>>666
海外での治験時の抗体値生成と同程度だったので、特に追加の意見はなくなく認められたそうだ。

https://www.pmda.go.jp/drugs/2021/P20210212001/672212000_30300AMX00231_A100_5.pdf

また、国内 C4591005 試験の主要解析である評価可能免疫原性集団の結果が専門協議後に提示された。
結果は表 29 のとおりである。
機構は、既に提出されていた全評価免疫原性集団の結果と同様であること (全評価免疫原性集団の結果は報告(1)7.R.2.2 表 21 の再掲)、また、海外 C4591001 試験の結果(報 告(1)7.R.2.2 表 20)と同程度であることを確認した。
確認結果は専門委員に報告し、追加の意見はな かった。

表 29 評価可能
治験薬 2 回目接種後 1 カ月の SARS-CoV-2 血清中和抗体価(50%中和抗体価)(国内 C4591005 試験)