>>865
Ct42なんて値はあり得ない
PCR法は40サイクルあたりからPCR率が不規則に低下するプラトー領域に入り、45サイクルまでの間にPCR率が0になる
リアルタイムPCRではその不規則な領域は使用せず、安定した結果が得られる指数関数的増幅領域で測定を行う

例えば東京都の場合は陽性コントロールでさえCt32〜33
http://www.tokyo-eiken.go.jp/lb_virus/kensa-ncov/
このページの下のほうにイメージ画像があるけど、2つの検体のCt値は20台で検出(左表の黄色い部分)してる
当然判定は陽性

なぜ陽性コントロールがCt32〜33あたりなのかと言うと
https://www.niid.go.jp/niid/ja/typhi-m/iasr-reference/2523-related-articles/related-articles-485/9765-485r09.html
図→https://www.niid.go.jp/niid/images/iasr/2020/7/485r09f01.gif
これらのデータを見るとCt32〜33が第11病日なので、軽症者の退院基準を判定基準に使用してる考えられる