アイドルマスター スターリットシーズン
!extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 アイドルマスター スターリットシーズ 公式WEB https://starlit-season.idolmaster.jp/ 発売予定日 2021年10月14日 PlayStation 4版 Windows版 CERO B指定 Twitter https://twitter.com/imas_official VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
体験版でおねシンやったけどクリアできんかったわ アイマスってこんなにテンポとれないゲームだったっけ? あと、なんでグラフィックこんなクソなの?延期してこれ?もうちょっとウマ娘見習えよって思った 音ゲーなんかやりたくないし難易度も求めてないんだが 当時Xbox持ってなくてアイマスの据え置きをプレイできず そのままアニメもソシャゲもスルーしてて やっとこさPC版で新作が出る!っていう風に聞いたから、つい新しいPCを注文して待機してるけど まさかこれで微妙っていう事はないよね…… 15週年作だから期待していいよね……? 正直体験版やった感想、このまま製品版でだすの正気かよと思った つまらない上に難しいというね >>25 まじっすか……? やっとソシャゲじゃないやつが出た!ってワクワクしてたのに…… (ソシャゲは沼が怖くてプレイできず) PCは体験版ないのかな 難しい上に単調&記憶ゲーです現状リズムパートに期待はできないかと >>25 えぇ…何がつまらなかったの? Steamで買うしかないから不安になってきた OFAと比べて難しいなら迷うな… >>22 もしウマと同等が出来たとしてそうすると ミリシタが完全に死ぬから絶対やらんよ グラフィックでいえば スターリットがバーチャファイター2とすれば ウマはバーチャファイター5ぐらい ようやく体験版触れたけどイージーですらクリア出来んかったわ 音ゲー苦手なのもあるけどタイミング取りづらいしボタンの他に十字キーとか操作すんのキツい… ユニゾンアピールとか私には無理だわ… 体験版の時点で評価悪いんか・・・ 765以外いらんから、その分のリソース他に回してほしかったわ。 まあ正直ASのゲームを売るために他シリーズのキャラ出して、そのファンを釣ろうという魂胆が見え見えなのは印象悪いよ 発売延期したのもウマ娘が出てきて比べられるのが嫌だったからだろうし… 逆じゃね AS専を他のシリーズに誘導するための作品に思える >>34 イージーがクリア出来ないのは流石に高齢者乙としか。 ハードは無理だな。 ハードクリアでないと手に入らない衣装とかあって発売日後には阿鼻叫喚になるよこのスレ >>38 実際easyでもクリアできなかったって人が結構いるからなぁ… 高難易度クリアしないと手に入らない衣装があって、 どうしても苦手な人はDLCで買えますよ!ヨカッタデスネー、って展開しか見えない このスレ見て思い出した。 俺一様予約したけど金なくて後7000弱は集めないといけんかった。 思い出させてくれてさんきゅ とりあえず予約してみる 一番高いの予約すれば間違いない? >>0044 特典みて選んだ方がよかろう 値段が大乗そうなら 何か勘違いしてたけどこれってリズムゲーなの? アクション要素ないアイドル育てゲーと思ってた 音楽ゲーは苦手なんだよなどうしようか >>46 シューティングゲームだよ だからeasyでもクリアできない人ガいる 発売一ヶ月きってるとは思えない廃れよう 他に本スレあるの? >>46 技ゲージ溜まるまで、ずーっと同じタイミングで3匹同時にでてくるモグラを叩くゲーム どのモグラ叩いてもいい ゲージ技使うと出てくるモグラは一匹になるので、どのモグラが出るか見極めて叩く。 ただし出てくるタイミングはかわらず スペシャルゲージ技使うとモグラの穴が5個になるので難易度アップ。 ただし出てくるタイミングはかわらず リズムゲーでもなんでもない やっと体験版やったけど、これ画面ボタン表示おかしいだろ。 真ん中が△だと思ったらユニゾンしたら真ん中□とかどう見ても駄目。 過去作で輪っか急に移動すんな言われてたのに移動させんなよ。 昔の駄目な所が復活した感じ。 音ゲー止めろ言われてたステラステージのが面白いってどう言うことや・・・・ 前は間違えて違うボタン押してもノーマル扱いだったのに、今回は完全に判定無しのバッド以下かよ。 OFAを駄目な方に進化させてるし買うか悩む(´・ω・`) 「アイマスに神ゲー無し」と言われるほど毎回ユーザーの期待を 裏切ってきただけにさすがに今回も心配だわ どうせゲーム性には期待してないだろ? ゲーム部分はL4Yの素材集めってだけで、どんな曲が入ってるかのほうが重要 収録曲はステラからがらっと変わりそうだから期待できる そうは言ってもゲーム性でストレスしかなかったらやっぱ辛ぇわ…ってなるからな 個人的には体験版やっただけだとシリーズ初の購入見合せレベル 体験版やってみたけどライブはフリック拾うタイプじゃなくなったのか 今回はゲーム内期限ありだけど周回で何を引き継げるのかが気になる スキルなんかは引き継げないと全員上げるの無理やろ >>46 アイドルマスター3とかの位置づけなら グラフィックがこんな糞なわけがない やっぱり春香の目がデカ過ぎるし表情のパターン少な過ぎて斜め向いて笑ってるとき目が微動だにしなくて怖いよ そういえばなんで頑なにアイドルマスター3のタイトル名使わないんだろうな ナンバリングすると新規ユーザー獲得しづらいからだろう 1,2とは番外編みたいなもんだし >>27 え?マジですか?w リズム&記憶ゲーはマジ勘弁してほしい スペースチャンネル5とか全然できなかったし かわいいから買おうと思ってるがスペースチャンネル系だと厳しいな。クリアできそうにない もう許さん。PC版でおまえらの推しキャラ全員脱がす! みなさん、ゲーパス入り決定しました 発売日に買うかどうかはお任せします 体験版してみてゲーム性が直ぐに飽きてしまいそうだと思った。キャラは多いし、DLCでキャラ追加も期待したいがやはりSideMはハブになってしまうのか…… とりあえず様子見段階、ほぼ見送ります 発売日に引き継ぎ出来る序盤プロデュースの体験版くるのね 正直、今の体験版やった感じだと微妙だったけど、買うかどうかはこれやってからでいいかなぁ ステラステージのヌルいバランス好きだったんだが今回は凶悪難易度が復活した感じ? Steamは体験版来ないから確かめようがないわ >>71 こういう集団曲って レコーディング時点でみんなで歌ってるの? それとも個別に歌わせた後で合成してるの? ファミ通の評価9.9.9.10と無茶苦茶高いというのにここの廃れようはなんなんだ >>73 書いてある事読んだらとてもそんな点数付くような事書いてなくて笑ったわ 実際3つけたら本家以外からのキャラ出しにくくはなると思う そういえばシャニキャラの3D化って初か? ステラで神Summerだけ無かったけど大人の事情でもあるのだろうか? 今回復活して欲しいな https://starlit-season.idolmaster.jp/idol/ 人物紹介を見ていますが一番上の13人しか知らない。 新登場の人は別として、下の方はどういう面々なんですか。 オリキャラと後はスマホゲームから一部キャラが参戦 今回そっち目当ての人の方が多いんじゃないかな スマホゲームからの参戦者って人気に忠実に選ばれてるの? 『スタマス』発売直前インタビュー。坂上陽三氏&久多良木勇人氏が本作や新アイドルに込めた想いを語る。「新たな『アイマス』のスタートとなる作品のひとつ」【TGS2021】 https://www.famitsu.com/news/202110/09236740.html ※本インタビューは9月30日に実施しました。 >>80 デレマス組に関しては2021年度人気投票のTOP10からは誰も出てないな アニメから選出にしても主人公3人が居ないのでよくわからない人選 >>79 鶏旦電話持っていないから知らないのは当然なのか・・ デレマスメイン3人持ってくると天海春香と島村卯月の属性被り感が…… 声も性格知らんけど、見た目的に渋谷凛ってこが千早の上位互換っぽくて気になってたんだけど、あまり人気ないんか >>85 メチャクチャ人気よ 歌も多いからどっかで視聴してみたらいい もうすぐ発売か そろそろ通常盤と限定盤どっち予約するか決めないとな どっかのブラウザゲーと比べて勢い10万分の1くらいしかないけど大丈夫かこのゲーム 体験版出てたんだな やってみて予約キャンセルしたくなってきたわ モグラ叩きパートいる?あれでオッケーと思った無能は誰? それにしても勢いなさすぎだなw 後数日でリリースとは思えないw アイマスもオワコンなのかあ これ出るまでにPS5買えるだろと思ってたけど全く店頭に置かれなかったな >>5 PS5なんて発売以来売られているところを全く見たことがない こっちが新作のスレかw steam版の全裸映像待機! >>102 ゲームとしてはどう転んでもクソと分かったのでむしろSteam一択になったね MODとS4U目当てなら悪くないのでは 信者はゲームが糞でも構わない 自分のPCでアイドルが歌って踊るのを見たいんだ ファミ通のレビュー、得点は高いけど収録楽曲が少ないとも書いてあるな L4Y目的の人にはいまいちなのでは 各月1曲季節単位で3曲から選択、計9曲とかだったらガチで終わってんなw CPUの最低がi7 6700なのか うちは4790で満たしてないけど返金出来るしいいか PCの要求スペック意外と高いけどPS4でまともに動くのこれ PS5スタマスDLキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 13.91G(´・ω・`) Steam版買おうかと思ってBitcash1万円分買ってきたら 1週間前にSteamでのBitcash取り扱いが終了していた ・・・ちょっと泣いていい? 曲はdlcでカバーするだろうけど個人曲がないから 集大成って感じにはなれないよね 明日、発売日だけど評価見てからにするか お布施のつもりで明日買うか悩むなあ >>112 俺は終了する当日にビットキャッシュ買ってきたよ なんか一時的に使えませんってでてて、待ってれば使えるかなって思ってたらその2日後くらいにもう使えないことになりましたってなった 普通に使える画面のままで放置されてたし詐欺だとおもう ライブはプラチナみたいにしろよ 最初から最後まで同じリズムでボタン押すだけとかクソ過ぎだろ ハミ通高得点だったから期待したがあまり盛り上がってないな 姉ヶ崎とか出るし買おうと思ってたけど様子見するか ファミ通の点数はあてにするな 文章をよく読んでこのレビュアーが伝えたいのは何なのかを読み取れ 褒めてる部分、だめな部分としっかり分けてリスト化するとわかりやすいぞ ファミ通なんて何点ついてもジョジョ以下の糞ゲー確定だし まあバンナムの時点でお察し ライブ部分にゲーム要素ほとんどいらんと思うんだがね 考えた末にあの出来だから恐ろしい 先行レビュー見た限り、季節ごとのライブでは楽曲が指定されてて その楽曲を歌えるアイドルが限定されてるようでプロデュースの自由度はかなり低そう あのしょーもない音ゲー評価してるやついたのか まあこんな中途半端な形にするなら いい加減初代のオーディション方式に戻しゃいいのに オーディション方式いいよね ファミ通見てブラっと来てみたけど未だに2の封も開けてないし 70時間はムリ コイカツとかプリマジとか手を出してるんで時間がない ニコ動で楽しいMADをまっとる 正直設定リセットじゃなくなった事以外良さそうと思える部分が無いわ やらかしてもうた・・・。 PS4版かsteam版かどっち買うか悩んでなんとなくsteam版買ったけど よくよく考えたらグラボがRX570で最低スペックギリギリだった。 グラボ買い替えようにも当分はクッソ高いままだろうし詰んだ。 PS4版買い足すしかないのか・・・。 >>130 それは普通に返金できるからそれで買いなおせ >>132 steamなら16時とかじゃないの?他ゲーとかそんくらいだけど 基準が日本時間じゃないからね 最悪明日の2時だしな 今日の16時に開けなかったら PS5が9時だからそのタイミングか16時 もしくは翌2時 Steam始まるまでPS4の体験版で時間潰そうぜ って30GBあるじゃねーか 別に時間が遅いのは構わないけど あと◯時間の表記すらないのはアホ MVだけでも買う価値あるわ ゲーム内容はまだわからん デフォルトで韓国語になってるから最初に修正した方が良さげ アイマス初めてのPC勢なんだけど、 設定にある内部解像度ってなに? 選べる解像度がWQHDまでなんで、 4Kモニターでプレイする場合 フルHDで内部解像度上げた方がいいのか WQHDでそこそこがいいのか分からなくて グラボは3080です すいません、表示スケーリング使ってると 解像度の上限もそれに引っ張られるみたいでした StarlitSeason-Win64-Shipping.exeを右クリックして プロパティから高DPIスケール設定の上書きに チェックを入れることで4Kも選ぶことができました >>130 同じRX570(8GB)だけどアンチエイリアスだけ高、後の設定はすべて中にして現在フツーにプレイ中 そもそもRX570でもGPU部分はPS4の2-3倍の性能あるから高設定にしなきゃ動かないわけがない 因みにCPUはRyzen9 3950xだがプレイ中にCPUは5%しか使ってない >>143 同じ理由で1650だとフルHDで中設定なら問題ないハズ しっかし色んなアイマスワールドのキャラが一緒に仕事してるのが実に不思議な感覚 アイマススレ、過疎りすぎてない? 復帰勢なんだけど今こんな物なの? >>144 FHDまでしか選べなくて困惑してたがそういうことか 情報ありがたい 新参だがアイマスのスレどこかなと思ったらまずアイマスの板があることにびびったわ そんなビッグタイトルだったのか 箱時代は日本でしか売れていないのに dlc売上を世界1に導いたゲームだった 昔はニコニコでもボカロ東方アイマスは単独ジャンルとして隔離されてたような記憶 重箱だけど左に行くほど高設定なインターフェースめちゃくちゃ違和感あったわ 内部解像度とか100がMAXかと思ってびっくりした ニコラスケイジとトーマスを全裸で踊らせるmodまだですか? これってもしかして楽曲によってユニット決まってる感じなん? 今までみたいに一人メイン決めて〜みたいな感じではないのか もっとプロデュース感出させてくれよ・・・ 楽曲によってユニット決まってるてマ? 人柱サンクス 11700K/3070tiでFHDオプション全マシでS4Uほぼ60fps貼り付き これ4Kで全マシやりたかったらグラボに30万コースですかね >>158 全員が全曲歌えるわけではないが一応何人かからは選択できようだ 公式の曲紹介のとこに歌えるキャラが書いてあった センターとかポジションはその中で自由に選べる感じ >>160 3950Xと3080の環境ですけど、 すべて最高画質、内部解像度100で 40~50FPSくらいです レイトレをシャドウだけにすれば 60FPS維持できるかなって感じですね >>146 家庭用アイマスしばらく出てなかったからこんなもんでしょ 季節ごとのライブで楽曲と歌える面子決まってるから話進めるためには季節ごとにほぼ強制的にそのメンバー育成になってしまうのがな 29人全員使わせようとしなくていいんよ・・・ 好きな子だけ選んでキャラ分周回ってゲームじゃなく、全員コントロールしながら1周クリアで終わりって作りなのか PC版来てたからDLしたけど初期fpsがSteam上の表示可変で700近いんだがこれ設定いじらずにゲーム本編行ったらPC爆発するんじゃ……大丈夫? FHDのウィンドウ出来んなぁ Alt+Enter使うと1600*1024くらいのウィンドウになる 1680*1050なら問題なくウィンドウモードだ ゲストが増えまくってるからあれだけど よくよく考えたらOFAもそういう路線だった気がしてきた >全員育成 推奨見て3060tiで余裕かと思ってたけど甘かったわ まぁレイトレ切ればええか >>170 今回は期限ありだからね OFAのようにお気に入りだけ育成してればいいってものじゃないのが残念だわ 楽曲担当アイドルを育ててないと季節ごとのライブを突破できないので半ば強制的に満遍なく育成させられる Ryzen5 5600Xとrtx3070tiだがWQHD最高設定にすると30fpsくらいしか出ないな レイトレーシング切ると60fpsほぼ安定 それ以上はさらに設定落とさないと無理そう 曲ごとにメンバー決まってる今回のシステムなら、シナリオ進むにつれてメンバー増やしてったほうが良かったんじゃないの オープニングで一気に全員でてきて自己紹介されても覚えられないし新キャラに愛着わきづらいし >>176 自分の推しが最後の最後にならないと出てこないなんて やる気無くすだろ >>177 スパロボで最初延々とボスボロットやらされるようなもんだな 初めてアイマスに触れるんだけど 俺はみんなを知らないのにみんなは俺を知っている 記憶喪失ってこんな感覚なんだな Steam版、予約特典の壁紙ってどこからもらえるの? 解像度が1366x768以上上げられないのはなんでなんでしょう さっきの投稿から1.03DL終了まで時間掛ったわい 何で推しが出ないんだよと歯がゆい思いしていたけど このスレの勢いと内容見るに 推しが出なくて買い控えられた事が幸運だったかもしれんな まあもしも推しがDLCで出たらどんな糞ゲーでも100%購入するけど アイマスってやったことないんだけど、個別エンドみたいなのあるの? いや、売るのはえーよw 予約するのが早くて後悔してる俺が言うのもなんだけどなw 発売延期やら、体験版やって、これじゃない感持ちながら過ごした日々… 今回のDLCって全員分の歌が入ってない事になるんだろうけど値段は前と変わらんのかな お布施のつもりでPS4版買ってきた ヨドバシで買ったらクリアファイルもらえたよ やみのまのπタッチに一万の価値があるかに数日悩んでる 週末パチミリで杏奈ナデナデできたら考えるか これならFF7とかみたいにステラ有償アップデートしてくれたほうがまだ良かったかもな ROMってて思ったですが もしや今作 誉めるところない…? アイドルマスター3というタイトルにふさわしい内容だと思う 2の頃からのファンがどれだけ残ってるのかわからないけど、2が好きなら合うんじゃないか アイマスのゲームなんて物販のキャラ紹介のためにあるんだからクソゲーでもいいんだよ これ初見のプレイヤーは未来と春香の区別がつかんだろ メンバー多いな! これはこれで楽しいけど、メンバーがこんなに居たら、新規の人にはわからないんじゃないか? メンバー多いのは別にいいがゲーム本編開始前に全員の自己紹介強制的に聞くだけで1時間以上かかるのはクソだと思う 選んだキャラだけでいいんだよ PS4でミスって通常版買っちまったけどキャンセルもデジタルデラックス買い直しすらも出来んとか始まる前から詰んだぞ スタマス始めたがモロ続編って感じやなw 765ASとプロデューサー仲良いし 新しいプロデューサーって設定にしないと新規は違和感持ちそう 15年もやってるコンテンツなんだから新規も自分に配慮してリセットしろとはならないんじゃないか そもそも新規がいるのかは疑問だが >>213 落としてなきゃ返金出来るぞ やり方はググれ >>180 そのくせキャラ紹介は29キャラ全員分きっちりやるからどこに向けて作ってんのかわかんね ウサミンを貧乳にしてしまうMODとかもでるのか・・・ アイマスよく知らんが小宮果穂ってキャラに興味湧いて体験版やってみたけど無理ゲだった ふつーにアイドル育成&イチャラブデートするゲームにしてくれないかな せめて何かしらの救済策が欲しいんだが 29人強制プロデュースは興味対象外のも混ざっててキツイ 指定された曲を歌えるメンバーが決まってるせいで使わざるを得ないというのが アイマスのゲームするんはじめてやが グループごとに所属がちがうんか みんなおなじ765の所属だとおもってたわ >>220 ついに来たか... 次は律子のメガネOFF mod期待 >>210 流石にそれは区別つける気がないだけだろ 服装や髪の色が似てるのは確かだけど かれこれ2時間近く経過したが いつになったら本編始まるんだい Steamだと2時間未満のプレイ時間なら返金対応可能だからプロローグが2時間かかるくらいのボリュームにされたんだ 7月のサマードルフィン普通にゲームオーバーになりそうで笑えねぇよ 急に難しくなったな メール高すぎんだろ 本体9000円でもなかなかするのに完全版にするには更に7000円 アイマスって高級なゲームだな リズムゲーム難しいとか言ってた奴 アイマスは前からこんなもんだったぞ やっとチュートリアル入ったけどゲームやらされてる感強いゲームだな。チュートリアル抜けてもこうなの? やっぱり29人強制プロデュースより好きなアイドル数人選んでユニット組ませてそれで最後まで行くほうが面白いわ 特に興味のない子がライブ曲の歌唱メンバーだったときが無理やり育成しなきゃ感が強くてしんどい あのデカイ変なヤツって人気あんの? なんであんなの選ばれてんのか謎すぎ >>240 765AS以外問題児ばかりやぞ 例えばミリだと子生意気な静香と 金沢の田舎もん紬が問題児や 鬼滅とこのゲームどちらか 買うの迷ってる 誰か背中押して VRモードほしかったなぁ デレステでノウハウあるだろうに なんでやらないのだろう >>244 5月の新曲のユニットにその2人いれたわ 会話するとなにいってもキレられる印象 昔からなんか伊織が苦手だわ 普通の選択肢選ぶと「ふーん、無難な答えね」とか言われて、 あえて捻った選択肢選ぶと「あんたわたしのこと馬鹿にしてるでしょう!?」とか言われて なに選んでもNORMAL以下にしかいかないイメージ >>243 デレマスから出てるのってそれなりに人気ではあるんだけど ガチのトップ人気キャラって所でもないんだよな 他とキャラ被らないところ持ってきた感が強い これからアイドル増やすとしてフリー育成モードがつくのか 歌わせるだけなのか 音ゲー部分は体験版から何もかわってないクソゲーなの? 今までもそうだったけど既存曲の録り下ろしもせんとかなめてないか 主題歌アイドルマスターとか録ったの何十年前やねんこれぐらいいい加減変えろよ 歌いわけも当たり前だと思ってたが >>256 正直ゲーム性はソシャゲの延長なのよな… >>257 正直声で老けたなって感じるのって相当だよな… 古参はもう第2の旧サクラ大戦みたいな中年メンツだからなぁ 渋谷凛とかソシャゲ版やってない俺でも知ってるキャラが抜けてたり 人選もちょっと惜しい 春香の得意そうな種目 徒競走 ハードル 飴玉競走 パン食い競走 ……飴じゃねぇのかよ ポチポチ部分の難易度無駄に高いのと 爽快感やらが一切無いのが致命的 アプデで弄れるつってもやっぱ色々舐めてんなココ これ詰んだらある程度引き継いで2週目かと思ったら過去に戻されるだけ?ステータスも戻されるからなんの解決にもならない コミュリセット前提の難易度になってないか? 課金するしかないか そういえば今回メールって攻略に優位になりますか? いつ何やるか完全に決まってるから育成ゲーに見せかけて一本道のミニゲーム延々やらされてるだけなのでは 2周目はオープニングスキップ&難易度ハードがあればいいな フルプライスのソフトで 普通のクリアに課金前提とか前代未聞だろ PC版の将来のための投資と思ってDLCを含めて買ったけど返金してえわこれ これって今後キャラ追加ってありえる?Modに期待しかない? オートレッスンて意味あるの? 毎週レッスン2回つかってgood以上だせとか指令くるじゃん オート不可 週のレッスン2回とも手動でやらないとゲームオーバーになるやん >>282 MODの方だろうな。CS版勢はご愁傷様かと。 >>284 悲しいなぁもうちょい期待してたんだけども色々タイトルがある中絡まないキャラと絡んでくれてるだけでもパケ9000円の価値があると考えるべきか... ほぼ同時期に買ったB4Bのプレイ時間は伸びてスタマスは10時間やって飽きてきてるんだよなぁ...モンハンライズPC版買った方が良かったかも知れねえ... もとから家庭用アイマスってライブモードにずっと籠ってるだけで幸せな層しか手放しに薦められないからな コミュは劣化の一途だから期待しないほうがいい 7月で詰んだ、、、、 一か月戻って真面目にやっても足りない。 これ、最初からやり直しか? 好きなアイドル集中して育てると詰むのか? 何だよこのゲーム、、、、 だってさー 特に失敗とかせずにノルマ達成してきたんだぞ? 決まったギチギチの育て方を担当アイドルに合わせてしないとクリアできなくね? ステータス数値あるからテクニックでカバーもできないし。 ちょっと待って難しすぎない? まだ2曲目のライブなのにハコワレ1.4が届かないんだけど コツとかある? 7月も確かにキツいが8月はもっとヤバいぞ 3ステージあるから貧弱アイドル入れないといけないし デラックス版買って、有給までとったんだぞ マジかよ R1を残り1秒まで温存するのと速攻で使ってテンション上げるのどっちがええんやろ >>291 8月には育ててなかったアイドルが能力値カンストしてんのに スキルポイント取得できずキャップ開放できないんだよなあ そいつらつかってライブはきつい 思い出は初手数回と平均値が1番高い色にぶつけてる 後は相手のテンションダウン効果がない時でいいと思うけどダウン対策スキル解放する前は スキルポイント足りないよな 一部に偏らせた結果がこれだよ全員愛せってか >>291 育てにくいし好きなキャラに全曲歌わせれないし曲数少ないしほんと改悪だわ まだ序盤だけど心白が歌える曲2曲ってどうなのよ一応新キャラだろ アニメOPのおねシンとレディーぐらいは……→歌えません 流石にDLCのマスピぐらいは……→歌えません >>300 ほんとキャラ増やした意味がない 自分の推し選択して育てて曲が増えるたびにどういう風に歌うのかどのユニットで組むか楽しみながらプレイしてたアイマスはもうない 心白上げたいけどmayは主要メンバーに入ってないから上げない方がいいのか みんな1〜2ヶ月おきにローテで歌唱メンバーに入るんだから別に無駄になることはない 1人だけ集中育成しようにも進行度でコミュにキャップかかるからステータスの上限突破できないし まんべんなく育てろという開発の強い意志を感じる 歌唱メンバーの12月までのリストって出てないですか >>303 今回29人無理やりプロデュースさせられてる感が半端ないんよね 期限ありならまだ2のように選抜して育成させるほうが良かったわ、ユニット名も自分で付けられるし アイマスは毎回余計な事してくれるな ある程度は推しだけプロデュースさせろよと思う >>309 この感じDOAXと同じなんだよね 要らないことをしていって白けさせる 全コミュセーブロードとかするとダルくてやってられんけど、 営業前だけはセーブロードしたほうがいいな 週1しかできないのに2分の1の確率で失敗足踏みは痛すぎる 今までのシリーズは ぼーっと攻略も気にせずにパーフェクト狙わなくても のほほんとゲームが出来たんだよ。クリアまで。 今回全部セーブして全部のイベントパーフェクトでクリアしろって感じだよね。 あと俺は今までのシリーズでも対して文句を言わずに 衣装には沢山沢山課金してきたんだが、 消費アイテムに課金はしたくねえ! まじで! なんでも課金すると思うなよマジで! dlc1つも買ってないわ 開発のおっさんが考えたメールに7000円も払えねーよw それ言ったらおっさんが描いた絵におっさんが作ったテキスト書いておっさんがシステム組んでるゲームだぞ つまりアイマスはおっさん9声優1くらいのバランスで出来てる 基本リズムゲーでいいのにな。 ファンはかわいいキャラが楽しく歌ってるだけで満足するのに。 スマホがお手軽だから凝ったものが作りたくなったのかな。 まったく見当違いだけど。 どうせそのうちS4Uしかやらなくなるから本編はおまけ程度と考えることにする もともとコンシューマーのアイマスはゲーム部分微妙だから PV全振りゲーよ しかし、一回くらいはクリアしないと ステージや衣装がでないから S4Uにいくまでがむつかしいぞ クリアした、システムはクソだがエンディングは良かった セッションとハロウィンの曲めちゃくちゃ気に入ってしまったから新曲だけでも全員歌唱であってほしかった >>319 育成とか気をつけたほうがいいことある? >>320 無課金なら最序盤からパーフェクト取るためにリセット繰り返さないと詰むと思う 俺は10月で詰んで課金したからある程度雑にやっ手もクリアできたけどあんま選ばなそうなキャラでも最低限ステータス上限だけでも解放しとくといい >>312 お前それ360と2をやった上で言ってるの? 攻略知らずにのほほんとできたとかないない >>322 1からやってるぞ。 ゲーセンではやってないけどw チートエンジンでゼニーやステ弄ろうとしたけど弄れんな何これ 現在できることと言えば律子のメガネを外すくらいかな 別に難しくはないぞ 忙しくてダンス見る余裕は無いけど >>329 音ゲー全くやったことないおっさんやが いける? とにかく一定のタイミングでボタンを押し続ければいいので 他の音ゲーみたいに複雑な譜面をやらなきゃ、みたいなのはない 何より実機で観るライブシーンは動画とは全然違うので、ぜひやってみてほしい これってクリア後に強くてニューゲームはないんだろうか また一から29人それぞれのスキル取得やパフェレッスンセーブロードのやり直し? 心白とか知らんし使わんとか思ったが B88って数字見てから使ってるわ… やるゲームないから買おうか迷ってるんだけど 面白いの?って聞こうと思ったけどこのスレの速度的に期待できないな 育ててないアイドル強制出撃で詰む感じFEみたいだな なんだかんだで俺的にはアイマス2が面白かったんだなって再認識したわ とつぜん強制ユニットだと育ってない奴が足引っ張るから そいつのことめっちゃ嫌いになるわ こはくとかいうポット出とかさ 音ゲースキルはあんまいらない。 体験版むつかしかったけど、なんだか本編は普通に出来た。 ボタン全押しもつかえば楽。 育成のステータスがギリギリ過ぎて7月くらいから詰む人多いと思う。 出演アイドルを前もってしらべて、ステージに合わせてあらかじめ 対応アイドルをカツカツに育てておかないと詰むと思う。 上のクリアした人も課金したみたいだし、 俺は最初からやり直すか攻略がでそろってからやり直すか 詰んでから一旦ゲームやめてるわ。 とりあえず7月まではできたから水着てにいれられたからL4Uやれる。 あとアドバイスは、衣装はとりあえずすごく気に入ったもの以外は初回プレイは買わない方がいい 毎月ぎりぎり買える金額の衣装が売られてるけど、アイテム買ってステータスupしたほうがいい。 >>319 クリア後2回目引き継げるもの教えていただければ ステータス?スキルツリー?お金?とか まさかPレベルとアイドルランクだけじゃないよね? まだ5月だけど相当やばい 詰んだら余裕で1周〜1ヶ月戻るか最初からやり直し 憎しみ増やす事だけは余念ないなバンナム >>348 戻った場合って能力そのままじゃないの? 能力も戻る感じ? >>349 ステもスキルも全部戻る。アイテム一個くれるだけ。1か月戻るだけ。 1か月以内のやり直ししかできないし、結局やれることも一緒なんで 大してステupもできない。 >>349 単純に戻るだけ。 恐らく内部データで別にオートセーブを残してる臭い (後でフォルダ探してみるか) だから1週前で駄目で詰んでたら更に戻れしかない 戻ってまた駄目だったら最初からやり直せ。 コレ多分もう相当数心折れてる奴出てる 途中で断念すると楽曲全部ゲットも無理って事か アプデで緩くなるまで待ちかな 翼ちゃんずっっっとモテたいモテたい言ってるけど大丈夫かこの子 Bitcashの罠にはまった人(自分含む)、返金できるってよ 自分は別の用途に使ったからあきらめたけれどな・・・ アカン詰まった。レベル上げするか。 ↓ え? フリーでレベル上げする方法が無い? ↓ 時間巻き戻し(レベルも)で、イベントやり直し。 ↓ 面倒クセ… ってことか。 バンナムらしいと言えばバンナムらしい。 そういうゲームレベルなのか 周回が前提のゲームならそれでもいいんだろうけどクリアに何十時間もかかるんだろ? 攻略にはブーストアイテムが重要なのでジャブジャブ使いましょう!ってゲーム内でもしつこくアドバイスされる まあ常時キャンプメニューでDLCが新着マークつけて自己主張してくるテイルズよりはマシ…か? クリア後にスキル引き継ぎでもされないと一部のスキル上げ切るの無理やろ というかこれ2周もやりたくないぞ 初代のXBOX360版のころは家庭用ゲーム板で語っていたんですか? 猿でもクリアできるゲームが多かった気がするんだが テイルズといい最近のバンナムは方針転換したのか? >>368 猿ではクリアできなくして猿でもクリアできるDLCを売りつける方針だぞ デレとシャニはみんな素直でコミュやりやすくて良いわ それに比べて紬と伊織さぁ…… 伊織は普通に素直で面倒見のいいお姉さんになっちまったよな このみらいちゃんは主人公だな 春香をついに切り捨てたか 蘭子が何言ってるか分からんからログ見返したらちゃんと訳書いてるんだなw PS5向けに作ったバンナムの本気LIVEが見れるのはいつになるんだろうな >>346 アイドルのレベル、スキル、友好度...っていうかほぼ全て引き継がれる ゲーム内の説明だとプロデューサータスクの達成状況は引き継がれないってなってるから手動レッスンとかは2週目もせざるを得ない ステージで遊ぼうと思ったらセンターの貴音が アホみたいな笑顔になってコレジャナイが酷いんだが メインのモデラーどこいっちゃったの。ミリシタ? お前初心者か? コレジャナイじゃないんだよ アイマスシリーズそれぞれ世界線が違うのをクロスオーバーさせてるから性格が変わるのは確定的に明らか 表情が固有のものがなくなって全部同じになってるってことかな 貴音はあんな風にあっけらかんと大口開けて元気な目で笑わないと思ってるので、 それをやってしまうディレクターとモデラーにがっかりするというか AS組の顔がちょっと下膨れで統一されてるのも気になるし ミリシタ組の顔バランスでいいのに、なぜPS4になってから変なモデリングのこだわりをずっと続けてるのか レッスン成功時に五人とも同じ目で微笑んでるのがなんか不気味 スターリットシーズンの貴音 http://imepic.jp/20211017/269120 ミリシタの貴音 http://imepic.jp/20211017/269400 上みたいに大口開けて元気な目で笑う貴音とか昔のモデリングの時やミリシタでは想像もつかなかったから こだわりも思い入れもないディレクターやモデラーが作ってる気がしてショックだった コストカット重視にしても、キャラクター性は妥協しちゃダメだろうと ミリシタの貴音サンプル、表情いくつか追加 https://twitter.com/kafuka5364/status/886956252873449473?s=20 このモデリングでいいのにな。理想的なアイマスって感じの方向性 PS4になってモデル作り直して頂点増やしたとか、そういうこだわりが良い方にだけ転がれば理想的ではあったけど 結果バリエーション作りこめずに色々と手抜きになったんじゃ本末転倒ではなかろうか https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) スターリットシーズンの貴音 http://imepic.jp/20211017/269120 ミリシタの貴音 https://livedoor.blogimg.jp/kiyomasa4/imgs/1/f/1f225099.jpg 長々と細切れの投稿になってしまってすまん 公式にはこの対比を確認してもらって、今後のCSアイマスのモデリングの方向性を見直してもらいたい 理想をいったらアプデで修正して欲しい このスレって公式見てくれてるだろうか おっさんにはライブ難しすぎ 反射神経と集中力が続かん 最初の4月でさえクリアできなそう そこまで行くとそれはおっさんと言うよりジジイの領域だろ どっかのスレにスターリットシーズンのexeを右クリックのプロパティから 高DPIにチェックつけたらラグがなくなってライブとかレッスンが簡単になったって書き込み見たな >>390 日常パートでもないし 笑顔でポーズください!といわれ完璧な仕事してるお姫ちんってことで良くない? 11月まーたメドレーかよって思ったら案外大丈夫そうで安心 10月の貧弱アイドルを育てられた甲斐があった 4月の月末落として巻き戻した 週末確実に取れないと月末は無理だな >>396 仮にそうだとしても、そもそもモデリングのバランスが変というのが気になってる 俺が気になるだけ?上の貴音の笑顔、バランス変過ぎない? 輪郭の形状も今回新規で追加になってるミリシタ組くらいでいいのに 頂点数を増やすのを優先してか無駄に顔が丸っこくなってるせいで以前のイメージから離れてしまってる気が ここらへん気になってるのは少数派なんだろうか >>399 目開きすぎ口開きすぎで貴音の気品というか雰囲気が死んでるのはわかる 凛世もやばかった けど画像の貼りかた先に覚えてくんね? 深夜にドキドキ生配信♡とか貴音の画像見るまでなげーわ >>400 こういうの慣れてなくてすまない ただ貴音タイプのキャラの雰囲気がちょいちょいヤバい事になってると思ってるのが他にもいてくれて良かった こういうキャラはどこまで目や口を開くのか、個別にちゃんと把握して設定してくれないといかんのだけど クオリティーチェックしてる人間がキャラ知らないままディレクションしてる気がしてならない 下膨れ気味の丸っこい輪郭モデリングも出来れば今後のCS版では軌道修正して欲しいけど 最低限表情はアプデで即時修正して欲しい steamで購入したけどアンケ出すとこあったかな…まあ無ければバンナム公式HPにでも投げておくか 過去のPS4版の春香ややよいのモデリングへの不満もそこに投げて、全然修正されないし届いた気もしないけど 俺「果穂ちゃんか、高校生くらいかな?」 小宮果穂「小学6年生です!」 やよいよりやべぇの出てきた ゲームの仕様に通常のプレイ時には見れない表情が見れるじゃなくて僕の考えたとおりに修正しろとか言い出すのやべーな デレは人数の暴力で色んなのいるからな MOD楽しみだわ >>411 春香は新モデルになってから3作続けておかしい。俺もそれがずっと一番引っかかってる ただどうあっても直す気ないみたいだから、これに引っかかってるという声がそんなに多くないんだろうな 個人的には相当きついんだが >>412 新モデルになったPS4版アイマスのやよいの時からそうだったけど モデルの変形のみ、流用第一で作られてるから専用の体形じゃないので幼い系のバランスに違和感があるんだよな 一応、モデルについて直してほしいところばかり言ってるけど、 試行錯誤が必要なゲームバランスはいい方向性だと思う アイマスは上手く育てられない試行錯誤を経ないと感動が薄いという考え方で 無印版以降のぬるめの舵取りはアイマスの魅力半減だろうと思ってた >>230 マジでそれだったら久夛良木をぶっ叩きたくなるw 伝説の永井先生でこのゲーム知ったわ もう10年くらい前かな PC版で初プレイ DLC「ミリシタの貴音」3000円 とか出したら売れそうだな 一周を2時間位で繰り返しテンポ良く育成やれる感じが良かったな、無駄に長すぎる 一月毎じゃなくて4月7月10月12月だけやるくらいのテンポでよかったかもな いつもは1週間で1行動だし デレマスメンバーにいまいち興味がもてないんだけど、ここからも何人か育成しておかないと後々詰みますか? 美嘉、杏、蘭子辺り育てんと詰むかもな まぁ課金すればオッケー オフゲの攻略で詰まったら課金すればオッケーってすごい時代になったもんだ そんな悪徳企業はバンナムだけだよ 今バーチャルの研究してるからお金欲しいんでしょ よくこんな15年前からグラ以外進化しないクソゲー出したもんだな 大人しくガチャゲーで金稼いでろよ守銭奴企業 無料ゲーならまだしも、これ9000円だからな… ほんとイカれてるわ 絆レベルアップで端数切り捨てになるのはバグなんじゃないかとも思える あれさえなければちょうど適正難易度になりそう 2週目は難易度あげろよ おんなじ難しさじゃ育ったキャラには歯ごたえないわ >>382 おお、ありがとう。 うーん。それだったら、アイテムかっちまうかな。 このゲームにまで歯応え求めるのかそんなテクニカルなゲームだとは思わなかったよ 全コミュパーフェクトでやればそんなに難しくない 夏越す前で自信がなければやり直したほうがいい ポイント切り捨てされるからコミュはパーフェクト以外とるだけ無駄 マジなんで制作誰も気づかなかったんだろうねこのゴミ仕様 100ポイントでレベルアップする意味すらないというw PS4版をPS5でやってるけどめちゃくちゃ綺麗だな パフェコミュ未満はただの日数の無駄遣いだもんね これはあかん PS3(?)とかの元のアイマスのゲームやったことないんだが元々リズムゲーなん? スマホではやったことないんだがリズムゲーじゃないのもあるんか >>446 対人避けるために夜中遅い時間帯に開いてるゲーセンでプレイするとかなw えーーー!? 8月メドレーハコユレ6.5、とか無理無理 5.0のときもギリギリだったのに!! ゲームバランス調整間違ってね?これ 4月からやり直したとしても無理でしょ アイドルのユニットの組み方に制限があるから 誰を重点的に育てていいかよくわからんし 次に誰が必要になるかが事前に分かってないと詰む可能性はあるとおもう 要求属性に合わせて配置 5出せるならこれだけで上がる お仕事exパフェ、レッスンコンプ、コミュパフェ、タスク自由枠コンプ勢だけど 初メドレー、Daはミキ甘奈が600前後で他全員200前後で 平均値高めなVoとVi(最大550位)で盛り返して終わってみれば楽勝だったよ チャージは1,2,2回で、残り思い出は先に撃ちきる感じ ユニゾン合計3回(各1回をカウントダウン1で) ちなみにチェイン実績は9月課題曲でやっと取れた 取れないまま1周目クリアした人もいるらしい 雑魚強制で使わされてもタンバリンは無視して高ステの奴等で回した方がスコア伸びる 外せるなら外す 絆イベントでパフェとらずに進めた場合、最後までイベントパターン見ても絆MAXにならなそうだけど会話ループするの? 家の糞PC(GTX1070)4KじゃPS版の方がマシだなw 据え置きアイマスは初めてなんだが、こんなに難しいのか ★8月メドレー対策用 歌唱メンバー★ 1) DA特化: Brand New Theater! 美嘉、未来、歌織、菜々、きらり、静香、蘭子、紬、翼、杏 2) VI特化: Spread the Wings!! 美希、春香、やよい、真、甘奈、亜美、真美、雪歩、響、果穂、咲耶、伊織、貴音、あずさ、律子、甜花、千早、凛世 3) VO特化: SESSION! 心白(固定)、未来、春香、真、甘奈、響、菜々、伊織、甜花、杏 ・ 出番がDAだけなのは 美嘉、歌織、きらり、静香、蘭子、紬翼 ・ 出番がVIだけなのは 美希、やよい、亜美、真美、雪歩、果穂、咲耶、貴音、あずさ、律子、千早、凛世 ・ 出番がVOだけなのは 心白 *VIだけしか出番のないメンバーのポジション争いが激しい 結論: ・ VOが長所のイメージがある千早、歌織だがVOを伸ばしてはいけない。 ・ DAが長所のイメージがある真、亜美、真美、咲耶だがDAを伸ばしてはいけない。 推奨DA育成枠)美嘉、歌織、静香、蘭子、紬翼 推奨VI育成枠)美希、雪歩、貴音、あずさ、千早 推奨VO育成枠)心白、未来、春香、甘奈、甜花 >>456 MAXにしてもコミュのリスト見たら倍くらい???のままのやつがあるから 全部失敗の選択肢を選び続けても13まで行くようにできてるんじゃね知らんけど 8月越えれれば楽になるよとか言ってた人いたけど 課金して越えてたらそりゃラクだわwww 消費アイテム課金してないけど8月後半からクライマックス使えるから楽になるよ そっから12月まで5連チャージ→クライマックスで相手は死ぬ の繰り返し 8月頭でまともに育ってるメンバー足りねえって苦しんでたのが攻略的にはピーク メール買うと攻略がラクになるの? ワクテカ補正とか今作は無いよね steamのレビューはそこそこ沢山あるけど ここは人少ないんやな 難易度はフルコンでも失敗した8月のメドレー一発目がピークでドリンクガブ飲みで月末には余裕になった 9月でまた5人でいいの?になったから気になってた 結局AS勢が汎用的に出番あってソシャゲ組が出番限定されるようなモヤモヤが 課金さえすれば絶対に勝てるのはむしろ良心的なシステムではないか?と思えてきた よく考えるとそういうゲームって極めて稀 そういうゲームはソシャゲにありがちなんだよ スタマスに限らずバンナムゲーはDLCでソシャゲさせてる モデリング直してくれないかなぁ 765プロ全員顔オカしいだろ アイマス2のときが一番好みだったわ 貴音のコミュ進めると 誕生日の背景に箱積みのカップ麺が出てきてシュールだな ゲームシステムがてんこ盛りでごちゃごちゃし過ぎなんだよな とくに能力値リミットが地味にうざい コミュでパーフェクトとってSP稼ぎしてスキルをとっていくということを各キャラごとにしないとダメ 能力値アップの課金アイテムが解決手段にならないのもこの悪システムのせい コミュは有限回数なのでSPは有限リソースなので育てるキャラを取捨選択しないとだめなのに 課題曲メンバーしばりがあるせいで育てるべきキャラがプレイヤーの自由にはならず 課題曲メンバーしばりを前もって知っておかないかぎり、育成戦略が立てられない 今後のアップデートで課題曲メンバーしばりを撤廃しない限り放置するプレイヤーが多いだろうね DLCだって売れないよ、このままじゃ One For All が一番洗練されてたよな このグラでOFAリメイクするといいよ 新曲二曲ぐらい追加して 9月以降は楽というかやる事変わらないけど 月末の要求はそれなりって感じだから 育成ミスったら普通に30日戻りやらはあるよ >>476 2周目からは課題縛りも無かったりする 苦行のような1周目終わって2周目やってるけど本当快適 というか何故コレを1周目にさせなかったのか OFA引っ張りだしてやってみたけどやっぱ今のグラは相当進化してんね OFAのは当時としては頑張ってたんだろうけどなんか樹脂製みたいな肌してる でも特にやよいなんかが今よりも大分凛々しい顔してて顔はこっちのほうがいいと思った、スタマスは全体的に顔の雰囲気柔らかすぎるよ OFAの自由に遊んでられる感が良かった 今回は余計なことしてたら進めない 7/23のフェスだけどどうやっても相手に勝てない ほぼミス無くアピールしても、相手チームからの攻撃(?)でシンクロをガリガリ削られてユニゾン出来ない ユニゾンカウンターは覚えてるけど、シンクロを削られるから相手のユニゾンのタイミングじゃシンクロが半分くらいしか貯まらん ユニゾンチャージは覚えてないし諦めるしか無いのか ぎり600ポイント差で勝てた しかしシンクロゲージを減らされるのは辛い 月末までにユニゾンチャージを三人に覚えさせれそうだから何とかなるといいが・・・ 最近始めたばっかなんだけど、月末課題曲のメンバーでそれぞれの得意に合わせたレッスンすればいいのかな? 色んな子のコミュ見たいんだけど集中育成しないとキツイとかある? コミュでパーフェクト以上取れなかったらしっかりリセットしてやり直すのと、ユニゾンチャージ最優先で覚えさせるのさえやってたら多分編成とレッスンは相当適当にやっても詰むことはない 育成キャラあまりに偏ると8月が難関だけどいうて雑魚編成ですらユニゾンチャージで全てを壊せるから コミュパフェがすべてだよこのゲーム レッスンは適当にやってても能力限界さえ解除しておけばベンチが勝手に育ってくれる まったく眼中になかったキャラが後半でスタメンにのし上がってくることもある 8月入ったら全く育ててない心白センター固定されるわメドレーに15人必要だわでほぼ詰んでしまったわ 4月からやり直しはキツいな… アイマスやるの初めてなんだけど新キャラとか可愛いから買おうかと思ってるんだけど難しそうなんでやめとこうかな… 何でわざわざそんなこと書き込みに来たん 引き止めて欲しいのか?面倒くさい奴やな >>490 可愛いだけじゃとてもやっていけないからやめとけ 元々アイドル人生の厳しさを味わうゲームやぞこれ >>490 4月すらクリア出来ずにここに来た俺から言わせてもらうと・・・ 「迷っているなら止めておいた方が良さそう」 ってのが今の俺の感想。このスレのカキコを一通り読んでみたけど・・・クリア出来る自信が無くなってきた・・・ 何かしらの救済策か、難易度下げる事ができるような更新がされないと・・・これから購入を考える他者にはお勧め出来ない。 場合によってはある程度高く売れるうちに売り払う事も検討しなきゃならないような心情だ。 >>491 相応に金出してこのゲームを買うかどうか?を迷っているんだから、既に買った人の意見を聞いてみたいってのはあると思うよ。 正直俺としては・・・このゲームを買ったことに少々後悔している。 アイドルマスター自体は好きだから迷うことなく買ったけど・・・難しくて先に勧めない・クリアできない・・・っていうのであれば・・・ さすがにやる気無くす。 (エンドコンテンツがクリアできない・・・とかじゃ無い訳だからね。本編がまともに進まないんじゃあ話にならない) 次回作のアイドルマスターが出るときには・・・発売日即決購入では無く、「俺にクリアできそうか否か」を見極めてから購入を検討することになるだろう。 そうすると、俺もいずれ>>490 みたいなカキコする事もあるだろうからね。 初代か2あたりやってた人なら真面目に育成しないと普通に死ぬゲームなのは身に沁みてるはずなんだけどね 最近の本編とかソシャゲから入った人にとってはただの可愛いキャラゲーとしか思ってなかっただろうけど、急に今回路線ちょっと戻したんだからまあ仕方ないか 無課金スタマスでも当初のアイマスに比べれば結構ぬるいとは思うけど コミュ選択肢でパフェ以外だったらやりなおし スキルはユニゾンチャージ優先 この2点を知ってるかどうかで難易度が段違い・・・らしい >>484 >それぞれの得意に合わせたレッスンすればいいのかな そう思っていると8月でつむ >>460 を見て育成戦略を4月から考えないとダメなんだよこのゲーム ちなみにパラメータを上げる課金アイテムでもリミット以上には上げられない 無駄になるから課金アイテムは買わないほうがいい アイマス2からやっているプレイヤーにしてみれば 美希、あずさ、千早の三歌仙がVO枠で使えない8月メドレーは罠だわな 謎の右ストレートは一体なんなんだあれ あんなのがかわいいと思っとんのか? 1) DA特化: Brand New Theater! 美嘉、未来、歌織、菜々、きらり、静香、蘭子、紬、翼、杏 daこなせるキャラが未来、美嘉、きらりしかいないのが罠 未来はシナリオの流れ上使うけど、美嘉、きらりはキャラのアクが強すぎて使ってない人も多いだろうし 7/30はダンス平均370+ユニゾン時のリクエストダンス+アピールほぼミス無し+ユニゾンチャージ三人で1万点差で負けた もう無理ぽ うちの7〜8月BNT担当よりDa平均より高いしユニゾンチャージ可能人数多い… 酸素とコミュドリンク買いたいせいでオーダーメイド衣装買えねえ…2周目以降なら余裕あるんかね? 7月を最初からやり直してステージメンバーに育成を絞ってユニゾンチャージも5人揃えたら7/30に1万点差で勝った やっぱり育成ミスると手間だね 8月も大変そうだ ★11月メドレー対策用 歌唱メンバー★ 1)DA特化:夏のBang!! 美希、心白、雪歩、美嘉、歌織、やよい、亜美、真美、翼、きらり、果穂 2)VO特化:アイシテの呪縛 貴音、あずさ、千早、心白、静香、蘭子、咲耶、律子、紬、凛世 3)VI特化:THE IDOL M@STER 全員OK。上の2つに出場できないメンバーは 春香、未来、伊織、菜々、甘奈、真、甜花、響、杏 ★8月メドレーと役割が同じメンバー DA:美嘉、歌織、翼、きらり VO:心白 VI:なし ★8月メドレーと役割が変わっているメンバー VI→DA 美希、雪歩、やよい、亜美、真美、果穂 VO→DA 心白 DA→VO 静香、蘭子、紬 VI→VO 貴音、あずさ、千早、咲耶、律子、凛世 DA→VI なし VO→VI(他のメンバーとの兼ね合いで自ずと決まるもの) 春香、未来、伊織、菜々、甘奈、真、甜花、響、杏 ★結論★ 制作陣の性根の悪さ、意地悪さが鼻につくゲームデザインとなっている。 キャラ紹介で歌唱力の高さを売りにした歌織が、実は、DA特化型だったり、 初代アイマスからDAキャラの真がDAの出場機会に恵まれなかったり、 プレイヤーを罠にハメてやろうという魂胆が透けて見える。 伝説のゲームデザイナー遠藤氏の言葉をここに引用しておくので、 スターリットシーズンの制作陣には反省を促したい。 「ゲームの難易度は線形的でなければならない。 また、プレイヤーが自ずと攻略法を見いだせるような 線形予測性を備えていなければならない。」 やりこみのつもりで月末ライブ全6回で全キャラ1回は使うような組み合わせを考えてみたんだが、 デレとミリを使える機会が少ない 新曲以外だとお願いシンデレラしかない シャニはREADY、SpreadtheWingsと二回あるのに まだ4月なんだけど週末ステージが全然クリア出来ない、だめだこれ 週末ステージって無理にクリアしなくても大丈夫? >>509 月末時点でファン人数を満たせていれば大丈夫 でも週末ステージはファン増加数が多いのでミスるとまずいかも 4月ならステータス高いメンバー揃えてミスなくやれば何とかクリアできるはず 練習が必要だけど >>510 ありがとう 音ゲー難しすぎて俺には厳しい とりあえずゲームオーバーになったら育成やり直すつもりで行ってみるわ リズムゲーではあるけどこれ音ゲーって言うと異論だらけになるレベルなんだけどね 7月がクリアできない 今まで歌唱メンバーの中からビジュアルレッスンはみき、雪歩、翼 ダンスはやよい、みか って風にレッスンメンバーを変えてたんだけどこれって失敗だった? ユニゾンチャージ春香しか覚えてないわ やっぱりユニゾンチャージしないと積むのか 7月やりなおてくる 得意ステ上限解放よりユニゾンチャージ優先した方がいいまであるからな バンナムゲーってなかなか割引しないイメージあるけどセールが来たら買いたい 売れなくて全体的にヌルゲー化著しい最近のゲームにしては難しいだけ 20年前の平均からするとこれでも結構ヌルい部類だったと思われ 結局4月からやり直してるんだが、 ダンスが得意な子にはダンスレッスン 歌が得意な子にはボーカルレッスンさせればいいんだよね? コミュは歌唱メンバー5人最初に決めてそのこたち中心にやればおけ? 週末、月末ステージの推奨パラメータを確認する(プロデュースタイムでPARAMのボタン。箱パッドならXボタン) 出場可能なアイドルの得意分野とパラメータ上限を確認する 出場させるアイドルのパラメータをコミュで上限も上げつつ推奨パラメータに届くように育成する(多少足りなくても大丈夫) 遅くとも7月中にはユニゾンチャージをステージ出場する5人分は揃える これで何とかなるはず ファン稼ぎどうしてる? メドレーは毎回メンバー設定しないといけないのダルいし、オーディションとかライブで一回5万人くらいを地道に稼いでる? ┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / / _ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。 /\___/ヽ /ノヽ ヽ、 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ | ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、 | `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl . ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i | /ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l | / |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄ / | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ / | .| | .|人(_(ニ、ノノ やっとユニゾンアピールのボタンが押せるようになってきたかと思ったら今度はクライマックスアピールが出てきた まだ一度もボタンを押せていない クライマックスはね、場所だよ 左側なら四角、右側なら丸 中央上下が三角 クライマックスはタイミングだけみて脳死で4ボタン同時押しでいいよ 2週目以降、毎日の報告とか朝夕の会話とか扉のエフェクトとかカットしたいわw 報告カットしたら事務4人衆と会えなくなるのでダメです! シャニマス遊んでないけど新キャラとしてシャニばっか使ってたな ニチアサ好きのやよいみたいなの中心にして左右に美人姉妹置いてた あとクールなカッコいい子は961のが伸びると思う ソシャゲ組合同は実質これまでより新キャラ10人以上増えたようなもんだからホント面白すぎたな オフゲーで難しいとか誰得なんだ 初代ならわかるんだけど 難しいだけならいいけどスキップとかセーブロードの操作性の悪さがネックでリトライしにくい 難しいというか初見殺しの仕様が何とかならんかったのかと思う お気に入りの子だけ育ててたら絶対詰む 均等に育てた結果軒並み上限に引っかかってフェス向けのスキルにSP回せず頭抱える事はありそう 私です 課金マニーについてなんですが、一周目のデータに適用した場合、二週目新しく始めたときには適用されないってことですか? お気に入りだけを育ててたらダメというのが今回のダメなところ 29人強制プロデュースとか要らんかったんや 2週目に単に資金等持ちこせるだけで、再適応できるなんてことはない このゲーム結構頻繁にエラー吐く PS4版 ps5で12月初旬50時間やってるけどエラーやフリーズは一度もないな とりあえずざっくばらんに 4月〜5月 あんずとウサミンが続投するのでそれらを起点にVo育成&伊織中心にVi育てておくと楽 6月〜7月 夏のBangメンバーのDa中心に育成していくといい 8月を超えるとフリータイム時行動回数が2回になる 巻き戻ししなくても行動ドリンクは結構もらえるので1周目はもらい次第ドンドン使って行動リソースを増やしていくといい コミュは要所要所で限界突破ミッションが発生して足止め喰らうので注意 正直衣装買う余裕全くない 衣装買う金あったらドリンク買って行動回数増やしてコミュやってた… コミュリセットしてればパワードリンクまで買う必要ないぞ コミュリセットしないならパワードリンクは命綱だけど 2の頃コミュと営業こんなむずかったかなー 結構ノーマル以下やっちまう 2のコミュは選択肢が2回あったからパーフェクト出すのは結構むずかった記憶がある まあ適当にやっててもゲームはクリア余裕だったから今回よりは気楽だったかも >>3 - やっぱり難しいと思ったの俺だけじゃなかったんだな ソシャゲのスクスタが酷いと思ったけど さらに酷いのがデレステと同じアイマス系で出てくるとは思わなかったな プレイ時間が7月の時点で198.15とかになってんだけど これ198時間って意味?プレイ時間バグとかある? 編成考えたり失敗→やり直しって繰り返してるけど流石に100時間位しかやってないと思うんだが これ本当だとしたらクリアまで何時間かかるのよ PS版だけスリープ時もプレイ時間に加算されるとか何とか スターリットメチャクチャ面白いな 最初難しいと思ってた音ゲー部分も意外となんとかなるしクリアできるまでやり直せるからいい練習になる ちなみにミリシタは6Mまでしかできない腕 ゲームに慣れてる人ならピンとくるけど育成にコツがあるな まだ7月の素人Pだが課題曲のメンバーの中から5人選んで集中育成した方がいいね 選ぶのもVoDaViから2:2:1の割合で好きに選ぶ感じでやると楽 春香のViがキャップして20ポイント位無駄にしてしまったのでなるべく上限解放も忘れてないようにしたい 7月までしかやってないのにもうこのゲームわかった気になってて正直草 まあ8月どうなるか楽しみね 7月でつまづいて巻き戻し ドーピングを真面目にやらないといかんのだろうな アイテムドーピングが無くても何とかなる 7月末までに出場メンバーにユニゾンチャージを揃える事が前提だけど コミュ低レベル連打してたら月リセットしても永遠に詰む可能性すらある 絆レベルで思い出の個数が決まるんだから ある程度真面目にやれってこった 事務所の壁にサイン色紙が飾ってあるけと誰のサイン? 奥空眞美? ありがとう! そしてたったいまクリアした 久多良木が関わってるから今回もクソゲーだろと思っていたけど楽しかったわ プロデュースに自由度がないとか響が真冬なのに寒そうな格好してるとか歌い訳が全員じゃないとか衣装でステータス反映、アクセ廃止とか クリスマスパーリィの時に袋麺じゃなくて豚のすけのラーメン作れよとか思うところは色々あったけど概ね満足してる でも次のコンシューマー出すときは久多良木はもう関わるなよ! サイン色紙って滅多に映らないうえに映っても小さくて全然中身みられないのに あれがクリア順に並んでることに最初に気がついたやつすごいな 1周目は育てるメンバー選別しないと回っていかないのに 誰を除くのか判断がしずらいってのがネック DaとかVoの前半メンバーはカットしやすいけど Viはなかなかそうもいかなかったり 絆をマックスにすると見られる個別エンドってどこで見られる? アルバムにないんだけど >>569 アルバムの各キャラのNo.14てのがそれにあたる めちゃめちゃわかりづらいよね 1週目クリアしたー せっかくだから色々なアイドル使いたくて全体的にバランス良く育てて、詰んだっておもったところも何回かあったけど ライブ人数を減らしたりアイテム使ったり属性染めたりとか、ちょっと構成考えたらでクリアできるようになってて結構楽しかった 2週目強くてニューゲームみたいだから、1週目で殆ど買わなかった衣装集めたり、コミュコンプしたりまだまだ楽しめそう >>570 そうソレ俺はてっきりタブに追加されるんだと思ってたから 気付くのに結構時間を要した 多分特定のキャラ()関連で総ざらいしてるんだろうね Steam版です 29人の絆lvmaxとクロスオーバーコンプの実績が解除されない 似たような人います?ちなみにmodとかは入れてない Steam版限定ならこっちの方が人が居る https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1633037511/ Steam/CS機共通の内容ならこっちの方が人が居る https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1637150433/ 質問の答えとしてはこっちでは分からん 自分は発生していないので、解放されてないマスの情報が分かれば誰か教えてくれるかも 二周目以降限定コミュで解放される可能性も0じゃないが詳しくは忘れてしまった >>578 577です ありがとうございます助かります ふれあいって途中からランダムになるのな アイドルの吹き出しのセリフじゃ1回見たかどうかもわからないしちょっとめんどくさい ものまねだからってスキップしたら初見の内容で失敗した思い出 ものまねも複数あるから余計分かりにくい まだ4月なんだけど、ステージがまったく成功しない レッスンもボーカルがバッドしかならなくてキツイ 流石に下手すぎるのか? ゲームとして難しい気は全くしない それでもノーミスは難しいけど ステージダメなのにダンスレッスンはできるのか? そこ結構不思議だけれどもしかしてステージで同じボタンしか押してないとかか? 基本左から順に3〜4回ずつ押していくサイクルを続けるだけだよステージは もうちょい進むと間にいろいろ挟まりはするが ボーカルレッスンは失敗のまま放置するといずれ詰むのでリセットで練習推奨 一つコツ教えとくとあのゲージ見た目通りの長さでやる必要なくて結構手前で切り上げてボタン押すのやめてもセーフだし、なんならそのほうが息確保できて有利 >>585 ダンスとビジュアルはレッスンクリアできてる ステージはアイマス2とかの時代の記憶頼りに時計回りにアピールしてる ただ数値の変動を視認してる余裕がないから単純な時計回り撃ちになってるね ボーカルレッスンならLRの同時押しに気付いてるかどうかじゃね 俺は最初、LR知らなくてちゃんと押してるのになんでミスなのってなったし、LRを連打すると勘違いしてる人もここにはいた ボーカルは一個目の長押しをどのタイミングで離しても、その瞬間☓判定を食らってるので 息継ぎは関係ないというか、そこまで到達してません 直撮りでいいから動画にして見せてよ 何かがおかしい コントローラーか何かが遅延起こしてミス判定になってんじゃない? 別ゲーでそういうことあったから、他のデバイスとか接続試してみるのもいいかも 4月のステージなんか失敗してて本当にこの先生きのこれるのか? まあ成功するまで進めないけど ライブ苦手で一週間やり続けた俺でもボーカルレッスンは楽勝だったぞ ダンスは覚えるまでちょっと手こずった PS4って動画撮れるんだっけ? 今んとこステージはハコユレ1.1くらいが最大 4月失敗したらステそのままでループなんでしょ? ならそのうちステでゴリ押しできるようになるんじゃないかなと 結構昔だけどアイマス2、OFA、プラチナスターズ、ステラステージは一応クリアはしてる ただ楽曲の速度はレギュラーで、なおかつフルチェインできる曲が数曲ってレベル ステは引き継がれないけど4月ならほぼパラメータ変わらない、というのはある 一応VoレッスンがだめでもVi最強伊織で2万かそこらはいけるけど レッスンができないといずれきつくなるからできるように連取しておく必要はあるね 巻き戻って引き継がれるのはプレイ時間だけだよね このゲーム甘くない 月末ライブしくじったらプロデューサーランク下がるかわりに能力引き続きで巻き戻しとかでもよかったのに プロデューサーランクは能力上昇と無関係にしたうえで 箝口令でも敷かれてんのかSNSでも心白ちゃんの問題についてなんにも情報が流れてないな 春香の歌い方をマネしたところから盗み癖があると見た そんな大した話じゃない SNSなんか漁ってる暇あったらゲーム起動してさっさと攻略せい 結局4月あたまからやり直しになって今度はボーカルノーマル、ダンスとビジュアルはパーフェクト(ボーナスあり)で 最初の観客ありステージを13回目でなんとか1万点超えてクリア チェインがつながらない、BADがまあまあでる、思い出を使うタイミングわからない って状態でなんとか突破できたのはありがたい 基本的にライブもパーフェクト出せないと難しいよこのゲーム パーフェクトが無理でもクリアは出来る。パーフェクトになっても追加2000点にしかならない ただアピールでたまにGoodを出すくらいなら良いけどBadは避けた方がいい むしろそれくらいしんどい4月や5月の始め頃のが楽しい 10月くらいになるとたいていのステージは余裕で進むから緊張感がなくてダラダラしてしまう ライブでのボタンの打ち方みんなどうしてる? 俺はセンター(□)に特殊スキルのアイドルを置いてから始めて、最初のを3回くらい(86%)になったら右隣りのアイドルで、数回打って100%切ったら右隣りへ移るって感じでやると大体一周してセンターアイドルのテンション(%)が高くなったくらいでR1発動させてる センターはユニゾン向けに気にしているけどアピールは左から順番 普通にクリアするだけなら基本的に順番で大丈夫 パラメータが足りなかったりハイスコア狙うなら別だけど るみなすジャバンを輝きなしで スコア100(@_@;)とか出してる人がいるのですがどうしたら100ダメージ出せますか?自分はシンクロゲージアップ三名とテンションアップ二名でやってるのですが79ダメージが限界です 100ダメージを出せるコツを教えてください ステータスは200時間かけて 全員maxまで上げました バグゲーが何かは分からないけどあのポケモンの最新作作った所だよ 毎日会話失敗して毎日やり直してるんだが? なんだこれリゼロか? 全部パーフェクト取ろうとしたら実際リゼロになるよw どいつもこいつも考えて選んだところで絶対当たらん曲者揃いだもんあいつら 同じリアクションなのに何がパーフェクトだよこれってよくなるし メモリが同じ2GBなiPhone 7がiOS14で バックグラウンドアプリ死にまくりになったから Air 2も同じだろうな、実用レベルではない Air2買うぐらいならproの初代の方がと思ったけど値段倍ぐらいするのか まあ誤爆だろうけど >>625 すまん、iPad Air2スレと間違えた 誤爆したの、初めてだよ… はやく楓さん来て欲しい 衣装合わせって誰選んでもいいの? なんとなく千早選んでたんだけどこれでエンディング変わったり取り返しのつかない要素あったら嫌だな s4uで32人ライブってどうやったらできるようになる? きらり、着てみてくれ 「おっけ〜☆」ミチミチミチッ るみなすじゃぱん47やってみたけど1回クリアしただけのステじゃキツいな るみなすじゃぱんは育ちきったステータスだとゆるいから中途半端 クリア後すぐやると丁度いいか、ステータス育ちきって組み合わせまで試行錯誤しないとクリアできないぐらいか、どっちかに合わせてよかったと思う お盆までプレイしたけど ここから糞から神ストーリーになるん? ちょっと神展開に期待しとくわ そう変わらんよ? 時間の無駄だからskipしまくるのが吉 日常シーンが楽しくないとそらなんでこのゲームやってるのかわからんくなるわ 素直に積んで別ゲーに行け 本スレで文句言ってもスルーされるからここで独り言話すしか無いんや まったくの初心者で一度もどのシリーズもプレイしたことないけど 育成は好きなのでやってみようと思うのだけど ステラステージ、プラチナシスターズ、スターリットシーズンが セールなんでどれかにしようと思うけど どらか一つ限定で完全初心者だとどれがいいかな 軽い気持ちでプレイするって感じならステラステージオススメ がっつりゲームとストーリーを楽しみたいのならスターリット 新聞購読を止めて、月3400〜4900円、年間40800〜58800円の節約 新聞にそのような金を払う価値はない 積極財政を否定し緊縮財政による経済縮小を主張しているからだ それではいつまで経っても経済は良くならない それに金を払って購読することは自らの首を絞める自殺行為に等しい 〜人類の歴史は2031年で終わり〜 31年 キリスト死亡 ↓ ↓ 2000年 ←テスト期間 ↓ 2031年 人類滅亡(人類は不合格) 人類は2000年間に及ぶテストで不合格になりました。 木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。 石原慎太郎「311は天罰だ(大地震と大津波は天罰だ)」 三島由紀夫はUFOが大好きでUFOを研究する団体に所属していたことがる。 2年くらいで辞めたけど。 石原慎太郎も三島由紀夫の後を追って同じ団体に所属していた。 石原慎太郎は311は宇宙人(神)による天罰だと言いたかったのかもしれない。 宇宙人は人類が核兵器を使うことを許さないので核兵器は使えません。 米ソの対立は演技です。 米中の対立も演技です。 米ソ中は共同で日本から金と最先端の科学技術を奪い、それを軍事転用して最新の兵器を作り、宇宙人と戦うつもりです。 勝てる見込みは無いです。 軍産複合体にとって一番嫌なことは戦争をすることです。 戦争になると軍産複合体は儲からない。 軍産複合体にとって一番兵器が売れて儲かるのは戦争が起きそうで起こらない今のような状況。 台湾=中国 台湾の政治家や大企業の経営者は中国人です。 台湾は中国のフロント企業です。 中国は台湾を使って日本の金と科学技術を盗もうとしています。 日本はますます貧乏になります。 全国展開のグループって組織的な協力や動きがあって魅力的だな・・・ いまの会社じゃチャンスないし俺もスターグループ移ろうかな DLC 一気にしょぼくなったなぁ 田中とるみなすじゃぱん以外ネタ切れかいな 新キャラ 円香でないのか!? やたらとTwitterで全裸にされてる画像うpされてて 見かけるのだが 円香は一人だけだとすげー微妙だし… シャニマスでPにあたり強いの浅倉のせいだから、765Pにはどう接するか未知数だしなぁ 昨日一周目をクリアした 雪歩のコミュが予想してたより良かったので割と満足 追加キャラは円香さんがいい 同人界隈でなぜあんなに人気なのか興味がある 12月に来たDLCの新曲がイノタクと知って買いたいけど3000円は高い。曲単品とかストーリー単品で売って欲しいな ナカイド / 激辛ゲームレビュー https://www.youtube.com/channel/UCrcqCDrC5nn-8KrbzUNrvSA ゲームを辛口で紹介するチャンネルです❤ 炎上したゲームやサ終したゲームの死体蹴りはもちろん、 クソゲー、バカゲー、バグゲーと呼ばれるゲームを中心に投稿してるお(ギャハハハハハハwwwwwwwwww とりあえず難易度下がる更新があったら教えてくれ。 パフェコミュださなきゃリセットしてやり直ししなきゃ本編進まないようなゲームをやる気力無い。 (5月でギブアップ) 公式で難易度調整アイテム売ってるのにそんなことしたら営業妨害だけど このまま難易度が下がらないならこのまま放置するし、次回作も発売日には買わないだけだがな。 課金しなきゃ本編まともに進まないならそんなゲーム買う価値無いからな。 さすがに今作で懲りたよ。 当然次回作以降「警戒」するのは当然だわな。 『ウルティマ』生みの親、ブロックチェーンとNFTに特化したMMO制作に挑戦【Gadget Gate】 伝説の名作RPG『ウルティマ(Ultima)』を手がけたリチャード・ギャリオット氏が、 ブロックチェーンとNFT(非代替トークン)に特化した新作MMO(大人数参加型 オンラインRPG)を開発する新スタジオ「DeMeta」を設立したと発表した。 またMMORPG.comのインタビューによると、DeMeta氏の新プロジェクトは古典的 なMMOのほか、『マインクラフト』や『Roblox』といった現代のゲームからも インスピレーションを得ているそうだ。 さらに本作では、プレイヤーは大規模な共通ワールドの一部を所有できるが、より 伝統的なゲームプレイができるアドベンチャー地域も存在するとのことだ。 ギャリオット氏と共同設立者のトッド・ポーター氏(『Ultima VI』にも関わっていた人物) は、このゲームは有料ではないと主張しているが、暗号通貨と密接な繋がりある ブロックチェーン技術やNFTを使うことから、プレイに金銭が深く絡んでくると推測される。 デレ関連で、怪盗ロワイヤルまだやってるの知って驚き 自民党の萩生田光一政調会長が参院選で生稲晃子を当選させるために、統一教会に支援を要請していたと知って呆れ果てている。 【運転して稼ぐ!】DriveZ(ドライブゼット)アプリゲームのはじめ方 DriveZ(ドライブゼット)は車でドライブすることでトークン(仮想通貨)が獲得 できるアプリゲームです。 従来のMove to Earnゲームは歩く・走るなどの運動をすることで稼げる ものが多く、運動が苦手だったりライフスタイルに合わないケースもありました。 また、アメリカなどのクルマ社会の国での利用も、従来のMove to Earn ゲーム以上に期待できると思います。 車を持っていなくても電車、バスや自転車などでもトークンが獲得できます ので、試しにやってみるのもいいかもしれません。 萩生田光一は統一教会の信者だよw 安倍も信者の可能性が高い 安倍は朝鮮人だしね 自民党の権力者は朝鮮人ばかりだよ 北朝鮮=統一教会=創価学会(隠れ統一教会)=自民党(朝鮮人が多い)=CIA(日本の支配者) 北朝鮮、朝鮮人=パチンコ(店が遠隔で大当たりさせてるイカサマ賭博)、ソープランド、焼肉、覚醒剤、霊感商法、サラ金、インチキ商法 東京大空襲はじめ日本本土無差別爆撃、焦土化作戦の指揮を取った米カーチス・ルメイ将軍に日本の最高勲章である勲一等旭日大綬章の授与を決めたのは岸信介の弟で安倍晋三の大叔父である佐藤栄作や小泉純一郎の親父(小泉純也)だ。 勲一等旭日大綬章は総理経験者でも滅多に貰えない勲章。 永田町における「朝鮮系」というのは李氏朝鮮時代の両班階級出身という意味です。 田布施は李氏朝鮮の王族や両班階級が逃げてきた場所で、岸信介は李氏朝鮮の王の末裔です。 岸という名字も「李」を分解して木(き)と子(し)にしたから岸(きし)なんです。 安倍さんは岸家の人なので、当然「朝鮮系」ですし、今井さんも安倍さんと遠い親戚なのでやはり「朝鮮系」。 また、そういう人たちが集まったのが自民党の清和会です。 安倍晋太郎・晋三親子は李氏朝鮮王室の血を引く在日朝鮮人です。 晋太郎が安倍寛に養子入りして、経歴を偽っていました。 まさに偽日本人の偽保守ですわ。 3193 mako 2022年8月23日 15:19 ミヤネ屋見ているが・・・ 北朝鮮と統一教会の蜜月関係・・・? えっ 統一教会と自民党の蜜月・・ ということは 北朝鮮・統一教会・自民党 繋がってるじゃん こわ 3224 rea***** 2022年8月23日 15:24 >>3193 だから安倍氏のピンチにはいつもタイミングよくミサイルが発射されてたよね Q なぜ統一教会信者が自民党の秘書をやってるのか? A CIAの手足になって自民党議員(北朝鮮人、韓国人)を監視するため&弱みを握るため 岸信介 ←統一教会の信者。朝鮮人。安倍晋三の祖父。 安倍晋三 ←統一教会の信者の可能性が高い。朝鮮人。 笹川良一(国際勝共連合の名誉会長) ←統一教会の文鮮明と同じ北朝鮮金剛山生まれ。文鮮明の親戚。半島名は文鮮明と同じく文(ムン)。北朝鮮人。 池田大作(創価学会の名誉会長) ←統一教会の信者で朝鮮人。創価学会を乗っ取るために統一教会から送り込まれた。 自民党は統一教会信者の朝鮮人ばかり 自民党の支配者はCIAのスパイ、統一教会や国際勝共連合です 勝共連合の笹川良一はそもそも右翼じゃない(エセ右翼) 2145 統一教会資金流し日本相場解体せよ 8月18日 12:47 やはり戦犯と天皇家は 悪質だったんだな 3020 統一教会資金流し日本相場解体せよ 8月18日 15:54 日本に統一教会と抱き合う 安倍晋三以上の連中がいる それが本丸だ 4240 統一教会資金流し日本相場解体せよ 8月21日 20:48 自民は半島渡来人 そもそも日本国潰しが悲願 4613 統一教会資金流し日本相場解体せよ 8月24日 22:01 北朝鮮人が 日本国で 右翼のフリをして 国民を騙して インチキ太平洋戦争で 日本人を皆殺しにした 5018 rea***** 8月24日 23:49 なぜ自民党は、日本人にとって冷たい政策をとり、海外にお金をばらまくのかずっと不思議に思っていた しかし、長年の謎がとけた 要するに、そういう党だったのよ みんなの銀行で口座開設で1,000円貰える アプリをダウンロードし口座開設時にコードを入力↓ コード:BjBcEnPy 5歳児にマイナス5歳肌のファンデーション塗ったら死んだ read.cgi ver 08.1h [upliftProject] - 2023/09/20 Walang Kapalit ★ | uplift ★ 5ちゃんねる