野狗子、メタスコア60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.56][苗]
2024/11/04(月) 21:30:25.10ID:FA6x7gAc02名無しさん必死だな ころころ
2024/11/04(月) 21:31:49.71ID:1u1uajoo0 デスノートに書かれたから仕方ない
3名無しさん必死だな 警備員[Lv.55][SR武][SR防+2]
2024/11/04(月) 21:33:17.28ID:WZzEL2NJr の、野狗子…
4名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/11/04(月) 21:34:12.95ID:UxDqJNH30 ソニーボーナスポイントが無いからなあ
5名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/11/04(月) 21:36:09.65ID:ONBEbg1c0 クソゲーじゃねえか
6名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/04(月) 21:36:25.78ID:q/Zd1l/x0 野グソ
7名無しさん必死だな ハンター[Lv.495][SSR武][UR防][木]
2024/11/04(月) 21:37:08.39ID:98fbr7/T0 聞いたことないゲーム
8名無しさん必死だな 警備員[Lv.36]
2024/11/04(月) 21:39:11.11ID:OzImkmBF0 スペライ君涙目
9名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/11/04(月) 21:39:34.94ID:VizO1Awh0 アイデアは良いけどゲームとしてはゴミって評価みたいだな
10名無しさん必死だな 警備員[Lv.18][苗]
2024/11/04(月) 21:40:18.52ID:8kxTbMhO0 スペライ貼ってた奴は責任持って買えよ
11名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][苗]
2024/11/04(月) 21:40:25.60ID:0MSjQoVA0 見た目からしてね…
12名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/04(月) 21:41:07.61ID:SCar4qrF0 >>7
それはさすがに…
それはさすがに…
13名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/11/04(月) 21:43:38.38ID:GGgPVQlV0 雰囲気重視のホラーかと思ってたら何かぎごちない動きのアクションゲーだった
14名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
2024/11/04(月) 21:43:58.05ID:P9+UKmQ70 トレーラーから漂う異臭凄かったもんな
クサヤやシュールストレミングみたいなもんで好きな人には堪らんとは思うけど普通にクソゲーよね
クサヤやシュールストレミングみたいなもんで好きな人には堪らんとは思うけど普通にクソゲーよね
15名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/04(月) 21:49:27.60ID:QqkdcCfz0 これじゃゲーパスDay1にした方が
儲かったかもな
開発者のプライドが邪魔して売れると思ったから
ゲーパスに入れない判断だろうけど
ここまで低けりゃもう手遅れだな
まあ・・・高評価でも売れないゲームもありますがね(笑)
儲かったかもな
開発者のプライドが邪魔して売れると思ったから
ゲーパスに入れない判断だろうけど
ここまで低けりゃもう手遅れだな
まあ・・・高評価でも売れないゲームもありますがね(笑)
16名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/04(月) 21:49:56.35ID:1OP5fW8E0 ソニーに属してた時ですら割と微妙ゲーを作ってた人だからそりゃまあね
SIRENなんかまあまあ評価高いのは1だけで2とNTは微妙でしょ
SIRENなんかまあまあ評価高いのは1だけで2とNTは微妙でしょ
17名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/04(月) 21:53:19.38ID:9/ZMmNwo0 トレーラーでヤバさ溢れてたしな
18名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/04(月) 21:59:29.52ID:fpka61xL0 ごめん草だわ
ぶっちゃけ静岡も語られるの2で1じゃないし
SIRENやDAZEがゲームとして優れてるかと言われるとそんなことないしな
俺は好きだけどね
ぶっちゃけ静岡も語られるの2で1じゃないし
SIRENやDAZEがゲームとして優れてるかと言われるとそんなことないしな
俺は好きだけどね
19名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/04(月) 22:01:29.82ID:qWp9o0O60 これなんかすごい謎擁護マン達わりと現れてたよな
グラフィックの質やキャラクターのモーションとかに
グラフィックの質やキャラクターのモーションとかに
20名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/11/04(月) 22:01:57.68ID:KKXLhTr70 外山ゲーはメタスコア取るタイプではないな…重力が例外
あとSteamがどう出るかやな
あとSteamがどう出るかやな
21名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/04(月) 22:02:11.13ID:L7SFs4J/0 草
22名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/04(月) 22:02:23.97ID:YvpMRd8Sd そりゃそうだ
トレーラーの時点でアカンと気付いた
トレーラーの時点でアカンと気付いた
23名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
2024/11/04(月) 22:09:35.33ID:HMZ1MA5b0 素直にホラーやりゃいのにオーラ出してギャグみたいになってるし
センスないよ真面目に
センスないよ真面目に
24名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
2024/11/04(月) 22:10:12.84ID:+/klXJN30 ジワジワくる怖さ期待してたけどアクションゲーだった
25名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/04(月) 22:13:49.80ID:b+22gfGZ0 えーw
26名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]
2024/11/04(月) 22:17:51.35ID:5QmTGOZq0 どんなゲームなのか全く分からない
27名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/11/04(月) 22:20:56.96ID:tQNTISnV0 クソゲーしかないPS5
28名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/04(月) 22:24:20.69ID:gzpx76i/0 端的に言うと外山のひりだすモンなら何でもありがたがるような信者向けのゲームだもんな
29名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/11/04(月) 22:26:20.71ID:y76Wmz4z0 発想自体は悪くないんだよ
単純に技術が足りてない
単純に技術が足りてない
30名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][SR防+7][苗]
2024/11/04(月) 22:29:26.52ID:V2tQykeW0 異形VS異形のやつよな
31idonguri 警備員[Lv.19][苗]
2024/11/04(月) 22:30:03.51ID:Bomr8LiM0 世界観は良さげだけど戦闘アクション部分で減点されてそう
32名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][SR防+7][苗]
2024/11/04(月) 22:30:47.15ID:V2tQykeW0 ゲーパスきたらやってみたい
33名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][SR防+7][苗]
2024/11/04(月) 22:30:48.20ID:V2tQykeW0 ゲーパスきたらやってみたい
34名無しさん必死だな 警備員[Lv.50]
2024/11/04(月) 22:39:19.27ID:tqqeo3pz0 どこがどうダメなんだ
この手のゲームはやらなきゃ分からんだろ
この手のゲームはやらなきゃ分からんだろ
35名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/04(月) 22:49:28.69ID:wTIQWqgxr まあこれプレイ映像出た段階で既に悪い意味でかなりヤバそうな出来だったでしょw
あの時日本ゲーム大賞を受賞したグラビティデイズの外山が作ってるとか意味不明な擁護に必死な奴いたけど今頃どう思ってるのかな
CESAなんぞになんの権威もないと説明してやったのにw
あの時日本ゲーム大賞を受賞したグラビティデイズの外山が作ってるとか意味不明な擁護に必死な奴いたけど今頃どう思ってるのかな
CESAなんぞになんの権威もないと説明してやったのにw
36 警備員[Lv.4]
2024/11/04(月) 22:55:30.05ID:+HvMRjWk0 モーション見た時点で予想出来た
37名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/04(月) 22:59:21.98ID:sGkmT5Wfr38名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/04(月) 23:03:22.57ID:XebsAEv90 怖いもの見たさで逆に遊んでみたいw
39名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/04(月) 23:04:48.47ID:PqBkG5cF0 Unknown 9 vs 野狗子: Slitterhead
有名IPを手掛けた開発者が独立しスタジオ設立
新規IPのスタジオデビュー作
非AAAのシングルプレイゲーム
他者に憑依するシステムが売り
アジアが舞台でアジア人主人公
有名IPを手掛けた開発者が独立しスタジオ設立
新規IPのスタジオデビュー作
非AAAのシングルプレイゲーム
他者に憑依するシステムが売り
アジアが舞台でアジア人主人公
40名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/04(月) 23:06:14.76ID:CwC6TwaWr コンコード メタスコア62
野狗子 メタスコア60
アンノウン9 メタスコア59
コンコード、アンノウン9レベルのゲーム出てきて草
例のお粗末なクオリティのトレーラーでほぼ目に見えてた結果だけどな
野狗子 メタスコア60
アンノウン9 メタスコア59
コンコード、アンノウン9レベルのゲーム出てきて草
例のお粗末なクオリティのトレーラーでほぼ目に見えてた結果だけどな
41名無しさん必死だな 警備員[Lv.32]
2024/11/04(月) 23:06:25.20ID:dU4r/9270 外山じゃなく佐藤直子が有能だったんじゃないの
42名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/04(月) 23:07:00.36ID:pJYnAB+c0 3Dアクションはやめといた方が良かったねぇ…..やりたいこたぁわかるけど期間も人も何もかも足りてないってトレーラーでわかっちゃうから
43名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/04(月) 23:07:53.09ID:zhal7XYu0 同じマップを何度も何度も繰り返しやらされるみたいなレビュー見ると
サイレン的なゲームなんかな。あれも同じマップを
何度も違う人物や違うクリア条件でやらされたよな
サイレン的なゲームなんかな。あれも同じマップを
何度も違う人物や違うクリア条件でやらされたよな
44名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/04(月) 23:11:45.93ID:8JBXaH6Z0 いろいろな一般人に憑依して戦うみたいなシステムって一見面白そうに思えるけど
それをやってこのゲームよりずっと予算かかってるであろう番犬レギオンも盛大にコケたからなぁ
それをやってこのゲームよりずっと予算かかってるであろう番犬レギオンも盛大にコケたからなぁ
45名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/11/04(月) 23:12:21.74ID:gXuIZEOG0 こういうの見るとやる気失せるな
46名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/04(月) 23:23:48.69ID:QqkdcCfz0 ま、まあメタスコアはあてにならないから・・・
でもさすがに70とか60はね・・・
でもさすがに70とか60はね・・・
47名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/11/04(月) 23:26:20.96ID:ABVwKjUS0 ソニーはサイレンの版権外山にあげろよ
どうせ使わないんだから
どうせ使わないんだから
48名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/04(月) 23:36:17.87ID:SKDQAY2F0 ティザー映像ではsirenぽいゲームだと思ってたらいつの間にかカクカクアクションゲーになってて買うのやめたわ
49名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/04(月) 23:36:19.44ID:TL7IYe8kr 謎の擁護してたガイジが泡吹いて倒れてそうな悲惨な評判で草
51名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][SR防+7][苗]
2024/11/04(月) 23:46:32.21ID:V2tQykeW0 そもそもソニー時代もステマやら工作で無理やり
好評にしてただけだろ
取っ払えばこの評価は妥当
好評にしてただけだろ
取っ払えばこの評価は妥当
52名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/11/04(月) 23:47:51.61ID:EzxROWbJ0 これから葉山がPS5版を配信するというのに…
60て
60て
53名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/04(月) 23:47:59.21ID:PqBkG5cF0 日本人開発者の独立・スタジオ設立・新規IPデビュー系で
次気になるのはUNSEENのKEMURIかな
次気になるのはUNSEENのKEMURIかな
54名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/04(月) 23:58:30.02ID:ccrGP1lA0 >>10
メタスコア低いなら買わんわ
メタスコア低いなら買わんわ
55名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/05(火) 00:02:18.02ID:cMJ55nF30 >>50
そもそもSIREN自体が売れなくなったから続き出なくなったシリーズだろうしな
そもそもSIREN自体が売れなくなったから続き出なくなったシリーズだろうしな
56名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/05(火) 00:04:13.65ID:D0/NbnQnr あのスペシャルラインナップのゲームだぞ、買いなよ
57名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
2024/11/05(火) 00:07:04.39ID:Xsjk9/+1058名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
2024/11/05(火) 00:11:23.25ID:Xsjk9/+10 あと11月に
アクワイアからも
憑依モノの侍道的な出るぞ
アクワイアからも
憑依モノの侍道的な出るぞ
59名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/05(火) 00:14:03.11ID:Wn8erK9o0 モーションの酷さと
ゲーミングカラーのエフェクトで台無し
ゲーミングカラーのエフェクトで台無し
60名無しさん必死だな 警備員[Lv.82]
2024/11/05(火) 00:17:26.52ID:nP/zZSCX0 forspokenでも64だったのに
61名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/05(火) 00:19:11.96ID:YlDyjNdH062名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/05(火) 00:29:54.91ID:wTn8xBEF0 カービィエアライドとどっちがより駄作かを競ってる状態か
でも今作はインディー初作品だからな
大手が出して、しかもおもしろいゲームの作り方を知ってる人がつくってメタスコア61のエアライドのが伝説か
でも今作はインディー初作品だからな
大手が出して、しかもおもしろいゲームの作り方を知ってる人がつくってメタスコア61のエアライドのが伝説か
63名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/05(火) 00:38:56.22ID:oS4IuRtz0 CMが怖すぎて放送中止!とか
まーたやってるよこいつらと思って見てた
まーたやってるよこいつらと思って見てた
64名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/05(火) 00:46:35.06ID:GJo578of0 この点数はちょっと…大丈夫か?
65名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
2024/11/05(火) 00:53:12.95ID:HitzzH0D0 モーションがフリゲーかと思うぐらいにはショボかったからな
66名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/05(火) 00:53:21.66ID:4cP8418o0 身の丈にあったゲーム作らないと
67🎴 警備員[Lv.13]
2024/11/05(火) 00:58:33.79ID:hcPu0Owy0 そんな
これで15-15を達成するんじゃなかったの?
これで15-15を達成するんじゃなかったの?
68名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/11/05(火) 01:00:32.79ID:987hSEZI0 まじかよ
69名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][苗]
2024/11/05(火) 01:01:12.11ID:D/FJlH600 ストアでSIREN単体で買えるようになってたな
70名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/05(火) 01:03:28.14ID:IyeTdiMS0 >>67
2周くらいはトップ30に居座るだろうからそこがチャンスやね
2周くらいはトップ30に居座るだろうからそこがチャンスやね
71名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/11/05(火) 01:04:47.58ID:HzAabkG50 SIRENは好きだったけど野狗子は間違いなくクソゲーだろうから動画でいいや
72名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/05(火) 01:06:43.57ID:wTn8xBEF0 マジでもったいないな
デイワンゲームパスにすれば誰かしらプレイしてくれて配信で取り上げられただろうに
メタスコア60のゲームをわざわざプレイする層なんていないぞ
デイワンゲームパスにすれば誰かしらプレイしてくれて配信で取り上げられただろうに
メタスコア60のゲームをわざわざプレイする層なんていないぞ
73名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
2024/11/05(火) 01:07:44.41ID:JkswuaZu0 >>16
NTは兎も角2は良かったぞ
NTは兎も角2は良かったぞ
74名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/05(火) 01:08:36.68ID:AOrKIP850 アイデアは良さそうなのにダメなのか?
予約ならアーリーで2日ほど早く遊べるらしいけど
メタスコアは信用してないけど60点は流石に警戒せざるを得なくなるや
予約ならアーリーで2日ほど早く遊べるらしいけど
メタスコアは信用してないけど60点は流石に警戒せざるを得なくなるや
75名無しさん必死だな 警備員[Lv.32]
2024/11/05(火) 01:15:22.69ID:EPw5jVS+0 SIREN2は怖くない
画面の暗さでごまかしている
画面の暗さでごまかしている
76名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/05(火) 01:15:27.66ID:HNerK89b077名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/05(火) 01:19:34.43ID:wTn8xBEF078名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/05(火) 01:35:09.74ID:RdBH8tAir スペライに載ったゲームから続々と悲惨な目に合うな
まるでデスノート
まるでデスノート
79名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/05(火) 01:37:37.72ID:IyeTdiMS0 >>78
それは失礼すぎないかな
それは失礼すぎないかな
80名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽]
2024/11/05(火) 01:59:46.54ID:4p3hKJhC0 動画で見たけどただのアクションゲームでホラー感全然無いじゃん…
81名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/05(火) 02:34:13.97ID:BedkMJfk0 喋る相手もいないボケ老人が作ったラインナップだから仕方ないね
82名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/05(火) 05:37:45.05ID:KHePFAul0 ttps://may.2chan.net/b/src/1730752547889.webm
途中までホラーゲーム作ろうとして、あきらめてただのアクションになった
途中までホラーゲーム作ろうとして、あきらめてただのアクションになった
84名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/05(火) 06:53:31.98ID:UK/XIe340 エピックで無料配布はよ
85名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
2024/11/05(火) 06:54:36.67ID:FG/BaRx30 SONY資本無くなって化けの皮剥がれただけだな
86名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/05(火) 07:13:39.51ID:97rBVdGf0 制作現場の動画を見たがほんと田舎大学の弱小研究室かよみたいな頼りなさだったなぁ
SIRENもグラビティデイズも面白かったから期待したけどダメだったか
SIRENもグラビティデイズも面白かったから期待したけどダメだったか
87名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
2024/11/05(火) 07:42:08.54ID:oqQi3xRr0 まあプレイ動画出た瞬間からやばそうだったもんな
令和のファンタズム作りたかったんやろ
令和のファンタズム作りたかったんやろ
88名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][苗]
2024/11/05(火) 08:04:09.69ID:59XtmLie0 外山が作ったゲームがつまらないわけないだろ
メタスコアとか当てになんないからね
日本では評価されるパターンと見た
メタスコアとか当てになんないからね
日本では評価されるパターンと見た
89名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/05(火) 08:12:05.75ID:/7Hguw7a0 >>88
「システムとして楽しめるものではないがストーリーとキャラクターは丁寧」ってレビューもあったし外人からも全否定されてるわけじゃないぞ
SIRENも似たような評価だったからまぁそういう意味では外山作品であることに間違いないんじゃないか
「システムとして楽しめるものではないがストーリーとキャラクターは丁寧」ってレビューもあったし外人からも全否定されてるわけじゃないぞ
SIRENも似たような評価だったからまぁそういう意味では外山作品であることに間違いないんじゃないか
90名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/05(火) 08:44:07.91ID:cdZKu1ikM 乗り移り自体は昔PC-8801とかでレリクスがやってたな
91名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/05(火) 08:55:24.70ID:6kzj4/Hu0 次々とキャラクターを入れ替えられるのは
ウォッチドッグス・レギオンに近いな
ウォッチドッグス・レギオンに近いな
92名無しさん必死だな 警備員[Lv.40]
2024/11/05(火) 09:33:02.75ID:lN+6lRlA0 予想を裏切らないクソゲーだったか
なんでロクなモーション作れないのにアクション路線にしたんだろ
なんでロクなモーション作れないのにアクション路線にしたんだろ
93名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/05(火) 09:37:10.70ID:bSxYX2a40 開発人数大したことないのに無理しすぎなんだよ
コジカンと全く同じ失敗パターン
挑戦じゃなくてタダの無謀w
コジカンと全く同じ失敗パターン
挑戦じゃなくてタダの無謀w
94名無しさん必死だな 警備員[Lv.40]
2024/11/05(火) 09:44:01.14ID:ID2c3GF/0 デスストはストーリー以外よく出来てたけどな
MGS5のことならそう
MGS5のことならそう
95名無しさん必死だな 警備員[Lv.38]
2024/11/05(火) 09:46:28.62ID:S11gUbjD0 ジャパンスタジオで作ってたらまた違う感じになってたんだろうな
なんだかんだで開発力はかなりあったから
なんだかんだで開発力はかなりあったから
96名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/11/05(火) 10:10:38.91ID:sWLqBu4rH ゴーストワイヤーみたいに自分が楽しめれば良いけどアクション見るとかなり怪しいってのは分かる
まだ日本舞台の和ホラーテイストなら良かったのに
まだ日本舞台の和ホラーテイストなら良かったのに
97名無しさん必死だな 警備員[Lv.47]
2024/11/05(火) 10:14:11.13ID:w3g/F85T0 何か昔の須田ゲーっぽさを感じるのよねこれ
98名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/05(火) 10:54:07.54ID:5vVfHRDQ0 ソニーパワーあった時でもたいして売れてないけど
ソニー信者じゃない純粋外山ファンはどれくらいいるのか
ソニー信者じゃない純粋外山ファンはどれくらいいるのか
99名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
2024/11/05(火) 11:06:25.29ID:oZMcfQUo0 のぐそ
100名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/05(火) 11:10:56.52ID:LMyZfTtg0 王葉山も6時間で配信やめてたもんな
楽しいと12時間ぶっ通す子だからわかりやすい
楽しいと12時間ぶっ通す子だからわかりやすい
101名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/05(火) 11:16:00.62ID:2V627lDr0 ガッチマンがプレイ予定みたいな事言ってたから
動画出してくれたらそれを見て済ますかな
動画出してくれたらそれを見て済ますかな
102名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
2024/11/05(火) 11:16:10.75ID:ntPhxhSbH 旧時代のゲームっぽいグラで話題としても乏しいがPS5バンド予約購入したぞ
アクションの深掘りどこまで出来るか(もっさり)
アクションの深掘りどこまで出来るか(もっさり)
103名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
2024/11/05(火) 11:35:06.98ID:ef3NHIXL0 あと三年出すのが先ならな
その頃ならモーションもAI生成が当たり前になってて低予算感払拭出来たろうに
その頃ならモーションもAI生成が当たり前になってて低予算感払拭出来たろうに
104名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
2024/11/05(火) 11:38:46.00ID:8KLWslL70 お布施で買うけど
さりとて60台はやべーな
この辺の評価はメタスコアでも割とガチ目だし
たしかカリストプロトコルもポークンもこの辺りの水準だから
マジでどっかヤバいゲーじゃないと取れない点数でもある
さりとて60台はやべーな
この辺の評価はメタスコアでも割とガチ目だし
たしかカリストプロトコルもポークンもこの辺りの水準だから
マジでどっかヤバいゲーじゃないと取れない点数でもある
105名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/05(火) 11:41:12.35ID:qNqVyAm30 ゴーストワイヤーも合わなかったから
多分これも無理だわ
多分これも無理だわ
106名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
2024/11/05(火) 12:04:26.07ID:J8j874Np0 人柱まち
107名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]
2024/11/05(火) 13:35:25.03ID:E1l+V6GK0 寄生獣やん
108名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/05(火) 13:45:53.46ID:vx72jnF+0 のぐそ
109名無しさん必死だな 警備員[Lv.40]
2024/11/05(火) 14:00:32.49ID:2yTEgqmu0 野糞だから 見ててあんま面白くなさそう
香港とか雰囲気ゲーだな
戦闘もボタン連打らしい
香港とか雰囲気ゲーだな
戦闘もボタン連打らしい
110名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][苗]
2024/11/05(火) 14:16:55.90ID:kG5373sDr 乗り移りはパラサイトイヴサードバースデーが楽しかった
111名無しさん必死だな 警備員[Lv.117][UR武+6][UR防+6]
2024/11/05(火) 14:21:23.73ID:CgBReGDb0112名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/05(火) 14:26:54.87ID:/7Hguw7a0 逆にどんだけゴミか気になりはするが5000円捨てるのは勇気いるな
まぁパケ版買って売りゃある程度戻ってきそうだけど値崩れはやそう
まぁパケ版買って売りゃある程度戻ってきそうだけど値崩れはやそう
113名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/05(火) 14:36:59.65ID:sWLqBu4rH 珍しく限定版は結構早く売り切れたんだよな、評価出てたら違ってたかもしれないけど
まあ数そんな予定して無かったんだとは思うけども
まあ数そんな予定して無かったんだとは思うけども
114名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/05(火) 15:02:03.74ID:4zhyp/RG0 Slitterhead Review
youtu.be/Pb5L_Hxlqhc
Slitterhead Review: Can Silent Hill and Siren Alumni Strike Horror Gold Again?
youtu.be/Oq98LGvyRkk
youtu.be/Pb5L_Hxlqhc
Slitterhead Review: Can Silent Hill and Siren Alumni Strike Horror Gold Again?
youtu.be/Oq98LGvyRkk
115名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/05(火) 15:09:09.94ID:mKPxLYvT0 『野狗子: Slitterhead』レビューまとめ
〇良い点
1. 独創性とビジョン: 多くのレビュアーが既存のホラーゲームとは一線を画す独特のビジョンとスタイルを高く評価。リメイクや続編が多い中、新たなIPで独自の体験を提供しようとする姿勢を称賛しています。
2. 興味深いメカニクス: 憑依能力を使って異なるキャラクターを操作するメカニクスや、時間ループを取り入れた斬新なコンセプト。
3. ビジュアルと音楽: 不気味で驚異的なモンスターのデザインや、山岡晃氏によるサウンドトラック。
4. 戦闘の戦略性: 憑依やパリィなどを駆使した戦略性の高い戦闘。
5. グリティな雰囲気とオールドスクールな魅力: グリティで古風な魅力があり、「カルトクラシック」(※特定の層に熱狂的に指示され、時代を超えて愛される作品)になる可能性がある。
●悪い点
1. 戦闘システムの粗さ: 基本的な戦闘が単調で満足度に欠ける。
2. ストーリーテリングの不備: ストーリーを理解するのが難しく、プレイヤーを置いてけぼりにする部分がある。
3. 古臭さと洗練の欠如: 一部の要素が古臭く、現代のゲームと比べて洗練されていない。
4. ゲームプレイの反復性: ゲームプレイが単調になりがちで、特にクエストの反復的な性質が興奮を薄れさせる要因となっている。
5. 曖昧で不均一な体験: ゲームの全体的な流れと構造が断片的で一貫性に欠ける。
〇良い点
1. 独創性とビジョン: 多くのレビュアーが既存のホラーゲームとは一線を画す独特のビジョンとスタイルを高く評価。リメイクや続編が多い中、新たなIPで独自の体験を提供しようとする姿勢を称賛しています。
2. 興味深いメカニクス: 憑依能力を使って異なるキャラクターを操作するメカニクスや、時間ループを取り入れた斬新なコンセプト。
3. ビジュアルと音楽: 不気味で驚異的なモンスターのデザインや、山岡晃氏によるサウンドトラック。
4. 戦闘の戦略性: 憑依やパリィなどを駆使した戦略性の高い戦闘。
5. グリティな雰囲気とオールドスクールな魅力: グリティで古風な魅力があり、「カルトクラシック」(※特定の層に熱狂的に指示され、時代を超えて愛される作品)になる可能性がある。
●悪い点
1. 戦闘システムの粗さ: 基本的な戦闘が単調で満足度に欠ける。
2. ストーリーテリングの不備: ストーリーを理解するのが難しく、プレイヤーを置いてけぼりにする部分がある。
3. 古臭さと洗練の欠如: 一部の要素が古臭く、現代のゲームと比べて洗練されていない。
4. ゲームプレイの反復性: ゲームプレイが単調になりがちで、特にクエストの反復的な性質が興奮を薄れさせる要因となっている。
5. 曖昧で不均一な体験: ゲームの全体的な流れと構造が断片的で一貫性に欠ける。
116名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/11/05(火) 16:04:04.24ID:tY2To2zy0 これ希少体死なねーの?デスゲームモノって触れ込みは?
118名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/05(火) 17:31:31.57ID:o+wGyokvr 動画出てた時からどう見てもアカンわって雰囲気出てたから案の定って感想
119名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
2024/11/05(火) 17:45:31.59ID:oZMcfQUo0 戦闘の動画出たときに
ホラーでもなんでもなくただの単調なアクションなんじゃねと思った
ホラーでもなんでもなくただの単調なアクションなんじゃねと思った
120名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/05(火) 17:49:44.72ID:g/3+ULPb0121名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/05(火) 17:52:28.05ID:/7Hguw7a0122名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/05(火) 17:59:11.53ID:g/3+ULPb0 まあ微妙そうなのは小さいメーカーだから加味したるにしてもやばそうか
雰囲気は好きだからお布施したろうかな
8日発売でもデラックス版は今日からできるみたいだし
雰囲気は好きだからお布施したろうかな
8日発売でもデラックス版は今日からできるみたいだし
123名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/05(火) 17:59:43.42ID:aNIOve5V0 Oh (´・ω・`)
124名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/11/05(火) 18:07:32.52ID:lvAEYGetd タイトルが読めないから買う気になれない
125名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/05(火) 18:13:49.03ID:g/3+ULPb0 やくしだよw
今日は夜時間あるから人柱に買ってみたからDL終わったらやってみるわ
今日は夜時間あるから人柱に買ってみたからDL終わったらやってみるわ
126名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/11/05(火) 18:18:50.42ID:dNrPu2180 少人数の割にはマップの広さ頑張って作ってた
127名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/05(火) 18:33:56.77ID:EYlId17O0 SIRENみたいなホラゲーを期待したらDMCだったらそら評価さがるわ
128名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/05(火) 18:57:27.18ID:97rBVdGf0 >>125
俺も買っちゃったよ
DL版だから売れないし5000円強捨てたようなもんだがストーリー性は良い(なお小出し方式で不親切)を信じて0時からプレイするぜ
ぶっちゃけこの日のために有給取ったから「やり込めば面白い」みたいなもんじゃないとキツイわ
俺も買っちゃったよ
DL版だから売れないし5000円強捨てたようなもんだがストーリー性は良い(なお小出し方式で不親切)を信じて0時からプレイするぜ
ぶっちゃけこの日のために有給取ったから「やり込めば面白い」みたいなもんじゃないとキツイわ
129名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/05(火) 19:28:42.00ID:oS4IuRtz0 人柱なんてやんなくてもゲーパス組がいるから聞けばいいんじゃ?
ゲハならいるだろ
ゲハならいるだろ
130名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/05(火) 19:52:03.08ID:oS4IuRtz0 ってこれゲーパス入ってないのか
いかにも入ってそうなのに
いかにも入ってそうなのに
131名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/05(火) 19:52:07.87ID:4cP8418o0 ゲハだからこそいないよw
132名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/05(火) 20:19:51.37ID:tY2To2zy0 吹き替えがイングリッシュしかなくて最大の不安要素だったが
そこ予算削るとこじゃないで
そこ予算削るとこじゃないで
133名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/05(火) 21:16:22.45ID:HGeOQdTI0 数年前見た初報トレーラー、団地のおばちゃんが咲く奴見た時はAAA級のクオリティ感じたけど忘れた頃に出てきたモノはPS2のムービーシーンレベルのグラフィックだな 懐かしさすら感じる
134名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/11/05(火) 21:42:33.67ID:t+YpmxwR0 ストーリーわかりにくいのはSIRENみたいにアーカイブみたいな資料で想像するタイプだからじゃないんか?
135名無しさん必死だな 警備員[Lv.43]
2024/11/05(火) 22:30:22.27ID:fbRVTKR20 今実況見てるけど面白いじゃないか
雰囲気あるしシステムも面白い
ジャスガはやってみないとやりやすさ分からないけど
残念なのはボイス無しの割には会話は多くて、そのときに戦闘中の声みたいな唸り声を出してて
インディーズ2500円レベル感が漂う
もっと上目指せたのにね
雰囲気あるしシステムも面白い
ジャスガはやってみないとやりやすさ分からないけど
残念なのはボイス無しの割には会話は多くて、そのときに戦闘中の声みたいな唸り声を出してて
インディーズ2500円レベル感が漂う
もっと上目指せたのにね
137名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/05(火) 22:36:48.98ID:HGeOQdTI0 これ相当開発期間長かったよな
138名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/11/05(火) 22:41:28.22ID:tY2To2zy0 低予算が足引っ張りまくった感じだな
不評ポイントがエネミーの使い回し、マップの使いまわし、ボイスカットとかとか ソニー資本は伊達じゃなかった
不評ポイントがエネミーの使い回し、マップの使いまわし、ボイスカットとかとか ソニー資本は伊達じゃなかった
139名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/05(火) 23:21:46.64ID:aDJOTYe10 ホラーというなら怖さをだして欲しいんだが
140名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/11/05(火) 23:48:50.48ID:oZtddXre0 最近のインタかなんかでジャンルはホラーじゃないって言ってる
ホラーじゃなくアクションゲーの括りらしいからSIRENみたいのを期待してるなら諦めろ
ホラーじゃなくアクションゲーの括りらしいからSIRENみたいのを期待してるなら諦めろ
141名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/06(水) 00:16:14.71ID:F/fy7o690 ://youtu.be/EyUGYL9aSww?si=qGuYTmLc8tTBT8lc
この頃は野狗子って貞子みたいな女がクッソ怖いキャラで出てくると思ってたのに…
この頃は野狗子って貞子みたいな女がクッソ怖いキャラで出てくると思ってたのに…
142名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/11/06(水) 00:18:26.63ID:eKa/IpNw0 アクションゲームならアクションゲームで
はじめにホラーと誤認してしまうようなトレイラー出さなければよかったのにな
はじめにホラーと誤認してしまうようなトレイラー出さなければよかったのにな
143名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
2024/11/06(水) 01:24:05.15ID:brLD/no90 ラスアス2をボロカスに叩いて世界中から注目された
IGNの福山って人がこの作品に10点中6点つけてる…
IGNの福山って人がこの作品に10点中6点つけてる…
144名無しさん必死だな 警備員[Lv.43]
2024/11/06(水) 01:38:43.22ID:gtaf23fD0 つまり何が言いたい?
145名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/06(水) 03:07:08.23ID:FxpBJPaer >>143
メタスコア60のゲームに6/10なら平均的な点数なんじゃね?
メタスコア60のゲームに6/10なら平均的な点数なんじゃね?
146名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/06(水) 04:50:30.64ID:OfM5QNdS0 奇居子
147名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/06(水) 04:52:49.60ID:OfM5QNdS0 寄生獣やないかい
148名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/06(水) 11:23:23.10ID:nNP37bzg0 人柱になるって昨日言ってた人いたけどもうここにはおらんのかね
実際プレイしたやつはいないのか
実際プレイしたやつはいないのか
149名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/06(水) 12:21:49.04ID:0fp4eAoV0 アーリーアクセスやめた方が良いんでないか?
ちょっと動画見たら結構冷めてきたわ
ちょっと動画見たら結構冷めてきたわ
150名無しさん必死だな 警備員[Lv.40]
2024/11/06(水) 12:51:31.23ID:Ur/eIDpW0 戦闘が糞つまらないて感想出てるな
憑依して探索は面白いらしい
憑依して探索は面白いらしい
151名無しさん必死だな 警備員[Lv.34]
2024/11/06(水) 13:07:33.35ID:hzZKQNTo0 屍鬼やないかい
寄生獣やないかい
寄生獣やないかい
152名無しさん必死だな 警備員[Lv.43]
2024/11/06(水) 16:31:01.82ID:gtaf23fD0 このゲーム11/8発売だったか
Youtubeで昨日 2BRO おついちさんがプレイしてる
買うかどうかは判断できると思うので見るといい
戦闘はつまらなそうとは思わなかったが、ジャスガ待ってると何もしてこないとか気になった
キャラごとに戦闘の技スキル、パッシブスキルなどいっぱいあった
憑依して追跡するシステムは面白い
ビジュアルは最高峰と比べるべくもないけど、雰囲気ある
この先どんどんグロくなるかと思ったら別にって感じ(ホラーゲームとしては残念か)
やはりボイスが残念か 無いなら無いで気にならない仕上がりならよかったが、気になる
Youtubeで昨日 2BRO おついちさんがプレイしてる
買うかどうかは判断できると思うので見るといい
戦闘はつまらなそうとは思わなかったが、ジャスガ待ってると何もしてこないとか気になった
キャラごとに戦闘の技スキル、パッシブスキルなどいっぱいあった
憑依して追跡するシステムは面白い
ビジュアルは最高峰と比べるべくもないけど、雰囲気ある
この先どんどんグロくなるかと思ったら別にって感じ(ホラーゲームとしては残念か)
やはりボイスが残念か 無いなら無いで気にならない仕上がりならよかったが、気になる
153名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/06(水) 17:14:23.51ID:B9IjHhU90 人間の言葉使えよ
154名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/06(水) 17:25:38.13ID:/1LztJxm0 IGNJのレビューが分かりやすいな
取捨選択ミスった結果、薄味でつまらんゲームが出来上がったとさ
取捨選択ミスった結果、薄味でつまらんゲームが出来上がったとさ
155名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/06(水) 17:34:51.09ID:L7uyjsRw0 アクション寄りは海外向けにしたかったからだろう
ホラ単体は売れないからね
ホラ単体は売れないからね
156名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/06(水) 17:43:08.54ID:gU/DfMKP0 遊んでるけどとにかく人間が安っぽいのが気になるわ
ゲーム部分はIGNのレビュー通り
十分な予算があれば名作になってたのかもしれない
ゲーム部分はIGNのレビュー通り
十分な予算があれば名作になってたのかもしれない
157名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/06(水) 17:45:42.16ID:gU/DfMKP0 拠点パートの紙芝居がほんまよくない
SIRENみたいにカットシーンに出来んなかったんか
SIRENみたいにカットシーンに出来んなかったんか
158名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/11/06(水) 18:04:33.62ID:umbEV/Lkr 普通にアドベンチャーゲームでアーカイブ沢山あったら神ゲーだったわ
戦闘あってもいいけどメインなのがダメだ
戦闘あってもいいけどメインなのがダメだ
159名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
2024/11/06(水) 19:18:24.18ID:B9IjHhU90 >>154
13個のやりたいことがあって13個全部なしえなかった、ってのも良い表現だと思った
13個のやりたいことがあって13個全部なしえなかった、ってのも良い表現だと思った
160名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/11/06(水) 19:51:24.91ID:pNMWs7iX0 SIRENで一番支持されたのが群像劇かつ巧みな人間描写とその末路だったのに
そこに一番金かけなかったというね
そこに一番金かけなかったというね
161名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/06(水) 19:52:09.14ID:X0V9P+5kM デスノートからは逃げられない
162名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
2024/11/06(水) 21:16:55.07ID:B9IjHhU90 俺買っちゃったけど専門用語が多いのにボイス無しがマジでストレスになるわ
豹斗憑?みたいな造語っぽいのが流れてくるけど音声もよみがなよ付いてねえからマジで読めない
クソって聞いてた戦闘もなかなかダルいけどそれ以上に音声なしがキッツイなぁ
たしかにこれ低予算じゃなけりゃもっといいとこまでいったかも
豹斗憑?みたいな造語っぽいのが流れてくるけど音声もよみがなよ付いてねえからマジで読めない
クソって聞いてた戦闘もなかなかダルいけどそれ以上に音声なしがキッツイなぁ
たしかにこれ低予算じゃなけりゃもっといいとこまでいったかも
163名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/11/07(木) 00:41:15.20ID:5QPv/8WF0 サイレンで言うSDKみたいなのいないんでしょ、そりゃああかんわ
165名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/07(木) 07:35:30.72ID:qYpPnQNNr166名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/11/07(木) 10:48:35.40ID:t/a1mccx0 野狗子の本スレってどこかに立ってるの?
168名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/07(木) 11:53:20.15ID:1vmS7In/M169名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/11/07(木) 14:44:57.75ID:WnWp8Bue0 これほんとボイスつくだけで全然印象違うと思うんだけどなぁ
アジア圏舞台にしてるのに中国語でも日本語でもなく英語(しかもムービー限定)でプレイ中はあぁ!うぅ!ってそりゃ萎えるわ
アジア圏舞台にしてるのに中国語でも日本語でもなく英語(しかもムービー限定)でプレイ中はあぁ!うぅ!ってそりゃ萎えるわ
170名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/07(木) 16:01:16.13ID:UffcyBeM0 まだやり始めて序盤だけど結構面白いよこれ
アーリーの割に時間なかったからそこまで遊べてないけど買って良かったわ
これアジアンテイストだし外国人にはウケが悪そうなのとボイスは確かにあった方がいいけど憑依システムと雰囲気が頗る良いから楽しい
IGNの言うのと違ってストーリーは今の所特に分かりにくくないけどw
アーリーの割に時間なかったからそこまで遊べてないけど買って良かったわ
これアジアンテイストだし外国人にはウケが悪そうなのとボイスは確かにあった方がいいけど憑依システムと雰囲気が頗る良いから楽しい
IGNの言うのと違ってストーリーは今の所特に分かりにくくないけどw
171名無しさん必死だな 警備員[Lv.91]
2024/11/07(木) 16:03:43.46ID:Ep0dsrprr The3rdBirthdayみたいに体乗っ取った対象が主人公の見た目になるなら買ってた。そこらへんの一般人操作したくないわ
172名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/07(木) 16:07:04.62ID:UffcyBeM0 希少体というまともなメインキャラ出てくるから一般人だけじゃないよ
ムービーに出て来たようなキャラね
その辺は上手くできてると思う
ムービーに出て来たようなキャラね
その辺は上手くできてると思う
173名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/11/07(木) 16:18:49.58ID:WnWp8Bue0174名無しさん必死だな 警備員[Lv.34]
2024/11/07(木) 18:19:15.40ID:IeNnuegP0 SIRENはフルボイスだったけど難しい固有名詞や地名は全然言ってくれなかった
176名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/07(木) 22:32:11.97ID:UffcyBeM0 表記は稀少体だったかも
イージーでやっても操作がなかなか覚えられなかったりタイミングが難しいね
でもストーリーはこれ面白いから多くの人にやってほしいな
久しぶりにこんなに雰囲気の良いゲームらしいゲームに当たったし結構ゾクゾクもするし
今回は激戦の時期に出たのもあってそこまで売れないとは思うけど良ゲーだから完全版もまた出ることを願う
イージーでやっても操作がなかなか覚えられなかったりタイミングが難しいね
でもストーリーはこれ面白いから多くの人にやってほしいな
久しぶりにこんなに雰囲気の良いゲームらしいゲームに当たったし結構ゾクゾクもするし
今回は激戦の時期に出たのもあってそこまで売れないとは思うけど良ゲーだから完全版もまた出ることを願う
177名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/07(木) 22:53:05.51ID:J7pOcAxN0 自分は楽しいまでなら分かるが
この程度のものを他人に勧めるってゲーム会社の人間かと疑うレベル
この程度のものを他人に勧めるってゲーム会社の人間かと疑うレベル
178名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/07(木) 22:54:25.95ID:jAhzsj2R0 褒めすぎてて逆にうさんくさいよ
もうちょっと信者臭消さないと
もうちょっと信者臭消さないと
179名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
2024/11/07(木) 23:17:00.84ID:wlthofMV0 惜しいゲームとはいったけど俺は絶対他人には勧めないわ
雰囲気がハマればたしかに良く感じる気持ちもわかるけど、単純にゲームとして面白いかといえばそれは絶対に無い
探索はマーベルズスパイダーマンの自由度を50分の1以下にした感じで
戦闘は例えるなら「モンハン4人プレイを1人で画面切り替えながらやる」+「稀少体使えるようになると爽快感のないDMC」みたいな感じつまり面白いわけがない
いいところを挙げるならやっぱり雰囲気とキャラクターしかないと思う
でもそのキャラすらボイス無しだから没入感削がれるんだけどな!
雰囲気がハマればたしかに良く感じる気持ちもわかるけど、単純にゲームとして面白いかといえばそれは絶対に無い
探索はマーベルズスパイダーマンの自由度を50分の1以下にした感じで
戦闘は例えるなら「モンハン4人プレイを1人で画面切り替えながらやる」+「稀少体使えるようになると爽快感のないDMC」みたいな感じつまり面白いわけがない
いいところを挙げるならやっぱり雰囲気とキャラクターしかないと思う
でもそのキャラすらボイス無しだから没入感削がれるんだけどな!
180名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/08(金) 00:21:01.81ID:CdXxewUL0 初PVと戦闘見てダメそうと思いながらもインタビュー読んでたら興味湧いて買った
今日届く
今日届く
181名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/11/08(金) 11:34:37.11ID:PEN75dQn0 爽快感の無いDMCって凄いな
182名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/08(金) 11:50:24.64ID:oBN5yZAlr 人を切りかえつつパリィ決めつつ立ち回る戦闘は間違いなく面白いんだよ
ただSEやモーションがイマイチだしボイスもないからいい所までマイナスになってる
ただSEやモーションがイマイチだしボイスもないからいい所までマイナスになってる
183名無しさん必死だな 警備員[Lv.32]
2024/11/08(金) 16:24:45.93ID:rfx6r5I/0 そのパリィ、ズレるんだよね…
他のゲームで感じたことがないからディスプレイや本体、俺の方の問題ではないと思う
当たり判定も地味に気になる場面多いんだよな
他のゲームで感じたことがないからディスプレイや本体、俺の方の問題ではないと思う
当たり判定も地味に気になる場面多いんだよな
184名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
2024/11/08(金) 19:54:51.15ID:sfuom88E0 パリィはかなりギリでやらないと決まらないからむずいね
それに次々と追加されて来る要素のチュートを覚えるのが大変だけど
まだ数日だしごちゃごちゃ言われるから先に進んで終わりが見えてからまた感想するわ
別に興味ないなら買わなきゃいいと思うし
ただ最近こういった雰囲気と変わったアイデアのゲームも無かったからとても新鮮
俺が仮にゲーム会社の人間だったらもっと操作を楽にしたりボイスも付けてテキスト読みを減らすよ
それに次々と追加されて来る要素のチュートを覚えるのが大変だけど
まだ数日だしごちゃごちゃ言われるから先に進んで終わりが見えてからまた感想するわ
別に興味ないなら買わなきゃいいと思うし
ただ最近こういった雰囲気と変わったアイデアのゲームも無かったからとても新鮮
俺が仮にゲーム会社の人間だったらもっと操作を楽にしたりボイスも付けてテキスト読みを減らすよ
185名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/11/08(金) 22:06:29.94ID:TI8sCV4m0 たいして進めてもない段階で良ゲー認定多くの人にやってほしいとか言える感覚が盲目信者目線での感想でしかないんだからそりゃごちゃごちゃ言われるわな
外山信者はXで感想呟いてた方が幸せになれるよ
外山信者はXで感想呟いてた方が幸せになれるよ
186名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽]
2024/11/08(金) 23:34:09.00ID:BcfexGgI0 寄生獣好きな俺としてはもうこの雰囲気だけで合格。ボイスだけはマジで残念
187名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/08(金) 23:37:08.10ID:jxWfYFRg0 海外版だとセクロス中に乳首丸出しなんだけど日本版は規制されてるの?
188名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/08(金) 23:43:55.61ID:jxWfYFRg0 ちなみにXSX版だけどムッチャグラフィックヌルヌルでキレイだよ
戦闘が単調なダクソなのでヘルブレ1みたいな戦闘で楽しめる人は問題ない
キャラクターがSirenみたいに実写取り込みでフルボイスだったら売れてたかもな
とにかくポポポに近いウンとか嗚呼とかばっかで現行機とは思えない和ゲー丸出し感が否めない
あとどう考えてもロケーションは日本で勝負するべきだったでしょ
まあエログロだから規制恐れたのかもしれないけどPSハブで出せばいいだけだしなあ
ホント惜しい
とりあえずSiren好きは買って後悔はしないレベルだよ
戦闘が単調なダクソなのでヘルブレ1みたいな戦闘で楽しめる人は問題ない
キャラクターがSirenみたいに実写取り込みでフルボイスだったら売れてたかもな
とにかくポポポに近いウンとか嗚呼とかばっかで現行機とは思えない和ゲー丸出し感が否めない
あとどう考えてもロケーションは日本で勝負するべきだったでしょ
まあエログロだから規制恐れたのかもしれないけどPSハブで出せばいいだけだしなあ
ホント惜しい
とりあえずSiren好きは買って後悔はしないレベルだよ
189名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/08(金) 23:44:49.10ID:jxWfYFRg0 ああ、大事なの忘れてたわ
難易度は割と高め
難易度は割と高め
190名無しさん必死だな 警備員[Lv.58]
2024/11/09(土) 00:12:06.34ID:givZiKNR0 >>187
序盤のやつ?たしか服着たままだったと思う
序盤のやつ?たしか服着たままだったと思う
191名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/09(土) 07:39:11.36ID:ic4Xsspb0 金があればもっと完成度高くなってたとか言う人もいるけど
カットシーンの戦闘アクションとか見て一目瞭然だがアクションのセンスがまるで皆無なんだよ
だから金があってもアクション路線でいる限り微妙な作品にしかならんと思う
この路線で行くならもっと映画や他のゲームを研究した方が良い
カットシーンの戦闘アクションとか見て一目瞭然だがアクションのセンスがまるで皆無なんだよ
だから金があってもアクション路線でいる限り微妙な作品にしかならんと思う
この路線で行くならもっと映画や他のゲームを研究した方が良い
192名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/09(土) 07:43:26.84ID:68Vpnnqp0193名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/09(土) 07:46:00.88ID:WZxA+Hjn0 >>191
似たような比較されがちなゴーストワイヤーよりグラキレイだぞ
高低差も龍が如くみたいな古い感じじゃなくてしっかり高い
ただそのおかげで今時珍しいくらい角に追い込まれて見えねえんだわwwwwってなる
が、システム的に狙ってやってるんだろうなとは思う
実に良ゲー
似たような比較されがちなゴーストワイヤーよりグラキレイだぞ
高低差も龍が如くみたいな古い感じじゃなくてしっかり高い
ただそのおかげで今時珍しいくらい角に追い込まれて見えねえんだわwwwwってなる
が、システム的に狙ってやってるんだろうなとは思う
実に良ゲー
194名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/09(土) 08:42:23.38ID:qdmZuK8U0 モーションが安っぽいと一気にインディーズゲームみたいに見えるな
195名無しさん必死だな 警備員[Lv.59]
2024/11/09(土) 09:05:11.41ID:givZiKNR0196名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/09(土) 09:26:46.00ID:MADXCZTm0 いつもの誰もやってないけど絶賛されてるゲームだな
197名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
2024/11/09(土) 11:19:09.60ID:ic4Xsspb0198名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/09(土) 11:27:22.08ID:WWYyfcBK0 日本のゲームなのに
英語メインだと
意識高すぎだろ
英語メインだと
意識高すぎだろ
199名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/09(土) 12:03:13.44ID:Qs2KKB+F0 これ発売したんだよね?
本スレも勢い死んでるけど大丈夫か?
本スレも勢い死んでるけど大丈夫か?
200名無しさん必死だな 警備員[Lv.32]
2024/11/09(土) 12:06:06.13ID:uNVJHd340 単調なアクションゲームならそういうふうに宣伝せえよ
初めからホラーと期待させるなよ
初めからホラーと期待させるなよ
201名無しさん必死だな 警備員[Lv.41]
2024/11/09(土) 12:22:47.49ID:qdmZuK8U0 steamでレビュー見ると万人向けではないけど、自分は楽しめたみたいなのが多いなぁ
まあ買ってみるか
まあ買ってみるか
202名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/11/09(土) 12:32:57.23ID:C3gzu7FS0203名無しさん必死だな 警備員[Lv.41]
2024/11/09(土) 12:54:55.93ID:/dxfLsGX0 最初に動画見た時は良さそうだったんだけどな
205名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/09(土) 14:04:52.93ID:U4czMsKo0 5000円捨てるぐらいの気持ちで買ったほうがいいと思うぞ
俺はキャラと雰囲気は良いと思ったが(ババアが特にギャップで好みだったけど)ゲームとしては面白くないと思ってるし
「もしかしたら面白いかもハマれるかも」って希望的観測で買うと十中八九カネドブしたなと感じると思う
良く言って2000円ぐらいのインディーズだよベタ褒めしてる人はさすがに引く
俺はキャラと雰囲気は良いと思ったが(ババアが特にギャップで好みだったけど)ゲームとしては面白くないと思ってるし
「もしかしたら面白いかもハマれるかも」って希望的観測で買うと十中八九カネドブしたなと感じると思う
良く言って2000円ぐらいのインディーズだよベタ褒めしてる人はさすがに引く
206名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/09(土) 14:15:21.83ID:A04GvljO0 箱版なら無規制でB地区見れるんかぁ
207名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/09(土) 21:25:17.81ID:PFA1z3t40 あの単車 CB750fourだよな
センスあるねえ
センスあるねえ
208名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
2024/11/10(日) 07:12:49.86ID:Q5DnOY9k0 最初上がったトレーラームービーめっちゃ良さそうだったのに
SIRENの続編作ったほうが良かったんじゃねぇの
SIRENの続編作ったほうが良かったんじゃねぇの
210名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/10(日) 08:35:57.01ID:Iadokjnl0 ごめん普通にクソゲーだった。
1年後にはエピックで無料配布されてそう…
1年後にはエピックで無料配布されてそう…
211名無しさん必死だな 警備員[Lv.32]
2024/11/10(日) 09:02:37.36ID:vFQVahj70 クソってほどではないけど良ゲーとか言ったやつは言葉に責任持ったほうがいいと思う
ただただ代わり映えのしないステージとミッションで、指向性かつ判定シビアにしたパリィ、敵が強い弱いの難易度ではなく狭すぎる個室でモンハンやらせるようなただのやらしいタイプの高難易度
「SIRENにハマった人なら群像劇やループ要素満載のストーリーにハマれると思うただゲーム性は終わってるから覚悟するように」ぐらい真実は伝えとけよ
ただただ代わり映えのしないステージとミッションで、指向性かつ判定シビアにしたパリィ、敵が強い弱いの難易度ではなく狭すぎる個室でモンハンやらせるようなただのやらしいタイプの高難易度
「SIRENにハマった人なら群像劇やループ要素満載のストーリーにハマれると思うただゲーム性は終わってるから覚悟するように」ぐらい真実は伝えとけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています