X



コロナ自宅療養民避難所★19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/29(木) 13:02:06.54ID:kEx4XUbZdNIKU
一人じゃ不安でしょ。さぁ焚き火におあたり。
・現在進行形で療養中の人、もう治っちゃった人、罹ったかな?って思う人
・情報を交換して励まし合いましょう
・明けない夜はない!

※体調不良の方が集まるスレです、ワクチン談義はご遠慮ください

※同じような質問が多いです。これまでたくさんの方が療養中の貴重な体験談や情報を書いてくださっていますので何か質問する前に目を通しましょう!

※前スレ

コロナ自宅療養民避難所★18
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1671455646/
518名無しのアビガン(群馬県) (ワッチョイW a3ee-S9ny)
垢版 |
2023/01/04(水) 18:45:26.77ID:wGfLoG/J0
>>517
途中で送信。
咳やタン、倦怠感は長く続くみたいよ。私もまだ咳タンでるし、友人や知人は数ヶ月の人もいる。
でも、だんだん落ち着いてくるから、ゆっくり待つしかないよ。
2023/01/04(水) 19:06:55.88ID:pqQ98KQ00
のどのいたやわらげくれる食いもんなんかある?
ヨーグルト食べたけど乳成分というか脂肪分がいい感じに喉をコーティンてくれる気がする
520名無しのアビガン(山口県) (ワッチョイ 9a07-rE+U)
垢版 |
2023/01/04(水) 19:10:21.86ID:nPMCdzWD0
>>518
そうなのか。ありがとう。気長に養生するわ。
2023/01/04(水) 19:54:16.21ID:XgipVWNM0
しかし熱が7日間も続くとは全くの想定外だった
2023/01/04(水) 20:54:20.25ID:53xSips00
>>519
やっぱはちみつが効いたと思う
あとは普段の喉痛なら大根もいいよね

自分は鼻詰まりからの喉痛だったけど温かいお茶とかで気管が広がって楽になった
逆に冷たい飲み物は飲み込むのがしんどかった
2023/01/04(水) 21:07:58.28ID:2n5lr1x30
>>519
蜂蜜とかしたホットミルクとかどうよ
2023/01/04(水) 21:13:07.89ID:JJTfqtWId
微熱が6日経っても治まらないけど、似たような症状の人いる?
2023/01/04(水) 21:35:31.56ID:MEF1CLYG0
>>524

喉がまだ痛むからそのせいだと思ってるけど
2023/01/04(水) 21:43:32.97ID:XgipVWNM0
>>524
29日の午後に発熱
今朝は解熱剤飲む前は37.7℃だった
医者行ったらコロナ陽性だった
2023/01/04(水) 21:47:49.22ID:KGZ40iMd0
29日に喉に違和感を覚えて30日陽性。幸運にもすぐに発熱外来にかかることが出来て重症化リスク高の為薬を5種ももらった。その為か今日は少し咳き込む程度まで落ち着いてきてる。自分判断で鼻うがいしてる。匂いはしない。
2023/01/04(水) 22:00:21.98ID:yWjvXtYa0
8日たったが、頭痛と吐き気が少しある
タンもかな
529名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Srbb-Qkr+)
垢版 |
2023/01/04(水) 22:21:10.96ID:Jp/OBHnar
>>527
もらったお薬はバキロビッド?
530名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイW bb48-Rw9z)
垢版 |
2023/01/04(水) 22:24:45.80ID:ImJuvXgw0
>>513
ノドが腫れてる人はペラックTが有効
2023/01/04(水) 22:33:37.70ID:8qq429+vd
>>524
自分もそうで不安
2023/01/04(水) 22:56:14.66ID:K+Q5lr6L0
食事パッケージが届いた

のど飴欲しい
2023/01/04(水) 23:11:32.78ID:yWjvXtYa0
龍角散喉飴が効かない
効いてるのかどうかわからん位喉が痛かった
534名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Srbb-Qkr+)
垢版 |
2023/01/04(水) 23:12:05.97ID:HiDiHKtRr
>>526
37℃台なら解熱剤飲まなくてもよいのでは?ある程度体温上げてウイルス叩かないと長引くよ
2023/01/04(水) 23:28:09.85ID:0muOj2qh0
のど飴ならセチルピリジニウム配合のヴィックスとかがいいんじゃね
2023/01/04(水) 23:51:25.54ID:AGHqxUa60
自分はヴィックスより龍角散だった 舐めた瞬間鼻通ってスーなった龍角散不味いけど
ヴィックスは美味しい でもそれだけやったわ
2023/01/05(木) 01:01:12.11ID:Ei6+2Z3r0
明日(今日)から仕事だ…
休もうかな…
2023/01/05(木) 01:05:57.64ID:am3dNRjx0
無理しない方がいいよ
2023/01/05(木) 02:31:25.65ID:4rXMNOv6d
12/29から夜間だけ発熱38.5度するだが、もしかして市販薬飲まない方が良いのかな
2023/01/05(木) 04:49:34.82ID:Mozx17S90
>>464
体質じゃなくてその時の体調や免疫力や菌の強さで症状が決まる
2023/01/05(木) 04:51:56.19ID:Mozx17S90
>>539
そんなもんやで
市販薬は寝られないくらいしんどいなら飲む方が良い
2023/01/05(木) 05:06:24.65ID:ylxkn9bj0
12/26に発症した者だけど
今日からの仕事復帰が辛すぎる
月初の作業が大変なんだよな、、
2023/01/05(木) 05:32:07.59ID:EUp8aGpi0
あたいも今日から仕事
咳するときはトイレ行く?
1日持つんかこれ
2023/01/05(木) 06:19:17.86ID:mxGJtt9dd
>>539
昼間だけor夜だけ熱が下がるとか、何度も熱がぶり返す人は多いみたい。
俺も4日間くらい、朝方までは熱があって昼過ぎに下がるを繰り返した。
2023/01/05(木) 06:22:33.86ID:mxGJtt9dd
>>542
10日目くらいまでは、鬱になったかと思うくらいダルくて、
少し仕事しては横になってたわ。
2週間目くらいから元通り動けたかな。
二日間頑張って。
2023/01/05(木) 07:21:25.10ID:L+I6/zRF0
>>540
免疫力も体質じゃないのけ?
2023/01/05(木) 07:37:05.64ID:JY8ugv3o0
6日目でほぼ症状落ち着いた
最初の4日間毎食後ルルアタックEXプレミアムのど飲んで
氷枕と熱冷ましシート貼ってただけ
その間昼間は36.8℃くらいで夜間は38℃くらいだったが
昨日くらいから落ち着き始めて平熱を維持
喉痛と咳が若干ある程度
548名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ 1bb9-mZEw)
垢版 |
2023/01/05(木) 07:44:01.57ID:ckjGYq8m0
FNNプライムオンライン 2023年1月4日 17:40

とうの昔、子どもの頃に治ったと思った病気。しかし、そのウイルスは体内でずっと生きていた。
そして、大人になってから再び暴れ出し、「帯状疱疹」を発症させてしまう。
しかも、“失明”や“難聴”のリスクさえ…。

重症化すると後遺症も残る、やっかいな病気である。
その「帯状疱疹」が、コロナ禍で世界的に急増しているという。もともと中高年に多い疾患だったが、近年は20~40代の若年層にも増えている。

「帯状疱疹」の症状は人によって異なるが、ブツブツ、斑点、水ぶくれが帯状に出てくる。服が触れるだけでも強い痛みがあったり、夜も眠れない状態になる場合もある。
そして、身体のどこに症状が出るかに注意が必要だ。
「帯状疱疹」が目の近くに出ると、視力低下を招くことがある。場合によっては失明することもあり得る。
また、顔面神経で発症すれば顔面まひを、耳近くの聴神経にかかれば難聴をひき起こすことも少なくない。
549名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 7f6b-Fday)
垢版 |
2023/01/05(木) 09:16:07.53ID:fywCP7o90
抗原キット陽性だったからリモートにすると会社に報告したら病院行け言われたわ 熱ねえっつってんのに馬鹿なんだよなあ病院いって状況変わんのかよ
2023/01/05(木) 09:35:06.58ID:XaWRjG280
>>549
今って保健所登録とか陰性証明書とか無いよね?行ったら陽性でしたって言って10日間きっちり休んじゃえば?
551名無しのアビガン(群馬県) (ワッチョイW a3ee-S9ny)
垢版 |
2023/01/05(木) 09:36:08.70ID:2Vgc/zwh0
>>548
帯状疱疹のワクチンもあるから接種したよ。母が目の回りに帯状疱疹が出来て後遺症になり死ぬまで苦しんだからね。
大人になってからの帯状疱疹が多くなったのは、子供が水疱瘡のワクチン接種するようになったからではないか?と言われている。
子供が水疱瘡を発症しないことにより大人が再感染しなくなった→ブースターの機会が無くなったからだと。
まぁ、心配な人はワクチン打つしかないね。コロナワクチンみたいに副反応は強くないから。
2023/01/05(木) 09:45:57.51ID:BBX8JzLB0
>>549
そもそも発熱外来だし。抗原検査したら陽性でした~熱はないで~すって何科に行けと?
2023/01/05(木) 09:46:00.43ID:hsEgLs+I0
水ぼうそうやってないけどいつ出てもおかしくないよね
2023/01/05(木) 09:47:11.75ID:hsEgLs+I0
医者に確定してもらわなくてもハイリスク以外は登録して休養だよねぇ
9月か10月から方針がそうなったんだっけ
555名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMba-g6TW)
垢版 |
2023/01/05(木) 10:12:48.94ID:yMkuB0naM
>>549
馬鹿はお前
会社が病院行けって言うなら病院に行け
状況が変わる変わらないは全く関係ない
2023/01/05(木) 10:39:59.95ID:EXs+z5FP0
29日に陽性だったけど小さい会社内で3人コロナに感染した明日から仕事だけどまた感染ってある?
俺もだけど後2人感染した奴が出てくる
2023/01/05(木) 11:18:21.43ID:BBX8JzLB0
>>555
いま発熱外来パンク寸前なのに何言ってるの?自宅でじっとしてるしかないよ
2023/01/05(木) 11:27:40.87ID:mRco84Yj0
病院行っても陽性だと治療してくれないよ
559名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ 1bb9-mZEw)
垢版 |
2023/01/05(木) 11:35:11.13ID:ckjGYq8m0
軽症だったけどニ週間たってようやく本調子って感じだわ
9割くらい治ってあとは後遺症の呼吸困難と痰が絡むくらいだわ
1ヶ月は残りそうだわ
560名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ 1bb9-mZEw)
垢版 |
2023/01/05(木) 11:43:09.68ID:ckjGYq8m0
>>556
26日後に再感染したってデータがある
一度オミクロンにかかると3ヶ月は50%の感染予防効果があるらしいが
オミクロンでもいろんな株があるから余裕で再感染するよ
2023/01/05(木) 12:14:32.89ID:8Dr6b9pD0
>>549
行かなくて良いよ!病院も陽性の人がわざわざ来られるほど面倒くさいものは無いと思うよ
コロナの特効薬があるわけでもないし、体調悪い中病院に無理くり行ってもっと悪化したら意味無いしね

ちなみに自分も抗原検査キットを自分で買って陽性出たから病院行ってないよ
562名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイW 27ee-1zgH)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:23:03.99ID:WVGLoXSv0
コロナワクチン打ってる人は他のどんなワクチンも打ってはいけない
免疫が低下していてワクチンの成分でその病気を発症してしまう
この前も肺炎球菌ワクチンを打ってすぐ亡くなった人が報道されてた
563名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Sac7-S9ny)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:40:56.98ID:30IlUb9Sa
ウイルスは感染力が強いほうが生き残る→そっちに変異するから2回目3回目の感染は普通にあると思う。
うちは娘、ダンナ、孫、私、家族全員感染したけど、同日に友人とランチ4時間もお喋りしたが2人ともマスクしてたから友人には移さずに済んだと思う。
まぁ、3日で回復したけどもう懲り懲りなんでマスクは付け続けるよ。
564名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Sac7-S9ny)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:45:16.41ID:30IlUb9Sa
>>562
病院からは1週刊開ければOKだと言われてるよ。仲間内では次は何を打つ?と話し合ってる。
これを機会に私の回りでは、昨年は致死率が高い肺炎球菌も打ってるし、インフルも毎年打ってるし、コロナも4回か5回打ってる。亡くなった人は居ない。
2023/01/05(木) 12:49:36.85ID:2KSasqL20
夏もそうだったけど
熱出ましたから病院いきますだと普通に見捨てられるよな
2023/01/05(木) 12:58:17.85ID:EXs+z5FP0
>>560
まじか…
ありがとう
567名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイW 27ee-1zgH)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:38:26.89ID:WVGLoXSv0
>>564
一生製薬会社のカモでいるのもまああなたとそのご友人たちの人生だな
でも1例とはいえこういう事実もあるのは知っておいて損はない
https://nico.ms/sm41567975?ref=other_cap_off
2023/01/05(木) 15:05:56.43ID:CkUBq2SAd
>>554
9月からだね
1週間待機で症状無くなったら釈放
基礎疾患か高齢者じょなきゃ入院もできないし、基本病院に来るなって事になってるよね
その前は10日待機で、保健所が入院するかホテルか自宅療養か選べた
2023/01/05(木) 15:08:04.01ID:hsEgLs+I0
>>568
ありがとう
そうそう病院にかかれない仕組みになったよね
待機期間は短いけど
2023/01/05(木) 18:05:44.13ID:/aK2Ep4+0
陽性6日目
咳も熱もなし、当初の喉の痛みはほぼ無くなったんだが昨日からずっと水下痢や
食欲もそんなになくて辛い
体力もどるかね
2023/01/05(木) 18:18:59.55ID:5S+YH7ge0
会社行ってきた
定時で帰宅

12月24日発症→翌日陽性確定

味覚嗅覚が完全に死んでいたが
今日の昼飯のうどんの味が50%ぐらい分かった
これでちょっとは食欲もどってくるな
後遺症としては目の奥の痛みがあったのだが
勤務中はさほど気にならなかった
ほぼほぼ通常運転のようだが体力はかなり落ちてる
たいした仕事してないのに疲労感がある
これは年始はいつものことなので通常っていえば通常なのかも

発症から2週間ぐらいで通常に戻ったとなれば
かなりマシなほうかも知れんね

誰かの参考になればと思って書き込んでみた
2023/01/05(木) 19:07:04.23ID:2LnhTrK10
インフルエンザだって2週間くらいかかる事もあるでしょ。普通。
573名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 7f6b-Fday)
垢版 |
2023/01/05(木) 19:16:31.85ID:fywCP7o90
レスしてくれたみんなありがとう 結局病院にはいかず自宅療養で問題ないことになった
574名無しのアビガン(静岡県) (ワッチョイW 8a4b-RE9F)
垢版 |
2023/01/05(木) 19:35:33.94ID:8v79ZgvL0
自宅療養4日目
熱は下がったけど咳と耳鳴り、倦怠感が続いていて横になってるしかできない
こんなにしんどいのに療養証明貰えないって納得できないわ
2023/01/05(木) 19:47:42.38ID:cqeZimL70
喉痛いのに痰や鼻水が絡まってその度に咳き込んで出すのがしんどい
痛くて喉に普段かけられないから吐き出せなくて悪循環
2023/01/05(木) 19:50:06.83ID:xgyDm7UP0
インフルエンザは高熱と関節の痛みがやばいけどイナビルって特効薬があるからその日の内に熱は下がる
こんなに長引くコロナよりよっぽどマシだよ
2023/01/05(木) 20:01:41.75ID:cqeZimL70
>>574
療養証明の仕組みや基準よくわからないよね
有休扱いにされちゃあのかなぁ
578名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 5a76-ChaJ)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:03:21.40ID:sxanAM4m0
しゃっくりが止まらん
2023/01/05(木) 20:04:28.68ID:CrsYYfura
インフルエンザも地味に流行ってるらしいです、発熱だPCRで陰性だ、じゃな何なんだよって人が会社にいます
2023/01/05(木) 20:04:44.24ID:AY5DZekk0
うちのしがない保険でも夏のは自宅療養で金出たんだよな
今は何もないし自治体が配る食料なんて軽症なやつは出来るだけ貰うなみたいなのが赤字で書いてあったりする
今日医者がコロナ症状があっても知らんぷりする人がいるって呟いてたけど
こんな状況なら働かざるをえない人は普通に外出るよ
581名無しのアビガン(静岡県) (ワッチョイW 8a4b-RE9F)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:19:36.02ID:8v79ZgvL0
>>577
自分は病院で陽性判断されたけど、車に乗ったまま鼻グリグリされた以外は基礎疾患や体調についての問診すらなかったよ
なんか全体的にあやふやだしおざなりな感じ

県の療養支援だって後手後手だし、そりゃ死者も増えるわ
2023/01/05(木) 20:22:59.39ID:Ei6+2Z3r0
12月28日から食らった
とりあえず会社は来週からにしてもらった
583名無しのアビガン(群馬県) (ワッチョイW a3ee-S9ny)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:25:39.80ID:2Vgc/zwh0
>>570
発熱や咳の他に感染性腸炎つうのがあるんだって。下痢とか血便。
脱水にならないように生温い水分をマメに取ってね。
2023/01/05(木) 20:33:34.46ID:asigmS3H0
喉が激痛すぎて辛い、、
市販薬のコルゲンコーワIB錠、医者で貰ったカロナール錠、ロキソニン飲んでも全く効かない
少しでも喉痛和らげるもの何か無いですか?
585名無しのアビガン(静岡県) (ワッチョイW 8a4b-RE9F)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:41:36.56ID:8v79ZgvL0
>>584
ミネラルウォーターか別に水道水でもいいけど、ペットボトルに入れた水500に対して龍角散のど飴一粒入れて暫く放置
溶けたのを見計らって飲むとするする飲めるし痛みが和らぐよ
2023/01/05(木) 20:54:45.73ID:Ei6+2Z3r0
>>584
トローチと龍角散喉飴、ヴィックスドロップでしのいだ
あと、塩水でうがい(ぬるま湯)
2023/01/05(木) 21:18:45.33ID:Iwu7Xdyqd
顆粒?の龍角散をドリンクにしてたツワモノ>>365が居たね。

どんな味がするんだろ
2023/01/05(木) 21:19:26.94ID:RoyT2Cmh0
>>584
鼻うがいはどう?アマにも色々あるよ。
残念ながら毎日マメにしてても感染してしまったけど、喉の痛みが程々なのはこれのおかげかもと思ってる。
療養五日目でまだ咳と痰が残るけど、コロナ前に引いてた風邪に比べればマシな感じ。
2023/01/05(木) 21:23:00.65ID:cqeZimL70
単な吐きすぎて口の周り筋肉痛
2023/01/05(木) 21:28:00.55ID:oA13mU5o0
>>584
喉の痛みにはトラネキサム酸摂らないと引かないよ
処方薬はトランサミン1日750mg
同量の市販薬だとぺラックTとかルルアタックEXのど 等
591名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイW 9701-f8fK)
垢版 |
2023/01/05(木) 21:48:48.63ID:7ey4pnsZ0
罹患の皆さんがんって自宅で療養してくださいね~
罹らないように注意すれば罹らないのに不注意で罹ったんですから、もし保健所やセンターに薦められても絶対療養ホテルなどには来ないで下さいね~

だりーので♪( ´▽`)

全て血税で療養させてもらってんだから立場をわきまろな~┐(´~`)┌ ヤレヤレ
592名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイW f634-WXZo)
垢版 |
2023/01/05(木) 22:01:43.00ID:zMAfJNQ10
嗅覚戻らん
593名無しのアビガン(SB-iPhone) (ササクッテロロ Spbb-f8fK)
垢版 |
2023/01/05(木) 22:07:38.67ID:zED4zOhUp
>>592
あら残念、もう一緒戻らんよwww
594名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイW 63aa-53/l)
垢版 |
2023/01/05(木) 22:09:26.52ID:AuDL7zeW0
24歳のコロナ陽性者だけど喉痛いのと鼻水が止まらん
ゾコーバとかコロナ用の薬てどこで手に入るのかな
595名無しのアビガン(群馬県) (ワッチョイW a3ee-S9ny)
垢版 |
2023/01/05(木) 22:10:30.11ID:2Vgc/zwh0
娘が看護師なんで、コロナ患者用の薬もらったけど1回にトラネキサム酸錠250mgとアンブロキソール15mgとフスコデ配合錠2錠を服用してた。それで喉とか鼻が辛くなくて眠れたんだな。
596名無しのアビガン(SB-iPhone) (ササクッテロロ Spbb-f8fK)
垢版 |
2023/01/05(木) 22:11:08.88ID:zED4zOhUp
>>594
病院だよ、バカ
元々少ない脳みそがもっと少なくなっちゃったのか?www
597名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイW 63aa-53/l)
垢版 |
2023/01/05(木) 22:35:57.46ID:AuDL7zeW0
ありがとう
ロキソニンとアレグラ買って来ます
2023/01/05(木) 23:02:28.62ID:cqeZimL70
ここで言われてるルルイックEXプレミアムのど
っていうのがAmazonじゃみつからなくて、ルルアタックEXプレミアムはあるんだけどこれとは別商品?
2023/01/05(木) 23:23:49.55ID:Iwu7Xdyqd
>>598
トラネキサムってのが750mgのを選べば良いんじゃない?喉痛い症状なら。

プレミアムでもノーマルでも、「のど」って付いてるやつならトラネキサム酸の含有量は同じっぽくない?

https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/site_lulu/lulu-attack-premium/ex/
2023/01/06(金) 00:01:57.44ID:mZX9062P0
龍角散は味が合わなかったわ

ミントのど飴良かった
2023/01/06(金) 00:16:26.52ID:8E+pNuTZa
後遺症は必ず1ヶ月後くらいにくるの?
どんな後遺症になるかはランダム?
2023/01/06(金) 00:54:06.72ID:Oaa+kIOE0
>>598
ルルアタックEXプレミアムは3種類ある 
のど 鼻水 咳 と効能によって種類が別れてるから
青いパッケージの のど って書いてあるやつを買おう
603名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMe7-ey3A)
垢版 |
2023/01/06(金) 00:54:16.31ID:fFu9I6MtM
>>557
社会人じゃないからわからないのか?w
会社が行けって言ったら行くんだよ
会社はリスク管理もしないといけないし報告義務がある職種もあり、社会保険を半額払ってるので色々な責任も伴う
それに感染もしてないのに感染したと言い値だけで、嘘で休むことは許されない
病院に行けば保険を使うので社会保険経由で嘘じゃないこともわかる

会社が行けと言ったら行くんだよ
行けと言わない会社や職種なら行かなくてもいい
会社には就業規則というのもある
行きたくないなら病院に行けと言わない会社や職種に転職でもしろ
行けと言わない会社の方が今多いんだからw
604名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MMb6-ey3A)
垢版 |
2023/01/06(金) 01:02:44.13ID:SAmJY87dM
>>584
喉にはトラネキサム酸
ペラックT錠かトラフル錠
痛みを抑える痛み止めとしてイブプロフェン等
両方含有してるルルアタックEXのど(これにする場合はペラックやトラフルは飲まなくていい)
あと刺激を与えないように優しい食べ物や飲み物
2023/01/06(金) 02:45:17.56ID:XLtwoWZb0
元旦に発症して五日目でだいぶ治まってきた
喉が少し痛いくらいなまでにはなったけどこれでもまだ体内にコロナウイルス残ってるだよなぁ…?
週明け出勤しても周りに移しゃわないか?
2023/01/06(金) 02:47:44.22ID:XLtwoWZb0
みなやってるかもだけど喉痛い時は唾液や唾飲み込むのすら痛いからたらい用意してひたすらそこに吐き出すと喉への刺激抑えられて楽になるよ
2023/01/06(金) 02:59:52.95ID:XthQujCJ0
>>605
わいも全く同じで祝日明けから行くで
まぁ大丈夫やろ
608名無しのアビガン(北海道) (ワッチョイW 0eee-zKHm)
垢版 |
2023/01/06(金) 03:05:32.04ID:76Do36LY0
>>601
必ずではない
10人に2人くらい
2023/01/06(金) 03:41:37.29ID:uS6oqR7j0
他はそこまで辛くないけど肩凝りがすごい。
脂肪肝だからあんまり薬飲みたくないんだよね。
2023/01/06(金) 05:54:00.66ID:3xRVKrQo0
質問するスレが分からず、こちらで聞かせて下さい

ワクチン3回 コロナになっている人と濃厚接触があります
昨日38.5℃の熱が出ました
今は平熱です
咳がたまに出て、普段より違和感があります

熱が下がっても発熱外来って受けられますか
昨日仕事を休んだので、検査してこいと言われているのですが
2023/01/06(金) 07:08:46.40ID:1I9jy5E3d
>>610
発熱外来に電話して断られたら、
会社に「抗原検査キット買って行って、ご一緒に確認いただけますか?」
って聞くしかないよねぇ。ゴホッ。
2023/01/06(金) 07:51:42.93ID:YI2PLzeua
夏のときは発熱して、電話しても門前払いで病院に見捨てられてる間に
熱が下がってしまって
さらに門前払いされたのがトラウマです
2023/01/06(金) 08:12:46.49ID:WOk/JI+40
>>610
検査だけなら自分で抗原検査キットでの検査じゃダメなの?
ここ見てるといまだに病院に行けが当たり前の会社もあるんだな
発熱あるなし関係なく発熱外来どこもパンクしてんのに迷惑だろっての

1か月で再感染の6日目だけど鼻水鼻詰まり痰がらみがしつこい
2023/01/06(金) 08:17:29.32ID:b3Ebqeo50
呼吸が苦しいとか食事も取れないほど症状が辛いのではない、普段から通院してるとかで病気持ってるんじゃない健康な人で妊婦や高齢者じゃない人は自分でキットで検査して陽性者登録センターに連絡だよね
薬も基本は市販の風邪薬で対応
だから政府があれだけ薬とキットを買い置きしておけと言ってるのよ
2023/01/06(金) 08:27:31.66ID:dSJbRSugM
いま実家に帰省中
12月半ばには自宅療養も終わったし軽症の方だったから何年振りかで友達に会ってるけど、普段都会にいる自分を心配して「コロナは大丈夫?」と聞かれ「今のところ大丈夫」と思わず答えてしまった
嘘をついたことにすごく後悔と罪悪感

でもその後にその友人の知り合いが感染したエピソードでは「きっとワールドカップで騒いで感染したんだよ」と少し悪く言っていて微妙な気持ちになった
2023/01/06(金) 08:29:07.57ID:hl9kA3fOr
>>612
逼迫状態によるのかな?
11月あたまは、発熱外来家族連れて行ったついでに抗原検査してもらったよ。
617名無しのアビガン(静岡県) (ワッチョイW 8a4b-RE9F)
垢版 |
2023/01/06(金) 09:42:52.50ID:EdXMmF0q0
>>610
既に症状がないなら薬局で研究用じゃない抗原検査キットを買って自分で検査して、陽性だったら都や県が指定する窓口があるからそこへ電話して陽性になった件を報告
ググって分からなかったら保健所でもいいよ
重症じゃない限りそれで何かをしてくれるわけじゃないけど、療養期間の指示はされるから会社に説明する時はしやすい。頑張れ~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況