【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part527【DQ11】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebe5-EB17 [220.150.253.226])2022/09/05(月) 20:14:13.15ID:8UmNr6vC0
↑冒頭に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】をコピペするとIP+ワッチョイ表示のスレを立てることができます。

DQ11
発売日:2017/07/29
対応機種:PS4、3DS
公式サイト
http://www.dq11.jp/

DQ11S
発売日:2019/09/27
対応機種:Switch
公式サイト
https://www.dq11.jp/s/switch/index.html
追加要素
・キャラクターボイス追加
・仲間キャラを選んで同居可能
・追加シナリオ(エンディング後ではない)
・真の裏ボス追加

DQ11S(移植版)
発売日:2020/12/04 (Steamのみ2020/12/05)
対応機種:PS4、Xbox One、Windows 10、Steam
公式サイト
https://www.dq11.jp/s/pf/index.html

PS4版
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたり出来る
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
戦闘中自在にカメラワークを変更可能

3DS版
・序盤のみ上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6 or 3風の2Dのハイブリッド
両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る
・3Dシンボルエンカウント、2Dはランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示

・どの機種(PS4,3DS)でもストーリーは同じ
・オフラインのスタンドアローン
・キャラクターデザインは鳥山明。作曲者はすぎやまこういち

※次スレは>>970の人が立ててください。無理なら>>980
※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること
※他作品や他ナンバリングの話題禁止

※前スレ
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part526【DQ11】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1661238083/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

ドラクエ10はいいや
ドラクエ9を大画面でやりたい

ガリンガの「過ぎ去りし時はもどらぬ」の台詞がわざとらしく感じた。
あの台詞がなくても最後までプレイしていれば、サブタイトルの意味に気づくものなのに。

エラー多いなこのゲーム
ダーハルネ10体倒すイベントやり直しは萎える

>>63
トレジャーズ同様SwitchのみだとしてもSwitchにはTVモードがあるからな

そうなのか?
steam版は何周かしたけどエラーとかなかった
switch版は始めたばっかだからこれから食らうのか

そうSwitch
その後にやった値切り交渉もまたやらないと

いま裏ボス討伐のエンディングまで来たがヤバすぎる
これ次回作以降どうすんの?www完全に完結してるぞ

0070名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM8b-mPK4 [61.205.99.81])2022/09/10(土) 13:33:19.76ID:Je9lJuuVM
ちょっと何言ってるのかわからない

>>69
過去作も最後までやってみ
完結してるぞ!

Lv99になったしニズゼルファ倒したしと思ってドゥルダ裏試練に挑んだらあっさりやられてしもたw
やはり装備は最強装備じゃないとダメですかね?

妖魔のバニースーツがあればいける

>>73
それって最終ボスを倒して手に入るやつですよね?
まだDQ10発売まで時間あるし挑戦してみます

装備より戦略だな

セーニャって最初から最後までスティック+盾でいいの?髪切ったところで両手杖に替えた方がいいんかな

最終的にはファンタスティック&ときのおうしゃくで戦闘開始時に100%でキラキラポーンと聖女の守り発動させて
すぐに精霊王のタクトとメタルキングの盾に持ち替えるのが最強

ただ髪切った直後は目覚めしセーニャを楽しむ為に両手杖とかムチとか使うといいかもしれない

>>76
縛りプレイ中の序盤はヤリの方が良かった

>>75
それが苦手なので最低限の装備は固めたいのです

>>79
オオバちゃんの追加招集さえなければ楽勝なんだけどねえ

攻略サイトに頼ったので偉そうなこと言えんわ

>>77
最終的にはスティック2刀なのか。両手杖使うか悩むけど参考になったわ。レスありがと

裏ボス倒してヨッチ村のボスも倒したのに両方とも倒してないことになっててやり直す羽目になった
真の裏ボスは続けて倒しに行かなくてはいけないのですか?

うさぎの尻尾7個(総数は8個)と盗人グローブでアイテムが落ちまくる
楽しくなって物語が進んでない
女学院でレベル35になった。レベル上げがこんなに楽しい事なかったな

11Sは戦闘スピード速くできるから快適だわ

0085名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 613d-RztX [130.62.219.46])2022/09/12(月) 01:27:01.78ID:1PLJxCvR0
11はロトシリーズとつながってる

それはおかしくね
過去の11に比べて未来の123のHpが低すぎるしモンスターの数が少なすぎる

>>85
それ123の時間の流れが3→1→2であることを理解して言ってる?

バンデルフォン東の島ではぐれメタルを狩ろうとすると
キングスライムを30回くらい倒して1回倒せるかなという感じかな
1回目の戦闘中に逃げてしまうのは対象外として
キングスライムを1順中に倒せないと時間かかるかな
2順中に倒せるレベルにはなったけど30回倒すのは少し時間かかる

打球もいいがスピードが素晴らしい

10オフの縛りは、恥ずかしい呪いなかったわ
やっぱりあれ失敗だよな

全縛りの厄災とかもうやりたくねーよ

>>76
無印11ならスキルリセットがシナリオ半分くらい進まないと不可能なのでキラポンと聖女ほしいなら棒に振るしかないが
11Sならセーニャ加入時からスキルリセット可能なので序盤はヤリのほうが良い 敵が強い縛りの場合は特に
状態異常多い闘技場地下のボスとか痛恨多発のカンダタさんにはキラポンと聖女が有効になるからその頃に棒にすると吉
序盤に棒に振ったところでホイミの威力はしばらく同じままやしな(数値が一定以上になったら威力が1段階上がるから)

ストーリーそっちのけでマジスロ沼ってるわwww
最高‼

モンスターカジノじゃないよね

>>89
完全ランダムだからなぁ
難易度は上がるけど面白さに寄与していない

恥ずかしいのとか嘘付くやつとかの縛り項目
不快でしか無かったから速攻で解除したな
でもその辺をトロフィーや称号の項目に組み込まなかったのは高く評価する

皆さん、モンスターリスト全部埋めた?
ボストロール強がネット情報通りの場所にいなくて困ってる

たぶん夜しか出ない

外ならともかく洞窟内とかで夜しか出ない奴はリスト漏れがち
試練にも夜限定いるけど、入った時間で固定になるからいつまで待っても夜にならない
キャンプや宿屋で全回復するとき何も考えず「朝まで」にしてた自分は残ったのは全部夜限定だった

オカルトビスク出たから夜のはずなのですが…
また訪問してみます!

英雄王の剣の宝箱の近くでうろうろしてたはずだ

>>95
それぞれの時代の時しか出ず、次の世界に変わった後に強がついたの倒すと
前の時のはリストに乗るけど撃破数0なので、もう戦えないとかあるし

スイッチ版のクリア後、どうしてもタホドラキー・強が見つかりません。
攻略サイトごとで情報もマチマチです。
どこにいるか教えてくださいm(__)m

モンスターリストが埋まらない場合、まず「昼夜」「天気」をチェックだ
ネルセンの迷宮は探索中に昼夜が変わっても、
出入りしないとモンスターが切り替わらないことにも注意

>>101
公式ガイドによると
試練の里から来てすぐのマップ、導師の試練(夜)上層に出るって

天気は意外と見落としがちだよな
俺だけか

>>103
いました!
洞窟や迷宮にも夜とか関係あるんですね~
助かりましたm(__)m

ラムダ増殖ってこの時点だといまひとつたいしたアイテムないんだけど
無難に木の実系?

あとはフェアリーステッキ、思い出のリボン、エマのお守り
後ろ2つは2個あると気分が微妙になるけど

カード系アクセサリも増やしておくといいよ

クリア後のクエスト扱いにならない依頼色々受けてしまって何の依頼か忘れてしまった

モンスター図鑑コンプリートできました!

>>100
そこまで考えてなかったです
凄い!

>>90
レスありがと。11S縛り無しでやってます。序盤から現在(ホムラの里で火竜倒したところ)までスティック+盾で進めてるので、このままで行こうかなと

>>107
ありがとう
木の実系以外にカード系も持ってくわ


始祖の森入ったらはぐれメタルが幸せの帽子を落とした
これは良い物そうだけど間に合わないんだろうな
セーブ箇所まで戻っても狙えるもんでもなさそうだし先に進めるか

0112名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9d-c2sH [106.154.156.205])2022/09/14(水) 13:33:26.21ID:Z2ZNqZbxa
増殖後にはそんなに強いアイテムって訳でもないから大丈夫よ

全縛りだったけど、ラムダ増殖はボス撃破数で整合性狂うからしなかった

地道にスーパールーレットで命の木のみと力の種集めてたわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています