X



まだマスクしてるやつはアホ ★94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/28(水) 03:33:47.86ID:D9BKdVWY0
効果は極めて限定的なのに、
頭痛、老化、肌荒れ、場合によっては各種細菌ウイルス真菌による感染増強などデメリットが多数。
マスクする理由がもはやブスや手入れのされていない顔を隠すため、上司や会社への忖度、
謎ルールにしたがって渋々やってる現状。
そんなものを語るスレです。

・語る際は、ソースやエビデンス、説得力のある文献の引用、写真などが効果的です。
・二次ソースは説得力が落ちます。
思い込みや感情論は排し、理論的に語り合おう。

(警告)このスレには、ワクチンに関しては色んな価値観を持った人が共存しています。
特に反ワク・ワク信等とレッテル貼りや差別をして、話題にするのはやめましょう。
このスレッドではその賛否問わず、コロナワクチンの話は原則禁止です。

※前スレ
まだマスクしてるやつはアホ ★93
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1687211549/
2023/06/29(木) 12:00:20.15ID:poSuezcPrNIKU
>>122
そう思うなら言えよ
上司に言わずにこんなところで言っても社会は変わらない
まずは身近な馬鹿を教育する事
それが気づいてる人間の役目だぞ
そうしないと早かれ遅かれ多かれ少なかれ迷惑をかけられるのはこっちだからね
2023/06/29(木) 12:01:47.04ID:poSuezcPrNIKU
>>147
仕方なくねえよ
こういうやつらが外さないからマスク脳がますますつけあがるんだろが
175名無しのアビガン(会社) (ニククエW edf9-26Mi)
垢版 |
2023/06/29(木) 12:05:10.55ID:4DqIVQFi0NIKU
沖縄医療崩壊www
成長しない学ぼうとしないクソ業界だな
176名無しのアビガン(会社) (ニククエW edf9-26Mi)
垢版 |
2023/06/29(木) 12:06:14.78ID:4DqIVQFi0NIKU
>>166
医療体制側の問題であることは以前から。
2023/06/29(木) 12:13:17.39ID:4voEinAX0NIKU
スーパーで会計終えての袋詰めは
まだレジに並んでるマスク民から素顔が良く見える角度で行うべし
地道な素顔回復活動
2023/06/29(木) 12:13:32.90ID:izrUH/WF0NIKU
マスクどうこうじゃなくて
そもそも風邪引きが外出てくんな
マスクしてようがしてまいがだ
2023/06/29(木) 12:15:05.17ID:KBBXZvK7dNIKU
宮城県コロナ1医療機関あたり4.67人先週より微減

東北で最大の都市抱える宮城ではまだ減ってるのか
2023/06/29(木) 12:28:50.56ID:M/AkBF3H0NIKU
>>167
一般の人はマスクは顔隠しでやってるのに今更感染対策だなんてちゃんちゃらおかしいよwww
181名無しのアビガン(福岡県) (ニククエW c51f-GWuP)
垢版 |
2023/06/29(木) 12:30:20.43ID:joXbXpHO0NIKU
車から降りるとメガネが真っ白になるぐらいの湿気
よーマスクしてられるわ
人のような何かかも知れないな
182名無しのアビガン(東京都) (ニククエ Sa69-G1GT)
垢版 |
2023/06/29(木) 12:30:53.53ID:AuuZeCylaNIKU
気温31だぞ
頭膿んでるだろ
2023/06/29(木) 12:34:11.34ID:M/AkBF3H0NIKU
>>171
マスクなしなら手で口を押えて咳をするが、マスクしてるとマスクの上から手で押さえて咳をするのをためらうんじゃないか。自然な動きで。
2023/06/29(木) 12:34:29.36ID:k70GDkPNrNIKU
>>166
どないかせーよって話だわな
何回目やねんって
185名無しのアビガン(東京都) (ニククエW 03da-wq3w)
垢版 |
2023/06/29(木) 12:34:48.62ID:i9ieyQDH0NIKU
東日本大震災の頃は風評被害クレームで割と早く報道しなくなったのに、風評被害で店が潰れて自殺者まで出してるコロナ茶番は何故3年も続くのか
2023/06/29(木) 12:37:01.46ID:O1Nbpo7DaNIKU
このフェイスマスクが今年の夏のトレンドらしいけどネタだよね?
https://twitter.com/Awakend_Citizen/status/1674046926394732544
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/29(木) 12:37:45.49ID:4voEinAX0NIKU
>>182 去年の今頃はこれより5℃も高かったんだぜ
2022年6月25日~30日 東京で6日連続猛暑日を記録
35.4℃→ 36.2℃→ 35.7℃→ 35.1℃→ 35.4℃→ 36.4℃

マスク依存民はこれを耐えた(身体には相応のダメージ)
という我慢大会の実績()があるらしい
2023/06/29(木) 12:38:39.28ID:k70GDkPNrNIKU
>>177
全体がカオスな場合一人ひとりの心掛けや行動が大事になってきますよね
2023/06/29(木) 12:39:35.50ID:k70GDkPNrNIKU
>>186
キン肉マンのキャラにいそう
2023/06/29(木) 12:45:19.28ID:4voEinAX0NIKU
>>186
少し前にこれに似た黒いの+黒帽子被った性別不明と屋外で遭遇
自分含め通行人達に二度見されまくってたわw
2023/06/29(木) 13:18:19.32ID:9HtElq2G0NIKU
>>164
マスクして熱中症で倒れて
頑なにマスクじゃ熱中症にならないって言い張る
医クラが袋叩きにあえばいい
2023/06/29(木) 13:36:43.83ID:GVahp3SbMNIKU
>>171
意味は最初から最後まで無いよ
空気感染だからね
2023/06/29(木) 13:48:24.25ID:8BsB+tJyHNIKU
>>192
そうだよな。
しかしタイも日本と変わらないわ。
店員は全員マスクをしてるし、電車の中は8割方マスク民だよ。
2023/06/29(木) 13:56:46.91ID:JGrPRujU0NIKU
>>163
これって去年の夏まではコロナ脳たちが猛烈に非難してたんだよ
マスクに付いたウイルスを撒き散らすな!って
たぶんそういう人たちはこの暑さの中でマスクの中ベチョベチョになっても黙って耐えてるんでしょうね、自分で言っちゃったからね
2023/06/29(木) 15:00:31.56ID:48LHwjze0NIKU
この暑さの中腰曲がったおばあちゃんがマスクして小さいキャリーバッグ引っ張りながら歩いてるの見るとなんかいたたまれない気持ちになるな
2023/06/29(木) 15:07:21.78ID:MzUHlS/eaNIKU
健康な人がマスクで病人ごっこ
これが健康にいいわけがないって
直感でわかりそうなものだけどな
2023/06/29(木) 15:16:22.67ID:MzUHlS/eaNIKU
なんとなくマスクはずしたから気のせいか感染者が増えてるような気がするけど
猛暑なのは確実だけどマスクしたら感染者数が抑えられる気がするからとりあえずマスクしてください

って言われたら絶対マスクしねーけどなw
効果が曖昧だけどマスクしたら暑いって体感だけは確実なんだよ
2023/06/29(木) 16:07:41.20ID:2d99TGyt0NIKU
そもそもユニバーサルマスクの考え方自体が気持ち悪いんだよな
皆がマスクしてたら家族はコロナにならなかったって考えてるやついたら頭おかしいわ
2023/06/29(木) 16:09:03.90ID:0PsE+oQldNIKU
個人判断にしても圧倒的に外さない人が多数だと思う
200名無しのアビガン(茸) (ニククエ Sd43-YWwu)
垢版 |
2023/06/29(木) 16:23:45.01ID:v7uN0vpldNIKU
【音楽】デーモン閣下、公演で「マスク」着用要請に賛否「お心遣いに平伏」「悪魔教信者やめました」 [シャチ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688021692/
2023/06/29(木) 16:45:36.35ID:fYQlA6q60NIKU
このクソ暑いのにマスクするとか、正気の沙汰じゃねーな
2023/06/29(木) 16:46:48.70ID:hPp1w0h7MNIKU
>>193
俺も言ったからわかるけどアクリル板は滅多にないと思う(稀だがあるのだけど)

バンコク以外はまだそうでも無く半分以上してないよ
チェンマイとかそんな感じだったし
2023/06/29(木) 16:47:57.94ID:ww+Zj0WT0NIKU
で?結局集団でマスクすることによって
感染を防げる的な確固たるデータはあったんかい?
やっぱりマスクは無意味で結論なんか?
2023/06/29(木) 16:48:05.76ID:0PsE+oQldNIKU
大阪の人がなかなか外さないのは意外だった
あくまでもネットの情報でしかないんだが
2023/06/29(木) 16:49:14.06ID:nfhqURnsMNIKU
>>203
あれば去年の冬みたいに世界一10週連続更新なんてなかったよ
あれが証明じゃなければなんなんだという話だよね

ハリウッド映画でもできない偉業を達成したのが日本
2023/06/29(木) 16:54:00.82ID:ww+Zj0WT0NIKU
>>205
その数字はインチキPCRと連動してるから何が正解か分からんのよ
あくまで同じ環境下でマスク有り無しだけを変えて結果をってな
対照実験でしか証明できないやろうし、誰もやった奴おらんわな
2023/06/29(木) 16:58:02.87ID:AhDze0J1rNIKU
>>204
うちの職場では
パートの姉さん方は仕事中(軽作業)耳かけマスク
ってところまできてるな、ここらはもっと時間がかかるかと思ってたから意外
2023/06/29(木) 17:13:20.60ID:34MawSTgMNIKU
外でおっさんがランニングシャツに半パン白の不織布マスクってもはやギャグなの?もう笑うしかなかったわ
2023/06/29(木) 17:15:14.33ID:ww+Zj0WT0NIKU
擬似高地トレーニングちゃうか?
2023/06/29(木) 17:16:34.67ID:EQ7jyawXMNIKU
ずっと顔オムツしてたアラフォーの女の同僚の素顔久しぶりにみたけど
めっちゃ老けてたな
顔オムツと例のアレとのシナジーで老化しまくったんやろな
211名無しのアビガン(SB-Android) (ニククエW 0H81-26Mi)
垢版 |
2023/06/29(木) 17:43:49.42ID:EA4KaxPfHNIKU
マスクの先をつまんで引っ張る人がいるが、それならマスクするなよ
2023/06/29(木) 17:46:49.90ID:vHmhZ/RzMNIKU
それ以前にマスク触るの気持ち悪い
2023/06/29(木) 17:59:20.52ID:0Ot3G0/uHNIKU
>>178
マジそれ!
2023/06/29(木) 18:02:33.74ID:0Ot3G0/uHNIKU
>>186
キモ過ぎ
2023/06/29(木) 18:07:18.89ID:0Ot3G0/urNIKU
>>187
そんな1年前の今日、ネカフェの受付で「マスクしてください」とか言われたんだぜ?
「今日何度あると思ってんだよ?」と俺が返したら馬鹿バイト「それは解りますが……モゴモゴ」言ってたな
2023/06/29(木) 18:08:38.95ID:0Ot3G0/urNIKU
>>191
マスクして熱中症で搬送される馬鹿で医療崩壊したりして(笑)
2023/06/29(木) 18:53:36.78ID:8BsB+tJyHNIKU
>>202
確かにアクリル板は殆どないね。
チェンマイは電車が走ってないからバンコクよりは少ないけどそれでもショッピングモールでは半分位はマスクしてるよ。
2023/06/29(木) 19:06:14.03ID:jRlhElJ/MNIKU
>>217
いや鉄道路線は走ってるよ

またショッピングモールって恐らくトップスのことを言ってるんだろうが半分が妥当
それ以外屋台や飲食店の店員は外してるケース多い
またバンコクもタニヤ通り、中華街は少ない

今いるなら分かるだろうけど金行の華人はほとんどしてないでしよ?
ここからなにか見えてくるだろう

この辺りは写真も撮ってるから口からでまかせでもないし
2023/06/29(木) 19:08:16.84ID:16ZrLjUg0NIKU
TVのインタビューに答えるような奴はほとんどアホなんだろうけど
マスクの裏と表を間違えて付けてる奴がめっちゃ多い
220名無しのアビガン(大阪府) (ニククエ 4b58-SnHJ)
垢版 |
2023/06/29(木) 19:17:31.81ID:CYyyVq/A0NIKU
たんに顔に貼り付けて隠れてさえ良ければ良いのは初期の頃からじゃん
2023/06/29(木) 19:34:46.28ID:ZIX1sXUC0NIKU
まあ一時期に比べたらかなり外してるほうだな、徐々にだけど
2023/06/29(木) 19:41:49.93ID:Cg3U3IwbaNIKU
デーモン閣下って誰?
調べたら60歳のジジイか。
こんな老害どうでもいいわ。

マスク信者にとっては久々のマスクを肯定するニュースでヤフコメも絶賛の嵐だね
全く影響力ないと思うけどwww
223名無しのアビガン(大阪府) (ニククエ 4b58-SnHJ)
垢版 |
2023/06/29(木) 20:01:26.96ID:CYyyVq/A0NIKU
そりゃ醜い顔を隠したいくたばり損ないには福音だろう
とっとと死ねばいいのに
2023/06/29(木) 20:34:33.49ID:KGhX8V2g0NIKU
マスク着けてるやつはもう世の中に要らん子やん笑
2023/06/29(木) 20:37:38.29ID:sV96v3j/MNIKU
飲食店員はマスク継続要請にしろよ
2023/06/29(木) 20:38:51.85ID:9HtElq2G0NIKU
>>222
偉そうなこといってるけど、会見でフェイスガードだぜ
悪魔だとか関係なく、周回遅れの情弱チキンですって言ってるようなもんじゃん
2023/06/29(木) 20:41:02.73ID:izrUH/WF0NIKU
>>225
2019年までどうやって生きてきたの
令和生まれかオメーはwww
2023/06/29(木) 20:44:27.85ID:9HtElq2G0NIKU
インフルエンザが季節外れで流行ったのって
ワタリドリの渡りが遅くなったせいで
世界中で鳥インフルエンザの流行期が後ろズレして長くなってることが一因だと、
獣医や検疫では共通認識だって知ってた?
当然ヒトの感染症専門医も知ってるはずなのに
知らんぷりしてたよな。
これとんでもないど悪党だぜ。
2023/06/29(木) 20:53:05.69ID:SQpRBOJTaNIKU
人目が気になってマスク外せないっていうけど、まだマスクしてるのかよアホだなぁって思われる可能性のことは見えないのかね。そっち側の人目は気にならんのかいな。
2023/06/29(木) 20:57:05.26ID:TUNyJNHK0NIKU
>>218
1日数本しか走ってない街の外れにある国鉄の駅ね。
ファランや華人は確かに殆どマスクしてないけど、少なくとも店員はほぼ例外なくマスクしてるよ。
2023/06/29(木) 20:58:06.06ID:SQpRBOJTaNIKU
重症化リスクの高い高齢者への配慮は、日頃の給与からの控除に反映されているのでそれ以上はしません。
232名無しのアビガン(大阪府) (ニククエ 4b58-SnHJ)
垢版 |
2023/06/29(木) 21:09:04.38ID:CYyyVq/A0NIKU
>>225
お前が外食やめれば解決
233名無しのアビガン(大阪府) (ニククエ 4b58-SnHJ)
垢版 |
2023/06/29(木) 21:12:05.41ID:CYyyVq/A0NIKU
>>228
そもそも論として

コロナウイルスが弱体になることも
顔オムツで思うように防げないことも最初から知っていた

冗談抜きで「本気でこのことに気づいていない」のなら知識不足で医師免許剥奪ものだし医学部医学科卒業も国試合格も無理
234名無しのアビガン(東京都) (ニククエW 03da-wq3w)
垢版 |
2023/06/29(木) 22:01:24.24ID:i9ieyQDH0NIKU
この暑さで外でマスクしてる奴は何なんだ
2023/06/29(木) 22:05:45.33ID:2hXXROpT0NIKU
去年の夏にしてたのと同じ理由やろ
236名無しのアビガン(兵庫県) (ニククエW 65aa-ZZXD)
垢版 |
2023/06/29(木) 22:21:21.49ID:tNtPodCy0NIKU
近くのびっくりドンキーにクレーム入れてレジのビニールシート撤去させたわ
また一つ世の中の正常化に近づいた
237名無しのアビガン(光) (ニククエ Sa69-Z/i2)
垢版 |
2023/06/29(木) 22:21:37.50ID:u3RVOgIsaNIKU
実家の母親もフーフー言いながらマスクしてると思ったら心が痛い
おばさんカラオケサークルが生きがいだからなあ
しかも通販出来ないからマイクマスク調達は俺の仕事だし
最初はマイクマスク頼みたいんだけどって訳がわからなかったよ
2023/06/29(木) 22:23:53.10ID:q9fNllXV0NIKU
高圧ガス保安協会

あんまり期待してなかったけど案の定オンライン講習かよ・・・・
未だにオンラインとか馬鹿かよw
たまの出張的な講習会参加っていう気分転換を奪うんじゃねーよ
2023/06/29(木) 22:24:26.98ID:M/AkBF3H0NIKU
>>234
顔隠ししかない、感染対策とやらは消し飛んだ。
240名無しのアビガン(兵庫県) (ニククエW 65aa-ZZXD)
垢版 |
2023/06/29(木) 22:25:21.34ID:tNtPodCy0NIKU
>>238
いやぁ俺は講習系がオンラインになるのは嬉しいわ自宅で受けられるし
運転免許の更新も視力検査さえなければオンラインにできそう
241名無しのアビガン(大阪府) (ニククエ 4b58-SnHJ)
垢版 |
2023/06/29(木) 22:36:12.11ID:CYyyVq/A0NIKU
何度も書くがそんなに顔隠したいものか?

言っちゃ悪いが大阪ほど顔オムツ率下がると標準以下の奴も素顔多いぞ

今隠しているやつって偏見抜きにテレビしか見ないゴミ老人か陰キャっぽい教師や親の言うことが絶対みたいなガキだけだぞ
小中学生ですら外では過半数の女子は外してるし
2023/06/29(木) 22:44:06.89ID:q9fNllXV0NIKU
>>240
いやそれがわざわざ会社行って作業服に着替えて現場の片隅の一室で受けさせられんのよw
まだ貴殿の様に自宅で受けていいんなら有難いんだけど

ホント交通費会社持ちのプチ旅行気分だった数年に一度の楽しみだったのにw

運転免許に関しては大賛成です 
2023/06/29(木) 23:07:34.14ID:gfg86QpX0NIKU
ムレムレですげえ不潔だよな
自分らが汚物っていう自覚あるのかな
244名無しのアビガン(東京都) (ニククエW 03da-wq3w)
垢版 |
2023/06/29(木) 23:36:52.46ID:i9ieyQDH0NIKU
学生マスクに関しては理不尽な事に立ち向かう若者が少ないせいもある
2023/06/29(木) 23:55:07.29ID:O+Xo8N3sMNIKU
>>38
この数年で声援がなくても心が伝わるなんてまやかしでしかないと、俺は痛感したね
アイドル現場もノーマスク声出し出来るようになってやっとまともになったと感じた

デーモンって人類にマスクを押し付けようとする本物の悪魔だったんだな
246名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 05ee-porv)
垢版 |
2023/06/30(金) 00:11:20.04ID:QV5yDRYD0
悪魔崇拝を多神教の日本でカジュアルに普及させようと尽力してきた人なんだから、そりゃあ悪魔の下請けでしょ。
247名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 4b58-SnHJ)
垢版 |
2023/06/30(金) 01:04:02.75ID:nKofhUGT0
悪魔というか単なる世間知らず
2023/06/30(金) 01:28:28.95ID:0+dCq3lQr
たかが風邪にビビる弱えぇ悪魔w
2023/06/30(金) 02:13:13.50ID:ENbS19us0
呼んだか?
2023/06/30(金) 02:56:17.97ID:OFRNvX+id
マスク以上にビニールシートやアクリル板は意味不明。
ビニールシートのほうは毎日張り替えしなけりゃ意味無いし、
アクリル板は倒してしまう危険性のほうが高い
2023/06/30(金) 02:59:09.97ID:OFRNvX+id
>>227
知ってしまった以上、
元にはもう戻れないこともあるんですよ。
2023/06/30(金) 03:01:23.22ID:OFRNvX+id
てかもう、病院、高齢者施設、学校、飲食店店員はマスク着用を標準化するべきだと思う。
ヘルメットやシートベルトと同じように
2023/06/30(金) 03:39:17.60ID:ENbS19us0
>>252
まさにその通り😈
マスク😷は感染対策であり思いやり😁
正しく👮正確に🙆‍♂マスクを着用😷する
これは人間👦として守るべき最低限のマナー📳
2023/06/30(金) 03:40:36.03ID:ENbS19us0
[結論]
日本人がマスクをとるのは、時期尚早だった。
マスク・手洗い・CO2濃度600ppm以下の実践を。
公共交通機関・見知らぬ人と過ごす室内・病院・学校ではマスクを。
(異論のある方は科学的エビデンスとともにどうぞ)
https://twitter.com/yfuruse/status/1674292477610840065?t=daRCl8AvT5T7GHdaHeOC6g&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/30(金) 03:42:47.42ID:ENbS19us0
#新型コロナ に関しては流行初期から #正常性バイアス が働いて #コロナ を風邪扱いする人達が今したね。#オミクロン になって更に増えました。そして #5類引き下げ 政府とマスコミの #奪マスク #アフターコロナ 感を醸成してほとんどの人達がバイアスが働いてしまっている。#ノーマスク 増えた
https://twitter.com/qxmkDbDROYNJQx8/status/1674250338910744576?t=c7Cu_k8zWR3lOHYtdNIPzw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/30(金) 04:09:12.60ID:LTwW/GbG0
専門家も大衆と一緒だね。これだ!と言ったら皆それに飛びつくww
検証するのも時間がないからなんでもやってみた。
日本の細かい技術を使ってさまざまアイテムも出た。
でもやっぱり最後に残ったのはマスク、マスク。
2023/06/30(金) 04:20:09.89ID:L/N9Akf3M
>>247
>>248
焼きが回るって言葉がピッタリ
258名無しのアビガン(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp81-sk5j)
垢版 |
2023/06/30(金) 04:52:12.14ID:63uK8f9zp
若者叩き論は儒教老害みたいでうんざりするわ
そもそも変異しやすい風邪インフルRNAウイルスは変異の少ないDNAウイルスのように徹底隔離、接触制限で根絶できるようなものではない
ゆえに基本的に変異が頻繁で初期被害を出しても弱毒化宿主と共存路線に向かうのは今回も当てはまった
ゆえにそもそも電車やバス、教室スーパー職場エッセンシャルワーカー通勤通学あらゆる場所が感染機会。ゆえに家庭内ですらマスクして隔離しあって黙食で極力会話はLINEか紙に書いてやるとか家族という最も基礎的な社会の営みすら破壊する非現実的発想
更に高齢者も孫と会話せず近所の世間話や散歩せずに引きこもっていたら身体や認知含め要介護フレイル一直線
さらに看病や看取り、葬式せずに火葬直行というあらゆる人の営みや生きがいを破壊する発想
むしろ自然感染自然免疫更新で老人基礎疾患にはできない体内弱毒ワクチン生産をやってくれている。
それを感染経路であらゆる無限の人の繋がりや機会を、悪魔化し田舎で晒し者村八分にしたり夜の街をスケープゴートで悪魔化。
んで今の高齢者もそこそこ健常者として生きてきたならば若い頃に当時の高齢者や基礎疾患に風邪やインフルリスクを許容してもらいながら自身の思い出の原風景や限界を知る挑戦や免疫訓練をさせてもらってきた。
なのに変異の多い新型風邪インフルRNAをうつしうつされる事が大切な人に対するさつじんや加害や犯罪とまで言われ内心や集団生活評価に響くゆえに自律的自発的思考が難しく、
風邪や多少の飛沫どころか呼吸のエアロゾルが不潔なウイルスを拡散させているとキスや性交渉なんてさらに抵抗感を植え付けるし
人間や生命や動物の生の営み自体を自分や他者は汚いと大人や権力が発信し続けどっかの飲食店や高齢者施設でクラスターが出たら遊び歩いた奴が殺人だと喚きそれ自体が子供たちのバイキン扱いいじめを加速させるし
多感な時期の高い感受性で様々な人と出会い人は10〜20代に形作られた経験や趣味が高齢者になっても多数が続きやすいという医科学的検証のようにだからジジイが古い歌手や芸能人の話題を楽しそうにして若者がピンと来ないジェネレーションギャップが発生するし、脳や新しい刺激に対する消極的で保守的な態度にはメリットデメリット複雑で長いから省くが
てか実際に古い日本は旧弊で悪習でダメだアメリカ様の猿真似しなきゃで構造改革、派遣非正規解禁で日本のセーフティネットを壊し結婚、持ち家車もブルジョア富豪の趣味にしちゃったのも今の50〜70のコロナヒステリー無能世代だし
259名無しのアビガン(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp81-sk5j)
垢版 |
2023/06/30(金) 04:52:50.87ID:63uK8f9zp
日本のセーフティネットや慣習が日本型社会主義で社長と社員の給料差が少なく世界富豪ランキングには乗らないけど分厚い中間層の消費が日本の強さを形作っていた事も破壊
労働者や医療や水道農業生活インフラの商品化、市場化で賃下げ奴隷化、患者は商売道具路線が日本の今の惨状の大元だし
(実際アメリカンな服を着て若い人の趣味を若く新しいから正しいと無闇に何でも取り入れファッションで演じる若作り老害もほとんど無能だから)
少なくとも脳細胞の停滞から最近の若いものはと古代遺跡の壁画にも書いてあったように無能老人のテンプレであって
修学旅行や部活サークルの大会やイベントを大人の都合で中止させられて、人生経験も積めず。夏の脳味噌ゆで卵熱中症マスクを大の大人がやってんだからさ
少なくとも部分的に身体や認知機能は衰えるゆえに理想としての親への孝行や補助が儒教の理想論。きほに全体の能力は下がるのであり、経験や歴史から集合知複合知から歴史を参照し冷静な判断ができて初めて先人の知恵や尊敬すべき知や経験の集積として評価できるのでありそこまでなれるのはごく少数
、コロナ全体主義や公衆衛生全体主義を歴史の教訓から学べないこども老人なんてただの無能
無能だから高齢者医療削減論につなげるという暴論ではなく少なくとも変異が頻繁で人間が管理しきれない現象に対して若者が社会を回し共存化していくプロセスを自身が引きこもるからその最低限の支援を要求するどころか若者の活動さえ弾圧し加害者扱いし社会や出生も破壊
ウイルスや細菌への曝露の免疫訓練という最低限のリスクを取らずキスフェラセックスなんてできないし、その若者の経験が少なくとも多少は優先で引きこもりたいならご自由にという価値基準も持てずに若者は高齢者に加害するなーとかアホの極みだし
子供たちは教育の結果。親や大人や社会が先にあり子供たちは影響される
大人がさつじんや加害と煽り事実上強制したならある程度強い文脈で外させるのが大人の義務や責任
260名無しのアビガン(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp81-sk5j)
垢版 |
2023/06/30(金) 04:54:06.62ID:63uK8f9zp
昔の大学生は反体制や社会の不満改善に熱意があったのにー理論ならフェミニズムで弱い男性は生殖できないので基本的に上級大学生や、資本家の資本の割合が高まる。ゆえに東大京大生もエスカレーターで学歴と地位に上がれるなら自民や既存権力に権力闘争するモチベーションはない
フェミニズム、リベラリズムで弱い男が子孫残せなくしたらまあ東大京大生上級大学生も基本いい塾いい環境でエスカレーター式に上がれるからいわゆる学生運動的な反体制反権力するモチベもなくなる
まあとっちらかったが若者の自発的思考力、反発力がない論は若者のせいにするのは酷(コク)過ぎるという話です
ただ地方の思考停止以外は普通に暑いじゃんめんどくさいじゃんの常識的な感覚で外してる若者の割合も着実に増えてるだろうけど
とにかく歳を取ったらそれだけで先輩として偉くなるという儒教の悪い面も出まくりですにゃ
2023/06/30(金) 05:09:25.88ID:8Njpdhbs0
>>118
お前みたいのが一番害悪
キョロキョロしてんじゃねーよ
262名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 55b9-aaG3)
垢版 |
2023/06/30(金) 05:39:39.85ID:HySR+lVE0
>>252
>>106みたいな細菌培地を顔面に貼り付けてる方が不潔
断じて標準化させるべきでない

オペ時のマスク着用は手術部位感染を減らさない
それどころか逆効果でないかという系統的レビューさえある
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2590170221000248
263名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sr81-ZZXD)
垢版 |
2023/06/30(金) 06:38:37.34ID:risLcMJmr
>>252
病院と学校を同列視するな
2023/06/30(金) 06:49:53.91ID:1uRIKVI5a
駅で電車待ちしてたんだが、俺の前に並んでたマスクの男性が暑そうに団扇で顔を扇いでたわ
265名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 03da-wq3w)
垢版 |
2023/06/30(金) 07:06:16.87ID:vI7tUs+50
元からあった変異を繰り返すコロナウィルスが一時的に毒性が強くなっただけで、また旧型並みの弱さに戻っただけ
2023/06/30(金) 07:33:12.63ID:vI7tUs+50
一部の学校でマスクを外さないと体育の授業が受けられなくなったとの事でマスクの着用率が一気に減ったらしいから全国も続いて欲しい
2023/06/30(金) 07:50:08.44ID:LTwW/GbG0
>>262
専門的場面ですらマスクに効果がないという風な状況なら一般的な状況ではマスクは害に近いねw
268名無しのアビガン(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp81-ZZ2h)
垢版 |
2023/06/30(金) 07:55:27.74ID:tMGJet6Ap
まだお洒落マスク(笑)してる女さんが多い
美人になった気持ちなのかな
2023/06/30(金) 08:00:55.30ID:LTwW/GbG0
耳飾り首飾りそして口 飾りww
2023/06/30(金) 08:02:23.39ID:b+ekVU2zM
甘いな
今は小学生でも水着が嫌で見学するんだぞ
マスク外しを義務付けたら、それを理由に見学する
2023/06/30(金) 08:08:25.59ID:7bWn+N8Qr
「戦い続ける人民」ザオラルさん🚩🌈
@OneMoreChance99
それでも戦い続ける不感の内科開業医@岐阜・多治見

先日ホテルに飯を食いに行ったらスタッフが誰もマスクをしていなくて、「わざわざ個室取ったのに意味ないじゃん」ってなった。医局の集まりとかもやる所なのに、これではクラスターになるよね。フロントには「今ホントやばいからスタッフの安全のためにマスクした方がいいよ」って声かけたけど。

信用してたんだけど、こういう具合ではホント外食をしたくなくなる。せめてスタッフはマスクをしててほしい。マスクはインテリジェンスとリテラシーの証だよ。それが安心と信頼を生む。もうそういう店にしか行きたくない。

おかげで自分の料理もレパートリーが増えてしまった。食べたいものは自分で作るのが一番だし、案外と作れるもんだわ、という結論。リスクには代えられない。

https://twitter.com/onemorechance99/status/1673327659470708740
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/30(金) 08:11:15.32ID:z91ES2Yvr
>>268-269
女が男受けすると思って身に着けてるものやファッションが実は勘違いというのが多々ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況