instructionの次を読んで→該当箇所は「次の次」でしたw
何の濃度かはこの章に直接書かれていないから、アウアウアー(^p^)に聞いて分かるものではないかw

毒性は全体的に低いことがわかりました
測定可能な有害作用を引き起こさないようです。
ほとんど害をもたらさなかった

こう流してみるだけで「アウアウアー(^p^)は文書を理解する能力はない」で確定した事が分かるねw