海外限定ポケモンどうやってコンプするの? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピカチュウ2016/09/22(木) 01:54:12.74ID:nH8Vk3Sb0
交換機能が付いたとして羽田空港で旅行客相手に乞食?

0005ピカチュウ2016/09/22(木) 02:06:55.92ID:nH8Vk3Sb0
海外に行く(非現実的)

空港もしくは観光地で乞食

乞食から乞食する 

カブキンから乞食

現状頭に浮かぶ案はこんなもんだ

0006ピカチュウ2016/09/22(木) 02:07:26.11ID:X49glPjTp
たまごから出るってのはガセだったのか?

0007ピカチュウ2016/09/22(木) 02:07:35.02ID:+QBgTok/p
今海外行くって首晒しに行くようなもんじゃ?

0008ピカチュウ2016/09/22(木) 02:08:38.50ID:+QBgTok/p
>>6
アジア配信前にはタマゴ報告なかったカモネギが日本ではタマゴから出た
そういうこと

0009ピカチュウ2016/09/22(木) 02:09:36.75ID:nH8Vk3Sb0
>>6
海外でゲットした卵からは生まれるようだ
要は現地に行かないとダメ

アカウント貸すか そんな相手いない・・

0010ピカチュウ2016/09/22(木) 02:24:45.98ID:Z8d/bIYK0
10月になったら宮城で全部取れる

0011ピカチュウ2016/09/22(木) 02:31:37.49ID:r+CWXIpna
東京ドイツ村に行けばヨーロッパ限定のポケモンが手に入る

0012ピカチュウ2016/09/22(木) 02:35:48.01ID:2AJJzj2H0
横田基地行け

0013ピカチュウ2016/09/22(木) 02:57:38.36ID:6qFVnJjid
米軍基地や大使館は一応アメリカなんだが
さすがに居ないかw

0014ピカチュウ2016/09/22(木) 03:10:12.81ID:nH8Vk3Sb0
>>10
その報道信じていいんだろうか
ほんとならすぐ駆けつけるけど

0015ピカチュウ2016/09/22(木) 03:17:37.21ID:LkiSXkdaM
なるほど今からカモネギ貯めてヨーロッパで交換すりゃ良いんか

0016ピカチュウ2016/09/22(木) 03:19:19.50ID:+QBgTok/p
>>14
ファミ通も書いてるし信用していいんじゃない?
被災四県それぞれに別ポケ配置なら泣けるけど

0017ピカチュウ2016/09/22(木) 03:20:33.16ID:nH8Vk3Sb0
交通費半端ないだろうな・・

0018ピカチュウ2016/09/22(木) 03:25:18.69ID:Z8d/bIYK0
宮城県が3000万計上して500万使って海外ポケ全種出現とそれに乗じたイベントを開くって話だったような
他の県が金出してるかは知らん

0019ピカチュウ2016/09/22(木) 06:40:59.56ID:/fwIzHfYa
海外に行くが非現実って海外旅行もした事ないのか?
休みさえ取れれば計画練って観光がてら取りに行きたい
ただ被災地に出すかもみたいな話あるから迂闊に行くと勿体無い気もする

0020ピカチュウ2016/09/22(木) 07:21:36.08ID:re15lnD30
確かに被災地に限定ポケモン出してくれと要望はしてたと思うけど
ナイアンテックは応諾したの?

今度アメリカ行くが、カモネギの出現率見てると
片手間にちょろっと確認するくらいじゃあ手に入らないだろうなあ

0021ピカチュウ2016/09/22(木) 07:50:36.38ID:qLSk1pHC0
>>19
結局躊躇してんじゃねぇかwww
まぁアカウント渡すが現実的かな

0022ピカチュウ2016/09/22(木) 08:34:30.93ID:M73SNmcp0
ふぐすまだが地域格差なんて解消しなくていいし、
復興(笑)でレアポケ出さなくていいよ

0023ピカチュウ2016/09/22(木) 09:47:16.16ID:C9TfOIEl0
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

0024ピカチュウ2016/09/22(木) 10:31:21.98ID:nH8Vk3Sb0
公式が何らかのイベントやるとおもうけど
海外いかなきゃ穴埋めできなゲームなんて。キッズじゃ到底無理だし。

0025ピカチュウ2016/09/22(木) 10:52:58.30ID:1HodBCJp0
別にコンプしなくてもなんの問題もないじゃん

0026ピカチュウ2016/09/22(木) 11:38:44.09ID:os2PTQLg0
AKBや嵐のコンサートみたいにちほうに

0027ピカチュウ2016/09/22(木) 11:39:05.78ID:os2PTQLg0
出てもホテルが手配できなさそう

0028ピカチュウ2016/09/22(木) 13:11:26.43ID:g/glIJWkd
アカウント貸して取ってもらってるやついたがいいのかな

0029ピカチュウ2016/09/22(木) 13:15:48.85ID:gugi3V6Fr
アカウント貸すって怖くないか

0030ピカチュウ2016/09/22(木) 13:32:21.44ID:F4mD5+eP0
いちぎそう

0031ピカチュウ2016/09/22(木) 14:15:26.43ID:IGPUEqOsa
第二世代追加されたらそのタイミングで解放だろ
そんでまた第二世代で地域限定出ると

0032ピカチュウ2016/09/22(木) 14:41:32.28ID:Svu0qbjN0
>>4
位置偽装判定くるんじゃない?

0033ピカチュウ2016/09/22(木) 15:09:32.08ID:OJWPED6N0
交換機能に向けてカモネギ乱獲すっか

0034ピカチュウ2016/09/22(木) 20:01:46.91ID:/GekPuaW0
つか、海外行ったらどういうポケモンがとれるんよ?
具体的に、ホンコンのポケとグァムのポケが違うとかあんの?

0035ピカチュウ2016/09/22(木) 20:20:51.79ID:sI3/OrtD0
せめ1泊程度で採りに行ける場所じゃないと無理ですわ

0036ピカチュウ2016/09/22(木) 20:32:45.96ID:NmW2sv+5x
もしかしたらだぞ・・・日本の中にも外国はあるんだよ・・・
大使館や基地は・・・もしかしたらだぞ

0037ピカチュウ2016/09/22(木) 21:26:26.89ID:bHwG5Krk0
>>36
アジア ヨーロッパ 北米 オーストラリア
こんな超適当でおおざっぱな分け方してるのに飛び地を認識しているわけが…

0038ピカチュウ2016/09/22(木) 21:33:18.06ID:88DmzteK0
横田基地こないだ入ったけど日本となんもかわらんよ
むしろ中のやつらもケンタロス欲しいだろね

0039ピカチュウ2016/09/22(木) 21:46:32.18ID:nH8Vk3Sb0
巣移動の世界版で4体の出現地域をシャッフルするというのもいいかも

0040ピカチュウ2016/09/23(金) 01:02:00.97ID:3VYG28Jt0
こっちのカモネギでさえ、この2か月で5匹しか捕まえてないくらいのレア度。
同じくらいの出現率だとしたら、1〜2日海外行ったところで
1/12〜1/6くらいの確率でしか見つけられない。逃げられる可能性もある。
たしかに到底現実的ではないな。

0041ピカチュウ2016/09/23(金) 01:25:49.95ID:i2DUlJUH0
つうか今後も海外にしか出ないとしても
これから第二世代以降のポケモンが追加されてその中にも海外限定がいるだろうし
そうなったときにまた同じ国に海外旅行とかやってらんないよね
最新世代まで出揃うかトレード機能実装待ちだわ

0042ピカチュウ2016/09/23(金) 02:44:57.58ID:fK4vrWd30
お台場の映像を見てると、被災地に海外限定を出しても非常に迷惑な事になりそうな気がする。

0043ピカチュウ2016/09/23(金) 03:53:18.51ID:9guRg2iop
旅行出来るような連中なら多少はマシなはず…?

0044ピカチュウ2016/09/23(金) 10:17:44.66ID:fGl4Th1d0
>>41
違う国に行けばいいだけではないか。または違う都市。

0045ピカチュウ2016/09/23(金) 12:51:06.18ID:cqgB6TpQr

0046ピカチュウ2016/09/23(金) 15:45:23.74ID:spseynjT0
新世代の度に三回旅行ってキツくね

0047ピカチュウ2016/09/23(金) 15:50:52.67ID:5yrIw0sMp
大パニックになるだろ宮城
まーた問題おきて対応困る運営が眼に浮かぶ

0048ピカチュウ2016/09/23(金) 18:34:58.98ID:tpIznN/f0
田舎スって車が一人一台で、どこへ行くにも車だから
車でくんなっていっても車できて駐車場で渋滞してるし
マップでサーチして車で駆けつけてる
お台場の騒動なんてかわいいものよ

0049ピカチュウ2016/09/23(金) 20:23:14.35ID:vCqqW6mO0
ロサンゼルスで1日でゲットしたタロス↓
http://i.imgur.com/pQkA3MD.jpg
http://i.imgur.com/7dwHW4V.jpg
http://i.imgur.com/8nId6xi.jpg

ガルーラやボリヤードはどうだかわからんがタロスは結構ふつうに出現する

0050ピカチュウ2016/09/23(金) 21:35:27.42ID:QvC2qD+n0
>>49
かっこいい!

0051ピカチュウ2016/09/23(金) 21:43:30.06ID:375E5uFt0
>>36
沖縄民だが基地の中でもケンタウロスは出ないぞ。
その代わりやたらとカイリューは出るけど

0052ピカチュウ2016/09/23(金) 21:49:00.45ID:KQhxKQLRH
出張でサンフランシスコ行ったけど
ケンタロス4日で一匹見つけて取ったくらいの感じ

0053ピカチュウ2016/09/23(金) 22:13:44.08ID:vCqqW6mO0
>>50
サンキュー
明日からマドリード行ってバリヤード狙ってくる

0054ピカチュウ2016/09/23(金) 22:16:46.55ID:vCqqW6mO0
>>52
むこうのPgo Catchthatで

0055ピカチュウ2016/09/23(金) 22:18:08.66ID:vCqqW6mO0
ごめん
むこうのPgoみたいなCatchthatで調べたらごろごろいた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています