【思い出】 ついにラプラスを博士送りにした 【過去の遺産】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピカチュウ2018/09/28(金) 20:31:55.64ID:jsUvnIs+0
昔は大変お世話になりました
今ではジムに置くこともなく、ずっとBOXの肥やしだった
本来の役割対象であるドラゴン相手も、同じドラゴンタイプで殴り合ったほうがDPSが出るという現状

0002ピカチュウ2018/09/28(金) 21:28:14.36ID:EA3ufFYx0
俺の地方ではフェリー乗り場の港に夜間出現してたので 夜明けまで頑張る奴らが続出した。
所が 探してる奴が夜間海に落ちてから ジムもポケストも無くなって ラプラスは終焉した。

0003ピカチュウ2018/09/28(金) 21:30:47.64ID:2qx1wJUn0
でも野良で見つけると興奮するだろ

0004ピカチュウ2018/09/28(金) 21:34:40.64ID:xzwrrw7Jr
テンプレパーティでしか戦えないって、つまらないとは思わんのかね

0005ピカチュウ2018/09/28(金) 21:46:49.18ID:C4KZ+/Kxd
>>4
他人の遊び方をディスる方が100倍つまらないと思うよ

0006ピカチュウ2018/09/28(金) 21:50:42.59ID:eyNPCmtc0
コレクションの♂♀も残さず飴にしたの?

0007ピカチュウ2018/09/28(金) 21:53:44.14ID:DsSB9W7Q0
♂♀って、こだわるところか?

0008ピカチュウ2018/09/28(金) 21:56:05.64ID:6q2hFsF00
交換用にとっとけば良かったのに

0009ピカチュウ2018/09/28(金) 22:08:38.50ID:eyNPCmtc0
>>7
本家では♂♀揃えて卵産ませることがある

0010ピカチュウ2018/09/28(金) 22:12:30.87ID:/Si1OC2eM
ラプくんはお台場ダッシュの思い出と共に、俺にとって永遠のナンバーワンだな。

0011ピカチュウ2018/09/28(金) 22:18:13.61ID:45x6t9Vi0
>>10
君あれか、動画で有名なモラル皆無のクズ共の一員か

0012ピカチュウ2018/09/28(金) 22:48:22.53ID:wIFWtqxt0
>>11
あの場所に居なかったから分からないだろうけど、動画に映っているのはほんの一部だよ
モラルある連中を撮影してもネタにならんからね、面白がってアップして反応を楽しんでいるカスだな

0013ピカチュウ2018/09/28(金) 23:08:50.12ID:Nq+YxLVcd
交換すればキラったんでは?

当時ラプラス難民で10km卵から初めて生まれた時はDEFの93いぶ冷ビだったけど、相棒にして飴が溜まるたびに強化してたわ

0014ピカチュウ2018/09/28(金) 23:11:28.52ID:Nq+YxLVcd
CP下方修正と技改悪、他にお手軽もしくは種族値や技に恵まれた氷ポケやライバルのドラゴンポケが登場したのが運の尽きだな
ジム置きだと格闘抜群取られちゃうし、水統一してもミロカロスに負けるし

0015ピカチュウ2018/09/28(金) 23:14:55.25ID:9d+ev7Oj0
礫冷ビは僕ちゃんの宝物

0016ピカチュウ2018/09/28(金) 23:18:53.90ID:ZGqFg8f80
ついこの間、全ての県産ラプラスを集めている人がいて、2県分のラプラスを交換してあげました。
いろいろなコレクターがいるねー。

0017ピカチュウ2018/09/28(金) 23:20:54.77ID:JekSXcYX0
>>14
最後に残った稀少性も
今回のカントーで潰れたしな、最早カイロス程度の価値しかない……!

0018ピカチュウ2018/09/29(土) 00:25:48.77ID:QRK0BUHm0
下方修正されて上位互換を出された以上はただの産廃
ナイアンが決めたことなんだよなぁ

0019ピカチュウ2018/09/29(土) 02:55:35.49ID:NPC7/6pad
>>2
千葉?

0020ピカチュウ2018/09/29(土) 04:22:14.36ID:p8yN9kmf0
トドゼルガとCPほぼ変わらんのがね
昔は相棒にして歩いてたのになぁ

0021ピカチュウ2018/09/29(土) 06:08:34.90ID:Pka44+1Cd
>>14
技改悪って??
そんな修正あったか?

いぶふふは性能変わってないし、初期からの理想構成だと思うが

0022ピカチュウ2018/09/29(土) 06:58:25.12ID:IAp92pNs0
ラプラスなんて長らくたまごから出てきた1匹だけだったがな。
タスクでFEF筆頭に高個体取れたけど砂は入らない。

0023ピカチュウ2018/09/29(土) 07:23:36.52ID:n0ec0Y690
16年の7月8月に捕まえたラプラスは希少価値あるのにw

0024ピカチュウ2018/09/29(土) 07:40:32.17ID:sSQQSjcsd
水、こおりという複合タイプが他のこおりと使い分けてできるのに

0025ピカチュウ2018/09/29(土) 08:00:50.59ID:IOU3QgFPp
なんかわかるわ
俺も同色トレでお世話になった
ジュゴンとパルシェンとモンジャラを飴にできずにいる

0026ピカチュウ2018/09/29(土) 10:35:59.24ID:fKyNNeME0
卵産の未強化ラプもトレでは主戦だった

0027ピカチュウ2018/09/29(土) 11:01:33.09ID:XkHFJZi40
>>12
お台場じゃないけど、こんなの見ちゃうとな
https://i.imgur.com/IKdN6gY.jpg

職場近くでたまにラプラス湧いてたから、お台場は行かなかった

0028ピカチュウ2018/09/29(土) 11:05:55.64ID:XkHFJZi40

0029ピカチュウ2018/09/29(土) 12:43:46.42ID:OEEy9cz/dNIKU
>>3
する
めっちゃする
ミニリュウヨーギラスも見つけるとテンション上がるわ

0030ピカチュウ2018/09/29(土) 15:21:59.61ID:GTep/IRU0NIKU
>>25
モンジャラは進化するけど

0031ピカチュウ2018/09/29(土) 15:35:18.16ID:geN6BQPa0NIKU
野良で出るとついパイルを使って
ハイパーカーブエクセレントで1発逃げされるまでがルーティーン

0032ピカチュウ2018/09/29(土) 15:53:41.85ID:jcwXXm7e0NIKU
トレ復活しねえかな
それでバッジのレベルをあげられるようにしたらいい

0033ピカチュウ2018/09/29(土) 15:56:49.17ID:2U/r3ThvdNIKU
>>21
礫はともかく、冷凍ビーム消しちゃ駄目でしょ
水ポケとしては種族値低すぎて使えないんだし

0034ピカチュウ2018/09/29(土) 15:58:38.36ID:2U/r3ThvdNIKU
>>32
それは思う
最悪置けなくても、ジムランク上げと砂と経験値でも貰えればやるけどなあ

0035ピカチュウ2018/09/30(日) 19:10:32.87ID:uS/h6Ge2H
早朝と今、近くにラプラス湧いたけど着替えてまで行く気しない
前は電光石火で獲りに行ったのになあ

0036ピカチュウ2018/09/30(日) 23:45:24.13ID:Rnhf7Do80
始まった頃の情熱は下がってるよね
新ポケモン追加されたら多少は違うかもしれないけどダッシュで走る気はしない

0037ピカチュウ2018/10/01(月) 00:52:42.08ID:cTzGjS8D0
まぁ当時はカイリューに対抗できる一番株だったしな
今だと攻撃が低すぎて火力出ないわ、ジム置きでもカイリキーの一貫性作るわで正直もう必要ない存在

0038ピカチュウ2018/10/01(月) 01:04:11.47ID:YQOcCItI0
ラプラスは見た目が重要なんだぜ

0039ピカチュウ2018/10/08(月) 20:36:35.80ID:SJP5iGchM
俺もラプラスの美しさが大好き

0040ピカチュウ2018/10/10(水) 12:17:54.34ID:PfnI8A8p01010
今後、CP調整入って活躍の場が増えるかもね
ってレイドを連続でやってると手持ち無くなってオート選択だとカンストラプ出てくるw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています