夜更かしやめられないやつ集合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん2020/09/27(日) 23:13:16.38ID:tNB0GzJp
ニートも一般就労組も作業所/デイケア組も大歓迎です。
20まで自分語りを織り交ぜつつとりあえず埋めていきます

0002優しい名無しさん2020/09/27(日) 23:15:52.10ID:tNB0GzJp
俺:もうちょいで33歳
B型作業所通所

0003優しい名無しさん2020/09/27(日) 23:16:30.68ID:tNB0GzJp
年齢的に夜更かしきつくなってきたのに夜2時就寝とかザラ

0004優しい名無しさん2020/09/27(日) 23:17:10.60ID:tNB0GzJp
休む前だと朝寝ることもある

0005優しい名無しさん2020/09/27(日) 23:17:49.24ID:tNB0GzJp
正直、この歳で延々とモニタ眺めながら膨大な情報に触れるのはキツい

0006優しい名無しさん2020/09/27(日) 23:18:15.08ID:tNB0GzJp
なので焼け石に水だけどスマホからネットやることもある

0007優しい名無しさん2020/09/27(日) 23:18:43.14ID:tNB0GzJp
最近、夜9時ぐらいの運動とカフェインレスな夜更かしを覚えた

0008優しい名無しさん2020/09/27(日) 23:19:37.53ID:tNB0GzJp
普通に寝れば楽に生きれるのに早寝という概念が行方不明

0009優しい名無しさん2020/09/27(日) 23:20:00.23ID:tNB0GzJp
たまに11時とかに寝た日はやっぱり調子いい

0010優しい名無しさん2020/09/27(日) 23:20:53.01ID:tNB0GzJp
正直、いまも少し眠いし姿勢悪いから背中痛い

0011優しい名無しさん2020/09/27(日) 23:21:17.65ID:tNB0GzJp
でも”納得”しないと寝れない

0012優しい名無しさん2020/09/27(日) 23:22:05.97ID:tNB0GzJp
”納得”=”限界”と思ってもらって差し支えない

0013優しい名無しさん2020/09/27(日) 23:22:35.89ID:tNB0GzJp
普通に夜10時に寝る頃には還暦迎えてるんじゃないかと思ってる

0014優しい名無しさん2020/09/27(日) 23:23:02.82ID:tNB0GzJp
でも、オンでもオフでも夜更かし面白いのよ

0015優しい名無しさん2020/09/27(日) 23:24:47.41ID:tNB0GzJp
いずれA型の給料と障害年金で独立する時は極力職場の近くの団地にでも入りたい

0016優しい名無しさん2020/09/27(日) 23:25:33.89ID:tNB0GzJp
同じ法人内で事業所とグループホーム持ってるところも可
ただし夜更かしとかはちょっと制限されそう

0017優しい名無しさん2020/09/27(日) 23:26:07.75ID:tNB0GzJp
シフト制のA型で遅番にありつけたらいうことなし

0018優しい名無しさん2020/09/27(日) 23:26:48.03ID:tNB0GzJp
現在進行形でけっこう体力消耗してるけどまだ寝るには至らない

0019優しい名無しさん2020/09/27(日) 23:27:24.25ID:tNB0GzJp
いまは作業所休んでて、来月から復帰することになってる

0020優しい名無しさん2020/09/27(日) 23:27:58.49ID:tNB0GzJp
以上です。需要があれば雑談などなどどうぞ

0021優しい名無しさん2020/09/27(日) 23:29:25.16ID:tNB0GzJp
なんか不安だから21も埋めておくか

0022優しい名無しさん2020/09/27(日) 23:32:12.49ID:FyUbAnyw
夜更かししたいけど、すぐ寝落ちする最近

0023優しい名無しさん2020/09/27(日) 23:35:42.01ID:tNB0GzJp
>>22
その方が健康にはいいよ
むしろ寝落ちできて羨ましい

0024優しい名無しさん2020/09/28(月) 00:05:32.17ID:v1CN2j36
>>23
やたら過眠なんよね、昨日なんか20時間ぐらい寝てた

過眠は、寝てるのに疲れるし、時間無駄にした感満載だし、周りからは怠けてるように見られるしでいいことない
それなら不眠の方が良かったってなる

鬱関連の薬って、副作用で眠気誘うの多いからなのかなぁ

0025優しい名無しさん2020/09/28(月) 00:16:26.09ID:G79qhdaO
俺も元過眠だからすごいわかる
クエチアピン辞めたら普通の睡眠時間になったけどね
医者に過眠のこと相談してものらりくらりかわされないかい?

0026優しい名無しさん2020/09/28(月) 00:16:58.53ID:G79qhdaO
安価つけ忘れた
>>25>>24宛です

0027優しい名無しさん2020/09/28(月) 00:23:56.96ID:yaVqQp8f
>>1
夜更かしやめられないと言えば
一人でスレ伸ばしてるキ★ガイ、宇野誠

↓荒らしの立てたスレ(重複)
(ID非表示)チラシの裏・独り言 263
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1600848001/

宇野誠のご尊顔はこちら
https://i.imgur.com/1SZNCJ4.jpg

0028優しい名無しさん2020/09/28(月) 00:27:55.05ID:v1CN2j36
>>25
そういえば過眠ですって言っても、不調なんでしょうね、で会話終わるかな
過眠はホント生活に支障きたしまくりだから何とかしたいんだけどなぁ

0029優しい名無しさん2020/09/28(月) 00:36:23.17ID:G79qhdaO
>>28
一過性のものみたいに軽く見られてるのかもね
あるいは医師の力量不足か

すまん、スレ建てといてなんだけど
なんか今日に限って寝落ちしそうだw
明日遅くにまた来るんで夜更かし戦士たちの交流の場にしてください

0030優しい名無しさん2020/09/28(月) 07:57:49.52ID:G79qhdaO
鼻づまりで5時間も寝れなかった
絶対昼寝すると思う

0031優しい名無しさん2020/09/28(月) 14:10:59.21ID:qNYN4CHE
>>29
そういえば漢方出してもらったりしてた
効能あったんかよくわからんやったけど

0032優しい名無しさん2020/09/28(月) 16:11:35.74ID:G79qhdaO
案の定昼寝しましたw

>>31
夜更かしに漢方は初耳だわ、興味深い
それとも不眠とかに出されたのかな?

あと、間違ってたら申し訳ないけど>>28じゃないよね?
ID違うからたぶん別人なのはわかってるんだけど

0033優しい名無しさん2020/09/28(月) 20:21:56.44ID:G79qhdaO
>>1です
なんか今日はもう起きてるの辛い
でもやりたいこともあるし動画も観たい
俺はなにと闘ってるんだろう

0034優しい名無しさん2020/09/29(火) 14:17:06.38ID:jX+MBcVY
このスレ建てたのも無意識に
「夜更かしもうムリしんどすぎる」みたいな心理が働いてたのかもしれない
いくら疲れててもなぜか夜にハイになっちゃうから
中年の体に鞭打って夜更かししてたけど、そろそろやめようかな

というわけでこのスレは需要なければ落ちるがままにしてください
需要あればもちろん大歓迎です

0035優しい名無しさん2020/09/30(水) 00:06:26.11ID:I7KoftdN
今日はどうなるやら

0036優しい名無しさん2020/09/30(水) 02:16:21.18ID:3aKgjBUB
不眠症つらい

0037優しい名無しさん2020/09/30(水) 02:47:54.26ID:kJpJazc2
昨晩、9時前に寝て0時に中途覚醒
どうしてこうなるの
ちょっと寒いから朝風呂沸かしてる

0038優しい名無しさん2020/10/01(木) 00:52:00.30ID:1yIfQ0pN
落ちるがままにしてくれって言った手前申し訳ないけど
これ絶対別の病名あるよ
明日から(日付的には今日から)作業所復帰しなきゃいけないのに
どうして睡眠不足をおしてまでしてウェブやってんだ俺は
滅多に飲まないストゼロまで買ってきたのに
これ絶対復帰ムリなやつだ

認めたくないがウェブ依存が大きな要因になってる
このなだれ込んでくる情報の洪水に殺されかけてるのにPC閉じる気しない
でも主要因は別にあるんだよ
でもその主要因が自分でもよくわからない

あーゆっくり寝たい

0039優しい名無しさん2020/10/01(木) 00:56:13.54ID:1yIfQ0pN
書くの忘れてた、昨日は中途覚醒の連続で睡眠不足に拍車かかってる
しかもちゃんと寝なきゃもたない体質とかあー俺めんどくせええええええええええええ

0040優しい名無しさん2020/10/01(木) 19:27:20.11ID:6JUgUx5H
マイスリー処方してもらった
これで寝れるかな

0041優しい名無しさん2020/10/01(木) 23:07:07.25ID:V8EAzt8g
今日は早めに寝る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています