【トレーニング】サンダースでギャラドスに勝てっかよ【下克上】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピカチュウ2016/10/05(水) 16:29:44.24ID:V+6FXNmHr
低CPでもジム常連の上位CP種族を倒せるキラー達のスレです

有名どころでは
ジュゴン→カイリュー
ストライク→ナッシー
ライチュウ→ギャラドス
オムスター→ウインディ

番外編
プクリン→全部

0020.2016/10/05(水) 17:56:47.54ID:67bGhPlm0
オムスターでカイリューラプラス倒してるよ

0021ピカチュウ2016/10/05(水) 17:57:04.08ID:EK66kGKba
じゃあこおりイマイチにできてストーンエッジ打てるカブトプスかなあ

0022ピカチュウ2016/10/05(水) 17:58:26.16ID:EK66kGKba
すまん、>>9が既に言ってた

0023ピカチュウ2016/10/05(水) 18:03:56.19ID:UkNbPRngp
>>2>>4のキモさに引いた

0024ピカチュウ2016/10/05(水) 18:39:42.83ID:sP3C7KWK0
>>8
ジムの先頭にエレブーいたからサンドパンとガラガラを当ててみたけど
サンドパンの方が楽に勝てるね

0025ピカチュウ2016/10/05(水) 18:51:44.22ID:z44gTte+r
え、サンダースでギャラドスとか余裕じゃん
上手く立ち回れば1500差のカイリューも撃ち落とすぜ

0026ピカチュウ2016/10/05(水) 18:55:49.91ID:bz3L/DVsa
弱点ない格下→カビゴン

0027ピカチュウ2016/10/05(水) 19:29:13.02ID:aGWswEeI0
>>4
Kimo

0028ピカチュウ2016/10/05(水) 19:50:26.60ID:cSG8wLcr0
サンダースでギャラドスは余裕だろ

0029ピカチュウ2016/10/05(水) 19:52:52.73ID:y4SgrvAqa
えれ豚でも余裕やろ

0030ピカチュウ2016/10/05(水) 21:44:29.19ID:nOIXckLy0
カブトプス育ててるカブトプスいる?

0031ピカチュウ2016/10/05(水) 21:53:28.27ID:joeshIRm0
技が大事だのCPが大事だのよく言われるけど、なんで「プレーヤーのバトルのスキル」と言わないのか不思議に思うわ
はっきり言って「こいつは使えねーよ」って言ってるのは大半がヘタクソがろくに強化もしないでバトルをした結果だと思ってる

0032ピカチュウ2016/10/05(水) 22:46:20.65ID:CozC8RlZa
カビゴンにカイリキーと言えないことに腹が立つ
抜群のせいで、ラグと相まってのしかかりのタイミングがわからん
普通にシャワーズのが楽とかどーゆーことやねん

0033ピカチュウ2016/10/05(水) 22:51:15.77ID:qw+cGd5Ua
サンダース舐められてるけどジムだと実際何の問題もなく勝てるわ
格上シャワーズにもカイリューにも

0034ピカチュウ2016/10/05(水) 23:59:33.08ID:OtMsUeCE0
技2避け損ねたら即死やん

0035ピカチュウ2016/10/06(木) 00:24:28.46ID:yKGhihXjp
技2避け損ねるとかほとんどないから問題ない

0036ピカチュウ2016/10/06(木) 00:34:40.29ID:vot4QS8d0
>>35
スワイプとタップの判定が微妙なシステムでそれはないわー

0037ピカチュウ2016/10/06(木) 02:52:59.15ID:rkoscAg30
実際、ドラクロとか波動はよっぽどでない限り当たんない
というか避けろ言ってるようなもんだぞ
破壊光線は撃たれる前に殺る

0038ピカチュウ2016/10/06(木) 09:46:40.83ID:w9aTcAXd0
避けろナッパ

0039ピカチュウ2016/10/06(木) 10:12:16.98ID:4cGX/f4Pd
>>30
エッジくそ強い

0040ピカチュウ2016/10/06(木) 11:19:49.70ID:cmdbI+yHr
冷ビヤドランがアリならエッジカブトもアリなんじゃないかな
ヤドランはタイプも一致してないけどカブトはタイプ一致してるし

0041ピカチュウ2016/10/06(木) 11:25:06.92ID:0sl7xH/hd
ヤドランとカブトプスではHPが違い過ぎる

0042ピカチュウ2016/10/06(木) 11:28:40.31ID:lfDXL0fSd
草弱点だから防衛では絶対使えないけどね
攻めならCP1.5倍以上のラプラスに勝てた

0043ピカチュウ2016/10/06(木) 11:30:14.16ID:cmdbI+yHr
そこはいまひとつと回避で何とか
ふぶき食らったら事故るだろうけど

0044ピカチュウ2016/10/06(木) 11:59:45.71ID:rUPlYqEH0
ストーンエッジがラプラスに有効だろうと思って
ゴローニャやサイドンで挑んで酷い目に会ったのは俺だけかな

0045ピカチュウ2016/10/06(木) 12:01:56.85ID:OKdipbwlr
ゴロサイはじめんがなぁ
ほのおいわ奴がいれば適役なんだが

0046ピカチュウ2016/10/06(木) 12:04:29.14ID:OKdipbwlr
いや、はがねいわ奴だな
みずとこおりの組み合わせは強すぎるわ

0047ピカチュウ2016/10/06(木) 12:04:54.21ID:io8SCpAz0
>>18
育てすぎてトレーニングが台無しじゃない

0048ピカチュウ2016/10/06(木) 12:21:59.85ID:sCjoqKsmr
カブトのれんぞくぎりはラプラスには蚊程度のダメージだが、ゲージもりもり上がるからエッジ連発できるな
いぶき回避エッジの隙だが、吹雪は発生が遅すぎて回避間に合う
結構面白い戦いになったわ

0049ピカチュウ2016/10/06(木) 12:27:49.78ID:WBKCq0GHd

0050ピカチュウ2016/10/06(木) 12:34:38.03ID:PIpdIPDfp
>>49
お前のこと好きだわ

0051ピカチュウ2016/10/06(木) 13:44:04.70ID:NxUEqOfg0
最初に触れてるギャラドスってドロポンじゃなきゃサンダースでも安定して勝てるよね
でもたまに発生する、回避成功したのに直撃ダメ食らってその後軽減ダメまで回復するバグのせいで
ドロポンだとHP低いサンダースは回復する前に死亡判定出ちゃって即死する事多々あり

0052ピカチュウ2016/10/06(木) 14:48:14.62ID:io8SCpAz0
>>49
放電も取ってあるのは優しさか
それとも利点が?

0053ピカチュウ2016/10/06(木) 15:07:59.01ID:k3XIG+KMa
>>36
サンダースは確かにスワイプがタップになってしまって回避失敗になりやすいというのはあると思う
とはいえスワイプするときは意識して大きくスワイプすれば問題ない
スワイプを連打しなければならないなら困るけどそれはないから

0054ピカチュウ2016/10/06(木) 15:11:57.21ID:WBKCq0GHd
>>52
いや特には…
ただCP50%トレでは一体倒しさえすればいいから放電でも使えるんだよね
個人的には10万が一番使いやすいが

0055ピカチュウ2016/10/06(木) 17:06:43.88ID:sCjoqKsmr
レアコイル使ってみるとほうでんの軽さがありがたい

0056ピカチュウ2016/10/06(木) 18:05:02.97ID:SL+4NLjr0
ほうでんはかみなりパンチの下位互換なのがはっきり分かっちゃうのが悲しいところよね、両方覚える奴はいないのが救いか
雷、十万、かみパンにはそれぞれ良いところあるけどほうでんはちょっと劣る感じが否めない

0057ピカチュウ2016/10/06(木) 18:23:41.02ID:PA5qHKid0
>>18
名前の意味がわからん俺に詳しく

0058ピカチュウ2016/10/06(木) 18:27:54.71ID:alyVu/On0
>>57
横レスですまないが
10万←わざ2の「10まんボルト」
FFF←個体値の16進数表記
だろうと思う

0059ピカチュウ2016/10/06(木) 18:28:50.59ID:sCjoqKsmr
攻撃力1000015防衛力15HP15という意味だよ
ステータスが分かりやすいように名前に入れてる人多いよ

0060ピカチュウ2016/10/06(木) 18:36:41.12ID:ktB5cU3Cp
攻撃力1000015だと・・・サンダース最強説きたな

0061ピカチュウ2016/10/06(木) 18:37:53.96ID:WBKCq0GHd
>>59
つ、強ぇ…

そうです
技と個体値です

0062ピカチュウ2016/10/06(木) 20:25:11.52ID:d/uh4S300
原油と外貨Lして、

旅行に行くんや… (´・ω・`)

0063ピカチュウ2016/10/07(金) 04:50:31.11ID:wRWOvQF4a
>>44
ちょっと笑った
けど俺も

0064ピカチュウ2016/10/07(金) 12:11:40.18ID:ywKQV6zK0
16進数ええな。思いつかんかったわ。
これなら三文字でええし、真似しよう。

0065ピカチュウ2016/10/07(金) 12:19:20.79ID:ywKQV6zK0

0066ピカチュウ2016/10/07(金) 12:39:32.11ID:ZdrCols9r
フフフだと思ってた
カイリューフフフ、カビゴンフフフって、嬉しくて笑みが溢れてるのかと

0067ピカチュウ2016/10/07(金) 19:18:44.10ID:UzMu/uFa0
16進数は良いが
攻撃個体値どうやって調べてんだ?

0068ピカチュウ2016/10/07(金) 19:20:54.83ID:WTi4XF+0d

0069ピカチュウ2016/10/07(金) 19:23:29.59ID:UzMu/uFa0
>>68
今はちゃんと調べるアプリがあんのか
失礼した

0070ピカチュウ2016/10/07(金) 22:24:04.69ID:K24wf1jc0
>>58
あー16進数か。羨ましいサンダース(´・ω・`)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています