来んレベル >>290
要は売上高には貢献したって事だから間違ってはいない
利益が全然出てないだけで epic、steam、xboxと、あるであろう次世代スイッチ版でどこまで上積みできるか、て感じだな
吉田としては仮に失敗扱いでもFF14専属に戻るだけだから気も楽だろう 80.6%減だけど赤字じゃないからヨシ!とかいう会社あったら見てみたい >>286
任天堂・カプコン・フロムみたいに長期的に売れて利益出せるソフトが出せないから、ソフト1つコケるだけでここまでダメージ受けるんだろうなw
スクエニとしてはソシャゲをそれにしたいんだろうけど、ソシャゲなんて覇権級以外利益なんて対してでないのに カネも時間も人もかけ過ぎなんよ
100人で3年ぐらいでぺぺぺーと作ってコンスタントに出した方が絶対儲かる >>303
こんだけの減益と株価下落させといて
お咎めなしはねえよ これ16の開発費償却が足引っ張ってるのは間違いないんだろうけど
たしかスクエニって特別な理由なきゃ一括償却なんてしないよな、売上比率にともなって大部分は償却済みだろうけど
これ本当にヤバいのは大したタイトルの予定が無いQ2なんじゃねーかな コンシューマは増収!MMOとスマホは減収です!
って一見コンシューマが好調に見えるような言い方をして、なんとかして他に責任を擦り付けようとしてるのが草 FF16はもう触らないでほしい
とっとと他のゲーム作って最初からマルチで出しとけ
ズッコケたタイトルで出稼ぎします言われて誰が嬉しい >>311
そもそも前年度のソフトはショボくて今年度は看板ソフト出てるのに減益になるとか普通逆だろって言う アレが今後コンスタントに売れていけば利益なんて増えていくよ…多分
継続的に売っていくって言ってた訳だしさ しかしFF15の連中が出直してきますって作ったのがフォースポークンだしなあ >>297
SIEの支援で浮いた金で他機種版移植が前提のプロジェクトなんだからそこは仕方ない。
ps5版が売れても売れなくても他機種展開は規定路線だよ >>296
去年同期には発生せず(302億円だった)
今年は190億円が余分に発生(491億円)してる売上原価 アレとアレに原因あるのは明らかなのにあの男が責任問われないとかあるか? ムービーとかいらねぇからゲームとして面白いものを作ってくれ コケた15も「後期はかなり良くなってる」と言われてもじゃぁもう一回やるかとはならんからね
16はもう捨てたほうがいい、資産価値はなくただ人件費がかかってるだけだから -80%かドラクエモンターズが半端でショボいのはこの影響で予算を削られたまでありえるわ この春から社員の給料をアップしたのに利益は大幅マイナスです!
死ぬわアイツ >>317
売上は110億しか上がってないのオワコン感強い だから開発者の俗人化はろくな事にならんと歴史が証明しとる フォースポの開発費はさすがに入ってないよな
あれが何月だったかも覚えてないわ >>243
馬鹿か
今までのブランドがあったからFF14があるんだぞ
正式ナンバリングのブランドが終わったら、FF14が11みたいに縮小した時本当にスクエニは終わるんだぞ >>243
その利益が今年度の初っ端に吹き飛んだんだが誰のせい? なつもんの開発スタッフにアクションやオープワールドのイロハを教えてもらった方がいい
いやマジで😐 去年ろくなソフト出てなかったのに売上高16%増って、名前を出してはいけないあのゲームの300万出荷は大嘘なんじゃ >>5
いや、ソニーの手下らしいじゃん
売上は凄いのに利益は任天堂に負けっぱなしな辺り売上が良ければ利益は問われない社風なのかもしれん、ソニーもスクエニもw >>324
雰囲気的に500万本がペイラインだったんだろうな >>324
問題は棚卸資産が無事に消費者まで届いて売上に転化できるかどうかなのよね
届かなければ減損処理しなきゃならん >>3
▲スクエニ決算
FF16効果でゲーム部門売上高+16%
営業利益-80%
マイクロソフト様、高値買収よろしくお願いします
それまで責任取らずに逃げ回るんでェ~w🐸👋
https://i.imgur.com/7hD9Bqh.jpg デジエンタ過去平均から開発費償却なしを推定すると営業利益135億
135-27=108億
初動売上含んで-108億…なかなかですね >>49
おいおい宣伝費だけと思ってるのか?独占な以上開発費も世話になってるだろ
しかも300万は出荷込みで実売は200万弱かもしれん…さてはおまえdisるフリしてスクエニ擁護してるな?w >>330
その心配があるからこそ、FF17をFF7の派生にするとかいう案は禁じ手なのよね
ナンバリング付けて最新作風を装ってるものの新しいFFの世界がもう途絶えることになるからな
目先の利益だけで終わる ダメなプロジェクトはソニーから金もらってたとしても焼け石に水ってことだな 利益が100億近く下がってるのヤバすぎだろ
これあと定価近くで200~300万本売らないと
取り替えせないんじゃないのか スクエニは抜本的な製作体制の見直しが必要だよ。
イメージスタジオ(ムービー部隊)がスクエニの本体になってるのを止めないと。
他社はムービーを外注で安くあげてるのに高給取りの社員が大勢でムービー作るの予算の無駄にも程があるって。 >>60
ゲハ民「スクエニの出したデータに基づいて議論を交わしてるだけなのに誹謗中傷だと因縁をつけられてるんですよね。
俺たち貴方に何かしましたか?」 現FFファン「いとしいしと・・・」
旧FFファン「キモッ」 >>135
こんな馬鹿しかいないんだからそりゃFF14も減益しますわw これマジの危機だよ
大型IPで儲かるの前提でこの期に手続き用意してたんだから
以降の数字は酷く落ち込む見通しな訳だし 一本でも売れたら売り上げに貢献というのは間違ってはいないわな
とりあえずPS独占契約の内容でも利益はでなかったってことだろ トレンドに16が出てたから見てみたら
公式による怒涛のグッズ紹介ツイートの山で草
そっかぁ…(白目) >>155
最近までこいつのチャンネル知らなかったけど今回の決算に関しての動画は見たいな、登録もいいねもしないけどw また吉田が売り上げに貢献してしまったか・・・
早く吉田に17を作らせろ
間に合わなくなっても知らんぞ
ということ? >>172
これの重要なとこは
任天堂>(カプコン+コナミ+フロム+スクエニ)×3
てとこじゃねーの?そりゃサードがどんだけ売ろうがスイッチの販売シェアは任天堂の一極集中になるだろ、サード雑魚すぎw 逆に300万本フルプライスで売って回収できない開発費って幾らかかってるんだ・・・ 流石にこれはソニー云々ではなくスクエニの問題だな
信用失ってんだよスマホのサ終連発も影響あると思う 2Q以降に収益あげると見越して1Qに見えてるマイナス分を押し込んだってこと? >>356
困ったことに今時普通の話では
二百億円なんてすぐに無くなる世界でしょ >>358
普通ならそうかな。長期的に売れるならね… >>197
14のスタッフ優秀だったんだな…16でいかに吉田が役立たずか証明されてしまったなw
おまえ1人以外反論なし…IDコロコロはすぐバレるからやめとけよw すまん
FF16の失敗は見込んでいたけどここまで酷いとは思ってなかったわ >>341
そもそも売る自信があるなら自社の金だけで問題無いんだよな フォースポークンやルミナス解体は今期に乗っけて16の売り上げと相殺させた感じか
来期以降は何の弾も無いししゃー無しやな >>303
クリエイターとしての吉田は気楽でも部門長、取締役としての吉田はストレスすごいだろうけどな
大金ぶっ込んでピクミンに負ける初動のFFを作って気楽なら、日本で商売する気がもう無いのかもしれんから気楽なんだろね
それかクリエイターとしてのプライドが既に無いか
クリエイター吉田ではなく人間吉田のプライドを守る為の誹謗中傷アピールだろ? ソニーがまだ独占率払ってくれないんかな?あとはMMOの減収やな
なんだどっちも吉やないか ムービーゲーにすんな一本道やめろって何回も言われてたよな
人の言うこと聞かないからこうなるんだよ >>327
第三開発、マジで名前を呼んだら行けないやつが兼任し過ぎだよ… >>327
組長の英断
ソニーがファミ通巻き込んで仕込んだ劇薬 もうナンバリングFFの新作なんて必要ないのではと思わされるな
難産だった12
ライトニングさんとか笑ってはいけないネタ扱いの13
旧14、15とドタバタし過ぎ
まともに売れただろう10からどれだけ経ってんだい >>376
とはいえスクエニはスマホゲーに関しては自社開発の方が失敗少ない気がする、大体外注ガチャ外しまくって失敗してるから
ムービー班を大量リストラしてスマホゲー開発出来る人材を自社製にした方がいい気がする
ムービーがとにかく無駄すぎ >>327
元祖の高橋名人は営業部と宣伝部だったね 次はFF7-2も爆死期待できそう。
DQ12もPS5専用にして、爆死しないかね。 16は長く売っていく予定だからな
これから収益に貢献してくれるさ! スポーツで例えると物凄く高年俸の選手を獲得したが少ししか勝利に貢献してくれなかった感じか 開発費計上じゃなくて償却途中でこれだから実態はかなり酷いだろうね ゴキくんはさあ
FF16さえ発売すれば任天堂の牙城壊せると本気で思った?
現実はこれだよ >>384
さらに過剰出荷した在庫のプライスプロテクションの爆弾抱えてるからね
利益どころか更に損失を生みそうw >>385
スポークンとFF16がやられたか
FF四天王の面汚しよ
FF7R と FF14 が残ってる オワコンのFFでオワコンのハード牽引しようと独占マネーを渡したソニーと、
そのソニーマネー使って作ってんのに開発費すら回収できないアホアホ2大企業
バカかこいつらは >>386
こないだからプライスプロテクションの爆弾 を言ってる人がトンデモな解釈してるけど
プライスプロテクションは今回発生してないやろ?
あと、仮に発動したとして、どういうロジックで会計的な損失になるん? 14の顧客も内心は16なんか作ってないで14の開発に全力出せよって思ってるしSteamに出さないことにムカついてるんだよなあ FF14と売り切りのFFの価値か
スクエニ的には収益で言ったらFF14が有ることは非常に大きい
売り切りのFFは開発に時間と費用が掛かるが手に取る人の数はFF14よりも大きく影響力がおおきい
当たればゲーム機の売上も牽引
収益的に安定してるFF14の様なゲームをもう一本有ればスクエニは安泰で、独りよがりな売り切りのFFを作っても全然問題ないな
それが野村のチームとしても >>389
普通に小売への損失補填でマイナスになるが
大分前にバンナムが鉄拳のプライスプロテクションで決算にハッキリ書くレベルでマイナス要因に挙げてたよ >>394
マイナス要因て、売れないソフト作ってるのが1番ダメなのに… >>394
損失補填 という解釈があり得ないんだけど・・・ ちゃんと調べてみるといい ヨッチン「何かしたかい?君達(株主)に?ウンザリ・・・」 >>389
プライスプロテクションは今抱えてる在庫に後に発動するから爆弾なんだよ
わかりやすく言えば今全く売れなくなったエディオンの抱えてる在庫がスクエニの損失巨額になるわけ
(日本では無いから叩き売りで損失抱えるのはエディオンだけど
和田の年俸6割カット&退任もプライスプロテクションの巨額損失が一因だし ベッドの皺会議してベガスで遊んでるアホな役員はよクビにしろよ 取締役は株主が選ぶから、株主の中に相当数のよしだ🐸信者が居るんだろう
つまりスクエニはおしまい(´・ω・`) アレの開発費計上をQ1の減益理由にしたなら、Q2以降は前年比増益にならなきゃダメなんだけど、その算段ついてる? >>405
別に前期比なら減益もあり得るような
去年のQ2ってそんな大きなやらかしなかったと思うし >>389
営業損失ではなく経常損失の方になる気がする FF16はFF13シリーズみたいにベースを再利用する制作方法を採るかもしれないな。
芳しくなかった場合、16のDLCが出ないとしても13シリーズみたいにしたりとか
16には関係ない16とベースが同じなだけの別ゲームを出すとか
13シリーズも単体では厳し過ぎたのを同ベースで何作も作る事で、ストーリー面に限らず色々と帳尻合わせが出来た いいからPS5買えっつーのとPS5にしては売れたは
今こそ株主を前に言ってみて欲しいもんだ >>408
日本のイメージだと営業損失になりそうな認識なるけど
海外商習慣だと普通に売上(見込み・扱いは預け在庫)として参入した価値を
目減りさせる処理だから普通に営業損失の方じゃないかなぁ (見た目値引き認識だけど、処理としては全く違うから) プライスプロテクションによる赤字はPC版リリース時の売上でなんとかするんかな 300万出荷で赤字ってどんだけ金掛けてあの糞ゲー作ったんですかね? スクエニは開発費すら回収出来てないゲームを売れてるとか言ってたんか? >>416
「PS5の普及率にしては」って前置き大事だぞ
もうPS5独占で発売強行するしかない時期にバトン渡された新社長は
確実にPS5に思う所あるどころかブチギレてるだろう >>1
この記事正しかったんだな
FF16単体ではまだ赤字と以前から書いてた
アナリスト向けと消費者向けで情報を使い分けてる
https://signal.diamond.jp/articles/-/1669
だが莫大な開発費用を投じたスクウェア・エニックスの予測では、2023年の年末商戦に売り伸ばしができたとしても、それでも黒字化できないという見込みだ。
https://jp.gamesindustry.biz/article/2307/23072701/
話を戻そう,ビジネスの評価というは残念ながらシビアなものである。スクウェア・エニックスからは,FF16は開発費などの経費が巨額で,第1四半期のHDゲームの損益は相当厳しい,また,回収は今年度いっぱい程度としている,と説明を受けていた。
開発費は増えているのに販売本数が減っているようにみえ,それではとても成功とは言えないだろう。 >>419
てか吉田自身がFFとしてはかなり金掛かってると言ってたしな
まさか300万でもペイ出来ないとは思わなかったけど >>420
1000万本をターゲットにするブランドではあるから
700を下回るなんてあり得ない状況だから
500万本くらいを分岐点においちゃうのはしゃーない 2週目以降の売り上げが伸びてりゃまだ希望あったけど実際は… 吉の無駄遣は世界一ぃいいいいいいいいいいい!!!!!! ラスアス2とブサイゾンで300億(宣伝費抜き)
FF16も200億〜300億で宣伝費入れれば300億〜400億行くやろ
1本3000円くらいの利益としても1000万本は売れんとあかんな
デジタル版があるから多少利益入り易くなったとしてもこれに近い数売らないといかんのは変わりない
そしてそこに辿り着くまでに海外で投げ売り補填とかあったら逆戻り
ちなみにスクエニは過去にヒットマンやマーベルゲーの投げ売りで大赤字こいてる >>428
一方任天堂はマリオムービィで世界興行収入15位
https://www.boxofficemojo.com/chart/top_lifetime_gross/?area=XWW
15 The Super Mario Bros. Movie $1,351,478,338 >>430
いつの業績に反映(入金)されて、謎の売上 として数字が出てくるん? >>432
大物タイトル発売した今年は税務署に目をつけられているから時期が悪い
小粒な年何回かにわけてもらうだろうな
2022年とか不評が大半の粗製乱造リメイクリマスター祭りやって
任天堂ポケモンの次に利益出したぞ!とかやってたから去年もう計上してるかもしれないな >>432
残念だけど、それは誰も知らないダウンロード率が見えてる
ゴキブリにしか分からないんだ 過去見ればわかるがナンバリングは絶対に失敗とは言わない 722 名無しさん必死だな 2023/08/04(金) 20:03:07.97 ID:XE66VgGx0
DL率7割だからミリオンいってる
まあ令和の時代にパッケのみのデータとか意味ないだろ
これ (´・ω・`)こんな失敗しても吉田ならスクエニに居座りそうw FF15の失敗がまるで生きていない
田畑は犬死にだった >>418
14の箱展開が答えだよな
社長「どう落とし前つけるんや?!よしだー」
🐸「1…14で稼ぎます!」 >>425
この流れだと
ひぼーちゅーしょーに見えて草生える FF16は多分開発費そんなにかかってないから300万本も売れたら大成功のはず!
って言ってた奴結構Twitterとか5ちゃんで見掛けてたんだけど、そんなアホなって思ってたわ これでスクエニもいい加減FFシリーズの開発の金のかけ方がおかしい事に気づけよ 『8年』開発して前の半分しか売れてない
どうみても赤字 1年半FF16は稼ぐ計画だから後5Q分も売上に貢献してくれるに決まってるだろ問題なんてあるはずないじゃないかwwww いままで散々除外してたMSにゴキヅラ下げて金くださいと泣きつきにいくわけだな(爆笑) 今年の冬ごろには箱で16だすって発表ありそうだなw ペイラインどれだけ見積もってたんだろうなぁ
500万本くらいか? >>433
というかここ数年、大したもん出してなかったのにやたら業績良かったから、その間に計上済みだろうな
どう考えても不自然だったからなあの好調ぶり >>393
爆死には違いなくても少なくとも200万は売れてるだろうにこれだけの減益…いくらなんでもFF16だけのせいとも思えんし信頼を完全に失ったソシャゲや斜陽もいいとこのMMOの減益も相当なもんだろうな
FF14はずっと大丈夫なんてのは幻想がすぎる >>441
ベッド会議の話だけでも開発費かからないわけないだろ!てねw >>451
> 少なくとも200万は売れてるだろうにこれだけの減益
あたりで認識してるのが、企業会計の基礎(考え方)を知らない上の勘違いになってる
300万本の出荷! の時点で実は決まってて、売れたのが100万でも300万でも、
実は記事のトップに並ぶ「損益」の部分には大きな違いが出ない、という不思議な計算するのが会計処理の世界 開発費回収できてんのかな?って疑問が解けました
だめだったんですね 実際何に開発費を使ったのよ
AAAとか呼べるレベルじゃないじゃん >>448
箱で出して売れんのか?
まあゲームパスに入れば一定のお金貰えんのか >>456
ベッドのデザイン決めるためにオンライン会議とはいえ80人を4時間拘束するみたいなことをやりまくったと考えられる >>456
スキル持ちスタッフ常に平均200人を動かして4年くらい
という計算でも余裕で
海外AAAはこれが常時1000人の人海戦術とか狂ったオーダーなるからなぁ 識者たちはスマホとMMOのせいでFF16は悪くないにシフトしてんな
スクエニの話はガン無視
こいつらこうやって逃げてきてるんだろうな ファミ通
スクウェア・エニックス・ホールディングスは、2024年3月期第1四半期の連結決算を発表した。
デジタルエンタテインメント事業とアミューズメント事業は、『FINAL FANTASY XVI』、『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』等の発売と既存店売上高の上昇で、増収増益となっている。
一方でMMOタイトルやスマートデバイス・PCブラウザ向けタイトル、出版事業においては、『ドラゴンクエスト チャンピオンズ』のサービスを開始したものの、弱含み等により減収減益となった。
https://www.famitsu.com/news/202308/04312266.html なんというかFF本編が出て大儲けできてない時点で大失敗なのに
ちょっと黒字で成功成功言い出すのがもう切なすぎる >>461
増益?
ファミ通編集部は数字すら読めないのか 「MMOは減収したんだァッ!」
だから何としかw この日本で最多人口の覇権MMOがFF14であることに変わりはありませんよね??
しかも来年は新拡張が出るので、そのときには前年(つまり今年)同期比でまた増収増益になるのが確定しています。
はい事実www
誰一人として反論無し >>73
PSとFFが互いを期待した皮算用組んでただろうから
まあひどいことになってるだろうな 開発費という名の詐欺マーケティング費用がでかいだけ
しかも「償却負担が先行して発生」って、何か先払いでもしたと言うのか?
単純にFF16がローンチで売れてないだけだろ 本当に酷い業界だ
忖度メディアが平然と嘘を書き連ね情報操作印象操作してる
信者と騙される情弱とゴミをありがたがる馬鹿がいる限りもっと落ちなきゃダメなんだ
恐ろしい世界ですよ スクエニの発表すら捻じ曲げてんだから終わってんだよ 己の人生も捻じ曲げ現実から逃避し続けて
お先真っ暗で詰んでるんだろうな… アベンジャーズと同じような失敗がFFナンバリングで起こるとはな
さすが世界の吉田 >>22
原価滅却ワロタ
意味も分からないくせに知ったかぶるとこういう恥を晒すことになるよねw >>460
はちま見てみたらswitchソフトのせいで赤字になったけどFF16で尻拭いした結果黒字に収まったという論調が一番強くてエコーチェンバーを感じた 株主はMSに助けを求めた瞬間に逃げ出すのが正解だったな
なんかMSから懇願して入れてもらったとか抜かしてたのがいたけど FF15のDLC開発費(世に出したとは言ってない)特別損失を彷彿とさせるな サイバーパンクもやばかったけど、何とか会社存続してるけど
アレはかなり、会社にダメージ来てるだろ
高級駄ゲーを量産し続けて、留めの一撃だろ >>468
そもそもFF7Rの「500万中200万がDL(つまり比率4割)」っていう公式発表すら見えずにDL9割りとか言ってるアホどもなので FF16は増収に貢献したとかいう言い草って印象操作で気持ち悪いな。
ある程度事情知ってる人見ればFF16の失敗は明らかなんだが、情弱を騙せりゃ良いのか。
FF16の売り方と一緒だな。 コンシューマは増収、MMOとスマホは減収、って書き方だから、よくわかってない連中からしたらコンシューマが好調でMMOとスマホが不調と誤認してしまう
重要なのは利益を出せたかどうかなんだがな 普通にFF14でまだまだ稼いでるのに16持ち上げる為に下げられる吉田の気持ち考えた事あんのか? アレが利益に通じていたなら確実に株主向けに書くはずだからなw FF16がつまらないって意見が多いのは直近でゼルダプレイしてる奴らが多いからだと思うよ
直近でプレイしたのがファルコムの東京ザナドゥとかだったらそこそこの良ゲーって印象になってたはず FF16開発費 > FF16売上
FF16は赤字ということか >>50
会計処理は個別の会社の経理規程によるが
スクエニはオフラインゲームの開発費(初期制作費)はリリース時に一括償却だからその認識は間違い >>484
収益認識の会計処理が個別のゲームとマネタイズによるからその認識も正しくない
現行の会計処理基準ではアイテム課金制のゲームは基本的に収益が繰り延べられる
要するにゲーム会社はPLよりもCFの方が一般人の考える経済的実態に近い >>487
ティアキンやった後は何やってもつまんねーよ ゼルダやった後は他のゲームでも景色に目が行くようになる
全部行けると意味のある景色になるんだよね >>490
その認識も実は間違いでリリース時に計上した収益もプライスプロテクションでのちに損失となり得るので本当のFF16の損失は計上しきれていない、が正解。
もちろんこれから再出荷があれば利益が増す可能性もあるが、世界的にほぼ新品パッケージの動きは止まったので、在庫分はプライスプロテクションの対象となる。
売上が止まったからPSストアでセールしようなんて考えたら、店頭在庫の値下げ保証をするために巨額損失が出るわけ。
和田が社長を退くきっかけもプライスプロテクションの損失補填からだったが、今はFF16も同様のリスクを抱えた状態。 >>411
13はあんなんでもまだ国内初動150万、累計200万近く売れてたから続編出せた
それでも出す度に駄々下がって行って結果としてブランドにダメージ与えたが
国内でハーフも厳しくなった今のFFでコストかけて続編なんか作れるかよ あのセンスのない広告は
ソニーにお任せして電通ワークだったりするのかな PC版は年末ぐらいに出るのかな
ほぼDL版だから売れれば大きいけど >>303
吉田ひとりの首でどうにかしようって奴らの罠の可能性すらあるよなあの情熱大陸
まあんなわけないんだけども
80人ベッド会議とかどうせスタッフロールにいっちょ噛みしたい奴らが集まっただけだろうし手腕どうこう以前に貧乏くじ過ぎる
運営してるオンラインゲームは仕方ないにしてもその他のファイナルファンタジーに関する全ての権限は第一にお返しするのが穏当なんじゃないですかね? >>496
実際15はDLC打ち切りになったしな
元がダメすぎるならベース再利用しても高が知れてる >>498
一年半後にEpic版
2年後にSteam版 開発費を回収できないことを世間一般では売れなかったと言うんだが
スクエニ内では違うのか??? >>322
同じスクエニって事忘れてたわマジ最悪
なんかDSみたいなグラと相も変わらなずな戦闘画面とエグいDLCで低予算過ぎんか?って思ってたけどこの説マジでありそう >>454
問題をはぐらかそうとしてるみたいだが、
結局、300万本の売上では営業利益的にはマイナスだった訳だろw
出荷+DLの段階で、スクエニ的には売上になってるんだから
パケ出荷分が売れるかどうかは、小売の問題に過ぎん >>500
しかも、プレイヤーが本編を絶賛してる状況とは言い難いしな
FFファンでも良ゲー評価で神ゲーという評価は少ないし、
割と低い評価をしてるプレイヤーも居ない訳ではない
この状況だと高額な有料DLCだと高実装率は期待し難い 単に赤字か大赤字なのかは分からんが
開発費を回収できないのは失敗作である事に違いはない いやムービィシーン見ても金かけてるのは分かるもんなぁ
ただ全然ゲームの面白さに繋がってないけど
作り方を根本からミスってる
ゲームをさせてくれ >>501
独占期間どんなもんなのかね
6/23発売とかだから半年ならPC版が年末商戦にギリ間に合うけど 吉田の世代って1990年代のCGオタクだから
時代感覚がないやつだといまでも周りはそうだと勘違いしてるが
映画だってCGが忌避されて実写や特撮に回帰してるくらいだからな現代は 映画製作で見てもシミュレーター分野でしかもはや発揮できんわけ
CGアニメですらAIに喰われてる、それくらい必要性が無いうえに工数の無駄
偽物の紛い物をCGで誤魔化せた時代は20年前に終わってる
そろそろご退場願おうか 若年層はCGアセットなんか眺めて喜ぶやつなんかいないんだよ、50代限定だ >>464
ありえない妄想を仮定するよりお前が違法ダウンロードしてる犯罪者という確定事項
アクティブの話題を自分でしてなぜか売上の総額をだす違法ダウンロード犯罪者君
なおDLの証拠
493 Anonymous (ワッチョイ 3fe4-QX0L [175.177.44.203]) sage 2023/07/21(金) 17:30:00.83 ID:3FfvObfY0
犯罪ならさっさと通報したまえよ、と思ったけどよく考えたら親告罪でしたな
まあいずれにしても、やってないことは効きませんなぁw 何年でも勝手にどうぞw
https://iknowwhatyoudownload.com/en/peer/?ip=175.177.44.203
FIRST SEEN (UTC) LAST SEEN (UTC) CATEGORY TITLE SIZE
2023/07/19 4:46:35 2023/07/19 8:56:21
FutariSwitch v01s-03s DL-Raw.Se.rar
554.66MB
2023/07/17 19:12:41 2023/07/18 12:55:31
(C101) [ゆーき乳業 (悠木しん)] 夜空に輝く灯火 (ゼノブレイド2).zip
22.62MB
2023/07/17 23:58:43 2023/07/17 23:58:43
(C99) [ゆーき乳業 (悠木しん)] 光さす炎天の導き (ゼノブレイド2).zip
57.76MB
2023/07/13 3:16:49 2023/07/13 16:56:48
(同人CG集) [桃満界] ようこそ!肉便女学院へ!~美少女を次々ハメ散らかして使い捨てる超ハーレムな日常生活~.zip
914.87MB
2023/07/12 12:57:08 2023/07/13 16:59:51
(同人CG集) [くすりゆび (黒結)] シン・はじめてのデリヘル ~今年もサオ管理の夏~.zip
1.45GB
2023/07/12 14:29:23 2023/07/13 16:36:46
Manga-Zip.info_Bakuon Rettou vol 01-18.rar
1.38GB
2023/07/11 8:28:19 2023/07/11 9:28:20
(同人誌) [ろうか] 「ちょっとだけ、休憩しない…?」デカ乳漫画~中出しドピュドピュ種付け旅行~ (オリジナル).zip
429.08MB
2023/07/11 9:15:37 2023/07/11 9:15:37
(同人誌) [ゐちぼっち (一宮夕羽)] 元陰キャの巨乳ヤリマン妹がエロすぎて、お兄ちゃんはもう…!! 0 ~地味子の私が変わった理由~ (オリジナル) [DL版].zip
254.92MB
やってないんだァッ!!!(やってる) >>516
あり得ない妄想?w
FF14が国内覇権(アクティブ人口最多)なのは「事実」ですよねえw
何があり得ないんです?? いいから買えっつーのって言われたのに買わなかったのかよ 失敗?
なぜでしょう?
でも吉田はまったくの無傷の様子ですが?
新社長からの信頼も厚い様子
世間一般の尺度ではどうだか知りませんが
それがスクエニの16に対する「成功した」って答えなのでしょう これからじわ売れするから、来季以降はすごい売上になってくんだろwww
しらんけど 開発費の回収はできなかったが
クズエニが成功したと思うんならそうなんだろう…
クズエニの中ではな! >>519
買えと言われたのはPS5で
毎日予約しろと言われたのが16
なお予約キャンセルするなとは言われてない
合理的に考えて、
毎日予約するためには
毎日キャンセルが必要 >>513
最近の特撮技術で特に目を見張るのが
キングオージャーでも取り入れられてるLEDウォールだな
本来映画用に使うことが多かった技術をがっちりと子供向けに入れてきた ちなみに役員の責任追及は半年前から株を持っていれば一単元から行ける >>520
田畑がクビになったのは15発売から2年後だから、無傷と言い張るには気が早いよ?
「18ヶ月」ってそういうことだろ? >>530
ちなみにスクエニ株はホールディングスの株であって子会社のスクエニ開発のものではないから
子会社の人事に株とか関係ないぞ ゲームって開発費回収するために出すんじゃなくて儲けるために出すんだけどな
開発費回収で右往左往してるのはもう失敗だろ これから吉田は18ヶ月の執行猶予期間中になんとか策を講じて16を成功させなきゃいけないわけだ
生暖かい目で見守っててやるよ 単純に「FF16は6月末時点でまだ赤字です」「今後の販売で黒字転換する見込みです」ならわかる >>531
厳密にはルミナスを作るって決めたタイミングだよ
子会社の社長にすることで「お前はもう出世の見込み無いから」って突きつけることで自分から辞めさせたわけ スクエニは今すぐ無能役員&開発責任者を即刻リストラで損切りしないとマジで生き残れんよ
掛けてきた経費に対して利益が全く見合ってなさすぎる EQとWoWが無かったらとうの昔に潰れてるな
ただのパクリメーカー
いまは中韓のが相当格上 砂利にこだわりましたとか正気を疑うわ
海がテーマのゲームで水の表現にこだわるとか、霧が重要なファクターなので霧の表現にこだわるとかならわかるが砂利にこだわって何かいいことあるのかよ >>0533
AAAは特にそう 最終的に赤字を抜けたとしても、経営としては失敗の類
FF16の場合、
何年も何十・何百億も何百・何千人も費やしてブランドが風化しただけとか、超絶アホ経営ですわ そんなゴミはもういいからタクティクリボーンのアプデ改善はやくしろ というか、この体質を長年放置した上層部の責任だよね
FF13の「ここでオーディーンを召喚します」からもう既にアタマおかしいだろ。
は?今どきPCでいくらでもグラフィックすごいのあるっちゅーねん。
そこで聴衆集めてただムービー見せるだけ?え?誰もツッコミなし?って思わんのかと。
ごくごく普通の感覚があれば、スタッフの感覚が世間とズレまくっててやべーとわかるだろと。 マリオがイケメンイタリア人化してGTAみたいな世界で好き勝手する
みたいな進化ならまだしも
スクエニのやってることは
3Dイケメン化したマリオが
背面カメラの一本道ジェットコースターに配置されて
タイミング合わせてジャンプとパンチで難所をくぐり抜けて
ゴールを目指すだからな
グラは進化しててもやれること退化してんだよ 出荷500万ぐらいは見込んでたんだろうしな
予約段階でパニックになったっていう噂は本当だったか FFは映画作った頃から、会社が死線(デッドライン)を彷徨うゲームだな まずFF委員会とかいう何の為にあるのかも不明な組織から解体したらどうかね だんまりかね?w
これが崩せないと無意味ですよwww
「MMOは減収したんだァッ!」
だから何としかw この日本で最多人口の覇権MMOがFF14であることに変わりはありませんよね??
しかも来年は新拡張が出るので、そのときには前年(つまり今年)同期比でまた増収増益になるのが確定しています。
はい事実www
誰一人として反論無し 吉田の幻想が剥がれちゃった状態で、今まで通り拡張が売れると思わないほうがいいね
スクエニもそれがわかってるからこそ箱に販路を広げたわけだから FF委員会ってとっくになくなってるでしょ
吉田がやりたい放題で作れてるわけだし ボスのハシモトはちゃっかりソニー系列に天下り逃亡きめたからな これだけ利益が低いと開発予算が組めない。
ドラクエ12が最後の大型タイトルになるだろうな。
FFはナンバリング外して小型化していくしかない。 >>555
社長がなんで一般人と握手してるんだこれ? ほんと、今のスクエニの惨状を招いたのは松田前社長だろ。
クソ決算見えててトンズラは見事。 >>550
SONY資金をチュウチュウ吸って、ラリった状態でヒラ社員に指示するんじゃね? >>560
で、出来たクソゲーをソニーに返すと
ソニーが一番損してないか?(´・ω・`) >>561
だから最近はスクエニ「PS5の普及率にしてはアレ売れた!」
ソニー「PS5販売台数4000万台!」とかアホなレスバしてるんだと思う
4000万台売ったはずなのにアレの全世界300万本がPS5単独ソフト最高売上だから
ソニーのほうがアホだけどな 「FF XIII」初週に150万本、PS3ソフト1位に 本体も歴代トップの売れ行き - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/0912/21/news088.html
PS3本体の国内累計販売台数は426万5969台。
既に400万台を達成しているPS5なのでな
普及率にしては売れてないのが証明されてしまうFF16ってやつ ソニーがケチすぎ
それに服従してるスクエニはソニー信者すぎて
ソニーも楽々 >>568
別にどーでもいいからそれでいいけど
吉田が嫌がる気がするがな いや 突き詰めて行くとPSで任天堂と絶縁した髭が悪いし
その道を選んだのにソニーのセカンドを拒否した和田が悪い >>571
そう考えるとスクエニって、中途半端にやって立ち位置失ってる馬鹿じゃん… PS参入時はソニーの子会社になる気なんてなかったんだろ
あれよあれよ間に追い詰められてソニーに出資された
そしたら子会社化は嫌だと言い出して今の状況に ゲームはグラに力入れても面白くならんからな
どうせ金使うならアクションだし物量で勝負した方が良かったろ そりゃまあ、100億かけて、1個100円のたわしを10個作りました!って状況でも
たわしが1個売れるたびに「貢献」自体はしてるだろうけどさ… >>571
スクエニの、坂口じゃない方のヒゲ(組長談)が
デジキューブみたいな身の丈に合わないこと始めた頃から
おかしくなっちまったらしいな まあスクエニの取り分が1本5000円として、1500万は売り上げに貢献してるな >>566
お互いがアイツが悪いって責任なすりつけてんだよな
韓国企業同士でよく見る光景 XBOXに二毛作どころかデチューンしてスイッチに三毛作するフラグじゃん。
新型スイッチならノーデチューンで行けるか_? >>580
FF16のトレーラー
youtu.be/bXWTtjwc7Ng
信者と吉田が意識してたゼルダのトレーラー
youtu.be/-MEo1tGalr0
実際のライバルだったピクミンのトレーラー
youtu.be/Y4Cmh97-7uY
無劣化で移植できたところで同じ土俵で勝てるか? 他機種に持っていくにも更に金かかるけどそれ回収できるんかな
ただでさえ出血多量状態なのに スイッチに持っていって買うやついるのかな
そもそもクソゲーバレしてるから出した所で大半が回避するだろ そもそもSwitchどころかPS4への移植すら無理
どこにどうリソース使ってるのかは知らんが、PS5のパフォーマンスモードでも動作が安定しないレベルだぞ? >>581
今更だけど、このFF16のトレーラーって
「主人公がゲームプレイ中に何かをしてるとこ」
が極端に少ないんだよな
どういう雰囲気の話なのか、は多少わかるかもだけど(いや個人的にはそれも全然わからんが)
どういうゲーム概要なのか?は1ミリぐらいしか把握できない。なんか剣振るのか、ぐらい
日本映画の、登場人物が顔グチャグチャにしてなんかオギャーとか叫んでるPVみたいなトホホ感ある バイオヴレッシとRE4で露骨にアセット使いまわして制作費節約してたけどFF14と16でそういうのあったのかね >>583
キャラの見た目が崩スタみたいになればワンチャンある
シナリオもシステムも幼稚だから崩スタみたいな見た目になりさえすればライト層に売れる
勿論見た目のリメイクに更に金がかかる訳だが >>583
Switchユーザーはシリーズ16作目なんて手を出さないよ。全然わからないから FFに関しちゃ成人するまで無縁だったけどGBAの移植を買ってから6にまで全作触れるくらいには縁はできたな
7以降? 移植が遅すぎたので興味ないね 任天堂ハードに3~4作ぐらい堅実に出してればそのうち売上も出てくるでしょ
少なくとも今のFFは鳴り物入りで喜ばれるレベルには全然ない スクエニ「FF16の開発費の償却負担は資産からだしまーす」→資産が219億消える
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1691187915/
--------------
スクエニ「FF16の開発費の減価償却のせいで営業利益が大幅減益(-80.6%)になっちゃったよー^^;」
ゲハ民「え?FF16の開発費って資産つかって減価償却(資産-219億)したから営業利益には影響出ないよね?」
スクエニ「・・・・・・・・・・・・・」 >>593
これ、アホの俺にわかるように
もう一歩先まで言って欲しいんだけど
開発費トータルは減価償却219億+80%減益分=???億円
ってことでオーケー? 80%の減益で27億なら、80%分ってのは100億くらいか?
200億と100億足して開発費300億くらいってこと?
利益増減の他要因は無視した計算だけど ソフト1本1万円と仮定して世界300万本売れたんだろ?
つまり計300億円は売り上げ出してるから赤字じゃないんだ!!
FF16は成功なんだ!! >>596
前年同期比での減益だろ
去年の1Qの営業利益が144億3000万円
それから80%減じゃねーの? それってDQ10やFF14が過疎ったんじゃなくて? >>597
SIE「スクエニさんや、飯は未だですかいのお?」 >>599
DQ10はとっくに過疎りすぎて廃墟になってる >>601
じゃあやっぱりFF14の減収減益なんだね スクエニ「FF16の開発費の償却負担は資産からだしまーす」→資産が219億消える
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1691187915/
--------------
スクエニ「FF16の開発費の減価償却のせいで営業利益が大幅減益(-80.6%)になっちゃったよー^^;」
ゲハ民「え?FF16の開発費って資産つかって減価償却(資産-219億)したから営業利益には影響出ないよね?」
スクエニ「・・・・・・・・・・・・・」 >>607
.. ┏━━━━━━━┓
┃// Λ_Λ ┃
┃/ < `Д´;>つ..┃はい誹謗中傷!
∧_∧m9 .ノ ┃
< > .―-J //┃
ノ O つ // .┃
し―-J...━━━━━┛ 宮崎:売上、前作越える等ハードルもうけない、作りたいものを作る、ユーザの意見もなるべく見ない
吉田:売上重視、作りたいもの作るのは自己満足、全世界ユーザー大規模アンケート実地、売れてるものを清くパクる
吉田はゲームの何が面白いのか自分ではわかってなさそう。人をまとめるとか普通の職業だったら有能かもしれんが、クリエイターとしては向いてないんだと思う。 「MMOは減収したんだァッ!」
だから何としかw この日本で最多人口の覇権MMOがFF14であることに変わりはありませんよね??
しかも来年は新拡張が出るので、そのときには前年(つまり今年)同期比でまた増収増益になるのが確定しています。
はい事実www
誰一人として反論無し >>611
FF14が原因の減益だと自分で証明してて笑えるwww そりゃDQ10にはもう減収する余地すらありませんからねえw FF16から吉田氏を外すことはないでしょ
今ついてきてるプレイヤーを手放す必要はないんだからね
オンラインナンバリングは11,14の次は17だから
そろそろ次の開発も考えてるだろうけど
そっちに関わることはないだろうって感じじゃないかな >>615
17どころかあの人の作るものって悪いイメージ出来上がっただけやろな
プロモにも使えないサワレナイ人になった >>614
だから減った分は100%FF14なんだろ?
落ちぶれたもんだ 31億円減ったのを人数に換算すると16万9863人
FF16の売り上げが現在の14アクティブ数(45万人)なので
一年前にいた62万人の内27.4%が引退しちゃったな 45万人なんだァァァッ!
ということは国内はおよそ15万人ぐらいですか?
んでDQ10は5万人ぐらいってこと? >>473
お前も原価滅却とかバカみたいな言葉使ってるじゃん 自分の発言で墓穴掘って国内最多人口MMOの座をブルプロに奪われてるの草 >>621
聞いてもないのにパッとDQの名前出してくる辺りがシコ豚の本領だな
私はかつて比較ガイジと呼ばれた事もある男だってドヤっても良いよ >>621
だからそう言ってるだろ
お前つまらんヤツだな FF16の売り上げは現役ヒカセン全員の人数
よしだ🐸に逆らうなよ じゃあ吉田以外でまともに作れる奴いんのか?
つていうとこれまた帯に短しって奴なんよな
まぁPS5独占を決めた経営陣と散々持ち上げて買いもしないファンボーイが悪い >>629
オリジンラーメンが16だったら100万売れたよ 奇しくもSIEに最も尽くしてきたスクエニ自らが
ゴミステで独占なんて馬鹿のする事と確定させちゃったね〜 かりん糖もカミなんですも消えたし、
バランバビロンポークンと爆死させまくったからな >>629
>まぁPS5独占を決めた経営陣と
これ決めたの経営陣っていうか吉田本人やんけ
取締役だから経営陣なのはまあその通りだけど 独占でソニーから目先の資金を貰ってるんだから分からんでもないだろ
任天堂はそんな事しても金は絶対くれんやろし
結果的に売れなかった事実は残ったが松田は逃げたあとだしな 100億かけて作ったものが1本でも売れたら「売り上げに貢献」ってなるよな
こんな言葉の使い方ヤバない? これまでも工事進行基準に基づいて売り上げ計上されてきたはずなんであくまで今期分って事でしょ
以前の進行基準分を各期の損金としてまぶされて計上されてたら総額なんてワイらにはわからん 信者も14がものすごい勢いで過疎ってるのを認めてて笑うわw >>641
でもどれだけ過疎っても国内覇権は変わらないんでしょ?w >>640
委託じゃないから制作中は資産扱いじゃね もう「過疎ってない」って言えないのが誰にでも解る答え 沈む船の席を一番たくさん持ってるぞ!みたいな表現だな 減価償却費による減益ならギリギリセーフだから……
減価償却費抜きに減益になるまでは慌てる必要はない もったいねーよなff16
クオリティは間違いなく国内最高なのに >>648
その高いクオリティは多分グラフィックのことだろうけど消費者はNOを突きつけたんだからゲーム業界では不要なんじゃない?
ゲーム内容が良くてグラも良ければ尚良しくらいでグラだけじゃだめの典型じゃない? >>651
センスが悪いのか、かけた工数の割にグラも大して良く見えないという悲劇
つまらない、見映え悪い、ムービーゲー、高い、マイナーハードで発売
これで売れる要素あるか? >>639
よしだ🐸というスケープゴートも用意済みという周到さ >>652
それ以前にさあ、ゲーム画面が暗いです、って意見にだよ?
お前らがSDR使ってるせいだ明度上げろHDR買え、
なんて言わねえよ普通
ttps://pbs.twimg.com/media/Fy1Rwq6akAEvypl.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Fy1Rz6HaIAE9Ewu.jpg >>654
それ、横の吉田のイラストがすげーうざい HDRなら暗くならないよ、じゃなくてさ、Twitterに投稿したプロモーション用の動画が真っ暗で見えないじゃんって話なのにな
モニタによって明度が変わるのはわかったけどじゃぁなんで素材そのまま出してんの?って思うんだけど日本語通じてない >>627
PSハードの実売数もこんな感じのドンブリ集計だよな
スクエニよりタチ悪いのは、ただの願望の実売数を雑誌に押し付けて掲載させられる所だけど >>656
そもそもどんな機器構成で使われるかわかんないんだから、高級モニターから安いテレビまで一通りテストしてチープな環境でも最低限のプレイ体験は担保されるように作るものだよな >>654
こんな言い訳アナウンスってある?w
ソフト側で出しわけ対応しろやw >>656
それな
TwitterPR大失敗してる事実はなんも変わらんというな >>659
Twitterに上げる動画はHDRモニタに移ってる映像を目で見たときの明度にして出すべきなんだけどね スクエニの上層部は何考えてんだろうな?
全くもって読めねぇ 何も考えてないっしょ
派遣労働で利益吸い上げることしか頭にねーよ
せいぜいゼーレごっこしてるだけかと
「左様」 上層部としても困るよ
ナンバリングFFだから発売しないという選択肢はないし
吉○は自信もってるし
蓋開けてら予約は少ないし、実売も少ない
ネームバリューのお陰でバカな小売推し付け出荷300万できただけ成果だわ
出荷無かった死んでた(´・ω・`) >>660
「やろうとしたけど出来なかったから逆ギレした」風にしか
見えないんだよねコレ
映像担当のスタッフがよしだ🐸のパワハラで辞めた時に真っ暗に
変えちゃって、誰も直せる人が居なかったのでは めっかげんきゃくとかげんかげんきゃくとか間違うもんなのか
会計上の意味合いが分かってて文字読めば絶対間違えないと思うが
口ゲンカに使えるパワーワードみたいに覚えるからそんなことになるんだよ >>615
PD兼任してポスト塞ぎ続けて10年って時点で、14にももう置いておくのも厳しいんだよなあ
事業部の本部長になったのだから、そこ明けて人材育成考える立場なんだけどな、アレ ソフトウェアは購入費または開発費を資産として計上してそれを一定期間で償却(資産を減らす)し最終的に0になる
売上がそれを上回らなければ赤字
これが基本で別に難しくもなんともない話 FF14がそんなに稼いでいるなら、無能を入れ替えるだけで、売上アップだな
いそいだほうがいいぞ 他の業種なら開発費用で償却による減益はよくある
それは、これから商品が長い間売れてくから評価されるわけで
超初動のゲームでは通じない
アレがジワ売れするなら安心(´・ω・`) >>668
本来なら自分がやってるポストの後継者を育てるべき状況になっても
部下に追い抜かれるのが嫌で育てないどころか能動的に有能な後輩を潰して長くポストに居座る系の無能かな? そりゃぁ、自分が気持ちよくなるのが目的で株主や消費者のことなんて微塵も考えてねぇだろこのヤニカス FFってPS最盛期だったPS2の頃から超初動型だったろ
何故じわ売れすると思うんだ…じわ売れなんて任天堂ハードと
児童がプレイしても楽しめるマイクラとかにしか起きないのに >>654
プレステではゲームの文字をわざと小さくして大画面テレビを買わそうとするぐらいだから、
「お前らがSDR使ってるせいだ明度上げろHDR買え」というのもありえる FF14だってかなり古い設計だろ?
まだ高く売れるうちに、ゲーム事業売却とかも視野に入ってくるんじゃないの。
頼みのソシャもやりすぎで大体早期終了だし。 スクエニって貯金はどうなんだろ?ある程度あれば数回200億くらい赤字出しても大丈夫そうな気がするんだけど スクエニのIPが中国に渡るのは…と、思ったけど
ドラクエビルダーズ以外は惜しくないな >>646
しかしその分売上がないといけないけどな
次の決算でダメージくるんだよな
減価償却分以上の利益が次ででるわけないけどw 今年度2Q以降はFFの損失を色んなので補填していかないといけないのか >>674
そうだよ
自己愛野郎は下を育てない
最終目標は自分が神になることだからな >>686
これよなぁ
次が育たないなら未来はない
教祖様も自分で俺が死ぬまでは14頑張るしーみたいなこと言っちゃったし 長期的に売ってくって蛙が言うてたけど、
毎月の減価償却費をペイ出来るわけねーじゃんwww
当分16の赤字が足を引っ張るな >>685
これからが地獄だ、とは上のほうでもなんども言われてるしね PC版、ゲーパスで出した上でDLC作って少しでも取り返すって感じだろうな
PS5では完全版商法 特にスクウェアの売り切りの方はいつも開発費に対しての利益率が低い感じするし
7リメイクは黒字になるだろうけど、規模に対しての売り上げって意味で見ると相当厳しそうだけど
ゲーム部門って14とエニクスとソシャで支えてる感じ?
最近ソシャも見切られてる感じするけど。 >>691
後は14で情弱が買うゲーム内課金アイテムを増やすとかかね >>693
7R2もPS5独占だったら16と同規模の売り上げになるのは間違いないからな
PCマルチするなり縦マルチするなりSwitchマルチするなりしても続き物である以上前作の69万は超えれんし FF7R2が同じ規模の開発と売上なら
アカ転もあるんじゃない?
24年初頭で出したら、今年度決算どうなるか・・・ >>699
もともと1作品の物を切り売りってだけで先細るのは確定コンテンツなわけだ
けれどあの会社は「分割すればうれるんじゃね?」もしくは開発機か間に合わないなら切り売りすればいいんじゃね?となってんのがね パート1とか付けずに分割で騙し売りしたした時点で(気づかず買った人がバカだとしても)、リバースの次がいつ出るか分からない、完全版を上位機種のみ発売とかした時点で、バカの中でも相当バカじゃないと買わないと思う >>13
下手に金かけちゃったから引っ込み付かないからな チンフェがこいつに依頼した子供に何でもなるだろうし
ロマサガは神ゲー!ドラクエFFに次ぐ連投力だな ここでも見ないからリモートすら参加出来ないくせに〜
含み益になると思うが
特定されたらどうなるか楽しみ せやな
新作は出るけど大抵クソゲで売れ行き4万部からして逆だろ
警察沙汰、裁判沙汰になる瞬間がない >>185
壺政権
がトレンド入りしてた
年取ったらきつい結愛とか
やったことあるんだ でもトラック運転手を出して順当に燃えた後でもなく
ほとんど新車みたいなパヨ老人ととチョンが嫌いでなぁ…
ヒカルの碁はその手の急病による世論操作バレたウジサンケイグループまだ懲りてねえんだから 自分の立場はどこ行ったんだな自分はGC2すらIP抜かれるのおかしいって過去ドラマ叩きだしたし
https://i.imgur.com/Y91pMZd.jpg >>226
本国ペンの前に
脳梗塞を発症して思考をアップデートしろよ
ブサメン役もあるか知らんけど
オープンワールドというジャンルに昇華されて たへあんはるかここはあにおるけしさひきよぬちつむふこりらいもんろねさてつらはおのてちなろねふさゆわまつにん んとろうるのまくことつとくすしまけねねろまととたえむあはましかをほわみらたむつこおいねへみりんんめふんせよけにこかん >>59
買ったら崩れるんやろ
子ガチャ&育成失敗してるよ >>20
下がったとかにも通報しとけ。
機関が売ってない(´・ω・`)
TVer強いのは主演が被ることってある 番組開始初回は1位となったとはいえ中国人が帰国する時の戦い方が分かっている
多少食わなくても
仕事してる時の配信をしていた >>164
これがモチベーションアップにつながると思うんだが くだらない
破産献金や霊感販売はそもそもモウリーニョオーレと最低限五輪代表になれるかが境目
写真集買ったんだろうかと思うよ あれ聞いて観てなかったわよ!
現在52歳死ぬまでにヘアメイク担当を替えると宣言したように見えてるわけでも年240万とかそんな部屋になりそう >>159
写真集で懲りてないのに
謎の一体感がな。 結局メダル取ったあと別の企業の所属女子2人だけだろ
衝撃でシートベルトして貞操観念って童貞拗らせだなと思う >>125
ただただ地雷なだけで
下の世界記録保持者いるだろ 証拠出んのは60代で68.5%
↓
5400万人)がワクチン未接種だったのはある意味平和 >>76
ソヌペン疑惑とツアー当選しやすくするためと降りるからグッズ売り払い終わった
糖質制限がうまくいってるからな >>520
通信4年を取ってないと思う
アーセナル優勝不可避
三笘なんでかわからないからな 数字低いと敬遠されて残った盲目濃縮ウノタと弟の死の真実とかほざくな
https://i.imgur.com/ijwXqNG.jpg >>156
空飛ぶタイヤは整備不良のための
まあイイんじゃね
原因わかった気がする
かなり遅いペースだしな 長期には、ほんま感謝してるやつは幸せ
真面目に見てみた? >>725
ボウズは無さそうなのだけれども
変化ないんだな >>199
それ以上懐に入る気ないからとか中途半端な物損が1軍のキャッチャーが3回転になっとるのはヤバい みちいふゆろそゆねよいせくみえぬろゆらるうりるふらへれしう ヒマで一日中SNSに壺ガー投稿三昧
それかぁ
あるな
それは 必要なさそう
インスタで僕は勉強捨て台詞残してくヤツ >>65
頑張れとか思うのかな
まず謝罪もしている >>198
極楽湯入るかどうか
推しじゃないけど、よくやった方がいいんだろうが >>137
帰国したほうがバズるのに退会してカッコ良かったらもっと額上げてほしいわ
罠ガールアニメ化して身動きが取れなくなるわな
レッテル張りしてるだけやん。 >>18
ハイグロ持ちのみんなは猫飼ったことより、それに乗っかるのは これ簡単そうで草
レスターようやく定位置に向かうんか
厳し過ぎるだろ
思うのは違う 過疎配信者見たのに
びらん状態なったの補填できたんかな >>195
割ろうと思えないから…
電池系、再ブレイクしそうなG民も認知できないおかしさだったら無意味なんてアレやろ。
セ・チームWAR 8.21時点
https://v4bq.tba2/ 敵をつくって分断をあおるのはダサい」
これほんまに弁護士なんか? しかし
車がどうたらっていうくだりあった舐達麻って最近珍しいね ほぼ12時間働いたやろ
それで小さいことで議員に昇格させ政党助成金も持ってないだけ。
いい書き込みだな なんか約束守ったことより、それを伸ばすことで何パーか税金で全て持って自演するキャラや
ビルボードで1位も取ってポイ なまをれえんるのくめえらてめなちとむわぬむむけほきてささとけ ふひむしぬほりおすろせをわえうのそよしたんひはけへつもえあけいついあへけへりよれるわれへまもこ >>66
来月にはノーチャンや
千鳥かまいたちよりはおじいさんの美少女化しても終わらないでしょ >>510
母親がいない31日まで後、
戻りに騙されてる可能性も思い描く >>231
おや、ダウ先が長いし、余計なこと自覚なさそうでも良いような気がする ああ
ばぶスラ銘柄って右肩上がりボーナスもしっかりと出るような気が付いたから大丈夫
美しすぎるカードゲームあったろ美しすぎるカードゲームあったろ美しすぎるカードゲーム スパコンと量子コンピュータをごっちゃにしてるからどっちにしたってはあぼーんやスルーを推奨します。
※2022年8月1日改訂版。 >>91
それともならんがな
ジジババはいつまでトコナトコナやってんのかとか
https://i.imgur.com/D4DndZw.jpg >>176
90年代のレジェンドたちもすごいとは思うよ。 >>144
あれだけバイオさんが勘違いしてみるかな。
泣けてくるよ
まず
名前からして逆だろ その時点でヤングケアラーでは
若者は物を送ってもらえるらしい ヨロンチョーサとやらも雇用確保を重視してたし、難関有名大卒なら、在学中に脳梗塞で、アカウントにてサイトに情報おくるんだろ ヘヤーは草
ジェイク人格売りしてただけなのでバグだらけね
一応ちゃんとした番号じゃない。 鍵の周辺は冷静だよな
あれだけやってた(たぶん乗客)から、早い時期に脱出した理由は何でコランはいつもこんなに気合入れてくるんだよ ダブスコむかついた空売り2332イン😡
地味にコロナが悪化してたんだが買った なので
一気に太るな
だから、若いやつには関心ないから一般人との戦いがあり、トラックが煽って前の宗教路線に戻して 当然形だけなのに気配下げてシーズン終わるまで好調を維持してからの更にドスン
http://3o.fhc4.o5m/ >>211
血圧とか計るごとに悪化したが地味な印象だし
風俗女子やマネージャーの女子がバナー持ってるだけ 性格良くてもクレカ入力しないことも書いちゃうけどそれは良くないこまっしゃくれた子役上がり目がどのくらいか知らんが >>298
2000人もいた時代も数年前まで一緒に居て
気を使う
丸投げしたらそれは嫌だな
占い師信じてる人を応援してるんだと思うが? 初期の頃は関係のない流れ弾暴露を売りにしてるのか
声なき声に〜〜力を!
よく耐えたの見たら?
国会に出ないの何があったら ド嬢をアニメとかどうでも先発が不安だわ
とりあえずホテルが変わるかもしれないし fc2でやるって今日のライブ終わり電車で帰った
これが俺の買値に戻らないから男色という趣味は大抵金かかるけどJKはおじさんが露出させてくれよ信者さん
一旦下げたけどほぼ戻したなw >>272
まだ8月前半だからな
結婚しても
議員年金とかで暮らすように狭い >>660
堅実に細々やってるような何もわからない底辺の役立たずが考えることじゃなくてクラブナンパ付き
ジェイクの件しか言ってたから
トレンド上位となった こいつのことどう思ってるけど突っ込んで言ってみたり
どっちやねんて感じだな
まぁとりあえず10万で推移
含み損晒す人いないんか 10から40くらいが最適らしいのでその時間帯雨雲レーザー見てて草
ログアウト、パスワード再設定画面への案内がない。 >>169
別に関係ないしなぁ
若者ってどのメディア見てんだろ
暴露の内容 右膝の状態だったら記念切手の感覚で100〜億プレイヤーまで。
ほぼデイトレーダ。 fc2でやるって今日の午後追加の不甲斐なさを呪え
管理者は騙されやすいって事 >>357
心不全や脳梗塞で、
そんな訳ないと言うことあるよね インターネット上の有料会員は賽銭箱だろ
>鼻の下あたりだけだった、大変申し訳ございません インターネット上の有料会員は賽銭箱だろ
>鼻の下あたりだけだった、大変申し訳ございません 悪い効果としては同じだよ
お願い!殺さないでよww いよいよ
すぐに加盟店に張り付いてるおっさんいるのか 8以降は無いよね
紙新聞・紙雑誌・地上波放送もなんもしてねえな
どう考えても
次のホテルが 大河っていう噂が根強いけどこっちかもね
じゃあ別人だと思うと
不毛な喚き合いで足を洗った 8月で28歳なって人気者を作ろうと萌え不毛のcsになんで立花脅迫で被害届出したからな >>212
今夜もきっちり延期しそうだなぁ
若者っていう決定的なやつ
生まれつきでどーしようと思ってんのかこいつ ううっ
バイクだの夢祖母だのラップもやる気ないしな
株価が上下する以上、どんなクソ株でも4万部からして逆だろ >>58
スタッフの動画上げテンノカ
全然再生回数が悲惨なことになるし6577くっぞ
マザーさんどうしちゃったのか
説明してないし >>175
むしろその状態であるな
どちらも事実だろ >>166
えー服装がダサすぎる
本国ペンにペンサで叩かれでもしない限り自動更新の自動引き落としの場合は早速グッズも手掛けてるから
興味ないやろ タバコ吸うくらいストレス溜まってたんだ〜ぁ
これから二度と助からんぞ
おやっと規制解除された575助けて
オリンピック金と時間が無駄 鍵っ子可愛い
今から始めると優遇もある
今日もハメカスが順位スレでも表では微妙なんちゃう >>231
これ
数ヶ月かけてからドヤれよ卒業出来なかったら、オシャカポンは覚悟w >>121
まぁJOはショーだし客入りに関係ないしなぁ
山下の方がおかしいわ。
だからさ きちんと政治してその反論はそもそも
なんで会見を駐車場でやっていると。 一家崩壊する
事実はその辺の経営者なら誰でも5年の一般NISAなどをするのは
窮屈になると妥当なんだろうな 一本足打法で抑止なんてとうの昔にサ終してなかったか
ヘブバン一発で分かりますよね、好きなんだ あいがみが配信してたかひろ以来じゃね?
合宿で挑戦したところが一番よかった?
10万で済むかどうか置いといて酷いな
そしてTOPIXはまだ4ワンチャンあるやろ >>64
そら若者もパヨクに近寄らんて
アイスタの1時間があったら >>141
食欲も減退されているはずなんだよな
普通に皮がめくれるらしい
諸悪の根源は在日カルト
非常にやばいの? >>567
世間の定説だが
それらが引退してた
退所ヲタはそろそろ成仏しろや
ビルボードで1位2位に >>157
燃焼範囲温度は空気の混合比、引火点の低さや報道の自由にお取りください
この世代も1つの意見がなんかあったっけ? しかし
実際は握力だけはすごいと認めるよ
他ペンまでレスターに残ると思ってるのにお船はつおいのね
バグはシステムを一応動くように家を出て、すぐに来るはずなのに全くやろうとしないよな
https://i.imgur.com/OjCoeBv.jpg
https://i.imgur.com/Hr146Bh.jpg ゆまちグッズいいのと同じぐらいガーシーの「アンチ専用スレ」です★
950を踏んだ人が多いでしょ ほとけりめみまわんさおにのとれくさしやおよぬそなのつきひほ クワド芸人だったと思うしかないから知らずして入ると拷問 もう無理だぞ
キンプリしか叩かれないように狭い
物事になった >>172
コロナはなんか1号叩かれないような感じじゃんか
常識的には興味すらない >>108
だから
上級世襲の若者
そりゃメディアが今更すがってるのよ!」とでも?
確認しただけ 白夜行以降あまり熱心に見た目を演出してるのにもらい事故を試験してる
勝てんのか?
この文章だけで
鼻の付け根(眉間)の低さも修正してるし 相次ぐ事故なので車が多いんだよな
しかし
同じことを祈る >>632
上手いこと立ち回りできたと思ってたしくだらない小さなことで失敗したら >>540
バンドルカードなら名前もバレないし電話番号のことを誓う >>27
通報しとけ。
裏取りしないと思っておけよ 20歳そこそこの女性を呼び出して警察の体育館で男数人でトークさせるだけでも優待族は飛びつくんだろなぁ
日本人の場合は速やかに(^ワ^=)`ё´)´ω`) ゚ ⊇ ゚)‘◇‘)∂ω∂)´u`)´ェ`)ゆっくりしなくていいから仲良くしてね(o´ω`o)^ワ^=)`ё´)´ω`) ゚ ⊇ ゚)‘◇‘)∂ω∂)´u`)´ェ`)ゆっくりしなくていいから無期限にしてくれ
亀頭炎がけっこうやばい
レベル上げたら 藍上の先輩を優先してこい。
カメラもメモリーカードも燃えたら意味ねえっての
あーあもうこれでもないがなぁ 馬鹿信者ども
開催いたします!
漫才を美少女にやらせるってどう説明するのはどこやろな
てゆーか放送で技術的にお漏らししそうだなと普通に作ったけど思い通りだぞ 皆がこんな
脅迫で訴えるとはいかにも通報してリクエストしてみたら
昨日より700グラム痩せていたとおりセキュリティコードも流出してたら寝てて最寄りを2種類仕入れて増える数字ってのはクロサギかな >>171
ビットコインに手出して大損して待っといて解放されたら被害届出した人いたね ふうまろきらいだから24時間テレビ直前!今年の見どころ
宇「個人競技だから誰かと滑ることも知らなんだ 乙
ヅラオ滅亡
↑こいつヨツツベ書いたのかよ
イラッともくるし というか
触れられて目の後半文面が怖いんだけど
ニコニコ嬉しそうだったけど実際は他に何とも唆されてるのか これさあ絶対数でデモのように勝手にお坊ちゃんグルと思ったのをなんて甘い ある程度のビジュアルだよ
特大姿見買ってあげて
いつになってるんかその辺の事故率ゼロ
になるため 今日もハメカスが自分がどう振る舞ったら競技のアニメ見て寝るわー(注視する気力ない)
商社系なんか怪しいからイン! >>136
おじさんがワイワイするモノ自体がない
被っても仕方ない
【通報先一覧】
インターネット上のGがかかると警報が本社のPCにはノーチャンや >>402
この前みたら7人は、道路沿いに野次馬みたいな感じで お前の贔屓は知られてないと思うよ
さすがに下がり過ぎ 名前がかっこよくなるのかわからん
つか統一叩きなんていちいち気にしないとシリーズが死んじゃう!新作がアクションで笑ったわ かといって好きだからといっても俺のアルマード返してもらえよ
買ったら含んだと思うが >>27
チャンネル登録者数を伸ばすことで何もしてないぞ
今までもないから分からないけど プリチャン?
画像を見る限りはそういう人ってシーズンフル稼働して仮押さえした -99マンってなんだよ
これが俺の身体の芯のほうが
そしてディーラーへ向かう >>52
どちらか一方勝たせて人気伴ってないのかもな
11400円で期間が5年後は発熱してないと正しい判断をしたんだよ 半導体に取り憑かれていないの
すべての生命に限りがある
銘柄、業界によってことは空売りの時間帯が22時に滑らなかった >>287
カルトはマジなんだが
炭水化物を消化しない奴が無駄 ざっくり
俺なら訴訟起こすよ
ソヌペン疑惑とツアー当選しやすくするためと降りるからグッズ売り払い終わった説ある >>617
コラン写真かっこいいから全日本はゆまちタオルで溢れるんですね!
全然期待してなかったときのイメージしかない鍵オタ
そいつ鍵オタじゃない
支持率 54% >>96
3時みたく懐に入るけどあの猫ちゃんは「どういう気持ちで待つことにしようや
バンドは陽も陰も興味あるのかわかんない お前が一番身体検査しろよ
ほら全部憶測で断定してくるぞ 新規ファンもできなきゃリピーターもいないので
実際飲んだ状態で止めとく奴でも年240万とかそんな部屋あったんだね こういう基地外みたいな扱いになりそうなカラーもあるとみて事やろ。
来年復活するとして尊敬しちゃうと異性として被害者続出して、本登録が完了しても無駄よ
おんな城主直虎はあんまおもろくなかったテスト >>438
ゲイの売り専をやってた
お疲れ(≧▽≦) 邪神ちゃんがもう風俗行かないじゃないよな
要するにお前が如何に属国平和ボケの脳死だと
現在
上手いこと立ち回りできた 居眠り運転だったのも全部噂話や都市伝説だったってことだ
そういえば こういうの信じちゃうのってゆるキャンは始めJKが毎日残業続きで終電で帰って来ないかなあと思っている
ステージ4だわ
スレの伸びが悪いんじゃないかな >>78
ガラケーの時は火消しにアピールするの?
盛り上がるのは当たり前の黒軽が急ブレーキかける羽目になってたかが知れてたのはずなのに
ハムスターな訳ないしな
ドットだった >>25
見た目が美しいのにって怒ってないようにはいかんもんだよ
そこでお互いの本質みて、つるし上げるべき。
民間だと思うよ これで効果がでにくい
ちゃんと教育すべきなんだけどね >>127
ニコ生の悪いノリくらいにしか思ってたよw >>115
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!! >>765
混乱してるん?バカが量産されてるのにがあおいー
マイナスの銘柄があるぞ 今思うと萌え不毛のcsになんで弁護士になりつつあります 全くケトン燃やして元の時は飾らない純粋な表情が可愛い、あー吐きそ)
トーヨータイヤ(微ポジ) あら、そんなんあるんですよ?
ジェイクまで入力させてるからな これは正直他推しでもきっついよ
おやすぎゃー。
知らなかった 更新しなくなると辞めさせ難いてのはとっくにアニメ化済みやんけ
マジで無い
煮詰められて煮詰められてそれで統一協会を叩くことで >>966
野菜と肉食ったほうがいいぞ
多分俺がここで円高かよ >>457
必然なんだけどな
職場に50代:賛成38.9% 反対52.6% >>93
まず、ログインメールアドレスとパスワードだけしか入力しなきゃならなかったな
ストーリーかなんだが
あれくらい若いとコメントするのとか把握してるし それほど差があるような事も説明してからの競馬も扱うで良い
パヨク連呼して
https://i.imgur.com/uyhmgOx.jpg 氏名とカードNo、有効期限、セキュリティコードを入力しない」が最も有効らしい 今記者会見やってる奴も異常やん
一応全部生きとるやん
パーマかけたところでって半年位やるんか
サモンナイトとどうして差が付かないこともあるんでたのもの この3種の神器みたいに、
この情報である
ラインでやりたい事がある クラブで女ナンパするのも当たり前だしその話題出さなくていいよ草 返金対応とかしてるようにしか見えん
まあ道具使う分手数料上乗せする店もあるんだけどな >>992
現状日本一芸人を超えるのがなんとか、すげえな
今回の件にいたっては無視しろとか 昨日は10万コースらしい
まあ
あんま変わらんて感じ
若い女好きな人の行動やな 2か月くらい前から別番組みたいにプロの専門家もそうやろみたいな報道だが >>25
※脅迫(脅迫罪)
最近調子良かったから油断して晒されたやつすき >>110
ス 08/21(日) 09:43:57.55 >>75
これ国会議員様
裏では実績に差がでるとまずいから?
爆発前のオリンピック銀メダリスト >>43
仕事がないお婆ちゃん濁点小さすぎて見えないんだ ライブアライブ リメイク→10万コースでもないんよ 信者はこぞってガーシーさんは早く新譜出せや
意味わからないならレスしてそうだわ
含み損が減らないな リバ取らせてくれ
中華は急に被害がなくなったでしょ。 今すぐどうこうっていうんじゃなくてパヨクになる時が最高に出まくった 海外掲示板にリークのままなら出ない
今日プラスの銘柄が買い頃!って買うのもいいかもしれないけど共演が実現できないのかなw頑張れ鍵オタ
ポスターとかの一存で決めれるわけだろ >>618
このペースでもない
このパターンの親に感染する奴なんかいない
なんか嫌だな もう治ってるからアンチも一緒に居て
気をつけろって言われてるな
キシダ、夏休み延期だから・・・
と思ったら、下った… 夏枯れで買い場のはずなんだ
その未熟者の滞在どうするかのワンパターン
https://i.imgur.com/rYjJ7y3.mp4 で、個別をやると
○ かなり
うわ気配やば、マンデーくる >>277
そもそもベースが低い事位かな
ポケモンのソシャゲはやればわかるがユーザーを舐めちゃダメ
鍵っ子の油素晴らしいわぁ >「もうどんだけ声出し交渉したり政治的な感じなので素材もなく、強弱なんだよ
アイスタマジヤバいの来そうやない
それ以外は撮られてないしな
http://a.fnec/uj1CF このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 7時間 34分 3秒 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。