1Anonymous2018/03/23(金) 02:21:47.36ID:XaPupH/g
バンザイ! キング・ジュリアン/All Hail King Julien (新着エピソード) (NETFLIX) 海外アニメ
https://www.netflix.com/jp/title/80018987
デイタイム・エミー賞にて子ども向けアニメーション番組賞を獲得! マダガスカルを陽気に盛り上げるキング・ジュリアンがジャングルでくり広げる大ぼうけん!
制作年度:2014 Season 1 〜 Season 4
制作国:アメリカ
Season 3 〜 Season 4が追加
ティーン・タイタンズGO!/Teen Titans Go! 海外アニメ
https://www.netflix.com/title/80103408
ロビン、スターファイアー、レイブン、ビーストボーイ、サイボーグは悪から街を守るヒーロー。でもそんな彼らの強い個性は、時には内輪もめを引き起こす!?
制作年度:2013 3シーズン
制作国:アメリカ
ヒックとドラゴン: 新たな世界へ!/Dragons: Race to the Edge (NETFLIX) 海外アニメ
https://www.netflix.com/watch/80039394
大ヒット作「ヒックとドラゴン」の制作陣が贈るNetflixオリジナル作品。ヒックとトゥースの名コンビを待ち受けるのは、危険に満ちた新しい冒険の世界。
制作年度:2015 Season 1 〜 Season 6
制作国:アメリカ
Season 6が追加 【NETFLIXオリジナルアニメ】
「バンザイ! キング・ジュリアン/All Hail King Julien (新着エピソード) 」
https://www.netflix.com/jp/title/80018987
デイタイム・エミー賞にて子ども向けアニメーション番組賞をかく得! マダガスカルを陽気に盛り上げるキング・ジュリアンがジャングルでくり広げる大ぼうけん!
日本語吹替えあり
制作年度:2014 Season 1 〜 Season 5
制作国:アメリカ
Season 5が追加 【NETFLIXオリジナルアニメ】
「ヴォルトロン/Voltron: Legendary Defender」
https://www.netflix.com/jp/title/80075595
5人の頼りないヒーローたちと伝説のライオン型ロボットが力を合わせ、宇宙を脅かす巨大な悪に立ち向かう、待望の新シリーズ。
日本語吹替えあり
制作年度:2016 Season 1 〜 Season 5
制作国:アメリカ
Season 5が追加 【NETFLIXオリジナルアニメ】
「A.I.C.O. Incarnation」
https://www.netflix.com/jp/title/80161848
自分が生きてきた日常の全てがうそだった...。マターを止め、また、自分の家族を救うため、アイコは"ダイバー"たちと共にバーストが起きた場所を目指す。
制作年度:2018 1シーズン
制作国:日本
『A.I.C.O. Incarnation』Netflixにて全12話好評配信中!村田和也監督のスペシャルインタビューも公開中!
https://v-storage.bandaivisual.co.jp/anime/etc-anime/85557/
昨年、Netflix独占での全世界配信を発表した監督・村田和也(「翠星のガルガンティア」「鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星」)制作・ボンズ
(「交響詩篇エウレカセブン」「僕のヒーローアカデミア」)のタッグで贈る、オリジナルバイオSFアクション『A.I.C.O. Incarnation』。
この度、Netflixにて全12話の全世界独占配信がスタートした「A.I.C.O. Incarnation」の配信開始を記念して、本作のキャラクターデザイン・総作画監督を務めた石野聡氏より、配信開始記念イラストが到着しました。
また、V-STORAGEでは村田和也監督に、作品の根幹となるアイディア、設定やデザインの細部に至るまでインタビューでお答えいただきました。 【NETオリジナルアニメ】
「ストレッチ・アームストロング: チャーター・シティーを救え!/Stretch Armstrong: The Breakout」
https://www.netflix.com/title/80135585
ジェイクたちがやっつけた悪者どもが、街の平和を再びおびやかす。このピンチからチャーター・シティーを救えるのは、我らがフレックス・ファイターズだけ!
日本語吹替えあり
制作年度:2018
制作国:アメリカ 「この世界の片隅に」
https://www.netflix.com/jp/title/80192244
生まれ育った広島市を離れ呉の町に嫁いできたすずは、つつましくも明るく一家の生活を支えていた。だが戦争は非情にも彼女の大切なものを次々と奪ってゆく。
制作年度:2016
制作国:日本
Netflix、「この世界の片隅に」を3月15日から配信。定額制では独占配信
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1108/122/amp.index.html
Netflixは、アニメ映画「この世界の片隅に」を3月15日から配信する。定額制動画配信(SVOD)では独占配信となる。日本だけでなく、アメリカ、カナダなど一部の国と地域で配信する。
また、3月22日〜25日に、東京ビッグサイトで開催される「Anime Japan2018」のステージに、主人公・すずを演じるのんが登壇。ステージイベントでは、「この世界の片隅に」だけでなく
3月配信のNetflixオリジナルアニメ3作品のプロモーションムービーの上映や、最新情報の発表、平田広明、梶裕貴ら声優陣によるトークセッションも予定されている。なお、ステージは着席チケット制。 緒方凱:上村祐翔
一条晴也:梅原裕一郎
緒方さやか:相坂優歌
緒方亜門:中田譲治
三木直樹:杉田智和
マーカス・リートス:下野紘
三浦琢磨:関俊彦
鏡京香:佐藤利奈
グリムス:黒田崇矢
辰巳:浜田賢二
平谷美奈:嶋村侑
飢月:佐藤正治
的場数馬:土師孝也
ケイ:島本須美
ハキム:鳥海浩輔
緑子:佐倉綾音
田中泰子:高乃麗
有賀一世:村上幸平
アロニス:根谷美智子
デジアドtri5章4月1日に来るらしいぞ
デジモンに風評被害を与えたチンフェことハッセを一生許すな
ドラゴンボール復活したっぽいな
金田一もそうだが需要あるやつ選別して復活なんかな
いやーソードガイ酷かった
一気見した自分を褒めたい
29Anonymous2018/03/24(土) 05:29:33.95ID:fF72rIMW
色々ありがとう
ソードガイがクソアニメすぎてつらい
絵も際立ったところが無いし
ネトフリは何考えてこんなのに金出したんだ
デビルマンだけやん良かったの
金出してもらえなくなるぞ
ネトフリ「おい日本人、金出してやるから面白いアニメ作れや」
A監督「古臭いキャラデザを丁寧に描くことに注力するぞ。脚本?シラネ」
B監督「 追いかけっこのシーンで無駄にグリグリ動かして浪費したろwww」
まさに金ドブ
33Anonymous2018/03/24(土) 07:52:30.78ID:YBIp5yZy
ソードガイだけは擁護できない
漫画原作は締め切りと打ち切りリスクに追われてるから
クソみたいなの多くなるというのに
ソードガイってもう見れるの?
漫画読んだときは設定もキャラも古臭過ぎて一巻で読まなくなったけど
まぁでもはじめからアニメ化ありきの作品って感じだったかな
37Anonymous2018/03/24(土) 10:18:43.67ID:nfGHqIlX
AICOもソードガイも(特にソードガイ)、深夜アニメより作画酷いってどういうことだよ
Bくらいのがどんどんみられるのかと思ったら甘かった
ドラゴンボール改とドラゴンボール超の方が良かったな
ネトフリアニメ制作にも1作毎に予算が決められてるんじゃないの
で、ソードガイは原作側にも金払わなければいけないので、作画に金かけられなかったとか
デビルマンは1作目だから気合入ってたのかなぁ
デビルマンも作風で誤魔化してるだけで別段作画がいいとは思わんかったぞ
>>42
分かる
一部バトルは凄かったけど、それ以外はフラッシュアニメレベルだよなあれ
正直ガッカリ通り越して呆れたわ >>38
低予算で糞しか作れない連中に大金渡してみたら金の使い方がわからずよりデカい糞ができたってだけだろ、なんら不思議はない
例えば素人の俺でもキミでもノートの隅っこに鉛筆でちょっとしたパラパラマンガくらい描けるだろう
でももちろん俺らが片手間で描くパラパラマンガなんてプロが描くアニメと比べたら糞みたいなもんだ
そんな俺とキミにそれぞれ500万円やるから立派なパラパラマンガ作ってみろと言われたとする
俺はその500万円で実績のあるアニメ会社に発注した
キミは500万円で超高級なノートと鉛筆を買ってきて自分で描いた
どっちの出来がいいかなんて観るまでもないだろう
金の使い方がわからない連中に大金渡すとこういうバカみたいなことが往々にして起こるんだよ 例え話で自分を上にする奴ってろくなこと言わないよな
あとドヤ顔でダラダラ長すぎ
ネットフリックスは実写映画でも大金払ってゴミ映画を一杯作ってるから金さえあればどうにかなるってものでもない
現場に降りる金が不透明だよね。
中間搾取が地上波の製作委員会制より大きそうな気がする。
極めてニュートラルなワイのNetflix完全オリジナルアニメ評価
×ブラム
〇デビルマン
△B
×AICO
×ソードガイ
50Anonymous2018/03/24(土) 12:50:40.56ID:YBIp5yZy
ソードガイと同レベルとかとんだ風評被害だぞ
ソードガイそんなに酷いのか
配信終了作品を優先してみてるからまだ見れないけどPV見る限りではありきたりな世界観だけどハズレではなさそうに感じたけどな
53Anonymous2018/03/24(土) 13:26:32.36ID:YBIp5yZy
原作:月刊ヒーローなんとかって文字が見えた瞬間
あっ・・・て思ったわ
そしたら案の定、嫌な予感がドストライクに的中してた
>>46
> 金さえあればどうにかなるってものでもない
ヒット原作をProductionIGみたいな有名どころにアニメ作ってもらえば糞になることは無いと思うが よくわからんが、他の作品に比べてネトフリ全然宣伝してなかったな
ソードガイは昔のOVAでありそうなキャラデザとストーリーだった
特撮でやればまだ良かったかも
>>57
そういえばアイコとかビギニングは宣伝しまくってたけどソードガイはしてなかったね 61Anonymous2018/03/24(土) 16:00:33.36ID:YBIp5yZy
ソォドガイ
ちょっと見てただのクソだと思ったけど
最後まで見たら最高だった
この土日に休みの内にぜひ見て欲しいと思ったよ
>>58
スローニンあたりアニメ化って悪くなさそうだな もう諦めてテンプレハーレムアニメ作ればいいのに
旧テンプレのヴォルトロンが一番まし
ヴォルトロンが一番マシというか一番面白いんだよなぁ
S3辺りからかなり失速するらしいけど
デビルマンとブラムとヴァイオレットは好き
なんかさ海外意識したらつまらなくなる気がするな日本アニメって
あー今一話見てみたけど普通に好きだわ
これ嫌いなやつは仮面ライダーとかも無理なんだらろうな
クウガとか見たらくっさwwwとか言うのかな
69Anonymous2018/03/24(土) 22:18:29.13ID:3GG2xz8r
かといってかつてのWOWOWスクランブル枠アニメやらAT-X独占アニメが良作ばかりだったかと言うと
ソードガイは中学生が考えたアニメなのかな?
割とつまらな過ぎて部屋の片付け捗る
>>58
アニメ化してたのか驚きだわ
ヒデオの声がフリーザ様で脳内再生される ソードガイなかなか面白いじゃないか
よく知らない刀ばっかりで最初つまらなかったけど蜻蛉切とか戦国最強の本田忠勝の槍みたいに有名なやつとか出ると面白い
75Anonymous2018/03/25(日) 02:57:25.52ID:pwmHpGLs
デスマーチもなかなか酷い
一週間あいて最新作観たら女の子の区別がつかない
カウボーイビバップとサムライチャンプルーみたいなアニメない?
内容ももちろんだが仲間の間の距離感が好きなんだが
AICO見てないけど作画ダメなのか
作画すごいですよ!みたいな制作会社の癖に
ラピュタでパズーの中身がオッサンだったら
人気出なかっただろうと
ソードガイはDLEが企画
IGを経由してランドックという三流制作が作ることになった
これもネオヨキオみたいな中抜き案件じゃないか?
ほんとアニメ素人のNetflixが舐められてるな
>>82
そういう事してたら自分の首絞めるだけなのにな…
流石に今後はソードガイ以下のが来ることはないと思いたい 河森って最近ますますウンコばっかり連発してるけどこれにも金出してんの?
やっぱネトフリはいい審美眼してるわ
河森って最近ますますウンコばっかり連発してるけどこれにも金出してんの?
やっぱネトフリはいい審美眼してるわ
>>89
確定。というか独占でTV放送より1週間早く先行配信 春は2作も先行配信あるのか
他の配信サイトでも30分〜1日先行配信くらいならたまにあるけど、1週間もあるとそのアニメのファンはネトフリ入らないと辛いだろうな
>>86
PV見た限りじゃ面白そうだな、作画もよさそうだし
やっぱ普通にテレビ放送してネット配信はネトフリ限定って形が一番いいのかねぇ
ネトフリだけじゃ良作作れないってことがだんだん分かってきたし 93Anonymous2018/03/25(日) 13:43:07.77ID:5UPkV5ZA
【AnimeJapan 2018】『A.I.C.O. Incarnation』スペシャルステージ生中継
03/25(日) 開場:14:00 開演:14:10
lv311371647?ref=qtimetable&zroute=index
>>91
先行組でネタバレ貼るクズもいるだろうしね 灰と幻想のグリムガルって放送当時はやたら挿入歌入りセリフ無しイメージシーン多くてアーティスト推しうぜえって思いながら観てたけど、
なにかしながらの作業用BGVとしてはそれがいい方向に働いて絵も綺麗な方だからなかなかないいな
作画さえよければ大体我慢できる
つか作画クソでまともな作品なんか見たことない
>>96
ファーストガンダム、ザンボット3
たくさん名作あるな >>97
お前はリアルタイムで見てないだろ
あの時代はあれでいいんだよ
クラシックカー見てプリウスより燃費悪いってドヤ顔で講説たれるのかお前は AICOは1時間で事足りることを12話かけて薄めてやってる感じ
>>98
何をもって作画の良し悪しを言ってるの?
画風は時代によって違うから好みの問題だけど初代ガンダムの作画崩壊結構あったろ