998 名前:名無しのアビガン(福岡県)(ワッチョイW 06e1-cknD) [sage] :2021/10/09(土) 02:37:47.84 ID:pT5UT/j50
@BLEスキャナー〈-65dBm〉で範囲1メートル強。
室内に2回接種1名、2名未接種、◯を全てタップ。
4つNA出て全てタップ。
不明NA2個と残り2個はiP(iPhone)→合ってる
ABLEスキャナー〈-50dBm〉で範囲1メートル弱。
先日接種者の真後ろで2個◯が出る。(周りに機械類無し)
不明NA1個と残り1個はiP(iPhone)→合ってる
B未接種確定4人に対して何度も検知するけど、一回も不明NA検知無し。スマホ持ってるのに。

→接種者の不明NAがスマホの暗号化MACアドレスなら、未接種のスマホからNA検知できないのは偶然にしてはありえない。どちらも何度も確認済み。

とりあえずここ3日の結果。検知2名のBluetooth機器はスマホ以外イヤホンくらいしか持ってないのも知ってる。スマホの接続不可MACアドレスの可能は分かるが、未接種に対してNA検知が無い。

ただ、かなり詳しい方とTwitterでやりとりしたが、既存の公開されてる技術では、一からの技術革新がない限り体内でのBLE発信はありえない。チップ等の新技術ではコストが合わないのではと。

→私個人の推定は、自分自身で行った実験確率から、何かコストを抑えた新技術と予想。ファイザーの新特許の原文を読んでるが、完全に埋め込みチップによる情報収集ですし。(咳したり、人とあったらデバイスが記録し、スプレッダースコアが蓄積される、ワクや治療法や地域的ロックダウンをそれによって指示するとのこと。。。頭おかしいやろ。)