X



Minecraft TerraFirmaCraft専用スレッド part6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/08(水) 23:06:48.29ID:n54cPXI0
MinecraftのMODであるTerraFirmaCraft、通称TFCについて語るスレです。
TerraFirmaCraftは大規模な追加要素を持ち、よりリアルに近いサバイバル生活を楽しめるModです。
頻繁に更新され新たな技術などが度々開発されるため、出来るだけ新しい情報を見ることをお勧めします。
次スレは>>980が宣言して立ててください。立てられない場合は代理を指定。

■関連サイト
【公式サイト(英語)   】http://www.terrafirmacraft.com/
【公式Wiki(英語)    .】http://www.terrafirmacraft.com/wiki/
【フォーラム(英語)   】http://www.minecraftforum.net/topic/913258-
【非公式Wiki(日本語) .】http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/616.html(Minecraft日本語Wiki解説ページ)

■開発者のtwitter
【Bioxx     】https://twitter.com/TFC_Bioxx
【Dunkleosteus.】https://twitter.com/TFC_Dunk

■動画配信
【Dunkleosteus .】https://www.youtube.com/user/nikstick22
【Kittychanley 】http://www.youtube.com/user/Kittychanley

■前スレ
Minecraft TerraFirmaCraft専用スレッド part5
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1411091533/
0025名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 07:09:38.73ID:d7V2PCXO
新スレもつなべ〜。

前スレの木材での落盤防止、洞窟の中でやたら天井高くなってるところとかで使う感じ。
梁だと効果範囲外に隙間あったりすると簡単に崩れたりするからねぇ。
天然の縦穴の天井とかに使うといえばいいのかな
0026名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 09:58:58.64ID:OU3Ru9vx
そこまで梁を伸ばすのは大変だからそれいいな
最近のバージョンだと洞窟で鉱石がひしめき合ってるところは見ないからあまり使わないけど
0030名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/10(金) 01:19:44.58ID:enPMog21
作って数回しか使ってないのに水差しが割れてくれたので前スレのTFC Pewterを入れた
本当に壊れない水差し専用みたいなModだけど壊れないっていうのはいいわ
0034名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 22:39:38.20ID:tKQudfJf
俺的鉱脈認識

・クラスター型
カオリナイト、石炭がこれに当たる
鉱石がひとかたまり(クラスター)になっていて鉱脈のようにあちこちに散らばっていなくて掘りやすい
石炭のクラスターを見つけると炉の燃料としては使い切れないほどの石炭が採れる

・鉱脈型
ほとんどの鉱石はこの形で生成される
中心付近は小規模なクラスターのようにある程度は鉱石が集合した状態で生成されるが
そこから外れた場所では設定にもよるが鉱石が文字通り点在するだけになる
中心はTFCOre.cfgの各鉱石の項目の Maximum Height から Minimum Height の間(Yの値)になる
そのため、Maximum Height から Minimum Height の間にしか鉱石が存在しないわけではない
例えば珪ニッケル鉱は Maximum Height が128だが Y=141 に鉱石が存在する

・表層鉱脈型
自然銅、輝蒼鉛鉱、錫石、四面銅鉱、閃亜鉛鉱にこのタイプの鉱脈がある
鉱脈の中心がY=128からY=240に生成され、散らばり気味
地表に落ちている上記の種類の小さな鉱石付近で探鉱鎚を使用して反応があった場合、このタイプの可能性がある
通常の鉱脈より小規模になりがちで鉱石の量も少ないが浅い位置にあるため掘りやすく序盤向き
通常の鉱脈より生成される岩石の種類は少なくなる傾向にある

・山岳鉱石
山バイオーム等の岩石でできた高い山の側面等に見える鉱石
シード値で固定なのか、ワールドを同シードで生成しても同じ位置にある
規模は trace 並み
苦労の割に得られる鉱石は少なくわざわざ手を出すほどの価値はない

こんなかんじ
0036名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 12:57:14.48ID:q8J+uEmm
鉱脈の位置ってシード非依存でワールドごとにランダムだってどっかで見てずっとそれを信じてるんだけど
ワールドの作り直しで同じ場所にできる鉱脈もあるから、もしかしたらワールド依存じゃなくてユーザー依存?

-8242786411373643329 のシードの世界で x:-13 Y:153 Z:-9886 の足元にあるブロックが何かちょっと試してみてほしい
うちだと RichHematite になってる
0039名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 17:42:55.00ID:q8J+uEmm
TFC2、昨日だか一昨日だかにツイートあったけど一番の問題はやる気が続くかどうかってところに親近感を感じた

>>37
まじかー
じゃあ 449 129 -11905 に珪ニッケル鉱あったりするかな?
こっちだとシードが同じなら同じように鉱脈があったりするからやっぱりシード同じなら生成される鉱脈は同じなのかもしれない
昔シードを晒した時には鉱脈の位置が違うから意味がないって過去スレで言われたんだけど
0042名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 20:46:05.51ID:q8J+uEmm
動物は完全にランダムっぽいから鉱脈と果物とあとは野生作物の分布かな

>>40
ありがとう
やっぱりシード固定っぽいね

あと、山にできる鉱脈がなぜあんな高いところにできるのかと思ったけど
山みたいなところだと地層自体が押し上げられてるから、鉱脈の基準が上に行くのかもしれない
ちょっとした丘でもその下では地層が少しずれているから高い山はなおのことずれているんだろう
0043名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 20:56:43.41ID:7BZkg+8c
configでravineの値を0にすると確かに地表の地割れがほとんど無くなるのに
1に上げただけで大量の峡谷が発生してしまう
有効になる値もきりのいい値おきって決まってるのかな
デフォルト値的に100と25と90は有効そうに感じるけど
0044名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 21:05:58.94ID:q8J+uEmm
Controls the chance of a ravine generating, smaller value is higher chance, more ravines. Set to 0 to disable ravines. [range: 0 ~ 1000]
だから、1000が最小の生成機会
1は一番生成機会が高くて0は生成されない特殊値
0049名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 03:07:28.18ID:EzKzn8Qt
新TFCはネザーをどうするのかと無限光源をどうするのかが気になるなぁ
無限水源のバケツはうまいことエンドコンテンツに落とし込んだんだし
無限光源も達成感を感じるような仕様になればいいなぁ
現状何故か序盤から取れるけど育てられないカボチャか
とりあえず常時敵を沸かせてみた的なガバガバ仕様のネザーで集めるかだし
0051名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 16:07:24.13ID:dffPw23g
焚き火に木の棒いっぺんに突っ込めればいいんだけど、入れ替えするのめんどくさくて結局松明を木の棒でつついて松明作るよな…
木の棒なんて木の葉を伐採して苗集めしてれば捨てるほど出るもんなぁ
0053名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 16:30:27.50ID:EzKzn8Qt
柳とかセコイアの木が生えてる土地とか
リスクを承知でアカシアの森に住むなら木の棒には困らないから
木の棒松明クリックで1本ずつ作るような無駄遣いをしようが別にいいかなって感じ
0057名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 06:48:17.75ID:towj5xHm
昨日唐突に「LvあがればHP上限伸びるんだよな...!」と覚醒して、拠点の周りに砦作って夜な夜な敵Mob狩りするようになったw
夜なんて日没後にベッドに飛び込めばスキップ出来るわけで、本来は積極的な戦闘の必要なんてほとんどないんだけど、錬鉄の剣でもゾンビがバッタバッタと倒せるのでおもったより爽快な感じ。
0059名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 08:27:22.65ID:towj5xHm
OptiFine_1.7.10_HD_U_D7
更新通知きてたから入れてみたんだけど、起動しないね。
Optifineの公式にも

>Adding CIT for 1.7.10 is not planned.
The differences between 1.7 and 1.8 are too much and the port will be very complex.

って書き込みあるし、通知届いてても現状は
OptiFine_1.7.10_HD_U_D6
までの対応っぽい。
0065名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 14:14:26.13ID:towj5xHm
TFCに限らずいくつかマルチ鯖で生活したことあるけど、必ず常駐に近い暇人いるよなぁw
管理人よりワールドに詳しい仙人みたいな人。
0068名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 18:07:30.94ID:0lNZyutb
新しくワールド作ったら25*25チャンクくらいの半島マップ引いたけど
・緯度8000前後の森林と山
・地質が粘土岩斑糲岩と石灰岩大理石の境目
・銅錫鉄石炭蒼鉛がすぐ見つかる
・柳の木とジュートと果物と粘土と淡水がすぐ見つかる
・羊と牛のpop率高い 馬もロバもpopする
・最低限のカボチャもすぐに見つかるし南がすぐ荒れ地なのでカボチャを探しやすい
あと困りそうなのは黒鉛とカオリンだけっていう神マップを引いてしまった
0070名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 18:21:39.59ID:IOaAGjov
TFCのマルチって腐敗度は鯖に入ってなかったらカウントは止まったまま?
それとも時間経過すると鯖に入ってなくても腐っちゃうもん?
後者ならやるタイミング合わせないとだけど
0071名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 18:34:09.17ID:eKQvhxVx
マルチは鯖が立ちあがってる限りTFC時間進む
ただオプションでログイン0人時の時間経過を遅くするのがあるから
鯖の管理自由度とプレイヤーの遊ぶ時間帯による
0072名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 19:13:20.94ID:IOaAGjov
つまり食糧の腐敗度はプレイヤーがインしてるしてないに関わらず経過時間に依存してて設定で多少マシにはなるけど完全には対応出来ないって感じなのかな…?
極力プレイ時間は合わせたほうがいいのねありがとう
0073名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 19:39:15.58ID:towj5xHm
考え方かもねぇ。インしてない時間でも腐敗する速度と同じ速度で畑の作物が育つわけだから、トントンな感じはしないでもないかな。
それにマルチでみんな同じように食物の腐敗リスク抱えてるなら融通しあう事も出来るわけだし、種余るようになったら分け合えばいいように感じるところ。
0074名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 19:49:14.30ID:+Q3xQ6ME
畑の食料が枯れない南国拠点なら腐敗とかあんま関係ないしな
問題は畑で取れるタンパク要素の大豆がさっぱり見つからなくてそこの栄養だけつらいけど!
0077名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 22:03:52.10ID:0lNZyutb
TFCは動物の繁殖と生育が渋すぎて、タンパク質は大豆が見つからないと
鹿とか雉メインで居なければ有限な豚馬ロバ雄牛を消費してしまう形になってしまうな
0078名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 22:10:03.24ID:+Q3xQ6ME
ソロだと適当に遠征先の馬なり1匹駆れば焼いて壷にいれてで一年はもつけど
マルチだと狩場の意味でも保存の意味でもつらそうだからなぁw
0080名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 22:38:07.08ID:+Q3xQ6ME
どこが良いかは個人の趣味じゃないかなぁ私見だと↓
暑さ寒さよの近くの資源に左右される気がする、鉄と炭が近くで取れるところから枯渇するまで離れられんかった

暑い
畑が冬でも枯れない温度だと植えつぱなしでOKになる
柳とかの枝が取りやすい木が多いから木材資源が豊富
PCによっては密集した樹木の葉っぱの処理が重くて固まる
食べ物の劣化が早い、場所によっては熱中症

寒い
食べ物の劣化が少ない
低温で畑が使える時期が少ない
0081名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/16(木) 00:42:10.81ID:VAyaaxId
寒いというか-10000ぐらいだと畑を200ぐらい確保すれば一年で二年分の野菜が作れる
春先は麦、終わったら米、それも終わったらキャベツやニンジンみたいに
広めの牧場やるには足りないけど自分で食べるなら十分
0082名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/16(木) 01:02:49.81ID:VAyaaxId
あ、そういえば一年の日数を二倍に伸ばしてるからそれが影響して短い月で成熟してるかもしれない
動物みたいに成長が年単位かもしれないからわからんが

バニラを久しぶりにやったら木や植物の成長が早かったりいろんなものの変化が早くて酔った
TFCはそういう点でもゆっくりできていい
0083名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/16(木) 03:27:08.69ID:LlMLHKjo
周囲の環境にもよるけど大体緯度±10000くらいが
冬に気温が0℃切って植物が枯れて種が地面に置かれるかどうかの境目っぽい
F3見た時のAvarageTempが15℃切ってると危うい
やっぱぬるくやるなら広い農地確保して植えっぱできる方が楽でいい
0084名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/16(木) 09:19:13.43ID:y7nznhia
今の拠点が10000くらいだなぁ。
保冷庫Mod入れてるから6月から農業やって、冬には−5℃くらいまで下がるって水が凍るから冷蔵庫用の氷を切り出して生活する感じだ。
夏は農業、冬は氷の切り出しと鉱石採取という感じ。
ジュートとか育ちづらいから南3kmほどにも畑作ったけど往復疲れるなw

あ、1ヶ月30日でやってる。
果実とかベリー類は月に2回〜3回くらい実をつける感じ。
UdaryModだっけか、ドライマットで乾燥させて量減らしてから貯蔵してる。
乾燥させると旨味とか甘みが増すっぽい。

1ヶ月30日、長いけどその分だけ次の季節が楽しみな感じ。
動物の成長はめちゃ遅いけど、気付いたら羊増えてたからまぁ育ってるんだろうw
雪がとけたら種を蒔こう、暖かくなったら果実を干そう、雨が上がったら草を刈ろう みたいな生活。
どうでもいいことなんだけど拠点周辺の草刈りするのは鎌の無駄遣いだけど、
見た目スッキリするし生活してるという雰囲気が出るw
0086名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/16(木) 10:33:16.39ID:E8nnszqg
鎌は個人的には錫を見つけて青銅インゴットからの金床で鎌に加工が安定しだしたら気兼ねなく使える印象かな
だいたい鋼作るより後の時代になるけど
0088名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/16(木) 20:53:26.38ID:VAyaaxId
なんか冬に水が凍ったり凍らなかったりするから調べたけど
・土や砂や生石や氷が横にある水源は0℃未満で凍る(下はOK)
・農地含むその他のブロックに囲まれている場合は凍らない
・横に何もない場合は凍らない
まあ水が氷るような時に農業はできないからあまり意味もないきがするけど
0090名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/16(木) 23:10:33.97ID:LlMLHKjo
味が合致した時のメリットがはっきりと見えてこないのがもったいないな
あとTFC自体は旧時代体験modだから手の込んだ料理は難しい気はする
0091名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/16(木) 23:19:21.46ID:+3OuB8zT
手の込んだ料理欲しいとは言わないけどスープ作りたいなぁと思う
サンドイッチで材料余ったから鍋にぶちこんだれぐらいのテキトーな感じでいいから
0099名無しのスティーブ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 14:42:45.68ID:2h6mF6EW
鉱石標本セットModって事か…
箱の中に鉱石のかけらを一つずつ収納出来るっていう感じのやつ。
ソシャゲとかのコレクション閲覧機能で空きがあると気になるよね…みたいな

あぁ、宝石コレクションブックってありそうだな。
初回はバインダーがついてくる感じか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況