X



マスクなんてつける必要ある? Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/03/05(金) 05:13:37.57ID:ozY60dI20
前スレ
マスクなんて付ける必要ある? part10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1612945673/

スレチ(板チ)ネタは、ほどほどにお願いします
697名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd22-y0/c)
垢版 |
2022/01/16(日) 19:02:54.27ID:SLDehFjAd
>>693
絡んでごめん。見なかったことにして。
698名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ 25b9-H1NS)
垢版 |
2022/01/16(日) 22:31:16.35ID:AvdjUMMh0
エビデンスとカスケイド
699名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd22-y0/c)
垢版 |
2022/01/16(日) 23:00:57.51ID:SLDehFjAd
>>696
これネズミにマスクさせて何%吸い込みが減りますみたいな実験と同レベルね。まだネズミのほうが生物だからマシな実験だけどね〜。
700名無しのアビガン(徳島県) (ワッチョイ 5211-76Y4)
垢版 |
2022/01/16(日) 23:24:18.27ID:BefkuE5k0
>>699
理系の勉強が苦手なの?
701名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd22-y0/c)
垢版 |
2022/01/16(日) 23:31:12.99ID:SLDehFjAd
>>700
煽るのは結構だけど、実験に必要な要素が明らかに足りないのは見ればわかる?おまえは自分で貼ったのに中身見てないか理解してないのか?
702名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd22-y0/c)
垢版 |
2022/01/16(日) 23:33:40.52ID:SLDehFjAd
>>700
すまん、別人だったな。まさかリンク見て発言してないだろうしなw
2022/01/16(日) 23:36:51.24ID:tAmxWcO70
マスクいらないよ
2022/01/16(日) 23:50:24.53ID:0PnBn9AR0
>>691
そうすると余計にマスクの隙間から呼吸することになり
意味の無いものと化す
705名無しのアビガン(大阪府) (アウアウウー Sa05-8E6Y)
垢版 |
2022/01/17(月) 01:04:20.38ID:SAWFF95Va
>>690
じゃあなぜインフルエンザは壊滅したの?
706名無しのアビガン(大阪府) (アウアウウー Sa05-8E6Y)
垢版 |
2022/01/17(月) 01:04:58.85ID:nwcD3QXia
インフルエンザが収まった理由を科学的に教えて下さいよ

マスクしたからでは無いんですか?
707名無しのアビガン(福岡県) (ワッチョイ a958-SDT2)
垢版 |
2022/01/17(月) 02:53:05.98ID:2Dq9vxw40
外歩いてる時もマスクしてる人迷惑。
無言の同調圧力になってる。
本人はそういうことに気づかない無神経。
708名無しのアビガン(岐阜県) (ワッチョイW 6edb-dq6G)
垢版 |
2022/01/17(月) 04:28:40.50ID:w2zvDES00
775: 名無しのアビガン>(大阪府) </b>(ワッチョイ 6e58-9WIe)<b> [] 2022/01/17(月) 00:35:34.63 ID:Ds5q3aP20 (2/2)
マスクに対する厚労省の見解
https://i1.wp.com/princess-health.com/img/2020101407.jpg
2022/01/17(月) 07:40:00.07ID:YzyOg6s10
>>706
一昨年はウイルス干渉説が問われていたけど、昨年も今年もほぼゼロ
専門家の推測では基本的な感染対策がインフルには有効なんだろうと.
つか、リアルの公共の場所とかでマスク着けていない奴なんか見たことない
2022/01/17(月) 08:06:03.30ID:oMXOBKL20
>>706
壊滅しとらんわ

マスクしたからとか
バカなの?
2022/01/17(月) 08:10:20.81ID:IZ9tmDEk0
>>706
PCR検査がデフォルトになりインフルエンザ検査の実施回数が減ったからです。
両方の検査をしていれば患者数がここまで減る事は無かったでしょう。
712名無しのアビガン(大阪府) (アウアウウー Sa05-8E6Y)
垢版 |
2022/01/17(月) 12:01:34.74ID:flFDab0+a
>>711
本当ですか?

ではマスクに意味が無いなら実際には例年通りぐらいのインフルエンザの流行してると言うことですか?
もう緊急事態宣言もしてないですししかもかなりの人が毒打たれて免疫も下がってるハズですなので例年以上にインフルエンザは流行ってるんですか???
713名無しのアビガン(大阪府) (アウアウウー Sa05-8E6Y)
垢版 |
2022/01/17(月) 12:03:29.85ID:yubcVoFZa
日本では、11月下旬から12月中旬頃よりインフルエンザの流行がはじまり、1〜3月に流行のピークを迎えます。

しかし、2020年冬〜2021年春のシーズンは、日本におけるインフルエンザ感染者数が大幅に減少しました。

2019年第36週以降〜 2020年第14週のインフルエンザの推計受診者数は、国内推定約728.5万人だったのに対し、2020年第36週以降〜2021年第9週は国内推定約1.4万人となっています。

世界でも感染者数は減少傾向にある
厚生労働省が発行した2021年2月23日の資料によると、2021年2月21日の時点で、世界のインフルエンザ新規感染者数は6週連続で減少しました。

直近1週間の新規感染者数は、感染者数の多い国でも減少傾向となり、前の週と比較した結果、アメリカでは29%、ブラジルは1%、ロシア連邦では11%も減っています。

なかには、フランスの3%増加、インドの10%増加のように、前の週より新規感染者数が増えた国もありますが、世界全体的には11%の減少となりました。
714名無しのアビガン(大阪府) (アウアウウー Sa05-8E6Y)
垢版 |
2022/01/17(月) 12:06:20.09ID:0sJBmMnha
日本ではほぼ全員がマスクしてるからコロナ前のインフルエンザの100分の1所か500分の1にまでシャットアウトしたんじゃないんですか?

そんでバカのノーマスクのブラジルとかフランスとかインドはマスクしてないから増えまでしてるんじゃないですか?
アメリカも義務化されたりとか少数では有るがマトモな奴とか変人はマスクしてるから3割は減ったのでは???


日本はほぼ全員がマスクしてるからこんなに抑え込んでるのでは?????
検査してないからって実際にインフルエンザの話も聞かないですよね?
715名無しのアビガン(大阪府) (アウアウウー Sa05-8E6Y)
垢版 |
2022/01/17(月) 12:08:33.15ID:6Q8Njb+/a
そして世界と比較して全然コロナが流行ってないとか重傷者も少ない現実が日本には有りますが

これはマスクしてるからじゃないんですか?
マスクしても変わらないどころがむしろ悪化するのなら何で日本でコロナ患者や死者はこんなに少ないのでしょうか?
ワクチンが効いてるからとでも言うのでしょうか?
716名無しのアビガン(愛媛県) (ワッチョイ 49f3-Nrkm)
垢版 |
2022/01/17(月) 12:21:06.33ID:80oxNY0J0
>>715
よく言うファクター]と言うやつでしょう
欧米と、東アジアを比べると、マスクだけでは説明できないくらい
感染者数、死亡者数に違いがある
717名無しのアビガン(学校) (ガックシ 0666-76Y4)
垢版 |
2022/01/17(月) 12:25:06.08ID:kEQ5y4Qx6
マスクとっとと外したいんだが
マスク警察解散求ム
2022/01/17(月) 12:27:02.13ID:LbD5YVs2a
そろそろ花粉の季節なのでコロナ関係ない
防御で着ける
719名無しのアビガン(大阪府) (アウアウウー Sa05-8E6Y)
垢版 |
2022/01/17(月) 12:32:36.37ID:e02V8kDpa
>>716
じゃあマスクしだしてインフルエンザが500分の1になった理由は?
720名無しのアビガン(愛媛県) (ワッチョイ 49f3-Nrkm)
垢版 |
2022/01/17(月) 12:37:47.19ID:80oxNY0J0
>>719
マスクしだしてじゃなく、コロナが流行しだしてでしょ
理由はウィルス干渉とか言われてるね
2022/01/17(月) 12:43:06.35ID:YzyOg6s10
2020年は専門家の中でもウイルス干渉説が濃厚だったけど
去年の2021年の12月中頃まではコロナの感染が抑えられていたから干渉説は当てはまらないな
マスクしたり感染対策していればインフルエンザは雑魚だったな
722名無しのアビガン(愛媛県) (ワッチョイ 49f3-Nrkm)
垢版 |
2022/01/17(月) 12:45:57.67ID:80oxNY0J0
>>719
渡航制限で、インフルエンザウィルスが持ち込まれなくなったから
こんな可能性もある
2022/01/17(月) 14:24:51.23ID:OBjO332j0
>>707
ほんとこれ。
724名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイ feee-rHZD)
垢版 |
2022/01/17(月) 16:51:39.86ID:syDnarzY0
それを「俺に忖度してマスクをするな」って吠えてるアホが言ってるのは滑稽だねw
2022/01/17(月) 17:25:39.48ID:SF0GbWMZ0
>>722
個人的にはそちらの可能性の方が高そうに感じる
去年比較的渡航制限が緩かった時期のデルタ株や年明けの米軍由来のオミクロン株の大流行もあるしね
726名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイW e263-GjfG)
垢版 |
2022/01/17(月) 18:08:57.49ID:N4Z8juC00
コロナってインフルエンザの新型なんでしょ?
コロナは単に型違いってだけであって
インフルエンザの一種って認識じゃダメなのか?
2022/01/17(月) 18:31:47.48ID:MpPkxkFH0
遺伝子的にはSARSの新型の方が近い
2022/01/18(火) 08:24:01.20ID:LCQXIRT2K
科学と宗教の違い(ウィキから)

反証可能性が無い言明や言説の典型例として、「神」・「魂」・「信仰」や宗教的発言等がある。
例えば1991年湾岸戦争で、イスラエル政府は国民に防毒マスクを無償で支給することにした。
しかし一部のユダヤ教徒はマスクを拒否し、その理由を次のように述べた。
「われわれは科学ではなく神を信じている。防毒マスクを着用しなくても,神がわれわれを救うつもりなら,われわれは助かるし,神に救うつもりがなければ,防毒マスクを着用したところでわれわれは助からないであろう。」
「この発言はそもそも反証可能ではない」とされている。
何故ならこのような「絶対的」発言は、批判やテストを受けても「絶対」に揺るぎない前提を置いているからである。
科学を超越した前提に従えば、どんな選択肢を選んでも、科学を超えたもの(神)が引き合いに出され結論付けられてしまい、結果として「批判的テスト」が行われない。
この点が、科学と宗教の決定的違いとして挙げられている。
科学は、自らに対する反証可能性を認めている。
つまり科学は「相対的言明」であり、自らが批判的テストを受けて、反証され得ることを認めている。
一方で、宗教は試されることを拒否する。
すなわち宗教は、いかなる事態が生じようとも、全てを「絶対的言明」 ―― 神や聖なる存在の意志・行為など ―― によって説明する。
「絶対的言明」は、自らが相対化される可能性を ―― つまり、批判的テストを受けて反証される可能性を ―― 認めようとしない。
科学的・反証主義的な考え方は、反証可能性を前提としており、そこには
 「宗教=信仰不可欠」
 「科学=信仰不可欠ではない」
という図式がある。
反証主義者の代表例であるポパーによると、世界に科学への信仰が存在しているとしても、科学にとって信仰は不要である。
729名無しのアビガン(光) (アウアウウー Sa05-8E6Y)
垢版 |
2022/01/18(火) 13:15:01.18ID:0Gc0JAOLa
いや、今「日々予め幸せ」ってnoteの
マスクは着用者から感染を減らすか?

アメリカ合衆国各州のマスク義務化の効果を検証する

ってトピック読んでるんだけど
マスク義務化してからシャットアウトしてる訳では無いけどめっちゃ減少傾向に転じてるのが目立つんだけど
勿論義務化してから増加してるのも有るんだけど
それはマスクのせいだとは思えない感じがある
しかもアイツらマスクをシェアしたり店の入口前にマスクが置いてあって入る前にそれ着けて
店出たらそこに置いて次の他人が使うみたいな破天荒さだからってのもあるし


やっぱり現状のヨーロッパだのデンマーク?だののマスクの研究結果では効果が無いというのは適切ではないとか
神経質では無いとかで
日本人のやり方のような正確さや、1日に1回使い捨てするような真面目さが有れば感染は防げると考えるのが正解なのでは?


他の色んな食品とかの健康への効果だの何でもだけど「正確なメタ結果」だって
後々に覆されのなんて当たり前だよな?

マスクはやはり効果が有るのでは?
インフルエンザを500分の1にシャットアウトしているし
730名無しのアビガン(大阪府) (アウアウウー Sa05-8E6Y)
垢版 |
2022/01/18(火) 14:12:04.74ID:VyE5vKmIa
ちなみに去年とかはコロナが移りやすいのはマスクを外す外食の時って意見があったと思うけどアレも嘘ですか?

飯を食ってる時間より移動や職場や学校にいる時間の方が長いと思うけど
マスクが無関係なら飲食時に移らなくないですか?
731名無しのアビガン(愛媛県) (ワッチョイ 49f3-Nrkm)
垢版 |
2022/01/18(火) 14:22:06.06ID:dLQ5reU80
マスクして、飯食えばいいんじゃない?
マスクべちょべちょになるけど、感染は防げるんでしょ
732名無しのアビガン(大阪府) (アウアウウー Sa05-8E6Y)
垢版 |
2022/01/18(火) 15:02:21.25ID:QPiLjFpba
インフルエンザが500分の1になった理由

様々なイベントや個人単位での自粛
海外からの奴らの減少
ソーシャルディスタンスを取るようになった
手洗いうがい
店での消毒
ビタミンDやイベルメクチンを取る、睡眠時間を増やすなどの対策

インフルエンザの検査をしないかPCR検査で陽性としてるものは実はコロナではなくてインフルエンザ

実際最後のがほとんどか?
しかし730万人もいたインフルエンザが1.4万人ってやっぱりインフルエンザの検査はしてないからか?
733名無しのアビガン(愛媛県) (ワッチョイ 49f3-Nrkm)
垢版 |
2022/01/18(火) 15:09:50.83ID:dLQ5reU80
発熱症状あっても、PCR検査で陰性の人いるよね
その人はそのあとインフルエンザの検査とかしてるんかな?
2022/01/18(火) 15:16:30.37ID:edGA0zhG0
マスクに効果があるかないかの「ない」に無理やり全振りしててワロタ
735名無しのアビガン(大阪府) (アウアウウー Sa05-8E6Y)
垢版 |
2022/01/18(火) 15:24:25.45ID:zYNzcjtfa
しかしググッたらPCR検査と抗原検査で普通はコロナとインフルエンザの両方を同時検査してるみたいなんだけど・・・

どうすんのこれ?
2022/01/18(火) 16:17:37.72ID:52N9/lKP0
>>679
手洗いうがいなどという荒っぽいアナウンスでも、感染症拡大抑制の要因の一つになっているっということか。
2022/01/18(火) 16:20:24.62ID:52N9/lKP0
PCR検査は現在オミクロンをターゲットにして検査できるの?あるいはそうしてるの?
738名無しのアビガン(光) (アウアウウー Sa05-pyEF)
垢版 |
2022/01/18(火) 16:51:05.03ID:99RwHYJLa
>>737
PCRで陽性だったらそこから先、オミクロンかどうかを調べると聞いたよ
739名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd22-y0/c)
垢版 |
2022/01/18(火) 17:25:00.89ID:wUC0nPiOd
>>731
本当のマスク会食はコレだよねw
740名無しのアビガン(大阪府) (アウアウウー Sa05-8E6Y)
垢版 |
2022/01/18(火) 18:24:57.14ID:7NEQc5hMa
>>731
マスクして食えばいいんじゃない?

じゃなくて滞在時間が職場とかより少ないと思える外食でなんでそんなに伝染るのか聞きたいんだが

マスクは意味ないんでしょ?
741名無しのアビガン(愛媛県) (ワッチョイ 49f3-Nrkm)
垢版 |
2022/01/18(火) 18:35:51.45ID:dLQ5reU80
>>740
密な空間だから感染しやすいんでしょうね
あと飲食店を感染経路のターゲットにしてるから
2022/01/18(火) 19:34:27.52ID:UR1KybKK0
セブンイレブン死ね!マスクしてないと入店拒否かマスク買わされる。
743名無しのアビガン(静岡県) (ワッチョイ c525-Nrkm)
垢版 |
2022/01/18(火) 19:44:56.16ID:FvAjQpHj0
https://mobile.twitter.com/kutsunasatoshi/status/1477969663078600711
これみて疑問に思わない奴はもう一生無理だな

TVでマスクしろって言ってる奴が屋内でマスクしてないのを疑問に思わないくらいだから厳しいかもだが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
744名無しのアビガン(静岡県) (ワッチョイ c525-Nrkm)
垢版 |
2022/01/18(火) 19:47:03.93ID:FvAjQpHj0
>>732
インフルはクソ雑魚コロナと違って若者もちょいちょい死ぬから
検査してない説は薄いと思う
745名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd22-y0/c)
垢版 |
2022/01/18(火) 20:40:02.99ID:wUC0nPiOd
>>742
ただでさえ上げ底とかで腹立つからもう利用しないわ。
746名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd22-y0/c)
垢版 |
2022/01/18(火) 20:44:08.49ID:wUC0nPiOd
>>734
「マイナス」に一票
2022/01/18(火) 21:08:53.16ID:UR1KybKK0
>>745
あれは酷すぎるよな。
近所のコンビニはイレブン3件しか無いから不愉快極まりない。
2022/01/18(火) 21:47:39.80ID:hKtfkwK6M
感染者数(笑)の増加に伴ってNGネームレスが増えてきたな。

効果あるならなぜマスク率99.9%で感染爆発するの?
2022/01/18(火) 21:55:51.21ID:UR1KybKK0
>>748
ほんとな。マスクしてても感染者増大じゃねえかw
マスク同調圧力+マンボウとか馬鹿としか思えない。
750名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd22-y0/c)
垢版 |
2022/01/18(火) 23:04:09.18ID:wUC0nPiOd
>>747
この怒りは忘れないようにしないとね。こういう店はグーグルとかに低評価してるわ。
751名無しのアビガン(京都府) (ワッチョイ 25b7-HQAh)
垢版 |
2022/01/18(火) 23:34:55.98ID:i5CsT0BO0
マスクはウイルスには全く役に立たない。
しかし大事なことは、トップダウンの命令に対する服従と適合なのだ。

政府の命令に従って「全員」が着用する。
これが重要なのだ。

それは、全員を「均一(uniform)」にする制服のようなものだ。
一体感、順応性、服従性、そして何よりも「平等性」を植え付けるのだ。
2022/01/18(火) 23:47:13.21ID:TeknIolt0
たまに見かけるんだが、マスクを口のあたりまで下げてる奴いるよな
あれマスクが無意味どころか逆効果だからな
しゃべる時にマスクの上端に唇がつくのでマスクに付着したウイルスを口に入れてるのと同じになる
あれやるくらいならいっそマスクをしない方がまし
2022/01/19(水) 00:25:45.52ID:euCovHL+0
イヤイヤ仕方なく着けてるだけという意思表示じゃね
2022/01/19(水) 00:31:56.76ID:QzxJTd+40
>>750
複数アカウントで最低評価しておくわ。
元々商品が少なくて腹立つ店ばっかだったから余計だ。
2022/01/19(水) 08:40:54.47ID:bXNAIAwKa
そうそう清浄な空気が吸いたいんだよ。
鼻までマスクとか息苦しくてやってられんよ。
鼻までマスク警察は少数だしね。

それよりマスク率99.9%で感染爆発の仕組みを教えてよ!
756名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイ feee-rHZD)
垢版 |
2022/01/19(水) 09:41:10.70ID:XBiUg7R/0
>>748
0じゃないなら100と同じ!の精神いいよねw

>>755
マスクはファクターXと言われた要因の1つだろうと標準的な知能を持つ人なら理解できるが、
確率という概念を全く理解できない未開人には無理だよw
757名無しのアビガン(愛媛県) (ワッチョイ 49f3-Nrkm)
垢版 |
2022/01/19(水) 09:55:28.57ID:mZNb9ucd0
>>756
限りなく効果がないから意味ないと思ってるんだよ
758名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイ feee-rHZD)
垢版 |
2022/01/19(水) 10:13:00.07ID:XBiUg7R/0
>>757
×限りなく効果がないから意味ないと思ってるんだよ
○限りなく効果がない「と思っている」から意味ないと思ってるんだよ

こうだろw
100%防げなければ効果は無い(笑)の精神いいよねw
759名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイW a1fd-8E6Y)
垢版 |
2022/01/19(水) 10:20:23.90ID:AKHYOXpb0
>>756
ガイジかな?
ファクターX何だから99.9%マスクしてても100%でもまさに感染爆発することもあるだろ

本気で知的障害ある?
760名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイW a1fd-8E6Y)
垢版 |
2022/01/19(水) 10:30:00.09ID:AKHYOXpb0
ああ、反マスク派かな?それだったら俺がガイジだったわ
761名無しのアビガン(愛媛県) (ワッチョイ 49f3-Nrkm)
垢版 |
2022/01/19(水) 10:32:55.47ID:mZNb9ucd0
>>758
1%、2%くらいしか効果ないからつけないわな
762名無しのアビガン(愛媛県) (ワッチョイ 49f3-Nrkm)
垢版 |
2022/01/19(水) 10:37:17.58ID:mZNb9ucd0
>>756
しかししょぼい効果のファクター]だな
もっと効果出してみろやといいたい
763名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイ feee-rHZD)
垢版 |
2022/01/19(水) 11:10:03.38ID:XBiUg7R/0
>>759-760
何を言ってるのかさっぱり分からないなw

>>761-762
その1-2%ってのはどこから出てる数字なの?w
764名無しのアビガン(愛媛県) (ワッチョイ 49f3-Nrkm)
垢版 |
2022/01/19(水) 11:24:01.85ID:mZNb9ucd0
>>763
だいたいそのくらいの感じ、1%、2%、適当
それ以下かもしれない、
765名無しのアビガン(愛媛県) (ワッチョイ 49f3-Nrkm)
垢版 |
2022/01/19(水) 11:25:51.02ID:mZNb9ucd0
>>763
そもそもマスクの効果なんてないと思ってるから、
その数字でもまだましなほう
2022/01/19(水) 14:11:11.34ID:h4v2i5eE0
隔離、手洗い、マスク、うがいなどこれらの対策で、どれがどの程度有効だったか、調べることはできないのか。
767名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイ feee-rHZD)
垢版 |
2022/01/19(水) 14:47:47.51ID:XBiUg7R/0
>>764-765
なるほど!「そう思っただけ」すばらしい理由ですね!
公的見解を真っ向から否定する理由が主観wこれは重篤な頭の欠陥を抱えているに違いないw
2022/01/19(水) 16:20:23.02ID:h4v2i5eE0
最近専門家は飛沫感染、エアロゾル感染一辺倒だな。
そりゃマスクつけろというだろうが、でもマスクの繊維部分だけウイルスが通過するし、自分の物理的周りにどれだけの人間がウイルスを撒くのか考えたら
そこはかとなく小さいな確率だけど。
769名無しのアビガン(愛媛県) (ワッチョイ 49f3-Nrkm)
垢版 |
2022/01/19(水) 17:31:13.06ID:mZNb9ucd0
一度みんなマスク外して生活してみればいいと思う、
何も変わらないから
2022/01/19(水) 17:45:04.82ID:KXsFQ8Lm0
新コロの毒性が従来のコロより強いのはともかくとして、元々みんなマスク付けずに生活してて従来コロでバッタバッタ倒れてたか?って話やんな
社会実験としてみんなマスク外して2週間過ごして何も変わらないなら外せばいいし、みんな死に始めたら諦めたらいい
771名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ bdf3-uVZJ)
垢版 |
2022/01/19(水) 17:49:33.47ID:aqaQpI3R0
>>768
飛沫感染でもエアロゾルでも着用しているマスクの表面にもウィルスがびっしり付くから
遮断効果が落ちてくる事を想定してマスクを取り替える必要がある。

ノロウィルスの時に介護施設を訪問した際に交換を求められたから確実

ノロウィルスよりも明らかに色々なものに付着して拡散いってるのは想定出来るのだが
今回に限ってマスクだけは神格化しててそれを認めず、一般に認識されると都合悪いから
会食の時以外はマスクを外すな、だってさwwww
772名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ bdf3-uVZJ)
垢版 |
2022/01/19(水) 17:52:46.94ID:aqaQpI3R0
何がエアロゾル感染だか知らんが、空気中の色々なウィルスと変わらんよ。
ノーマスクガーって批判しているマスク警察共は実は誰一人PCR検査なんて受けていないのさwww
773名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイ feee-rHZD)
垢版 |
2022/01/19(水) 18:35:02.76ID:XBiUg7R/0
>>770
>みんな死に始めたら諦めたらいい
無責任すぎて笑えるw
774名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイW a1fd-8E6Y)
垢版 |
2022/01/19(水) 18:36:11.35ID:AKHYOXpb0
マスクを屋外や職場でも俺は死角になってる場所に座ってるから外してる事が多くなってきたんだが
歩いたり日常生活で少しだけ体力や精神が改善されてるような気がしないでもないが

マスク外してからこういう風に体調とか良くなった人っている?
ちなみに超立体マスクの不織布マスクをずっと付けていた
775◆XVideOCesg (光) (アウアウウー Sa05-pyEF)
垢版 |
2022/01/19(水) 19:17:45.83ID:CxW+xPPia
マスクは必要
https://i.imgur.com/7r1vzys.jpg
776名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ c525-Nrkm)
垢版 |
2022/01/19(水) 19:30:28.52ID:3ybqvAZs0
実際に感染防止に効果が有るか無いかなんてそれほど大事なのか?と思う
そもそもマスクは任意なわけで
「効果が有るから着用しろ」はおかしいし
同じ様に「効果は無いから外せ」もおかしい
着けたい人は着けて着けたくない人は着けなければいい

以前から何度か投稿しているが
多くの未着用者はマスク着用に対して反対しているのではなく
「着用を強要する事」或いは「未着用を非難される事」等に反対している人が多数だろう

自分は「うつさないため」であれば一定の効果はあると考えるので
もし自身の感染が確定すれば着用するが
現状で何の体調不良も無いのに「無症状感染してるかも」なんて
永遠にゼロにならない事を根拠に着けるのはきりが無いので着けない
2022/01/19(水) 19:33:26.78ID:E+Ionhol0
つかマスクなんか買い物や密になりそうな場所や、月1で会社での事務処理ぐらいで着けるだけで
普段はリモートワークなので全く苦にならないですけど
マスクガーは四六時中マスク着けていないとダメな環境に住んでいるのか?
778◆COVIDssZPM (光) (アウアウウー Sa05-pyEF)
垢版 |
2022/01/19(水) 19:44:09.84ID:CxW+xPPia
>>777
もうちょっと世間を見れるようになろうな

自分みたいな働きかたばがりだと思うなよ世間知らずが
2022/01/19(水) 19:45:40.87ID:h4v2i5eE0
マスクは人にうつさないためだというのもおかしな話で科学的に矛盾がある。
人にうつさないためというのは、自分がウイルスを持っているかもしれないという心が前提にある。
ならば当然PCR検査を早急にすべきだ。
さらに延長すると、マスクをつけない人がウイルスを持っていて人にうつす意図を持っているかのような表現方法だ。
2022/01/19(水) 19:48:28.31ID:E+Ionhol0
>>778
逆にどんな職種なんだ?
IT業界なのでVPN接続で余裕でむしろ会社からは極力出社するなと言われているのだが
781名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイ feee-rHZD)
垢版 |
2022/01/19(水) 19:55:37.28ID:XBiUg7R/0
>>776
>もし自身の感染が確定すれば着用するが
それじゃ遅いからつけろって言われてるんだよなw
782◆COVIDssZPM (光) (アウアウウー Sa05-pyEF)
垢版 |
2022/01/19(水) 20:05:30.52ID:CxW+xPPia
>>780
ほんとに知らないんだなw
ま、生きてくのに不要なら知る必要ないから気にしないでくれ
悪かったな
2022/01/19(水) 20:27:57.98ID:CLb7Vs+Vx
>>782
だからどんな職種なんだよ?
四六時中マスク着けてんなら離職して次探せ
784名無しのアビガン(静岡県) (ワッチョイ c525-Nrkm)
垢版 |
2022/01/20(木) 07:09:33.76ID:SrTu0F2Q0
マスク脳も簡単に詐欺師に引っかかるタイプ
超短時間の限られた空間、あやしげなシミュレーションの結果だけみて信じてるからな
プラズマクラスターとかも好きそう
785名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイ feee-rHZD)
垢版 |
2022/01/20(木) 07:37:12.41ID:ggkSUcil0
>超短時間の限られた空間、あやしげなシミュレーションの結果だけみて信じてるからな
基本飛沫感染だから、その「限られた空間」で効果があれば感染する確率が大きく下がるんだよw
2022/01/20(木) 07:49:26.43ID:j0WtpCYO0
コロナ騒動が始まった頃に朝の情報番組で芸人が
「ウイルスをサッカーボールに例えるとマスクの間隔はゴールポストらしいですから意味ありますかね?」と物知り顔でコメントしたら
専門家が少しプッと笑って飛沫感染とは?と説明しだして、その芸人は顔真っ赤で押し黙っていたな
787名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ bdf3-uVZJ)
垢版 |
2022/01/20(木) 08:24:54.92ID:EGmw0EM00
>>785
それはマスクに付着した直後にウィルスが感染力なくなる場合の話
シミュレーション結果はそれしか想定していない為
マスクに付着した後について多方面から論破された
マスク論者は遮断率にしか逃げ場がなくなってしまったのに可哀想としかwwwww
788名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ bdf3-uVZJ)
垢版 |
2022/01/20(木) 08:38:11.87ID:EGmw0EM00
俺は論破厨ではないが、
マスクは人間の出す飛沫や湿気による静電気でその機能が劣化していく消耗品

なので幾らマスク論者が基準にしている
未使用品を着用直後において
超短時間の限られた空間での「最高時」遮断率だけを評価しても意味が無い

俺らが問題にしろと言ってるのは朝着けたマスクを長時間着けていた場合に
付着しているウィルスがマスクの劣化によってどうなるかの話
取り替えている人間なんて殆どいないんだよね
帰宅時の満員電車、他人のマスク臭いしwww
それが大丈夫か?おわかりかな?
2022/01/20(木) 08:58:16.39ID:W4smFGssr
つか会社の同僚同じマスク4日以上
してて手垢で汚いんだけど!
洗えよな!
790名無しのアビガン(岐阜県) (ワッチョイW 6edb-dq6G)
垢版 |
2022/01/20(木) 08:59:13.88ID:nSeKVPJD0
イギリスではコロナは只の風邪になりました。日本もイギリスに続け。https://twitter.com/i/status/1483945245481922560
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
791名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイ feee-rHZD)
垢版 |
2022/01/20(木) 09:03:15.49ID:ggkSUcil0
マスクを裏返して使う(笑)という意味不明な事をしなければ、いつまでも表面に付着したままだろうw
792名無しのアビガン(光) (アウアウウー Sa05-8E6Y)
垢版 |
2022/01/20(木) 17:16:30.22ID:rfgMVeQRa
マスク外してるけど明らかに体力上がったわ
駅まで走れるし疲れにくい
2022/01/20(木) 17:18:58.89ID:2DC/ZCNF0
あのさぁ、「オミクロンはコロナだから風邪の症状でも風邪じゃない」って言うけど、症状が風邪なら今までの風邪と同じ対策をすればいいって分からないかな?
街中のやつら、2019年以前はたかが風邪のためにマスクしてたか?
風邪でも死ぬってしょっちゅう言われてたのにしなかったよな?
それでコロナの変異株が風邪と同等になっても「コロナだから」で恐るわけか?アホ?
794名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイ feee-rHZD)
垢版 |
2022/01/20(木) 18:25:58.22ID:ggkSUcil0
同等ではない、と増え続ける中等症患者が示している訳だがw
795名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ 02fe-77md)
垢版 |
2022/01/20(木) 18:29:41.94ID:tjJHmd4O0
ほぼ全員してても
感染拡大
796名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ c525-Nrkm)
垢版 |
2022/01/20(木) 19:25:01.42ID:S7S7Vq+/0
>>781
貴方とは先日のやり取りで会話が成立しない印象を受けたので
今回も返信はこの一回のみにさせて頂きます
(この投稿に返信頂くのは自由ですがそれに対して私が返信する事はありません)

まず貴方の仰ること自体が「ほぼ永久にゼロにならない事なのできりがない」と申し上げています
そして根本的に違うのが「感染させる事」に対する考え方だと思われます
私は無自覚(自身が感染している事を知らない)の無症状感染者が
意図せず他人に感染させてしまうのは「しょうがない事」で許容するべきだと考えています
(仮にエボラの様な著しく致死率の高いウイルス等が現在のコロナの規模で流行したりすれば話は別です)
少なくとも新型コロナ登場前までは世の中はこうだったでしょう
(インフルエンザやエボラ等でも無症状の感染者は存在していました)

そもそも病気等を「うつしたくてうつす」人はいないし「狙って人にうつせるもの」でもありません
ウイルスを根絶する事なんてほぼ不可能なわけで
「感染を許容」していかないとコロナ「騒動」は終わらないと考えます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況