【Panic】Playdate プレイデート総合Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考2021/06/07(月) 15:26:32.54ID:ZzUiJ/W50
手回しクランクのついた携帯ゲーム機『Playdate』の総合スレです

公式:https://play.date/jp/
Twitter: https://twitter.com/PlaydateJP
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0217枯れた名無しの水平思考2021/08/29(日) 03:22:55.81ID:iP/V5/lI0
やっぱ届くの年末なのかね…

0218枯れた名無しの水平思考2021/08/29(日) 14:43:37.47ID:Nk1TrkgN0
熱しやすく冷めやすい性格ですまんな

0219枯れた名無しの水平思考2021/08/31(火) 09:48:19.56ID:GmpA1lP90
発売前に冷めてる時点でなぁ

0220枯れた名無しの水平思考2021/09/02(木) 08:36:31.31ID:HYp9tXzi0
つーか2万台在庫あったわけではなく
半年で2万台しか生産出来ないラインって事だよね
来年の人届くのかな…

0221枯れた名無しの水平思考2021/09/02(木) 21:46:04.04ID:XKtKA6Zv0
仕事前にようやく気付いた29000番台だけど
プログラミング目的なのでまだまだモチベーション落ちません。
luaみたいなお手軽言語使えてガッツリCでも書けるって素敵。
あとWebベースのお手軽開発環境も面白そう。
https://www.gamedeveloper.com/console/playdate-pulp-zero-to-video-game-in-60-seconds
これでチップチューン弄ってるだけでも楽しそうだんべ

0222枯れた名無しの水平思考2021/09/03(金) 12:31:34.95ID:QTU1QjTy0
ゲーム作るの楽しそうでいいよね
面白いゲーム期待してます!

0223枯れた名無しの水平思考2021/09/03(金) 13:46:23.95ID:EADiE84F0
個人で開発して売れるプラットフォームも用意するって言ってるから、
息長く続くといいなー
ゲーム以外でもちょっとしたツールなんかも作れるよね
取りあえず個人的な欲求としては楽器の練習用に
メトロノームを作りたい
クランクでテンポ調整できたら使い易そう

0224枯れた名無しの水平思考2021/09/03(金) 19:37:22.40ID:vAawLztB0
2台とケース1個の請求きた。
50973円。

0225枯れた名無しの水平思考2021/09/03(金) 22:15:43.54ID:EADiE84F0
panic podcastの書き起こし&日本語訳来てるね
https://panic.com/blog/ja/the-story-of-playdate/
ワクテカして待とう

0226枯れた名無しの水平思考2021/09/04(土) 10:47:02.89ID:mSRU4oPm0
対戦ゲームとか作れるのかな?

0227枯れた名無しの水平思考2021/09/05(日) 18:57:35.95ID:7FRzVTQO0
>>226
ライブラリの提供があれば、何とか開発できそうだけど公開されているゲームにネットワーク要素は無さそうだね。

0228枯れた名無しの水平思考2021/09/06(月) 13:33:02.53ID:KWzA7JUY0
>>224
結構なお値段やなぁ

0229枯れた名無しの水平思考2021/09/10(金) 16:15:09.73ID:h67TvdJR0
先に開発ツールだけでも使えるようにならんかなー
エミュレーターで開発しておきたい
実機と紐付ける感じみたいだから難しいかな

0230枯れた名無しの水平思考2021/09/12(日) 15:34:38.94ID:+qbatnkT0
>>229
エミュ動作しなくてもSDKとサンプルソース読むだけでもやりたい。

0231枯れた名無しの水平思考2021/09/17(金) 13:01:08.92ID:IT3Q/Y+c0
早よ

0232枯れた名無しの水平思考2021/09/17(金) 20:34:20.48ID:Here27xI0
https://rua.ua.es/dspace/bitstream/10045/117000/1/Playdate_game_development_in_C_Benavent_Ramon_Alberto.pdf

このPDFでも読んで開発の妄想でも膨らますんだ(英語だが)

0233枯れた名無しの水平思考2021/09/21(火) 16:12:55.21ID:zhIcEaVC0
>>232
楽C〜〜〜〜

0234枯れた名無しの水平思考2021/09/21(火) 22:04:27.97ID:eaTEcEN90
フレームレートは調整可能だけど、
ディスプレイの制限上実質50Hzが限界と、フムフム

0235枯れた名無しの水平思考2021/09/22(水) 07:37:56.88ID:ngnX5M770
>>234
超省電力を考えると50fpsでも十分だね。

0236枯れた名無しの水平思考2021/09/22(水) 17:10:50.07ID:vw1c/IiO0
50Hzって…

PALじゃないんだから…

60Hz出ないと…

0237枯れた名無しの水平思考2021/09/22(水) 20:12:08.33ID:ngnX5M770
>>236
そう思うのならPlaydateから離れたまえ。ユニークで制限の多いハードをゲーム制作者のセンスでどう越えていくかを愛でるゲーム機でしょうに。

0238枯れた名無しの水平思考2021/09/22(水) 21:38:09.41ID:rXsIcX2v0
Arduboyとか触ってるとPlaydateは超高スペックに感じる。

0239枯れた名無しの水平思考2021/09/23(木) 18:01:33.80ID:Uzc0ZzxK0
>>238
組み込み型なので圧倒的にRAMが小さいよね。ゲーム機はCPUよりメモリとGPUが大切かな。ファミコン然り。

0240枯れた名無しの水平思考2021/09/23(木) 18:54:01.91ID:yoAnupsw0
CPUだけ見るとゲームウオッチが280MHzで599DMIPSだから、
Playdateの180MHzで385DMIPSの方が性能低いんだな
まあ向こうはカラーで60FPSだからそんなもんか

0241枯れた名無しの水平思考2021/09/23(木) 18:56:04.96ID:mqMHF6hL0
白黒ドットのスクリーンだからデータ量は少ないし、処理負荷は低いし、データの圧縮のききが半端ない
400x240だから12kbyteで画面全体のイメージを持てるよ。
こりゃ非力なCPUでも楽ちーん

0242枯れた名無しの水平思考2021/09/24(金) 01:34:16.31ID:X/oxmL9k0
まさかとは思ってたけどやっぱ年末だな
下手したら延期発表w

0243枯れた名無しの水平思考2021/09/24(金) 12:28:31.26ID:mshCBNsa0
panicとしてはなるべく20000台分は近い時期に出したいはず
盛り上げるためにね。
なのでいまは頑張って生産してるところだと思う

少ない本社人員で最後の納品時の検品をこなさなきゃなんないから1日100〜200台くらいが限界なんだろう
不慣れなHW生産とあって手戻りもあって大変みたい
そうするとやはり年末近くになるだろうね

0244枯れた名無しの水平思考2021/09/27(月) 11:48:30.92ID:gwXHX5zi0
待ち遠しいね

0245枯れた名無しの水平思考2021/10/02(土) 07:48:13.25ID:Nw6Y4XbC0
これゴミでっせ。

0246枯れた名無しの水平思考2021/10/02(土) 18:15:52.52ID:/XU5yXbU0
大事なのはソフトだからね
フリーゲームレベルのクソゲーばっかですぐ飽きそうな予感

0247枯れた名無しの水平思考2021/10/03(日) 12:12:18.55ID:mO/Y4UX90
ゲームをやるだけのことにしか価値を見出してない人は、確かにそうだろう
ちゃんとしたデベロッパーがお金と時間を掛けて開発してくれる程の発展が有るとも思えない。
でもオープンな仕様と性能のバランスで、開発の敷居が低い事、それ故自分での開発が出来る点と、光るものがあるインディーゲーが出てくる可能性も無くはない、というところを買っている。
あとこの見た目とサイズ。

0248枯れた名無しの水平思考2021/10/03(日) 19:05:44.57ID:1BJZLdN70
本体の販売台数が圧倒的に少なくて、同時にプレイヤーも少ない
その状況で優秀なクリエイターが多く参戦するとは思えないね
中には奇特な人もいるだろうけどさ
レトロゲームブームが起きるとか大きな後押しがないとただの単発で終わるだろうね

0249枯れた名無しの水平思考2021/10/04(月) 01:47:32.19ID:Y79pARyM0
スマホが出る前ならワンチャンあったと思うけど…
でも出る前は失敗するって言われてたSwitchは大ヒットしたけど、
さすがにPlaydateでは尖りすぎてるか

0250枯れた名無しの水平思考2021/10/06(水) 10:27:59.02ID:PYLaZokI0
ゲームボーイにトランク付いてるだけで別に尖ってなくね?

0251枯れた名無しの水平思考2021/10/06(水) 22:50:19.68ID:4RzgnDDS0
トランク?
何かしまえるほどの空間が有るとも思えないが

0252枯れた名無しの水平思考2021/10/07(木) 13:39:19.97ID:Nr/Ul7bl0
trunk

0253枯れた名無しの水平思考2021/10/08(金) 10:46:26.69ID:RV6/sMYO0
クランク?

0254枯れた名無しの水平思考2021/10/08(金) 13:25:55.85ID:3o3s2I/m0
playdate twitterより
サード開発中
* bloom: 物語ベースお花屋さんsim
https://ldjam.com/events/ludum-dare/49/bloom

* Atlantic41: WWII Uボートsim
https://stephanrewind.itch.io/atlantic-41

0255枯れた名無しの水平思考2021/10/08(金) 13:53:23.14ID:zVDq/W1U0
ローグライクを延々とやるのに良さそうなハード
誰かおもろい奴頼む

0256枯れた名無しの水平思考2021/10/14(木) 08:40:06.98ID:DNABxLMd0
>>254
Uボート良いな!クランク回してDive!Dive!Dive! かな?

0257枯れた名無しの水平思考2021/10/27(水) 08:28:46.10ID:E16KmXf30
もう11月になるがまだか…
なんか何故欲しかったのか忘れたわ

0258枯れた名無しの水平思考2021/11/11(木) 13:47:04.17ID:rNBWp/kW0
今週後半に配送とかタイムラインが出てくるそうだ

0259枯れた名無しの水平思考2021/11/12(金) 04:08:13.52ID:TWkYclXE0
メール来てた
自分はグループ2で今年中だった予定が来年初頭に

Group #1 ~1 to 10,000
Late 2021 → Now Early 2022

Group #2 ~10,000 to 20,000
Late 2021 → Now Early 2022

Group #3 ~20,000 to 30,000
Still 2022 (Second Half)

Group #4 ~30,000 to 40,000
Still 2022 (Second Half)

Group #5 ~40,000 to 50,000
Still 2022 (Late Second Half)

0260枯れた名無しの水平思考2021/11/12(金) 06:20:44.66ID:LIBo3+G40
期待してメール見たけど、やっぱり駄目だったかーという感じで。
SDKが1月、2月に来るっぽいのでそれで遊ぶしかないな。

0261枯れた名無しの水平思考2021/11/12(金) 08:23:09.04ID:+t11L5bA0
予約受付してからすぐに発覚した問題をいまさら報告して
2021発送分は2022のいつになるのかわからんとか
舐めてやがる
クソすぎるからキャンセルするわ

0262枯れた名無しの水平思考2021/11/12(金) 12:32:32.23ID:4yyYLfED0
ハードの知見がない企業が半分お遊びで作ってみました、的な感じだからなぁ
半導体不足も相まってスケジュールはグダグダになる気はしてた
まぁ元々楽しみにしてたことさえも忘れるくらいの期間待たされてるし、今更陳腐化するようなハードでもないからのんびり待つわ

シミュレーションゲー作りたいからSDKだけでも早くおくれ

0263枯れた名無しの水平思考2021/11/12(金) 22:59:02.73ID:KwoTnZBe0
まぁ何となく読めてたよね
しょーもな
なんか冷めたしキャンセルしたわ

0264枯れた名無しの水平思考2021/11/19(金) 13:10:28.41ID:pOE5/BfX0
気長に待とうぜ

0265枯れた名無しの水平思考2021/12/04(土) 12:23:39.16ID:j5A/jw620
そろそろ発売されましたかね

0266枯れた名無しの水平思考2021/12/15(水) 14:17:51.33ID:IZVEzEtu0
ワイはペンたて来た時にまとめて注文するかな
日本語にも対応しとらんみたいだし

0267枯れた名無しの水平思考2021/12/16(木) 21:13:56.80ID:TAE5NEqG0
欲しいなぁ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています