>>376
ちょっと考えてみようか?
そもそも体が遺伝子組み換えごときで人間の体が毒を生成すると思う?
その毒を作るための原料は人間の体にあるのか?
フグは生まれたときは無毒長い年月をかけてテトロドトキシンを外部から取り入れて蓄積する。
蛇の毒は複数のタンパク質で構成され、多くの種では唾液(消化酵素)が毒性のある成分に変化したものが
毒腺で分泌され、蛇咬傷で噛んだ対象に流し込まれる。
mRNAで遺伝子組み換えだけでできるわけがねーーーーーー
そもそもスパイクたんぱくって本当に作られるの?体のどこで?そもそも血液に入らなければ無害じゃね?
色々疑問が付きないね(´・ω・`)