X



COVID-19の後遺症 その4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/11/01(火) 14:16:46.19ID:HFxhAblv0
お互い頑張りましょう。


※前スレ
COVID-19の後遺症
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1586552719

COVID-19の後遺症 その2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1652344017

COVID-19の後遺症 その3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1662441620
2022/11/01(火) 15:08:08.81ID:I7pKFWne0
スレ立てありがとう
2022/11/01(火) 20:50:46.49ID:+bxpXQH80
>>1
2022/11/02(水) 09:34:42.52ID:Vg00MU23M
匿名掲示板での「遠隔診断」には、十分注意してね。
そのまま信じないように。
2022/11/02(水) 15:46:07.80ID:25+jYaa+0
>>4
これはその通り
そんな簡単に治療方法が分かるなら俺らこんなに苦労しなかった
実際は何やっても治らない人多数よ
2022/11/02(水) 18:12:56.40ID:CsPdHADza
免疫力の影響はどうしようもないけど
上咽頭の問題って口まで流す鼻うがいだと
Bスポット治療とやらと同じくらいは改善に影響しないかな
2022/11/02(水) 18:15:39.95ID:CsPdHADza
まあ確かに自分は比較的軽かったとはいえ
嗅覚後遺症を経験するとこれすりゃ治る、なんて気楽に言えん。
8名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd73-HErj)
垢版 |
2022/11/02(水) 18:20:06.23ID:ObrTQZbLd
【新型コロナ】後遺症5割 30、40代女性は65% 茨城県調査 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667371091/
2022/11/02(水) 22:32:16.74ID:v282QfeR0
コロナに罹ったのが8月後半
息切れがひどい
話していても息が途切れ途切れになる
深呼吸しないと呼吸が整わない
味覚嗅覚障害も治らない
2022/11/02(水) 22:43:17.78ID:bvtzz+9yd
どんな食生活なの?
2022/11/02(水) 23:10:52.25ID:8K18FUdW0
接種回数といつ頃に接種したかも書いてね
2022/11/02(水) 23:17:25.19ID:v282QfeR0
>>11
未接種だよ
2022/11/02(水) 23:24:24.65ID:v282QfeR0
>>10
味は、半分程度わかったり、少ししかわからなかったりする
食事はだいたいで作って、夫に味見してもらう
袋入りソース添付の焼きそばとか、味を変えようがない物は作りやすい
味噌汁や鍋物など、さじ加減が必要な物は、味見してもらわないと正確に味がわからない
味をわかろう、わかろうとするので、濃い味付けになる
カレーはルーを入れすぎる
2022/11/03(木) 00:35:15.27ID:DVxpL3jwd
医者に罹った方がいいけど

味覚なら亜鉛とってみるとか味蕾細胞は1ヶ月で更新されるとか
体調不良息切れは家で過ごす時間が増えて運動不足になってないか?以前に比べて活動が低下してないかとか

食事内容に偏りがないか?
塩は精製塩でなくナトリウムカリウムなどの多いものを使用するとか。

あとは鉄塔や電波塔の近くに住んでいないかとかかなあ

この時に罹ったとかの原因っぽいのはないか?
人混み、食べ物、寝不足、ストレス過多など
2022/11/03(木) 00:37:23.19ID:DVxpL3jwd
あと食生活ってのは貧弱な食生活をしていないかってことね
味付けはそりゃ味覚障害なら味濃くなるでしょう

あとその状態ならワクチンは接種はやめた方がいいかもね
にしてもよく未接種でいままで過ごせたね
2022/11/03(木) 01:13:53.89ID:R7ymoHJoM
>>13
入手できる範囲で試してみては?

亜鉛75mg/日、ビタミンC1000mg×2/日、アスピリン300mg/日(バファリンならたぶん半錠)、Neilmed Sinus Rinseなどで鼻洗浄、イベルメクチン12mg/日(最大5日)
2022/11/03(木) 11:10:11.41ID:7ygVZWiG0
>>16
亜鉛は聞いたことがあるけど、その他の物を摂取する根拠はなんでしょうか?
本当は後遺症外来に行きたいけど、上に書いたように息切れがひどく、椅子にさえ座っていられないので行けない
今やってるのは鼻うがいくらい
あと、食生活が粗末だったことはない
夫婦2人ぐらしで一応3食、マトモな食事を作ってました
2022/11/03(木) 11:14:41.92ID:7ygVZWiG0
>>14
息切れがひどいので運動はできないです
(息も絶え絶えと言うとわかりやすいかも)
息切れするようになったのは、コロナ罹患1ヶ月後です
2022/11/03(木) 11:49:22.08ID:NnVrcGtB0
>>17
参考にどうぞ
https://twitter.com/rikanojikan/status/1576071003977158656
https://www.marinne.net/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/03(木) 11:53:48.55ID:qDmjtJa50
>>17
イベルメクチンは12mgを5日も飲むと身体壊すから、後遺症に効くかはともかくそんなに飲むのは止めといた方がいい
アスピリンも脳出血の可能性が増えるから頻繁に飲むような物じゃないかな
その症状だと、何とかBスポット療法に通いたい所だね
大変だとは思うけど
2022/11/03(木) 12:21:10.79ID:qnyyT6vad
食事内容と言っても千差万別だわな
加工食品ばかりとか和食で砂糖使いすぎだとか
お菓子食べすぎ、砂糖水飲み過ぎだとか
例えば小麦や野菜なんかでも人によっては
気づかない程度の微妙に炎症が起きていたりとかもある
こだわると使ってる植物油の種類、咀嚼回数なんかも効いてくるし
例えば周りにワクチン接種者がいるとかも影響あるかも
普段通りの生活、普通の食事です
と言う人ほど詳細を詰めた方がいいかも知れない
2022/11/03(木) 12:22:49.25ID:qnyyT6vad
勿論新築の家でホルムアルデヒドがーとか
前述した鉄塔の近くに住んでるとか
外的要因もあるかも
体調が良い時と悪い時の違い、場所や食事内容など詳細に詰めていく必要もある
勿論されで全てが解決されるわけでもないが
2022/11/03(木) 12:28:07.56ID:7ygVZWiG0
>>21
>>22
そこまでのことは聞いてないです
2022/11/03(木) 12:33:10.85ID:qnyyT6vad
息切れ酷いってあるから
普通じゃないし医者行った方がいいわな
ただ体は使わないと鈍るから何もしなかったらさらに悪化するから医者と相談したほうがいいね
2022/11/03(木) 12:35:33.82ID:qnyyT6vad
悪いけど
詳細は出せないとか細切れの情報しか出せないとかなら一般的な判断しかできないわ
せいぜい味覚障害対策に亜鉛とか
だるさを感じるとか風邪対策ならビタミンCとかぐらい
医者に行きましょう
2022/11/03(木) 12:47:53.25ID:7ygVZWiG0
>>19
>>20
亜鉛は市販されていますか?
やはり摂取しないと改善しないものでしょうか
2022/11/03(木) 12:50:03.39ID:7ygVZWiG0
>>5
今は治癒されていますか?
どのような症状でしたか?
2022/11/03(木) 13:05:09.96ID:qDmjtJa50
>>26
コロナ後遺症になった人は大抵血液検査すると亜鉛不足になるから、それで治るかは分からないけど飲まないよりは飲んだ方がいいね
ただ、亜鉛は銅を減らしてしまうから、それだけだと体調にマイナスになる事もある
亜鉛も銅も入っているマルチビタミン系がおすすめかな
自分はプラチナマルチビタミンってヤツを飲んでましたね
2022/11/03(木) 13:18:42.73ID:7ygVZWiG0
>>28
なるほど
ありがとうございます
30名無しのアビガン(茸) (スップ Sd73-QQLF)
垢版 |
2022/11/03(木) 14:47:50.58ID:1yDl27bBd
なんか面倒臭そうな人なのにちゃんと答えてて偉すぎるんだけど。
根拠は?とか、亜鉛は売ってる?とか、ちょっとは調べなよ。出てくるよ?
2022/11/03(木) 17:39:07.39ID:EW1Krxab0
歩きたいのにPEMが怖くて動けない
動いた後のダルさが体力低下なのかPEMなのか分からなくて怖い
筋力がどんどん低下していく
寝たきりになりたくない
2022/11/03(木) 18:58:48.49ID:106uOLOt0
コロナ後遺症も厄介だぞ。

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1667279806/9-13
2022/11/04(金) 14:52:31.70ID:Tpipa6Ond
ブレインフォグに良いっていうからBCAA飲んでたのに
よく調べたらトリプトファンやセロトニンを阻害すると書いてあった 最悪だ、やられた
この一週間ですっかり不眠症からの鬱状態になってた もう飲まない
34名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 9976-cDFA)
垢版 |
2022/11/04(金) 16:23:42.81ID:P00L0qK20
味覚と臭覚の一部が消えているようでいつもおいしいと感じるものを食べてもなんか味が足りなくておいしくない
においも同じ状態 一部の感覚が無いようだ

コ-ヒ-がいまひとつおいしく感じない
2022/11/04(金) 17:48:27.23ID:e3r5L86U0
>>33
寝る前にメラトニン5~10mg穏やかに効くと思います
2022/11/05(土) 00:05:38.66ID:LYuCU6B6M
>>1

新型コロナワクチンを接種している人は、新型コロナ感染後の後遺症が大幅に軽減
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuraharayu/20221104-00322522
2022/11/05(土) 00:26:53.58ID:uT7wscDr0
回数ごとに後遺症にかかる確率が減るって免疫寛容やろ
感染で免疫システムが復活したらワクチン後遺症やで
2022/11/05(土) 04:23:23.61ID:VC2QVv0va
>>36
こんな記事信じるのコロナ脳くらいしかいないだろうな笑
原因はあれだろあれ
39名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW a2da-+9wg)
垢版 |
2022/11/06(日) 09:29:31.94ID:gAhmKVW70
>>16
アスピリンだのイベルメクチンだの…
お前の書き込みで飲んだやつがいたとして、
お前責任とるんだろうな?
2022/11/06(日) 12:23:37.38ID:Ye61bvVC0
インドメタシンの飲み薬がいいらしいよ誰か試してみ
2022/11/06(日) 14:08:34.84ID:pJqS3q8md
動くと寝たきりになるって散々言われて
その言葉の方が呪いのように効いている
動けるのに怖くて動けない
42名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 6976-I5Cu)
垢版 |
2022/11/06(日) 15:36:15.51ID:t6PEwmnX0
アンチの火消しネガティブ妨害工作書き込みがこのスレで始まっている

それならこのスレ見なきゃいいのに
43名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 6976-I5Cu)
垢版 |
2022/11/06(日) 15:37:32.19ID:t6PEwmnX0
モナデルのテレビCM  広告会社にカネが流れている
44名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 6976-I5Cu)
垢版 |
2022/11/06(日) 15:38:09.03ID:t6PEwmnX0
>>39
お前のせいで飲まなくて死んだらどうするんだ
45名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 0d28-HBaD)
垢版 |
2022/11/06(日) 19:57:07.68ID:WcDNwlhl0
しんどい…
2022/11/06(日) 23:23:45.25ID:NP+6ooXX0
>>41
少し動いてみて何日か様子見、次は前より多めに動いて様子見、って繰り返して体調悪化しないなら動いて大丈夫よ
少し動いてみて体調が変になったら当分は動かない方が良いけどね
47名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW a9aa-JFGb)
垢版 |
2022/11/07(月) 06:41:37.47ID:wGom5hMi0
Bスポット行くと症状は楽になるんだけど
翌日クラッシュする
なんちゃってBスポットだと症状はそんなに改善されないけど
クラッシュは起きない
どっちがいいんだろう
48名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW a9aa-JFGb)
垢版 |
2022/11/07(月) 06:43:50.71ID:wGom5hMi0
クラッシュが起きる耳鼻科→車で2時間 グリグリガシガシする
クラッシュが起きない耳鼻科→車で30分 クルクルと軽め
2022/11/07(月) 07:41:31.95ID:zRb7YXqwM
どう考えても後者に思えるのだが
2022/11/07(月) 10:11:26.94ID:qawVYQWaM
>>1

反ワクノーマスク死ねよ

コロナがもたらす家族の分断 反ワクなのに感染すると保険金請求で深刻な溝も
https://news.livedoor.com/article/detail/23152051/

「マスクしない人」を避けたほうがいい本当の理由
https://toyokeizai.net/articles/-/457823
51名無しのアビガン(東京都) (ワキゲー MMc6-pSqO)
垢版 |
2022/11/07(月) 10:15:13.32ID:qawVYQWaM
>>1

反ワクノーマスク死ねよ

いまだ確立されない新型コロナ後遺症の治療 「抗ウイルス薬を後遺症に使う」画期的な臨床試験が開始予定
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuraharayu/20221105-00322477

新型コロナ後遺症の人にワクチンを接種すると、後遺症の回復が早まる? 最新の研究
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuraharayu/20220522-00297045
2022/11/07(月) 10:58:26.10ID:wqaBEk76M
お前は他の板も含めてマルチポストすな
2022/11/08(火) 09:49:07.42ID:U9doW1Zha
脳系の後遺症は上咽頭炎が延々続いてるってこと?
それとも炎症終わってるけど免疫機能完全に書き換えられたままってこと?
2022/11/08(火) 13:32:13.49ID:hJYiEKcmr
体内持続感染してるから上咽頭炎が治まらないんじゃないの
ウイルスが消滅するまで続く
55名無しのアビガン(東京都) (ワキゲー MMc6-pSqO)
垢版 |
2022/11/08(火) 16:28:04.03ID:m9nBLxZaM
>>1

コロナ後遺症の情報を集積するスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595555609/

コロナ後遺症の情報を集積するスレ2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1624959538/


反ワク・ノーワクチンは死ね
56名無しのアビガン(東京都) (ワキゲー MMc6-pSqO)
垢版 |
2022/11/08(火) 16:30:56.59ID:m9nBLxZaM
生活保護費を詐取疑い 反ワクチン団体「神真都Q会」代表理事を逮捕
毎日新聞 2022/11/8 15:45(最終更新 11/8 15:45)

https://mainichi.jp/articles/20221108/k00/00m/040/154000c


反ワク・ノーマスクは死ね
57名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 6976-pSqO)
垢版 |
2022/11/10(木) 11:46:05.41ID:K5V5M9wQ0
>>5
ほんといろいろ試して一時的に改善に向かう物とかがあるけどまた元に戻るわ
慢性疲労症候群の人のページとかに書いてあるのと同じ
2022/11/11(金) 10:37:31.94ID:XL+bH5ZGa
ハナノアaにコンタクトレンズ用の200円食塩水入れて、
自己判断で消毒にはコンクールや、鼻が具合悪いときはアズレンうがい薬を混ぜて上咽頭鼻うがい。
まあ完全な自己中方法だが
コロナと嗅覚後遺症かかった反省で1日一回、ちょっと危ない橋渡った気がする日は1日二回を欠かさずやってる。
上咽頭炎まだある人は抗炎症のアズレン中心でやってみるのおすすめしたい。
通常ハナノアでは奥まで洗えてる気がしないのと食塩水の消費が激しすぎる。
2022/11/11(金) 17:00:32.01ID:yXJch4+a01111
ハナノアは鼻うがい苦手な人でも簡単にできるのがいい
確かに補充駅は割高に感じるが上咽頭まで液いれるのであれば安心を買いたい
2022/11/11(金) 17:00:57.92ID:yXJch4+a01111
補充液な
2022/11/11(金) 18:39:42.53ID:yUUNnjj4d1111
https://twitter.com/VirusesImmunity/status/1589762087597019137

もし血小板活性による血管炎がLCの原因ならなんらか有効な治療法が確立しそうだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
62名無しのアビガン(長野県) (ポキッー 6976-I5Cu)
垢版 |
2022/11/11(金) 20:02:37.11ID:VFHG7aIY01111
免疫が血管内皮を攻撃して慢性炎症が起きる自己免疫疾患とか血管リウマチとかそういうのではないか
それで動脈硬化が進行していくやつ
63名無しのアビガン(東京都) (ワキゲー MMc6-pSqO)
垢版 |
2022/11/11(金) 22:30:55.67ID:mCWdqJ1sM
学校のマスク着用 ”感染者数抑制などに効果“ 米研究グループ
2022年11月11日 5時20分

〉この研究はハーバード大学などのグループが行い、国際的な医学雑誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」に発表しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221111/k10013887481000.html


死ねよ、ノーマスク
2022/11/11(金) 23:41:16.97ID:ZNg96BYua
寒い所にいて身体が冷えると咳が出る
65名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 2576-BvCT)
垢版 |
2022/11/12(土) 09:48:46.13ID:QTCZ1AFf0
>>64
冷たい空気が炎症を起こしている気管支を刺激するのか
それとも心血管疾患か  心筋梗塞と咳で検索するといろいろ出てくるぞ
2022/11/12(土) 17:18:48.10ID:hgRAWFk40
本当ワク信て神真都Qが好きだな笑
一般の人なんて名前も知らないし興味もないのに
もうレッテル貼りしてる段階でもないんだが笑笑
2022/11/12(土) 20:16:46.94ID:GLOT/4wK0
厚労省のサイトから後遺症関連の情報が得られるから、後遺症に苦しんでいる人は、まずこのページのリンク先をチェックしていくのが吉
特定の専門家を名乗る個人よりも、専門家の集合知を頼った方が、ほぼ確実に良い結果につながる

>新型コロナウイルス感染症の罹患後症状(いわゆる後遺症)について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00402.html
2022/11/12(土) 20:20:40.89ID:GLOT/4wK0
医療従事者向けの資料だけど、ネットで素人に相談するより、こちらの方が参考になる

>新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き 別冊 罹患後症状のマネジメント
>新型コロナウイルス感染症(COVID-19)罹患後症状については、未だその原因やメカニズムなどについて不明の点が多くあり、国内外で研究調査が続けられています。本手引きは罹患後症状についてのアプローチ・フォローアップ方法などについてとりまとめ、医療従事者等の助けとすることを目的に作成しています。
https://www.mhlw.go.jp/content/000952747.pdf
2022/11/13(日) 00:00:09.92ID:WUcmmkbha
>>65
情報ありがとう
怖いですね。。。
70名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 2576-BvCT)
垢版 |
2022/11/13(日) 22:47:42.01ID:7licOiJN0
>>67
お前の書き込みはこのスレの妨害工作だ 嫌なら便所の落書きを見なきゃいいだろ

役所なんかこんなどんどん新情報が出てくるときに何もできない 
71名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 2576-BvCT)
垢版 |
2022/11/13(日) 22:49:43.62ID:7licOiJN0
ネット工作会社が何かやっているな
72名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 2576-BvCT)
垢版 |
2022/11/13(日) 22:56:18.57ID:7licOiJN0
>>68
便所の落書きにそんなこと書いているい時点でどっかの回しもんだろ 
厚生労働省のクソの役にも立たない仕事増やして予算化しようとかそういうやつだと疑われるぞ
気をつけろよ マジで捜査してるからな  

大体医者もこんなのわからんぞ 一般の検査の数値に出ないからな 
研究医が後遺症になって自分で研究するとかじゃない解明されないだろうな
2022/11/13(日) 22:57:33.47ID:dGkkPPDCM
確かに抜け毛が凄い
今まで3ヶ月で元通りだったのに未だに切った時から対して変わらない長さ
ヤバいな
74名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 2576-BvCT)
垢版 |
2022/11/13(日) 23:00:46.39ID:7licOiJN0
その3 くらいから工作が始まっている
2022/11/13(日) 23:28:22.14ID:pO6aZVaq0
未接種者の後遺症なら抗体治療薬で一発で改善するはずよ?
2022/11/13(日) 23:56:25.20ID:dGkkPPDCM
ロキソニンとトローチしか渡されてないですw
鼻ずまりで耳鼻科に行ってもアレルギー鼻炎の薬渡されて終わりでしたw
庶民にコロナの薬が回ってくるのはいつ頃ですかねw
77名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW ddaa-WM47)
垢版 |
2022/11/14(月) 00:56:50.39ID:GxTk+8ko0
2年経っても抜け毛すごいけど、なんか最近気づいたのは毛の太さに差がある。というかコロナになってから新しく生えてきてる毛はほっそい糸屑よりもさらに細い。栄養がいってないんだなぁ…亜鉛なんてなんでも意味ないよ
2022/11/14(月) 01:56:46.43ID:FgOKeRwT0
毛細血管が逝くから毛根に栄養行ってないんだろうな
あと末端かそれだから血圧あがる
79名無しのアビガン(長崎県) (ワッチョイW 1561-WM47)
垢版 |
2022/11/14(月) 07:31:27.55ID:RLYp75iC0
まあ、後遺症一人一人が効果のありそうな食材和薬漢方治療薬を探すしかないね
80名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 6db9-YEKn)
垢版 |
2022/11/14(月) 09:57:32.97ID:7hRUpvRN0
コロナ7日目、今日で自宅療養終了
酷かった喉の痛みは治ったけど、咳とたんが残ってる
あと若干味覚障害なんだよ
鼻詰まってないのに味覚が鈍くなったのと、
甘いものが若干、苦く感じるようになった
2022/11/14(月) 14:26:12.40ID:RNEmxZpI0
>>70
>>72
お前らのような「反知性主義者」が社会の足を引っ張っているんだよ。
自らの実名を出して活動している専門家たちの「集合知」よりも、こんな便所の落書きの方が優れているとか、本当にそんなことがあると思っているのか?
思い上がるのもいい加減にしろ。
2022/11/14(月) 14:38:27.50ID:l7Zzspbwa
専門家()の集合痴ね
はいはい
2022/11/14(月) 14:43:32.51ID:RNEmxZpI0
世の中には、境界知能といって、「知的障碍の診断はつかないが、健常者よりも知能は低い」という人たちがいる。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210730/k10013164861000.html

「自分は頭を使うのが得意ではない」という自覚がある人は、素直に専門家の「団体」(ここ重要)の方針に従った方が良い結果につながる。
2022/11/14(月) 14:47:37.87ID:RNEmxZpI0
本人に何らかの専門分野があれば、他の専門家がその知見を得るために、どれだけの労力をさいてきているかが分かるから、他の専門家を軽視したりしない。

その一方で、学生時代に勉強は出来ずに大学や大学院での高等教育は受けていない、実社会では頭を使わない単純労働しかできない、そんな連中は現代の高度で複雑化した社会が、専門家の団体によって支えられていることが理解できないものだから、あっさりと「反知性主義」に陥る。
そんな連中は社会の癌だよ。
2022/11/14(月) 15:12:21.35ID:S1r36czqM
こういう時に、自己流の健康法や、自分が信じている療法を広める・・・って輩は、存在悪以外何者でもない。
健康法や療法って、宗教じみているから、なおさら質が悪い。
「ネット DE 真実」なんて陰謀論に洗脳されて、怪しげな療法に飛びつく輩は、他人様を巻き込まないで自己責任で自分に対してだけでやっとけ。

「良くなった気がする」って書き込む奴って、治療開始前の状態・治療中・その後の3つの詳細を絶対に書かない。
他人からすれば、知りたい肝心な情報は、そこなんだがな。

「良くなった気がする」 ← 笑
そんな程度の「効果」で、糞情報を撒き散らすな。

お前が信じている「宗教」なんざ、他人様は興味ないんだよ。
2022/11/14(月) 16:38:32.18ID:s8WgFx/dM
効果あるかないか分からないけど庶民が帰る治療薬は亜鉛しないでーす
87名無しのアビガン(長屋) (ワッチョイW adf8-gPYu)
垢版 |
2022/11/14(月) 16:56:16.55ID:FJ0xHWjZ0
おい、おまえら。
ホワイトクロットって何だよ。
やばくないか、これ。
2022/11/14(月) 17:17:41.32ID:fOrofkVW0
Source Naturals, OptiZinc(オプティジンク) 30㎎ 銅配合 240粒入り、120粒入り
が銅配合でよさげな感じ。
89名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 2576-wHkz)
垢版 |
2022/11/14(月) 18:57:23.76ID:l78g5qx80
後遺症の倦怠感は鉄欠乏性貧血だ  午前は体が動くけど夕方にはヘトヘトとか
コロナ発症で炎症が起きて鉄分消耗 抗体生産が増えるからだ
ヘモグロビンは検査数値で異常なしでもフェリチン鉄が異常消耗

硫酸第一鉄の値段が安いけど容量が多い鉄サプリに変えてからしばらくしてジワジワと倦怠感がひどくなっていたわ
鉄剤の種類によって届くところが違うんだろう
フェロケル鉄の方が効いた 服用開始してから一週間くらいで体感がでてきた

ということでフェロケル鉄の方がいいよ
90名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW ddaa-WM47)
垢版 |
2022/11/14(月) 23:13:22.17ID:GxTk+8ko0
>>87
自分はワクチン打ってなくてそれが原因だって言われてるワクチン後遺症と同じ症状出てるから全くのデマだと思うよ。反ワクがワクチンのせいって騒いでるほとんどが未ワクのコロナ後遺症でも起きてるからワクチン関係ないわな
2022/11/14(月) 23:51:26.89ID:ycOi4L4G0
そもそもワクチンのなかった武漢の頃から
後遺症はがっつり起こってたしね
2022/11/15(火) 00:40:15.99ID:irhbw+dvd
コロナはそもそも何なん?
兵器化したインフルエンザ?
2022/11/15(火) 00:55:27.20ID:IziugBi+M
>>89
ヘム鉄より良いね。ビタミンCと同時に摂ると吸収UP
2022/11/15(火) 01:02:25.30ID:ENIX28Y7M
夏場でもインフルエンザよりキツくて感染率が高い兵器
8/31日に感染して職場が一斉に全滅したワイが言うやから間違いない
2022/11/15(火) 01:02:58.77ID:N6ukYI2NM
>>4をテンプレとして入れておけ。
2022/11/15(火) 08:02:04.28ID:UIn8jkmT0
ワクチン後遺症の9割と知人・家族・親族がワクチンで亡くなったの9割がデマ
97名無しのアビガン(東京都) (ワキゲー MMab-WM47)
垢版 |
2022/11/15(火) 13:54:08.35ID:Je7Aq8ZfM
>>87
専門家()に聞いてみようぜ
98名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 2576-BvCT)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:05:46.31ID:2CdCP0ku0
>>92
サーズの出現前からいるんじゃないのか
今蔓延しているのは20年以上選抜淘汰されて来たウイルス
致死性が低かったから話題にならなかっただけ
1998年秋や1999年夏には原型みたいなやつがいたわ
そのころDNAとかRNAの配列確定するのとかまだものすごい高価な機械が必要で
解析速度も遅かったしその辺の風邪で遺伝子解析なんかほとんどしてなかった時代

1998年に喉がすごく痛くなって耳鳴りがひどくなった時期があった
1999年には風邪引いた後に咳がやたら長引いて病院に行っても最近そういう人多いけど
肺に小さな穴があいているのではとか検査の後に医者に言われた
99名無しのアビガン(電脳都市フロンティア)
垢版 |
2022/11/15(火) 15:39:34.86
ブレインフォグってこのパターンもあるらしいやん
これに該当しとる人はこの対処したらどうやろか

https://twitter.com/morningshow_tv/status/1592372324099321856
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/15(火) 15:41:19.69ID:jxaqHoKK0
これからはいかにうまくワクチン以外の‘何か’のせいにできる医師が有能だってことだ
2022/11/15(火) 17:27:27.73ID:TCzD45L8M
パカだと何でもワクチンのせいにして
生きていけるから気が楽だよね(´∀`)
102名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 03da-A8ol)
垢版 |
2022/11/15(火) 18:02:40.02ID:+B6bTSCG0
>>90
お前は4回打ってるだろ、嘘こくなwww
2022/11/15(火) 18:23:53.38ID:jxaqHoKK0
打ってても打ってないと書いちゃうんだぜ

じゃあ忽那が毒チン打ったら後遺症治るで言うんだから追い毒チンすればいいやないのw

ステロイド飲めば?
で終わりですが
2022/11/15(火) 18:45:12.60ID:Pe2n9xOu0
【後遺症】コロナ感染後の睡眠障害報告相次ぐ 眠れない、悪夢を見る、夜中に目を覚ます、18時間も寝てしまう等々 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668478573/
105名無しのアビガン(兵庫県) (アウアウウー Saa9-UY/u)
垢版 |
2022/11/15(火) 19:13:49.63ID:b2Lwcl3ea
175.158.122.229
106名無しのアビガン(兵庫県) (アウアウウー Saa9-UY/u)
垢版 |
2022/11/15(火) 19:13:58.54ID:b2Lwcl3ea
サンクス
107名無しのアビガン(兵庫県) (アウアウウー Saa9-UY/u)
垢版 |
2022/11/15(火) 19:14:02.88ID:b2Lwcl3ea
サークル
2022/11/15(火) 20:32:48.99ID:OlP7EngCM
「新型コロナに再感染(2回~4回)した患者は、1回目の感染患者と比べて死亡する確率が2倍になり、入院に至る可能性は3倍になる」とのこと。
また、2回目以上の感染者は肺機能障害を起こす率が3.5倍に、心臓に障害を起こす率が3倍に、脳に問題が起こる率が1.6倍に高まるのだそう。
2022/11/15(火) 23:37:58.19ID:UIn8jkmT0
なんかで見たな
Twitterなのは間違いないが
2022/11/16(水) 00:31:49.34ID:FDnqjqDAa
ワクチン擁護がきもいな
工作員バレバレww
2022/11/16(水) 15:14:16.68ID:H+lmA2ydM
俺はオミクロンからの逆流性食道炎だな
オミクロンと同時に発症して、発熱、下痢は収まったのに逆食だけは残ってしまった

コロナの主要な後遺症の一つに息切れ(息苦しさ)というのがあるけど、逆流性食道炎の症状にも息切れがあるんだよな
コロナ後遺症で息苦しさを覚えている人の何割かはコロナ起因の逆食が原因だと思うわ
2022/11/16(水) 18:00:11.09ID:1C20Dyp6a
慢性的な炎症持ちは大小関係なく超悪化するみたいね
2022/11/16(水) 18:50:33.81ID:2bnuyGY60
オゾンってコロナウイルスにも効果あるらしいけどオゾン発生器で感染防げるのかな?
2022/11/16(水) 21:31:42.47ID:d8UXACJLM
オゾンはマジで強力
発生機は安いし単純な構成
車内や屋外の簡易な空気清浄機として
本気で殺菌したいなら一番おすすめだが
(大手メーカーの高い空気清浄機等でも
超狭い換気のないボックス内で一時間動かした結果
とかの実質やってる感だけの無駄な清浄機が多い)
オゾンは体内に取り込むと活性酸素がよろしくないので
そこら辺は注意しながら使うならとてもいい
2022/11/17(木) 05:58:52.74ID:dHB1U+fy0
>>114
シャープのプラズマクラスターやパナソニックのナノイーとかもオゾンと同様な効果あるの?
2022/11/17(木) 09:43:47.47ID:HyV5jp+JM
>>114
オゾン発生器でお薦めの製品とかメーカーあれば教えて下さい。
117名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 2576-BvCT)
垢版 |
2022/11/17(木) 10:46:35.83ID:UqI/mDZg0
>>108
コロナの炎症で鉄不足が起きて低酸素とかになるんでないの?
鉄分補給しないとウイルスと戦う抗体の原料の鉄分がなくなって
抵抗力が落ちるし酸素不足で貧血で倦怠感が起きているのでは
2022/11/17(木) 11:19:47.48ID:dLxv4YBw0
どっかのスレに貼ったけど再度
https://www.marinne.net/
2022/11/17(木) 11:26:45.72ID:dHB1U+fy0
鉄分補給って過剰症になる心配もあるから難しい
2022/11/17(木) 13:41:57.62ID:uobvnhKO0
ヘム鉄ならならんぞい
2022/11/17(木) 15:39:21.98ID:E7AHrnt8M
>>118
勉強になったわ
2022/11/17(木) 16:50:10.30ID:U5hVdfb/d
体力低下と息切れが治らない
一日歩けて1kmが限界
123名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 2576-wHkz)
垢版 |
2022/11/17(木) 19:34:41.88ID:UqI/mDZg0
NHKの朝のニュースの女子アナの目の下のくま 
ほかの局でも女子アナの目の下のくまが目立つ
血流悪くなってる 
2022/11/17(木) 21:32:46.78ID:SzHFx+Av0
>>123
マジで?
感染した人たちなの?
2022/11/18(金) 13:00:55.27ID:riuEvOFDa
左派メディア犬🐶HK
DSの傀儡、左翼リベラルの年増女子アナばっかり。
ガンガン感染して重篤化しろ💢♥氏ね氏ね~😕😦😗🤔🤗😀😬😯😑😶😮😎😴🤐😗😇😈
2022/11/18(金) 22:28:32.62ID:rurjPGaJ0
>>114 光触媒フィルターの清浄機もいいよ
2022/11/19(土) 06:23:41.45ID:x63Lt/kTM
驚異的な殺菌&脱臭力!激安&超強力なオゾン発生装置とは?
https://youtu.be/J3qcFilZQ8o
128名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 9776-uAHi)
垢版 |
2022/11/19(土) 08:40:56.03ID:fUlnwGKi0
後遺症が長期化すると寝室に独特のにおいがこもるようになる
2022/11/19(土) 10:57:51.74ID:KSxKhMWea
あまりにも良くならないからスポット療法してるところに遠征して上咽頭ガシガシしてきた
お医者さんに炎症酷いなあ今まで後遺症見た中で一二を争うとか言われたわ
目安として週一回で10回やりましょうって言われたけど毎週遠征するのつらい
130名無しのアビガン(茸) (スップ Sd22-MmhG)
垢版 |
2022/11/19(土) 20:06:00.16ID:pc306ywqd
【新型コロナ】模索続くコロナ後遺症の治療 「上咽頭擦過療法(Bスポット治療)」とは…その効果は? [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668852907/
2022/11/19(土) 23:39:53.48ID:xnH4/omh0
前スレか前々スレで断食やった者だけど、あれから完全に回復したよ
体重はちょっとリバった
1ヶ月前から筋トレ再開したけど何の問題もない
本当に以前の生活と全く変わらない
もしやれる余裕あるならやってみて欲しい
倦怠感、息切れ、嗅覚症状、痰全て治った
2022/11/20(日) 02:41:52.56ID:ygIAuPhLMHAPPY
>>131
オメ!
2022/11/20(日) 09:38:12.01ID:C2g7ubcDdHAPPY
感染して2週間で仕事復帰したがまだ肺が重い
咳、痰もまだ出るな
134名無しのアビガン(大阪府) (HappyBirthday! 125f-YHgI)
垢版 |
2022/11/20(日) 15:32:01.91ID:rHrLB3Hm0HAPPY
黄色い痰で続けるけどコロナになる前も乾燥する季節になったらよく出てた気がしてコロナ関係ないかも知れん
135名無しのアビガン(長崎県) (HappyBirthday!W ef61-lriv)
垢版 |
2022/11/20(日) 18:00:20.79ID:aoNItV+o0HAPPY
1時間草刈りしたら
眠くてたまらない
136名無しのアビガン(東京都) (HappyBirthday!W a3aa-lriv)
垢版 |
2022/11/20(日) 18:38:48.34ID:iBvV50rV0HAPPY
>>117
自分はフェリチン5とかでめちゃくちゃ低いけどヘモグロビンは多めだし赤血球は元々多くて多血気味だから下手に鉄剤飲めない。医者は飲んでいいよーっていうけど適当だろそれ。秋からも動悸も頻脈も何も治らないけどさらに血がドロドロになるのも困る。ちなみに血小板も多い。水分はしっかり摂ってるのに
2022/11/20(日) 20:07:24.61ID:Rxo3dIG10HAPPY
鉄剤だけで赤血球が増えるわけではないからな
エリスロポエチンなんかの糖蛋白ホルモンが必要
そのホルモンの分泌は腎臓がコントロールしてる
138名無しのアビガン(長野県) (HappyBirthday! e276-stRS)
垢版 |
2022/11/20(日) 20:07:24.83ID:P16gIKTo0HAPPY
鉄不足の動画
https://www.youtube.com/watch?v=pxQZE1rzYbQ

貯蔵鉄フェリチンが上がらないと解決しないらしい
2022/11/20(日) 20:14:01.94ID:Rxo3dIG10HAPPY
「新コロワクチンを(2回~4回)接種した者は、1回目の接種者と比べて死亡する確率が2倍になり、入院に至る可能性は3倍になる」とのこと。
また、入院してコロナ治療薬と称される多臓器不全を誘発するレムデシビルを投与された者は肺機能障害を起こす率が3.5倍に、心臓に障害を起こす率が3倍に、脳に問題が起こる率が1.6倍に高まるのだそう。
2022/11/20(日) 20:37:46.20ID:hQDHUkxc0HAPPY
葉酸
B6, b9,b12
141名無しのアビガン(茸) (HappyBirthday! Sd02-MmhG)
垢版 |
2022/11/20(日) 20:40:50.27ID:V/tCI+IidHAPPY
Atsushi Matsunaga @singingdoctorA
診断:後遺症によるジストニア。
https://twitter.com/singingdoctorA/status/1592441596322418689
コロナ?ワクチン?どちらかの後遺症により手の動きが止まらなくなる女性
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
142名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd02-N/KI)
垢版 |
2022/11/21(月) 07:00:02.68ID:pwIQ9Fatd
コロナの後遺症は気のせいだよ
世間がコロナを特別視しなくなったら使えなくなる
2022/11/21(月) 07:15:55.99ID:9Q61PigsM
ワクチン後遺症も気のせいだよ
2022/11/21(月) 08:03:58.95ID:u43ei6100
ワクチン後遺症こそ気のせいだな
145名無しのアビガン(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spdf-iu1C)
垢版 |
2022/11/21(月) 08:27:48.50ID:rFHu5bA7p
気のせいでも何でも被害受けるのは打った人だからどうでも良いわな
困るのは自分らだと言うこと
そいつらが問題ないと言うのなら問題ないでいいんだよ
2022/11/21(月) 08:39:47.17ID:9Q61PigsM
ですよね~
なのになんで反ワクさん達は他人のワクチン接種に口出しするんだろ
147名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW e2ee-0Ame)
垢版 |
2022/11/21(月) 09:47:54.86ID:3c8qHfd20
何にせよコロナワクチン後遺症が認められないなら
コロナワクチンは打たない方が良いだろうし

インフルワクチンやHPVワクチン全て疑って全停止するのが筋だろうね

ワクチンは製薬会社にとってもお荷物でしかない
2022/11/21(月) 09:50:10.44ID:u43ei6100
認められてるけど
2022/11/21(月) 10:15:45.31ID:u43ei6100
というより正規に申告されたものは認められ始めてる
反コロ界隈の与太話は正規に申告がなされてないから認められてない
150名無しのアビガン(電脳都市フロンティア)
垢版 |
2022/11/21(月) 10:42:09.05
「甘えるな」「その症状はウソ」周囲の無理解、診療報酬の安さ…新型コロナ後遺症は“症状以外”の課題も
https://www.fnn.jp/articles/-/447704
2022/11/21(月) 11:06:53.43ID:3vR9l29Ga
・ワクチンの翌日の腫れで肩が本当に故障、慢性炎症化
・肩炎症の中、本コロナにかかり最初の高熱で肩炎症が数倍に進化、数ヶ月経っても痛いまま。

という両後遺症に苦しんでますが何か。
ワクチン打った医院(整形外科付き)に行ったが四十肩でしょう、と誤魔化された。
152名無しのアビガン(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spdf-iu1C)
垢版 |
2022/11/21(月) 12:15:09.76ID:Sm1oBtaap
>>146
他人の接種にゃ全く興味ないけど、散々デマだ反社だと言われた恨みは簡単には消えないかな
最初からそっとしておいて欲しかった
153名無しのアビガン(長崎県) (ワッチョイW ef61-lriv)
垢版 |
2022/11/21(月) 13:10:52.41ID:tX057OyR0
>>146
コロナがフェイクでワクチンが本当の奴らの攻撃なら
自分は安全だからね
「やはり自分は選ばれし者だった
お前らはただの愚民迷える羊
我にひれ伏せ馬鹿者どもめ」
が、反ワクの言いたいこと
154名無しのアビガン(長崎県) (ワッチョイW ef61-lriv)
垢版 |
2022/11/21(月) 13:13:53.04ID:tX057OyR0
>>151
俺も肩関節炎
コロナの発熱外来に行った医者に行ったけど
50肩とは断言できない、と言われた
やっぱり、コロナの後遺症とワクチン後遺症は同じなのね
2022/11/21(月) 17:23:33.26ID:3yIBrey+a
他人の接種に口出ししてるのはワク信の方だろ
もう海外でもほとんど打ってないし今では絶滅危惧種だが笑
2022/11/21(月) 17:58:04.21ID:u43ei6100
>>155
ほとんど打ってないという証拠プリーズ
2022/11/21(月) 21:14:55.11ID:3yIBrey+a
>>156
逆に各国の5回目の接種率の証拠プリーズ?
ほぼゼロに近いと思うがwww
2022/11/22(火) 07:41:40.13ID:UKFniNuu0
逆にと言って逃げてるはい論破
159名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 9776-stRS)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:46:59.11ID:G3WU4hoM0
>>154
狭心症・心筋梗塞前兆の放散痛だったりするとニトロ舌下錠を使うと劇的に肩の痛みが消えるぞ
160名無しのアビガン(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spdf-WSKz)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:43:10.23ID:/osLTnDBp
まだ接種した方が良いとか言う人いるのね…
どうかお身体を御自愛ください
2022/11/22(火) 19:31:57.65ID:Nl5iNWLLa
クレクレして勝手に勝利宣言ww
情報統制されてるし情弱は調べることも難しいからなw
雑魚すぎて笑えるw
2022/11/22(火) 20:53:35.48ID:UKFniNuu0
自分がソースなしの無根拠情報を言い出してるからだろ定期
2022/11/22(火) 22:37:23.24ID:IDvE8iYSM
ゾコーバが通ったがこれがロングコビット治療にも使えたらええのにな
2022/11/23(水) 01:12:35.85ID:lX7WiJos0
九州大と神戸大だったか広島大に期待した方が良さそう
ユニバーサル抗体で誰にでも使える治療薬研究が進んでるのでゾコーバに焦点当てなくて良いと思うよ
ゾコーバみたいに飲み合わせに禁忌薬もないという話も読んでる
2022/11/23(水) 01:18:25.77ID:m3GcURfj0
エフェクターがないと無理
2022/11/23(水) 02:10:19.23ID:NIi/ty000
それもあるよね…
同じ飲み合わせがダメな薬でもパキスロビットのほうが良いと言う話があるし
ゾコーバはプラセボ効果と遜色ないって聞くと飲みたいと言えないよねぇ
2022/11/23(水) 02:31:18.60ID:m3GcURfj0
未接種者の体力低下で持続感染なら
抗体治療薬(T細胞の反応強化と抗体の配列を組み替えて免疫機能を強化)
が開発されたら完治すると思うが

というより未接種者なら食事睡眠サプリ散歩日光浴で改善するんじゃね
喉や鼻が炎症しているのなら外科治療も必要だが

ワクチン何度も打っちまったら
免疫不全で体調次第でまたぶり返す
スパイク問題で最終接種後の20ヶ月後くらいに上記の抗体治療薬で初めて治療できると思う
168名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 9776-stRS)
垢版 |
2022/11/24(木) 10:05:46.67ID:gueVoKbs0
検索してたらコロナ後遺症に酪酸菌とか出てきた
乳酸菌以外に酪酸菌が腸内環境を整えるとかそういう話
2022/11/24(木) 14:57:00.50ID:8UMJsaVO0
だるくなることしたら寝たきり
と言われすぎて倦怠感恐怖症になってる
2022/11/24(木) 23:54:31.08ID:FgKuYTI+H
>>169
あまり気にせず日常負荷1ヶ月くらいで良いよ
2022/11/25(金) 20:56:46.18ID:XdHlMdp+0
後遺症外来に行くか悩んでる
ぶり返す熱と倦怠感。物忘れ?みたいなのと人に言われて気付いたがどうやら片足を引きずって歩いてるらしい
他にもあるけど感染して一ヶ月も経ってないから気の持ちようなのかとも思ってる
どうしたらいいもんか…
172名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd22-MmhG)
垢版 |
2022/11/25(金) 21:17:04.55ID:SYbaVNp6d
>>171
片足引きずってる人よく見かけるけど本人気づいてないんですね
あと足を回しながら前に出す人も見ました
膝が曲がってないように見えた
2022/11/25(金) 21:23:21.18ID:+F/2zU9C0
>>171
絶対行ったほうがいい
迷わず行こう

理由は二つあるけどまず発熱や倦怠感は治したほうがいい
もう一つ認知してない行動が危険だから

前者は発熱も含めて倦怠感も治さないと今後の生活にどんどん支障が出る
後者はブレインフォグも出てるし足を引きずりながら歩くって行為がそもそも何かの病気にかかってる可能性も怖い
2022/11/25(金) 21:46:03.47ID:XdHlMdp+0
>>172-173
左足は事故の後遺症で若干引きずってるんだ
でも右足もそうじゃないか?って言われて、それから考えてみると右足の踵が痛いのと運転してると太もも辺りが痺れてくるような気がしてさ
ブレインフォグっぽい?常にじゃなくて時々でも該当するのか…

なんかもう自分の身体が自分のじゃないみたいだな
2022/11/25(金) 23:42:57.30ID:+F/2zU9C0
>>174
まずはコロナ後遺症外来行ったほうが良いよ
基本的に血管系はもちろんだけど内臓にも追加ダメージを与えてくる
俺も足を痛めてて事故ったからわかるけど痛めた足の血管周りは修復度合いで怪しくなる
2022/11/26(土) 02:18:43.68ID:dBuLIrCe0
昔、注射の後数週間小指が痺れっぱなしだった事があって、時間経過で治ってた
コロナ後遺症になったら、そこの痺れが再発したんだよな
その人の潜在的に弱い部位にダメージが出るんじゃないかって思った
177名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイ b758-bJfG)
垢版 |
2022/11/26(土) 02:19:02.71ID:6GHnMXie0
>>174
千葉県で後遺症診てくれる病院ありますか?
178名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイ b758-bJfG)
垢版 |
2022/11/26(土) 02:19:55.28ID:6GHnMXie0
>>176
知り合いもワクチン打ってから何十年も収まっていた痛風が再発したと言ってた
2022/11/26(土) 06:29:53.04ID:xs6f7MAx0
>>177
調べたら穴川の近くと流山にあった
今のところこの二軒くらいしかなくて、後は都心になる
俺は穴川の方が近いかな
2022/11/26(土) 06:34:07.13ID:xs6f7MAx0
>>176
弱い部分にダメージ
これに当てはまりすぎて泣けてくるわ
確かにコロナ前にちょっとおかしいなってところが今になって痺れたり、突っ張ったりしてる
動かそうとすると痛いんだよな
2022/11/26(土) 07:10:31.94ID:nP2O7VJt0
>>131
コロナ後遺症は重症の脾胃湿熱だから断食は理にかなってる

余分なものを取れば取るほど悪化する
サプリ取りまくってる人とか一番だめ
2022/11/26(土) 07:23:28.98ID:gLfy7XEp0
>>179
もっと増えて行ってくれると良いよね

>>176,177,179
3人とも身体大事にな
そろそろ俺は去ろう
後遺症に役立つ何かあればまた来るわ

ちなみにシオノギのはすぐに試さないほうがいいかも
禁忌薬多いしlong Covidに効くかもーと言われてるけど実際はわからないからね(治験したわけでもないと言う意味で
2022/11/26(土) 07:37:46.92ID:nP2O7VJt0
持続感染は無いと思ってる

感染で生まれた湿熱痰湿が体に残るから持続感染のように感じるだね

それが取れれば絶対に治る

よく処方される補中益気湯は悪化するから飲んじゃだめよ
熱をとって痰湿を流す漢方がいい
2022/11/26(土) 07:51:18.90ID:SNDEL6Rvr
>>182
後押しありがとう
君も身体には気を付けて、俺もまた不安になったらここに来るよ
2022/11/26(土) 09:34:51.50ID:JL2jq5Hs0
>>179
なるほど
久しぶりに円形脱毛症できたのはそれか!
ワクチン一度でも打ってたらハゲてたかもしれないわ、怖い
2022/11/26(土) 09:37:25.48ID:JL2jq5Hs0
すまん
>>185>>176宛て
187名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 9776-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/26(土) 11:12:58.60ID:AtBDmSWR0
薬が売れなくなるからサプリを否定する書き込み開始だね 
2022/11/26(土) 12:11:20.13ID:nP2O7VJt0
SNSに張り付いてイベルメクチンだのサプリだの取りまくってる人程どんどんおかしくなるんだよ

運動も厳禁ではなくてむしろ汗をかいてどんどん熱を体外に出していかないと治らない

よほど重症でなければ基本的な湿熱症の対処で治る
2022/11/26(土) 12:36:24.88ID:dBuLIrCe0
>>188
おまえほんと何度も何度もいい加減にしろ
俺は一時間かかる遠方の医者に電車で行ったコロナ後遺症患者が、そこからクラッシュして一年以上元に戻ってないのを見てる
一年以上熱出っぱなしで家からほぼ出れない
自分の思い込みで人を不幸にするんじゃない
2022/11/26(土) 12:44:30.15ID:nP2O7VJt0
>>189
その人は動くだけ動いて湿熱を悪化させたからそうなるんだよ 原理的に汗をかけば悪化するはずがない

別に俺だけの考えではなくて中医学に詳しい医者は既に知ってること
https://www.sugi-clinic.com/page-1054/page-2422/
2022/11/26(土) 13:00:29.14ID:dBuLIrCe0
>>190
それで治るなら後遺症外来はパンクなんかしない
君に言っても無駄だろうが、それでも二次被害者を減らす為に毎度指摘せざるを得ない
2022/11/26(土) 13:48:19.88ID:U+xpF76IM
>>183
long COVID患者から数か月に渡りコロナのヌクレオキャプシド蛋白質が検出されたって論文あったから
持続感染してる可能性が高いと思ってる
2022/11/26(土) 14:28:48.55ID:nP2O7VJt0
>>191
上のページにも書いてあるけど後遺症外来をやってる医者の殆どが後遺症の本質を理解してないからね

間違った薬を投与されれば悪化する人もいて当然

まああまり絶望的にならずに頑張ってほしいわ 治るから
2022/11/26(土) 14:43:39.63ID:QC42Ky2VM
>>192
可能性は否定できないけど持続感染してるかどうかを過度に気にしても仕方ないかなあと思う

西洋医学的に原因を追求しすぎるとどつぼにハマる
195名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd3f-i1DQ)
垢版 |
2022/11/26(土) 16:04:50.27ID:MuBi0zXEd
>>179
東千葉と美浜区にも見つけた
穴川はわからんかった
196名無しのアビガン(福岡県) (ワッチョイW 97ee-w2ld)
垢版 |
2022/11/26(土) 17:56:28.20ID:tdMP5THB0
今のコロナはSARSだから一生ウィルスが体内に残って悪さしそう
197名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 9776-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/26(土) 20:02:13.34ID:AtBDmSWR0
>>196
のどの左側に違和感とかしこりみたいなのができてそのしこりの大きくなる時にはだるくなるとか
そんなパタ-ンになった  リンパに潜伏するのか
198名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイ b758-bJfG)
垢版 |
2022/11/27(日) 01:58:15.09ID:PBOMozul0
>>179
調べたらコロナワクチンを推奨している病院がcovid後遺症も診ますとアピールしていた
なんかちょっと不安になる
199名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW b7aa-tmyp)
垢版 |
2022/11/27(日) 04:27:49.48ID:qFsXseNG0
味覚嗅覚治った人、何か効果あったこと教えて欲しいです。
時間と共に、と言いますがもう2ヶ月経って毎日の楽しみだった食事の楽しみを奪われて精神的にやられてます。
亜鉛のサプリも鼻うがいも効果ないです。個人的には味覚嗅覚は亜鉛というよりも嗅球?脳の前あたりの匂いや味を判断する部位が損傷していることの説の方が有力だと思っているので、亜鉛は気休めなのかな…って思っています。
匂いを嗅ぐ練習、というのも見かけたので色々嗅いで見てますが効果はないです。少しでも味がわかるようになりたい…そしてここに来て脱毛も始まったのでさらにメンタルがやられてます
2022/11/27(日) 04:59:43.35ID:zd4lUPUYa
>>199
最低去年で打つの停止してない人は軽蔑してるので勝手に情報漁るなり頑張りなさい
今年に入ってまでも打ってる人はどうしようもない人達だと思う
201名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd3f-tmyp)
垢版 |
2022/11/27(日) 05:34:11.07ID:vLd1vj34d
みんなー。反ワクは無視だよー気をつけてー。
202名無しのアビガン(長崎県) (ワッチョイW d761-tmyp)
垢版 |
2022/11/27(日) 05:57:43.24ID:q5MGeoRf0
自分の場合魚釣りに海岸に行って
撒き餌の臭いでガツンと小突かれたような衝撃とともに治ったような感じはします
ただ嗅覚障害は自分では分かりにくいのもあり
それまでどの程度の嗅覚障害だったのか
本当にそれで治ったのかは不明です
2022/11/27(日) 05:58:26.31ID:OGTGyMeQ0
>>199
>>190
に書いてあるけど味覚障害の原因は舌とか脳ではなくて胃にある
2022/11/27(日) 06:10:38.39ID:zd4lUPUYa
>>201
去年から知らんけど
今ってこういうこと言う虫けら工作員の金儲けが流行ってるのね
反ワクって叩いてまだインチキワクチンで金儲けしようとは…
マジで人間ですらないゴミどもだな
2022/11/27(日) 07:52:24.07ID:I1203aIX0
>>198
ごめん、穴川が東千葉だったわ
でも近くてそこなんだよな、推進してるけど適当に受け流せばいいんじゃないか?
だって俺あまり言ってないけど未接種(別に反ワクではない)
しんどい思いしながら都心まで出る体力ない
2022/11/27(日) 08:02:11.13ID:I1203aIX0
>>199
罹患して2ヶ月経ったくらいから脱毛が始まるって聞いたから俺も来月辺りに抜けるよ
禿げたらカツラ被ろうかなとも思ってる、毛の生え代わりが~なんて聞いたことあるけどそれと関係してるのかな
会社の人が半年くらい味覚障害あるけど、最近になって和らいだとか聞いたな。詳しくは分からんけど時間経過で徐々に戻るのかも知れない
2022/11/27(日) 08:28:56.47ID:zd4lUPUYa
反ワクではないとか一々保険つけるのいい加減格好悪いと感じないのかな?こいつらは…
そんな仲間外れとかにされるのが嫌なの?
戦後の日本人ってほんと何時まで経っても情けない…
それともスコアとかでも気にしてるんだろうな…
まあ少数派なんだろうからどうでもいいや
208名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 9fee-2ZKO)
垢版 |
2022/11/27(日) 12:28:09.49ID:pArJBwRC0
一般人にとっての反ワクってのは
5GガーとかBTガーって手合いのことだからね

単純に危険だからワクチンやめますというのは反ワクのイメージではないみたい

これはメディアのプロパガンダの結果だからある意味しょうがない
209名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 9776-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/27(日) 15:52:44.15ID:zBHD0z5U0
コロナ感染を繰り返すと一定回数突破した途端に即死、560万人超の人体実験で判明 [422186189]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1669530204/l50


とにかく感染しないようにしないといきなり死ぬらしい
2022/11/27(日) 17:13:32.70ID:m6TqxKGQ0
>>200
どうした?いつものまず打ったか打ってないかを確認するのを忘れてるぞ
打ってないって言われて逃げるまでがセットだろ
2022/11/27(日) 17:14:22.55ID:+Lp8cYntd
24日目でまた38℃熱がでた
これは後遺症なのか?
再感染?
2022/11/27(日) 19:00:50.74ID:rh0Z6VOTa
ただの風邪が怖くなるというのはある、が
流石に1ヶ月間は普通にメインの症状続いてもおかしくない。
人にうつすうつさないの次元ではどうなんだろうねこれ。
8日目で復帰でーすゲホゲホ、みたいな人結構いて怖くなってしまう。自分も11日目は同じ立ち位置だったんだから人のこと言えないのにね。
213名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 1758-OvhX)
垢版 |
2022/11/28(月) 07:36:05.41ID:o01oe3Dz0
>>199

糖質制限や断食して脂質代謝
ケトン体アセトンで毛細血管を
ブローするアセトンは水にも
溶け油脂も溶かす両親媒性で
血管を洗浄します人間本来
持ってる自然治癒力ですが
糖代謝長いと使われません

1968年カネミ油症(PCB)
事件で14000人がPCB中毒
になってます、断食で改善し
てます断食により脂質代謝
ケトン体アセトン濃度が上昇
してアセトンがPCBを抽出
洗浄したと思われます

ちなみにアセトンは微量
PCB抽出検試薬に使用さ
れてます
”黒い赤ちゃん” カネミ油症
事件の時に断食療法が行われ
ていたことが判明
http://karada465b.minibird.jp/post-1029/

人体が脂質代謝ケトン体に
なってるか確認する試験紙や
呼吸から出るアセトン計測器
などAmazonで売ってます

ちなみに大谷翔平も毎日試験紙
に尿をかけ脂質代謝かチェック
してます
2022/11/28(月) 08:01:50.85ID:NFsqtqAP0
どこを縦読み?
215名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 9776-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/28(月) 11:11:52.62ID:wn/T6C+90
>>199
亜鉛以外のミネラル マルチミネラル
キレ-ト鉄
その他ビタミンB群 
微小血栓ができているならナットウキナーゼ
216名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdbf-7nYh)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:04:33.50ID:f98SU+Bod
【新型コロナ】「診療報酬が安いから…」“後遺症患者”を病院が拒否?コロナ第8波、“後遺症難民”という新しい課題 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669613095/
2022/11/28(月) 15:29:49.30ID:cEG7ECqw0
千葉で後遺症外来が~って俺に聞いた人まだ居るかな
俺の症状だと設備が対応してなくて、結局違う病院探しまくってそこで診察してきた
年末に入る前に早く問い合わせした方がいい
血液結果と再検査は年明けだが、痛み止めくれたから少し身体が楽になったよ
2022/11/28(月) 18:19:21.57ID:ruqrOqVd0
>>215キナーゼよりミミズ乾燥粉末だな
219名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 9776-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/28(月) 20:34:41.52ID:wn/T6C+90
>>218
ミミズ酵素は高いのよ  
2022/11/29(火) 00:05:25.14ID:slN7XywNa
のむら内科外科ファミリークリニック
https://nomura-clinic.net/2021/02/27/海外サプリ(アミノ酸キレート鉄)に注意が必要/

海外サプリメントは日本の食品衛生法で販売が禁止されている成分が入っていたり、医薬品成分が含まれていることもあり厚生労働省も注意を呼び掛けています。
当院でも、体調不良を訴えて来院される方の中に海外製のサプリメントを長期に摂取しているケースがあります。
最も注意が必要なサプリメントに、フェロケル(アミノ酸キレート鉄)があります。
フェロケルは、鉄剤の非ヘム鉄や国産サプリメントのヘム鉄とは別の経路で小腸から吸収され、貯蔵鉄の指標であるフェリチンが上昇しやすいとされており、漫然と摂取しているとフェリチン値が異常に上昇することがあります。当院でもフェロケルを数か月から数年摂取していた方々でフェリチン値が1000近くまで異常上昇したケースを数例経験しています。
フェリチンの急激な上昇は鉄過剰による炎症反応の可能性があり、摂取を中止して数か月経ってもなかなか低下しません。

フェリチンの正常値
男性 20~250ng/mL 、女性 5~120ng/mL 
https://www.tanaka-cl.or.jp/aging-topics/topics-037/
221名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイ b758-bJfG)
垢版 |
2022/11/29(火) 02:35:14.20ID:cwf8BHXM0
>>217
ありがとう見てますよ
年明けか、結構長いね
千葉県でツイッターで後遺症外来やってる病院見つけたけど小さな病院だからそこもイマイチっぽそうだな
2022/11/29(火) 06:15:38.43ID:/XLRSW3F0
>>221
診断結果次第じゃ振り出しに戻るから、結局俺は都心まで出るよ。小さいところだと似たような感じになるかも
それとやっぱり神経系にかなりダメージ来てた。8種類くらい処方されたが、薬が無くて待機中。後遺症外来の他に処方箋難民になるとは、思わなかったわ
223名無しのアビガン(東京都) (ニククエW b7aa-tmyp)
垢版 |
2022/11/29(火) 18:41:48.63ID:8DKMfbUR0NIKU
>>222
神経のダメージって検査でわかるものなの?
2022/11/29(火) 19:28:00.84ID:/XLRSW3F0NIKU
>>223
俺の場合右半身が使いづらいのと処方された薬に神経系の薬があるんだわ
MRIとエコー受けようって言われたのも気になるし
握力が40位だったのが10位になってるのも、なんか関係してるんじゃないかって思う。只の筋力低下ならいいけどさ
225名無しのアビガン(長崎県) (ニククエW d761-tmyp)
垢版 |
2022/11/29(火) 19:36:23.36ID:O+beeWtv0NIKU
俺も右肩や右膝が痛い
やっぱりコロナの後遺症か
226名無しのアビガン(茸) (ニククエ Sdbf-7nYh)
垢版 |
2022/11/29(火) 20:26:27.64ID:+GoHrxsGdNIKU
>>224
実際に右半身使いづらいんですか?
ワイの高校時代の握力は60です
2022/11/29(火) 20:35:29.70ID:/XLRSW3F0NIKU
>>226
右足引きずってる、首から右腕にかけて痛みが走ってるよ
物を掴もうとしたらたまにポロポロ落ちるかな
首も痛いからそれにつられて頭痛も起きてる

60凄いな、高校の時はそのくらいあったっけ
中3の部活の時に49とかだったからそのくらい?って言ってしまったわ
2022/11/29(火) 20:37:34.87ID:/XLRSW3F0NIKU
後はぼーっとしてるのと会話に穴があいて困ってるよ
「ああ」「そうだなー」くらいしか喋ってない
嫁さんが心配して会社と相談して休職するかもな
229名無しのアビガン(長野県) (ニククエ 9776-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/29(火) 20:56:33.40ID:gCRdPxsf0NIKU
川崎病の血管の炎症に使うアスピリンの量はかなりの量だな
バファリン10錠くらいだ
2022/11/29(火) 23:36:23.08ID:Tnv7K27k0NIKU
東洋医学でいうと後遺症はどの状態なんだろう
コロナ感染前から気滞の症状で漢方飲んでたけど、気虚向けの十全大補湯や補中益気湯飲んだら余計に悪化しない?
231名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdbf-7nYh)
垢版 |
2022/11/30(水) 00:14:16.98ID:B88otiq6d
>>230
不定愁訴じゃない未病とか
原因不明の体調不良
232名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW b7aa-tmyp)
垢版 |
2022/11/30(水) 00:41:17.80ID:HSa48ESq0
母親がコロナ1週間で倦怠感で動けないみたい。
自分が2年以上後遺症続いててほぼ何もできないから、同じようになっちゃわないか心配でたまらない。自分の時は武漢型だったから、その時よりはマシだとは思うんだけど…遺伝子的にも似てるだろうし…よくなるといいけど。微熱と倦怠感らしい。心配
2022/11/30(水) 00:53:24.29ID:Bpc3xYZP0
>>232
母がワクチン接種済みならまだ希望はあるかな
基礎疾患もないのが望ましいけど年齢的に臓器に悪いところであればその臓器攻撃されるからね。。
武漢型に感染したのは不運だったな…
自分自身の健康がまだ戻ってないのあるだろうけどまずは自分の心配からしたほうがいいよ

二人ともお大事にな
234名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdbf-7nYh)
垢版 |
2022/11/30(水) 01:16:19.14ID:y87xehdPd
【悲報】インフルワクチン希望の2歳児に誤って大人用コロナワクチンを接種
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1669722397/
インフル接種希望の2歳児にコロナワクチン 千葉市
千葉市内の開業医が、インフルエンザワクチンの予防接種を希望した2歳男児に大人用の新型コロナウイルスワクチンを誤接種していたことが29日、分かった。

市によると、医師が28日、男児にコロナワクチンを接種。
看護師が誤接種に気が付いた。
医師は男児がインフルエンザワクチンの接種を希望していたことを認識していたが、机にふたつのワクチンを並べて置いており、誤って注射器にコロナワクチンを注入、接種したとみられる。
2022/11/30(水) 02:38:17.33ID:1krlv+fs0
>>230
痰湿と湿熱
実証だから補中益気湯は絶対だめよ
2022/11/30(水) 02:42:12.54ID:1krlv+fs0
日本の漢方で可能性があるのは黄連解毒湯くらいかな。

後遺症外来で補中益気湯が数多く出されてるのはもはや医療事故だよ。
2022/11/30(水) 02:46:06.74ID:1krlv+fs0
食生活はまず絶対量を減らすこと。ここでも断食で完治した人がいた。
一番だめなのは乳製品、揚げ物、甘味、アルコール。
豆腐や瓜類、トマトなどは良い。

西洋医学的に解釈するとカリウムが効果的ということかな。利尿作用あるからそれも頷ける。
238名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイ b758-bJfG)
垢版 |
2022/11/30(水) 03:19:46.50ID:U4yJ9iiO0
>>224
数日間でいきなり筋力低下は考えにくいのでなんかおかしいですね
物を掴もうとしてポロポロ落とすのはう~む
お大事に!!
2022/11/30(水) 04:09:34.22ID:VGvzE+Wz0
>>227
握力低下はオミクロン以前にはよく言われてたな
野球の梨田が握力70kgぐらいあったのに
ティッシュペーパー!が重く感じたり
ペットボトルのキャップが回せなかったり

オミクロンからでも相撲の正代が怪しい
相撲界きっての握力自慢で軽く握って100kgオーバーの
ダントツの一位だったんだけど
コロナ感染後は相手をうまく掴めなくなってるし
負けまくってる

末端の毛細血管がやられるのも
握力低下の一因だとか
240名無しのアビガン(ジパング) (オイコラミネオ MMab-OvhX)
垢版 |
2022/11/30(水) 06:38:11.64ID:no3Emvm2M
>>213の解説

【完全保存版】解毒・デトックス
https://youtu.be/G7bc-iWa3ww

ケトン体は人類史上最強の薬

https://dbook.docomo.ne.jp/item/12fcac37cf0e3ae661dfb3e7416f9b07628eaee5d0f66f00e967d6d01f3ab45b/2000/
2022/11/30(水) 07:15:17.75ID:5sGgRD+F0
ドクチン後遺症をコロナ後遺症と思い込んでる低知能の巣
2022/11/30(水) 08:33:33.46ID:Q65ke0KhM
>>241
お前のその書き込みが一番低知能に見えるんだが
2022/11/30(水) 13:22:52.95ID:By74JD+bd
発熱してから27日
鼻がつまって仕方ないんで耳鼻科に行ったら副鼻腔炎だった
抗生物質処方してもらった
2022/11/30(水) 14:30:34.41ID:edWPeuhfM
>>243
俺もそうだった
それで頭痛まで治るパターンも結構あると思う
2022/11/30(水) 14:37:48.66ID:627LdZ7ja
>>241
言っちゃった笑
ワク信がワクチン後遺症を揉み消そうと必死過ぎる笑笑
もうこんなのに騙される人もいないと思うけど
2022/11/30(水) 19:01:54.88ID:rxRheJ840
はいはい、ワクチン前からコロナ後遺症はあるし、発症率は以前より減ってる定期な
オミクロンになってから後遺症率少し下がったらしいが、株の特徴なのかワクチン効果なのかは不明
ワクチン始まってからコロナ後遺症が増えたってデータはないです
2022/11/30(水) 20:05:44.54ID:ElBQHYOKa
>>246
未接種の子供がターゲット化されてた、6波7波は子供に対して増加傾向だったはず
ワクチン接種してから減ったのはその通りだね
もちろん接種前からあったのもその通りだから脳コロ脳ワクの言動は正しくないんだよね
248名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 9776-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/30(水) 22:56:38.38ID:WHIIgrOs0
ライオン、「バファリン」増強へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4801c0338dd43b427596f821d76b72ab5f8fd699


コロナ後遺症にリウマチみたいな症状や川崎病の血管の炎症と同じようなものがあるからアスピリンのバファリンの需要増
249名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 9776-Z2Iz)
垢版 |
2022/12/01(木) 16:08:08.40ID:gUCAuFei0
>>243
抗生物質は何でしたか?
250名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdbf-7nYh)
垢版 |
2022/12/01(木) 19:13:14.17ID:V2f+zHDNd
ひろゆきさんの話だとコロナ後遺症(ワクチン後遺症ではない)は治らない(治りにくい)そうです
ひろゆきさんはワクチン4回接種済みです
ひろゆきさん曰くワクチン打つとコロナに掛かりにくくなり感染しにくくなるそうです
https://youtu.be/LiZ06zGQwmk
2022/12/01(木) 20:58:35.32ID:8QOaKRyad
3ヶ月、体力低下とめまいでまだ動きにくい
家の中では自立できてるけど、一人では隣近所しか出かけられないのって準寝たきりに入るらしい
ショックだな
2022/12/01(木) 21:06:07.30ID:v/oOVtF2H
>>236
十全大補湯を飲んでるけどダメかなぁ、抜け毛対策
虚弱体質
2022/12/01(木) 23:23:03.48ID:wQoSKN97d
>>249
サワシリン
2022/12/02(金) 07:19:15.17ID:V72dr3PZ0
>>252
虚弱体質なら効果を感じるならありかしれないんだけどよくわからないならやめたほうが良いかな

要は熱が身体中に詰まってる状態だから、気を補うと悪化しちゃうよ
2022/12/02(金) 07:22:26.53ID:V72dr3PZ0
パワー不足による倦怠感ではなくエネルギー過多による倦怠感なのを念頭に入れるべき
2022/12/02(金) 12:25:09.92ID:SydUmyZp0
>>252
飲んでみて実際には調子どうですか?
なにか改善しましたか?期間にもよるかもですが
2022/12/02(金) 13:04:57.77ID:ilh6jcnFH
>>254
ありがとうございます。同じ炎症?でも体力のある人、ない人によって後遺症の症状が違うのかな?
でもコロナ後、基礎体温がかなり高くなったから良くないかな…

>>256
コロナ前よりも元気?動ける様になった(気のせいかもしれないw)勝手に思っているけどコロナ関係なく体力ない人、自己免疫疾患の人には良いと思う。(相談した方がいいと思いますが

ツムラNo.48 十全大補湯(ジュウゼンタイホトウ)
このお薬は一般的に体力低下、疲労倦怠、貧血症状などに使用されていますが、膠原病では全身性エリテマトーデス(SLE)に効果があると言われており、当院でもステロイド薬に併用しています。実際にステロイド薬の減量に成功した患者さんもおられます。
2022/12/02(金) 15:47:12.97ID:V72dr3PZ0
>>257
それはあると思う
体力のある人ほど後遺症率は高いと思う あとは基礎疾患で元々体のバランスが悪い人
 抜け毛対策ってことはほかに何も症状ないってこと??

漫然と飲み続けるのは良くないかもね 無くて大丈夫なら一番良し
2022/12/02(金) 16:32:49.03ID:ilh6jcnFH
>>258
そうだよね、飲む期間はいつまで?と思う
抜け毛は明らかに分かる症状だから…
息苦しさもある…物忘れは元からか

コロナをきっかけに甲状腺機能低下症を発症してる場合もあるかなと勝手に思った
2022/12/02(金) 16:34:51.16ID:V72dr3PZ0
>>259
息苦しさもあるんだ
だったらなおさら十全大補湯は良くないかな...

とはいえ自己診断は良くないから余裕があれば他の漢方医に行ってみると良いかも
2022/12/02(金) 16:55:04.81ID:ilh6jcnFH
そうなんだ、参った…
アドバイスありがとう
262名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイW bf2e-ov+2)
垢版 |
2022/12/02(金) 17:25:09.70ID:vFAc4wZl0
11/17にコロナ陽性でいまだに37.5度まで熱が上がる時がある。
全身の倦怠感もあるし、仕事復帰してるけどしんどい。
2022/12/02(金) 17:48:58.74ID:vnI2D7ir0
葛根湯と小柴胡湯加桔梗石膏をセットでのんでみたら後遺症に有効なのかな
2022/12/02(金) 18:04:44.17ID:V72dr3PZ0
>>263
葛根湯は感染初期の寒気があるときに良く効く薬だから、後遺症で微熱があるような状況には適さないかも
265名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 9776-Z2Iz)
垢版 |
2022/12/02(金) 21:59:10.81ID:oQDeYtHx0
おれは補中益気湯は全く効かなかった

半夏厚朴湯 桂枝茯苓丸 は効いた
2022/12/02(金) 22:19:44.69ID:/KhyU/Ka0
>>262
自分は9月末から10月半ばまで微熱が出たり退いたりだった
11月入って微熱以外治ったと思ったら 昔の古傷(腰痛 胃の不調で食事が楽しめないでも味覚障害ではない)が
胃カメラして先週ピロリ菌除去の薬一週間飲んだ 胃も唾液も塩素系漂白剤のそれが5日程続いた 漂白剤飲んだことは無いけど服用中は辛かった

治ってから元々持っているコロナ以外の弱いところが出て来た
後遺症で周りでもそんな感じの人何人かいる
267名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイW 2e2e-gm6s)
垢版 |
2022/12/03(土) 01:30:04.11ID:+yamoJGk0
>>262だけど、あまりにもしんどくて久しぶりに自宅療養中に処方されたロキソニンと胃の粘膜保護する薬を飲んだら一気に36.2度まで熱が下がってすごく楽になった。
熱があるのはウィルスと戦ってるからだと言い聞かせて飲んでなかったけど、仕事のときは我慢せずに飲むことにするわ。。。
2022/12/03(土) 01:33:08.51ID:BKGC9WxA0
>>267
良かったな
このままスッキリ治りますように
2022/12/03(土) 07:11:36.36ID:sEWLGCgB0
コロナウイルスの後遺症として足指がしもやけのようになるというものがある
要するに指が痛くなるわけだけど内部攻撃の問題だから薬使ってもあまり抑えられないという
270名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイW 2e2e-gm6s)
垢版 |
2022/12/03(土) 09:43:50.88ID:+yamoJGk0
>>269
コロナかかってから足が冷え性みたいにいつも寒くて(いままではそんな経験なかった)、つま先あたりが痛む。
これもそれと似たようなもんなのかな?
毛細血管やられて血流届かなくなってるとか?
271名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 1e76-7kHv)
垢版 |
2022/12/03(土) 09:44:00.06ID:7jhui2xG0
>>269
足の指先とすねの辺りがビリビリしていたことがあった
血栓ならナットウキナーゼとかかな
2022/12/03(土) 10:00:47.43ID:TcDRLzi4d
今日で30日目だが耳鼻科で副鼻腔炎の抗生物質処方してもらったけど鼻が良くなってきたら咳が前より出るようになったな
不思議なんだが40肩が良くなっ たよ
2022/12/03(土) 11:55:33.96ID:scOxikXe0
冷え性はしびれは痰湿による血行不良だから不可逆ではないよ

手足よりも内蔵の方が詰まってることが原因
2022/12/03(土) 13:22:55.25ID:Z5fizoEIa
>>269
初期のコロナでも言われてた症状だね
血管障害だったはずだから医師に相談してどうしたら良いかをきちんと確認して対処してね
275名無しのアビガン(長崎県) (ワッチョイW d961-n+ha)
垢版 |
2022/12/03(土) 14:06:47.16ID:w9iFDYsq0
>>272
俺も50肩なんだよね
右脇腹も痛いけど
276名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 1e76-7kHv)
垢版 |
2022/12/03(土) 22:25:18.25ID:7jhui2xG0
5-ALA  10日くらい連続して服用してみる
2022/12/03(土) 22:56:48.35ID:GAdhLCQUr
コロナって動物に移ったりする…?犬とか猫とか
278名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイW 2e2e-hqQU)
垢版 |
2022/12/03(土) 23:49:44.24ID:+yamoJGk0
猫は感染るって言われてたよね。
虎がかかったらしいし。
279名無しのアビガン(静岡県) (ワッチョイW 0e01-yaiu)
垢版 |
2022/12/03(土) 23:57:33.01ID:Daze415q0
>>277
猫は日本国内でもハッキリしてるよ
少し前に記事が出た
2022/12/04(日) 01:04:51.50ID:bdPCE5kJ0
ころの後遺症って血管炎で血管やられるのが最大の要因っぽいな
血管が元に戻るには長い期間が必要
2022/12/04(日) 07:07:10.72ID:8MlmpIRsr
>>279
本当に?調べてみるわ
嫁さんが遂にかかって隔離してるんだけど、柴が部屋の前から動かなくてさ
飲まず食わずで鳴きもせず丸まってるんだわ…どうしよう
2022/12/04(日) 07:09:42.26ID:DMcBKfSCM
猫が罹ったのデルタ株だけど時期は書いてなかったよな。
283名無しのアビガン(電脳都市フロンティア)
垢版 |
2022/12/04(日) 07:35:58.84
日本なら前に猫で後遺症研究しとったぞw
284名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 1e76-7kHv)
垢版 |
2022/12/04(日) 12:37:50.45ID:ph1lWExC0
>>280
コロナ後遺症の血管損傷が回復する前にまたコロナに感染してさらに後遺症が悪化するとか起きてるんではないか
285名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ b45f-ut4e)
垢版 |
2022/12/04(日) 15:10:40.17ID:9pfgdBBd0
去年の6月頃、常に喉に何か詰まった感じと貼りついてる気持ち悪さがあって不眠パニックからメンタルやられ食事もまともに出来なくなった
熱は出ていなかったから当時はコロナって思っていなかったけどもしかしたら無症状感染していて後遺症だったのかも
改善するの半年以上かかり今はほぼ治ってるけど前より疲れやすくなってるのは続いてるな~
ただのなまけかもしれないけど
2022/12/04(日) 17:03:19.60ID:kj9kBK6P0
追いコロナはやだな
ニンニクヤサイアブラなら欲しいけど
287名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 1e76-7kHv)
垢版 |
2022/12/04(日) 18:24:57.97ID:ph1lWExC0
>>285
鉄欠乏性貧血で検索するとのどの違和感とか出てくるよ
足の爪がへこみ始めているならフェリチン鉄欠乏とかかもね
2022/12/04(日) 18:30:54.76ID:qDbz6yym0
症状を結びつけて特定の病気だと思い込むやつ多いよね

検査すれば済む話だしコロナ後遺症はいくら検査しても異常でにくいよ
289名無しのアビガン(長崎県) (ワッチョイW d961-n+ha)
垢版 |
2022/12/04(日) 22:40:41.03ID:mpjrw9xm0
>>281
犬が咳とかしたら動物病院に電話でその旨言って抗ウイルス薬を貰う
なぜか猫は治るらしいよ
犬は知らんけど
290名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ b225-a1Dg)
垢版 |
2022/12/04(日) 23:06:46.81ID:GBBqZV9r0
>>285

>常に喉に何か詰まった感じと貼りついてる気持ち悪さ
同じ症状のワイ、慢性副鼻腔炎
2022/12/04(日) 23:07:56.67ID:Krvk16SDd
@FORCEPS4:
Long Covidに関するメタ解析が出ました。入院と外来に分けていて、やはり「ただの風邪」には程遠い病態と言えそうです。治療戦略を確立するには、統一された診断基準が必要。

@LongCovidSOS:
Systematic review shows 45% of #COVID19 survivors, regardless of hospitalisation status, experience a range of unresolved symptoms at ∼ 4 months

5 most prevalent symptoms in non-hospitalised:
Fatigue
Breathlessness
Myalgia
Insomnia
Anosmia

https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2589537022004916 https://pbs.twimg.com/media/FjEjgG2WIAA5yEH.png
292名無しのアビガン(宮崎県) (ワッチョイ 8e58-SeIF)
垢版 |
2022/12/05(月) 00:23:21.94ID:93wAUjfL0
>>291
もう、あまり意味が無い論文かな

オミクロン以前の2022/01までの分析
感染者の3~4割が4ヶ月以上のロングコビッドになった、という話
いつ治ったとか、詳しい話は皆無だし、
そもそももうオミクロンで、それ以前の後遺症の話はすでにムダ


オミクロンの後遺症は日本で10%前後らしいが…
インフルとかとの詳しい比較が知りたいよね
一節では、インフルの1.6倍程度の後遺症発生率らしいので、
であれば大したことないやん! ってなる
本当のところ、どうなんだろうね
293名無しのアビガン(東京都) (アウアウエーT Sa6a-7kHv)
垢版 |
2022/12/05(月) 19:23:11.69ID:9m22wSSua
後遺症の発生率の高低が問題じゃないだろ。
「コロナはただの風邪」としたい奴らには、「後遺症の発生率が低い=問題なし」なんだろうけどな。

後遺症に苦しんでいる人達にとっては、「どうすれば治るか」「どれくらいで治るか」「もう二度とコロナにかかりたくない」なんだがな。
それ以外にも、「社会や周囲の理解がない」が大問題。

「コロナは陰謀!」
「コロナはただの風邪!」
「コロナの後遺症はワクチンの後遺症!」

とかほざいている連中を殺したい。
294名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Sab5-XtQ2)
垢版 |
2022/12/05(月) 19:28:45.87ID:n84RZmpPa
まあワクの後遺症の可能性は大だけどね
否定する理由はよく分からんけど
2022/12/05(月) 19:58:45.74ID:LFKxYOVy0
コロナの害が2でワクチンが3くらい

それが積み重なって10になると後遺症発症するイメージかな

体質によって何倍にもなる
2022/12/05(月) 20:13:34.73ID:slBfJijR0
だから適当な事書くな
コロナ後遺症はワクチン始まってからから減ってる
ワクチン後遺症は実在すると思うが勝手に混ぜるな
2022/12/05(月) 20:38:18.83ID:LFKxYOVy0
スパイクタンパクに対する免疫反応で発症するわけだからメカニズムはほぼ一緒よ
298名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Sab5-XtQ2)
垢版 |
2022/12/05(月) 21:29:00.40ID:7lmUk6/5a
ワク打つと正当化したくなるもんなぁ笑
299名無しのアビガン(電脳都市フロンティア)
垢版 |
2022/12/05(月) 21:35:23.77
>>293
こいつらのことかー!?
https://i.imgur.com/XVsSG5p.jpg
https://i.imgur.com/ahPQ7qx.jpg
https://i.imgur.com/3aizkOA.jpg
https://i.imgur.com/Gx7B98G.jpg
https://i.imgur.com/3w68eip.jpg
300名無しのアビガン(長崎県) (ワッチョイW d961-n+ha)
垢版 |
2022/12/05(月) 21:38:49.70ID:Wca+09280
>>295
それは間違えてるよ
俺はワクチン打ってない
8月の感染から1日おきにしか動けんな
2022/12/05(月) 21:41:09.35ID:CewscPEr0
>>300
ワクチンで後遺症回復例があるから
ワンチャン打ってきたら?
2022/12/05(月) 21:53:34.30ID:kAo65HNsH
>>301
身内が杖ついてる
医者に言ったけど全く関係ないと強く否定されたって…
無理だわ…出来ない
2022/12/05(月) 21:59:19.47ID:LFKxYOVy0
>>300
あなたはコロナにもワクチンにも弱い体質だからワクチンはやめたほうがいいね

コロナかからずワクチン打ってても同じ結果だったと思う
2022/12/06(火) 00:53:07.56ID:CJzcfTGRa
>>299
枚数多いし縦長すぎるだろwww
2022/12/06(火) 09:33:39.94ID:rsOOKN0b0
寒くて雨が降ってると全然身体が動かなくなるな
寒くて晴れてても身体は動くのに強張ってなんも出来ない
2022/12/06(火) 09:52:12.51ID:7ttQWNuW0
雨の日は痰湿が悪化するからね
307名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 1e76-7kHv)
垢版 |
2022/12/06(火) 15:23:16.40ID:rpOiEDSC0
>>305
寒くなると赤血球が凝集するとかそういうやつだろう

バファリン高用量やロキソニン飲んだら動けるようになった
308名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 1e76-7kHv)
垢版 |
2022/12/06(火) 15:26:28.71ID:rpOiEDSC0
寒いと赤血球が凝集する? ?寒冷凝集素?
https://www.lab.toho-u.ac.jp/med/omori/kensa/column/column_071.html
「自己免疫疾患」という疾患をご存知でしょうか。抗体は異物(抗原)
と特異的に結合する蛋白質で、抗原と抗体が結合することによってマク
ロファージや好中球が異物を排除し、生体防御を行っています。通常、
抗体は抗原に対して産生されますが、本来抗原とは認識されないはずの
自己の組織に対して抗体が産生される場合があり、これを自己抗体と呼
びます。自己抗体により組織が障害を受けて生じる疾患が「自己免疫
疾患」です。自己免疫疾患には膠原病など様々な疾患がありますが、
赤血球に反応する自己抗体によって溶血性貧血(破壊など様々な原因
により赤血球寿命が短縮した状態)をきたす疾患を自己免疫性溶血性貧血(AIHA)と呼びます。
309名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd9e-qPJi)
垢版 |
2022/12/06(火) 19:07:02.04ID:XlmGs0vkd
842 マドモアゼル名無しさん 2022/12/06(火) 16:05:28.71 ID:gPoqggmq
増加する「コロナ後遺症」で症状残る人は85%の報告も…
専門医が指摘する“感染から2か月”に絶対にやってはいけないこと

https://news.yahoo.co.jp/articles/2e8e044cc445c7f7917c033f7d12c0e16f74c742

「ワクチンを多く打っている人ほどコロナの後遺症は出にくい」という研究結果が出ている
コロナ用に開発されたワクチンは優秀ということが証明されたわけだな
2022/12/06(火) 19:37:28.36ID:ecgC1vFl0
若い人間は未接種が多い?
日本は世界でもっとも接種率が高いのに
ワクチン由来の遺伝子組み換えによる構造が強化されたスパイクが原因でないの?
2022/12/06(火) 20:37:22.36ID:yPKkvjITa
>>310
多いはずだよ
感染してもへーきへーきって奴らが多い
とはいえちゃんと科学勉強してるやつは接種してる
312名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd9e-qPJi)
垢版 |
2022/12/06(火) 20:48:08.06ID:UVpj3ba4d
世界情勢を占うマンデン占星術43(避難所)※ワ無
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/fortune/1661601730/
178 マドモアゼル名無しさん sage 2022/09/27(火) 13:35:52.68 ID:l31sZt/m
反ワクチン派兼陰謀論者兼マスゴミガーの人が規制されて過疎った感じかな
502 マドモアゼル名無しさん 2022/11/11(金) 23:45:09.47 ID:IeMnulVY
ここ数年の陰謀説ブームは魚座海王星の影響が大きいよね

もともとオカルト民の特権みたいだったものが一般化して起きた現象だけど、一般人はその扱い方を知らないんだよね

だから、陰謀説ってそんな説もあるかもねワロスワロスって扱うのが習わしなのに、真実だと勘違いしちゃう人が続出しちゃったんだよね

その際たるものが2020年の大統領選だったと思うけど、反ワクチンの人とかも陰謀説信じちゃうタイプじゃないかな

来年、海王星が魚座から抜ければみんな目が覚めるのかな?それとも、重篤化してしまった人は治らないのかな?
まあ、どうでもいいことだけどね
何を信じるか、どう生きるかなんて人それぞれなんだしね
2022/12/06(火) 20:53:37.52ID:rsOOKN0b0
>>307
ありがとう、後でじっくり見てみる
市販の薬飲みたいけど処方箋飲んでるから飲めないな…
仕方ないから厚着して湯たんぽ抱えてたわ
314名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイW 60aa-n+ha)
垢版 |
2022/12/07(水) 02:12:18.62ID:YLTtu+ys0
2年前からかかって心臓にきてるタイプだけど、左胸の上、鎖骨下あたりの詰まってる感じがすごい。ずっとあるんだけど、検査しても何も異常がない。血管なんだろうけど、改善しないし詰まった感じ苦しいし左肩の方も痛くなるから嫌だな…あ、ワクチン打ってませんよ。
2022/12/07(水) 02:14:06.39ID:bKlUaBNMM
ワクチン打ってないんじゃ抗体もなく
メモリーBも対応しないからコロナダメージ直撃やね
316名無しのアビガン(福岡県) (ワッチョイW dfee-Ll+N)
垢版 |
2022/12/07(水) 04:15:56.55ID:ib/J7jqH0
>>315
ワクチンダメージよりはマシだろ
あっ!志垣太郎さんが突然死だって!渡辺徹氏の次は太郎さんだったか
あの世代は戦後派で小さい頃はろくなもん食ってないからなあ
2022/12/07(水) 07:42:14.14ID:s/SJ/xvCr
>>314
不整脈とかじゃない?大丈夫?
検査も血液だけじゃなくて色々やった方がいいんじゃ
2022/12/07(水) 08:11:29.79ID:Lx+Oy9LG0
検査じゃなにもでないよ
鍼灸なりで痰湿を動かすしかない
319名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 1e76-7kHv)
垢版 |
2022/12/07(水) 09:57:10.39ID:+9WLo9us0
>>314
ルンブロキナ-ゼとナットウイナ-ゼで血栓を溶かすといくらか緩和した
血栓以外のプラ-クもあるから酵素も何種類か併用しないといかんらしい
セラペプタ-ゼを試してみるつもり
2022/12/07(水) 10:03:36.11ID:7xk74fREa
血栓の検査ってできないんかね
検査もそうだけどできてしまった血栓を個人で溶かして
心臓に負荷与えたらヤバいことになるんでは?と危惧してしまうけど平気なの?

>>314
2年前だからね…
お大事にしておくれ
321名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ ec76-7kHv)
垢版 |
2022/12/07(水) 10:17:04.57ID:j5swcj/90
1980年代に血管の炎症が起きる川崎病やバ-ジャ-病が起きていたけど
同じころに今噴火しているハワイの火山が噴火していた
太陽活動と火山噴火とウイルスの流行とか何かあるんだろうな
322名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ ec76-7kHv)
垢版 |
2022/12/07(水) 10:26:21.20ID:j5swcj/90
>>320
ルンブロキナ-ゼを服用したら数日後に突然手首が痛くなってそこにナットウキナーゼを服用したら半日くらいで痛みが消えた
溶けてとんだ血栓がどっかに詰まって痛みになってたかも 

手に血栓ができて痛む症状がある人がルンブロキナ-ゼの商品レビュ-に書いていて
すべての血栓プラ-クに対してルンブロキナ-ゼ単剤で溶けない奴もあるのかと思ってナットウキナーゼを服用した
2022/12/07(水) 11:33:55.12ID:MseB/Z+7M
自己診断個人輸入は危険
思い込みが進んで薬の量が増えていく
324名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd9e-gjGZ)
垢版 |
2022/12/07(水) 11:43:16.50ID:D+SQhHa0d
血液検査で異常がないのは何でだろう
手の第3関節が赤くなって痛むからリウマチかと疑ったけど特に異常なし
そこの病院が血液検査の結果オンリーで見ない所だからいいけど
2022/12/07(水) 11:57:19.53ID:7xk74fREa
>>323
それもあるし適量を飲まないと心臓やら肺やらに負荷かけないかなって心配になるレスがあるからね
2022/12/07(水) 12:10:01.77ID:TwwuOuejM
>>324
いわゆる未病状態なんじゃないかなあ
放っておいて悪化したら5年後10年後に立派な病気になりそう

後遺症になってからほとんど汗がかけなくなった 一番不調を感じる頭部が全く汗が出ない 熱がこもってるのが分かる
327名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ ec76-7kHv)
垢版 |
2022/12/07(水) 17:29:47.82ID:j5swcj/90
>>323
医者の診断も結構間違っているよ
328名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd9e-qPJi)
垢版 |
2022/12/07(水) 17:32:51.75ID:7YqS2jPKd
【コロナ後遺症】症状残る人は85%の報告も…専門医が指摘する“感染から2か月”に絶対にやってはいけないこと★2 [1ゲットロボ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670400788/
329名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd9e-qPJi)
垢版 |
2022/12/07(水) 17:59:00.93ID:uyjwX6pqd
【コロナ後遺症】症状残る人は85%の報告も…専門医が指摘する“感染から2か月”に絶対にやってはいけないこと★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670400788/

――どういうことをやってはいけない?
①疲れることはすべてダメです。
例えば階段を上るにしても、その後疲れてしまうなら、やってはいけません。

②アルコールは絶対にダメです。
症状が残っている方は、お酒を飲むと結構な確率でぐっと悪くなり、また、治りづらくなることがありますので、症状があったらアルコールは諦めてください。
アルコールを飲むと免疫系がかなりダメージを受けるので、後遺症もそれにつられて悪くなります。

③タバコ禁止
酸素不足で症状が出ている側面があるので、たばこも控えてください。
2022/12/08(木) 16:35:04.92ID:UCYj1qDK0
10月末にコロナ陽性。暫く倦怠感や息切れがあったけど少しづつ良くなってきたと思ったら産後から無縁だった手足の冷え性が復活
これが地味にしんどい
血管やられてるんだと実感したわ
2022/12/08(木) 16:41:56.87ID:fzx9OfwK0
抹消の冷えは内臓の冷えだとYoutubeで見た
2022/12/08(木) 17:21:23.62ID:+KNbMr/b0
>>329
アルコールがだめな理由は湿熱を一番悪化させる物質だからだな 単純な免疫の問題ではない

運動も一様に禁止するのではなく何故だめなのかを明らかにするべきだと思うわ
333名無しのアビガン(東京都) (アウアウエーT Sa6a-7kHv)
垢版 |
2022/12/09(金) 11:35:31.39ID:6s6HD8jwa
湿熱(笑)

中医学マンセーさまか

本場中国では、コロナも後遺症も克服できているんだろうなぁw
334名無しのアビガン(長崎県) (ワッチョイW d961-n+ha)
垢版 |
2022/12/09(金) 12:12:48.63ID:SJpk+ka+0
国民総出で効くやつ探さんと
まさに国家存亡の危機までいくだろうからね
漢方医学にも頑張って欲しい
2022/12/09(金) 12:18:13.77ID:7qS7eoy/a
ドイツの反ワク団体が捕まったのにまだ暴れてるバカがいるのか
2022/12/09(金) 12:29:20.45ID:CAiYKfXk0
隔離期間が終わったがあとどれくらい自粛したほうがいいだろうか
2022/12/09(金) 13:19:38.52ID:GVuA/87r0
あのヒラハタクリニックでさえ東洋医学一辺倒になってきてんのに東洋医学馬鹿にしてたら治らんよ

いくら病院検査しても異常出ないんだから
338名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ ec76-7kHv)
垢版 |
2022/12/09(金) 14:36:29.67ID:ZLlAtX8b0
ブレインフォグはスパイクタンパクが原因で炎症性タンパク質ができている
とかいうからタンパク質分解酵素セラぺプターゼを試してみる
339名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd9e-qPJi)
垢版 |
2022/12/09(金) 15:04:11.74ID:VrESMWjLd
【新型コロナ】後遺症の4割が苦しむ「脳の霧」、脳内伝達の破壊が一因か 神経細胞のつながり「シナプス」が過剰に刈り込まれる ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670561871/
2022/12/09(金) 15:39:52.62ID:g/ux0wRqr
感染して約一ヶ月半
今日も元気に38.2の発熱。この前は37.7
半休したけどもうそろそろ精神的にキツくなってきた
家族にも迷惑かかるし金銭面でも限界だわ
2022/12/09(金) 15:45:51.63ID:vf6NpsTA0
納豆継続してる人いる?

腸内環境&血栓溶解でいいみたい
342名無しのアビガン(北海道) (JP 0H42-BV3Z)
垢版 |
2022/12/09(金) 17:53:42.40ID:rk7Jx7laH
だれか、わかる人おらんかな
【素人の意見:反・井上先生になるのかな?】
 
免疫染色でn抗体の有無によるワク害死を調べれるか?って
ムリじゃない?
だって、
ワク害死してても同時に感染してたら
グチャグチャになって調べられんのとちゃいまっか?
それに、
ワク接種の10日前後くらい以内のほぼ同時期に実際に感染して発症してたり、
ブレイクスルーしてお亡くなりになっている方の数のほうが多いんじゃない?
そんなんやったら、実際のワク害死した数が『過少評価される』かも?
 
 
そんなのより、ワク害特有の変化があるんじゃないの?
死体からPEG毒やT細胞による炎症箇所を調べてほしいよ
ほかにも
臓器細胞などの実際の逆転写の有無を調べてほしいな
そっちのが今後のことを考えて重要じゃない?
 
343名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ ec76-7kHv)
垢版 |
2022/12/09(金) 19:27:13.95ID:ZLlAtX8b0
>>341
ナットウキナーゼに加えてセラペプタ-ゼを追加したらのどにあったつかえ感とかしこりがまた一段と小さくなった
何かが溶けている感じはする
2022/12/09(金) 19:32:25.63ID:vf6NpsTA0
>>343
いいね ナットウキナーゼはサプリでとってるの?
345名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd9e-qPJi)
垢版 |
2022/12/09(金) 22:02:55.63ID:97bY8Rkod
謎の造語「ターボ癌」がツイッターで拡散 コロナワクチン”後遺症”と流布 根拠ない情報に注意 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670589698/

【テレビ】『モーニングショー』“コロナ後遺症”の深刻さを取り上げるも視聴者が猛反発「ワクチン後遺症に触れないのはなぜ?」 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670588572/
2022/12/09(金) 22:57:32.53ID:qtWLD444a
>>345
情弱も気づき始めてるんだろうな
何でもかんでもコロナ後遺症w
347名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd7f-YBiX)
垢版 |
2022/12/10(土) 04:12:10.52ID:kDaZzLImd
体重は10キロくらい増えたのに、胸とか一部の脂肪?筋肉が落ちて皮だけが伸びるようになった。触感もザラザラでブツブツで年寄りみたい。
まだ30だし老化とかそういうレベルじゃないくらい一気に皮膚がゴワゴワになってる。保湿とかしても意味がない。何より太ったのに胸が萎んで皮だけになったのが不気味で仕方ない
2022/12/10(土) 06:49:21.99ID:CRxFQ0b20
>>347
病院に行くとしても何科に行けば良いのか解らないね。総合病院の受付で相談するしかないのかな?
349名無しのアビガン(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp1b-3hIJ)
垢版 |
2022/12/10(土) 14:34:07.93ID:HZ3t6Acip
ストレスが原因です(`・ω・´)キリッ

って言われるのがオチ
2022/12/10(土) 15:46:46.63ID:23ogHgk3d
発熱してから 37日め、副鼻腔炎になりそれは抗生物質投与で良くなったが咳痰はいまだに出る
時々激しく咳込むのでツラい
351名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 8776-3TNT)
垢版 |
2022/12/10(土) 17:15:22.99ID:Eqb5ZSs00
>>344
納豆だとビタミンKがあるから効果が低くなるんだって
352名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 8776-3TNT)
垢版 |
2022/12/10(土) 19:37:36.57ID:Eqb5ZSs00
動脈のプラ-クを溶かすセラチオペプタ-ゼの動画

「この医者はセラペプターゼを使って動脈のプラークを取り除く方法を知っていた」
https://www.youtube.com/watch?v=KkEtyIoHDxI
2022/12/10(土) 20:35:40.04ID:v91Smncl0
症状は副鼻腔炎やら味覚障害やら頭の方に出ることが多いが 原因は胃の熱だからEATしても鼻うがいしてもイマイチ原因にアプローチできない

軽症なら食事を変えるだけでも治る
逆に重症だとなかなか手立てがない
354名無しのアビガン(宮崎県) (ワッチョイ 7f58-6oiZ)
垢版 |
2022/12/10(土) 22:31:29.12ID:ODp9aX2k0
https://www.nature.com/articles/s41467-022-35240-2
ノルウェーの調査 370万人を対象  主にワクチンアリの人が対象
非感染者(陰性者)、デルタ感染者、オミクロン感染者、らの比較分析
2022/6/22の報告


後遺症は、普通の風邪等に比べてブレインフォグで×1倍程度であまり変わらない。
少し影響大きい後遺症もあるが、それでも2倍はいかない。
つまり、普通の風邪や体調不良と大差ない、ということ。
デルタよりもオミクロンの方が、初期症状も後遺症も軽い。

発生確率としては、ブレインフォグで下記の通り。

ワクチン未接種者 81/1万
ワクチン 接種者  36/1万
全体        43/1万

これが、他の体調不良と、倍率1倍くらいで同じくらいって話。


ワクチン接種者が主な対象の調査だし、
日本人だとどうなるか?
不顕性感染を無視してる、
ワクチン後遺症を無視してる、他、
注意事項はいくつかあるけれども、とりあえずそういう論文


朗報なのか、どうななのか…
今、苦しんでる人にとっては、
じゃあこれなんなの? ってなるのかも
うーん
355名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 8776-3TNT)
垢版 |
2022/12/10(土) 23:03:15.70ID:Eqb5ZSs00
血管の炎症にセラペプターゼが炎症性タンパク質を分解して炎症を鎮めるのか
2022/12/10(土) 23:10:19.82ID:v91Smncl0
>>354
少数の後遺症患者の声が大きいってのはあると思う

周りでもかかった人は山程いるが
何ヶ月も不調が続いてるなんて人はいないな 少なくとも公言してる人はいない

オミクロンの威力が弱いのに後遺症患者がそれなりにいるのはワクチンとの蓄積効果だと思う 体質によってはワクチンとオミクロンが合わされば充分後遺症を発症する
357名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdff-0fKO)
垢版 |
2022/12/10(土) 23:17:58.54ID:fY18vhjJd
声の大きい後遺症者によって製薬会社や国が苦しめられるわけだな
接種者は後遺症で人生めちゃくちゃになるし製薬会社や国は賠償金や被害者支援金をむしり取られる
誰も得しないからこれからはワクチンなんかやめた方が良さそうだね
2022/12/11(日) 00:38:03.04ID:JZyn09rf0
世界ではワクチン4回目なんて超少数派だしこれだけ危険性言われてるからやめたほうがいいだろうね

ワクチン4回も打って大丈夫な人はそもそもコロナかかっても何ともないと思うわ
359名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイW e7aa-YBiX)
垢版 |
2022/12/11(日) 00:42:30.01ID:vkhH/m0X0
梅干しが解毒作用!ってTwitterで流行ってるけど、2年前位にも流行ってたんだよね。
定期的に流行りがある。松葉茶松葉茶言ってた人たちはどこに行ったのか。そんなんで解毒できるなら苦労しないわ。よくなったと思うならそれこそ気持ちの問題だよな。
2022/12/11(日) 00:55:22.54ID:JZyn09rf0
不安になってこれを取ろうあれも試そうって考えの人は治りが遅かったりする

なぜデブが重症化するのか考えるといい
361名無しのアビガン(福岡県) (ワッチョイ 67f3-Z19z)
垢版 |
2022/12/11(日) 10:05:49.73ID:4FjpBsZ10
>>181
たしかに食事減らすと体調改善する
食事すると数時間後に痰が出たり喉が詰まったような感じして体調悪くなる
今日で3日目だがもうちょいプチ断食続けてみる
2022/12/11(日) 11:13:10.71ID:JZyn09rf0
>>361
まさに痰が後遺症の原因なんだよね
身体中ドロドロになってあらゆる症状が起きる

断食終了後も乳製品、甘いもの、生魚生野菜を控えると改善していくよ
363名無しのアビガン(宮崎県) (ワッチョイ 7f58-6oiZ)
垢版 |
2022/12/11(日) 12:36:10.14ID:7CFTuLYP0
>>356
声の大きい後遺症患者は、この報告では無関係かと
単純に、ノルウェーではなんか医療に関する苦情や報告のデータベースがあって
そこを分析してるようなので

一般論として、なんで今、他の報告では後遺症が結構多い!
みたいなのが増えているか? ということであれば、
ノイジーマイノリティーの可能性もあるが、
それよりも、まやかしのデータで後遺症を煽ってワクチンをできるだけ打たせたい、
というビジネス的な理由の方が、
可能性としては高いように見える

11兆円も売上出してるわけで
マスゴミ・広告宣伝費用なんて、桁違いに出してるからね間違いなく
もちろん、ネット工作費用も極めて潤沢でしょう

そういう影響下にいることを忘れてはならない
2022/12/11(日) 16:48:30.80ID:t19IOtBla
まあ確かに反ワクによる後遺症の声はうるさいぐらい声が大きいんだよね
有志医師会とか参政党とかWeRiseとか井上正康とか中尾和宏とか藤沢明徳とか泉大津市の市長とか

電光掲示板に広告流したりしてるのでその通りかもね
2022/12/11(日) 17:17:11.24ID:JZyn09rf0
コロナ後遺症の声が大きくなると同時にワクチン後遺症の声も大きくなるからワクチン打たせるための陰謀みたいのはないと思うよ

メディアは単純に騒ぐのが好きだから取り上げるだけで
366名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdff-0fKO)
垢版 |
2022/12/11(日) 21:04:57.66ID:bKybEtBDd
後遺症がうるさいぐらい大きいからワクチン推進するのに迷惑ってことか
後遺症がゼロのワクチン作ればいいだけの話
無理ならワクチン商売なんてやめれば?
製薬会社も国も賠償金むしり取られるだけだし
後遺症者も人生めちゃくちゃにされる

誰も得しないよねワクチンって
367名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdff-0fKO)
垢版 |
2022/12/11(日) 21:05:56.60ID:bKybEtBDd
ああここはコロナ後遺症のスレか
2022/12/11(日) 21:48:17.11ID:t19IOtBla
スレ間違えてる奴が何人もいるんだわ
良い加減スレ覚えて欲しいもんだが

それはともかく最近の感染傾向から味覚嗅覚が喪失するという後遺症はかなり少なくなってるみたいね
それ以外の咳はまだ残りやすいみたいだ
ブレインフォグはわからんね
2022/12/12(月) 08:57:55.23ID:v/QiNJoqa
知り合いは2週間前感染して味覚障害フル
2022/12/12(月) 09:45:42.88ID:gE6/VFQta
>>369
全くないわけではないから比較的ね
とはいえ今流行ってる株が満遍なく流行っちゃっててどれでなったのかもわからんけどね
こないだ見たのはこれから変異株による天下一武道会が開催中でそろそろ優勝者が決まると聞いたからそれ次第でもある
2022/12/12(月) 16:17:22.97ID:v5JYAQIfa1212
コロナ後遺症の人は入れてるかもしれないけど使ってない人のためにVOICEを紹介しておくよ

ttps://twitter.com/kutsunasatoshi/status/1602149396141215745

ワクチン後遺症は対象外なのでアクセスしないように
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 20:10:58.16ID:g1PFPPeC01212
気になって登録してみた
パーセント的には低いけど似たような人が居て安心してる自分がいた
半年経っても改善されたりされてなかったり…やっぱ年単位で治るの待つしかないなあ
2022/12/12(月) 20:28:49.79ID:v5JYAQIfa1212
>>372
お役に立ててるなら何よりだよ
健康だからこそ俺は協力できることや良い情報があれば流しに来る
忽那さん発信だから今後の後遺症改善のために役立つだろうしね
374名無しのアビガン(東京都) (デーンチッW a7aa-YBiX)
垢版 |
2022/12/12(月) 20:54:04.55ID:C9WEdZxY01212
全身ブツブツ毛穴が開いてゴワゴワブツブツな人っていないかな。脱毛もあるから、毛穴?血管?が何か関係してる気もするんだけど…時間が経つごとに身体中で広がって増えていってる。全身鶏皮みたいになってきた
375名無しのアビガン(茸) (デーンチッ Sd7f-YBiX)
垢版 |
2022/12/12(月) 21:00:33.86ID:c0ud2XhId1212
ここで書いたばかりだったかも、連投失礼しました。
病院行ったところでストレスだホルモンだ季節の変わり目だ気にしすぎだ言われるのが目に見えてるんだよな…もう嫌だ疲れた
2022/12/12(月) 21:31:25.50ID:goIsVIlf01212
>>374
血行不良からだと思うよー
俺も毛穴が目立つかと思えばもとに戻ってたりする
377名無しのアビガン(東京都) (デーンチッW a7aa-YBiX)
垢版 |
2022/12/12(月) 21:35:04.37ID:C9WEdZxY01212
>>376
ありがとう。やっぱり行き着く先は血流なんだよね…桂枝茯苓丸とかナットウキナーゼとか試してはいるんだけどなぁ…
本当に日に日に広がって悪化してる。今上半身ほとんど鶏皮だ。
378名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd7f-GH2h)
垢版 |
2022/12/12(月) 22:05:21.43ID:rx+uxUsgd
【研究】コロナ感染後遺症患者の約95%が少なくとも1種類のスティグマ(偏見や差別)を経験 [クロケット★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670849460/
2022/12/12(月) 22:23:54.86ID:goIsVIlf0
>>377
桂枝茯苓丸と何か瀉剤(熱冷まし)みたいなやつを組み合わせたほうが良いかもしれないね

桂枝茯苓丸は巡らせる力が強いからあまりに詰まりが多いときは負担になるかも

まあ専門家にご相談を
380名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイW a7aa-YBiX)
垢版 |
2022/12/13(火) 07:36:04.22ID:ZYD3tAGW0
老廃物が排出できずにいるのでは?
毛穴が詰まっちゃってるからブツブツしてる、鮫肌みたいな。抜け毛もあるんだよね。同じことかと。
腎機能低下?糖尿病?
381名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd7f-GH2h)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:13:24.34ID:skN5Dh1bd
【コロナ感染後遺症分析】第4波と5波 味覚・嗅覚障害のリスク30倍以上 第6波は割合低下
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670901292/
382名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 8776-3TNT)
垢版 |
2022/12/13(火) 21:50:01.00ID:b/bcLaze0
「終末糖化産物」、ヤバ過ぎる [303493227]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1670934185/


コロナ後遺症でこれが起きてたりするか? 血管の炎症で血管が糖化してるとかそういうやつ
383名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 8776-3TNT)
垢版 |
2022/12/13(火) 22:05:55.34ID:b/bcLaze0
抗糖化にはL-カルノシンて出てきた
2022/12/13(火) 22:19:27.18ID:kcTCi/210
以前ワクチン・フーズの記事でサラダで食べようってのを殊更に強調してたから
糖化は低音調理に誘導するための口実のように感じた
これから本格的に流通させる動きが出て来て再度低音調理の話題が見られるようになれば
答え合わせ出来ると思う
385名無しのアビガン(東京都) (アウアウエーT Sa9f-KKgq)
垢版 |
2022/12/16(金) 12:45:12.35ID:mliy4rFWa
健康オタクによるガラクタ知識のひけらかしほど、役に立たないものはない
2022/12/16(金) 13:05:54.05ID:5Rz4GwdN0
ここの人って東洋医学の専門家が発信してるコロナ後遺症の理論はある程度認めるの?それすらもインチキだと思う?
387名無しのアビガン(東京都) (アウアウエーT Sa9f-KKgq)
垢版 |
2022/12/16(金) 17:29:28.25ID:mliy4rFWa
匿名掲示板で文字だけの遠隔エスパー診療する東洋医学の専門家(笑)
388名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 8776-3TNT)
垢版 |
2022/12/16(金) 22:13:41.85ID:OsZocaK50
後遺症は多重複合要因だからもぐら叩きだ これは改善したが今度はこんな症状が始まったとかそんなんばっか
いろいろ試している間に再感染するとリセットで前回より悪化した状態からスタートになる
389名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイW 378e-jL8d)
垢版 |
2022/12/17(土) 02:06:33.31ID:99soEGcU0
8月に感染して味覚は9割戻ったけど嗅覚は5割程回復。
からの12月入ってから抜け毛やばいわ。
生活習慣やシャンプーとかも変わってないのに頭洗うたびに手に毛がごっそり、生活圏内毛がいっぱい落ちてる。
髪がペタンコすぎてカツラのcmに出てくる人みたいだ
390名無しのアビガン(鹿児島県) (ワッチョイW 7bee-WC8D)
垢版 |
2022/12/17(土) 02:41:17.42ID:AeY7doSI0
夏に未接種感染したけど後遺症は一切無いぞ?
391名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイW 97aa-fGXT)
垢版 |
2022/12/17(土) 03:52:02.97ID:tqza5A+90
抜け毛って血流障害って言うけど、解毒がうまくできなくて排出してる感じに思える。被爆した時も抜け毛あるって言うし。そう考えるとワクチンだろうとコロナだろうと身体の中毒まみれなんだろうな…
2022/12/17(土) 08:19:14.70ID:TU9vwmFY0
コロナに罹患して1ヶ月。
自分はなんともないと言い聞かせてるけど、ぜんそく症状。
頭痛。なんとなくだるい。というのはある。
いつも、なんか発熱する前の感じ。匂いはほぼ戻ってきた。
なんなの。これ。いつになったら、元通りになるんだろうか?
2022/12/17(土) 11:50:41.18ID:FtEV81Cy0
>>392
1ヶ月時点で軽い後遺症だった人が、無理して急激に悪化する事例けっこうあるからね
違和感があるうちはとにかく無理せず、運動とかも控えた方がいいね
2022/12/17(土) 11:53:26.95ID:FtEV81Cy0
>>392
追記だけど、いつ元通りになるのかは誰も分からない
1ヶ月だと後遺症化してなくても普通に病み上がりだと思うから、不調があってもおかしくない
2ヶ月たってまだ不調なら後遺症かな
395名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 9776-JDfe)
垢版 |
2022/12/17(土) 13:21:59.71ID:qGeJQmWn0
>>392
咳にはMCTオイル  
その中でもラウリン酸入りMCTオイルがいいかも
ココナッツオイルでも咳が止まった

咳止め薬だと薬が切れたら咳が始まるけどココナッツオイルMCTオイルだと
咳の原因を除去するようで再感染しても咳症状はほとんど出ないわ
2022/12/17(土) 13:39:08.47ID:Wb7FXLtWd
@EARL_COVID19_tw:
新型コロナ後遺症 日本人4000人のデータから分かったことは?(忽那賢志)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20221217-00328729
2022/12/17(土) 15:01:13.69ID:wJBIheWcM
コロナになってから臭いがしない。昔体臭がやばすぎて別れた女の子いても平気かもしれん
398名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd8a-5hSe)
垢版 |
2022/12/17(土) 16:30:38.64ID:xpCjFlSyd
忽那賢志 @kutsunasatoshi: 先日発表した豊中市の新型コロナ後遺症の研究について解説しました。
オミクロン株が主流になり後遺症の頻度は減っているようですが「発症1ヶ月後でも20人に1人が何らかの症状が残っている」という結果は決して軽視できません。
やはり感染はしないに越したことはありません。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20221217-00328729
https://twitter.com/kutsunasatoshi/status/1603957793069092864
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
399名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイW 376a-T6R8)
垢版 |
2022/12/17(土) 23:01:28.25ID:QGavH4G30
つか、そんなに後遺症が出るんならもはや肺炎じゃねぇだろww
本当に肺炎で死んでんのかも怪しいもんだ
2022/12/17(土) 23:04:31.07ID:C9o18RHRa
合併もしくは肺炎だな
そもそもが血管や臓器へのダメージを与える
401名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイW 376a-T6R8)
垢版 |
2022/12/17(土) 23:16:02.80ID:QGavH4G30
肺炎っつーのはウィルスが肺に引っ付いて起こるんしょ?
なんで血液関係の後遺症が出るんだよw
最初から血液がメインで、それが肺にたまたまくっついたら肺炎になるだけじゃねーのか?
2022/12/17(土) 23:39:46.31ID:C9o18RHRa
原因が解明されてたらみんな困ってないよ
2022/12/17(土) 23:50:49.16ID:C9o18RHRa
少なくとも発症した一定数の人には同様の症状が見られることから統計として血栓と臓器障害と肺炎を伴う
何度もいうが統計としてそうなることは分かっても根本的になぜそうなるかはわかっていない

分かっていればlong covidもしくは後遺症の治療薬は出来上がってる
現状はいろんな方法を模索しても対症療法しかない

これらは全部ずっと2年前から言われ続けてる
2022/12/17(土) 23:56:26.88ID:aQhN0toE0
免疫が弱い人間はウイルスを抑え込むことができない
免疫が普通ならウイルスを抑え込むから

ワクチン打ったらスパイクが悪さする
イタタからのうつ病
2022/12/18(日) 05:29:35.70ID:Cc7sEH6ga
水俣病、四日市ぜんそく、イタイイタイ病、コロナワクチン病
406名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 6ab9-e5AJ)
垢版 |
2022/12/18(日) 08:07:19.11ID:UtfUY21L0
>>38
https://twitter.com/singingdoctorA/status/1604149263885221888
Atsushi Matsunaga
@singingdoctorA
入院数
・ワクチン未接種   1.5人
・ワクチン1回接種  45.8人
・ワクチン4回接種 151.9人

このようになり、ワクチン未接種の入院数の平均が 1.5人であるのに対して、4回接種では、平均 151.9人となり、
これが、「 100倍」という表現の根拠です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/18(日) 08:07:28.19ID:FgZVwoHb0
反ワクは自スレに帰ってどうぞ
2022/12/18(日) 08:39:15.61ID:q5TOfLjSa
欧米はもう誰も打ってないしほとんどが反ワクだろww
2022/12/18(日) 09:16:57.87ID:FgZVwoHb0
おまえがスレ違いする理由にはならない
410名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ be58-1XWL)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:54:01.51ID:nWGv712I0
オミクロンだけかも知れんが、感染後、15日なのに自主検査したら
まだ陽性になる
ヘルペスみたいに常在する気かなあ
2022/12/18(日) 11:08:31.00ID:0EMby0UP0
昨年7月3週間コロナで入院。
退院後の症状
①膝痛で50mも歩けず。1分休憩でまた50mの繰り返し
②頭髪がバラバラと音を立てて抜け落ちる
③起床時に直ぐに立てず。5分間程度、体を起こしてじっとしてから立ち上がる
④短期記憶力の低下。
⑤うつ病発症

今年4月より6ヶ月間、膝痛用にコンドロイチンを服用して、上記症状はほぼ回復。
412名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd8a-SUil)
垢版 |
2022/12/18(日) 12:07:23.83ID:V7iL79L7d
ワクチン未接種でそれなら相当だね
413名無しのアビガン(長崎県) (ワッチョイW f361-fGXT)
垢版 |
2022/12/18(日) 12:31:12.30ID:5n4IcI5D0
自分も肩に神経痛出たけど
膝なら動けないから
大変だっただろうなと思う
2022/12/18(日) 13:19:52.53ID:FgZVwoHb0
3は起立性調節障害やな
コロナ後遺症でなる人多いんよ
回復したのなら本当に何より
415じゅにあ ◆4PJZ/pSn6A (SB-Android) (オッペケ Srb3-Dami)
垢版 |
2022/12/18(日) 20:25:37.99ID:htiF/UhFr
ワクゼロ。40代男。基礎疾患なし。
3月コロナ。初日のみ高熱、喉が激痛10日間。食欲不振、舌と味に違和感。
治って8月突然呼吸違和感。奥まで吸い込めない感覚。脈が常時90から110くらい。昔は70だった。
循環器、呼吸器2箇所通院検査も異常なし。
聖マリのコロナ後遺症外来へ、起立性頻脈症候群とのこと。
脈抑える薬と、血圧上げる薬飲み2ヶ月経過。
薬の効果で脈は75から95くらいになるも
息苦しさ変わらず。
上咽頭擦過療法の紹介状で先日1回目行い
なんとなく不調な感覚が続いていたのはスッキリするも、息苦しさ変わらず。
まだ1回目だが、直感的に息苦しさには効かなさそうな気が。
胸の痛みもたまにあり。あと左だけヒザ裏が痛い。歩いたり普段なんともないが足を折って床に座ると、伸ばすときにけっこう痛くなる。短時間なのに左だけが。
主な症状はこんな感じ。
息苦しさがなんなのか、、腹回りがここ10年かなりやばくて100cm近いが肥満が原因?
416名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd8a-5hSe)
垢版 |
2022/12/18(日) 20:45:28.19ID:MeW46eqxd
>>415
ワクチン打たなかったこと後悔しましたよね?
明日1回目打ちにいきますか?
417名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd8a-5hSe)
垢版 |
2022/12/18(日) 20:45:48.23ID:MeW46eqxd
>>415
ワクチン打たなかったこと後悔しましたよね?
明日1回目打ちにいきますか?
418じゅにあ ◆4PJZ/pSn6A (SB-Android) (オッペケ Srb3-Dami)
垢版 |
2022/12/18(日) 21:07:26.76ID:htiF/UhFr
いいえ、全く。もう少し身のあるレスがつきますように。
419名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd8a-SUil)
垢版 |
2022/12/18(日) 21:13:19.48ID:V7iL79L7d
ワクチン打ったらコロナ後遺症なのかワクチン後遺なのか判別がつかなくなるから
打たない方がいいような
420名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd8a-SUil)
垢版 |
2022/12/18(日) 21:14:14.44ID:V7iL79L7d
仮にワクチン打った場合ワクチン後遺症ですねと変な反ワク医の指導を受けることになるから
打たない方がいい
2022/12/18(日) 21:50:34.74ID:+ENW6YKw0
>>415
症状的には呼吸器に痰湿が貼り付いてる感じ
上手く漢方で痰湿が取り除ければ治るがなかなかそれができる医者がいない
2022/12/18(日) 22:13:19.74ID:+eogC2gH0
>>415
気になって調べたら脳神経と糖尿病もしくは外傷でもなるって書いてあったね
俺も療養後、右半身がちょっとおかしいから脳神経通ってます。薬が切れると日常に支障きたすレベル…
やっぱり神経、血管系が損傷起こすのかな?段々そんな書き込み多くなってる気がする
2022/12/18(日) 22:15:25.15ID:+eogC2gH0
明日血液検査の結果出るかもしれないので、何か異変があったら書き込みしますね
他にも検査あるけど何か力になればいいけど…
424名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd8a-5hSe)
垢版 |
2022/12/18(日) 22:40:06.39ID:rvY2N4jYd
>>422
ワクチン打ちました?
425名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Srb3-Dami)
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:21.01ID:VVq5DNusr
ありがとうございます!
少しでも情報あれば参考になるので嬉しいです。
やはり血管に何か支障出るんでしょうかね。
私は上咽頭擦過療法は、自律神経が通ってる場所で
リンパ球とか血管通って全身巡るものが
悪さする、それを擦り落とすと説明され
ワクチンについて聞かれたため
自分の状況を伝えたら
絶対打たないで、後遺症出てる人が打ったら
とどめ刺されると言われました。
私自身ワクチン懐疑的なので信頼できる医者だと感じました。
漢方ですか、、最初の医者に出されましたが今はナシ。
なんという漢方でしょうか?
2022/12/18(日) 23:51:43.00ID:WYvD1eBT0
コロナの感染・発症・中等症・重症・死亡はどれも
基礎疾患や脂肪が多ければ多い程症状は酷くなる可能性が高まる
とうぜん後遺症も同じ
脂肪細胞が悪化させる
ツイッターでコロナウイルス 脂肪細胞 とか コロナ 脂肪で検索してみろ
とにかく痩せろよ
食事を改善しろ
2022/12/19(月) 00:14:25.52ID:Iybv/YbY0
COVID-19後遺症の人への参考情報 集ないの?
一応
参考サイト
https://www.hirahata-clinic.or.jp/covid19/
https://www.longcovid.jp/
賛同医療機関 セルフケア 利用可能な社会資源関連情報 を参考に
2022/12/19(月) 11:17:03.39ID:6ELYsfsEa
風邪薬を手に入れろ 中国で需要急増 日本で買い占めも
コロナ軽症者、自宅で服用

日本経済新聞
2022年12月15日 13:15 [有料会員限定]

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL00017_V11C22A2000000/

・・・まぁ、日本でも発症して軽症のうちは、市販もされてる解熱剤か風邪薬しか頼れないもんね。

それにしても、日本で「感染初期の頃のウイルスの増殖を防ぐ」とわれる麻黄が入っている葛根湯や麻黄湯より、現代医学の風邪薬を欲しがるんだ。
「日本の漢方のほうが安全」というなら、日本の葛根湯や麻黄湯、スペイン風邪流行時に使われたという漢方を買い占めるもんね。
そっちは買い占められていない。

このスレでしょっちゅう自称専門家による宣伝がある、東洋医学だの中医学だのには頼らないって所が興味深い。
「中国では葛根湯は風邪薬ではない」というなら、麻黄がウイルスを・・・って話はどうなのよってなるし。
それに、スペイン風邪が流行った電子顕微鏡がない時代では、日本でも漢方薬で対応した例があったはずだ。


今後、後遺症患者が爆増するだろうけど、そのときは、どんな治療が流行るのかな。
2022/12/19(月) 11:58:23.36ID:bot6p46pa
>>428
ちうごくがやりすぎると日本政府も買い占め禁止でまた前のマスクみたいに制限かかる可能性があるからなぁ。。
430じゅにあ ◆4PJZ/pSn6A (SB-Android) (オッペケ Srb3-Dami)
垢版 |
2022/12/19(月) 12:46:07.41ID:oxlUVkbvr
これまでの診察時、たぶん必要ないからなんだろうけど肺はレントゲンのみ。
コロナ初期からたまにテレビでも聞いたが
肺の線維化とやらじゃないのかなと考えてしまう。
これも息苦しさが症状らしい。
というわけで近所の呼吸器内科へ行ってみる
2022/12/19(月) 14:00:02.72ID:4wXxGaiX0
CTをしても十中八九なにもないと思う
肺に水気を含んだ痰が多い状態だけど画像診断では出ない
432名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd8a-5hSe)
垢版 |
2022/12/19(月) 14:55:48.44ID:Q0bQZiBgd
【コロナ感染】朝、目覚めると「またしんどい1日が・・・」 後遺症、死の淵から戻っても「ボロボロ」苦しみの手記 [クロケット★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671408854/
433名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd8a-5hSe)
垢版 |
2022/12/19(月) 15:10:22.33ID:+VIL1Sh4d
【コロナ感染後遺症】パンデミック以上に警戒必要、呼吸器以外にもリスク [クロケット★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671412827/
434じゅにあ ◆4PJZ/pSn6A (SB-Android) (オッペケ Srb3-Dami)
垢版 |
2022/12/19(月) 19:09:47.24ID:5lt7ZiE4r
ちなみに痰や咳は皆無です
2022/12/19(月) 19:11:42.51ID:gnxja9yZ0
血液検査の結果だが、ヘモグロビンが少なかったよ
貧血らしく薬が追加で出された。貧血って言ったら女性のイメージだけど男性でもなるんだなあと思った。前回の健康診断じゃなんにも言われなかったのに
後はホモシステインってのが基準値超えてた
良く分からんが…次はCTとMRIだな

>>424
俺は打ってないよ、今更打つ気もないかな
436名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイW 97aa-fGXT)
垢版 |
2022/12/20(火) 01:15:02.10ID:BgMMoB4c0
また寝ようとすると酸素濃度が下がる現象が出始めた。ここ数ヶ月なかったのに…
呼吸は止まってなくて、息を吸っても酸素が取り込まれてないのが体感でわかるんだよね。それをいうと過呼吸とか過換気とか医者には言われるけど、呼吸は確実にしている。ただ、息が入ってきていない。
あ、これまた苦しくなってるやつだわって思って酸素濃度測ると90とかに下がってる。少しすると上がる。日本製の医療用機器で正確なものだし、同じ現象は前もあったしTwitter見ても体験してる人いるから間違いない。
これくるとほんと眠れなくなるし苦しいから嫌だ。なんだよ、一生治らないのかこれ…
437名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd8a-5hSe)
垢版 |
2022/12/20(火) 01:24:20.27ID:R3JymHqbd
肺腺癌とか肺気腫じゃないの
息を吸っても吸いきれない感じはパニック障害でも起きる症状らしいが実際に酸素飽和度測って低下して苦しいのだからその可能性は低いでしょう
438名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイW 97aa-fGXT)
垢版 |
2022/12/20(火) 02:07:23.70ID:BgMMoB4c0
>>437
造影CTまで撮ったけど肺は綺麗だったよ。
すぐにパニック障害とかメンタルのせいにされるから実際酸素濃度が下がってる動画も撮ったけど、それを見せることで余計数値を気にするメンタル患者に思われる。無呼吸の検査もしたけどその日はその症状なかったし。機械の不具合とか電池がないのではとか接触の問題とか…そういうのも絶対違うのに。
肺機能問題なくて同じ症状出てる人結構いるよ。寝落ちする時に酸素が薄くなる。早く解明されてほしい。誰も調べてくれてないだろうけど
2022/12/20(火) 02:32:11.66ID:UdfeIuh5a
>>436
可能なら動画に収めると良いかも
ご家族がいるなら指に血中酸素濃度をはめた状態で録画してもらうのが良い
そうすることで記録として残せる
440名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイW 97aa-fGXT)
垢版 |
2022/12/20(火) 03:32:23.78ID:BgMMoB4c0
>>439
もちろん動画で撮ってあるよー。92→91→90って下がって、しばらくしたら上がる、みたいな動画たくさんスマホに入ってるわ。80台の動画もたくさんある。最近そういう写真とか動画が増えて自分でも嫌になってる。
家族にもたまに夜中測ってもらってたよ。動画でも医者は信じないんだよ。機械は絶対壊れてないのに、接触だっておかしくないのに
441じゅにあ ◆4PJZ/pSn6A (SB-Android) (オッペケ Srb3-Dami)
垢版 |
2022/12/20(火) 07:52:07.53ID:kEU0nI1or
最初はどんな感じでしたか?
自分は週末CTとってもらえることになったけど
肺機能検査も、血中酸素も、以前のレントゲンや血液検査も異常なしだから
たぶんCTも何も出ないと思うと言われました。
まだ息苦しくて寝れないことはないけど
悪化していったりするとそうなるのかな?
異常なしだから肺に水たまってるとかでもなさそうだし、早く治ってほしい
2022/12/20(火) 08:22:07.72ID:0srCCHSs0
なぜいくら検査しても異常がでないのに西洋医学に固執するのか

大病院の後遺症外来に行ったところで出てくるのは漢方なのに
2022/12/20(火) 08:53:49.69ID:G5aXBL8aH
吸入器や気管支拡張テープとかは?
2022/12/20(火) 09:50:52.91ID:lLZDghvIr
シーパップみたいなやつで強制的に酸素送り込む機械とかないのかね
2022/12/20(火) 10:03:25.77ID:ArvRd3F0a
>>440
そっかぁ既にやってたのね
肺に異常がなくて息苦しいケースは確かに自律神経も疑いの余地があるのは確かだけど
背中や腸腰筋なんかのチカラが抜けないとかのケースでも起こり得る

ただそれらが原因かは自身の身体が硬くなってるかどうか次第だからな…
2022/12/20(火) 13:20:13.45ID:G5aXBL8aH
>>444
強制的にじゃないけど
小型酸素発生器使ってる(老犬介護動画を見て使える!と思って)
2022/12/20(火) 15:01:58.80ID:XhY7agY70
膝痛だけどコンドロイチンがいいのか試してみよう 
2022/12/20(火) 15:09:19.95ID:XhY7agY70
深潤EXのがいいかもか
2022/12/20(火) 17:44:13.67ID:tFgbgEHd0
>>446
そうか、君の書き込み見て友達が酸素吸引器レンタルしてたの思い出した
半年以上借りてたかな…今はなくても大丈夫みたいだけど、保険内だったら借りるのも視野にいれては?苦しいでしょう、友達もいつもつらそうだった
2022/12/20(火) 18:11:37.45ID:G5aXBL8aH
>>449
レンタルなんてあるんだね。
大きい病院で症状が酷い人じゃないとレンタル出来ないかな…
451名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイW 97aa-fGXT)
垢版 |
2022/12/21(水) 00:53:59.63ID:Khh9w9Z50
少しずつ抜けてると思ってたら両サイドの生え際剥げてた。
シャンプーするの怖いよ。亜鉛飲んで半年経つけど根本的な解決にならないね…どんどん抜けていくとは思っていたけど目に見えてハゲると凹む。病院で行ってもストレスとか更年期とか適当なこと言われるんだろうな(30代前半女)
2.3ヶ月で落ち着く人多いのにいつまで抜け続けるんだろうか。
2022/12/21(水) 00:58:27.81ID:1YUyxcfA0
マグネシウムと鉄分もね
453名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイW 97aa-fGXT)
垢版 |
2022/12/21(水) 01:18:19.82ID:Khh9w9Z50
>>452
マグネシウムは便秘薬飲んでるけど別物かな。用途は違うけどマグネシウムはマグネシウムだから吸収はされるって言われた。副作用で高マグネシウム血漿になることあるってくらいだし。あとはエプソムソルトで回避吸収してる。
鉄分も取ってるけど、多血気味でヘモグロビンと赤血球が高値になることがあるからあんまり積極的に取れない。でもできることってそれ位よね…どうもありがとう。
2022/12/21(水) 13:02:41.98ID:TmiRmBtyM
>>453
抜け毛の要因の一つに血流悪化も言われてますね。血流改善のため低用量アスピリン(バファリンを割って300mgに調整)やナットウキナーゼなどを摂りつつ、暖かい部屋で頭皮マッサージ。
2022/12/21(水) 19:17:42.68ID:fa3yXQsP0
ヒラハタクリニック通ってた患者が鍼灸で一発で良くなってる。
平畑先生もそれで鍼灸を習ってると。
今後どんどん東洋医学が主流になると思う。

コロナ後遺症に対する西洋医学はそれくらい無力。
456名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 9776-JDfe)
垢版 |
2022/12/21(水) 20:43:13.43ID:w4jVckJ90
チャコール、活性炭の解毒サプリメントなんてのがあるんだな
レビューを見ていったらコロナ後遺症の湿疹が消えたとかいうのがあった
もともと農薬の飲んでしまった時の解毒剤として使われてきているものだとか

感染後にできた毒素が後遺症を起こしていたりするのか
2022/12/22(木) 11:00:56.77ID:p+AMXVOea
東洋医学の本場、中国の人達の声:

「日本のパブロンください」
458名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd8a-5hSe)
垢版 |
2022/12/22(木) 13:53:58.25ID:b1pi1LJvd
【コロナ感染後遺症研究】頭がぼーっとして集中できなくなる「ブレインフォグ」を既存の薬で治療する方法が報告される [クロケット★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671682278/
2022/12/22(木) 14:33:55.83ID:KSHmvqFFa
>>458
貼りに来たらすでに貼ってもらえてた
ソースはここだけどすぐ試すかどうかは医師と様子見ながらが良いと思う

ttps://gigazine.net/news/20221222-long-covid-brain-fog-treatment/
2022/12/22(木) 15:12:19.88ID:Bjb+GeG+M
>>457
数ある風邪薬の中でなんでパブロンなのかね?
2022/12/22(木) 15:18:43.46ID:qAWoqhSNM
パッケージが金赤だからじゃないの
中国人が好きなやつ
2022/12/22(木) 15:41:32.74ID:KSHmvqFFa
>>460
優しさを求めてるんだよってレスしようとしたらそれはバファリンだった
2022/12/22(木) 16:42:25.87ID:usb+dj3la
>>406
発熱してる非接種者はそもそも受け入れてもらえないからでは
2022/12/22(木) 21:27:25.00ID:wjMurm0Y0
>>463
んなわけないからw
465名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 9776-JDfe)
垢版 |
2022/12/22(木) 22:56:13.10ID:9BN8S1/F0
後遺症はEBウイルスの再活性化とかニュースがあった
ヘルペスの仲間だからリジンで増殖が止まるか


新型コロナ感染症の後遺症が長期化するのはヘルペスウイルスと関連している可能性があるという研究結果
https://gigazine.net/news/20220829-long-covid-19-link-herpes-viruses/
466名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 97aa-fGXT)
垢版 |
2022/12/23(金) 03:04:57.37ID:7eMJ+1GR0
どちらにしろ弁膜症と狭心症になっちゃった自分には関係ないわな。あとEBウイルスって2年半くらい前にはもう言われていたよ。自分も検査したから覚えてる。
467名無しのアビガン(鹿児島県) (ワッチョイW 7bee-WC8D)
垢版 |
2022/12/23(金) 04:19:11.52ID:VrAXjFra0
>>416
はぁ?何言ってんの?
知人らコロッた奴らはみんなワクチン3回目4回目打ってるぞ?
感染予防も症状悪化防止も嘘っぱちなんだわ
468名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 9776-JDfe)
垢版 |
2022/12/23(金) 07:34:59.81ID:zepwQQon0
慢性活動性EBウイルス感染症
2022/12/23(金) 08:25:19.27ID:X7KqjDJc0
後遺症で生まれる個別の事象だけをみてそれに対してサプリメントばっかり飲んでても絶対よくならんどころか悪化するぞ。木を見て森を見ず
470名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Sa9f-GVz8)
垢版 |
2022/12/23(金) 08:49:43.08ID:HI3J8+FIa
具体的に言って
471名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 9776-JDfe)
垢版 |
2022/12/23(金) 09:50:15.91ID:zepwQQon0
>>470
じゃあどうするんだよ  医者に行っても治療法はまだないぞ
2022/12/23(金) 10:37:54.23ID:2sNA3fEQM
一度治った味覚障害がぶり返すなんて有る?
昨日からコーヒーが異常に苦い
473名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 9776-JDfe)
垢版 |
2022/12/23(金) 12:08:16.16ID:zepwQQon0
>>472
結構あるわ  何年も前から寒い時期に時々起きてた 
いつものコーヒーが急にまずくなっていろんな銘柄にしてみたがどれもまずくてなんだこれはってことが何回もあった
ほうれん草がすごくまずくなったこともあった

そのうち回復したけど

亜鉛とかマルチミネラルとかで味覚細胞を再生させるとかそんな感じか
2022/12/23(金) 19:00:07.10ID:0Sa4IYQH0
味覚障害持ちだけど亜鉛摂るとなんか気分悪くなる
2022/12/23(金) 19:01:50.79ID:HH0B4m8o0
>>474
摂りすぎじゃないのかな。
2022/12/23(金) 19:43:48.32ID:sdB5cu8R0
亜鉛だけ取ると銅が不足するから両方取るのは大事やで
2022/12/23(金) 19:45:53.58ID:X7KqjDJc0
脾の異常による水滞だって何度も言ってあげてるやんけ

頑なに東洋医学を拒絶するなら勝手にしてくれよ
5年経とうと10年経とうと絶対に解明なんてされないからな
2022/12/24(土) 02:40:15.14ID:yblo902jaEVE
咳がずっと続いてるんだけど体力(免疫?)が落ちてる時に酷くなるような気がして、葛根湯を飲んでみたら楽になった。
せき止めよりいいかもしれないな。
体温を上げるのが良いのかも。
2022/12/24(土) 02:43:08.95ID:yblo902jaEVE
>>476
そうなんだ、知らなかった。
ウエルシアブランドの亜鉛+銅ってのがあったから飲んでみてる。
なおこれは頭髪の健康のため…。
480名無しのアビガン(東京都) (中止W d9aa-/5Bn)
垢版 |
2022/12/24(土) 06:19:45.46ID:qai03V6E0EVE
観戦してから一年半、ずっと鼻くそが真っ白。
人に聞くと「普通だよ」って言われるけど、今まで真っ白な鼻くそなんて出たことがない。のに、ずっと鼻くそが真っ白。
ちょうどその頃、ウイルスによる痰は白いのが特徴みたいにテレビでやってたの覚えてるから、ずっとウイルスが鼻の奥に潜んでいるのか?って思うんだけど…鼻くそ真っ白って症状書いてる人いないんだよな
2022/12/24(土) 06:43:30.50ID:qveL9DXfMEVE
治って10日で味覚、臭覚が戻ってきた
2022/12/24(土) 08:08:23.31ID:FWXmlv+cMEVE
脱毛出てる人いる?
サプリとか専門病院いこうかな
483名無しのアビガン(長野県) (中止 bf76-aH43)
垢版 |
2022/12/24(土) 08:50:27.47ID:oByvzmV60EVE
>>480
おれも片側の鼻から白いのが出る  もう何年も前からだ
2022/12/24(土) 11:37:08.75ID:LkhrG/XB0EVE
>>480
単に鼻汁の水分が増えるとそうなる
2022/12/24(土) 11:39:53.02ID:4QsMiaV00EVE
痰が真っ白だったのはあるな
しかも固いやつ
ウイルスと闘う時は黄緑って聞いたことあるから
ちょっとびっくりした
2022/12/24(土) 12:10:33.98ID:Py9YbR9x0EVE
鼻うがいやってると結構白いのがでてくるよ
やってみ
2022/12/24(土) 12:27:34.82ID:jkTiIlx4MEVE
酸素カプセルって効果ある?
2022/12/24(土) 14:01:07.03ID:cSikJLHW0EVE
白いのは白血球の死骸な
2022/12/24(土) 16:41:46.25ID:hxxom81R0EVE
確かに息切れあるな
悩んでもしょうがないから鍛えて補ってやる
2022/12/25(日) 12:37:04.14ID:kQq3sj+60XMAS
感染して丸4ヶ月、味覚嗅覚障害がいまだに治らない
味は、少しだけわかる味とわからない味がある
アイスクリーム1つとっても、甘いのはわかるけど、ミルクの味や味の濃い薄いがわからない
嗅覚は変な話、トイレの下水の臭いはわかったりする
食べ物や他の匂いは今もわからない
2022/12/25(日) 16:23:25.45ID:tOqaNBkr0XMAS
全部じゃなくてピンポイントでわからん味があるよな
旨味とかわかりにくい
2022/12/25(日) 16:42:58.44ID:kQq3sj+60XMAS
>>491
そうそう
味噌汁飲んでも塩味はわかるんだけど、出汁の旨味がわからない
味噌本来の正確な味もわからない
カレーだとルーの濃い薄いがわからないから、味をわかろうわかろうとして、濃い味付けになりやすい
2022/12/25(日) 17:28:34.35ID:ZogCHVpK0XMAS
塩味強く感じるのは特徴だね
揚げ物にもソースとか一切かけなくなったわ
2022/12/25(日) 19:48:10.28ID:LksLgaGCdXMAS
塩味を強く感じるのは、風味で誤魔化されないからじゃないかな。
塩味ばっかり感じるから、その味が際立つみたいな。
2022/12/25(日) 19:50:48.14ID:LksLgaGCdXMAS
反ワクで一度も打ってないけど、12日発熱で4日目くらいから嗅覚が消えたわ。
昨日あたりから、微かに感じる匂いがあるけど、あんまり改善してないかな。
食欲も酒も欲しくならないから、金が貯まって良いけどさ。
脱毛がはじまるとやだなー。
2022/12/25(日) 21:30:30.28ID:1XFDyHfLaXMAS
>>494
たぶんしょっぱい(甘いという味覚も)という感覚は味の基本であり
舌で感じやすいカラミに対する神経感覚なのだろうという話だと思う

風味は嗅覚にも関わるので舌の上に乗り喉奥の鼻腔内から吸い込むことで匂いを感じ取れる
一方でカラミは触覚神経から伝わる感覚器官なので塩カライ(甘いという味覚)を感じ取れるんだと思う
2022/12/25(日) 21:33:19.13ID:1XFDyHfLaXMAS
なのでアイスとかも舌の感覚が無事ならミルクアイスの砂糖を甘いとも感じ取れるはずなんだと思う
純粋に冷たく凍った甘い何かを食べてる感覚と言えば伝わるだろうか
2022/12/25(日) 22:50:56.24ID:LksLgaGCdXMAS
>>496
喉奥からかすかに「匂う」感覚はあるね。

幸い味覚はすべて生きてて、旨味も感じる。
味噌汁が比較的遜色なくうまくて癒やされる。
逆にニンニクオイルで味付けてあるようなスペインイタリアン系料理は、なんも味がせんわ。

うがいと鼻うがいを頑張ってみよう。
アメーバ予防で湯冷ましを用意するのがめんどくさい。
2022/12/25(日) 22:54:54.31ID:LksLgaGCdXMAS
あとプチ断食と断酒もね。ちょうどよいから内臓も休めてやろう。
2022/12/26(月) 07:42:14.20ID:PwewtWtka
レスしたけど反ワクでしょぼーんとした
反ワクは死んでどうぞ
2022/12/26(月) 08:21:39.17ID:v2LpkuyEd
政府が各々でよーく考えて判断しろ、って言ってんだからショーがないやん。
〇〇太郎さんは口だけ大将だ責任取らないみたいだし。

全員強制です、って言ってくれたら、真っ先に打ちに行くのに。
502名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW d9aa-/5Bn)
垢版 |
2022/12/26(月) 08:55:33.06ID:NZ1R34+L0
>>498
アメーバは海外の話だから日本の水道水だったら問題ないと思うよ。
2022/12/26(月) 09:14:37.83ID:cpyVnJrA0
>>502
都内でも奥多摩とか取水してろ過して塩素入れて配水のシンプル浄水だから汚染に弱そう
でも最近は砂ろ過じゃなくて膜ろ過だから病原菌もカットできるのかな
2022/12/26(月) 11:20:55.36ID:VsT2+ga6d
>>502
佐賀で一人亡くなってるよ。若い女性が。
脳食いアメーバで。
2022/12/26(月) 11:38:39.78ID:AZMtZX+YM
発症して20日経つけど喉イガと痰がまだ続いてる。
2022/12/26(月) 12:09:38.79ID:GORxy0hXd
発症から23日経ってるけど咳、痰、微熱(37度前後)が続いてる
基礎疾患は喘息とアレルギー
喘息の咳じゃなくて後鼻漏っぽいんだよなぁ
痰を出すための咳みたいな
2022/12/26(月) 14:04:16.06ID:kFv8GA+X0
発症して6日目なんだけど倦怠感っていつくらいに治る?
テレワーク中なんだけどやる気でなさすぎてずっとゴロゴロしてる
正直許して欲しい
2022/12/26(月) 14:49:44.77ID:R5pnf+dT0
発病後2ヶ月は続く
2022/12/26(月) 15:03:05.98ID:LTKq3nU00
>>507
ガツンと肉食えばいい
これでもかと食べればいい
2022/12/26(月) 15:07:11.41ID:FTr41CYc0
2ヶ月も続けば後遺症と言えるけど、後遺症化しない人でも1ヶ月位は調子悪いのはよく見るな
2022/12/26(月) 17:59:24.48ID:FhZrBceU0
いつ治るかは生活習慣次第

乳製品、酒、刺激物なんかは痰を悪化させる
一番だめなのはストレスだけどね
2022/12/26(月) 19:58:36.67ID:VsT2+ga6d
>>507
8日目過ぎたあたりから、だいぶ元気になったわ。
2022/12/26(月) 22:22:03.50ID:Md2BCiOh0
10/1日発熱
2日ほどで喉の痛み 頭痛 熱発はほぼ治ったけどその後微熱がずーっと
11月に少しマシになってまた微熱と若い頃悪かった腰痛や胃腸にキタ
それも含め微熱もスッキリ治ったのが一週間前
長がった
514名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 7376-aH43)
垢版 |
2022/12/27(火) 10:53:26.66ID:rgqQBd4j0
コロナ後遺症でインスリン代謝異常とか糖尿病みたいな症状もあるんだな
https://youtu.be/2IcS9bjvW9E?t=470
515名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 7376-aH43)
垢版 |
2022/12/27(火) 12:28:54.05ID:rgqQBd4j0
新型コロナで糖尿病を新たに発症、なぜ? 進む研究
ウイルスが膵臓を攻撃してインスリン産生が減少、治療薬の候補も
2021.06.14
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/061200294/
516名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 7376-aH43)
垢版 |
2022/12/27(火) 12:33:05.64ID:rgqQBd4j0
ウイルス感染で起きるって書いてある

1型糖尿病
https://medley.life/diseases/54e09a3a6ef458383585cdb3/
517名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ ef5f-Tk0O)
垢版 |
2022/12/27(火) 13:18:13.23ID:LIc4DG2M0
コロナきっかけに後鼻漏になったやつおる?
518名無しのアビガン(栃木県) (ワッチョイW cf25-2Yjp)
垢版 |
2022/12/27(火) 14:13:36.61ID:Okh8nQI70
発症翌日から今日で15日目
咳と痰が残ってて、あとずーっと頭がすっきりしない
何してても頭がふわふわする感じでシャキッとしないんだけどこれなんなの?
これがブレインフォグとかいうやつ?くるくる回ってる感じもする
2022/12/27(火) 14:20:18.40ID:ECgNE/Vk0
味覚嗅覚がやられたけど耳鼻科は意味ない?
そろそろ1週間経つけどつらい
2022/12/27(火) 14:41:41.17ID:YdLs5SvJ0
コロナで診察難民が広がっているらしい
コロナと告げると門前払いされるそう
521名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ ef5f-Tk0O)
垢版 |
2022/12/27(火) 14:44:55.19ID:LIc4DG2M0
>>519
自分は放置してたら勝手に治った、完全に戻るまでに3ヵ月ほどかかってたと思ういつの間にか気にならなくなってたわ
2022/12/27(火) 16:09:14.11ID:KYrQY2Gg0
>>517
なるなる
素直に抗生物質でなおった ジスロマックてやつ
523名無しのアビガン(電脳都市フロンティア)
垢版 |
2022/12/27(火) 16:09:28.10
>>518
ブレインフォグは寝起きの頭の状態がずっと続くって言うな
524名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 7376-aH43)
垢版 |
2022/12/27(火) 16:33:04.74ID:rgqQBd4j0
>>517
なった
525名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 7376-aH43)
垢版 |
2022/12/27(火) 16:34:57.74ID:rgqQBd4j0
>>522
ジスロマック(アジスロマイシン)は効く

常備しておいたほうがいいか
2022/12/27(火) 23:47:10.70ID:Sif3sFWz0
22日に発症してから熱が引いて喉の痛みも鼻づまりも無くなったんだが匂いが全然しない

これいつ治る?
2022/12/28(水) 02:13:58.08ID:fCc9HAuAd
>>526
11日発症だが、いまだに嗅覚なし。
強い匂いをかぐと、同じ匂いとして感じる。たぶん膿の匂い。
子供の時に蓄膿症だったけど、その感覚に近いかも。

咳が続く人は痰が延々と絡んでる感じみたいだし、
それが鼻の方に出ると嗅覚障害なのかもな。
2022/12/28(水) 02:16:18.22ID:fCc9HAuAd
咳が続くのは、人前に出づらくて大変そうだな。
嗅覚異常は、外見はなんともないから、まだマシと思うしかない。
嗅覚なくなって食や酒に対する欲求が薄れたわ。
体を休めるには丁度よい。
2022/12/28(水) 06:03:40.86ID:K+i/IxaVM
>>519
味覚臭覚やられた。旨みがまったく感じない。
2022/12/28(水) 08:52:20.23ID:SuEB+IBs0
一年以上治らない人いるみたいね
531名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ ef5f-Tk0O)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:58:15.08ID:pS9cW7Ua0
自分は徐々に戻って3ヵ月くらいで何も思わなくなった
元々少しは味覚臭覚あったけど何食ってもゴムみたいに感じる人もいるみたいですげえ辛いんだろうな
2022/12/28(水) 17:32:06.88ID:YtU/O4T70
>>519だけど耳鼻科行ってきた
鼻に長い棒ぶっ刺すのやってもらった
コロナじゃなくても刺してくるからまあ副鼻腔炎の治療と変わらん
メコバラミンだかメチコバールが珍しく処方されたくらいで
嗅覚に異常がって受診しても結局は副鼻腔炎寄りの治療しかないぽいね
2022/12/28(水) 18:11:13.53ID:FD8NviT5a
ビタミンB12のメコバラミンって
この治療に該当するんだ。
534名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW ddaa-/5Bn)
垢版 |
2022/12/28(水) 18:17:27.11ID:FaQjhTwU0
中国の舌が黒くなって肺がやられるっていう新しい型怖すぎるんだけど。
なんであんなに余裕かましてる人たち多いの?軽症の人が多いの?実家の家族全滅で苦しんだから本当怖いんだけど…もう普通に混雑だし怖い。
2022/12/28(水) 18:22:43.18ID:Rq7cLSJ20
独裁政治
ホンモノならば都市封鎖と軍を動員する

つまりフェイクなんだわ
ワクチン打て打てキャンペーン
536名無しのアビガン(愛知県) (アウアウウー Sa1f-rtnh)
垢版 |
2022/12/28(水) 18:33:02.21ID:87VDQuQja
>>534
最初の武漢株の時も新型コロナ感染で
肌が黒くなって亡くなってたね
https://i.imgur.com/OJVtgHK.jpg
https://i.imgur.com/Gi9pSLN.jpg

オミクロン変異種のCH.1.1って株は
デルタの強毒化変異と同じ部分の変異を起こしてる
あとBF.7 やBF.5もかなり危険みたい
こっちは日本でも検出率高い
2022/12/28(水) 18:36:12.32ID:NpxAyT+nM
身近な感染者は療養明けに顔が黒くなってたわ
最近掛かった家族は熱のピークに顔が黒くなったから
怖かった
538名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sddb-/5Bn)
垢版 |
2022/12/28(水) 18:44:59.47ID:y0WVEO87d
コロナ絶対来ると思ったから海鮮市場で〜とか言ってた2020.2月にはマスクとアルコール買っておいてマスク難民にならずに済んだ。
今回は市販の風邪薬を買っとくべきか迷っている。中国人が買い占めてるというし、処方される薬も流通が危ういものが多いらしいし。
みんな怖くないのかな、不思議。「怖いと思うから免疫が下がるんだよ〜」とかよくわからないこと言う人もいるし。
2022/12/28(水) 19:26:01.37ID:e+p2hQWG0
>>21
しれっとワクチン接種者を入れ込んでくる奴www
2022/12/28(水) 20:09:37.65ID:+EA1WZJ20
コロナ感染6日目です(3日目で平熱)
味、臭いがゼロ

金麦呑んでますが水みたい
タバコ吸ってますが特有の嫌なヤニ臭がゼロ

なんかつまらんw
酒呑む気もタバコ吸う気も無くなりそう
2022/12/28(水) 20:10:46.35ID:+EA1WZJ20
あと鏡を見てみたらなんか鬱っぽい顔になってた
コロナ関係あるか知らんけど
2022/12/28(水) 20:15:45.92ID:5GmSfLBjd
耳鼻科と脳CTは異常なしで、めまいが3ヶ月治らないんだけど前庭神経炎だったりする?
だとしたら急性期は過ぎてるしもう治療も手遅れか?
2022/12/28(水) 20:27:53.80ID:+EA1WZJ20
あとなぜか腰が抜けてる
意味は分からんが
2022/12/28(水) 20:46:35.41ID:1d2QbsPY0
>>542
メニエールとか理由のはっきりしないやつじゃないの
2022/12/28(水) 23:30:31.70ID:FrozySVq0
>>542
めまいって、横になったときや起き上がったときに、
グラングランって目が回る状態?
それだと鼻腔系の炎症で、三半規管付近がやられてるんだと思う。

細菌感染による普通の風邪でもなる。
2022/12/28(水) 23:53:50.00ID:DIwk3len0
>>541
病み上がりなら仕方なくない
お大事に
2022/12/29(木) 06:43:07.94ID:vRM4WIng0
陰性になった後も残る味覚嗅覚の異常って副鼻腔炎にあたるのかな
俺も発症から10日くらい経って鼻の症状と味覚嗅覚が弱い状態だけ残り続けてるから年明けに病院行ってみようかな
2022/12/29(木) 07:58:17.35ID:/Oj5VwZF0
鼻水もないのに罹患中に味覚障害が出るのはなんでだと思う?  
症状がないだけで副鼻腔炎が起こってるってこと?
2022/12/29(木) 08:30:19.74ID:qXBhOK7Ra
上咽頭炎によるパルプンテ
550名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Sa71-8suz)
垢版 |
2022/12/29(木) 09:49:17.01ID:vZYJ5y/Ga
メダパニでもOK
2022/12/29(木) 10:13:16.16ID:PIfpaPXk0
11月中旬に感染したので1ヶ月半経過
熱、喉、味覚、鼻全てに症状がでて副鼻腔炎になる
鼻水がまだ粘り強いので完全には治っていないと思うが以前の生活を取り戻してきてる
しかし現在胸がときおり熱くなる症状があります
最初は気のせいかと思ってやり過ごしてきたのですが
15分くらいじんわり熱いな、絶対熱い!と思うことが増えて昨日の夜体温計を胸にはさんで測ってみたら37.7度
脇の下で37.2度、最近の平熱は36.5度くらい
夜だから体温が上がってるのはわかる
胸が熱いで調べると狭心症とかでてくる
現在ジワーッと熱いだけで胸が痛いとか苦しいとかないんだけどなんなんだろうか?
位置は左胸、心臓自体とは思えないけどそこら辺で熱を帯びてる
コロナになってから熱がこもりやすい気もする
体内にへばりついてる感(副鼻腔炎せいか
2022/12/29(木) 11:12:58.11ID:Qv58VfwC0
胸周りのリンパが腫れてるのかもね
ワクチン打ったあとにそういう症状あった人がいっぱいいたから
数ヶ月続くやつ
2022/12/29(木) 13:18:48.63ID:/Oj5VwZF0NIKU
>>551
コロナ後遺症は熱がこもる病態だから
水分代謝を良くして熱を外に出してやらないといけない
酒とスパイスが厳禁 乳製品、生物、甘いものを減らすと治ると思う
2022/12/29(木) 13:21:03.93ID:/Oj5VwZF0NIKU
あと副鼻腔炎は強い抗生物質で一度叩いたほうがいい
ズルズル長引くと他の場所にも影響する
2022/12/29(木) 13:32:27.12ID:vZYJ5y/GaNIKU
ネット自称診断医
2022/12/29(木) 13:50:46.47ID:/Oj5VwZF0NIKU
>>555
お前は人を批判するばっかでなんか役に立ってるのか?
俺は変なサプリとか勧めたりはしないぞ
2022/12/29(木) 14:08:13.68ID:vZYJ5y/GaNIKU
俺はニュースサイトからの良い情報であれば提供はするがお前みたいにその治し方が正しいかどうかもわからない不確かな話はしない
558名無しのアビガン(大阪府) (ニククエ ef5f-Tk0O)
垢版 |
2022/12/29(木) 14:25:45.86ID:XhCASiYH0NIKU
感染してから調子よくないって思ってたけど
在宅続いてコロナ怖いから引きこもってほとんど動かないのに暇だから食って寝る生活続けてるからかも知れん
コロナも怖いがこのままじゃ体も精神もやばそう
2022/12/29(木) 14:25:48.17ID:/Oj5VwZF0NIKU
まあいきなり言われても信用はできないよな。

ヒラハタクリニックの院長が、劇的な効果があるってんで直接教わりに行ってる鍼灸院があるんだが、そこの理論が脾胃湿熱がコロナ後遺症の原因である、ってもの。熱がこもるってことだな。
いずれ治療のスタンダードとして世に広まると思う。ヒラハタクリニックがそれに頼ってるわけだから
2022/12/29(木) 14:46:51.47ID:PcAi8POgMNIKU
熱があるということはどこかで炎症が起きているということだろう
この炎症が進行すると血栓になるリスクにつながりかねない
本当にコロナは厄介だ
561名無しのアビガン(ジパング) (ニククエ MM97-rtnh)
垢版 |
2022/12/29(木) 14:59:24.14ID:unU2WrxPMNIKU
新型コロナに感染してしまった細胞は
周りの細胞とひっついて炎症起こすか
細胞死するかのどっちかだしな
2022/12/29(木) 15:16:34.12ID:ANXzkSLuHNIKU
>>553
柴朴湯は?
2022/12/29(木) 15:50:47.10ID:/Oj5VwZF0NIKU
>>562
方向性としては正しい
実際に効くかはわからん
コロナ後遺症はたった一つの生薬が合わないだけで悪化したりする
2022/12/29(木) 15:51:22.73ID:/Oj5VwZF0NIKU
一番アホみたいに出されてて悪化するのは補中益気湯です。
565名無しのアビガン(電脳都市フロンティア)
垢版 |
2022/12/29(木) 17:14:42.20
https://i.imgur.com/vo9kI7Q.jpg
https://i.imgur.com/QVPkqPC.jpg
https://i.imgur.com/LqSLNOf.jpg
https://i.imgur.com/5RhdAxn.jpg
https://i.imgur.com/jMp5rSZ.jpg
https://i.imgur.com/I2h8OHu.jpg
https://i.imgur.com/4UbZj7f.jpg
2022/12/29(木) 17:15:15.39ID:vZYJ5y/GaNIKU
ヒラハタ先生を騙る詐欺師か
2022/12/29(木) 17:58:21.46ID:ANXzkSLuHNIKU
>>564
人参養栄湯もダメか
2022/12/29(木) 18:00:19.97ID:/Oj5VwZF0NIKU
>>567
人参養栄湯は医師が適当に出してだめなやつの筆頭だな。
温める系と補う系は悪化する
2022/12/29(木) 18:24:18.19ID:/JxzFM2k0NIKU
皆気を付けろよ
Aさんに効いた治療がBさんには効かない、みたいな事がコロナ後遺症では山程ある
まだまだ確定的な物言いが出来る状態じゃない
分かったような事を言うヤツを鵜呑みにするなよ?
2022/12/29(木) 18:40:36.09ID:/Oj5VwZF0NIKU
いつも自分で病気の分析を進めてサプリメントを試しまくってる人には言われたくないなあ

https://www.sugi-clinic.com/page-1054/

前も貼ったけど西洋医学の医者でも理解してる人はいるよ
2022/12/29(木) 18:43:50.14ID:vZYJ5y/GaNIKU
>>569
結局はそれだね
なので診療を受けずにここで得たアドバイスを元になんてのはやめた方がいい
ネットの言説を聞いて医者に言ったら、医者も「それどこ情報だよ…」ってなってウンザリする

もちろん表向きは言わないだろうけどね
2022/12/29(木) 18:48:00.68ID:/Oj5VwZF0NIKU
>>571
その医者が全く間違った薬を出すのが問題だって話なんだけどね

>>570
みたいな医者の理論を見ても全くホラ吹きだと思うならもういいや

消えます レス消費してすみませんでした
2022/12/29(木) 19:03:31.47ID:vZYJ5y/GaNIKU
医者が言うならまだしもなんで誰かもわからん言説聞かなきゃならん
しかも誰かわからんやつにその処方は間違ってると言われて、いやいやお前誰よってなるだろ
2022/12/29(木) 19:26:57.80ID:rvWHEkqY0NIKU
中枢神経が傷つくことがブレインフォグの原因なら、もう治らないってこと?
2022/12/29(木) 19:32:57.51ID:YMoZnw6i0NIKU
発症27日目痰と咳だけ残ってるから清肺湯飲み始めた
カルボシステインも併用してるけど前に比べたらだいぶ楽にはなってきてる
2022/12/29(木) 19:35:53.35ID:kowb3/jx0NIKU
感染7日目

でっかい梅干し食べたけど
すっぱさゼロ!
なにこれw なんか楽しい! ってぐらいすっぱくなかった

唯一コーヒーだけは
なんとなくだけどコーヒー飲んでるんだなって感じる
2022/12/29(木) 20:34:18.99ID:iSJeF+0w0NIKU
養命酒最高
578名無しのアビガン(長野県) (ニククエ 7376-aH43)
垢版 |
2022/12/29(木) 21:43:28.43ID:ZpHGtRRp0NIKU
>>573
じゃあこのスレ見るなよwww 二度と来るな
2022/12/29(木) 23:27:05.17ID:vZYJ5y/GaNIKU
覗く覗かないを他人に委ねるつもりはないなー
2022/12/29(木) 23:49:32.11ID:ANXzkSLuHNIKU
いろいろな先生がいるから…
身内が診てもらってた先生は手術したがる人だったけど
新しい担当の先生は薬で治ってるから薬でいきましょうって言われたって、多分両者共に名医??有名?だと思う
(パブロンゴールドでおしっこ出なくなった事がある病気)
2022/12/30(金) 01:37:30.76ID:g3UrKzh9M
病院で陽性でる前にあれっなんか味覚おかしくねって思っていつも買うセブンのコロッケと揚げ鶏の味がしなかったのは衝撃だった
582名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW ddaa-/5Bn)
垢版 |
2022/12/30(金) 02:04:10.98ID:BDtf6xGa0
>>580
パブロンそんなことあるの!?中国人が買い占めてるっていうからストック用に買っちゃったよ。持病ないから平気かな…
2022/12/30(金) 11:38:06.08ID:u3iXIr1Oa
>>570
ただの否定から入る漢方屋で笑った
2022/12/30(金) 13:01:17.39ID:ITYbbbro0
>>574
俺の知人は一番酷い時はドラマが理解出来なかったそうだ
途中で話が分からなくなってたとの事
今は問題無いようだから、何が起きてるかは分からないが改善はするっぽい
2022/12/30(金) 13:56:59.76ID:+TWZOO0W0
5ALAサプリ替え刃いいのに買占め外人さん
586名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ ef5f-Tk0O)
垢版 |
2022/12/30(金) 14:13:51.23ID:sMwDaOYM0
なんか好きなもの腹いっぱい食って飲んで、思い切り運動して、風呂入って笑う生活が一番効く気がするわ
2022/12/30(金) 14:23:47.90ID:J6tT+Cpg0
それ個人的には全部悪化するやつ
2022/12/30(金) 15:10:41.01ID:ITYbbbro0
>>587
間違いないw
特に運動と風呂はしばらく寝込んでたな
2022/12/30(金) 16:10:07.12ID:rvgz+1buM
>>586のは健康ありきよな
590名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 7376-aH43)
垢版 |
2022/12/30(金) 20:20:15.92ID:r8SX/Fle0
おれも補中益気湯は全然効かなかった

桂枝茯苓丸は効いた
2022/12/31(土) 00:03:56.98ID:4vEvwsAba
やっと峠超えて後遺症期間に入った
主に咳とたまに痰だけで済んでるけど1ヶ月後から始まる後遺症がラインナップされてるんだな
しかもその中に抜け毛もあった
これからどうなるんだコロナ邪悪すぎだろ
2022/12/31(土) 01:05:26.38ID:WvcHwchha
>>480
幹線道路沿いに住んでる時は排気ガスで黒かった
593名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 5a76-ChaJ)
垢版 |
2022/12/31(土) 14:55:06.77ID:9s4ralBN0
左の鼻の穴からだけ白い鼻くそが出ていたんだがヨモギ粉茶を飲み始めてから
左の鼻の穴から血の混じった鼻汁が出るようになった
左の鼻の奥に白血球が集まる何かがあったのか
594名無しのアビガン(福岡県) (ワッチョイ bbf3-zjJH)
垢版 |
2022/12/31(土) 18:04:34.13ID:PBczwtTF0
後鼻漏
逆流性食道炎


たまらんぜ
2023/01/01(日) 11:26:29.27ID:HWGqBHCN0
発症してから2週間経ったけどもうとっくに陰性になってるけど
今日になって突然喉の奥に何かが張り付いてるような違和感があって咳が出るようになった
これも後遺症なのかな
596名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 5a76-ChaJ)
垢版 |
2023/01/01(日) 12:02:29.25ID:ENB0dbix0
>>595
それ典型的なやつだ  のどのつかえ感とか
でもむくみは出ない  微小血管でうっ血してるとかなんだろう  漢方の「お血」とかいうやつ
半夏厚朴湯と桂枝茯苓丸
2023/01/01(日) 19:28:04.94ID:WxwtfyLU0
>>526だがようやく匂い感じるようになってきた
家にある石鹸ミューズの匂いが微かに感じる
助かったかも( ´ー`)
2023/01/01(日) 21:55:37.58ID:ihZL9Atb0
>>597
12日発症だが、ようやく一部の匂いを感じるようになってきたわ。
石鹸の匂いはまだわからんけどな。
ウンコーの臭いがわかっただけでも嬉しかったな
599名無しのアビガン(東京都) (HappyNewYear!W cbaa-A544)
垢版 |
2023/01/02(月) 01:00:28.89ID:+VuD0iXM0NEWYEAR
アップルウォッチ付けてるんだけど、頻繁に酸素80%台になるのが気になる。さっきなんて79%まだ下がってた。
息が浅かったり気づいたら止まってる?自覚症状はあるんだけど、病院で検査とかしても問題ないって言われるんだよな。歩いて息苦しさとかもあるけど、本当に問題ないのかな…
アップルウォッチだから正確性がないのかな、って思ったけど、Twitter検索しても使ってる人酸素濃度みんなちゃんと取れてる感じ。
600名無しのアビガン(茸) (ワッチョイW de84-+7z7)
垢版 |
2023/01/02(月) 01:01:58.01ID:D66l5JJR0
マスクだと思う
2023/01/02(月) 01:17:36.22ID:XGK5I+coH
パルスオキシメーター持って測るのが一番じゃない?
その測定値を記録して受診の時に見せてみると
2023/01/02(月) 07:27:20.94ID:1wTzusPj0
鼻うがいしまくったのは効いたような気がする
でももう効かなくなってきた
まだ倦怠感がわずかにあるな
2023/01/02(月) 08:17:25.73ID:5qKYxsmya
>>599
計測値は参考値であるけど参考値とはいえ常時低いのはやっぱり呼吸が浅いのだと思うよ
病院に行けてるなら病院でパルスオキシメーター借りて計測してみると良いと思う

感覚的にちょっと低めに思うけど健常者の俺でもごく稀に94%になってることはある
リラックスして状態での測定だからバラツキはあるよ
2023/01/02(月) 08:25:27.46ID:5qKYxsmya
一般の家庭では難しいが咳がとまらんしんどいって人はファーラー位という状態で寝ると良いとのこと
普段よりもほぼ座ってるのに近いぐらいの姿勢の寝姿勢で普段が180度から160度ぐらいまでの寝姿勢だとすると120度ぐらいまでの高さまで背に起こすと咳が出ず寝やすいとのこと
2023/01/02(月) 20:23:15.16ID:YeBqrZndr
咳は外が寒いから出ているのか後遺症として出ているかは分からん。毎年冬になると咳少しは出てたからなー
2023/01/02(月) 20:30:33.63ID:5qKYxsmya
咳が何度も出てしんどい人向けってだけだから
軽い咳とかすぐ落ち着くなら使わなくて良い

ファーラー位自体は看護師さんなら詳しいし
検索しても普通に出てくる寝姿勢なので参考程度にどうぞ
607名無しのアビガン(東京都) (HappyNewYear!W cbaa-A544)
垢版 |
2023/01/03(火) 01:00:13.17ID:FPqpMk6c0NEWYEAR
抜け毛にビオチンって見たから飲み始めてみたけどまあ変わらず
シャンプーでもたくさん抜けるのに、タオルドライでも抜ける。座ってるだけなのに抜けて服についてるし、床も抜け毛だらけ
毛穴詰まらないようにしっかりシャンプーしたほうがいいんだろうけど、余計抜けるからどうしていいのかわからない
2023/01/03(火) 02:01:58.80ID:BL2T9CRd0
すれ違いで申し訳ないが、教えてほしい。
働いてる方だとコロナで仕事休むとおもうんだけど、傷病手当金もらいましたか?
609名無しのアビガン(栃木県) (ワッチョイW d725-iDT8)
垢版 |
2023/01/03(火) 08:14:31.89ID:2ScOLBhE0
>>607
いつから抜け出したの?

先月の11日に発症してからもう少しで1ヶ月経つっていうのに咳と痰が
異常なほどしつこい
2023/01/03(火) 09:49:05.32ID:5nbxef5i0
>>608
そんなもんは9月末で終わった
8波は掛かり損
2023/01/03(火) 12:37:59.11ID:t4JAdx2V0
医療保険の入院保証も貰えんしな。
良い点はオミクロンで抗体をアップデートできたことくらい?
コロナの春節2023年最新版にはかかりたくない
本場の変異種ヤバそう。肺に来るタイプらしいやん。白肺とか。
2023/01/03(火) 13:53:57.15ID:6n8qKF3C0
本場中国はコロナ政策緩めて海外旅行も解禁されたから日本は(r
2023/01/03(火) 14:04:57.14ID:natxs/Cc0
>>608
健康保険から 4日以上休むといくらかもらえるんじゃないの?
614名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW cbaa-A544)
垢版 |
2023/01/03(火) 15:58:43.03ID:FPqpMk6c0
>>609
10ヶ月前からだね。さすがにハゲがわかるようになってるよ。自然と治る人多いのに先が見えなくて絶望しかない。
615名無しのアビガン(電脳都市フロンティア)
垢版 |
2023/01/03(火) 17:19:05.94
このスレ的にこっちもヤバそう

https://twitter.com/Vespa35627208/status/1610100369551679489
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/03(火) 17:36:05.47ID:5SSqE9HrH
>>614
シャンプーを2、3日に1回(出来ればもうちょっとやらない)に止めてみたら如何でしょうか?
真冬なのでチャンスかと思います。シャンプーによる抜け毛は、その分減ります。
617名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW cbaa-A544)
垢版 |
2023/01/03(火) 18:02:04.79ID:FPqpMk6c0
>>616
そう思って2日に1回にしてみたけど、たぶんシャンプーで2日分抜けてる。むしろ毛穴が詰まって毎日洗うよりも抜けやすくなるかも?とかも思うと何が正しいのかわからない。いまだにシャンプー後の手櫛で10数本抜けるってなんだよ。シャンプー中も流した時も抜けてるし、そのあと乾かす時だって抜けるのに。
618名無しのアビガン(ジパング) (テテンテンテン MMb6-Oqgf)
垢版 |
2023/01/03(火) 18:08:40.91ID:+TSCjGLyM
>>615
素XBBは免疫回避がエグくて危惧されてたけど
ACE2結合は弱々で結局シンガポールとか一部の国以外では体したことなくて
うまくできてるなーって感じだったけど
XBB1.5は後者の結合も強くなってて感染力に関してはもうヤケクソよね

とにかくウイルス曝露しないことだわ

ただXBB1.5のヤケクソ感染力のおかげで
毒性デルタ並+免疫回避のどエグいCH.1.1が押さえ込まれてるのは良いことだ
2023/01/03(火) 18:23:14.59ID:lpo/HK2Ka
このスレにいるコロナ後遺症を持ってる人らは気をつけた方が良いね
いつになったら落ち着くんだと感じるけどこいつ乗り切ったら安心できる世界になって欲しいよ

そうでないと後遺症を持つ人らの研究もなかなか進まないからな
現状のウィルスに躍起になって後遺症の人がいつまでも置いてけぼりってのもな。。。
2023/01/03(火) 18:35:42.75ID:5SSqE9HrH
>>617
まだ何が正解か分からないけど、梳かすだけで50本以上抜けたので
これはヤバいと思ってシャンプーをやめてみた、フケが…
頭皮が炎症を起こして=抜けろと命令していると感じたからなるべくガチャガチャ触らない様にしてた(そろそろシャンプーしたい)
抜け毛は減った気がするけど…と思っていたら昨日後頭部にツンツンツンツン毛を発見した
(全く関係ないけどフサフサしてる老人って毎日シャンプーなんてしてないんじゃないか??と思うようになったよ
あと毛が薄い年配の女性は大病したんだなと)
せめて無香料、アトピー性皮膚炎でも洗えるシャンプーにしてみるとか
2023/01/03(火) 19:36:52.52ID:jhFi0oM20
作家の五木寛之は頭を一切洗わず毎日のブラッシングだけであの綺麗な白髪をキープしてるって以前テレビで見た
2023/01/03(火) 23:20:22.23ID:t4JAdx2V0
戦前の日本で、毎日シャンプーを使って洗髪してた人は一人もいないだろうな。
そういうこった。
2023/01/04(水) 03:16:40.28ID:nRC/pspy0
去年マイクロバブルのシャワーヘッドに変えてからシャンプーはもう月一位しか使わなくなった
624名無しのアビガン(栃木県) (ワッチョイW d725-iDT8)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:38:10.54ID:tPdp2Mu90
>>614
10ヶ月前か、春先の株ってデルタだったっけ?
10ヶ月経っても良くならないのはキツイな
もういっそ全部抜いてカツラとかどう?
コロナになってた時ってちゃんと食事(栄養)取れてた?
2023/01/04(水) 17:56:48.74ID:ADa9vqC90
8月にコロナに罹って以来、慢性疲労症候群が徐々に進行している。
今では何かするとすぐに疲れて、しばらく寝ていないと回復しない。
2、3日間疲労が続くことも珍しくない。どうなっちゃうんだろう?
2023/01/04(水) 18:33:32.07ID:45B412j60
咳止まんねぇ
2023/01/04(水) 19:05:14.65ID:/4TiQyCRa
軽い上咽頭炎が続く。アズレン鼻うがいでしか届かない位置なのがもどかしい。
2023/01/04(水) 19:26:26.58ID:w27rXoOY0
俺も咳めっちゃ出たな
そしてその後喉が水飲めないくらい痛くなった
2023/01/04(水) 20:34:01.24ID:nvJCa5bi0
死にます
630名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW cbaa-A544)
垢版 |
2023/01/04(水) 21:48:20.14ID:8DXqN7fG0
Twitterでコロナの情報とかサプリをたくさん発信してた方なくなったみたいだね。
結構上から目線でこのサプリを飲まないでよくなる気あると思えない、みたいな言い方ばかりしてたから個人的には好きじゃなかったけど…ご冥福をお祈りします。結局サプリとかイベとかこの人はガンガン飲んでたけど意味なかったってことじゃんね。
631名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd5a-6pIY)
垢版 |
2023/01/04(水) 21:51:27.68ID:qLzESMCOd
>>630
ワクチン何回打ってました?
2023/01/04(水) 22:03:42.29ID:qyO/7Zpga
>>630
有象無象でいすぎてその人は見てないが某アカウントを通じて今さっきその情報を読んだわ
同じ目に合わんよう対症療法でも良いので寿命を縮めないようなんとか耐えるしかない
治療薬さえできればなんとかなるからな
2023/01/04(水) 22:15:57.53ID:A82cS+O20
>>631
反ワクみたいよ
しかしサプリだなんだと色々やっても結局無駄なのかな
634名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW cbaa-A544)
垢版 |
2023/01/04(水) 22:42:36.30ID:8DXqN7fG0
>>631
最初から反ワクだったから打ってないかと。最近も反ワクの人達とやり取りしてるの見たし、そこは変わってないと思う。ワクチン関係ないね。
>>632
この人って海外のプロトコルがっつり参考にして対症療法してたんだよね。これを参考にしてるから自分は無事だ、みたいによく言ってたんだけど…やっぱりサプリとかヒスタミン薬なんかじゃ意味ないのかなって思っちゃったよ。
635名無しのアビガン(ジパング) (テテンテンテン MMb6-Oqgf)
垢版 |
2023/01/04(水) 23:01:52.22ID:tSrmx0uqM
ん、コロナ感染で亡くなったの?
2023/01/04(水) 23:05:21.64ID:qyO/7Zpga
>>634
なるほど
ありがとう

実際に効果があったのかどうかは医者に診てもらいつつだし
その人のやり方が良くなかったというだけだと思う
悪いやり方や良くないイメージは精神汚染に繋がるからリラックスすることも忘れないようにね
2023/01/04(水) 23:22:26.64ID:TsF6RedO0
緑茶アメ舐めるんだ 
2023/01/05(木) 01:31:20.46ID:DjZJJ4gtd
報告は氷山の一角!

コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄! vol.441

2023年01月03日 (火)

【閲覧注意】
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12782416640.html
テーマ:コロナはヤラセ
2023/01/05(木) 01:55:46.09ID:pywlcA2ha
こういう連中はファウチについてどう思ってんだろ
640名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ dfb0-ChaJ)
垢版 |
2023/01/05(木) 03:10:23.09ID:oeGvt1YJ0
>>630
この人のこと?
https://twitter.com/Renahy2016/status/1610653948385570816
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
641名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 5a76-ChaJ)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:20:12.80ID:sxanAM4m0
ブレインフォグとミノサイクリンで検索したら出てきた
2019/10/05の記事   これコロナ蔓延は2019年秋の段階に起きてただろ


うつの原因は脳の炎症かも(LHジペプチドでミクログリアの活性化を防ごう)
https://houkatsu-iryou.com/2019/10/05/depression1/
どうも、篠原です。 先日、風邪ひいた後に咳がなかなか良くならなくて、頭がぼーっとした感じ(ブレインフォグ)が取れませんでした。
手持ちのミノマイシン(抗生剤)を内服してみたところ、2?3日で咳が収まりました。
驚いたのが、頭のぼーっとした感じがみるみる霧が晴れるようになったのです。
2023/01/05(木) 14:00:13.64ID:A48JN/1v0
それは副鼻腔炎や上咽頭炎がブレインフォグの発生元になってたってことだろう
2023/01/05(木) 14:02:44.42ID:A48JN/1v0
コロナ後遺症も鼻周辺から脳に影響してるだけなら抗生物質で軽快することもあるだろうが、実際はそう上手くは行かない
鼻だけじゃなくて肺や消化器など全身の問題だから
2023/01/05(木) 15:57:30.65ID:WZJsrzqW0
中国のパンデミックが報告される少し前にコロナっぽい症状がもう出てた、って話は昔から5chで散見されたよ
何が真実かは分からんが、中国なら普通に嘘もつくだろうしな
2023/01/05(木) 16:46:23.44ID:jnnY2aCYa
その辺の話をチラ見した覚えがあるなー
どっかの国で発見されてたとかなんとか
紆余曲折あるけど医療の人たちが流して情報を見る限りは人為的なものではなさそうという見解もある
2023/01/05(木) 18:26:48.65ID:W/Lk0BT+0
後遺症で吐き気ってある?
熱出るちょっと前くらいから吐き気があったんだけど、治ってからもここ最近毎日吐き気に悩まされてる
2023/01/05(木) 19:26:22.82ID:YaTyPFou0
>>640
コロナ罹患してないし持病で死んだ人
2023/01/05(木) 19:54:34.31ID:hQkq/QfZ0
>>646
吐き気って言うか食べた後の胃のムカつきとかつかえは凄かったよ
2023/01/05(木) 21:48:32.04ID:QEdJXc8r0
>>646
熱下がってしばらくしてから数日間、寒気とセットで吐き気あったよ
ドンペリドン持ってたから飲んで横になって耐えた
2023/01/06(金) 00:06:29.59ID:mZX9062P0
テスト
2023/01/06(金) 00:41:00.87ID:mRVFHPaaa
コーラにげーよ
652名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW cbaa-A544)
垢版 |
2023/01/06(金) 02:02:02.18ID:v4hHcPF10
まだ30なんだけど肌が明らかにカサカサガサガサになった。冬の乾燥とかそういう感じじゃなくて、細胞レベルで乾燥してる感じ。本当に一気に老化するウイルスだと思う。
あと自分の場合10キロくらい一気に増えたんだけど、一気に痩せる人と何が違うんだろう。極端に太る、痩せるの人がいる。
2023/01/06(金) 03:00:20.49ID:noqIRYoU0
全身の血行が悪くなるから顔と手足が老けるね

太れる人は軽症だと思う  

消化器系も肺も塞がれて10キロ痩せたよ
2023/01/06(金) 03:01:23.64ID:noqIRYoU0
太れるうちに食生活徹底して治したほうがいいよ ほんとに酷くなると食べれなくなる
2023/01/06(金) 05:16:42.51ID:fuLKKUgi0
お母さんが風邪愛知からもってきて咳き込んで心配になったんで抗原検査大丈夫で 俺は3 回抗原して
陰性なんだが 母も陰性 
俺は鼻水出て味がなくなったなったんだが 本当にコロナじゃないのかな?
3回抗原陰性でも味覚障害なおらなくて
まさか俺コロナかうたがってしまってつらい
2023/01/06(金) 05:20:08.27ID:fuLKKUgi0
世間的には大丈夫なんだろうけど
味覚障害が俺的にものすごいひっかかる
2023/01/06(金) 05:21:01.59ID:fuLKKUgi0
ちなみに弟はコロナ陽性だった
2023/01/06(金) 05:21:43.22ID:fuLKKUgi0
全員実家
2023/01/06(金) 05:25:15.31ID:fuLKKUgi0
ドクターペッパ飲んでいつもと
味薄いなから
味すげーなくなった
2023/01/06(金) 05:27:25.12ID:fuLKKUgi0
口の中が苦い
2023/01/06(金) 05:28:15.46ID:fuLKKUgi0
ワクチン打たなかったバチカ
2023/01/06(金) 05:30:54.69ID:fuLKKUgi0
食欲激減
2023/01/06(金) 05:31:52.09ID:fuLKKUgi0
酒で誤魔化してる
2023/01/06(金) 05:33:21.36ID:fuLKKUgi0
ただの鼻詰まりの味のなだじゃないような 怖くて現実直視できん
2023/01/06(金) 05:39:56.11ID:fuLKKUgi0
お母さんが父親の母さん つまりばあちゃんが死ぬことで葬式で愛知県いって
それからこんなことになるとは
一寸先は闇
666名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW cbaa-A544)
垢版 |
2023/01/06(金) 06:11:29.46ID:v4hHcPF10
>>653
デルタからもう2年半で未だに心臓にも肺にも来てて仕事辞めざる得なかったなら軽症ではないかな。太る人と痩せる人の違い謎なんだよね。少し動くと脈と血圧が爆上がりするから動くことが減ったのはあるけど、それにしては一気に太りすぎてる。下痢とか消化器系の症状は全く無かったからその辺も関係あるのかな。ありがとう
667名無しのアビガン(鹿児島県) (ワッチョイW a3ee-LyTY)
垢版 |
2023/01/06(金) 06:32:38.92ID:4TrVY7NQ0
>>518
ウィルスが脳のシナプスを刈り取ってしまうらしいね
考えがまとまらないモヤモヤ感はそれが原因かと
でも大丈夫、シナプスはまた再生する
100%は戻らないけど
とにかくウィルスはあらゆる細胞を食い荒らす
ここがインフルとの相違点
罹らないのが一番だけどね
2023/01/06(金) 06:58:37.71ID:tJnaiKWI0
発症してから12日くらい経ったけど咳と喉の違和感が治らない
咳落ち着いたかなと思ったら昨日シャワー浴びた後、夜中咳がひどくなって眠れなかった
あまり咳が続くようなら咳喘息を疑ったほうがいいのかな?
咳喘息は薬で治らないらしいから呼吸器科行くべきなのだろうか?
辛い…いつ治るんだろう
2023/01/06(金) 07:15:08.41ID:1I9jy5E3d
>>655
抗原検査キットって、あんまり信用できない。
「研究用」って書いてあるやつはジョークグッズだと思って良いわ。
医者で陽性判定貰った直後に家で使っても陰性だったし。

あと、唾液じゃなくて鼻の穴を綿棒でグリグリする系は、
自分じゃ手加減しちゃって、なかなか奥まで入れられないし。
2023/01/06(金) 07:19:48.65ID:1I9jy5E3d
>>668
咳しすぎると咳喘息になるね。
コロナ以前に普通の風邪でそんな感じになって、4か月くらい続いたわ。
呼吸器系の医者行ったら、口に加えて吸う薬くれたけど
常習になりそうなのが嫌で使わなかった。
2023/01/06(金) 07:27:01.76ID:yqVSoxVQa
下半身が・・・
2023/01/06(金) 07:40:01.19ID:b3Ir0ToO0
コーラ不味すぎ
673名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイW ca35-JAc6)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:13:50.67ID:MD4WRUSa0
母親が発症から2週間以上経った今でも発熱を繰り返してるんだけど後遺症っていつからの定義?もう少し様子見て1か月治らなかったら後遺症外来に行くべきだろうか
2023/01/06(金) 08:36:44.57ID:BhP5bBdQa
>>669
唾液は多すぎると反応蹴られるよ。
溜めたりせずちょっとだけで検査薬メインでないと。
2023/01/06(金) 09:28:31.54ID:HlCT6gsBr
>>670
4か月ってそんなに長引くのか…
今日呼吸器科行ってみようかな
咳喘息や肺炎になってたら大変だよね
カロナールもいつまで飲めばいいかわからないしせき止めも効かない
2023/01/06(金) 09:42:08.57ID:JQiXIAxpa
>>673
基本的には10日間で治ると言われてる
それ以上続く場合はlong covidに該当する
実際は1ヶ月続けばって話だけど体内に残る期間は比較的短くなってるとも聞いてるからね
2023/01/06(金) 09:51:00.11ID:BhP5bBdQa
嗅覚障害1ヶ月だけど
それよりSilva肩炎症の悪化がやばくて5ヶ月たった今も整形外科通い。
これは後遺症と認定されるかなw
678名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 5a76-ChaJ)
垢版 |
2023/01/06(金) 10:04:40.55ID:qGSKOY+a0
>>666
微小血管性狭心症で漢方を検索したら桂枝茯苓丸とか当帰芍薬散が出てきた

最近やってたNHK教育の夜の健康番組でもその薬が出てきてた
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1366.html
679名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 5a76-ChaJ)
垢版 |
2023/01/06(金) 10:07:24.32ID:qGSKOY+a0
>>668
咳にはココナッツオイルかMCTオイルが効いた
3年前の5ちゃんねるの書き込みにあったからやってみたら咳止まったわ
咳止めは神経の働きをブロックするだけの薬だけどココナッツオイルだと咳の原因を治すようで
薬切れて咳がはじまるとか起きなかった
2023/01/06(金) 10:10:25.02ID:noqIRYoU0
>>666
そこまで太るってことは糖代謝異常とかの傾向出てるんじゃないか?
あとは後遺症はむくみやすくなるからいわゆる水を飲んでも太る状態とか
2023/01/06(金) 10:40:14.96ID:fuLKKUgi0
>>669
2かいめつかったのはこれ
https://i.imgur.com/cmGSCq6.jpg
2023/01/06(金) 10:41:49.07ID:fuLKKUgi0
>>681
1回分で2100円もした
2023/01/06(金) 10:43:03.07ID:fuLKKUgi0
ま でも 最近ちょっと味あるから
大丈夫だろうな よかった
2023/01/06(金) 11:08:02.23ID:BhP5bBdQa
いや、一家全員陽性と思えそれは
2023/01/06(金) 12:04:49.78ID:JQiXIAxpa
>>681
研究用じゃないの…
行けるならビックカメラで買ったほうが良い
2023/01/06(金) 12:26:23.18ID:ZwL/ztGIM
>>652
直後は肌がすごい痒くなった、ってのはあるな
医者から出た咳痰の薬の副作用の気もするが
2023/01/06(金) 12:28:24.40ID:ZwL/ztGIM
>>679
ココナッツオイルをどうするの?
2023/01/06(金) 17:15:10.53ID:fuLKKUgi0
>>685
多分陰性なんだが 多分インフルエンザだと思う
と仮定したならば
インフルエンザも強力になってるということを身をおもって感じてる
あくまで僕の感想ですけれど
2023/01/06(金) 17:16:32.88ID:fuLKKUgi0
なぜならばインフルエンザワクチン打ってるからいんふるさんげきおこ
2023/01/06(金) 17:17:42.11ID:fuLKKUgi0
ミーンな 昔よりインフルエンザワクチンうってるからインフルエンザきょうどく
あくまで僕の感想ですけれど
2023/01/06(金) 17:26:59.03ID:fuLKKUgi0
>>684
アスクドクター契約してますが
確かにアスクドクターのお医者さん
は家族がなって 多少でも症状でたら
ほぼほぼコロナと書いてあるアスクドクターのお医者さんもいました
やっぱコロナなんか?
もう5回こうたいけんさしても無だか?
2023/01/06(金) 17:33:46.26ID:JQiXIAxpa
>>688,691
研究用はあくまでも研究用なんだ
なので偽陰性も偽陽性もあり得るんだけどそこは置いといて
コロナ感染から10日間以上経過して普段と違う状態ならそれはもうコロナ後遺症が残ってしまってる
家族が全員陽性で発熱などの症状があったならその人らも全員何か普段と違う症状が今後出てくるかもしれない
(特に血管・臓器・脳へのダメージが主になる)

味覚が怪しいと言ってるのは明らかに味覚以上だし脳にダメージを受けてる可能性がある
肺へのダメージがないか脳にダメージがないか専門外来でも診てもらうことをオススメする

最後にコロナが10日以上経っても何らかの症状を残してもいても検査キット上陰性となるのは過去からずっと言われていることだよ
2023/01/06(金) 17:34:47.60ID:ZEYbP3Ot0
確定欲しいならPCRしにいけばいいじゃん

陽性でも家にいるくらいしかないけど
2023/01/06(金) 17:57:30.85ID:fuLKKUgi0
検査遅いとそんなもんか、
2023/01/06(金) 18:01:30.02ID:fuLKKUgi0
>>693
Pcrしても 陰性でても
後遺症でてたら
陰性でても安心できないんじゃないの?
こうたいけんさ
3かいやったから
 かくりつてきに1回で70ぱーだけど
3かいいんせいなんだから100パー近い陰性確率なんじゃないの?俺の理論では
まちがってるならごめんなさい
2023/01/06(金) 18:03:35.13ID:fuLKKUgi0
棒怖いんだよな
2023/01/06(金) 18:05:27.29ID:fuLKKUgi0
珍棒なんていれたくないw
2023/01/06(金) 19:41:23.06ID:ZZJQnPpfa
>>689
インフルエンザ惨劇とかこわすぎふ
2023/01/07(土) 00:59:20.28ID:8gsuAdtja
惨劇わろた
インフルだとしても家庭内でフルに猛威振るったから間違いはないね
2023/01/07(土) 13:36:20.15ID:7JEIcBeS0
インフルでも味覚障害ってあるの?
味苦いんだが
2023/01/07(土) 17:44:30.43ID:7JEIcBeS0
やっぱ味覚障害のがコロナっぽい
熱37,1一時間くらいしかなってないが
味覚障害だけ残るってあるのか?抗原陰性しても3日なって消えてわからんってことでok
2023/01/07(土) 17:49:49.02ID:7JEIcBeS0
ちなみに弟が発熱コロナ陽性になったのわかったのが25
俺が抗原したのが28
2023/01/07(土) 17:52:31.93ID:7JEIcBeS0
361605628252
https://i.imgur.com/LFHsTp9.png←2
https://i.imgur.com/ua5TzSo.jpg←1
ケイ3回
これでもコロナ疑ってもおかしくないのか?
2023/01/07(土) 17:55:01.11ID:7JEIcBeS0
>>703
くわえるのでめんどくさくて直接青いのは3滴くらいつばつけた
2023/01/07(土) 18:03:18.63ID:gBVuQ542d
>>703
東亜産業のはあかんで。少なくとも今のコロナは検出できない。
ネットの話を聞いてると、そもそもコロナ検出できてたのか怪しい気がしてるけど。
2023/01/07(土) 18:42:12.00ID://Yzko2Q0
研究用じゃ駄目じゃん
2023/01/07(土) 22:02:08.28ID:M2vMquCI0
>>703

何故研究用を使うん?あれほど医療用か厚生労働省認可のものを使うようにとアチコチで書かれてるのに
708名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 31aa-9rB7)
垢版 |
2023/01/08(日) 00:02:50.04ID:6dN5MUZ60
Twitterに書けよって思う内容に答えてる人たちが優し過ぎて…
2023/01/08(日) 00:31:03.51ID:Fn/GqQPOa
さすがに連レスしてウザくなったからレスやめた
関わってすまんかった
710名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 2b76-DWwd)
垢版 |
2023/01/08(日) 12:00:08.45ID:UH/FG2l40
コロナ後遺症で帯状疱疹が起きているから同じヘルペスウイル類で起きる慢性EBウイルス感染症とかも増えるんだろうな
2023/01/08(日) 12:52:55.58ID:CtECte7/d
メディアが報じない遺族の声 遺族記者会見 前半

https://rumble.com/v244lhy-127865302.html
2023/01/08(日) 21:21:20.15ID:ExhsoPR30
味覚返して😭
713名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイW 01b9-TAqK)
垢版 |
2023/01/08(日) 21:27:34.64ID:yAeDsVmy0
フルラビチヤホヤ
2023/01/08(日) 22:13:22.38ID:82fxg/fQr
俺は味覚が無いとゆうよりは塩っぽい味がするんだよね。何もない時は無いんだけど気づいたら塩っぽい味がする。いつ治るのやら
715名無しのアビガン(電脳都市フロンティア)
垢版 |
2023/01/08(日) 22:50:32.17
その症状はこの人も言ってたな

川上麻衣子さん「強い恐怖と後悔」スタッフも一時危篤状態に
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/testimony/detail/detail_24.html
716名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sdf3-9rB7)
垢版 |
2023/01/08(日) 23:56:16.65ID:UXm+r7D6d
髪抜けすぎ。本当怖い。医者にも匙を投げられたしサプリも効かないしシャンプーも変えたし食事も気をつけてるのにどんどん抜けていく。頭皮がサワサワするし痒い。ここに来てこんなにさらに増えると思わなかった…辛すぎる。
717名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sr4d-9rB7)
垢版 |
2023/01/09(月) 00:00:08.94ID:j/6gBWmcr
ハゲ
718名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイW b1aa-bHwJ)
垢版 |
2023/01/09(月) 00:12:03.97ID:DiMzVtz00
治った後、どれくらい抗体あるんだろ?
まさか1ヶ月以内にまた罹るとかないよね?
2023/01/09(月) 00:14:28.32ID:bd1/9AaB0
ワクでも髪抜ける
ワク打って感染したらもうどっちの後遺症か分からん
これこそ厚労省の狙い
感染者なんてもっと増えても構わないと考えてるんじゃないか
2023/01/09(月) 00:18:23.32ID:TfksiuFLa
>>718
接種してるなら抗体価はかなり上がるとは言われてるね
ただ後遺症になってまで罹患するようなウィルスじゃない
さらに免疫回避機能がある変異ウィルスが次々雪崩れ込んできてるから誰も答えられない
721名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 31aa-9rB7)
垢版 |
2023/01/09(月) 00:25:45.07ID:oRvzaRD40
>>719
自分は打ってないからコロナなんだよね。でもワク後に抜けてる人もいるから本当どっちかわからないよね。脱毛が起きる機序は同じなんだろうけど何が起きているのか…
2023/01/09(月) 00:42:37.51ID:W17OwqhY0
このウィルスの製作者がハゲをフサからバカにされた過去を持っているに違いない
2023/01/09(月) 02:08:54.06ID:ukpfGhF00
コロナかかってから2ヶ月経つんだけど、食後の眠気がひどくて外食はもう無理。
アメリカの研究で、コロナ後に糖尿病リスクが高まるっていうのがあるらしいんだけど、それかもしれない。
あと白髪ごっそり出たし、面変わりして老け込んだ。
2023/01/09(月) 06:01:38.04ID:tO5ySZKf0
眠気は自分もあるな
感染前と同じ睡眠時間なのに異常に眠い
昼休みに仮眠取らないと午後は本当に寝てしまう
2023/01/09(月) 10:12:34.00ID:/nEIyR0l0
ハゲも白髪も頭皮の血流が悪いから出るって聞くし
やっぱりその辺で影響あるんだろうね
頭皮もんどけ
2023/01/09(月) 12:22:15.54ID:Jjuxy1cq0
口苦いのまだ治らん 味かなりよくなったり 鈍感←コロナキーワードだろう
12日くらいたつ
抗原して3回陰性になりましたけど
後遺症ぽい コロナになったのは諦めます
2023/01/09(月) 13:10:01.17ID:bd1/9AaB0
インフルなんかじゃそのぐらい味がおかしいの珍しくないから
心配したって医者行ったって治るもんじゃないんだから気長に回復を待つしかない
2023/01/10(火) 06:43:56.10ID:tGPhpMbu0
>>716
コロナ感染して1ヶ月だか、妙に頭が痒い。
こわいねぇ。
2023/01/10(火) 11:13:25.87ID:MPxfVUbs0
少しよくなってきたのに
今ぶり返したのか
味完全になくなった
20日目
730名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 2b76-DWwd)
垢版 |
2023/01/10(火) 17:15:40.27ID:3gLdykqV0
霊芝  効いたか
731名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Sa85-wqvi)
垢版 |
2023/01/10(火) 23:51:27.98ID:kLDCJaq2a
知り合いがチンチン真っ黒になって勃たなくなったらしい
まだ30歳
おんなじよーな人世の中にいるんかな?
732名無しのアビガン(京都府) (ワッチョイ c9b7-Or7w)
垢版 |
2023/01/11(水) 00:01:01.10ID:pdzbMIaG0
>>731
へぇ~
。゚(゚´Д`゚)゚。

とにかく
イベルメクチン(通販、個人輸入)とか
塩化マグネシウム
グルタチオン点滴高濃度ビタミンC点滴(点滴療法研究会で検索)
(保険適用外だが美容外科でも出来るところあると思う)

とにかく、デトックス(解毒)ですよ。
抗酸化作用の食品
733名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sdf3-VlJn)
垢版 |
2023/01/11(水) 00:15:01.72ID:2oFIYO0Ld
>>731
腐ってるじゃん
2023/01/11(水) 05:06:18.56ID:pvQUHrUr0
血栓か?こえーな。
中国人も顔真っ黒になって瀕死の画像出回ってるよな。
2023/01/11(水) 08:09:05.34ID:Ws2Qb7YY0
>>731
ちゃんと見せてもらって
736名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ b35f-RzZx)
垢版 |
2023/01/11(水) 11:53:27.59ID:j14fHo710
8月感染して味覚臭覚は問題ないんだけどすぐ疲れるようになって眠くなるのは未だ続いてる、在宅で動くことなくなったから疲れと眠気は前からだったかもしれんが
黄色い痰がよく出るのと、息苦しくなるのも続いてるんだがデブだからかも知れん・・・
737名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 93ee-HMQp)
垢版 |
2023/01/11(水) 14:08:27.82ID:vtWF7/W40
>>736
打ってるならむしろワクチンのせいじゃね
デブなら尚更だ
738名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Sa85-wqvi)
垢版 |
2023/01/11(水) 14:41:58.89ID:5nFMWrIya
>>736
YouTubeでヒラハタクリニックの後遺症動画見てきてみ
あなたと同じように苦しむ人がたくさん居る
こういう後遺症治療を続けているクリニックで診てもらったほうがいいと思います
一日17時間寝るようになってしまった人も居るようです
とにかく怠くて疲れやすくてすぐに眠ってしまうらしいよ
739名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 93ee-HMQp)
垢版 |
2023/01/11(水) 15:11:01.52ID:vtWF7/W40
まあ血流が悪くなるなら眠くなるわなあ
2023/01/11(水) 16:18:55.85ID:AMpq0GkCM
後遺症で最初は味覚と嗅覚が駄目になったけど少し治ってきたと思ったら今度はめっちゃ鉄の味するようになった
昔から鉄の味が苦手で吐き気と鳥肌立てながら飯食ってる
もう一ヶ月たつけどいつになったら治るだろう
741名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 93ee-HMQp)
垢版 |
2023/01/11(水) 16:24:38.10ID:vtWF7/W40
つうかこのスレ
ワクチン打ったか打たないかも書かないと
ラチがあかないだろうに

>>740
打った人の副反応あるあるだな
俺の周りの3回打ちも同じこと言ってる奴がいる
2023/01/11(水) 16:46:32.34ID:QjlnmA2d0
>>741
その人は現在どんな感じ?亜鉛のサプリとか飲んだら効果あるかな?
俺は一昨年ワクチン2回打って去年の12月頭にコロナに感染した
743名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sdf3-VlJn)
垢版 |
2023/01/11(水) 17:29:23.16ID:AZKXTQu2d
【コロナ感染1年後を調査】「半数以上に後遺症」味覚嗅覚の異常などは重症度に関係なく [家カエル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673423370/
744名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ b35f-RzZx)
垢版 |
2023/01/11(水) 17:49:51.77ID:j14fHo710
170cm、95kgのデブだからダイエットしてそれでも虚弱治らなかったら病院行くわ
すぐしんどくなるから運動したくないんだが食欲どうにかならんか
コロナ前から人の3倍食っててコロナで食う量減ったんだが治ったらまた食わないといけないようになった
これも後遺症かな
2023/01/11(水) 19:04:57.88ID:lLojkiuda
メコバラミンとかってこういうのには効かないのかな
2023/01/11(水) 20:27:37.02ID:MEDvnLQ/r
コロナ関係あるか分からんがずっと吐き気と胃の不調に悩まされてる
胃なんて悪くなったこと全然なかったんだけどなぁ
2023/01/11(水) 21:41:18.51ID:uzJOHjMhx
口腔カンジダ罹った人居ない?
舌先ピリピリ痛いやつ
2023/01/12(木) 00:48:57.74ID:q499DLwX0
初回発症して20日目、三日前から首ー背中の痛みから始まりしびれ頭痛と軽い寒気、いま微熱(37.1)と少し頻脈(90↑)。
これが後遺症ってやつ?
初回は肩凝りだと思ってマッサージ行って葛根湯飲んだんだよな…
749名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイW dbaa-9rB7)
垢版 |
2023/01/12(木) 01:15:09.17ID:+8BCKI5O0
>>746
自分も年末くらいから胃?食道?が不調。なんかゲップがよく出るし気持ち悪くなる。胃から食堂の入り口まで常に空気が溜まってる感じで水とか飲んでも受け付けない時がある。コロナにいいって言うからガスター持ってて逆食かもなって思って飲んでるけど効果ない。なんかこの程度で公言検査するわけにもいかないし、ワンチャン実はコロナってるかもだよね。同じく胃の不調なんてなったことないから、こんなに辛いんだなって実感してるところ
2023/01/12(木) 01:20:39.05ID:PzLn4Omn0
胃が不調な奴らよ
貼るカイロをへその少し下あたりと
腰のあたりに一枚ずつ貼って
少し長めに寝てみろ

しばらく酒は飲むな
まめに梅干しをたべろ
濃い緑茶を飲め
751名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイW dbaa-9rB7)
垢版 |
2023/01/12(木) 01:32:58.84ID:+8BCKI5O0
>>750
喉元まで空気が溜まってて苦しくて最近なかなか眠れてないんだよね。お酒は全く飲まないし毎日梅干し食べてるし濃い緑茶ばかり飲んでる。逆に濃い緑茶とか特茶飲みすぎて胃がやられた??とかって思っていたところだよ。カイロ貼ってみるね、ありがとう。
2023/01/12(木) 01:48:31.89ID:q+kqXZZR0
田舎は後遺症をみてくれるところが無い
後遺症なって4ヶ月
移動に4時間かかるところでやっと予約ができた
753名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Sa85-wqvi)
垢版 |
2023/01/12(木) 02:39:14.16ID:Motg6+Lwa
胃が不調な人はすぐに内視鏡(胃カメラ)やってきたほうがいい
まじですぐやってきたほうがいい
何も見つからなければ安心出来るし見つかったら早く治療開始したほうがいいよ
本当にすぐ検査行くことを勧めるよ
2023/01/12(木) 02:41:12.72ID:Io3uERBer
>>749
かなり症状似てる
発熱前後で喉がずっとイガイガしてて逆流性食道炎か?と思ったりなぜかゲップもかなり出てくる
あとは日によって吐き気があり何か胃に入ると痛く気持ち悪くなるから水分も取りづらい
755名無しのアビガン(鹿児島県) (ワッチョイW 81ee-H7IK)
垢版 |
2023/01/12(木) 04:10:05.48ID:qIU+8uy80
胃が不調な人、枕を高くして寝れば良いよ
逆流性食道炎は身体弱ると出やすい
自分は枕の位置に20cm✕50cmくらいの硬めのマット生地入れて寝るようにしたら治った
実際は病院も行ってないから本当に逆流性食道炎だったかは知らんけど
日々、国の医療費を増やさんように我慢して努力してる国民を舐めんなよ岸田
2023/01/12(木) 07:55:32.69ID:J9mRRFMU0
胃から食道の不調は空気ではなくて痰湿ってのが溜まってるから
良くなるまで食生活は徹底して改めんといかん
2023/01/12(木) 08:44:48.87ID:LfbS6cQ20
コロナにかかってから今日で16日目ほどですが
耳が聴こえにくいままです
まったく聴こえないわけではないのですが一向に治る気配がないのでネットで調べたりしたのですが

聴こえにくくなったという後遺症の人が全然いないので不安です
誰か同じような症状のかたいますか?

あと声も風邪声みたいな野太い声っぽくなってしまってます
喉は痛くないです

耳鼻科に行った方がいいのか悩み中です
2023/01/12(木) 09:01:49.53ID:cHEZffLi0
風邪のあと中耳炎になる人いっぱいいるよ
耳鼻咽喉科おすすめだけど行く前に電話で一応聞いた方がいいかな
2023/01/12(木) 10:48:31.12ID:PzLn4Omn0
おまいらとにかく
諸症状が悪化する前に丁寧に対処しろ!

だからワクチンを打つなと言っているのに

>>751
喉の痛みに効く漢方→銀翹散(ぎんぎょうさん)

https://www.kracie.co.jp/ph/k-kampo/teach/detail_3.html
2023/01/12(木) 10:52:42.61ID:PzLn4Omn0
ここの奴らはコロナに感染したとか
コロナの後遺症だと判断している根拠は自己判断なのか?

https://i.imgur.com/kVXSW6b.png
2023/01/12(木) 12:03:15.42ID:3N7AY7cA0
昨年の10月に感染、足が重いしまだ走ることすらままならない
リハビリはしているけどもう治らないのかなあ
2023/01/12(木) 13:45:52.04ID:J9mRRFMU0
>>761
よく食ってるもん書いてみろ
2023/01/12(木) 14:50:46.19ID:FPVS0Kw20
>>757
はよ行け
耳は治療開始時期で予後が違う
はよ行け
764名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sr4d-NlVf)
垢版 |
2023/01/12(木) 15:12:32.33ID:om7FeZ0Ar
ワクチン接種の後遺症
2023/01/12(木) 17:38:54.90ID:WGAHACyq0
>>757

風邪や、鼻炎・副鼻腔炎のとき、鼻粘膜が腫れたり粘液が貯留したりして、耳管の空気の通りが悪くなり
気圧差が解消されにくくなり、その結果、耳がつまる症状が起こります。
また、鼻をすすると、耳(中耳)の空気が鼻へ吸い込まれ、中耳の気圧がさがり鼓膜が奥へへこむ状態になり、悪化すれば中耳炎を起こすこともあります。

とかじぇね?(※個人の感想です)
766名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 2b76-DWwd)
垢版 |
2023/01/12(木) 17:48:23.79ID:1b5mwWjy0
>>747
カンジダにはMCTオイルが有効 またはココナッツオイル
767名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Sa85-wqvi)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:31:44.00ID:Motg6+Lwa
コロナに罹ってもワクチン打っても結局症状や後遺症は似てる
要はスパイクタンパクによって体内が攻撃されてしまいそこから不調が始まっている
打っても副作用が軽症の人は打たずにコロナ感染しても結局軽症
打ったら死んでしまったとか重篤な副作用や後遺症が続く人はコロナ感染したらヤバい体質

これが答えでしょ
意味のないワクチンよ
スパイクタンパクに弱い体質の人は打たないまま絶対感染しない生活を続けて身を守るしかないです
2023/01/12(木) 18:53:44.72ID:J9mRRFMU0
>>767
ほぼ正解

どちらかといえばワクチンのほうが危ないかな

コロナも複数回やった上での感想
2023/01/12(木) 20:01:24.91ID:vwhBpCaBM
打たないに越したことないわな

ワクチンは余計なものが多すぎるよ
そもそも実験投与なんだから


https://i.imgur.com/ODnbqCi.jpg
770名無しのアビガン(京都府) (ワッチョイ c9b7-Or7w)
垢版 |
2023/01/12(木) 21:19:28.52ID:mZaOYLBt0
>>769
TVでは言わない
新聞には載せない?
2023/01/13(金) 00:53:15.03ID:9TOigELH0
>>770
ファイザーもモデルナも今治験中ではないの?
772名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW dbaa-9rB7)
垢版 |
2023/01/13(金) 02:46:46.78ID:D6Bow6os0
武漢型の後遺症組だけど、Twitter見てると続々感染しててみんな症状がとても重い。やっぱり初期型に感染して後遺症残るくらいだからコロナそのものに弱いんだろうな…本当に怖い。毎日満員電車でどこまで耐えられるか…
2023/01/13(金) 09:57:32.41ID:gW5aeoxA0
昨日味覚障害なおりつつあったのに
今日また味覚全然ない
どうなってるねん
2023/01/13(金) 10:01:26.03ID:h6KjNPzja
満員電車で帰ったら鼻うがいを義務化してる。上向いて奥の上咽頭を口手前で止めてちゃんと洗う。
耳に入らないように注意するのだけは難しいが。
2023/01/13(金) 10:02:52.87ID:gW5aeoxA0
味覚障害の簡単な診断方法は
普段のんでいるジュース飲むこと
2023/01/13(金) 10:03:42.42ID:gW5aeoxA0
ちなみに俺はのーわく
777名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Sa85-wqvi)
垢版 |
2023/01/13(金) 10:49:27.19ID:+I3YyMkQa
ワクチンなど打たなくて何の問題も無い
要は感染しないようにすることのほうが万倍大事ですよ
打っていようが感染したらアウトっていうウイルスです
そのとき軽症でも後々どんな後遺症が出てくるか分からない未知のウイルスなんですよ
基本は感染しないことですよ
2023/01/13(金) 11:41:20.81ID:h6KjNPzja
それをこのスレに書く意味は?
反ワク迷惑屋が覗くってことか。
2023/01/13(金) 12:26:13.10ID:ILiCiKG7M
>>776
イベ飲んでないorミネラル不足なら御愁傷様だな

脂肪分の多い食事を取りすぎると肝臓の機能が弱まるから
病気にかかると薬の効きが悪いから気をつけろよ
肝臓をいたわるのは酒を控えることだけじゃない

糖質は肝臓をいたわるから糖質抜きもほどほどにな

お大事に
2023/01/13(金) 13:49:31.55ID:mFv7oG9sM
イベルメクチン界隈ってどうして一人残らず気持ち悪いんだろうな
781名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイW b1aa-bHwJ)
垢版 |
2023/01/13(金) 15:40:51.74ID:TPgRGCeG0
>>777
ワクチンは打った方が良い
ワイの爺ちゃん84歳 3年前に末期の
胃ガンから全摘手術、さらに糖尿病持ち

先月、喉、痰の様子がおかしいと病院へ
オミクロン陽性

しかし37度の熱すら出ずに自宅待機期間が
軽く過ぎる

年齢や持病からコロナ貰えばアウトな所、
逆にピンピンしてる
782名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 91b9-Y5aj)
垢版 |
2023/01/13(金) 15:45:25.75ID:qqUyOUOS0
腕の上腕が痛む。感染して1ヶ月たったんだけな…。
2023/01/13(金) 16:09:00.25ID:4OPGs6JYa
>>780
反ワク脳コロナ全般が異常な脳だと思うよ
マスクパッセンジャーっていうTwitterユーザや邪魔都Qや国民主権党に加えて参政党員を見ればわかる
全員気狂だよ
2023/01/13(金) 16:28:08.69ID:DzqouOHC0
>>783
そいつらのせいで正当なワクチン批判まで埋もれるのが最大の害悪だわ

目的達成のための手段を全く分かってない
2023/01/13(金) 16:41:52.87ID:4OPGs6JYa
全員がアホだから何やっても批判が通るわけがない
2023/01/13(金) 17:39:28.15ID:BOx39lcaM
>>783
>>794
Twitter界隈では反ワク=反マスク=反コロナだからね
ワクチンには反対だがマスクはしますとかワクチンには反対だがコロナに感染したくないので感染対策してますって人はほとんどいない
2023/01/13(金) 20:58:06.90ID:k3STAEU70
感染から約一ヶ月が経って
ついに味噌汁をまともに作れるまでに回復した
2023/01/13(金) 21:04:40.05ID:3qvm2HCO0
>>787
大変だったね
お大事に
2023/01/13(金) 23:12:40.77ID:1uIBSohw0
>>784
参政党支持者だけど、集会にいくと、マスクしてないのも多いわな。
反ワクは共感するけど、マスクに効果なしまで言うと、一般層から支持されるのは難しいだろう。
「おまえらバカだろ」と頭ごなしに否定されて受け入れられる人など居ない。
感染予防しようという善意まで否定したら、支持されんわな。
2023/01/14(土) 10:44:19.08ID:QSvkppON0
伸びてると思ったらまぁた反ワクかい
本当にめんどくさいヤツらだな
イベルメクチンはコロナ後遺症に効かねえよ
言われだした初期に自分の身体で人体実験したからなw
海外の飲み方参考にして連続で飲んだら、1ヶ月位吐き気続いて、後遺症とのダブルパンチで本当に死ぬかと思ったわ
試す位なら良いが、連続して飲むのは絶対NG
791名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイW a5aa-TnLd)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:23:55.79ID:B3LQz9Tu0
オミクロンに罹ってもまたオミクロンに罹ると
聞いたけど、発症2週間とかだとこちらもまだ
陽性反応出るので移される事は無いのかな?
また移す事も無いのかな?
2023/01/14(土) 17:51:36.49ID:/1YnV0Ps0
弟はコロナになって
なおったんだが
なんか急に頭よくなったきがするんだが
俺の予想としては ブレインフォクか
脳のシナプスやられたんじゃないかと
思いますけど 皆さんのいけんは
2023/01/14(土) 18:09:52.83ID:jjBHAGmr0
若いと良い方に出るのかな
羨ましいね
2023/01/14(土) 19:24:53.00ID:wfbRppHFa
俺は最初の高熱時、上咽頭炎から逆に神経過敏ってくらいギンギンに目が覚めたガンギマリ状態になったけど。
以降はどちらかというと痛覚が極度に上がって困った。ブレインフォグの逆だな。
ただししつこい嗅覚障害もあった。
2023/01/14(土) 19:27:18.57ID:wfbRppHFa
発熱外来の検査当たり時に
39度なのにむしろ元気すぎる覚醒状態だと言ったらワクチン3回のおかげだって適当に言われた。
796名無しのアビガン(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp6d-p6cd)
垢版 |
2023/01/14(土) 19:31:42.29ID:ppVT7mFWp
スレタイおかしい、コロナワクチン後遺症ね。
2023/01/14(土) 20:58:03.58ID:PDemU4qn0
コロナワクチン後遺症=COVID-19後遺症
ほとんどのやつが打ってるからな
2023/01/14(土) 21:00:19.52ID:GdDq3BTja
などと訳のわからないことを言っており
2023/01/14(土) 21:29:54.04ID:/0pdet8k0
あながち間違いでも無さそう
ワクチン接種したからコロナ後遺症が重篤になったか
接種前にPCRはやらない、なので無症状感染していてワクチン打って両方の影響が強くなったか
2023/01/14(土) 22:05:13.28ID:GdDq3BTja
などと訳のわからないことを言っており
801名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイW 65aa-HawO)
垢版 |
2023/01/14(土) 23:20:54.38ID:1tOTmR8d0
ワクチンワクチンの人は毎回来るから無視すればいいのに。どうしてもワクチン後遺症に持っていきたい人はもう洗脳されてるから治らないよ。病気。
802名無しのアビガン(茸) (スップ Sdca-7bXd)
垢版 |
2023/01/15(日) 00:12:00.31ID:2JNg4FTOd
コロナに罹ったらワクチン打たない方がいい
コロナ後遺症かワクチン後遺症か切り分けが付かなくなるから
803名無しのアビガン(和歌山県) (ワッチョイ 9558-hMg/)
垢版 |
2023/01/15(日) 00:15:30.43ID:OqYoLzzk0
頭にスパタンが溜まってまともな思考能力がなくなってしまった池沼のワクモルさんたちを虐めないでやってくれ
804名無しのアビガン(茸) (スップ Sdca-7bXd)
垢版 |
2023/01/15(日) 00:21:32.76ID:2JNg4FTOd
コロナ後遺症もワクチン後遺症も治療方法が同じなら何も問題ないけどね
コロナ後遺症に加えてワクチン後遺症で二重の苦しみを得てしまう可能性もあるから怖いと思う
805名無しのアビガン(ジパング) (テテンテンテン MMde-1/6O)
垢版 |
2023/01/15(日) 00:33:19.22ID:+RYIlgC0M
ワクチンなんてない時の中国武漢で
調査された感染者の3割にも確認された後遺症も
ワクチンのせいとか言っててさすがに笑ったわw
あいつらは存在がギャグw
806名無しのアビガン(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp6d-p6cd)
垢版 |
2023/01/15(日) 00:58:20.10ID:M0F94kOQp
コロナ後遺症はスパたんの血栓症でおこる障害。
コロナワクチン後遺症もスパたんの血栓症だが、LNPのせいで脳血管までフリーパス、さらにLNPは免疫抑制をおこし癌促進、mRNAが逆転写されたらスパたん製造機と化し免疫抑制期が過ぎたら自分の細胞を自分の免疫が攻撃しはじめ自己免疫疾患、さらに着々とホワイトクロットの熟成。
…さてどちらが深刻なのでしょう?
807名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイW 65aa-HawO)
垢版 |
2023/01/15(日) 01:48:05.19ID:bpm67fQo0
>>805
武漢組だけどもうすぐ4年目になる。この3年間自分だけ時が止まったみたいだ…全然よくなんてならないし、このまま騙し騙し生きていくしかないのかね
2023/01/15(日) 01:53:16.01ID:mGg7Xovx0
>>806
深刻な状態なのはお前の頭
2023/01/15(日) 03:41:48.99ID:FxAeFsk/0
>>792
君がアホになってるやん
2023/01/15(日) 03:48:10.02ID:FxAeFsk/0
>>807
どんな症状が残ってるの?
2023/01/15(日) 07:54:44.85ID:luP0RilF0
コロナ感染者数は経済優先と医療機関の負担を減らす為に集計方法を変えた
以前の集計方法なら過去最高を日々更新して益々深刻化している
死者数を見れば分かる
2023/01/15(日) 10:05:06.09ID:gG4aDBuw0
コロナ後遺症について語ろうとすると「ワクチンの有無を書けよ!」とか本気で言ってくるアホがいて本当に反吐が出るよ
どうにかワクチン後遺症って事にしたいんだね
統計だとワクチン打った方が後遺症が減るって出てるのに
813名無しのアビガン(茸) (スップ Sdca-7bXd)
垢版 |
2023/01/15(日) 10:21:48.41ID:2JNg4FTOd
ワクチン打つ事で後遺症が減るなら
尚更接種歴晒した方がいいのでは?
2023/01/15(日) 10:29:44.72ID:iNRFKSqd0
>>812
むしろワクチン打った人は全員後遺症になれ位に思ってるからね奴らは
自分の主張が通るなら他人の不幸を願う様な連中よ
2023/01/15(日) 10:47:21.36ID:ALser+p+a
コロナ感染した脳コロナ反コロを観察してるが
後遺症の恐ろしさを伝えてくれててとてもわかりやすい

ブレインフォグが風邪にも起こるようなちょっとボーッとする感じ
アレ程度に考えてる人もいるかも知れないが実態はこんな感じ

仕事をしてる最中の所々の記憶が欠損している
客がいたにも関わらず仕事をしていたのかボーッとしていたのか思い出せないという状態が起こっている

この後遺症を持ったヤツは度重なるコロナ感染でこうなってしまった
816名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW caee-7bXd)
垢版 |
2023/01/15(日) 10:55:36.44ID:4w3eBCzF0
ワクチンが効いてるなら胸を張ってワクチン5回接種したけどピンピンしてるよとでも言えばいいと思う

接種歴を隠す意味がないし

ワクチン後遺症はない前提なんでしょここの人は
2023/01/15(日) 11:29:27.71ID:gF1lgHrC0
コロナ後遺症もワクチン後遺症も当然ある

コロナに弱いやつはワクチンに弱いから、感染前にワクチン打ってるとより後遺症になりやすくなる

その場合ある意味コロナ後遺症でありワクチン後遺症でもある
818名無しのアビガン(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp6d-p6cd)
垢版 |
2023/01/15(日) 12:16:04.18ID:WKgZB8BVp
ここの板って生粋のワク信がいておもしろいww
ワクうつ→免疫寛容が約7.5ヶ月、ここまでは自分の免疫が働かないからほぼ大丈夫。その期間を過ぎて何かの風邪に罹患してからが勝負。ブースターで免疫寛容期は伸ばせるけど、免疫寛容が長く続くとどこかで癌細胞の増殖が抑えられなくなり初診でステージ4、これがいわゆるターボ癌。
ここからがコロナ後遺症とコロナワクチン後遺症…それまで作ったスパたん本体が血管内皮を傷つけて様々な臓器に侵入しておこる自己免疫疾患。
コロナ罹患で侵入するスパたんとワクで作るスパたんの数は圧倒的にワク産生の多い。あとはお察し
2023/01/15(日) 13:19:20.39ID:gG4aDBuw0
>>816
あのさぁ、ほとんどの当事者は自分で分かってるんだよ
おまえ後遺症当事者じゃないだろ?
Twitterで検索してこい

コロナ以降体調悪い→コロナ後遺症
ワクチン以降体調悪い→ワクチン後遺症

コロナ以降調子悪いのをワクチン後遺症にすり替えようとしてんのがおまえらな
元コロナ後遺症患者で、知人が三年コロナ後遺症が治らない俺みたいなのからすると、安易にワクワク言ってるおまえらに本当に反吐が出る
俺らはおまえの言葉遊びのネタじゃねえんだよ!
820名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW caee-7bXd)
垢版 |
2023/01/15(日) 13:29:26.51ID:4w3eBCzF0
>>819
それはすまなかった。
お大事に。
2023/01/15(日) 13:36:28.16ID:gG4aDBuw0
>>820
あれ、すまん、反ワク教の人だと誤認してしまった
申し訳ない
822名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW caee-7bXd)
垢版 |
2023/01/15(日) 13:40:29.01ID:4w3eBCzF0
反ワクチンではないけど
病原性ウィルス否定派なので
多分これ以上書いても互いにとって良くないのでやめときます。
2023/01/15(日) 13:52:33.06ID:qSTg7KApd
発症から1ヶ月半だけど後鼻漏の痰と咳がまだ治らない
ずっとカルボシステイン飲み続けてるけど長期服用になってるから不安

いつまで続くのか終わりが見えない
824名無しのアビガン(和歌山県) (ワッチョイ 9558-hMg/)
垢版 |
2023/01/15(日) 14:05:22.90ID:OqYoLzzk0
>>818
ドクチンを打って知的障碍者になったのか、元から知的障碍者だったのか
どちらにせよネットの落書きでも識別できるようになったねwwwww
2023/01/15(日) 14:16:34.15ID:EDHgEAgP0
ここでコロナの後遺症特にキツいの報告してるのはゼロワクチンが比較的多いようだな。
3回以上でも出ないわけではないが。

暴れる場所どこでもいいクズが最近ここにいるけど
3日間の風邪で終わる人ばかりではない大変さを切実に書くスレなのでワクチンの是非は無意味。
2023/01/15(日) 14:18:24.36ID:Hx22qZbT0
>>825
未接種ならそう書いてるから
むしろ逆だろうな
2023/01/15(日) 14:20:38.03ID:P4ffdls20
>>823
耳鼻科にいった?
副鼻腔炎になってない?
828名無しのアビガン(和歌山県) (ワッチョイ 9558-hMg/)
垢版 |
2023/01/15(日) 14:22:01.75ID:OqYoLzzk0
未接種の方々大変申し訳ありませんでした

ドクチンを打ってまでコロナにかかった非国民?どうでもいいわw
2023/01/15(日) 14:24:49.90ID:gG4aDBuw0
>>826
俺の知ってる範囲でも、重いコロナ後遺症はワクチン未摂取の人が多いぞ
ワクチン打ってて寝た切りまで行った人は俺は知らない
調べればいるとは思うが
2023/01/15(日) 14:36:39.86ID:qSTg7KApd
>>827
まだ耳鼻科に行けてないんだよ
内科でもらったカルボシステインで何とか凌いでるけど
耳鼻科じゃないともう駄目そうだよね
831名無しのアビガン(和歌山県) (ワッチョイ 9558-hMg/)
垢版 |
2023/01/15(日) 14:36:48.30ID:OqYoLzzk0
ドクチン打って寝たきりになった発達障害持ちの子や米国のダンサーかなんか志願の子なら記事で見た
2023/01/15(日) 14:41:58.12ID:P4ffdls20
>>830
内科行ってたのか申し訳ない
普通の風邪でもアレルギー持ちとかだと後鼻漏が長引いたりするからね
気になるなら耳鼻科に連絡してから行くといいよ
早く良くなるといいな
2023/01/15(日) 15:11:38.36ID:ALser+p+a
こいつはコロナ感染後、嘔吐と下痢、止まらない咳、不眠、脚の震え血栓によって手に持ってたビールを投げてしまったなどの複数症状を抱えてる
ワクチン未接種
https://twitter.com/gothicpanda8050/

こいつもコロナ感染後、咳、手足の痺れ、不眠と不正出血、嘔吐恐怖症と言ってるので嘔吐もしてるはず
ワクチン未接種
https://twitter.com/popopop75561771/

こいつのワクチン接種歴は知らんが恐らく未接種
昨年末にコロナ感染してから体調不良で寝込み続けてる
https://twitter.com/buzzshintaro/

こいつは3年前にデルタ株に感染してから非常に多くのコロナ後遺症が出てる
症状は嗅覚、味覚、ブレインフォグ、咳、発熱、倦怠感など
もちろん3年前なのでワクチン未接種
https://twitter.com/anohimita_hana/

こいつも2から3年前にコロナ感染して以降体調が悪い
肺炎を恐らく患ってる上に感染初期は倦怠感や咳、ブレインフォグは最低限発症してる
いわずもがなワクチン未接種
https://twitter.com/barlakushumi/

こいつも咳は少なくとも発症してるがあんまり体調不良のことは呟かない
2から3年前に発症してるからワクチン未接種
https://twitter.com/ikui_ryoichi/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/15(日) 15:16:17.31ID:ALser+p+a
>>833
自らワクチンを接種しないことを選択したやつが大体何らかの後遺症を抱えてる
ここにいる人でワクチンを打ちたくても打てずにコロナ感染させられてしまったという人が2,3年前にいたと思うが、俺はそう言う人には同情はできる

自らワクチン接種を選ばなかったやつの同情は100%できない
少なからずワクチンを接種したヤツは幸いにも後遺症らしいものは残ってないように見える
そういうやつも含めて監視してる

ワクチン後遺症はないとは言わないがスレチだし出ていけ
2023/01/15(日) 15:26:09.48ID:NwbGkycUH
コロナ後遺症になったけど身内が2回打って
杖つくようになってしまいやっぱり無理だと思った…
他にも4回打って副反応に苦しんでる姿みたら無理
2023/01/15(日) 16:31:04.55ID:Hx22qZbT0
>>829
そりゃ持病がやばけりゃ合併症になるに決まってるだろw

がん患者が風邪を引いて死んで死因が肺炎とされることなんかごく普通にあることで

弱ってるやつはありとあらゆる感染がリスクなのは大前提なんだよ

そこに付け込んで予防や重症化予防と称したワクチン詐欺が広まって
案の定ってのが今の状態なわけで

未接種だってかかるやつはかかるに決まってるだろw

そんな根源的なことを蒸し返してどうするんだよw
2023/01/15(日) 17:56:47.12ID:gG4aDBuw0
>>836
会話できなくて草
838名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ d5b9-JXbu)
垢版 |
2023/01/15(日) 18:50:14.19ID:mWezfTSG0
アリナミンVの栄養ドリンクを毎日飲んだり、
週3でサウナ&水風呂してたらコロナ後遺症が治りました。
839名無しのアビガン(鹿児島県) (ワッチョイW adee-VxsB)
垢版 |
2023/01/15(日) 18:55:04.39ID:83lI/PX40
>>833
その頃はまだコロナワクチンが行き渡ってなかったよ。確かに武漢株やデルタ株は酷かったがな
罹った人は運が悪かった
2023/01/15(日) 19:00:21.43ID:ALser+p+a
>>839
そうそう
そうなんだよね
ただ上げた人たちは自己中心的な行動を取った結果だからね
非がないのに感染させらた人は無事に治って欲しいと心から思ってるよ!
2023/01/15(日) 19:03:55.31ID:4w/iKSNe0
髪抜け出した人は感染後いつから抜けました?
それと感染時の症状重かったですか?
正月に感染して少し良くなったのですが、
髪が抜けるのが不安です
2023/01/15(日) 19:11:50.84ID:gF1lgHrC0
初期の株は別としてノーワクで重い後遺症になる人は特異体質だから、ワクチン打ってたらもっと酷いことになってたと思うよ。

後遺症治療してる人何人かに聞いたけど、明らかにワクチン後遺症のほうが治りが悪いらしい。
2023/01/15(日) 19:13:42.62ID:dn2g/e15a
ワクチンの話題自体いらん
2023/01/15(日) 19:19:27.65ID:RRxAyouP0
そいえば最初の頃、すでにコロナ後遺症になっている人がワクチンを打つと
症状が軽減されるみたいなデマをメディアが流してた頃もあった
2023/01/15(日) 19:41:59.13ID:KaNZYMC40
毒によるステロイド*1000粒以上の免疫抑制でな
846名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdea-yBMD)
垢版 |
2023/01/15(日) 19:43:45.71ID:0O8BCFzWd
【毎日新聞】コロナに感染すれば誰しもがなり得る後遺症では、記憶や認知の機能が衰えることが明らかになりつつある [クロケット★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673745850/
2023/01/15(日) 19:46:07.08ID:gG4aDBuw0
>>842
何も知らんなら出てけ
コロナ後遺症がずっと治らずに苦しんでる大量の人をおまえが知らんだけだ
半年以上コロナ後遺症の倦怠感が続いてる人で、完治した人を俺は一人も知らない
改善されてる人は多いが、100%に戻ったって話は本当に聞かない
何が「明らかに」だ
おまえが思ってるようなあまっちょろい病気じゃねえ
2023/01/15(日) 19:50:14.52ID:gG4aDBuw0
>>844
それはデマじゃない
平畑先生も、実際にワクチンで後遺症が改善した事例に出会ったそうだ
ただし逆に悪化する人もいたらしく、コロナ後遺症の治療にワクチン打つ事は推奨していない
2023/01/15(日) 19:51:30.10ID:4+nRDrCAa
>>848
免疫抑制されたからじゃないの?
2023/01/15(日) 19:52:54.57ID:gG4aDBuw0
>>849
その辺は何もかも不明だね
ワクチン打った後の高熱で、残存ウィルスが死んだのでは?って説もある
全部仮説のレベル
2023/01/15(日) 19:58:43.25ID:00ydpw4i0
とりあえずワクチン未接種でコロナ発症した方が接種済みより後遺症が重くなる可能性が高いってことにしておいた方が都合のいい人が(低いまたは変わらないことにしたい人よりも)多いのだということはわかってきた
2023/01/15(日) 20:01:58.41ID:T4dvnhiKd
ワクチン未接種者限定の婚活パーティーが大盛況 ★15
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673774858/
[Stargazer★]
2023/01/15(日) 20:17:25.86ID:gG4aDBuw0
>>851
都合の良い、とかじゃなくてデータで出てるが…
longCOVID ワクチン とかで検索してみろよ、関連記事がいくらでも出てくる
854名無しのアビガン(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp6d-p6cd)
垢版 |
2023/01/15(日) 20:21:36.89ID:jSGYfDG8p
なんで超過数が増えてるか理解できないワク信たちの必至感すごいww
2023/01/15(日) 20:23:50.88ID:dn2g/e15a
これだから共産党支持者は
856名無しのアビガン(東京都) (テテンテンテン MMde-/X4z)
垢版 |
2023/01/15(日) 20:24:27.71ID:AAIf/lOrM
ワク後遺症がコロ後遺症に置き換わってるだけ定期
2023/01/15(日) 20:24:48.65ID:ALser+p+a
臓器の回復ができるかは微妙だが少なからず痛めつけてくるlong covidに関しては早く治療薬が出てほしいよね
遅ればせながら国内でもワクチンや治療薬が出てき始めてるから期待したいところだねー

ゾコーバ?知らない子ですね
2023/01/15(日) 20:26:20.28ID:Hx22qZbT0
ID:gG4aDBuw0はワクチンを打った打たないを区別しないで症状の推移を見ようとしてるから無理があるわけか
2023/01/15(日) 20:30:52.70ID:gG4aDBuw0
反ワクはワッチョイはコロコロ変えるなよ?
毎度NGする身にもなれ
2023/01/15(日) 20:31:35.79ID:+1CpK22J0
>>844
テレビで見たのはコロナ後遺症の人がワクチン打ったら50%は改善、25%は変わらず、25%は悪化くらいだった気がする。
正確な数字は覚えてないけどそのくらいの割合だった。
2023/01/15(日) 20:38:14.85ID:Hx22qZbT0
打っちゃった奴らはその都度副反応を抑えてもまたあれこれぶり返してしまうんだよ

ワクチンのmRNAがその後の治療で抑え込まれた作用をまた復活させる機序を働かせるからだってことは
最初の頃からずっと言われていたことだ

だから未接種のやつが感染して後遺症がのこって治療するのと
接種済みの奴が発症して起こる症状やその後の後遺症に関して治療するのでは
回復に向けた期待値が天と地ほど違うからこそ
諸症状にかんして書き込む際は接種の有無を書かないと埒が明かないんだと
最初の頃から言われているのだがID:gG4aDBuw0なんかが>>812のような書き込みをして判断をしにくい流れを作ってしまう

812 名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイW a5aa-EFAO) sage 2023/01/15(日) 10:05:06.09 ID:gG4aDBuw0
コロナ後遺症について語ろうとすると「ワクチンの有無を書けよ!」とか本気で言ってくるアホがいて本当に反吐が出るよ
どうにかワクチン後遺症って事にしたいんだね
統計だとワクチン打った方が後遺症が減るって出てるのに
2023/01/15(日) 20:45:34.66ID:Hx22qZbT0
感染に伴う諸症状と、感染後の一定時間経過後に残る諸症状、後遺症は
人によって同じ症状も出ていて、それに対する対処案は同じ症状であっても
接種か未接種、感染直後か時間経過後なのかも
手がかりとしてしっかり書き込まないと、第三者もより具体的な意見や指摘ができない

どうしてもワクチン後遺症にしたいのではなく、
諸症状に至っている経緯や付随する事情を知らなくてはならないと考えるのが
ワクチンに懐疑的な立場で板やスレを見ている人間たちの総意に近いものだが
そこをワク信が邪魔してワクチンに効果ばかりがあること、未接種が危険であること、
そればかりを決めつけた論理を展開して
副反応や後遺症に関する解決の可能性を狭めてしまう
863名無しのアビガン(電脳都市フロンティア)
垢版 |
2023/01/15(日) 20:59:50.81
参政党、ヤマトQ、サンクチュアリの工作員は他のコロナスレでもよう湧くがえらい必死やなw
こんな無駄な工作活動をやって金貰ってるのかな?
2023/01/15(日) 21:06:50.75ID:Hx22qZbT0
>>863
そんなのもいるのか
2023/01/15(日) 21:17:04.76ID:iNRFKSqd0
反ワクでも>>784みたいなまともな人もいるんだけどね
ただこのスレ見ても反ワクの大多数が基地外みたいな人達だから変人扱いされたくないまともな人は何も言わなくなるんだよね
2023/01/15(日) 21:20:13.52ID:Hx22qZbT0
>>865
接種済であろうが未接種であろうが、
困ってる人には助けてあげたいと思うのが当たり前だからね

だから症状を相談する人たちは
こういうスレを見ている人たちの手がかりが増えるように
より具体的に書かなくちゃならないし
接種未接種も書かなくちゃならないはずなんだよ
2023/01/15(日) 21:35:25.15ID:gF1lgHrC0
>>847
「明らかに」は俺の意見じゃなくて専門家の意見だぞ。
Twitterでそこそこ有名な鍼灸ではバンバン治してるよ 杖ついて来てた人が一回で要らなくなったりとかな

>>848
を見る限りあなたはヒラハタクリニックを信仰してるみたいだけど、あの人がコロナ後遺症の原理を明らかにしたことが一度でもあったか?

深夜に昼ごはん食べましたツイートばっかりしてるように見えるが
2023/01/15(日) 21:38:01.02ID:gF1lgHrC0
ちなみに俺は
>>784
だから、完全な反ワクではない。打たない方がいい人も多いって意見を持ってる

そのバンバン治してる鍼灸の人が言ってたんだよ。コロナ後遺症のほうがワクチン後遺症よりすんなり治るって
2023/01/15(日) 22:20:25.73ID:DQCdom/5F
>>868
それも尊重しつつ疑ってもみないと先に進まないわけよ
2023/01/15(日) 22:34:21.48ID:ALser+p+a
>>868
俺はそれも一つの考えとしてありだと思ってる
ワクチンを打つと必ず体調崩す人がいるのはわかる
その引き換えに感染対策やってきちんと凌いでます、ならなお認められる
そういう人の考えも尊重したい

反ワクはそこで感染対策もしません
さらに飲み会も参加します
ってなってくると賛同できない
2023/01/15(日) 23:19:41.51ID:gF1lgHrC0
>>870
その通りだな

結局反ワクノーマスクって
科学的に合理的なことをしてないのよな
2023/01/16(月) 00:22:48.21ID:YPILAjuu0
>>870
反ワクで且つその他の感染対策もしない&飲み会も行くってのは
普通の反ワクよりさらに1段階上の人で
逆にワク信で且つその他の感染対策もしない&飲み会に行くってのも
普通のワク信よりさらに1段階上の人だな

そういう人たちはワク信であろうが反ワクであろうが
>>871の言うように「科学的に合理的なことをしてない」人なんだよ

でも871は反ワクの側だけ科学的に合理的なことをしていないと思いこんでいる

科学的に合理的なことを突き進めるなら
誰かが言ってたで思考停止せずに
他の可能性も考えてあれこれ調べ続けようとするからね
873名無しのアビガン(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp6d-p6cd)
垢版 |
2023/01/16(月) 00:32:20.25ID:ifmqPvVSp
科学的で合理的ならそもそもワクチンうたんでしょww
2023/01/16(月) 00:38:36.88ID:YPILAjuu0
無理矢理白黒はっきりつけたフリして
打つことを正当化するのは科学的じゃないからね

だから様子見してる奴をワク信は反ワクと
レッテルを張ってきたんだよ

そのレッテルに感化されたバカが
打って辛い目に合ってるケースもあるはずなのに
コロナ本体の後遺症だとばかり決めつけるのはおかしいんだよ
2023/01/16(月) 03:35:12.46ID:fKJL00OLd
コロナ収束見えず最大の「第8波」 国内初確認3年

(産経新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0ebfbeed2cbb49a63906b03de0bf1eb26c87595

国内初確認から15日で3年となった新型コロナウイルスは、なお収束が見通せない。
ワクチン接種の進展などで致死率や重症化率は低下しているが、第8波の今冬は死者数が過去最多の更新を続けている。

把握しきれない多くの「隠れ感染者」が存在し、感染規模も最大の波となっている恐れがある。
専門家の間では、今後もワクチンの定期的な接種が欠かせないとの見方が強い。
2023/01/16(月) 03:36:54.63ID:cUvLwmkK0
>>860
ギャンブル過ぎて悩むな
2023/01/16(月) 07:35:28.63ID:T9DzDPDU0
>>875
定期的な接種が欠かせない物を、なんで他国は辞めてるんでしょうかねぇ。
2023/01/16(月) 08:20:39.45ID:zW5A7pWGd
反ワクは「スレ違い」っていうマナーも守れない奴らなのがスレ見るとよく分かるなw
2023/01/16(月) 08:23:36.26ID:zW5A7pWGd
>>867
あんたやべえな
針灸で一回で治るなら誰も苦労しねえよ
何でこのスレ現実見てないヤツがたくさん来るんだよw
しかも後遺症当事者じゃないっていう
2023/01/16(月) 09:39:27.88ID:+VKLMfZw0
>>757
低音難聴では?
コロナも関係しいるかもだが耳鼻科で早急に検査したほうがいい
突発性難聴の可能性も
881名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 8676-f6s+)
垢版 |
2023/01/16(月) 10:15:03.62ID:wO7Kw4Ct0
>>757
耳の聞こえにはNアセチルシステイン
すぐに買えるものならドラッグストアの美白とかで売っているLシステイン
2023/01/16(月) 11:16:01.84ID:8LuV2XXPa
基本鼻奥から来る症状ばかりな気がするけど
上咽頭鼻うがいって医者の見解はどうなんだろう。
鼻うがいの効果とかで検索するとどれも同じ人の本やらしか出てこないんだよねw
883名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイW 65aa-HawO)
垢版 |
2023/01/16(月) 11:56:01.01ID:6r8JIlJG0
寝てる間の酸素低下が気になる。一応睡眠時無呼吸の検査は2回してるけど、どっちもそこまで重症じゃないから様子見ってことで終わってる。
Apple Watchだから精度低いけど、月の半分くらいは80%台を叩き出すんだよね。夜に1時間毎とか頻繁に目を覚ますことが多いのも苦しくて、っていうのがある気もするし。自分の「ンゴっ」みたいなので目が覚める時もあるから、息が止まってるのか…
そもそもの呼吸が深く吸えない、吐かないだから寝ようとする時もなかなか眠れなくて困る。呼吸リハすれば変わるのかな。自分の場合心臓にきてるタイプだから、呼吸リハは心臓の負担が大きいって話も聞くから迷ってやってない。
2023/01/16(月) 12:46:01.20ID:YPILAjuu0
>>878
ワクチン打ってても打たなくても
コロナ感染の後遺症があるんだから
スレ違いじゃないんだよ
2023/01/16(月) 13:17:20.16ID:iwcfpvghr
咳が出るので病院に行ってCT撮った。骨も肺も異常無し。他に原因はあるのか困った。
886名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdea-yBMD)
垢版 |
2023/01/16(月) 14:17:48.49ID:68oUbWdbd
【20代女性 つえなしで歩けず】1年続くコロナ感染後遺症の恐ろしさ・・・後遺症の症状が出たのは、ホテル療養が明け自宅に戻った翌日 [クロケット★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673824823/
2023/01/16(月) 14:59:17.19ID:8LuV2XXPa
工作指令でも出てるのかもしれんが、コロナ経験者のスレで「それはワクチンの後遺症だー!」とか、出てけってだけの糞カルトでしかない
2023/01/16(月) 15:51:32.37ID:YPILAjuu0
>>887
むしろ逆が然りだな
この2年以上ずっとそうだった

で、騙されて打った奴らが阿鼻叫喚
2023/01/16(月) 15:59:42.46ID:O/NZ8k7M0
ほんっとーに反ワクはろくなヤツがいねえな
2023/01/16(月) 16:00:42.51ID:YPILAjuu0
>>882
鼻うがいの効果は去年出てたな

関連
【鼻マスク悲報】細胞レベルでコロナウイルスが拡大する様子、世界で初めて成功 ウイルスはまず鼻腔に入り、そこで増殖して肺に至る
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629542199/

【スーパースプレッダー】デルタ株、ワクチン接種しても鼻腔で増殖
接種後の感染者も感染を広げる証拠を確認
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/
newsplus/1631413316
2023/01/16(月) 16:00:57.63ID:YPILAjuu0
ヒト鼻粘膜細胞のミニ器官培養におけるケルセチンとコエンザイムQ10の抗酸化作用
Maximilian Reiter et al. Anticancer Res. 2009 Jan.
無料記事
詳細を見る

フルテキストリンク
引用

抄録

背景 酸化的なDNA損傷は、頭頸部がんの危険因子として知られている。赤ワインやお茶に含まれるフラボノイドの一種であるケルセチンやコエンザイムQ10(CoQ10)などの抗酸化物質は、活性酸素種(ROS)によって引き起こされる酸化ストレスから細胞を守るために重要な役割を果たしていると考えられている。本研究の目的は、ヒト鼻粘膜のミニオルガンカルチャー(MOC)に対するケルセチンとCoQ10の抗酸化作用を調べることであった。

材料と方法 鼻粘膜の肉眼的に健康な組織を、鼻翼部の手術を受けた20人の患者から採取した。組織サンプルはケルセチン(5μMおよび50μM)およびCoQ10(1μMおよび10μM)とともに培養した。アクアビデストはネガティブコントロールとした。活性酸素としてH2O2(1mM)を用いてインキュベートした後、コメットアッセイによりDNA損傷を評価した。損傷の程度は、デジタル解析システムを用いて定量化した。

結果は以下の通り。1時間のインキュベーション後、CoQ10とケルセチンは、いずれの濃度においても酸化ストレスによるDNA損傷を有意に減少させた。さらに、細胞毒性は測定されなかった。

結論 本研究は、ケルセチンおよびCoQ10が鼻甲介の粘膜細胞に対して強い抗酸化作用を有することを示す重要な証拠となる。補完医療におけるケルセチンとCoQ10の役割を明確にするためには、疫学的および毒物学的データを提供するさらなる研究が必要であると考えられる
2023/01/16(月) 16:04:54.03ID:YPILAjuu0
去年テレビで取り上げられたやつ

>Bスポット療法
>治療方法

>上咽頭(鼻咽腔)に対して、消炎作用と殺菌作用をもつ塩化亜鉛という薬剤を直接塗布していきます。実施時間は約1分程度と短く済みますが、塗布している際は、炎症を起こしている部分にお薬を塗るので、少し痛みを我慢していただかなくてはなりません。

>個々の症状・炎症の度合いにもよりますが効果が表れるまで時間差があり、改善が見られれば週に1回から10日に1回のペースで通院していただきます。

https://iizuka-jibika.com/bspot.html
2023/01/16(月) 16:06:20.17ID:YPILAjuu0
鼻 亜鉛 コロナ で検索

https://i.imgur.com/puEBh6F.png
894名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 8676-f6s+)
垢版 |
2023/01/16(月) 22:26:03.30ID:wO7Kw4Ct0
亜鉛不足による味覚障害ではなくて神経の炎症による味覚障害もあるかも
2023/01/17(火) 00:37:12.26ID:18fY980w0
8月に罹って以来、明らかに体力が落ちた。
慢性疲労症候群って結構多いのかな?
大して残業も無いのに、仕事で燃え尽きて、趣味に使うエネルギーが残ってない。
無趣味な人生も嫌だなあ。
896名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイW 65aa-HawO)
垢版 |
2023/01/17(火) 02:45:05.60ID:7vczlQDt0
慢性疲労症候群って名前に騙されがちだけどそうだったらそもそも働けてないよ。勉強しなおしな
2023/01/17(火) 05:58:08.00ID:0WgEdSBZa
ビタミンやアミノ酸のサプリやドリンクドーピングはキリがないけどコロナ後の免疫やらが明らかに落ちた感には役立ってる
898名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 8676-f6s+)
垢版 |
2023/01/17(火) 09:10:50.13ID:7KMzr6Zc0
>>896
wikiに書いてあるSARSのページに2003年のSARSのあとに中国で慢性疲労症候群が増加したと書いてあった
今回のこのSARS-cov2ウイルスも後遺症の慢性疲労症候群様症状はかなり増えるだろう
899名無しのアビガン(電脳都市フロンティア)
垢版 |
2023/01/17(火) 17:36:22.00
https://i.imgur.com/x2mFmTN.jpg
900名無しのアビガン(電脳都市フロンティア)
垢版 |
2023/01/17(火) 17:42:36.79
コロナ“後遺症” インフルと比べたリスクは? せき けん怠感 頭痛
https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20230117a.html
901名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdea-Hq6F)
垢版 |
2023/01/17(火) 17:46:15.71ID:/x59CYC9d
年始に感染。コーヒーや紅茶が不味くなった。フルーツ普段食べないけど食べたくてしょうがない。逆にチョコいらなくなったという後遺症
2023/01/17(火) 18:26:59.44ID:3DZ7s79GM
>>901
妊娠してる
2023/01/17(火) 18:49:00.60ID:0VHgnbMbM
治してやれないもんかね
904名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdea-Hq6F)
垢版 |
2023/01/17(火) 18:55:46.04ID:/x59CYC9d
>>902
確かにw
だがおっさんだ
2023/01/17(火) 20:35:31.12ID:UjPoCcyea
>>904
当たってんのかよ
本当なら幼児にも影響するかもしれんからしっかり後遺症外来にも通いな
2023/01/17(火) 20:35:52.65ID:UjPoCcyea
おっさんか
おっさんでよかった
でもその腹は何だ?
907名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイW 29e5-MdnO)
垢版 |
2023/01/17(火) 20:55:19.31ID:krEKK55z0
>>901
コーヒー不味いよね
ただの苦い水になって旨味が感じられない
908名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdea-yBMD)
垢版 |
2023/01/17(火) 21:12:08.92ID:Waw9QEQ1d
【新型コロナに感染した人】後遺症リスクはインフルエンザ感染者より高倍率「咳、呼吸困難、味覚・嗅覚障害、倦怠感」 [クロケット★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673956178/
2023/01/17(火) 23:38:17.03ID:Ghk4vCcjd
「ワクチン大国」日本で感染者が増加 

医師は「接種すればするほど感染しやすくなる可能性」指摘

(2023.01.16 19:00  女性セブン)
https://www.news-postseven.com/archives/20230116_1832281.html?DETAIL
910名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Sa91-1XSU)
垢版 |
2023/01/18(水) 00:34:09.79ID:T29+0n7ya
>>909
そろそろ日本でもネタばらしかな
アメリカでは大陪審が始まるし世界的にワクチン絡みの訴訟はどんどん増えていくだろうな
2023/01/18(水) 02:25:47.51ID:9zk9QotJa
年末に感染して味覚とか嗅覚はほぼ戻ったけど地味な咳が治らなくて困ってる
生活に支障出るって程でもないけど、たまに乾燥が酷い日?とかに咳我慢出来なくなって周囲から「大丈夫?」って聞かれるくらいにはなってしまう
でも普通の日は別に咳出ないんだよな…とは思いつつやっぱり病院行行くべきなんだろうか
2023/01/18(水) 02:43:58.26ID:iZTyaN/o0
ステロイドで治るんじゃね?
913名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 1a5f-Ca8U)
垢版 |
2023/01/18(水) 03:32:38.23ID:Y587cJgR0
最近周りがどんどん感染して本当に全員感染経験ありになりそう
俺は夏に感染したから当面もう感染しないと思ってるけどなるべく在宅して引きこもるわ
たまに息苦しくなるのは後遺症ではなくて運動不足だからかな
2023/01/18(水) 03:37:11.92ID:iZTyaN/o0
まずは血液検査してもらえばいいじゃないか
915名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 1a5f-Ca8U)
垢版 |
2023/01/18(水) 03:40:35.82ID:Y587cJgR0
年末に健診で採血検査もやってるからその結果待っとくわ
2023/01/18(水) 07:20:10.86ID:EaktklTD0
動悸で悩んでる人いる?
元々頻脈気味だったけど発症から1ヶ月くらい経って胸痛とか息苦しさ含めて悪化してきたわ
椅子から立ってトイレ行くだけで脈拍が速くなる
917名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイW 65aa-HawO)
垢版 |
2023/01/18(水) 10:35:30.73ID:nJ2ORfs90
>>916
もう3年経つけど治らないよ。一生このままなのかなって思ってる。ちなみにほぼ寝たきりで仕事もやめたよ。
918名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 8676-f6s+)
垢版 |
2023/01/18(水) 10:49:04.56ID:1sefrXLT0
ブレインフォグにミノサイクリンが有効だというのはこういう理由か

精神・神経変性疾患の治療に朗報! ~脳内の免疫細胞であるミクログリアが血液脳関門の機能を制御することを発見~
https://www.kobe-u.ac.jp/research_at_kobe/NEWS/news/2019_12_20_01.html

 最後に、ミクログリアの活性化を抑制する抗生物質として知られる、ミノサイクリンをマウスに投与したところ、
ミクログリアの血管への集積と初期の血液脳関門の保護に影響を及ぼすことなく、慢性期の漏出悪化を抑制
できることが明らかになりました。
 これらの結果から、脳内の免疫細胞であるミクログリアが全身性の炎症に伴って血管に集積し、
炎症の段階によって、血液脳関門に保護的にも障害性にも作用することが明らかになりました。
そしてそのメカニズムとして、
ミクログリアによる血管内皮細胞との直接の接触やアストロサイトの突起の貪食が起こっている
ことを初めて明らかにしました。
2023/01/18(水) 11:18:22.80ID:ucuGmvjqr
>>915
自分も全く同じで今日病院行ってきたわ。吸入の薬などもらった。
2023/01/18(水) 12:45:53.43ID:WUw/HY3jd
抗ヒスタミン薬で改善した人いる?
921名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 8676-f6s+)
垢版 |
2023/01/18(水) 13:45:33.55ID:1sefrXLT0
冬場は後遺症が悪化する 気温低下が影響しているんだろう
2023/01/18(水) 13:55:35.73ID:iKSYbBU+0
>>921
温度が下がると血流も悪化するからね
末梢神経も傷んでいく
923じゅにあ(SB-Android) (オッペケ Sr6d-FgnP)
垢版 |
2023/01/18(水) 14:17:02.90ID:MoNK8Ukar
前に書いたけど、まさに俺だよ
基礎疾患なし、40代
ノー枠
3月にコロナ、8月に突然息苦しさ

potsって調べてみて
一応そういう診断になった
横になってれば70くらいの脈が
起きると100くらいになり
階段昇降とかで酷いと140とか。
Bスポットも通って3回目くらいだが
脈には効果感じない
脈を抑える薬飲んでる
心臓、肺、CTも異常なし
2023/01/18(水) 14:31:47.22ID:N4xOnI0xa
Bスポット治療までするような上咽頭炎の人って鼻うがい(できたら消炎液カクテル)はしてないの?
即治るとは言わんけど同じ効果あるでしょ。
2023/01/18(水) 15:02:09.12ID:iKSYbBU+0
>>923
予防にイベやその他を飲んでおけばなあ
926名無しのアビガン(茸) (スップ Sdca-HawO)
垢版 |
2023/01/18(水) 15:25:36.72ID:1bM/yFwEd
>>923
自分は横になってて50台とかにもなるけど今味噌汁作っただけで135まで行ったわ。毎日この繰り返し。治らないよこれ。治る人はとっくに治ってる。
脈を抑える薬飲んでるけど、たまに横になってて胸の圧迫感とか感じる時があるから心不全が不安になる。まぁもう死ぬ時は死ぬから仕方ないと割り切るけど、胸苦しくて眠れない時もしばしば。
少し動いた後ふと酸素濃度測ると94とかに下がってることあるけど、これもPOTSと関係あるのかな。
2023/01/18(水) 15:36:57.12ID:iKSYbBU+0
やっぱり事前の予防と早期対処しかなかったのかな
2023/01/18(水) 15:38:43.02ID:iKSYbBU+0
>>359
松葉茶毎日飲んでるわ
凄いぞ濃い目に入れると
2023/01/18(水) 16:11:45.69ID:bokMS2wDd
>>924
知人が通院でクラッシュするレベルでBスポット行けなくて、鼻うがいだけやってるけど改善されてる感じはないね
2023/01/18(水) 16:38:03.28ID:uutcYYPUa
松ヤニファイターがこんなところにまで
2023/01/18(水) 18:02:50.86ID:Bm1mFOzrM
>>916
1年半経つけど未だに悩まされてる
循環器内科で心電図やエコー検査をして貰ったらちょっと数字の良くない項目が有るけど大きな問題は無いのでこのまま様子を見て下さいと言われた
つまりこのまま我慢し続けるしかないって事だね
932名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdea-yBMD)
垢版 |
2023/01/18(水) 18:11:22.87ID:eX4QQJIUd
>>916
発作性心房細動かもな
2023/01/18(水) 20:04:25.30ID:EZCpQ7V0F
>>371
これ、訴訟対策の情報収集だろうな
934名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 8676-f6s+)
垢版 |
2023/01/18(水) 20:14:31.16ID:1sefrXLT0
心臓にズキンとくるのは心筋炎だとかどっかに書き込んであった
2023/01/18(水) 20:29:41.90ID:EZCpQ7V0F
心臓に来てるならもう医者もお手上げだろ
2023/01/18(水) 20:51:50.74ID:0QWBsnZF0
去年の9月にオミクロンっぽいのに掛かってから調子が戻ってきてたのに
年明けから心臓がおかしい
やっと普通に生活できそうだと思ったのにやっぱりダメだわ
2023/01/18(水) 21:39:07.67ID:bOJD48Jta
てす
2023/01/18(水) 21:46:18.85ID:ZswKJlvU0
寒さは血行悪くするから
貼るカイロとか使うと意外と楽になるかもよ。
939名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sr6d-09rn)
垢版 |
2023/01/18(水) 22:28:21.10ID:aP1fRUJ/r
>>936
>>936 どんな症状?
血液検査結果は大丈夫?
俺は年末に感染したけど、心拍数が高くくなる時があって辛い 座っているだけで80前後になる時がある
普段は60台なのに
その時は無理せずに休んでいる
940名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 8676-f6s+)
垢版 |
2023/01/18(水) 22:44:08.60ID:1sefrXLT0
血管の炎症ならロキソニンかアスピリン  
2023/01/18(水) 22:51:02.57ID:cUbLXk4Xa
寒くなると咳が出るようになる
マシになってきたからいかなくて良いかと思ってたけどやっぱ病院行くか
2023/01/18(水) 23:02:30.56ID:ZswKJlvU0
程度によるがそれは普通の事な気が
943名無しのアビガン(茸) (スップ Sdca-HawO)
垢版 |
2023/01/18(水) 23:14:56.42ID:1bM/yFwEd
>>939
そんな程度で辛くなるの?普通だと思うんだけど。
2023/01/18(水) 23:19:44.80ID:iKSYbBU+0
>>941
それは単なる乾燥だから
余計な検査をしないほうがいいぞ

鼻に検査薬なんかつけられたら
ワクチンを追加接種したようなもんだ
2023/01/18(水) 23:29:23.67ID:kDkN+5TNa
>>944
コロナ罹る前はこんな事なかったんだが、考えすぎかなぁ?
喉の粘膜弱ったりしてんのかな
2023/01/18(水) 23:37:50.98ID:R2Dn79QEr
>>926
たしかにspo2が94くらいザラにある
良くても96
俺はたまに軽い胸痛が数秒あったりするが
息苦しさはだいぶマシになった
今は薬飲んでるから起きてても80台
試しに正月薬飲まずにいたときは105くらいだったよ
仕事に影響ないレベルではあるけど
やはり立って話したりしてると息切れしたりはする
2023/01/18(水) 23:42:53.43ID:0QWBsnZF0
>>939
病院にはまだ行ってないんだ

日毎に波があって動ける時はは動けるしダメな時は一拍ごとの強弱がバラバラですごい不快感がある
安静にして心拍数は60~80を行ったりきたり
ただどんなに不調を感じても酸素飽和はしっかり99ある
2023/01/18(水) 23:56:12.68ID:iKSYbBU+0
>>945
打ったら免疫はさがるだろうから妥当な反応だとは思うね
春から花粉症に気をつけて
2023/01/19(木) 01:03:15.53ID:ew3mvcdod
〈独自〉 新型コロナ、4月から「5類」に緩和へ 政府が20日決定

産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20230118-IH3MO67C2RLDHMKBESFTVTY23M/

政府が、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを4月1日から原則、季節性インフルエンザと同等の「5類」に緩和する方針を固めた。

感染状況を見極め、岸田文雄首相と関係閣僚が20日に協議して決定する。
複数の政府関係者が18日、明らかにした。

分類の変更にあわせて、屋内でのマスク着用については、症状のある人らを除き原則、不要とする方針だ。
2023/01/19(木) 01:52:04.15ID:0SBQYf5la
>>948
ワクチンの話なんかしてないわバカタレ
2023/01/19(木) 02:03:45.55ID:baqAc6340
>>950
未接種と接種済だと同じ症状であっても原因や経過が違ってくるだろ
952名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイW edaa-HawO)
垢版 |
2023/01/19(木) 07:05:48.01ID:1Ae5pTYZ0
>>947
自分も脈が速いとかとかに酸素濃度測ると98や99だけど、ふと動いた後とかお風呂上がりに測ると94とかになってるよ。そういう時も測ってるの?
2023/01/19(木) 07:16:21.75ID:baqAc6340
普段の体温や脈拍の計測は安静時に行うものだよ
954名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sr6d-09rn)
垢版 |
2023/01/19(木) 08:08:33.34ID:SdFLPjtfr
>>947
自宅で介護やっているんだけど、
病院では介護ストレスによる自律神経の乱れじゃないかと言われている
でも俺はコロナ後遺症も疑ってて、どこかで後遺症外来受けようかと思っている
脈拍変動過敏というか、すぐに上昇したり不安定なんだよね
955名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイW edaa-HawO)
垢版 |
2023/01/19(木) 08:23:15.45ID:1Ae5pTYZ0
>>953
安静時だけじゃ意味ないから運動負荷試験とかあるんだよ。
酸素濃度だって歩行時とかに低下したら喘息とか重症筋無力症とか他の疾患も考えられる。安静時に行うもの、なんて言う人がいて驚いてる。
956名無しのアビガン(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp6d-p6cd)
垢版 |
2023/01/19(木) 08:23:34.61ID:xmnIQtA+p
少し前のコメでコロナ後遺症とワクチン後遺症、経過時間をちゃんと区別して考えないと対策なんかとられへんって言ってたけど本当にその通りで、ワク接種者はワクチン後遺症前提で考えないと。
通院するならワクチン後遺症を理解してる病院じゃないと適切な治療は希み薄じゃないかな
2023/01/19(木) 08:31:44.61ID:baqAc6340
>>955
それはまず先に安静時の記録を取った上でのことだよね
958名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイW edaa-HawO)
垢版 |
2023/01/19(木) 08:44:53.95ID:1Ae5pTYZ0
>>957
何当たり前のこと言ってるの?大丈夫?
2023/01/19(木) 09:34:40.01ID:mUK2xXSta
病人同士変わらないんだからもうちょいストレス溜めずに安静にしておいた方がいい
2023/01/19(木) 09:38:22.45ID:HXkAtw4l0
ワクチン後遺症スレってないよな?
見守るスレはあるけど。
2023/01/19(木) 12:21:00.87ID:hSO/onuOr
とにかく安静にして心臓に負荷をかけないこと、心臓に負荷をかけない食生活、規則正しい生活習慣を心掛けているよ
当たり前だけどね
あとは散歩をどの程度するかだね
今はその日の体調に相談しながら、無理のない範囲で近所をぐるぐる回る感じにしてる
962名無しのアビガン(SB-iPhone) (ササクッテロロ Sp6d-kK62)
垢版 |
2023/01/19(木) 12:51:22.69ID:ppsPpH2/p
>>906
俺のお腹のこはもうら25になる
全然出てきてくれねえ
2023/01/19(木) 13:10:19.40ID:C54Ljqus0
>>962
ナイシトールがぶ飲みやな
964名無しのアビガン(茸) (スップ Sdca-HawO)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:33:37.88ID:yuxy/TYEd
髪の毛が抜けるって何回か書いてるんだけど本当に止まらない…気にしなければいつの間にか、、とか思ってたけど相変わらずどんどん抜けるしなんなら増えた気もする。
頭皮が前にもましてサワサワしてるから、更に抜けるのが増える気がする…旦那には気にしすぎと言われるけど確実にハゲてるのがわかるから辛い…マッサージもバファリンも桂枝茯苓もダメだ
2023/01/19(木) 13:41:36.46ID:dsaYbe3/D
お岩さん乙
2023/01/19(木) 15:40:46.63ID:mQV3Lx/k0
>>964
他の症状は?
2023/01/19(木) 16:12:31.03ID:sJ7WLdra0
>>964
ウィッグ使いなよ
968名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sdca-7bXd)
垢版 |
2023/01/19(木) 17:36:31.81ID:cPrqSBeBd
https://twitter.com/pippi_eribon/status/1094951519315587072
参考までに脱毛症のためウィッグ使用してるアイドルさん

ちなみに2019年なのでコロナ前から毛が抜けてしまったらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/19(木) 17:48:23.36ID:cYXEXIAcM
>>964
血栓で頭皮に栄養が回ってないのかな。納豆とかナットウキナーゼで血液をサラサラにしつつ、優しく頭皮マッサージ
2023/01/19(木) 18:19:39.39ID:JhiJ7KS0H
岡山大病院コロナ・アフターケア外来の症例で脱毛が良くなってる写真があったよ
2023/01/19(木) 18:50:56.08ID:2x9wH77jM
>>757
どこかのスレにいたぞ
「片耳がきこえないくらいしかないから大したことない」みたいに言ってて驚かれてた
2023/01/19(木) 18:51:54.85ID:2x9wH77jM
>>882
鬱病っぽい倦怠感がひどかったけど、
アホみたいに鼻うがいしまくった頃から改善し始めた
2023/01/19(木) 18:53:19.30ID:nqRbVEOq0
5類扱いで療養期間なしとなったら、今より蔓延してみんな感染する。
ハゲなんか当たり前になるから、心配しなくてよい。
974名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sdca-7bXd)
垢版 |
2023/01/19(木) 18:55:22.25ID:8RgmGLard
ウィッグで企業するか
2023/01/19(木) 18:58:34.27ID:2x9wH77jM
>>888
分かったからよそでやってね
ここでは邪魔なノイズでしかない
ワクチン未接種の俺もコロナ後遺症にはまいった
コロナ後遺症に絞って情報共有したい
もちろんワクチンを打つ気は今もない
2023/01/19(木) 19:01:16.96ID:sJ7WLdra0
レディースアデランスや、スベンソン(レディース)もものすごく高いからコロナ後遺症による脱毛が理由であればなんか補助つくようになるといいね実際職場でウィッグつけてる人いるし
977名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Sa91-/X4z)
垢版 |
2023/01/19(木) 19:01:29.36ID:B4ZgFraga
ワク信はうざったいなぁ
2023/01/19(木) 19:05:08.43ID:j0bRRK0eM
>>975
打たなくてもかかる気の毒なやつはいて当然だけど
打ってかかるのと打たないでかかるのは
おなじ症状でも別の話なんだから
接種の有無から目をそらしちゃいかんし
お前が気になるならひとりでスルーするだけの話だ
2023/01/19(木) 19:07:34.38ID:j0bRRK0eM
ウイルス対策で鼻うがいをする奴らはきちんと薬品を使えよ

鼻の中を減菌したあとしっかり保護しないと
980名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sdca-7bXd)
垢版 |
2023/01/19(木) 19:08:37.80ID:8RgmGLard
コロナ後遺症になったらワクチンは打たない方がいいかもね
コロナ後遺症なのかワクチン後遺症なのか切り分けが出来なくなるから
勿論自由意志だけどさ
2023/01/19(木) 19:08:42.75ID:j0bRRK0eM
鼻うがいの市販薬↓

https://i.imgur.com/MowFXEV.jpg
2023/01/19(木) 19:09:19.82ID:j0bRRK0eM
>>980
病院も感染後の接種は薦めてないからね
983名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sdca-7bXd)
垢版 |
2023/01/19(木) 19:11:08.92ID:8RgmGLard
>>982
へえそうなんだ
昔は枠信がコロナ感染後にワクチン打てばスーパー抗体になるとかはしゃいでたけど今となっては大嘘だな
いまもワクチン打てばコロナ後遺症に効くとか嘘言ってる人いるしほんとにこの世は地獄
2023/01/19(木) 19:12:58.28ID:j0bRRK0eM
スーパー抗体になるかなんて
今の段階でわかるわけがないんだよ

明らかにデタラメなのがわかるよ
2023/01/19(木) 19:27:55.91ID:XtNi7skoa
>>981
塩で生理食塩水作るタイプは絶対にと沸騰させた湯で作ってね。
殺菌目的でもベンザルコニウムを混ぜるのは上咽頭炎に不必要に痛く染みたからおすすめしない。
分からなければ薬局のコンタクトレンズ洗い用食塩水500mlがそのまま鼻うがい用として使える。
うがい薬系を少しだけ混ぜるのがいいと思う。
ただしポピドンヨードはあとに残る臭いが後遺症時っぽくて嫌い。スーッとし過ぎない量のアズレンうがい薬や刺激や不快な匂いの殆どない口ゆすぎ用のコンクールが使いやすい。
2023/01/19(木) 19:38:58.62ID:kbDNM3KU0
>>982
どこの病院?
感染後の接種はは3ヶ月以上経ってからてのは見るけど打たない方が良いってのは見つからない
Twitterか何か?
987名無しのアビガン(電脳都市フロンティア)
垢版 |
2023/01/19(木) 19:41:55.97
ソースはヤマトQ
2023/01/19(木) 19:59:00.85ID:K4WoYcvwa
会話に混ざるフリしてワクチンのネガキャンしてる奴はワッチョイでNGするかワクチン後遺症スレ別で立ててそっちでやれって言うしかないんかね
ワクチン接種済みの人のコロナ後遺症と、ワクチン未接種の人のコロナ後遺症とか別にそこまで区別する必要ないだろ
医者が集まるスレでもないんだから
専門的な知識が欲しいならこんなとこじゃなくて医者行けって話だし
989名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sdca-7bXd)
垢版 |
2023/01/19(木) 20:08:47.32ID:8RgmGLard
区別する必要あるよ
だってコロナ後遺症もワクチン後遺症もそれぞれ存在してそれぞれ別物なんだから

ワクチン未接種でコロナ後遺症
N回接種でコロナ後遺症
N回接種でワクチン後遺症
全て意味合いが違うんだし

ワクチンのネガキャンの必要はあるかはともかくね
2023/01/19(木) 20:16:06.75ID:baqAc6340
>>986
うちの親が地元の病院で止められてたよ
2023/01/19(木) 20:16:35.06ID:baqAc6340
>>988
区別はしないとだめだよ
2023/01/19(木) 20:22:49.34ID:zK7oVpWlr
病院行っていちおう心電図取ったけど異常無し
ここ2、3日頻脈すごいけど座っててもいきなり心拍数上がるからろくに動けんわ
2023/01/19(木) 20:31:09.56ID:baqAc6340
脈に波ができるってのもワクチンの初期の話題で言われてたことだけど
未接種でもおきてるのかもしれないから全容がわからないよな
自分の親は2回目の接種後に脈がおかしくなったけど医者はよくわからんと
2023/01/19(木) 21:02:32.43ID:vgbcADkUd
次スレだよ
COVID-19の後遺症 その5
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/covid19/1674129715/
2023/01/19(木) 21:32:31.10ID:Dw1AdV120
>>948
免疫下がったらアレルギー反応(花粉症)も減ると思うんだ
996名無しのアビガン(東京都) (オイコラミネオ MMe5-w88e)
垢版 |
2023/01/19(木) 22:12:56.34ID:mZwVmYMGM
オミクロンだと急性咽頭炎→慢性上咽頭炎(後遺症)という形になるのではと考えているのですが、みなさんの喉の痛みはどうでしたか?
自分の家族は喉の痛みが無く、いまのところ後遺症と思われるものは軽い咳だけです
自分は家族から感染していま喉が激痛なので、後遺症がかなり怖いです
コロナ前から咽頭炎っぽい症状出てましたし
2023/01/19(木) 22:20:46.18ID:sJ7WLdra0
ワクチン3回。夏にコロナになって、その後から水虫みたいな症状が出て市販の薬をつけていたけどどんどん悪化して11月に皮膚科へ行ったら水虫ではないとのこと。ステロイド剤もらったけどこれも後遺症なのかな。
998名無しのアビガン(京都府) (ワッチョイW 95fc-1/6O)
垢版 |
2023/01/19(木) 22:35:23.12ID:SmB743zT0
血管に炎症おこるから
川崎病みたいに足などの皮が剥けたりする感じに
なる場合はあるみたいね

他の場所でも血管に炎症起きてるだろうから
塗りのステロイドよりもプレドニゾロン
みたいな飲むステロイドを医者にリクエストするといいと思う
2023/01/19(木) 22:46:21.07ID:sJ7WLdra0
ありがとう。そういうのもあるんだね
2023/01/20(金) 00:07:29.53ID:Oq6i+WSGa
>>962
わろた
腹の中で成人式しちゃったかwww
真面目な話お大事にな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 79日 9時間 50分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況