>>383
Huluも必死なんじゃね?いつ加入者が減りだすか楽しみ MotoGP中継するのは評価する。
それ以外は駄目だ
386Anonymous2018/03/16(金) 17:28:05.35ID:AaWHfftQ
出戻りやけど検索機能はクソになってるし、日本の会社の割に国内ドラマ少な過ぎや。
せめて、検索機能を改善してほしい
HBOの契約切れ3/25の奴が結構あるな。
それをhuluプレミアムに入れちゃうのは、違うだろって感じw
ボーラーとか、無くなるのは勿体無いな
巨人戦の生中継とかあるんだったね
今はまだやってないから意味無しだけど
389Anonymous2018/03/18(日) 17:27:23.93ID:9qE5j+po
hbo系減るなら解約しよう
なんであんな一斉に終わるの?
HBOとの契約終わるってこと?
>>390
短編ぽいのから、早目に切る作戦なのかね。見た感じシーズン1で完結するHBOドラマが軒並み終了な感じだね。 短編ぽいのどころかスローンズ以外全部3/25までじゃん
>>392
さよならHBO
true bloodの最終シーズン見直すか 下手したらゲースロの最終シーズンもやらなくなりそう?
だとしたら永遠にサヨナラしてしまいそう
>>396
知らなかった。hulu やべえな。
着実に、海外ドラマ層切り捨ててるなw
huluプレミアムありゃ大丈夫っで判断か? 6/28からvitaでは、観れなくなるそうだよ。ユーザー切り捨ててるな
最近加入したがtopページ見づらい
コナン映画の宣伝画面最悪センス悪う
まとめサイトでhuluがdaydream対応って書いてたから、happyon
やるじゃんとおもたら、米国だけだってゴザル
>>398
今日、久しぶりにVITAで立ち上げたらいきなりサービス終了のメッセージ。
まあVITAでは見ないからいいけど、メールくらいよこせよと思うわ。 VITAでタッチパネル使えるようにしてほしいって要望送ったら
サービス終了したでござる
タッチパネル対応する気なかったんだな
vita視聴メインに使ってた俺は無事退会
じゃあの
映画のジャンルに予告編を入れんな
見ようと思ったら2分で終わってムカつく
予告編のサムネには必ず予告編って入れておけ
紛らわしい
コナン山ほどあっても見ねーんだよ!
昭和の映画が山ほどあっても見ねーんだよ!
というわけでNetflixに乗り換えますわ
さいならー
プレステ4だが去年の改変で音が途切れるようになった。5年目にして解約した。
409Anonymous2018/05/22(火) 09:48:09.10ID:nD5tHuIT
再生すらできないんですがなんなの
Netflixに乗り換えてみては?
明石家さんまがCMしてまっせ
有料動画サイトのくせに韓流ブッ込む仕様いい加減にして欲しい
一円の価値もないウォン
iOSアプリでChromecastへキャストしてみてると高確率で途中で止まるの
まじなんとかせぇ
413宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発2018/07/21(土) 16:11:27.64ID:A4cnJ1hM
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224 PCのHDMI端子の空き無くなったからdisplay portでモニターと繋いで観ようとしたら観れないんだけど。
もしかしたらと思って、HDCPのバージョン確認ツールで確認したらHDCP2.2じゃなかった。ちなみにHDMIは2.2だった。
同じような症状の人いる?
モニター LG 24UD58
PCグラフィック MSI GTX1070 G1
ケーブルはモニター付属品
この前まで配信してた映画に"NEW"を付けるのはやめろ
416Anonymous2018/09/21(金) 06:22:01.73ID:2W+Mo7/U
出来の悪い日テレの糞ドラマごり押しするのはやめろ
417Anonymous2018/09/24(月) 23:32:49.86ID:MQ7V5zZV
不満っていうか質問なんだけど
引き落としされてるのに勝手に契約終了される事ある?
ログインしてドラマ見ようと思ったら支払い方法を入力しろって言われる
引き落としはされてる
418Anonymous2018/09/25(火) 14:53:15.72ID:mpvHcREz
ネトフリ移住
記念
今日解約しました
5年ありがとうございました
こんな糞サービスもう二度と契約しません
Huluと契約したのに勝手にはっぴょんになってて詐欺として訴えたい位です
最後に 運営死ね
420Anonymous2018/10/01(月) 16:32:26.03ID:QfY7pv7o
andvineが9月末に投稿したレポートによると、世界のインターネット帯域全体の15%は、Netflixの視聴者によって消費されているという。
Netflixを世界でナンバーワンのダウンストリームアプリケーションだとしている。
Sandvineのレポート全文によると、Netflixに次いで、
HTTPメディアストリーミングがダウンストリームトラフィックの13.1%を占め、
YouTube(11.4%)、
ウェブブラウジング(7.8%)
MPEGトランスポートストリーム(4.4%)が続いた。
動画ストリーミングトラフィックに占める割合を配信会社別で見ると、
Netflixが世界で26.6%のシェアを獲得して首位。
これにYouTube(21.3%)、Amazon Prime Video(5.7%)、Twitch(3.5%)が続く。
ネトフリ1位おめっとさん
過去に配信してたのを一度下げて再配信する時にNEWを付けるな
423Anonymous2018/12/13(木) 22:35:27.44ID:q514QBp9
☆宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室)の告発☆
色川高志 (あいかわ たかし)
〒125−0062
東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室
【色川高志という人物も生活保護受給者でありながら申告せずに内緒でネットストーカーなどのアルバイトをしています】
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
Chromecastに繋がらないと思ったらアプリも起動しなくなったぞ…
>>414
Huluからハピョンになった時は、1つでもアナログ回線(接続)があったら再生出来なかったな…
オレもそれで変換アダプタ使って難を逃れたけど icohow os4みたいなプロジェクターでhulu起動させると、起動はするけどretryばっかしで先に進めない。カスタマーに電話したらプロジェクターでの視聴は推薦しないって言われた
430Anonymous2019/07/08(月) 11:03:31.60ID:Rxj1SRPy
いい加減4k対応してほしい。
それかドルビーアトモス
431Anonymous2019/07/08(月) 14:24:04.62ID:NyNTWp1c