X



まだマスクしてるやつはアホ ★58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/11(土) 00:11:47.74ID:IL3tdlTk0
効果は極めて限定的なのに、
頭痛、老化、肌荒れ、場合によっては各種細菌ウイルス真菌による感染増強などデメリットが多数。
マスクする理由がもはやブスや手入れのされていない顔を隠すため、上司や会社への忖度、
謎ルールにしたがって渋々やってる現状。
そんなものを語るスレです。

・語る際は、ソースやエビデンス、説得力のある文献の引用、写真などが効果的です。
・二次ソースは説得力が落ちます。
思い込みや感情論は排し、理論的に語り合おう。

(警告)このスレには、ワクチンに関しては色んな価値観を持った人がいます。
反ワク・ワク信等とレッテル貼りをして、話題にするのはやめましょう。
このスレッドではその賛否問わず、コロナワクチンの話は原則禁止です。

※前スレ
まだマスクしてるやつはアホ ★57
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1675859211/
2023/02/11(土) 00:14:41.46ID:IL3tdlTk0
○リアルタイムでの道頓堀(2023年1月)

https://i.imgur.com/8wm3r97.jpg
https://i.imgur.com/omFm8Xp.jpg
https://i.imgur.com/fOhwH9W.jpg
https://i.imgur.com/szY1MYM.jpg
https://i.imgur.com/nNNYJsq.jpg


これ見ても何とも思わんの?
まだコロナは終わってないよ~怖い病気だよ~って思うお優しい方、
外国人がこんな極東の国でコロナかかって酷い目に遭うよ~と思うならいますぐ注意してこいよ
英語喋れなくても気合でなんとかなるだろ?コロナは気の緩みなんだから

多分だが、俺はなかなか行けないが東京の浅草もこんな感じだと思うが
(過去スレより)

○分科会の専門家医師尾身茂・忽那賢志による煽り画像

https://imgur.com/dXhhUTv.jpg
https://imgur.com/FzKSytZ.jpg

○狂わされてしまった価値観

ツイッターの医療従事者を中心に、2019までの衛生対策が異常だった
コロナ対策で今でやっと正常になったって盛り上がってる

つまり

2019まで 異常
2020から 正常

https://imgur.com/B2FExHV.png

https://i.imgur.com/ccee3n6.jpg
https://imgur.com/QRbxQCT.jpg
https://i.imgur.com/avTbGxG.jpg

○少しづつだが報道を始めたマスクの無意味さ、有害さ

https://imgur.com/f1QpYRI.png
https://imgur.com/LDChTsn.jpg
https://imgur.com/gnPvL3z.jpg

2022年11月、日本人の間で起こっている事実の対比

コロナが怖い、鬱陶しいと思う人
最大の対策はこれ

マスメディアの報道を見ないようにして、テレビを消すこと。

https://i.imgur.com/MKQyh0Q.jpg
https://i.imgur.com/4Hqu2JT.jpg

中国がゼロコロナ政策を緩和することが確定、来年初月に中国版3類である丙類に分類。さらに新型コロナを単なるコロナ風邪という表現で呼ぶ形になった。春節も述べ20億人が海外を含めて移動した。

一方、日本は期待だけさせられた5類以下への変更は、医師会の横槍などを理由に何度も見送りとなり、未だに2類相当という名の1類以上の扱いのまま。
いよいよ愚かなコロナ対策禍が日本だけとなった。

https://i.imgur.com/FRsfwwR.jpg
https://imgur.com/4fXlL1g.jpg
https://imgur.com/O1T5Yno.jpg

海外からもSNS等で堂々と顔オムツ「Face Diapers」と書かれ、馬鹿にされるツイートが相次ぐ。

https://i.imgur.com/QPZXjFd.jpg
https://i.imgur.com/UGsX1Nd.jpg
https://i.imgur.com/7E28LzZ.jpg

ものすごく気持ち悪い卒業アルバム
暑そうな季節でも運動中マスクしてるし
2023/02/11(土) 00:15:08.69ID:IL3tdlTk0
○動画で見るコロナバ禍前の街風景

> マスク脳「日本人はコロナ前からみんなマスクしていた!」
実際のマスク率はせいぜい5%(20人に1人)超えるかどうか
  ↓
2019年11月 品川駅~駅周辺 (昼)
https://www.youtube.com/watch?v=dqhFpYChSEY 39分53秒・解説テロ有
2019年12月 新宿歌舞伎町 (昼)
https://www.youtube.com/watch?v=lET3YIEtXpA 21分54秒
2019年12月 池袋駅西口~駅周辺 (夜)
https://www.youtube.com/watch?v=xGnGcmMuAe4 20分39秒
2020年01月 高田馬場 さかえ通り商店街 (夜)
https://www.youtube.com/watch?v=DXgboFBKhhk 6分16秒
2020年01月 渋谷繁華街 (夜)
https://www.youtube.com/watch?v=PBtRMuCQLxQ 55分15秒
2020年02月 京橋駅周辺 (昼)
https://www.youtube.com/watch?v=80FIKQSY7pk 32分26秒

この状態への復元は もはや不可能だろうけど
せめて真夏だけでもマスク率20%(5人に1人)程度まで下がって欲しい

(過去スレより)
2023/02/11(土) 00:17:40.23ID:IL3tdlTk0
○未だに車内でマスク着用のお願いをしつこく流す中堅以上の公共交通機関一覧(スレ民・Twitterの報告より)
2023/02/11現在

北海道

JR北海道・道南バス・中央バス

首都圏

京急・都営(相互乗り入れ路線で聞かなくなった報告あり)・JR東日本(縮小を発表)・西武・東京メトロ

近畿圏

南海・JR西日本★・京阪バス・阪急バス★(マイクで名指しで注意した運転手がいると報告されている)

中京圏

JR東海(在来線は車掌による・新幹線も始発駅のみに縮小と報告あり)

九州圏

西鉄★(未だに肉声放送あり)・福岡市営地下鉄・JR九州

※中止したらその都度終了した会社に。

一旦終了させた公共交通機関一覧

京阪(電車のみ) 大阪メトロ 西日本JRバス 名鉄・京王・JR四国(かなり早くから放送をやめたと報告あり)
阪急(電車のみ) 阪神 東武 神戸電鉄 名古屋市営地下鉄 近鉄 特急

★印は「未だにしつっこい、意図的にしつこく自動放送を入れ、肉声でまでわざわざやる」と会社名名指しで批判されてる鉄道またはバス会社。
2023/02/11(土) 00:18:13.56ID:IL3tdlTk0
○コロナバ禍マスクバ禍最近の年表1

~2022年3月
・岸田内閣で濃厚接触者の定義決まる
 ほかの基準が同じでも素顔なだけで濃厚接触者に。感染対策のフリをする人災・マスク禍の始まり。
2022年4月
・岸田、「まだマスクを外せる時期じゃない」発言
2022年5月~6月
・Twitterで、自分だけノーマスク岸田がトレンドへ
2022年7月
・一部入国緩和開始
 岸田、「外国人観光客にもマスクルール徹底を」発言。
 この発言は、ルール(法律や条例)は存在しない上でのもの。
2022年8月
・岸田内閣支持率、全ての報道機関調査で過半数を切る
2022年9月
・伊豆箱根バス、素顔の客を乗車拒否してバス停のないところで強制的に下ろす
 これに国交相行政処分。メディアは殆ど取り扱わず、マスク脳によりバス会社への擁護の声も出た。
・宿泊法改悪案提出
 マスコミの「ノーマスクで宿泊拒否可能へ」という悪意ある報道、その後可決見送りに。
・加藤厚労省大臣、松野官房長官 「まだ5類に落とす時期では無い」発言
・濃厚接触者定義変更、その範囲は大幅に縮小
・厚労省ガイドラインからもマスクが感染対策からひっそりと消える
2022年10月
・14日厚労省、各部門に「マスク着脱の強制をしないように」書面で公告
・岸田「マスク着用ルール設定を検討」
 原則屋外でマスクを外して良い、屋内は距離や会話等の条件を付けて推奨となる。
・岸田「5類以下にするのに否定的」発言
・維新・猪瀬議員、脱マスクに向けて答弁
 Twitterでも猪瀬本人を含めてトレンドへ。
・将棋界、名人戦A級順位戦で佐藤天彦九段が一定時間マスクを付けずに対局し、反則負けに
2022年11月
・マスコミが第8波を煽り出す
 YahooやTwitter等では「脅威を感じない」が国民の過半数という空気に。
 そもそも海外では同時期に第8波など無い(各国別感染者数報告より)。
・尾身茂・忽那賢志コンビ「青春時代を十分楽しめなかった若い世代の方々には特に感謝の気持ちを」と書く
 そこは謝罪すべきだろと突っ込まれTwitterでも炎上。
・W杯で現地に応援に行った日本人を含め素顔で応援する様子が何度も報道される
・桜井康史弁護士、JALで事前に素顔で搭乗許可を得ていたにもかかわらず、機長命令で強制降機させられる
 マスコミはこれを全く報道せず。
・ほぼ同時期、一般客が銀座三越のつゆき追跡型AIに3階まで一般客に付きまとわれ、マスク着用の呼びかけをされた様子がTwitterに投稿され物議
 マスコミも報道し炎上。(現在は削除)
2022年12月
・中国でコロナを甲乙丙丁の丙類に分類、WHOも終息近い宣言
 日本だけこの期に及んで医師会がコロナを5類とも異なる特別分類するよう要請。→12月の5類以下変更見送りへ。
・維新・柳ヶ瀬裕文議員、アクリル板とマスク顔の岸田にW杯で誰もが素顔、首相も海外ではしてないのは何故と突っ込む
 岸田「国内のやり方に準じて判断」とモジモジと言い返す。上記テンプレ写真参照。
 その舌の根も乾かぬうちにベルギー王女と日本国内でノーマスクで会見し、Twitter再び炎上。
・感染症法改正
 従わない医療機関などに機関名公表などの罰則規定がつく。
 W杯中に賛成多数で可決。
・先月に大阪地裁で検察から懲役4年求刑されたマスパセ氏、「懲役2年執行猶予4年」と判決出る
 マスコミは相変わらずノーマスクを理由に有罪判決であるかのように報道、その後マスパセ側控訴。
 ただし、裁判官は「ピーチCAへの暴力は信用性が低い」と暴行罪にあたるものは無罪と言える旨を述べた。
・5回ワクチンを受けたことになっている尾身茂、コロナ感染
・厚労省、正式に新型コロナが従来インフルエンザ以下の重症化率、死亡率であることを広報
 これにも医師会が反発。
 同時期、ハシゴを外された形の、ワクチンやコロナ2類相当を推薦していた悪徳医師のTwitterのツイートが減ったり、乱心を起こしたツイートを連発したという話も。既に手洗い医師などの逃亡始まる。
2023/02/11(土) 00:23:24.76ID:IL3tdlTk0
○コロナバ禍マスクバ禍最近の年表2

2023年1月
・中国政府は事実上ゼロコロナ政策終了、出国制限撤廃
 各国の一部で中国と「日本を含む」陰性証明やマスク義務の復活へ。但し日本を除く多くの国で即座に解除か、注意のみに留まる。
・日韓、中国からの入国規制の報復で日韓から中国入国の際にビザ発給停止等の措置を食らう(1週間程度で解除)
・将棋界、名人戦C級順位戦で日浦市郎八段が一定時間鼻マスクで対局し、反則負けに
 それ以降、三度目の対局でも同じように失格になる。
 日浦氏、告訴の構え。
・新型コロナ5類化今年5月7日と正式決定。
 マスコミ各社は5類化阻止に動くも、現在はマスクだけはさせる方向に報道中。
・和田アキ子、スタジオ内で素顔でマスク着用観覧客達に「みんな、こんなの怖くてマスク外せないよね?」発言
 これをTwitterで突っ込まれ炎上。
 和田に限らず、マスクを推奨するなら、まず自分らがフルマスクで出ろというもっともな批判も。
・学校関係だけ、前倒しでマスク緩和の動き
・大型施設、収容人数制限、声出し等制限撤廃
 「マスク着用をしない推奨」なる言葉も登場。
2023年2月
・ドイツ、2月に公共機関マスク着用義務撤廃へ
 欧米ではコロナや中国人の入国を脅威とみていない証拠。
・航空業界、ついにマスク個人判断へ検討。
 定期航空協会の判断。時期はまだ未定。
・プロ野球、マスクを外し声出し応援解禁へ
 時期は5類に移行してからとある(前倒しになるかは不明)。
・各事業者が感染対策のためにマスク着用の協力を利用者従業員に求める際には、許容されると示すとニュースに
 余りにも矛盾が多く、Twitterなどでも批判されているが、どうなるか不明。
・4月より学校でマスク着用を求めない方向で調整
 また3月上旬にマスク推奨も無くなるという報道もあったが、時期は不揃いでまだ未確定未確認。
2023/02/11(土) 00:25:32.54ID:IL3tdlTk0
○コロナ対策禍マスクを傘に例える漫画

https://i.imgur.com/nZsQVXG.jpg

○厚労省新パンフレット

https://i.imgur.com/iPUZ15u.jpg
16名無しのアビガン(公衆) (エムゾネ FFaa-51jI)
垢版 |
2023/02/11(土) 00:35:00.96ID:HSKQkXjCF
無症状でもマスク着用を求める根拠は主に
「発症前にウイルス排出のピークがある」
ということだったがオミクロンでは発症後にピークが来る
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/01290559/?all=1&page=3
https://www.bmj.com/content/376/bmj.o89

一方、終始無症状の場合はウイルス量が少なく感染力も弱い
HCoV(旧型コロナ)も7割以上が無症状であり新コロだけが特別ではない
 [HCoV]
https://wellcomeopenresearch.org/articles/6-27
 [新コロ]
https://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0270694

無症状者からの感染やマスクの有効性を過大評価した
バイアスまみれの研究が流布されミスリードを招いた
https://www.mdpi.com/2077-0383/11/14/4084
17名無しのアビガン(公衆) (エムゾネ FFaa-51jI)
垢版 |
2023/02/11(土) 00:35:20.32ID:HSKQkXjCF
多くの呼吸器ウイルスの感染経路は
旧来言われていた飛沫・接触でなく
エアロゾルによる空気感染(airborne transmission)がメイン
https://www.science.org/doi/10.1126/science.abd9149

マスク装着時に僅か2%の隙間(area of leakage)があるだけで
エアロゾル濾過効率(filtration efficiency)は約2割に低下
つまり8割は隙間から漏れる
https://www.tandfonline.com/na101/home/literatum/publisher/tandf/journals/content/uast20/2021/uast20.v055.i01/02786826.2020.1817846/20220714/images/medium/uast_a_1817846_f0008_c.jpg
https://www.tandfonline.com/doi/full/10.1080/02786826.2020.1817846
2%の隙間も作らずピッタリ装着できてる者がどれだけいるか?
嫌がる者にも装着させるユニバーサルマスクの有効性は
この観点でも疑問
18名無しのアビガン(公衆) (エムゾネ FFaa-51jI)
垢版 |
2023/02/11(土) 00:35:40.37ID:HSKQkXjCF
マスクの有害性が纏まってる
ユニバーサルマスクは止めるべき
https://www.mdpi.com/1660-4601/18/8/4344

コロナ前から医療従事者などはマスクしてただろうと言われるが
頭痛発生率が有意に高いことなどは元々問題視されてた
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1600-0404.2005.00560.x

170以上の比較研究等でマスクの非有効性や有害性が示されてる
https://ja.brownstone.org/articles/studies-and-articles-on-mask-ineffectiveness-and-harms/

マスク推奨という立場の欧州CDCでさえ
有効性のエビデンスは限定的で弱いと認めてる
https://www.ecdc.europa.eu/sites/default/files/documents/covid-19-face-masks-community-first-update.pdf
19名無しのアビガン(公衆) (エムゾネ FFaa-51jI)
垢版 |
2023/02/11(土) 00:36:00.46ID:HSKQkXjCF
「RCTで有効性を示したもの>>>(越えられない壁)>>>RCTで有効性を示せないもの」
が本来あるべき評価であり
「プロバイオティクス等>>>(越えられない壁)>>>マスク」
だが社会的評価が逆なのは先入観の現れであり“収束”を遠ざける

プロバイオティクス(乳酸菌など)のRCT
新コロ感染者への投与でウイルス量減少や生体マーカ・症状改善等の効果
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35014600/
新コロ同居家族への投与で感染・発症を抑制
https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2022.01.04.21268275v1.full
新コロ流行前の多くのRCTでも呼吸器感染症に有効
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33578007/
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33604601/
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34861367/
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35948276/

個人的にオススメなのはこれ
コロストラム≒天然の抗体製剤
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1634304143/

PACSいわゆる後遺症や重症度は腸内微生物叢の状態と関連してる
https://www.nature.com/articles/s41467-022-34535-8
人口レベルの分析でも腸内細菌叢との関連が見られる
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/36081770/
20名無しのアビガン(公衆) (エムゾネ FFaa-51jI)
垢版 |
2023/02/11(土) 00:36:20.32ID:HSKQkXjCF
long Covidつまり後遺症に苦しんでた人が
プロバイオティクス+αのサプリでスッキリ快復し
"life-changing"だという体験談
https://www.bbc.com/news/uk-england-cambridgeshire-61162782
そのRCT論文
https://www.mdpi.com/2673-8112/2/4/31
同様のRCT
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34564089/

マスクにだけ激甘で他に厳しいという
歪んだエビデンス評価のままでは
本当に有効な対処法の普及も遅れる

RCTで有効性示せないマスクはゴミデータを根拠として認めるのに
なぜ他のものは認めないのか?
21名無しのアビガン(公衆) (エムゾネ FFaa-51jI)
垢版 |
2023/02/11(土) 00:36:40.30ID:HSKQkXjCF
マスク→有効性示せず
https://www.cochrane.org/CD006207
プロバイオティクス→有効性示した
https://www.cochrane.org/CD006895

コクランとは
https://www.cochrane.org/ja/about-us

有効性の評価と世間の対策が逆
愚かなことと思わないか?
22名無しのアビガン(公衆) (エムゾネ FFaa-51jI)
垢版 |
2023/02/11(土) 00:37:00.35ID:HSKQkXjCF
全国有志医師の会「もうマスクを外していきませんか」
https://vmed.jp/3159/

マスクは有効なのか?
https://kyouwatou.com/2022/06/29/column-2/

コロナ対策:「マスクしない人=ヤバい人」ではない、医学的に正当な理由【医師が解説】
https://ishachoku.com/karadas/health-disorder/internal-medicine/15413/
2023/02/11(土) 00:37:35.40ID:XwUlc7T6r
>>1

【過去スレいちらん】
その壱
Part 01-49

★01
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1636291258/
投稿日:2021/11/07(日) 22:20

★05
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1652751661/
投稿日:2022/05/17(火)

★10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1656585007/
投稿日:2022/06/30(木)

★15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1659415317/
投稿日:2022/08/02(火)

★20
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1662502245/
投稿日:2022/09/07(水)

★25
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1664723803/
投稿日:2022/10/03(月)

★30
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1667122739/
投稿日:2022/10/30(日)

★35-39
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1670903138/332
投稿日:2022/11/24(木)

★40-44
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1670903138/513
投稿日:2022/12/13(火)

★45-49
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1670903138/514
投稿日:2022/12/31(土)
2023/02/11(土) 00:37:50.97ID:XwUlc7T6r
>>1


【過去スレいちらん】


★57
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1675859211/

★56
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1675583494/

★55
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1675320624/


★50-54
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1670903138/511
投稿日:2023/01/15(日)





更に過去のスレいちらん
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1665572060/519
>>23



※兄弟スレ
マスクは絶対しないワクチンは打たない会
その1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1665572060/
25名無しのアビガン(北海道) (ワッチョイW 074a-5pha)
垢版 |
2023/02/11(土) 00:42:30.73ID:YwqQ34ll0
>>1
2023/02/11(土) 00:53:13.94ID:oE9J+RUf0
はいはい、隣国売国パヨクの反ワクチン、反マスク運動おつかれ
2023/02/11(土) 00:55:44.46ID:oE9J+RUf0
はいはい、隣国売国パヨクの反ワクチン・反マスク運動お疲れ
2023/02/11(土) 01:06:26.13ID:ExAkkE5ur
日本よりマスクもワクチンもしてて
コロナ被害、超過死が少ない国を挙げろよ
売国奴ブーメランザコ
2023/02/11(土) 01:31:01.37ID:jNjrmRi90
ところでよマスクだが堂々とノーマスクで飲食店や商業施設入ってもケチつけられなくなるんだよな
もしケチつけてきたら国が個人の判断に委ねることを基本にしてるのでお前に言われる筋合いはねーと怒鳴り散らかしてやるわ
30名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sra3-OcQ2)
垢版 |
2023/02/11(土) 01:36:12.28ID:hH1RuQVxr
>>29
施設管理権知らんのか
2023/02/11(土) 01:37:36.32ID:HqPegCTF0
>>30
権利は無制限じゃない
2023/02/11(土) 04:53:59.14ID:Uvy3acmvM
>>30
知らんね

生きてて気になったことがない法律だ
ただ、その言葉は日本国憲法に何書いてあるか知らない奴がよく使うってのだけは知ってるよ
2023/02/11(土) 05:11:16.18ID:0Cd/DDV30
先日まで「マスクが重要!」言っていたが、変わりようが凄いな
アベノマスクも何だったのか??
2023/02/11(土) 05:20:14.08ID:YwqQ34ll0
ドレスコードだの施設管理権だの抜かす奴に限ってろくに法律も規範も知らない奴説
2023/02/11(土) 05:29:00.88ID:sx+SJ53zx
着けたいやつ 着ける
着けたくないやつ 着けない
おわり
36名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ 0f23-FnZL)
垢版 |
2023/02/11(土) 07:58:54.22ID:7+Xn2irE0
今コンビニ行ったらマスクしてないおっさんが3人もいたわ
やっぱ政府決定でかいな
一ヶ月待つ理由なんて皆無だしなw
2023/02/11(土) 07:58:59.17ID:Gxu+J24P0
さてさて、きょうの街の様子レポート楽しみにしてますね
2023/02/11(土) 07:59:22.58ID:Gxu+J24P0
>>36
さすがにあのニュースはでかいんだな
2023/02/11(土) 08:09:43.58ID:HqPegCTF0
そして、学校は厳しく3月31日までマスク着用を指導する矛盾
朝、家を出るとき親はマスクなしで
子供だけマスク着けて「行ってきます」ってやるんだぞ
2023/02/11(土) 08:19:17.14ID:6d4mEOGrF
責任取りたくないから、学校はマスクさせるんだよ。マジでクソだわ
けど、もっとクソなのは些細なことですぐ文句言うバカでクズな一部の保護者
クソ以下の保護者はブチのめせや
2023/02/11(土) 08:21:26.19ID:HqPegCTF0
このスレでもよく出てくるけど、「責任を取る」って校長の辞職のことだから
結果的に法的根拠のない市教委のガイドラインに従うことになる
42名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sra3-OcQ2)
垢版 |
2023/02/11(土) 08:30:52.96ID:o3V1uAsJr
施設管理権≒店の責任者は客を選べる
ノーマスクて騒いでいるバカに退店を促す事が出来る
43名無しのアビガン(和歌山県) (ワッチョイW ebaa-nGn2)
垢版 |
2023/02/11(土) 08:37:30.63ID:o7KQr6cE0
そして誰も居なくなった
44名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ 0f23-FnZL)
垢版 |
2023/02/11(土) 08:40:22.45ID:7+Xn2irE0
NHKのニュースじゃ店舗や施設にマスク緩和の要請出すって言ってたから大方の「お願い」の張り紙は外れるだろうね
それでも意固地にマイルールでマスク強要続ける店はまあご勝手にだ
2023/02/11(土) 08:42:01.69ID:HqPegCTF0
>>42
住み分けも大事
「施設管理権行使して、マスクを着用していない人の立ち入りを禁止しています」
とか、わかりやすい表記が必要になると思います


まあ、客を選べる立場の店は…ですが
2023/02/11(土) 08:46:13.64ID:3kx+c4hQ0
年明けカウントダウンみたいにサ3月31日23時59分までマスクとかやるの?
2023/02/11(土) 08:47:08.04ID:1Zm3eqny0
>>42
促すというか、はっきり「出て行け」と命令できますから
ジンケンガーとかサベツガーとか店内で騒いで業務を妨害するようなら、
警察を呼んで強制退去してもらいましょう

>>45
そうですね、わかりやすい張り紙や店内放送などで、その旨の告知は必要です
48名無しのアビガン(和歌山県) (ワッチョイW ebaa-nGn2)
垢版 |
2023/02/11(土) 08:47:16.94ID:o7KQr6cE0
>>46
3/12までだろ?
渋谷のスクランブル交差点は大騒ぎになりそう
49名無しのアビガン(和歌山県) (ワッチョイW ebaa-nGn2)
垢版 |
2023/02/11(土) 08:58:27.59ID:o7KQr6cE0
https://news.yahoo.co.jp/articles/3db8579a7ecc9f91206b70914bb228edfdaa5181

新幹線はマスク不要です
みなさん新幹線に乗りましょう
というか今でも不要です、マスク着用のアナウンスは国交省から言われて始発駅で仕方なく言ってるだけです
2023/02/11(土) 09:13:37.16ID:3AT0v1hu0
いまだに顔オムツをせっせとつける奴隷体質のお陰で世界中に
あらためて顔オムツがまったく効果ないことを知らしめたな
51名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sra3-OcQ2)
垢版 |
2023/02/11(土) 09:14:48.88ID:o3V1uAsJr
>>47
店内で騒いで退去しないと不退去罪も加算されるからなw
2023/02/11(土) 09:17:36.68ID:j2Y+9uwQr
5月待てんなら、自ら外す。これ基本😡✊🏾
2023/02/11(土) 09:18:19.68ID:0AtkfgWgd
>>49
とっくに外してるが?新幹線でマスクしてる奴あんま居ないぞ
2023/02/11(土) 09:23:05.01ID:+wfrwquu0
たまにテレビで街頭インタビュー見るけど 面白いね 。 もしくは外したくないと人結構多い 。ずっとつけとけばいい。そのうちヤバいと思うから。
2023/02/11(土) 09:24:47.66ID:yIpOmT7y0
>>54
そういうインタビューを意図的に使ってるんでしょ
2023/02/11(土) 09:24:59.50ID:3AT0v1hu0
空気感染(飛沫核感染)です
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=19893

普通の飛沫で感染するかも怪しい
2023/02/11(土) 09:25:36.90ID:1qoHgPszM
今も満員電車でマスク外してるんだけどさ、今後は着けなきゃいけなくなりそうじゃない?

日本における推奨は「義務」の意味だからね

どうせなら全てまとめて効果的という表現にしてほしかった


>引き続きマスク着用を呼びかけるケース。1つは満員電車やバスなどです。不特定多数の人が狭い空間に密集するため推奨します。

重症化リスクの高い人がいる医療機関や高齢者施設を利用・訪問する場合や、本人に発熱など症状がある場合も引き続き着用を推奨します。

高齢者などリスクの高い人ご自身が人混みなどに出かける際はマスク着用が効果的としています。

電車やバスでも、新幹線や高速バスなど全員が着席可能な場合はマスクを外すことを容認。学校生活でもマスクなしを選択できるということです。
2023/02/11(土) 09:27:12.98ID:yIpOmT7y0
>>52
自分たちが何を根拠に発言してるかも理解出来てない馬鹿政府は3月13日だって言ってるぞw 少しはアップデートしなさいよ
ただ、実際にはマスクは義務ではなく現時点でも個人の判断だから、いつだってマスクなんて外せるぜ
59名無しのアビガン(東京都) (テテンテンテン MMc6-WUlq)
垢版 |
2023/02/11(土) 09:28:28.70ID:EbLhkd7QM
昨年の秋頃沖縄は観光客以外はほとんどマスクしてなかったなあ
今はどうか知らんが最高だった
2023/02/11(土) 09:28:36.47ID:nHO0ng+9M
これじゃ今後もバスの運転手が「ほらマスクしろ、しなきゃ乗せん」と言えちゃうんだよ
先日話題のロープウェイだって立って密集だから、マスク着けろは変わらないことになる
61名無しのアビガン(邪馬台國) (ブーイモ MMc6-iuIC)
垢版 |
2023/02/11(土) 09:28:40.35ID:58V3h5C4M
>>44
そういう感染対策差別店は勝手にやっていれば良いわ
地雷店として目印になるから寧ろ潰れるまでこだわって看板として掲げてくれた方が好都合
家族友人知人にもこういう店だから利用しないとリアルクチコミで伝えておくし素顔で普通に気持ちよく利用できる店なんて実際他にいくらでもある
2023/02/11(土) 09:30:28.30ID:oEo7i/6+M
「狭い空間に密集」は、他にもライブハウスが思いつく
あれも引き続きマスクなのか?
マスクして声出しとかやってられんわ
2023/02/11(土) 09:30:36.61ID:yIpOmT7y0
>>49
着席しない場合はマスクを推奨して、着席なら推奨せずってのもわからんなw
こういう実に無駄なことに必死にガイドライン作っちゃうあたりが勤勉な無能の匂いがプンプンする

こんな政策しか立てられない馬鹿な連中が仕切ってる国は滅びるよ
2023/02/11(土) 09:31:49.62ID:yIpOmT7y0
>>60
「マスクは個人の判断です。あんたらはお願いすることは出来ても、個人の判断に干渉は出来ません」と言えばいいだけ
2023/02/11(土) 09:32:25.44ID:HJr4rMHeM
>>54
テレビなんか見てたら洗脳されちゃうぞ
2023/02/11(土) 09:32:53.48ID:3AT0v1hu0
コロナが続けば続くほど儲かる奴らに決めさせたらそりゃ続ける方向にもっていくわ

泥棒に刑法決めさせるようなもの
2023/02/11(土) 09:36:45.64ID:HJr4rMHeM
>>57
ならないよ
俺は外してるもの

外国人観光客のラッシュにあったがマジで半分してないよ
よく言ってもマスクしてる日本人が奴隷にしか見えない
わかると思うが外国人が堂々と外していて喋ってるのに言葉が分からないから何も言えずに黙って縮こまってんだよ
見てて面白いぞ
2023/02/11(土) 09:37:55.14ID:HJr4rMHeM
>>66
めちゃくちゃ的確だなそれ
69名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sra3-nGn2)
垢版 |
2023/02/11(土) 09:38:24.43ID:vEa/Yc0Tr
コンビニのレジで、自分と前の人連続で素顔だった
朝から実に気分爽快
あとは邪魔で汚らしいビニールシートいつ外してくれるのかね
2023/02/11(土) 09:38:57.37ID:0AtkfgWgd
JR東海道線乗ったんだけど
早速マスク着用のお願い放送有り
俺以外みんな死んだ顔してるマスクして黙りこくってる
満員って程じゃないけど
そこそこ密で本当に気持ち悪い空間
これ音楽聴いてないと耐えられないな
2023/02/11(土) 09:39:14.87ID:HqPegCTF0
「出川イングリッシュ」とか言って、番組でお笑いにしてるけど
実際は出川さんの足下にも及ばないレベルの人が多い
72名無しのアビガン(和歌山県) (ワッチョイW ebaa-nGn2)
垢版 |
2023/02/11(土) 09:39:41.41ID:o7KQr6cE0
>>70
何駅からどっち方面に乗った?
2023/02/11(土) 09:39:47.97ID:Gxu+J24P0
>>57
満員の定義は人それぞれだから、個人の自由だよ
朝のラッシュに老人なんて乗ってないし
2023/02/11(土) 09:40:18.65ID:0AtkfgWgd
海外だと電車の中のはざわざわしてて
電話してる人も居るんだろ?
何でこう日本人って陰気で暗いんだろうね
土曜日の朝だぜ?もっと楽しそうにしてろよ
2023/02/11(土) 09:40:19.12ID:Gxu+J24P0
>>62
老人いないからセーフ
基礎疾患?とやがある人も来ないだろう
2023/02/11(土) 09:41:05.69ID:0AtkfgWgd
>>62
まだ声すら出せないとこが殆どだね
最近は緩くなってきたところもあるが
大手だとまだまだだね
2023/02/11(土) 09:41:47.86ID:0AtkfgWgd
>>72
静岡の方から名古屋の方へ乗った
気色悪いマスクゾンビしかいない
愛知県民は気持ち悪い
2023/02/11(土) 09:43:23.77ID:AwPUvigla
症状のない健康な人間にマスクは不要
少し考えればわかる事をコチャコチャ掻き回す文言作る方も悪いが国民も自分で考える力つけてもっと賢くならんといかんわな

病院もハイリスク入院患者に見舞いする時以外は要らんだろ
2019年以前はクリニック、大病院ともに医師・看護師も素顔で診療してたし来院者にはあくまで推奨程度で今みたいなマスク着用の強制なんてされた事ないし
2023/02/11(土) 09:44:27.75ID:HJr4rMHeM
>>74
めちゃくちゃわかるよそれ
日本全国どこに行ってもお通夜みたいだったがこのマスク禍のせいでますます陰気臭くなった

せめて笑えよって思うな
自殺者多いわけだよ
80(千葉県)
垢版 |
2023/02/11(土) 09:44:59.53
卒業式マスク「外してよい」小池知事
ネット「何様?」
「言われなくとも外すわ!」
「専門家?役立たずが偉そーに」
「この連中の言うことは全てハズレ。誰も相手にしない」
http://totalnewsjp.com/2023/02/11/koike-80/
2023/02/11(土) 09:45:20.66ID:yIpOmT7y0
自分の身は自分で守れって当たり前のことだな
老人が満員電車乗ってマスクなしが気になるなら防護服でもなんでも着ればいい
どの道マスクでは防げないから
自称専門家とか言ってる馬鹿どもは自分たちの失策を認めたくないから
満員電車ではマスクとかトンマなことを言ってるけど
82名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sra3-+VGi)
垢版 |
2023/02/11(土) 09:46:19.12ID:UJxFUCpbr
病院は必須かよ
じゃ人生で一番呼吸が必要な場面の出産もマスク着用継続か
悲惨な国だよ全く
2023/02/11(土) 09:47:12.64ID:+Bt8YCTId
>>54
緩和されても外したくない、今のままでいい、また新コロが拡大しそうで怖い等々
テレビはそういう意見しか報道しないから
最初からマスクしてない人もいるのにそんな人にインタビューしてるところなんて見た事がない
こんな偏った声しか紹介しなくてなにが町の声なのかと
2023/02/11(土) 09:47:47.04ID:HqPegCTF0
>>82
助産師呼んで自宅出産しかないな
2023/02/11(土) 09:49:14.80ID:HqPegCTF0
なんだかんだ言って、年度替わりまではダラダラと続けそうな感じなんだよな
2023/02/11(土) 09:50:14.23ID:HJr4rMHeM
だからこのスレでは最初からこのスレに貼ってるだろう

テレビを消せと
あいつらは視聴率のために内容を自由にコントロールする
もう言ってる内容はあてにはならん
2023/02/11(土) 09:53:02.05ID:QmP0Cl2ua
テレビ劇場は世間をどういう方向に誘導したいか見極めるのにはまあ使えるだろうけど
国民をマインドコントロールするツールだよね
自分はもうテレビ持ってないわ
2023/02/11(土) 09:53:11.09ID:HJr4rMHeM
>>82
ますます少子化進むだろうな

こんな大きな問題が取り沙汰されない時点でもうメディア禍と言っていい
たかが風邪ひくのを恐れて出産という生死が関わるイベントのはどうでもいいとか普通に狂ってる
ポル・ポト政権と何が違うんだろね
2023/02/11(土) 09:53:25.03ID:0AtkfgWgd
>>79

その通り
月金働いて土曜日の昼間からこれじゃ死にたくもなるわ
2023/02/11(土) 09:54:36.54ID:0U0oFWQm0
もう1年近くマスク本体を触ってないなぁ
万が一に備えて個包装されたのを1枚カバンの底に入れてあるけど
そういうアクシデントには結局遭遇しないまま終わりそう
2023/02/11(土) 09:54:45.77ID:0AtkfgWgd
今から新幹線の普通席にノーマスクで乗るけど
隣の客がどんな顔するか楽しみ
ただ車掌呼ばれたらどうしよう
2023/02/11(土) 09:55:21.83ID:0AtkfgWgd
ちなみに嫌な顔したらビールを飲む用意もしてある
2023/02/11(土) 09:56:52.01ID:+Bt8YCTId
>>79
前スレの最後の方でもあったけど
ラーメン屋では食事が済んだら即退店がルールだとかマナーだとか
この国は訳の分からん暗黙のルールやマナーみたいのが多すぎるんだよ
法律で禁止されてる訳でもないのにあれもダメこれもダメ
で、なぜいけないのか?と言うとそれがルールだから、マナーだからと言う
こんな国は世界でも日本位だろう、そりゃ生き辛い世の中になって当然だ
94名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sra3-nGn2)
垢版 |
2023/02/11(土) 10:00:17.35ID:vEa/Yc0Tr
>>91
残念ながら完全スルーされるよ
気にもされない
95名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sra3-nGn2)
垢版 |
2023/02/11(土) 10:01:00.94ID:vEa/Yc0Tr
>>93
それ回転率上げるためにラーメン界隈では前からあった話
96名無しのアビガン(光) (アウアウウー Sa4f-+VGi)
垢版 |
2023/02/11(土) 10:02:06.99ID:6XxYe3Uva
>>47
お前ってラーメン屋かコンビニの店員だろ?
マスク警備員として任命()されてんのw
97名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイW 3bee-4tJJ)
垢版 |
2023/02/11(土) 10:03:21.68ID:3Qx8mP4K0
>>91
新幹線なんて前から大丈夫だよ。
2023/02/11(土) 10:03:45.30ID:HJr4rMHeM
>>91
全く何も言われんよ
言われたところで言い返すし
このスレで皆が言ってるようなことを的確に返せる訓練しとけばいいだけの話
それすら杞憂に終わる
2023/02/11(土) 10:03:58.50ID:HqPegCTF0
ひょっとして、国が明確にマスク終了って言ったのは学校だけ…なのか?
2023/02/11(土) 10:04:02.29ID:+eKDw1110
>>60
公共交通機関は基本乗車拒否はできん

運送約款上基本的には希望者には利用できなければならない、もちろん例外的に乗車拒否をできることはあるが、ノーマスクに関しては何も規定がないから法的根拠は現状ない。
2023/02/11(土) 10:05:20.86ID:0AtkfgWgd
>>98
隣誰も居なくて完全スルーだった
ありがとう
もしやられたら皆の真似するよ
2023/02/11(土) 10:07:25.88ID:+eKDw1110
マスク着用を今後もお願いする事だけはできる
お願いできるだけだし
今更流れに逆行するメリットがあるかは知らん
2023/02/11(土) 10:09:53.96ID:0AtkfgWgd
いつもグリーン車乗るから不安だったが
普通席でも大丈夫だな
でも弁当食べてる人以外はマスクしてんな
2023/02/11(土) 10:10:24.85ID:HJr4rMHeM
>>101
余程のマスク脳が来ない限り通勤電車でも避けられることは無いな
何か言われるとなるとなおさらハードルが上がる
元から嫌いだし通勤電車もあまり乗らないけどな
特急ならまず何も言われない
言われたところでまずはシカトだな
2023/02/11(土) 10:10:47.36ID:DcXbR6XBM
>>91
新幹線は何もない 一番楽勝な場所
心配ならペットボトルとかお菓子机の上に出して飲食してまーす感を出しとき
2023/02/11(土) 10:11:27.11ID:0AtkfgWgd
>>104
中指立ててファッキューしてやりたいなあ
2023/02/11(土) 10:12:02.49ID:0AtkfgWgd
>>105
一番搾り置いてるww
2023/02/11(土) 10:13:19.38ID:DcXbR6XBM
新幹線は素顔でいて混んで来て隣に人がきても
その人もビールカシュってグビグビしだすとかよくある
2023/02/11(土) 10:15:28.04ID:0AtkfgWgd
>>108
新幹線はいいけど
在来線はダメとか
どういう基準なんだろな
飛行機はダメとか
本当に意味が分からない
もう全部外せばいいのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況