天候機能実装スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピカチュウ2017/12/10(日) 21:53:57.26ID:nohaOX/40
まとめてあるスレがありそうでなかったので立てました。

0232ピカチュウ2017/12/16(土) 00:03:06.72ID:NcR2FAXJ0
>>225
ウリムーもういらない  at青森

0233ピカチュウ2017/12/16(土) 00:19:21.25ID:fsdka7ug0
ロコンが異常発生したのも天候機能が関係しているの?

0234ピカチュウ2017/12/16(土) 00:37:24.05ID:VgWYFCAg0
川崎とか稲城の辺昔からレアばっか出てたが街全体がワンリキーの巣みたいになってるな
https://i.imgur.com/PfYsAR2.jpg

0235ピカチュウ2017/12/16(土) 06:28:16.22ID:XUaYoaMs0
つーことは晴れブーストでPL25グラードン取りまくりか

0236ピカチュウ2017/12/16(土) 06:30:53.26ID:RKbZpjxx0
原作通りグラードン出たら近辺は晴れになるのかな

0237ピカチュウ2017/12/16(土) 17:40:38.27ID:K0ill4MZM
>>236
ギャラドス雨ブースト余裕でした。

0238ピカチュウ2017/12/16(土) 20:27:41.59ID:OzJhkGu4p
>>235
都内だと夕方時々曇りになっていた
レイドやっているおばちゃんがブーストかかっていないグラードンをみて
何これ無茶苦茶弱いって大声で言いながら
こういう時はパイルがいいのよと一緒に来た仲間にドヤって捕獲に案の定失敗w
無知って怖いなと思った

0239ピカチュウ2017/12/16(土) 20:44:57.45ID:g/TNzGmGr
北海道に住んでるけど、晴れ曇りなのにノーマルはわんさか出るけど岩タイプとかどこにいる?
嘘ばかり。

0240ピカチュウ2017/12/16(土) 20:51:35.08ID:QFVH+hKy0
ヤマっぽいとこにいるよ
住宅地っぽいとこはダメ

0241ピカチュウ2017/12/16(土) 21:28:34.64ID:WBPp0crxa
基本的に曇りか雨でコンパンとマリルが大量発生
たまに時々か強風があるけど晴れは一度も見たことないな
曇っててもラルトスもワンリキーも出てこないから悲しい

0242ピカチュウ2017/12/16(土) 21:49:51.28ID:4bGQG0MI0
まあ、レアは天気ブーストでもレアなままの方がいいよ。

0243ピカチュウ2017/12/16(土) 22:37:53.87ID:uEDiFYUW0
この前晴れ時々曇りでイーブイ爆湧きしてた
今はずっと曇りでプリン、コンパンばっかり

0244ピカチュウ2017/12/16(土) 23:13:55.89ID:g/TNzGmGr
マジゴで沿岸聖地見てみたけど、
やっぱ天候ですら格差かよ。
どうなってんだよ田舎見下し脳ナイアン。

0245ピカチュウ2017/12/17(日) 00:08:49.93ID:7LD9cYci0
あっちのやつらはグラードンとって喜んでるみたいだけど、
俺はサイドンで喜んでいるのだ
いや全部なみのりになったから喜べないけど

0246ピカチュウ2017/12/17(日) 07:27:04.61ID:K3VUDn4ta
なんか天気めちゃくちゃw
https://i.imgur.com/VvYf7ee.jpg

0247ピカチュウ2017/12/17(日) 15:49:26.09ID:72B0nVMb0
現実の天気も考慮するとポケgoの天気は犬のAAにネコの鳴き声でひよこって書いてあるような感じ

0248ピカチュウ2017/12/17(日) 20:38:37.84ID:MFHVaW/G0
せっかくの日曜だったのに、ずっと荒天でブーストかからなくて残念。

0249ピカチュウ2017/12/18(月) 04:59:15.79ID:eb0Iz7pBr
木曜はどこも雨らしいで

0250ピカチュウ2017/12/18(月) 14:43:08.96ID:0pE8IppAa
快晴なのに時々やめんかバカw

0251ピカチュウ2017/12/18(月) 20:38:03.29ID:kwWpwwIp0
既出だろうけど雪の時フィールドも雪景色になる時あったのはよかった
アブソルが雪景色にとてもよく似合ってた

0252ピカチュウ2017/12/18(月) 21:28:57.19ID:7hSS6NH7M
>>251
クウガ最終回みたいになるよね。

0253ピカチュウ2017/12/18(月) 21:43:09.08ID:pXHLWeqr0
北海道とかって冬の時期は毎日雪景色なの?降ってきてる時だけ?

0254ピカチュウ2017/12/18(月) 23:18:29.67ID:3diiPJFB0
どこの天気情報と連動してるの?
地域の範囲はどれくらい?
隣町と天気が違うときあったし

0255ピカチュウ2017/12/18(月) 23:50:38.46ID:ADI5DB+Wa
どうせ全世界カバーの海外無料天気サイトとかだろ
精度は諦めろ

0256ピカチュウ2017/12/19(火) 00:06:22.46ID:TC+9YgBe0
accu weather ってサイトらしいです

0257ピカチュウ2017/12/19(火) 00:28:12.23ID:T0O+CmOar
気温ブーストがほしいわ、都内は雪そう降らんわ

0258ピカチュウ2017/12/19(火) 11:27:41.48ID:+uwwadY3p
天気雨もあるのなスゴいわ
そんな設定やってる暇があったら他にやることあるだろってやつもいるけど
こーゆーのは大事

0259ピカチュウ2017/12/19(火) 12:11:56.34ID:De5TP79Ma
曇り↔ときどき曇りの判定がコロコロ変わりすぎるわ
せっかくラルトス目的でルアーやったのにときどきになりやがるし

0260ピカチュウ2017/12/19(火) 12:20:52.67ID:XrXG4uDKd
自分の周囲だけ任意の天候に変換させる課金アイテムの実装はよ

0261ピカチュウ2017/12/19(火) 13:47:43.68ID:C1i6Ei0V0
ルアーって天候関係あるの?

0262ピカチュウ2017/12/19(火) 15:05:32.39ID:4pT1gKDcp
ラルトス、ラルトス、ルルルルル

0263ピカチュウ2017/12/19(火) 17:47:28.16ID:d7K9gdw/6
雨の時にチョンチー、強風でネイティ、霧でヤミラミみたいに両方のタイプと天候が一致してるやつは
砂倍増するの?
天候システムが導入されてからこの方、雨も強風も霧も全然ない地域なんで試せない。

0264ピカチュウ2017/12/19(火) 20:53:35.20ID:sP8cj/wi0
マジゴで現地到着前初めて強風設定みて興奮
現地着いたら曇り…

0265ピカチュウ2017/12/19(火) 23:00:14.59ID:xhWLQkPx0
強風ブーストすごいな。ケーシィ、ユンゲラー、ストライクのPL33〜35がぼこぼこ出てる。

0266ピカチュウ2017/12/19(火) 23:52:04.42ID:zVOcKPoV0
もちろん100だよな?

0267ピカチュウ2017/12/20(水) 00:06:52.36ID:RCfcvVsg0
カンスト勢以外ゴミ扱い 「みんなエア上級者だから気にしなくてよい」
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1712/19/news118.html

0268ピカチュウ2017/12/20(水) 10:29:08.80ID:jMLTjGiNM
>>264
俺も初めて晴れグラードンやれると歓喜して向かってたら時々曇り
あきらめて帰ったら晴れ
1qぐらいしか離れてないのに悲しい

0269ピカチュウ2017/12/20(水) 13:50:32.90ID:o4r7aeBt0
>>262
同じ事思ってた奴いたw

0270ピカチュウ2017/12/20(水) 16:57:30.86ID:KyfPzPXVa
区内が晴れてるのにゲーム内は雨になった

天気apiをいくつか見てみたけど、OpenWeatherMap,WeatherUnderGround,Forecast全て晴れ
開き直ってリアル天候連動止めたかな?
ニアバイが水ポケ虫ポケばかり、電気はマイナンくらい

0271ピカチュウ2017/12/20(水) 17:15:34.98ID:zYY/YoOud
都内晴れなのに雨
なにこれ

02722702017/12/20(水) 17:21:57.01ID:pcIOJmV2a
追記
16時ジャストに雨になって、17時ジャストに曇りになった

0273ピカチュウ2017/12/20(水) 17:22:54.68ID:i583M7goM
ゲーム内が別にリアル天候と一致する必要はないよな

0274ピカチュウ2017/12/20(水) 17:37:17.00ID:j0QP1cC20
>>273
そうそう
リアルに降ってなくても雨や雪も楽しめてるし良し

0275ピカチュウ2017/12/20(水) 17:38:11.44ID:0QlCyzCGa
今回、新たなポケモンたちの登場とともに、Pokémon GO が現実の天気と連動するのは絶好の機会だったのです。
皆さんの身の回りの現実の世界とデジタルの世界がつながることは、私たちが目標にしている「現実世界でポケモンを捕まえる」
ということに一歩近づくことができるのではないかと感じています。
現実の天気の変化とあわせて、トレーナーの皆さんの普段のゲーム体験がより豊かになってほしいと願い、この機能を開発しました。

運営様はこう仰っているので

0276ピカチュウ2017/12/20(水) 18:00:28.29ID:zYY/YoOud
「イーブイばかりでつまらん」タネボー爆湧き
「晴ればかりでつまらん」→雨ふらす


クレームに弱いナイアン

0277ピカチュウ2017/12/20(水) 20:50:56.57ID:tvropZim0
天候システムぶっこ割れてんな
一日晴れてんのにずっと曇りモード

0278ピカチュウ2017/12/20(水) 22:13:42.45ID:UcpGUHry0
24時間ランダムで全天候回してくれ

0279ピカチュウ2017/12/20(水) 22:27:53.57ID:+kB6jAs90
現実とリンクさせる意味はないわな
雪でも強風でも霧でもバンバン出してくれ

0280ピカチュウ2017/12/20(水) 23:09:58.41ID:/656i7Mp0
強風はどのくらいで強風判定なの?

0281ピカチュウ2017/12/21(木) 05:48:58.53ID:VCqoqQJS0
実際の天気と連動しないらしいが、しょっちゅう強風のお台場でも強風にはならない。
それでサーナイトのサイコキネシスやめてマジカルシャインにした。

0282ピカチュウ2017/12/21(木) 08:48:34.15ID:CPPglXpY0
>>187
車がいっぱい停まるイメージだから工業地帯同様ナイアンが設定したんじゃない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています