探検
NHKスペシャル 「ゲーム×人類」 ビッグビジネスとなったゲーム市場の舞台裏に迫る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2025/01/25(土) 22:01:09.09ID:K4pUuJhX02名無しさん必死だな
2025/01/25(土) 22:01:56.45ID:K4pUuJhX0 第1回はビッグビジネスとなったゲーム市場の舞台裏に迫る。
巨大マネーが動くゲーム業界には異業種からの新規参入が相次いでいる。
今回、日本の大手出版社がつくったゲーム販売会社に密着。
投資額の数十倍のリターンを得られる販売権をめぐって、クリエーターの争奪戦などが繰り広げられるし烈な競争を追う。
巨大マネーが動くゲーム業界には異業種からの新規参入が相次いでいる。
今回、日本の大手出版社がつくったゲーム販売会社に密着。
投資額の数十倍のリターンを得られる販売権をめぐって、クリエーターの争奪戦などが繰り広げられるし烈な競争を追う。
3名無しさん必死だな
2025/01/25(土) 22:03:51.09ID:WOeiKp030 任豚の悲鳴が気持ちいい
4名無しさん必死だな
2025/01/25(土) 22:04:36.29ID:K4pUuJhX0 出版社の参入多いよな
2025/01/25(土) 22:10:08.64ID:ID+HnoBB0
つまんねえ流れになってきたな
2025/01/25(土) 22:11:22.79ID:VWh7rQEj0
アスキーもエニックスも元出版だし、ゲームも個人レベルで作って出せるから他の業種より参入しやすいって特性がある
2025/01/25(土) 22:14:51.83ID:3HupX/+o0
ついに徳間書店が正しく評価される日が来たか
2025/01/25(土) 22:15:48.68ID:luvANmi30
争奪戦されるクリエイターが作ったゲームで成功したものあんの?
9名無しさん必死だな
2025/01/25(土) 22:20:13.60ID:JYATibwF0 なんか一攫千金みたいな話しかしないな
11名無しさん必死だな
2025/01/25(土) 22:20:56.48ID:lqVI9HXn0 データ出る時はsteamになってるなw
2025/01/25(土) 22:21:52.34ID:CvdmgYrG0
商売的な話だけか
13名無しさん必死だな
2025/01/25(土) 22:24:44.77ID:LynDPw9o0 スイカゲームはめっちゃ一攫千金ね
2025/01/25(土) 22:32:56.80ID:CvdmgYrG0
んー・・・こういうのか・・・
2025/01/25(土) 22:34:20.97ID:2nfZjc3w0
まあnhkだしな
2025/01/25(土) 22:35:13.01ID:2nfZjc3w0
心にゲーム業界に切り込むようなものは無理なんだろうね
LGBTとかどうでもいいわ
LGBTとかどうでもいいわ
2025/01/25(土) 22:35:35.92ID:yBdjMeDm0
一昔前までのオールドメディアってゲームを叩きまくってたけど意味なかったね(笑)
むしろオールドメディアが潰れそう(笑)
むしろオールドメディアが潰れそう(笑)
18名無しさん必死だな
2025/01/25(土) 22:37:18.23ID:mOhBkNUG0 NHKのこういう番組はクッソつまらんのよね
2025/01/25(土) 22:39:02.67ID:CvdmgYrG0
ごくごく一部の例の舞台裏か・・・
2025/01/25(土) 22:39:36.23ID:2nfZjc3w0
12minutes とか phasmophobia とかペルソナ5とかヒットした背景に迫れよ
21名無しさん必死だな
2025/01/25(土) 22:40:31.85ID:pOiIDgLb0 ビッグビジネスって言えるのは兆単位で稼いでるゲームのことだろ
そういうゲーム取材しろよ
そういうゲーム取材しろよ
2025/01/25(土) 22:41:28.77ID:CvdmgYrG0
スイカとか8番乗りばとか
23名無しさん必死だな
2025/01/25(土) 22:42:28.92ID:+BojdnqX0 任天堂カプコンフロムアトラスの話は聞きたい
メディアに出たがるあそこの会社が1番興味ない
メディアに出たがるあそこの会社が1番興味ない
24名無しさん必死だな
2025/01/25(土) 22:44:12.86ID:wRtxJ6jw0 まぁ相応にリスクは特大だけどな
死屍累々
死屍累々
25名無しさん必死だな
2025/01/25(土) 22:47:38.17ID:c8R9p4uE0 ソシャガチャで脳弱搾取して生きながらえただけのジャップがこれやるのはなあ
26名無しさん必死だな
2025/01/25(土) 22:49:34.14ID:0GMqDRiY0 こんな壮大っぽい番組に吉田出るんか?
2025/01/25(土) 22:54:30.40ID:+hsJiDM90
カフカは何本売れたの?
2025/01/25(土) 22:55:09.73ID:zxgWb8P50
死ぬほどつまらんかったわ
プーチンとか出てきてたしw
プーチンとか出てきてたしw
30名無しさん必死だな
2025/01/25(土) 22:56:10.75ID:bkIpP9Lg0 ゲームコンサルの闇も取材しろ
2025/01/25(土) 23:04:27.08ID:C4H/K+gA0
明日も期待できんな
32名無しさん必死だな
2025/01/25(土) 23:24:57.19ID:JIc84TZA0 この手の番組て任天堂に取材できないから常に片手落ちだよな
33名無しさん必死だな
2025/01/25(土) 23:25:45.61ID:58OBmWPN0 娯楽系のビジネス関連の話って心底詰まらんわ
2025/01/25(土) 23:27:52.71ID:X04IULZD0
ゲームで1000万円とかヒットさせるよりは宝くじ買った方が当たる確率高いのでは
2025/01/25(土) 23:31:08.21ID:VWh7rQEj0
出版社は数撃ちゃ当たるで出たヒットタイトルの金でまた作家を使い潰して次のヒットタイトルを見つけるっていう連続博打に慣れてるから
宝くじ買い続けて当たる確率よりは高い
宝くじ買い続けて当たる確率よりは高い
36名無しさん必死だな
2025/01/25(土) 23:56:34.82ID:oey9zus70 洋ゲーの話ばかりで詰まらなかった
2025/01/25(土) 23:59:42.43ID:mmnVyT0M0
古臭いゲームしか作れない任天堂は完全に話題の外になってるなw
38名無しさん必死だな
2025/01/26(日) 00:32:01.89ID:zdgnqd5Q0 インディーズにフォーカスすることで任天堂ドラクエ避けてるんだな
まあなんか片手落ち感あるな
まあなんか片手落ち感あるな
39名無しさん必死だな
2025/01/26(日) 00:32:32.45ID:KUmBwVLf0 >>37
それを言うなら蚊帳の外な
それを言うなら蚊帳の外な
40名無しさん必死だな
2025/01/26(日) 00:37:32.77ID:YmRWYtTJ041名無しさん必死だな
2025/01/26(日) 00:48:41.25ID:QOrFwCEq0 NHK潰れろ
42名無しさん必死だな
2025/01/26(日) 02:20:48.11ID:IvnFmvAL0 あー見逃したわ
2025/01/26(日) 02:23:22.39ID:P+lKOjrr0
明日出てくるの吉田とスト6のやつだぞ
オンギの香りが…
オンギの香りが…
2025/01/26(日) 04:42:07.51ID:FlEe5pX30
NHKらしい作りだったな
ゲームゲノムみたいやった
ゲームゲノムみたいやった
2025/01/26(日) 08:43:07.17ID:g/4qPgQ90
ゲームから現代社会を紐解く内容で ゲームの紹介とかを期待する番組では無いのは解った
ゲームは最早ただの娯楽に留まらずに新たなメディアとなったと
ゲームは最早ただの娯楽に留まらずに新たなメディアとなったと
2025/01/26(日) 09:00:19.24ID:8JHbCaWG0
録画してたの見てるけど、なかなか吉田が出てこないんだが?
47名無しさん必死だな
2025/01/26(日) 09:19:29.27ID:zdgnqd5Q0 予告でやってたのが14のゲーム内結婚だったからそういう方向からの持ち上げだろうな
グラはブサグラダウングレード後?
グラはブサグラダウングレード後?
48名無しさん必死だな
2025/01/26(日) 09:20:24.34ID:2sF/5aDX0 >>46
吉田は今日放送のやつだぞ
吉田は今日放送のやつだぞ
49名無しさん必死だな
2025/01/26(日) 09:20:28.49ID:jttJds6t0 >>46
今日じゃない?昨日はなんかインディーの話ばっかだった
今日じゃない?昨日はなんかインディーの話ばっかだった
2025/01/26(日) 09:20:46.48ID:FH3w/eN70
一年半かけて出演していくつもりだ
51名無しさん必死だな
2025/01/26(日) 09:22:18.24ID:jttJds6t0 昨日の一番の衝撃はコーヒートークの作者が発売半年くらいで喘息で死んでたこと
52名無しさん必死だな
2025/01/26(日) 12:04:18.24ID:ftas/o0U0 録画分途中まで見たけど
そっと終了した
今日のは楽しみ
そっと終了した
今日のは楽しみ
54名無しさん必死だな
2025/01/26(日) 20:23:13.23ID:vbZAG4ZM0 本当にただ連打するだけで
リズムをとったり、目押しですらないゲームもあるというし
リズムをとったり、目押しですらないゲームもあるというし
55名無しさん必死だな
2025/01/26(日) 21:18:29.20ID:mwcOhwq10 スト6
からのFF14
公営放送の徹底的なスイッチハブである🇯🇵
からのFF14
公営放送の徹底的なスイッチハブである🇯🇵
2025/01/26(日) 21:18:55.92ID:AoKp8peA0
カプコンとスクエニの差
2025/01/26(日) 21:20:59.52ID:eW4gkUtz0
三浦大知の背景のゲーム映像に任天堂タイトル一個もないw
サルゲッチュとかシーマンみたいな古いゲームの映像あるのにwwwww
サルゲッチュとかシーマンみたいな古いゲームの映像あるのにwwwww
58名無しさん必死だな
2025/01/26(日) 21:24:27.64ID:pME4CVrN0 今家族がつけてるチャンネルでFF14婚のエピソードやってるんだけどだいぶキッツい
吉田渾身のプロモーションなんだろうけどゲーマーかつゲハ民の自分がキツいんだから一般人はドン引きだろこれ
吉田渾身のプロモーションなんだろうけどゲーマーかつゲハ民の自分がキツいんだから一般人はドン引きだろこれ
2025/01/26(日) 21:24:51.46ID:yHqS6qcT0
ぽえまーかよw
2025/01/26(日) 21:25:06.92ID:fHqOgQ3Q0
16の話はしないんか
2025/01/26(日) 21:30:31.81ID:pXJaMblnd
ゲーム✕人類で任天堂出さないとかメチャクチャだろ
62名無しさん必死だな
2025/01/26(日) 21:34:09.18ID:mwcOhwq102025/01/26(日) 21:35:53.65ID:EosAFI750
昨日の時点で分かってたがこういう話ばかりか・・・
64名無しさん必死だな
2025/01/26(日) 21:52:15.10ID:eW4gkUtz0 ソニーのスト6やFF14、MSのマイクラとファースト各社の社会に影響を与えたタイトルが紹介される中で任天堂タイトルはゼロw
65名無しさん必死だな
2025/01/26(日) 21:56:16.31ID:gDOSEMZg0 「ネトゲやってるのはオタク!キモオタ!」って見下していたら
FF14でリアルに結婚してるリア充登場だもんな。
そりゃあ任豚が嫉妬で狂うのも仕方ない
FF14でリアルに結婚してるリア充登場だもんな。
そりゃあ任豚が嫉妬で狂うのも仕方ない
66名無しさん必死だな
2025/01/26(日) 21:57:40.99ID:w+I9o9Kl0 だって任天堂はゲーム業界になんの影響も与えてないやん
ブランドに頼って足引っ張ってるだけ
ブランドに頼って足引っ張ってるだけ
67名無しさん必死だな
2025/01/26(日) 23:15:44.53ID:DxHuJhNA0 ゲームの歴史どうこうじゃないのかよ
ヨコイ呼んでニーアというシリーズに特化した特集しててイメージ違ったわ
ヨコイ呼んでニーアというシリーズに特化した特集しててイメージ違ったわ
68名無しさん必死だな
2025/01/26(日) 23:20:15.99ID:ftas/o0U0 そのゲノムの再放送も予約してたな
見よ
見よ
69名無しさん必死だな
2025/01/26(日) 23:26:37.65ID:ftas/o0U0 こっちはこっちでゲームの販促番組でしかないなw
2025/01/27(月) 00:23:09.06ID:gLHSYcwLd
ファミコンで自閉症が改善されたという感謝の手紙が届いた
湾岸戦争でゲームボーイ配った、ミサイル戦の映像が「ニンテンドーウォー」と揶揄された
組長が京大病院に70億寄付
リズム天国をクリアした全盲の少年にメッセージを送った
ポケモンがイスラム法学者に名指しで批判された
あつ森にバイデンの選対本部が出来た
光も闇も含めて任天堂の方が劇的だな
湾岸戦争でゲームボーイ配った、ミサイル戦の映像が「ニンテンドーウォー」と揶揄された
組長が京大病院に70億寄付
リズム天国をクリアした全盲の少年にメッセージを送った
ポケモンがイスラム法学者に名指しで批判された
あつ森にバイデンの選対本部が出来た
光も闇も含めて任天堂の方が劇的だな
71名無しさん必死だな
2025/01/27(月) 02:13:08.62ID:awq4s9DV072名無しさん必死だな
2025/01/27(月) 02:52:00.64ID:5pNPqrlT0 >>71
ブームを起こしたゲーム脳は2002年出版だし
バッシングでCEROレーティングが立ち上がったのも2002年だろ
あの頃の逆風を消したのはWiiDSだったな
ゲーマー笑はWiiDSを目の敵にして叩いてけど
ブームを起こしたゲーム脳は2002年出版だし
バッシングでCEROレーティングが立ち上がったのも2002年だろ
あの頃の逆風を消したのはWiiDSだったな
ゲーマー笑はWiiDSを目の敵にして叩いてけど
2025/01/27(月) 03:00:19.81ID:XkBkF5N50
2025/01/27(月) 03:18:13.64ID:18MKIaI90
今時mmoの話しなんか興味ないな
ps2時代ならともかく
ps2時代ならともかく
75名無しさん必死だな
2025/01/27(月) 07:59:30.42ID:Hmmmy70r0 ゲーム内でもデキるやつはモテるってだけ
妄想しても無駄
妄想しても無駄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★6 [鉄チーズ烏★]
- 国民民主、参院比例に足立氏・山尾しおり(菅野志桜里)氏ら擁立 「批判の声勘案し公認」 [少考さん★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 愛知 犬山 自衛隊練習機が池に墜落 2人が搭乗 ★2 [首都圏の虎★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 [香味焙煎★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★3 [お断り★]
- 稲田朋美さん、ヤフコメでフルボッコ [377482965]
- ドラクエ8のゼシカの好きなところ挙げてけ
- とうふさんの🏡
- ジークアクス、考察要素が全て乃木坂ネタだと判明しガノタ発狂
- ナザレンコさん「学者と名乗ったことはない」日本会議、兵庫県「国際政治学者ナザレンコ」 [834922174]
- 1986年生まれが一番ゲームハードの進化を体験できた世代 [677076729]