X

コロナ自宅療養民避難所★27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 0adb-eaEF)
垢版 |
2023/09/25(月) 18:18:20.25ID:4ddguCDg0
一人じゃ不安でしょ。さぁ焚き火におあたり。
・現在進行形で療養中の人、もう治っちゃった人、罹ったかな?って思う人
・情報を交換して励まし合いましょう
・明けない夜はない!

※体調不良の方が集まるスレです。ワクチン談義は余所でやってください。

※同じような質問が多いです。これまでたくさんの方が療養中の貴重な体験談や情報を書いてくださっていますので何か質問する前に目を通しましょう!

※前スレ
コロナ自宅療養民避難所★24
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1692284711/
コロナ自宅療養民避難所★25
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1693645125/
コロナ自宅療養民避難所★26
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1694435953/
2名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 0adb-eaEF)
垢版 |
2023/09/25(月) 18:38:01.69ID:4ddguCDg0
何か質問する前に目を通しましょう!って書いてあるけど
スレにまとまりがあるわけではないので、あまり気にしなくていいかもね
3名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 0adb-eaEF)
垢版 |
2023/09/25(月) 18:52:25.25ID:4ddguCDg0
あと「書き込みできませんでした」と出ても
書き込みできていることが多くあるので
リロードして、書き込みできてるか確認したほうがいいかも
重複書き込みになってしまう
重複書き込みしてしまったらドンマイ
仕方ない
2023/09/25(月) 19:45:45.31ID:CkRnlHfN0
>>1

前スレで家庭内隔離のレスくれた人たちありがとう
5日で隔離解除で大丈夫だった人もいるみたいで驚いた
でも6日目以降で発症もあり得るから油断出来ないね
絶対に家族にうつしたくないから最低でも7日以上はこのまま頑張ろうと思う
9日目にどうしても用があるからマスク手袋換気で乗り切る
5名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイW 1e1b-TyMz)
垢版 |
2023/09/25(月) 20:25:26.13ID:wlHAyBxg0
家庭内感染は大変だよね
私も家庭内感染でうつった
手袋したり、紙コップとか使って、トイレも別々に使ってたけど、それでも感染したからな
熱出てる人だと感染力が強い感じだ
2023/09/25(月) 20:34:21.61ID:zUSqv6OX0
うちは2階と1階とで完全分離して凌いだ
2023/09/25(月) 20:47:37.67ID:M2uEIuzK0
15日め(糖尿持ち・ノーワク)
数日前まで酢や塩気が強く感じていたのに今日から塩気がほとんど感じなくなった。
しつこいねほんと
8名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイW cf0b-A5Yn)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:36:19.07ID:8YkUCPu00
今、コロナ症状があり悩んでる皆様へ。
もし回答が欲しい場合は、

発症何日目か?
医療機関は受診したか?
薬は何を服用してるか?
現在一番ツラい症状は?
どんな回答が欲しいか?

等々の情報があると回答を得やすいです。

尚、ワクチン接種に関する事項は不用です。

自分の症状の「自己紹介」書き込みは自由ですが自己満足で終わります。
9名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイW cf0b-A5Yn)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:36:27.11ID:8YkUCPu00
今、コロナ症状があり悩んでる皆様へ。
もし回答が欲しい場合は、

発症何日目か?
医療機関は受診したか?
薬は何を服用してるか?
現在一番ツラい症状は?
どんな回答が欲しいか?

等々の情報があると回答を得やすいです。

尚、ワクチン接種に関する事項は不用です。

自分の症状の「自己紹介」書き込みは自由ですが自己満足で終わります。
10名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイW cf0b-A5Yn)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:36:35.54ID:8YkUCPu00
今、コロナ症状があり悩んでる皆様へ。
もし回答が欲しい場合は、

発症何日目か?
医療機関は受診したか?
薬は何を服用してるか?
現在一番ツラい症状は?
どんな回答が欲しいか?

等々の情報があると回答を得やすいです。

尚、ワクチン接種に関する事項は不用です。

自分の症状の「自己紹介」書き込みは自由ですが自己満足で終わります。
2023/09/25(月) 22:06:20.33ID:OIbvfuhxd
>>1
URLや変な文字列気になってた
修正スレ立てありがとう
まだ先とみてたら間に合わず
2023/09/26(火) 08:15:39.27ID:2AjrCuY80
>>4
頑張れ!
私は家族にうつしてしまって、いたたまれないです。
家族からの非難ハンパない。
なんでこうなるねん。という感じです。
2023/09/26(火) 08:33:12.25ID:dNbC8CV30
6日発症でほぼもうなにもないけど
よく気持ち悪くなるのだけ残った
結構頻繁に吐き気がする
2023/09/26(火) 08:34:40.34ID:+zpjhgEl0
>>12
ありがとう>>4です
感染力すごくて対策しても家庭内感染を防ぐのは難しいらしいから仕方ないよ
これだけ蔓延していたら外でもらう確率も高いし
マスク手洗い消毒と共に各々の免疫力を高めるしかない気がしてきたよ
2023/09/26(火) 08:40:31.66ID:dNbC8CV30
ゾゴーバ飲んだ親は3日で回復
カロナールとか咳止めだけの自分は1週間以上寝込んだ
親は味覚嗅覚障害なし
自分は一通り味わった
2023/09/26(火) 14:33:51.69ID:+Xwq0aqK0
残る可能性があるならみんなに処方して欲しいよね抗ウイルス薬。抗原検査が陰性でも検出しきれない様な少量のウイルスが絶対残ってそうな気がするんだよね。人に感染させなくてもこの子達がいつか再活性化したらまた鼻炎や喉の痛み等繰り返すことになるかもしれないなんて。なんか全部の事項が他人軸のパンデミックだったなぁ。愚痴ってすみませんでした。
2023/09/26(火) 15:23:03.30ID:7BW9vly30
6日目だけど嗅覚がさっき一瞬だけ帰ってきた。すぐにまたどっかいっちゃったけど…..
スレの変なのもどっか行ってよかったよかった。
18名無しのアビガン(茸) (スップ Sd4a-3a+I)
垢版 |
2023/09/26(火) 15:37:08.81ID:ico6eKHwd
そうね🥺

変なのはどこに行ったのかしらね🥺

良かったわ🥺
2023/09/26(火) 16:36:57.91ID:aKP8vyuzd
金曜から症状出たけどやっと落ち着いてきたかもホットしたわ木曜から出勤出来そうで
症状はインフルエンザMAXって感じだったんだけど平熱で怖かった 
最初から最後まで平熱だった人って居る?熱も無いのに解熱剤飲んで過すって言う
20名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 0a60-PB4I)
垢版 |
2023/09/26(火) 17:50:29.33ID:/tUJaV/60
取り敢えず失業中でまだよかったよ
後遺症含め一ヶ月以上も苦しんでるから。
リモートでもきつい
21名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW ff04-zgip)
垢版 |
2023/09/26(火) 21:04:48.12ID:mLkCf1+O0
>>20
羨ましすぎる
コロナから副鼻腔炎の併発で薬もらって2週間
今日病院行って追加で2週間分の薬もらってきた
仕事中ダルくて死にそうになる
2023/09/27(水) 02:04:01.32ID:w0rG4JDB0
月曜日に母から感染した
まさか自分が感染するとは
母は発熱なし。症状は咳とくしゃみのみなのに、自分は昼間まで40℃以上熱があった
今は38.3まで下がった
夜は37度台だったのに
カコナール5回分しか処方されなかったのだけど足りるのだろうか?
病院から帰宅したら喉がイガイガするから喉の薬も処方してもらったほうがよかったかな…

兄と父に感染させぬようにせねば
トイレは元々兄と父は二階で私と母は一階を使用してたが
洗面所は使用する度にドアノブとかアルコール消毒したほうがいいよね?
シャワーは治るまで我慢ですかね?
過去スレ読んでたら感染力強いらしく心配になってきた
医者にマスクしたり感染対策はしたほうがいいのかと聞いたら
あなたの判断に任せますとしか言わない
2023/09/27(水) 02:04:42.71ID:w0rG4JDB0
あと歯磨き後は洗面台は掃除したほうがいいのでしょうか?
2023/09/27(水) 02:28:08.95ID:w0rG4JDB0
度々すみません
食べかけの食べ物は冷蔵庫に戻さず破棄したほうがいいのでしょうか?
冷凍パスタ食べたのだけど半分残してしまった
2023/09/27(水) 06:47:05.10ID:hD3D+z3r0
こういう時は無理して食べなくていいし捨てたほうがいいよ
俺は歯磨きの時は隔離場所でペットボトルに水入れて洗面器に出してからトイレに捨ててた
毎日汗が異常に出たから風呂は入っちゃったけど次の人が数時間は入らない時間帯にしてた
感染対策的には入らないほうがいいのは間違いない
2023/09/27(水) 06:50:54.97ID:3C7AmaBy0
同居の家族がいるとやっぱり大変そうだね
うつす心配が無かったから、その点では一人暮らしで良かった

>>22
前に家族と同居してた時にノロみたいなのになった時は
スイッチとかドアノブとか自分の部屋の外で自分が触ったとこはアルコールのウエットで拭いてたよ
自分も食べ残しは処分した方が良いような気がする

お大事に
2023/09/27(水) 07:22:32.91ID:KwYg+WBN0
>>22
とにかく消毒スプレー持ち歩いて自分が触れた箇所はその都度アルコール消毒
食べ残しは袋に入れて口を縛って自室から出さない
ドアの隙間からもエアロゾルは漏れるから兎に角窓開けて換気
なるべく数日は風呂は我慢して、どうしてもの場合は最後に入ってドアや蛇口を消毒
歯磨きも我慢出来た方が安全だけど、風呂に入る時に風呂場で歯を磨いて最後によく流すとかどうかな
2023/09/27(水) 07:52:00.92ID:w0rG4JDB0
4時頃カロナール飲んだら平熱に戻った
>>25-27
皆さんアドバイスどうもありがとうございます
医者が自己判断でと言うからインフルエンザ程度でいいのかと思ってたけど
やっぱ徹底したほうがよいのですね
食べ物は破棄します
ドアノブは必ずウェットティッシュでアルコール消毒、歯磨きはコップに水入れてトイレに流すことにします
母は昨日の時点で陽性なのに感染したのは一週間前で
潜伏期間過ぎたかなにかで外に出ても大丈夫だそうだ
糖尿なのに軽症で済んでよかった
2023/09/27(水) 08:55:38.64ID:DLmAQ+vpd
スーパーでオニギリとか沢山買ってきたりするといいかもね
やっぱ食欲無くすから食えるだけ食ってあとは冷蔵庫に置いておける
あとは定番のゼリーとヨーグルトで乗り越えた
ちょっと甘すぎるが
2023/09/27(水) 09:08:46.13ID:ZYftPzTF0
熱があった三日間は味覚はあったけど食欲がなかった
解熱したとたんに味覚嗅覚がなくなって食欲が失せた
更に咳もひどくなって喉も痛かったから三日くらい断食
コロナ発病してからかなり体重落ちた
2023/09/27(水) 09:12:55.30ID:I8xAoPne0
基本は部屋から出ない共用部には同時に立ち入らない常に手指消毒
自室から出すゴミは袋に入れてから持ち出す
共用部やシャワー使用後は換気徹底で家庭内感染は乗り切った
2023/09/27(水) 09:21:47.90ID:DLmAQ+vpd
今週からは涼しくなったからギリ風呂なしでも行けそうだが先週まではトイレしてるだけで汗かいたりしてたから風呂なしはキツイ
2023/09/27(水) 09:25:49.35ID:M6TMJtIy0
共有されるトイレとキッチン(冷蔵庫)が感染元になりやすいよな
うちはそこで家族全滅したよ
なんかノウハウがないものか
2023/09/27(水) 10:07:53.36ID:Bb901olw0
>>22
使用したものをこまめにアルコール消毒すること(電気のスイッチなども)と
自分の部屋から出る時は必ずマスクを着用すること、あとはあなたの部屋および
他の部屋の換気を徹底すれば、同居してても案外うつさせずにうまくいけます
参考にどうぞ
35名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 0763-eaEF)
垢版 |
2023/09/27(水) 12:25:53.62ID:VdEce3FW0
>>33
トイレ
ポリエチレン手袋つける
前にトイレにトイレマジックリン吹き掛ける
ポリエチレン手袋取る
◯○
ポリエチレン手袋つける
ふたしめて流す
トイレマジックリンで洗う

キッチン
使わない
36名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 0763-eaEF)
垢版 |
2023/09/27(水) 12:35:43.80ID:VdEce3FW0
>>33
ふたのないトイレで水を流した時に肉眼では見えない粒子が便器から1.5メートルの高さまで舞い上がることが分かりました。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000280339.html?display=full

一部は天井にぶつかるまで舞い上がって部屋中に広がり、肺に侵入できるほど小さい粒子は数分以上、空気中を浮遊したままの可能性があるということです
37名無しのアビガン(静岡県) (ワッチョイ bb25-YVwM)
垢版 |
2023/09/27(水) 12:55:14.52ID:a7qd7RL50
普通に呼気で感染力のある飛沫核まきちらしてる
2023/09/27(水) 13:18:48.28ID:KJKEZQZX0
【体験談】これが新型コロナより恐ろしい「コロナ後遺症」なのか! 早く元通りの生活がしたい
https://article.yahoo.co.jp/detail/47a9eea3b687144d063a9014e622aaa0e24d6d41
2023/09/27(水) 13:21:38.09ID:D7xJRd9QF
意外に盲点なのが歯ブラシ
置き場所は絶対に別けて歯磨き粉も別にする
うがい用のコップは共有しない
あとは食器を洗うスポンジも別にする
幼児→親の感染症対策が参考になるよ
2023/09/27(水) 14:28:33.85ID:2eRrQDyNd
俺様の個人的見解では食器用洗剤でも十分除菌されてると思うけどねー
たたやっぱ他人に感染すのは避けねばね
やっぱまともな治療薬が無いってのが厄介だな新型コロナ
医師モまったく治療薬に触れて来なかったけど症状が軽度だったから?
41名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ a7a8-j351)
垢版 |
2023/09/27(水) 15:50:06.77ID:a1RQAhh50
感染から一ヶ月弱たってもまだ37℃代の微熱と咳がでる
もともと精神病んでて自律神経失調症だったから、
普段から倦怠感や慢性的な疲労感があったし、体感的にはいつも通りといえばいつも通り・・
2023/09/27(水) 15:52:16.43ID:8JO1k4Pd0
治療薬欲しかったよねー。持病でラゲブリオだけは対象だったはずなのにスルーされた…..行った病院確実に間違えた。(抗ヒスタミン剤飲んでるって問診票に書いたのに後で見たら抗ヒスタミン剤処方されててビックリだった。ヤブ医者かなぁ。無念。)
なんか今日で7日目だけどふくらはぎが痛い様な気がした(深部静脈血栓気にしすぎかもしれないけど)。嗅覚はまだ帰ってこないし長引くのはお薬もらえなかったせいだろう。無念。ひとつだけ昨日家族に抗原検査してもらったらみんな陰性だったのはよかった。
2023/09/27(水) 16:35:22.38ID:8JO1k4Pd0
でも…..
Merckのmolnupiravirは新たな変異を身につけた新型コロナウイルスを広めうる
https://www.biotoday.com/view.cfm?n=103408

>Merck & Coのmolnupiravir(モルヌピラビル)は新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に死ぬほど多くの変異を発生させますが、幾らかはそれに耐えて生き残り、新たに身についた変異もろとも別の人へと移りうることが世界の1500万件を超えるSARS-CoV-2配列の解析で示唆されました。

molnupiravirや同じ類いの薬の益害は今回の結果を加味して検討する必要があるようです。
(終)
だって。
2023/09/27(水) 17:07:31.49ID:ehpac6BL0
>>42
ラゲブリオ副作用でめっちゃ亡くなってるよ
良かったね出されなくて
2023/09/27(水) 17:17:13.87ID:a6YFmS9c0
>>26
ノロウィルスにアルコール消毒は無効だよー
物は塩素系で消毒
トイレのあとは石鹸でよく手洗いしましょう
46名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ a376-CSnM)
垢版 |
2023/09/27(水) 17:20:48.48ID:CpU6TAiq0
オリーブオイルも咳やのどの痛みに有効そうだな
検索したら出てきた
2023/09/27(水) 17:25:37.84ID:DU08lIFZ0
>>46
エキストラ・バージン・オリーブ・オイルは更にお勧め。
2023/09/27(水) 17:51:51.65ID:2eRrQDyNd
>>44
そんな薬いまだに使ってるとかド三流国家だな日本国内はwww
2023/09/27(水) 17:55:14.60ID:wVI+TM7cd
>>37
飛び交うウイルスの絶対量が減るだろ
2023/09/27(水) 18:15:05.85ID:ehpac6BL0
>>48
本当だね
色々がっかりするよ
2023/09/27(水) 19:26:24.12ID:KwYg+WBN0
7日目、抗原検査してみたけどまだまだ陽性でるなあ
52名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 06c5-44ew)
垢版 |
2023/09/27(水) 19:27:13.10ID:bLFzRDgi0
もう一ヶ月近く経ってるのに喉の痰絡みや咳が全然治らん
元々ストレスで喉づまりがよく起きてたけどその影響もあるのか
2023/09/27(水) 19:39:02.38ID:WKA2pRwZ0
同じく咳が止まらない
職場にいるときは咳止め必須
54名無しのアビガン(茸) (スップ Sd4a-3a+I)
垢版 |
2023/09/27(水) 19:43:49.90ID:L2tDCzi8d
>>46
風邪じゃない時に寝る前に飲んでるけど、変なの買うと刺激が強いから少量で試した方が良いわよ🥺

高級なのだと大丈夫だったわ🥺

結局喉がコーティングされれば何でも良さそうね🥺
55名無しのアビガン(茸) (スップ Sd4a-3a+I)
垢版 |
2023/09/27(水) 19:46:47.74ID:L2tDCzi8d
確かに電車で咳をしてる人を見かける様になったわね🥺

昔からある光景ね🥺
2023/09/27(水) 20:16:26.87ID:bmw3ijP20
還暦くらいだと何もなくても咳出るようになってくる
エキストラヴァージンオリーブオイルは偽物多いから信頼できるものを生でスプーン1杯ずつ
火を通して使うなら炒め物用として売ってるオリーブオイルを選んで
使い分けないと効果も薄くなってもったいない
2023/09/27(水) 20:16:33.68ID:bmw3ijP20
還暦くらいだと何もなくても咳出るようになってくる
エキストラヴァージンオリーブオイルは偽物多いから信頼できるものを生でスプーン1杯ずつ
火を通して使うなら炒め物用として売ってるオリーブオイルを選んで
使い分けないと効果も薄くなってもったいない
58名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ a725-PB4I)
垢版 |
2023/09/27(水) 20:28:25.19ID:648GUZNS0
>>52
俺も罹患して同じくらいだが、昨日辺りからようやく後遺症(医者曰く)の咳がマシになってきた
咳き込みだすと暫く続く連続咳に涙ものだったが。
あばらの痛みも大分引いては来た
2023/09/27(水) 21:18:41.61ID:3C7AmaBy0
>>45
ノロだったかは分からないのよw
ただ一応ウイルス除去を謳ったウエット使ったけど
手の消毒は手ピカの黄色とか
この時もかなりキツかったけど、コロナの長引くのよりはマシだったなぁ…
60名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ a376-WMZf)
垢版 |
2023/09/27(水) 21:58:32.90ID:CpU6TAiq0
オリーブオイルの方がMCTオイルより安いな
61名無しのアビガン(茸) (スップ Sd4a-3a+I)
垢版 |
2023/09/27(水) 22:15:05.95ID:L2tDCzi8d
はちみつとどっちが効くか試してみて🥺

私は今日も凄く元気だから試せないわ🥺
62名無しのアビガン(茸) (スップ Sd4a-3a+I)
垢版 |
2023/09/27(水) 22:18:35.80ID:L2tDCzi8d
マヌカハニーは殺菌効果があるんだけど少し高いわね🥺
2023/09/27(水) 23:49:38.86ID:w0rG4JDB0
プロポリスは喉に効く?
母が糖尿持ちなのに軽症だったのは毎日プロポリスを飲んでるせいもあるのだろうか?
兄はデブだから感染したら重症化の可能性もあるから心配だ
リビングでまったり晩酌してる…なるべくなら自室で飲んで欲しい
>>29,31,34
ありがとう
2023/09/28(木) 03:55:48.42ID:Ilxo/Amf0
マヌカハニーの選び方を教えて
いろいろとランクがあるんだよね
サイトで見てたけどよく分からんかった
おすすめメーカーもあればお願いします
2023/09/28(木) 04:44:37.14ID:D471pU4A0
咽頭クラミジアかも
2023/09/28(木) 06:04:30.17ID:Aukv3qeC0
インフルエンザのタミフルみたいな位置づけの治療薬無いんかね
67名無しのアビガン(茸) (スップ Sd4a-3a+I)
垢版 |
2023/09/28(木) 07:04:08.72ID:ZpAT87Lbd
>>64
UMFの数値が高いほど成分が多いけど価格と癖が強くなるわね🥺

初めてならUMF10くらいの安いので良いんじゃないかしら🥺

買ったのは随分と昔だけどコンビタというメーカーね🥺

無添加非加熱のニュージーランド産ね🥺
68名無しのアビガン(茸) (スップ Sd4a-3a+I)
垢版 |
2023/09/28(木) 07:07:10.60ID:ZpAT87Lbd
同じ商品でも買う度に味と癖が違った記憶があるわ🥺

ハチさんが集めてるのだからしょうがないわね🥺
69名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ a376-CSnM)
垢版 |
2023/09/28(木) 07:48:44.78ID:hGtFC2ju0
>>66
5−ALA  
2023/09/28(木) 10:27:13.25ID:d90hACIw0
>>67
詳しくありがとう
今からポチッてきます
2023/09/28(木) 11:01:44.11ID:kFrcficE0
家族の感染が発覚してから3日くらいでとうとう陽性になってしまった
症状は熱が少しある程度で他は特に何もないので本当に陽性か疑問
とりあえず堂々と会社休めるので何して遊ぼうかって感じ
2023/09/28(木) 12:36:26.67ID:Da5hBmGp0
>>71
発熱から3日目ぐらいが1番きついから安静にね…
2023/09/28(木) 14:02:06.81ID:H+FSSA2Z0
咳が酷くて寝れない+咳のせいで喉の痛み、腹筋、左の胸まで痛くなってきたんだけど
咳に本当に効く薬教えてください
74名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイW 8a25-eaEF)
垢版 |
2023/09/28(木) 15:23:24.47ID:vqfT6r7k0
>>73
症状が重いときは医者が一番

このスレの人は医学部出てないし、あなたの病歴、症状、性別、年齢等もわからない
医者にはかなわん
75名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdaa-Zfu1)
垢版 |
2023/09/28(木) 15:31:13.17ID:56FOtqUud
>>73
毒ワク打った医者は医者じゃないから
毒ワク打たなかった医者探したほうがいいよ!
2023/09/28(木) 15:56:51.52ID:HzqAA4dc0
>>73
つーか、病院行った?
2023/09/28(木) 16:03:54.83ID:GlrOY2/10
>>73
ゾコーバを処方してくれる医者にかかったほうがいいぞ。
78名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 1a59-j351)
垢版 |
2023/09/28(木) 16:18:45.38ID:1OhE4cT00
>>73
個々によるからな。自分なんかは咳止めシロップが即効性あったけど。
取り敢えず咳が止まらなくなったら飲んでた
2023/09/28(木) 16:32:01.60ID:HzqAA4dc0
病院へ行ってないなら、まずは病院行けって話だな
ここにレス書き込ぬヒマがあるなら、真っ先に病院へ行く事だよ
2023/09/28(木) 17:09:43.95ID:H+FSSA2Z0
病院は行ってカロナールとクロフェドリン処方されたよ
でも咳に効かない
2023/09/28(木) 17:38:25.35ID:m/qlbd8W0
発熱から4日だがまだ38度ちょいある
カロナール5回分切れたので追加分と喉の痛みを抑えるトラネキサム酸カプセル処方してもらった
前回、薬剤師にカロナールは空腹時でも飲めますのでと言われたが説明書きの用紙には
空腹時を避けて服用と書いてあるではないか
逆流性食道炎なのに空腹時に飲んでしまってた
麦茶より甘いもの飲み込んだ時のほうが喉痛い
82名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 1a59-j351)
垢版 |
2023/09/28(木) 17:50:43.87ID:1OhE4cT00
一か月以上経った今もちょくちょくえづく
咳がマジでしつこい
2023/09/28(木) 17:56:00.49ID:3G/k3WlL0
ひとつ言えるのはコロナは焼夷弾のようなウイルスだということ
インフルと似た症状を引き起こすが後には呼吸器官、鼻、咽喉、その他へ大きなダメージが残ったままになる
元の状態に戻るまで長くかかるし
弱っているため細菌感染しやすく、副鼻腔炎が続いたりアレルギー症状が出やすい
2023/09/28(木) 18:41:13.47ID:Da5hBmGp0
8日目
殆ど治ったんだけど、喋ると肺の辺りから咳が込み上げそうになる
明日はどうしても家庭内隔離を解かないといけないから不安だなあ
85名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 2b72-eaEF)
垢版 |
2023/09/28(木) 18:52:13.80ID:q3cjulMi0
>>81
大丈夫というのもあるぞ

https://www.igaku-shoin.co.jp/paper/archive/y2022/di_02
アセトアミノフェン経口製剤(カロナール®)は消化性潰瘍のリスクを増加させることはないため「空腹時」が可能と考えられます.さらに,アセトアミノフェン経口製剤(カロナール®)の「空腹時」は「食後」と比較して効果発現が早いため,早急に効果を期待する場合には「空腹時」が望ましいとされます.

まとめると
●アセトアミノフェン経口製剤(カロナール®)の添付文書には空腹時服薬は避けることと記載
●OTCのタイレノール® Aの添付文書は「空腹時」にも服薬可能と記載
●アセトアミノフェン経口製剤(カロナール®)の用量にかかわらず,上部消化管出血のリスクが増加しなかったと報告があることからアセトアミノフェン経口製剤(カロナール®)の「空腹時」投与も可能である
●アセトアミノフェン経口製剤(カロナール®)は「食後」投与により効果発現が遅延する可能性がある
2023/09/28(木) 18:57:24.31ID:NzO+rlfx0
水曜の午前に喉の違和感で早退して夜に40度近い発熱があって検査キット陽性、今は38度台で落ち着いてる(それでもしんどいけど)けどここから長引いたりまた悪化することもあるのかな?
87名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 2b72-eaEF)
垢版 |
2023/09/28(木) 19:09:31.59ID:q3cjulMi0
>>84
N95マスクをつけるしかないかもしれん
8日目(7日間経過後)で15%ということは
100人の内15人は感染力のあるウイルスを排出


(※1)国立感染症研究所のデータによれば感染力のあるウイルスを排出する患者の割合は、症状が続いている患者も含め、発症日を0日目として8日目(7日間経過後)で15%程度、11日目(10日間経過後)では4%程度となります。
(※2)国立感染症研究所のデータによれば、感染力のあるウイルスを排出する患者について、発症日を0日目として3日間程度は平均的に高いウイルス量となっていますが、4日目(3日間経過後)から6日目(5日間経過後)にかけて大きく減少し、ウイルスの検出限界に近づきます(6日目(5日間経過後)前後のウイルス排出量は発症日の20分の1~50分の1)。一般にウイルス排出量が下がると、他の人にうつしにくくなると言われています。
https://www.city.kobe.lg.jp/a73576/kenko/health/infection/protection/covid19-kisochishiki.html
88名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 2b72-eaEF)
垢版 |
2023/09/28(木) 19:13:31.07ID:q3cjulMi0
>>86
2日目じゃわからん
薬、水分、栄養、対策しっかり取るしかない
89名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 2b72-eaEF)
垢版 |
2023/09/28(木) 19:15:23.74ID:q3cjulMi0
>>84
追加
でも呼吸が苦しければN95マスクはしないほうがいい
2023/09/28(木) 19:16:35.32ID:m/qlbd8W0
>>85
わざわざ詳しくありがとう
そうだったのか!薬剤師は正しかったのか
ほとんど空腹時に飲んでたけど大丈夫だった
カロナール効いてきて少し楽になった
やっとおにぎり食べられる
昨日はテレビや配信ドラマ見る体力あったけど今日の昼間は薬切れて熱上がってまた見れなくなったとです
2023/09/28(木) 19:26:47.75ID:UUvkK8kG0
咳だけが残るから厄介だな
92名無しのアビガン(兵庫県) (ワッチョイW ea2c-/HEw)
垢版 |
2023/09/28(木) 19:47:46.96ID:xFEtrSkS0
>>41
同じ、自分も微熱と喉の違和感が1ヶ月半以上続いていわゆるコロナで処方される漢方西洋薬全部試したけど効果無し
元々弱いのもあるけどまさかと思って自律神経失調症の症状に似てるから半夏厚朴湯って漢方試したら一発で治った
コロナは間違いなく自律神経やられるし、弱い人は注意、長引くから
そしてコロナ後遺症の正体は自律神経失調症なんではないかと思う
93名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 1a59-j351)
垢版 |
2023/09/28(木) 19:54:49.85ID:1OhE4cT00
>>91
マジでしつこい。大分治ったかなあと思ってると突然えづき出す
2023/09/28(木) 20:24:11.23ID:Da5hBmGp0
>>87>>89
ありがとう
なんなら3日目辺りで家族が倦怠感あったらしいんだけど、2、3日寝てたら治ったらしい
家庭内隔離成功かと思っていたけど、もしかしたらごく僅かなウイルスは感染していたのかもしれない…
とはいえそうでなかったら大変なので、明日はマスク手袋で乗り切るよ…
2023/09/28(木) 20:33:28.86ID:NzO+rlfx0
>>88
ありがとう
油断せずしっかり療養するよ
96名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 1a59-j351)
垢版 |
2023/09/28(木) 21:23:50.79ID:1OhE4cT00
呼吸が楽て幸せだなとつくづく思う
2023/09/28(木) 22:21:50.92ID:D+6hJWEad
今で4日目だけど本当熱が下がって上がって繰り返してて来週仕事復帰できるのか不安になってきた
2023/09/28(木) 22:32:52.81ID:vEOImOFn0
今日突然38℃出た
まず医者?
かかりつけ医ない
最後の4回目のワクチンから1年だし100キロあるし
4回とも集団接種
99名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdaa-X6U7)
垢版 |
2023/09/28(木) 22:38:01.80ID:BoQ2ZVgHd
病は気からと言うけど、怖いコロナに罹ったと思ってるよりも、酷い風邪に罹ったと思ってた方が治りは早いと思うわよ🥺

もう5類なんだし🥺

何ら過去の酷いインフルエンザと変わらないわよ🥺
100(SB-Android)
垢版 |
2023/09/28(木) 22:38:06.09
>>98
喉の痛み、咳は?
2023/09/28(木) 22:46:12.85ID:JkLo9bTu0
なぜか今はインフルも流行っているから
何にかかっているかは検査しなきゃわからんよ
2023/09/28(木) 22:48:47.11ID:vEOImOFn0
>>100
咽は痒い程度、咳も鼻水も少しだけ
風邪ひかない人間が38℃でびびってる
2023/09/28(木) 22:54:17.81ID:g2pdGzhW0
ブレインフォグ怖いよ
104名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイW 7f92-DCGx)
垢版 |
2023/09/28(木) 22:59:10.27ID:8SHmHUac0
昨日病院行って検査したら 新型コロナ+でインフルAとBは−の結果だった 
今は物凄くコロナ感染者多いのですよ 発熱から5日間は仕事休んでくださいねと医者に言われたが
一昨日火曜日は39℃あってひどい風邪かなと思って
3Mのマスク付けて会社行って自席で大人しくしていたが
昨日水曜日の朝 流石におかしいと思い 病院に行ったらコロナ
この場合は30日から出社可能だよね?
底辺のシフト制の土日も仕事だから行こうと思う
ただ 今日になって熱は下がってきたけど
胸の辺りがチクチク痛むようになってきた
105(SB-Android)
垢版 |
2023/09/28(木) 23:03:14.77
明日検査やな
106(SB-Android)
垢版 |
2023/09/28(木) 23:04:44.46
>>102
明日検査やな
107名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdaa-X6U7)
垢版 |
2023/09/28(木) 23:08:25.08ID:BoQ2ZVgHd
>>104
コロナになったと言ったら休ませてくれるんじゃないかしら🥺

こういう時は利用した方が良いわよ🥺
2023/09/28(木) 23:30:10.41ID:xrOxmCEZ0
感染初期にアスピリン飲むとインターフェロン炎症反応を上げて免疫高くなるらしいけど飲んだ人いる?
バファリンAとか
109名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdaa-X6U7)
垢版 |
2023/09/28(木) 23:46:48.27ID:BoQ2ZVgHd
>>108
スペイン風邪の時にアスピリンで死者が増えてから、その事実を知ってる医者はあまり処方しないわよね🥺

他にもライ症候群やインフルエンザ脳症もアスピリンとの関連性が疑われているわよ🥺
2023/09/29(金) 02:40:35.51ID:cFk17QeNM
>>73
マヌカハニー効果あるみたいよ
https://i.imgur.com/MJx8IsY.jpg
2023/09/29(金) 02:41:08.38ID:cFk17QeNM
>>73
マヌカハニー効果あるみたいよ
https://i.imgur.com/MJx8IsY.jpg
2023/09/29(金) 02:41:26.61ID:cFk17QeNM
2連投スマソ
113名無しのアビガン(茸) (スップ Sdaa-0OBp)
垢版 |
2023/09/29(金) 03:00:10.68ID:MDHxODdtd
>>110-111
お前マヌカハニーの正社員だろ
114名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW ff57-eaEF)
垢版 |
2023/09/29(金) 04:02:19.19ID:9MEYeldF0
「書き込みできませんでした」と出ても
書き込みできていることが多くあるので
リロードして、書き込みできてるか確認したほうがいいかも
重複書き込みになってしまう
重複書き込みしてしまったらドンマイ
仕方ない
115名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdaa-X6U7)
垢版 |
2023/09/29(金) 06:52:42.16ID:82LC4sN+d
普通のはちみつでも良い気もするけどね🥺
2023/09/29(金) 07:34:49.95ID:cAdhCsm6M
>>104
会社の規定に従えや
うちは5日出勤停止
117名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ a376-CSnM)
垢版 |
2023/09/29(金) 07:37:17.72ID:KLLA/xXa0
MCTオイルより安価なオリーブオイルにも咳止め効果があるらしい
飲んでみたけど生オリーブオイルは辛い
2023/09/29(金) 07:44:17.92ID:rGRb8Udb0
オリーブオイルの辛さは、良質なオリーブオイルだという証だな。
2023/09/29(金) 08:19:34.42ID:YpREsdbYd
5日間はどこからか確認しただけなのに
命令口調でさらに自身の会社の規定を報告する基地
120名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdaa-X6U7)
垢版 |
2023/09/29(金) 08:27:17.93ID:82LC4sN+d
小さなビンの高いオリーブだと辛くなかったわよ🥺

少量で味見した方が良いわね🥺
2023/09/29(金) 08:33:55.62ID:OuPKFS+d0
9日目
昨夜からお腹がゆるい…
ひどい下痢とかではないけど悪いもの出してるのかな…
122名無しのアビガン(兵庫県) (ワッチョイ 8a63-FMje)
垢版 |
2023/09/29(金) 09:33:33.51ID:H6QAnpQN0
自分もコロナ感染してから大便がモリモリ出る。下痢ではないので助かってるが。
123名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 6baa-wzUv)
垢版 |
2023/09/29(金) 09:45:17.13ID:Q2fL/I4n0
>>113
73じゃないけど蜂蜜はマヌカハニーじゎなくても喉の痛みに効くよ
自分で試してみなよ
2023/09/29(金) 09:55:12.86ID:T9lzE8Hq0
9日目の今日から水の様な下痢が来た。副鼻腔炎の治療でのんでる抗生物質の副作用だと思ってたけどウイルスの最後の症状可能性もあるよねー。
2023/09/29(金) 10:10:37.71ID:c/AVkG/80
発病から約4週間
ようやく匂いも味も大抵のものは分かるようになった
ただ物によっては以前と違うのがあるのとしょっぱい料理に過敏になったかも
126名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdaa-X6U7)
垢版 |
2023/09/29(金) 10:34:10.94ID:82LC4sN+d
のど飴もそうだけど、刺激のない粘性のある物なら何でも良さそうね🥺
127名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 3bbe-ypF9)
垢版 |
2023/09/29(金) 10:46:32.74ID:eodV9y2W0
>>117
エクストラバージンとかだと苦いね
ピュアならそのまま舐めれるけど
128(SB-Android)
垢版 |
2023/09/29(金) 10:48:31.12
13日目だけど咳き込みと鼻詰まりがある、
2023/09/29(金) 11:15:27.77ID:J0yI0Sfi0
ゾコーバ一部噛んでしまったニガイ
病院と薬局行って帰ったら家族が熱だしてるから今から家族つれてもう一回回ってくる
2023/09/29(金) 14:51:08.71ID:dF6cNaaj0NIKU
>>92
私は去年の12月になったけど、まだ味覚障害が残る
食べ物の風味をほぼ感じないし疲れると喉が痛くなるようになった
月の半分は喉の調子が悪い
131名無しのアビガン(茸) (ニククエ Sdaa-X6U7)
垢版 |
2023/09/29(金) 16:01:52.86ID:82LC4sN+dNIKU
>>130
私は身体の不調を感じた時にはマルチビタミンとマルチミネラルのサプリを飲んでるわ🥺

何かしらのビタミン不足の場合はそれで良くなる事も多いわよ🥺

ダメ元で試してみたら🥺
2023/09/29(金) 16:38:25.23ID:Sw5Lb9w20NIKU
飲み込む時よりもくしゃみした時のほうが喉痛い
5日目だが嗅覚が薄れてきたかも
ずっと風呂入ってないから頭皮の臭い嗅いでみたのだが、まったく臭わない
香りの強いボディークリームをかいだらほのかに香る程度
微香性のクリームはよくわからなかった
つい最近嫌いなグレープフルーツの香りと知らず買った冷感泡スプレーもグレープフルーツの香りがしない
母親が持ってきた香水もかいでもよくわからなかった

単に鼻が詰まってるのかな?
でも鼻水は出ないし鼻かんでるわけでもないのに
臭いがしないせいかシャワー入りたい欲がない
怠いのもあるけど
2~3日前は台所から料理してる匂いしてたのに
あと市販のサンドイッチとおにぎりの具がかなり塩っぱく感じることがあった
133名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ニククエ a749-j351)
垢版 |
2023/09/29(金) 16:43:04.99ID:Rd9AKiuc0NIKU
コロナが関係あるかわからないけど、参考までに書きます。
性的な話が苦手な方は読まないでください。

感染から一ヶ月たっても、喉がかわきやすい。
食欲がなくて食べる量は少ないけど、飲みまくってるせいか体重は2キロ増えた。(むくみ?)
感染してから性欲が全くなくなり、生理の感じが普段と全然違う。すごく軽い。
アラフォーだけど顔面にきびだらけ。

ホルモンバランスが狂ったのかな?
2023/09/29(金) 18:10:37.06ID:M41uQkHm0NIKU
今日で5日目
朝からお昼にかけては36~37度さまよっててぼちぼち落ち着いたかなぁと思ったら
夕方になってまた38~39度まで上がってもーた
いつになっても熱収まんないしこの調子じゃ月曜仕事いけないじゃん
2023/09/29(金) 18:45:26.58ID:3+XuxVDiMNIKU
鼻うがいしろ
劇的に回復した
2023/09/29(金) 19:32:35.67ID:M41uQkHm0NIKU
味覚障害もでてきて塩味を強く感じちゃってなに食べても濃くて美味しくない
本当に治るのか不安になってきた
2023/09/29(金) 20:00:57.22ID:mM0TZWD30NIKU
>>136
塩味に敏感に自分もなった
アイス食べたら塩が入ってることに気づいた
138名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ニククエW 6a04-OXlx)
垢版 |
2023/09/29(金) 20:33:06.43ID:tKn7AbjC0NIKU
本当に低体温の人っているの?
2023/09/29(金) 22:04:49.68ID:YpREsdbYdNIKU
出社したら普通に有給で届け出だしてくれだって
次回はだまって2日くらい出社してやる
2023/09/29(金) 22:48:11.59ID:c/AVkG/80NIKU
自分も含め塩味に過敏になってる人多いね
それを避けていけば塩分過多にならないかも
と、考えることにした
2023/09/29(金) 23:03:42.33ID:Sw5Lb9w20NIKU
やっぱ塩味が強く感じるの自分だけじゃなかったんだ
これもコロナの症状の1つなのか

シャワー浴びてきたけどシャンプーもボディーソープもバスマジックリンの香りもしなかった…
夕方の時点ではまだ香りの強いボディークリームの匂いはほのかにわかったのだけど
今さっき再び嗅いでみたら、匂いがしなかった…
体温も下がって喉の痛みも緩和したのに今度は嗅覚障害か…
もうすぐ金木犀の時期なのに悲しい
>>135
鼻うがいやってみる
2023/09/29(金) 23:11:06.63ID:fcPdP+0M0NIKU
>>141
しばらくすると、治ると思う。
私も絶望したが戻った。
2023/09/29(金) 23:15:43.01ID:Sw5Lb9w20NIKU
>>142
どうもありがとう
気長に待つしかないですね
嫌な臭いがわからないのはいいけど(よくないが)いい香りで癒されたい
2023/09/29(金) 23:33:07.13ID:XcpIzdo10NIKU
10日目でようやく楽になってきた
2023/09/29(金) 23:52:01.97ID:LCiiRo080NIKU
>>136
大丈夫、治るよ
美味しく食べられるものを探してみたらどうかな
自分はリンゴと甘酒だけが楽しみだった
熱も発熱6日目に38度までぶり返したけど1日で下がったよ
2023/09/30(土) 00:17:14.25ID:m+q2kiWE0
やはりN95マスクになってくるのか
明日買ってこよう
2023/09/30(土) 00:32:02.54ID:+65jaJWX0
tk.tk (NG用)

ご家族等など紹介して、更に¥4000をGET!
https://i.imgur.com/av5c8bA.jpg
148名無しのアビガン(茸) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/09/30(土) 00:46:22.56ID:gxrDDmhqd
>>146
目にもN95した方が良いわよ🥺
2023/09/30(土) 01:57:00.55ID:KlSDrNkL0
>>147
じゃあやってみるか
2023/09/30(土) 04:17:31.53ID:KbNXUAB9d
>>143
目の前で屁こいてみたい
2023/09/30(土) 04:31:28.45ID:rJ6qw3g7a
先月罹患したけど最近味覚戻ってきました
舌の細胞の入れ替わりが影響してるのかもね
ただ疲れやすさはなかなか取れないので
継続してストレッチや軽い運動と野菜、果物魚肉を満遍なく食べてます

5日間だけ休めばいいなんていうけど足りないと思う
実際ウィルスの排出は10日~長いと20日以上続くし、無自覚の感染者もかなり増えてるから油断できない
ニュースでやってたけど今まで無症状だった人がインフル含めた多重感染の影響で重症化する事例が増加してるそうだね
無症状でも免疫が防ぐために動いて消耗しているかららしいけど
身体を休めてストレスも解消させて労らないとそりゃ四六時中攻め込まれたら疲れるわ
前のコロナの時は防疫ガチガチだったせいかインフルも見かけなくなったのに今年は8月から流行してるもんね
本当に面倒だわ
2023/09/30(土) 05:00:57.79ID:DsfyDxLY0
コロナ初期と同じで2週間は休みほしいね
あと5類になったせいで生命保険から金出ないのマジで糞
2023/09/30(土) 05:05:45.97ID:VRMmWW/Y0
5日で出てきた人が周りにコロナ撒き散らしてうちの部署が壊滅状態になった
5日は足りないし自宅待機でも外出は規制してほしいよ
2023/09/30(土) 05:27:15.25ID:YlUZDyR80
日本の政府はほんと間違ったことをしたがるね
155名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sr21-ieYI)
垢版 |
2023/09/30(土) 07:14:00.07ID:LiFgStBur
陽性出てから14日目少し咳出る時あるけど、孫と遊んでもええかな?
2023/09/30(土) 07:16:01.98ID:byVTykB80
>>153
在宅勤務の制度がない会社は特別休暇扱いにしてくれてもいいと思いますね
みんなに感染されても困るんだろうし
157名無しのアビガン(兵庫県) (ワッチョイ 2363-xUGj)
垢版 |
2023/09/30(土) 07:33:56.59ID:3Gfv9rN00
倦怠感にはタウリンを含んだ栄養ドリンクがいいよ。
158名無しのアビガン(茸) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/09/30(土) 08:58:13.10ID:gxrDDmhqd
そうそう、体力が限界って時にはコンビニで売ってる150円くらいの栄養ドリンクでも十分効くわよ🥺

1日一本までよ🥺

飲み過ぎはダメよ🥺
159名無しのアビガン(茸) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/09/30(土) 09:02:51.35ID:gxrDDmhqd
コロナに限らず、風邪やインフルの時には回復するまで自由に休ませて欲しいわよね🥺

でも人手が足りなくて忙しくなるのも困るわね🥺

難しい問題ね🥺
160名無しのアビガン(茸) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/09/30(土) 09:21:22.00ID:gxrDDmhqd
もう社会のシステムから変えないとダメよね🥺

この世界って全ての人が必要な配置に付けば上手く回る様に出来てるのだけど、一部の人達が独占しちゃうから上手く回ってないのよね🥺
161名無しのアビガン(茸) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/09/30(土) 09:40:13.81ID:gxrDDmhqd
日本国民の為に働かない政治家さんたちは、海外にお金をばら撒く、税金で買ったワクチンもお薬も海外製、コロナ対策という名目で税金を何十兆円も使い、保険料や税金はどんどん上がり、食品も値上がり、街に出れば外国人だらけ、日本人は風邪をひいてても無理して働く🥺

全くお金が回ってないけど、日本を滅ぼそうとしてるのかしら🥺
2023/09/30(土) 09:41:09.71ID:1ugHJkNr0
>>147
これは割とお得
163名無しのアビガン(茸) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/09/30(土) 09:43:22.17ID:gxrDDmhqd
>>162
アフィカス🥺
2023/09/30(土) 10:30:46.14ID:WGqo+1+AF
>>155
その孫が未接種なら、まだ遊ばないほうがいいだろうな。感染させて、1型糖尿病でも発症させたら、孫は一生苦しむことになる。
165名無しのアビガン(茸) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/09/30(土) 10:51:50.08ID:gxrDDmhqd
>>164
ワクチンスレに3年間毎日書き込んでるちょん吉くん、適当な事言わないで🥺

ワクチン未接種なら子供はコロナで重症化しないわよ🥺

まあ、症状がある時には会わない方が良いかもね🥺
166名無しのアビガン(茸) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/09/30(土) 10:56:52.48ID:gxrDDmhqd
>>164
わざわざ公衆wifi使って工作してもバレバレよ🥺
167名無しのアビガン(茸) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/09/30(土) 10:58:16.49ID:gxrDDmhqd
コロナで糖尿病の子供なんて聞いた事ないわよ🥺
168名無しのアビガン(茸) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/09/30(土) 11:01:12.62ID:gxrDDmhqd
>>164
こうやって怖がらせてワクチンに誘導する工作員🥺

アフィカスと同類よ🥺
169名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 9b25-I60J)
垢版 |
2023/09/30(土) 11:19:14.83ID:Ej0iX7MR0
>>157
リポビタンD買ってくる!
2023/09/30(土) 11:43:11.24ID:YxaQSODoF
子供の1型糖尿病については、これを参考に。

https://dm-net.co.jp/calendar/2022/037060.php
2023/09/30(土) 12:30:53.40ID:5mjhNvBr0
>>155
抗原検査して病院にも聞いた方がいい
コロナ以外にも感染してる場合もあるから咳があるなら控えた方がいいよ
溶連菌と複合感染してた方は悲惨だった
今はプール熱やノロとロタも流行ってるし
172名無しのアビガン(茸) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/09/30(土) 12:34:51.12ID:gxrDDmhqd
>>170
その記事では「可能性」としか書かれてないわね🥺

結果はどこかしら🥺

それと、日本人は他の国に比べて少ないのよ🥺

日本人1型糖尿病(0-14歳発症)の平均年間発症率は、1.4~2.2/年間100,000人)と白人に比し、非常に低い。白人、特にヨーロッパ(フィンランド、サルディニア、スウェーデン、英国)とカナダ (20/年間100,000人)では高い。この1型糖尿病の有病率の民族間の差は、遺伝因子と環境因子の違いによるものと考えられている。
https://www.shouman.jp/disease/details/07_01_001/

日本人のデータはどこかしら🥺

そもそも糖尿病なんて環境因子、コロナの緊急事態宣言だので運動もしないで家にこもってた事が原因じゃない🥺

コロナは関係ないわよ🥺
173名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW e357-I60J)
垢版 |
2023/09/30(土) 12:35:57.21ID:hGrc6dpE0
>>157
リポビタンD買うのやめた!

https://www.xn--pcka3d5a7lx98rugzc.com/fatigue12/
ラベルを見ると「タウリン○○○○mg配合」と謳っているものがありますが、そもそもタウリンが人間に対し疲労回復効果があるという科学的立証はなされていません。

栄養ドリンクを飲んで「すっきりして目が冴えた、エネルギーを感じた」と感じるのは、カフェインの覚醒作用や微量のアルコールの気分高揚作用によるものです。栄養ドリンクは一時的に疲れをごまかすものであり、一夜漬けなどに活用する分には利用価値がありますが、長期服用は健康を害する恐れもあり、疲れがどんどん蓄積する可能性もあることも知っておいて下さい。
174名無しのアビガン(茸) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/09/30(土) 12:37:22.67ID:gxrDDmhqd
>>170
ハンバーガーだとかジュースだとかそういうのを日常的に飲んでる欧米諸国で多いのよ🥺

コロナが原因ではなくて、コロナの陽性時に検査をしてわかったというだけでしょ🥺
175名無しのアビガン(茸) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/09/30(土) 12:39:29.04ID:gxrDDmhqd
>>173
カフェインが入ってない方が良さそうね🥺
176名無しのアビガン(茸) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/09/30(土) 12:55:40.57ID:gxrDDmhqd
>>173
疲労回復効果は立証されてなくても、悪いものではなさそうよ🥺

「タウリンは人の体のあらゆる場所、例えば心臓、肝臓、脾臓、脳、筋肉、眼の網膜などに存在しています。特に筋肉には多く、全タウリンの50−80%が筋肉に存在しているとされます。

また体内のタウリンの量は、体重の0.1%ほどにもなります。

新生児はまだ、自分で十分な量のタウリンを合成できません。初乳(産後すぐの時期に出る母乳)は栄養が豊富で免疫成分も多くなっていますが、この中にはタウリンも大量に含まれています。」

https://kanzou-web.jp/taurin5352/
https://brand.taisho.co.jp/contents/tsukare/182/
177名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ f576-tvb5)
垢版 |
2023/09/30(土) 12:57:16.97ID:ZVvCDTNE0
>>169
チオビタにもタウリンが入っているぞ
178名無しのアビガン(茸) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/09/30(土) 12:59:16.90ID:gxrDDmhqd
母乳とか粉ミルクにも入ってるから安全な母乳を飲んだら如何かしら🥺
179名無しのアビガン(茸) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/09/30(土) 13:06:46.70ID:gxrDDmhqd
いろいろな種類があるのに何故にリポビタンDなのかしらね🥺
2023/09/30(土) 13:20:24.36ID:Bpd+UcJn0
感染してない人は苦しみが分からないので
ここには来ないでください
60日以上苦しんだ気持ちがわかるか!
181名無しのアビガン(茸) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/09/30(土) 13:23:06.14ID:gxrDDmhqd
>>180
2ヶ月も改善出来なかった人には、健康な人や短期間で回復した人のアドバイスが必要だと思うわよ🥺
2023/09/30(土) 13:27:43.01ID:AJtJnhkl0
まだいんのか顔の統合失調症は
183名無しのアビガン(茸) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/09/30(土) 13:28:56.06ID:gxrDDmhqd
>>182
まだ居るのかというあなたもまだ居るのね🥺
184名無しのアビガン(茸) (スップ Sd03-D03S)
垢版 |
2023/09/30(土) 13:59:53.55ID:TCFIolUCd
>>182
無職ジジイの統合失調症だな。
自分へのレスを見ながらシコる変質者だぞ。
無視しよう。
185名無しのアビガン(茸) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/09/30(土) 14:05:43.56ID:gxrDDmhqd
>>184
自虐的な自己紹介はやめた方が良いわよ🥺
2023/09/30(土) 14:14:41.43ID:RMfN1UeF0
喉の薬(トラネキサム)飲んで喉の痛み治った!と思ったらまた痛んできた
薬がなくなっても痛むなら処方してもらったほうがいいのかな
>>150
ニンニク大量に食った後の臭い屁でもわからないと思う
昨日はすげぇ、何も匂わないwwwと思ってたがだんだん落ち込んできた
何も匂わないからマスクにマウススプレーをしてミントの清涼感だけ鼻で感じてる
2023/09/30(土) 14:39:09.21ID:UPqs51iM0
嗅覚消失はいきなりだったけど戻るのもいきなりだった
ペットのうんち掃除してたらクッサッ!…えっ、臭い?匂いわかる……??って
ただし元の50パーくらい
それでも全く無いより全然まし
食べ物がおいしい
今は80パーくらい戻った
味覚も同程度で未だに塩っけだけは強く感じる
料理が家族に薄いと不評で悲しみ
2023/09/30(土) 18:56:37.44ID:+XE5qz8/d
>>173
オイスターソース!
189名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ e33a-5C2y)
垢版 |
2023/09/30(土) 18:57:47.01ID:f8dJSbp20
線香の煙が気持ちをリラックスさせて良いと思ってたら
ググったら肺や気管支に有害かよ
2023/09/30(土) 19:05:15.03ID:vxHuOl7I0
一部は殺傷能力あるからねー
191名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ e33a-5C2y)
垢版 |
2023/09/30(土) 19:11:20.89ID:f8dJSbp20
使っている間、咳が出ねえし気持ち落ち着くし
暫く使おうかと思てたら、知らずに悪化させてたのかよ 失笑
2023/09/30(土) 19:11:58.75ID:vxHuOl7I0
エリスの波は引いてるっぽいけどそろそろ変異部位の多いと噂のピロラ波来そう
2023/09/30(土) 19:13:19.72ID:vxHuOl7I0
>>190
これは人ではなく蚊のことです。すみません。
2023/09/30(土) 21:03:16.01ID:MzToRHOl0
>>150
その臭いもわかんないです。
バカにするな。
2023/09/30(土) 21:52:18.84ID:iJUWBOMB0
>>173
どっかの論文で高用量タウリンと5種のアミノ酸がミトコンドリアに作用して倦怠感減ったとかあった
ただコロナ感染後の様々な体調不良の根本原因がミトコンドリアだと決まったわけではないから全員に効果があるとは限らない

いま4,500mg/日でタウリン飲み始めて1週間後だけど効果はよく分からない
1ヶ月続けてみる
2023/09/30(土) 21:55:37.21ID:vxHuOl7I0
>>194
まぁまぁ。いつか治るはずだから私なんかは楽しんじゃってるよー。好き嫌いが多いので嫌いなコーヒーやパイナップルや納豆食べたり…..でも10日目ともなるとうんざりしてきたよ…..
あとね、我々エリス組?はノロミタイナ消化器症状と噂のこれから?のピロラ組よりマシだと思う。
197名無しのアビガン(茸) (スップ Sd03-sAGB)
垢版 |
2023/09/30(土) 22:50:02.04ID:ffm2GWIQd
コロナ治療薬、1日から有料 最大9千円、窓口で上乗せ [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696075939/
198名無しのアビガン(茸) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/10/01(日) 00:34:50.94ID:d97+X6uZd
>>195
飲み過ぎも良くないわよ🥺

効果を感じないのなら間隔を空けるとかした方が良いわよ🥺
199名無しのアビガン(茸) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/10/01(日) 00:36:00.93ID:d97+X6uZd
>>197
元々税金でしょ🥺

医者にかからないのに税金や保険料高いわ🥺
200名無しのアビガン(茸) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/10/01(日) 00:37:46.94ID:d97+X6uZd
タウリンよりビタミンやミネラルだと思うのよね🥺
201名無しのアビガン(茸) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/10/01(日) 00:49:30.85ID:d97+X6uZd
>>197
1人分の薬価はラゲブリオ約9万4千円、パキロビッド約9万9千円、ゾコーバ約5万2千円

インフルエンザ治療薬のタミフル約2千円、ゾフルーザ約5千円

ぼったくりの飲み屋さんみたいな価格設定ね🥺
2023/10/01(日) 07:47:33.13ID:nNWagpDt0
今日で7日目でようやく熱が落ち着いてきたと思ったら
今度は咳が酷くて体の内側から吐き気を催すような咳が止まらなくて困った
医者の薬飲んでもあまり効果なし
これもほっとけば治るの?
2023/10/01(日) 07:48:39.68ID:7uG1dtxH0
嗅覚障害、自分は右の鼻だけわずかに匂いがわかるようだ
右の鼻の穴に香水の口が触れるくらいの距離で微かに香りがした!
>>197
マジか
これからの時期感染者増えそうだけど…
204名無しのアビガン(調整中) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/10/01(日) 11:17:01.52ID:zcVoL7Y9d
元々無料じゃないのよ🥺

全部税金🥺

1人9万円も全部税金で負担してただけよ🥺

後々どんどん税金が増えるだけよ🥺
205名無しのアビガン(調整中) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/10/01(日) 11:20:59.70ID:zcVoL7Y9d
数百万円の認知症薬とかも保険適用で数十万円🥺

残りの数百万は税金で負担🥺

きっと保険料がどんどん上がるわね🥺
206名無しのアビガン(調整中) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/10/01(日) 11:23:43.70ID:zcVoL7Y9d
認知症薬、お金持ちしか使わないから、大勢の貧乏人が保険料で負担するのね🥺
207名無しのアビガン(調整中) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/10/01(日) 11:28:57.50ID:zcVoL7Y9d
国民皆保険とか、製薬会社と医者などの医療関係が儲かる仕組みが出来てるのよ🥺

でも病気は減らない🥺

逆に増えてる🥺

対処療法しかしない🥺

治せたら儲からないものね🥺
2023/10/01(日) 12:08:00.97ID:UydoPBl5M
統合失調症が半端ないw
2023/10/01(日) 12:14:01.31ID:rZgMgTSKd
>>201
その価格は量は?1日分でそれなの?
病気完治するまでなら高くねーよ貧民
2023/10/01(日) 12:15:47.66ID:rZgMgTSKd
精神疾患の方が絶対儲かる
だって適当言ってもまったくバレない医者の判断がすべて
211名無しのアビガン(調整中) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/10/01(日) 12:21:55.98ID:zcVoL7Y9d
>>209
それで完治したのかしら🥺

コロナは絶滅してない様に見えるけど🥺
212名無しのアビガン(調整中) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/10/01(日) 12:25:59.30ID:zcVoL7Y9d
>>209
コロナ関連だけ恐怖を煽って幾らの税金を使ったのよ🥺

安くないわね愚民🥺

検証 コロナ予算 77兆円
https://www3.nhk.or.jp/news/special/covid19-money/post/index06.html
213名無しのアビガン(調整中) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/10/01(日) 12:28:47.06ID:zcVoL7Y9d
>>210
だったら精神科に行った方が良いわよ🥺

愚民🥺
214名無しのアビガン(調整中) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/10/01(日) 12:29:40.93ID:zcVoL7Y9d
何年も医者に行った事ないんだけど🥺

保険料高いわ🥺
215名無しのアビガン(調整中) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/10/01(日) 12:37:56.12ID:zcVoL7Y9d
ガンの3大医療を辞めたアメリカではガンが減った🥺

抗がん剤、幾らするのよ🥺

本当に効くお薬は認可されない🥺

ガン利権🥺
216名無しのアビガン(調整中) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/10/01(日) 12:39:08.50ID:zcVoL7Y9d
日本ではガンの死者数はどんどん増加傾向🥺

何の為の医療なのよ🥺
217名無しのアビガン(調整中) (スップ Sd43-2kVs)
垢版 |
2023/10/01(日) 12:42:24.39ID:zcVoL7Y9d
>>215
ガンの死者数🥺
2023/10/01(日) 15:04:11.72ID:MqnZuAhb0
同居の介護師兄弟が2日前陽性で1週間自宅療養。高齢親は発熱してないが自分が今朝から熱っぽく37.5前後推移。
発熱外来行こうと思ったら現状で行っても金と時間の無駄。父の服用してるカロナール飲めと言われた。
倦怠感あり、腰重い。喉イガイガ。腹に熱ある感じ。インフルは喘息通院の病院で毎年摂取。
食事は取れてる。
ポカリ系買って飲んだほうが良い?
薬局で抗原検査キット買っておくと良い?
2023/10/01(日) 15:17:47.09ID:g/OOuYvJ0
町医者でゾコーバ処方してもらった
検査も3割負担で4千円くらい咽の痛み止めせき止めも炎症を押さえる薬だと思えば納得
薬代は3割負担で900円
9月末だから10月で値上がりした?
私は医者行ってよかった
2023/10/01(日) 15:40:29.28ID:3ncks+bxM
約一年前ワクチン4回目摂取、昨日の夜あたりから喉が痛いかも?
今日昼頃から37.5℃付近、喉は痛いが飲み込めないほどでもない、
ダルいことはダルいが、まあ普通の生活である
221名無しのアビガン(調整中) (ワッチョイW 250a-I60J)
垢版 |
2023/10/01(日) 17:10:28.83ID:UWjLja2x0
>>218
抗原検査キット買わないと
症状が治まった後の待機期間がわからない

薬を処方してくれるドラッグストアの
薬を処方してくれる窓口に抗原検査キットはある
2023/10/01(日) 17:43:18.95ID:MqnZuAhb0
地元で売ってるドラッグストア確認してるけど検査した方が良いの?
菓子パンとスポドリ買って来た。旨い
2023/10/01(日) 17:43:35.10ID:MqnZuAhb0
地元で売ってるドラッグストア確認してるけど検査した方が良いの?
菓子パンとスポドリ買って来た。旨い
2023/10/01(日) 17:49:42.69ID:MqnZuAhb0
>>221

症状が収まった後の待機期間とは?判るとどう言う事が?
今日やってる発熱外来でpcr抗原共やってるんで行こうかと思ったがカロナール飲んどけと云われた物で
225名無しのアビガン(調整中) (ワイーワ2W FF93-I60J)
垢版 |
2023/10/01(日) 17:53:26.31ID:mfTrhzWRF
>>224
コロナじゃなければすぐ復帰できるけど
コロナだったら自宅療養しないといけない
2023/10/01(日) 18:09:44.62ID:MqnZuAhb0
普段親の介護してるので復帰とか無関係かと。
親をショートステイで避難させたいけど厳しそう
2023/10/01(日) 18:15:40.63ID:LWV2+8m80
>>218
8度超えじゃないとカロナール飲んでも意味ないのでわ。
ようしらんけど。
228名無しのアビガン(調整中) (ワイーワ2W FF93-I60J)
垢版 |
2023/10/01(日) 18:24:24.00ID:mfTrhzWRF
>>226
親にうつすやん
でも介護か
でもかかってるのとかかってないのでは注意が違うか?
229名無しのアビガン(調整中) (ワイーワ2W FF93-I60J)
垢版 |
2023/10/01(日) 18:27:34.75ID:mfTrhzWRF
>>227
そんなことない

https://kampo-tanakacl.com/blog/1513
「コロナワクチンの副作用を心配して、解熱剤を求める方がしばしばいらっしゃいます。その際「何℃以上になったら解熱剤を使ったほうがよいですか?」と尋ねられることが多いです。現代医学的な返答では37.5~38℃くらいではないかと思いますが、私は「発熱や関節痛、頭痛などがあり、つらいならば体温が何℃であっても解熱剤を使用してかまいません。逆に熱が38℃あっても、身体がつらくなければ解熱剤を使用する必要はありません」と答えています
2023/10/01(日) 18:33:13.83ID:LWV2+8m80
そうなんや
袋に38度以上とか書いてあった気がしたが
別段ええんやな
38度以上もうろ覚えやし
2023/10/01(日) 19:06:39.82ID:g/OOuYvJ0
自分は余裕で回復してきてるんだけど
障害のある50代家族が震えだした
重篤なったらどうするの?直で救急車じゃないよね?
2023/10/01(日) 19:48:33.34ID:/ml08siWM
重篤なったらとりあえず119にかけて聞けばええやろ
233名無しのアビガン(調整中) (ワッチョイW 1b20-I60J)
垢版 |
2023/10/01(日) 20:10:27.14ID:RV4cTFbP0
>>231
入院調整とかあるかもしれんから
救急車がはやい
2023/10/01(日) 21:38:26.71ID:MqnZuAhb0
取り敢えず抗原検査キット買っては来た。
買い物行って熱上がったかと思ったら36.6に。
2023/10/01(日) 21:38:45.65ID:MqnZuAhb0
取り敢えず抗原検査キット買っては来た。
買い物行って熱上がったかと思ったら36.6に。
2023/10/01(日) 21:39:27.03ID:MqnZuAhb0
取り敢えず抗原検査キット買っては来た。
買い物行って熱上がったかと思ったら36.6に。
2023/10/01(日) 21:40:35.63ID:MqnZuAhb0
書き込みエラーが出て何度も入力してしまった。すみません
2023/10/02(月) 09:10:11.81ID:xThjNBNxd
大切な事なのかと思ったわ
2023/10/02(月) 09:14:39.40ID:8kORZJej0
36~38度台で味覚あるし食欲あるし家族がコロナ陽性でも自分はインフル?と思ったり
240名無しのアビガン(調整中) (ワッチョイ f576-tvb5)
垢版 |
2023/10/02(月) 09:36:03.42ID:wm9ftKWh0
熱が出ないけど何か蔓延している
2023/10/02(月) 10:11:31.41ID:AKLHTa/q0
12日目。長引いてた副鼻腔炎もハナノアと抗生物質のおかげで回復し嗅覚も戻って来たのに子供が昨日39度出して再び子供の抗原検査キット(コロナインフル)したらコロナ陰性インフルエンザA陽性…..
2023/10/02(月) 10:18:29.86ID:hGpXViWr0
池沼家族50代も熱は下がったみたい
急に寒くなったのに布団が寒かったらしい
とりあえず5日我慢する(回復しても)
というのが理解できず、5日でなおるはずなのに?おかしな病気かもしれないという妄想でトラブってる
正直死んでほしい
2023/10/02(月) 10:47:42.23ID:xThjNBNxd
おまえの方がちょっと怖いよ
244名無しのアビガン(調整中) (ワッチョイW 2569-I60J)
垢版 |
2023/10/02(月) 11:19:35.67ID:Pdru2iK00
>>239
味覚あっても感染してる人はいる

あまり遅く抗原検査しても、きちんと検査できない
抗原検査で陽性で、症状も出てるとほぼ感染だが
抗原検査で陰性だと偽陰性の可能性もある
抗原検査で陰性だと、本当は医者いってPCR検査したほうがいい
2023/10/02(月) 13:54:52.84ID:lnCtb2fe0
>>244
陽性の20%は味覚ありみたいね。
PCRが確実なんだよね。
2023/10/02(月) 14:57:03.97ID:lnCtb2fe0
今朝肉が固くて奥歯が欠けた。
熱もあるので歯医者来週予約。南無~
2023/10/02(月) 15:24:51.47ID:xThjNBNxd
8割が味覚障害?本気で言ってるとこが君のキチガイなところだよ
2023/10/02(月) 15:44:50.86ID:ePSjjTT60
咳が止まらなすぎて辛い
もう8日目なのに咳だけがずっと続いてて
寝転がると酷くなるから全然寝れない
最強に効く咳止めってないの?
2023/10/02(月) 15:48:46.13ID:i3Zyx1jP0
リン酸コデイン
2023/10/02(月) 15:50:07.43ID:BsJVK9QU0
6日目だけど熱はだいぶ引いたはずなのに頭痛というか頭が重いのだけどうにもならない
咳もほとんどなかったから自分は軽い方だと思うけど本当にしつこいね
251名無しのアビガン(調整中) (ワッチョイW abe7-I60J)
垢版 |
2023/10/02(月) 15:58:38.12ID:mDQLwJez0
>>248
医者の薬は何?
2023/10/02(月) 16:14:18.92ID:ePSjjTT60
>>251
クロフェドリンと麦門冬湯とかいう漢方処方された
253名無しのアビガン(調整中) (ワッチョイW abd2-I60J)
垢版 |
2023/10/02(月) 17:37:18.92ID:mDQLwJez0
>>252
メジコンとペラック(トラネキサム酸)併用

リン酸コデインは麻薬性なのでちょっとどうか
メジコンとトラネキサム酸ほしいと医者に言うのがいいか
持病があるなら、飲み合わせがあるので医者に聞いて
2週間たってもひどければ、肺炎の可能性もあるので医者へ
2週間たたなくてもひどければ医者へ

https://www.kusurinomadoguchi.com/column/articles/vdqtc
私たち医師が処方する咳止めで最も効果が高いとされているのは、デキストロメトルファン(メジコン®)とリン酸コデイン(リンコデ)です。
メジコン®は錠剤で、リンコデは粉薬です。正直申し上げると、これら2つの薬が非常に効果が高いというよりも、これ以外の咳止めの効果が低すぎて、やむなくこれらをトップ2に位置づけた、という感じなのです。
254名無しのアビガン(調整中) (ワッチョイW abd2-I60J)
垢版 |
2023/10/02(月) 17:44:37.14ID:mDQLwJez0
>>252
追加
医者に聞いた方が無難か

https://sp.m3.com/clinical/open/news/926335
トラネキサム酸は、喉の痛みや腫れなどのつらい症状に効くとして広く処方されている一方で、血栓症を引き起こすリスクが懸念され処方を控えるとする意見もある。
2023/10/02(月) 20:23:10.71ID:F272EbS40
コンビニで猫缶買ったら箸ついてきた
2023/10/02(月) 20:36:00.41ID:cjCNqVbQ0
わろたw
2023/10/02(月) 22:13:30.40ID:p7+XCGau0
猫ちゃんの器に移すときに使ってねって事だよ
2023/10/02(月) 22:18:00.88ID:bXfuUrV80
>>249
代謝によりモルヒネになるやつだっけ
2023/10/02(月) 22:19:59.11ID:0wULqx4UM
>>256
ネコ用ですね
260名無しのアビガン(調整中) (ワッチョイW 4315-I60J)
垢版 |
2023/10/02(月) 22:23:44.86ID:fctyB+ml0
>>258
だからせきに効くけどなんか心配

医者に聞きながら最終手段か
261名無しのアビガン(調整中) (スップ Sd03-2kVs)
垢版 |
2023/10/02(月) 23:05:42.13ID:/KmN2tJ3d
猫缶を食べてる人と思われたのかも🥺
2023/10/02(月) 23:27:40.52ID:M7ROyaRi0
リン酸コデインは前に医者に出されたのを飲んだとき世界が回ったぞw
でも普通に市販の風邪薬に入ってるんだよね
2023/10/03(火) 01:26:03.45ID:+3an8azZ0
発症から1週間経った頃から空咳が少し出るようになったけど2週間過ぎた今日が1番酷い
2023/10/03(火) 02:01:38.25ID:Ra0sahNr0
昔の風邪薬(現在でも成分そのままで売ってるけど)の
咳止め成分はたいていリン酸ジヒドロコデイン。
デキストロメトルファン(メジコン)は期待の
ニューフェイスで依存性が無いとされていますね。
なのでデキストロメトルファンを服用できて、かつ
効けば理想的(効く効かないは人による。どんな薬でも)。

咳止め出さない医療機関は提携の薬局に咳止めの在庫が
足りなくなってるんでしょう。
市販品はまだひっ迫という感じではないはず。
ただメジコン等も濫用防止(悪い子たちがトリップ?
目的で使ってる)で購入制限がかかっていますね。
ドラッグストアをはしごせざるを得ないでしょう。
265名無しのアビガン(調整中) (スッップ Sd43-oESL)
垢版 |
2023/10/03(火) 13:45:04.04ID:56Jx0aYGd
>>255
同じ店員で今日も貰えるのか試してみたら🥺
2023/10/03(火) 15:48:05.69ID:Ql05kGmJ0
>>264
季節の変わり目で既存の風邪も多そうだよねー。
でもハシゴの前に電話とかで確認しようよ。(ドラッグストアで登販してるけどたぶんお客さんから移ったので).メジコンは制限の通知とか特にうちはまだないなぁ…..ないけどたくさん買う人がいたら何であってもそれはそれで販売してくれないと思うけど。終わり。
267名無しのアビガン(調整中) (ワッチョイ f576-tvb5)
垢版 |
2023/10/03(火) 17:42:25.60ID:tb+u6QnZ0
メジコンは2錠使わないと咳が止まらなかった
んで薬効が切れるとまた咳が始まった

ココナッツオイルやMCTオイルだとそれは起きなかった
2023/10/03(火) 23:12:23.34ID:Ra0sahNr0
>>266
たしかに疾病状態でうろつかれるより電話確認が
望ましかったですね。自分は客側なんですが、
買いたいものについてドラッグストアに
問い合わせるという習慣が無かったため
思い至らず、浅慮でありました。

濫用防止目的の制限はターミナル駅周辺の店舗で
遭遇しました。(青少年の濫用が)ニュースにも
なっていたので規制の方向かなと思ったのですが、
現状ではごく一部の状況だったかもしれません。

補足ありがとうございました。
269名無しのアビガン(調整中) (スッップ Sd43-oESL)
垢版 |
2023/10/04(水) 00:41:02.96ID:uHnM/kpHd
お薬には箸は付かなかったのね🥺
2023/10/04(水) 10:19:21.53ID:iXzw7gD50
先月コロナなって治ってもうすぐ3週間になるけど
若干微熱っぽかったり気持ち悪かったり喉がいがいがしたり
完璧になおったと言わない状況がずっと続いてる
2023/10/04(水) 13:11:18.23ID:6bJrV90K0
それは治っていないのでは
2023/10/04(水) 13:15:41.71ID:+LpN1+U30
>>270
一か月半だけどやっと咳が収まった
寝てる時に咳で目覚めないのはいいね
熱っぽいのは一か月くらいで収まった
味覚嗅覚もほぼ戻った
古いスマホのようにすぐ充電がなくなる燃費の悪い体だけが残ったわ

ここも人が少なくなったね
良いことだ
自分もそろそろ終わりにします
お世話になりました
ありがとうございました
2023/10/04(水) 13:59:25.18ID:jTNyLIaP0
先月陽性になってこのスレに随分助けられたよ

そして今、コロナ治ってから1週間も経たずに子供からインフルAをもらったよ…
274(調整中)
垢版 |
2023/10/04(水) 14:21:42.14
>>273
どっちが しんどいか後で教えてね!
2023/10/04(水) 14:31:46.22ID:DAsMszUk0
発症から1ヶ月経って冒された嗅覚も少し良くなったけどまだ半分くらいに感じる
これって治るのかな?それともずっと完治しないままなんだろうか
2023/10/04(水) 14:59:04.60ID:iXzw7gD50
治ると思うよ
醤油も酢もわからない💩の臭いもわからない所から回復出来たし
2023/10/04(水) 15:23:00.09ID:YG15HYga0
治って数ヶ月間は喉と鼻の奥の痰絡みが続くね
汚くてホント不快だけど咳が続く人よりはマシかと思って我慢
2023/10/04(水) 17:11:44.21ID:jTNyLIaP0
>>274
今回のインフルは高熱と咳鼻痰はあるけど喉は痛くないんだ
個人的には喉が痛いのが1番辛いから、コロナの方がしんどいかも
何よりインフルにはタミフルがあるのが大きい
2023/10/04(水) 17:46:37.78ID:W1e59yUx0
発熱後3日目。
喉炎症して声変わりしてるが痛みはない。
平熱になったが微熱感、お腹に熱。たまに頭痛。高齢親は発熱してなく良かった。
280(調整中)
垢版 |
2023/10/04(水) 20:25:12.07
>>278
なるほど、自分も熱よりも喉痛いのが辛かった陽性から18日目だけどうっすら鼻水出るくらいかな、
2023/10/04(水) 21:57:13.43ID:NB1NC0Ky0
高脂血症気味の人は魚料理食べたりお肉減らして野菜やキノコも多く取った方がいいらしい
コロナの時は血管が炎症起こすし血液の粘性も変わりやすいから食事も脂っこいものをさけて水分多めにしたりして血流改善や高脂血症を促進して血栓になることを避けたほうが予後がいいとか
自分は脂っこいのどころか食欲自体落ちてたから肉なんて食べられなかったけど
海外だとコレステロール値は正常値に近い状態にしてた方が予後が良かった人がおおいんだって
2023/10/04(水) 23:11:37.24ID:5W/VjErO0
3日前に平熱に下がり嗅覚も60%は回復したが酒飲む気にならない
涼しいのもあるけど
食べ物も感染前は濃い味が好きだったけど薄味が美味しく感じるようになった
2023/10/05(木) 02:51:29.06ID:F366mQyD0
2022年の新型コロナの死者は4万7千人。前年の約3倍で「不慮の事故」に並ぶ規模
https://seniorguide.jp/article/1536017.html
284名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ f576-VEJP)
垢版 |
2023/10/05(木) 09:34:56.53ID:tvgLFUxp0
腰とか股関節が痛い  熱は出ないな
285名無しのアビガン(京都府) (ワッチョイW 83fc-yKVR)
垢版 |
2023/10/05(木) 14:12:52.18ID:ohue4A170
下水サーベイランスのコロナ
急にめちゃくちゃ減ってるね
ワクチン接種始まったからかなぁ
2023/10/05(木) 14:55:08.45ID:64sdiBHhM
>>285
まえから減少傾向報道だから滅んだんじゃね
人口のほとんど全員打ってないんだからxbbワクの貢献はほぼありえないだろう
287名無しのアビガン(京都府) (ワッチョイW 83fc-yKVR)
垢版 |
2023/10/05(木) 15:36:14.25ID:ohue4A170
>>286
ほ、滅んだ(^^;
ワクチン自分も打とうと思ったら
予約もう全部埋まっちゃってたんだよねぇ…
調べたら開始時点で全部埋まってる自治体もあったみたいだし
結構接種してると思う
2023/10/05(木) 15:49:13.12ID:64sdiBHhM
>>287
世の中のほとんどはxBB打ってないぞ。それは単純明解な事実
事実に妄想は勝てない。XBB行列があっても、世の中の1億何千万にんとは関係ないのだ
289名無しのアビガン(京都府) (ワッチョイW 83fc-yKVR)
垢版 |
2023/10/05(木) 15:57:40.98ID:ohue4A170
>>288
ん?
ワクチンの予約全部埋まってるのが事実だよ?
ほかの自治体の話もニュースで出てるから見てみ
https://www.fnn.jp/articles/-/588967
これが単純明解な事実

一億何千万人が打ってないという客観的なニュースやデータだしてね
事実に妄想は勝てないよ~
2023/10/05(木) 16:03:32.63ID:64sdiBHhM
>>289
それはきみがこちらの話をわかっていないユエの誤解でしかないよ
話をすり替えても俺には勝てないよ迷惑をかけないでくれたまえ
291名無しのアビガン(京都府) (ワッチョイW 83fc-yKVR)
垢版 |
2023/10/05(木) 16:12:02.27ID:ohue4A170
>>290
よく分からない逃げ方するねぇ
データやソース示せないのに君の妄想で絡んでくるのは
ちょっと頭アレな人だから
もうやめといた方がいいよ?
2023/10/05(木) 16:26:26.59ID:64sdiBHhM
>>291
「分からない」「逃げ」とうそをついても単純っ明解にきみに有利はないですよ。私を全肯定するのは正しく、君のふとうなもうそうは
君が不当発言をしてしまった落ち度もあり失言は犯罪レベル。
正当なおれに勝てないよ。不毛な言動はやめておいた方がいいぞ(正しい見下し)
293名無しのアビガン(京都府) (ワッチョイW 83fc-yKVR)
垢版 |
2023/10/05(木) 16:36:45.35ID:ohue4A170
またデータも出せず逃げてる…
ここまで頑なに逃げるのは
自分でも妄想だと分かってそうだねタチが悪いなぁ…

スレチだしこの人もう訳の分からないレスしかしないだろうから
この辺で
294名無しのアビガン(茸) (スップ Sd03-oESL)
垢版 |
2023/10/05(木) 16:45:57.05ID:xt3NBpjYd
またいつもの小さな「ぁぃぅぇぉ」と「…」が癖のワクチン推してくる人ね🥺
2023/10/05(木) 18:01:39.49ID:64sdiBHhM
>>293
ほら妄想に逃げた不当なお前の嘘では正当なおれに勝てないからな
にげだそうがゆるしちゃやらねえ
296名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW e5af-eZMi)
垢版 |
2023/10/06(金) 04:13:21.29ID:p8H1I24N0
こんな辺境のスレでイキッてて楽しいか?
ケンカするならスレチだから出て行ってね
297名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 7dcd-4j1/)
垢版 |
2023/10/06(金) 04:20:51.50ID:BopAFS5F0
目に見えて書き込みが減ったな
ここも良い指標になるね
298名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 2dd1-oESL)
垢版 |
2023/10/06(金) 08:50:00.17ID:Tb9l2puP0
他のスレの火消しのお仕事が忙しいんじゃないかしら🥺

ジャニーズ関連のスレとか🥺
299名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd43-skpN)
垢版 |
2023/10/06(金) 12:17:53.41ID:CAo/dWved
俺は平熱なのに高熱が出てるような体感で、病院行ったら陽性だった
3日間高熱症状だけど平熱って言う謎症状たった、医者まったくその事に触れて来なかったあのじじい
2023/10/06(金) 13:38:49.30ID:CAo/dWved
chMateが書き込めなかっただけ
復活したよ
2023/10/06(金) 14:07:09.16ID:VvosVpBAM
>>296
粋ってんのはおまえだろ
302名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd43-oESL)
垢版 |
2023/10/06(金) 14:36:00.87ID:3EbHyZt9d
>>300
初めて書き込んでる風の内容なのに復活したのね🥺

変なの🥺
303(SB-Android)
垢版 |
2023/10/06(金) 14:44:19.43
>>299
クリソツ
304名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ f576-tvb5)
垢版 |
2023/10/06(金) 15:16:38.41ID:dptHPLgX0
>>299
それそれ  熱は出ないけど体が重くて節々が痛くなる
2023/10/06(金) 16:12:26.55ID:CAo/dWved
>>302

chMateでは書けないけどChromeとかのWEBブラウザでは書き込めてはいたよ?
2023/10/06(金) 16:14:36.25ID:CAo/dWved
>>303
>>304
俺だけじゃなかったのか…良かった
2023/10/06(金) 16:39:15.55ID:vvRxNuo9r
その微熱っぽいのは長引くよ
この微熱からコロナなったから怖いなぁって治ってから1月ぐらいそれが続いてる
308(SB-Android)
垢版 |
2023/10/06(金) 16:42:49.06
陽性から20日目、咳き込みや、たまに出る鼻奥からの痰も治った!
309名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 23be-8d6W)
垢版 |
2023/10/06(金) 16:52:55.23ID:X2qAGgYZ0
>>302
バカ逝沼だとつらいのう
2023/10/06(金) 17:00:57.10ID:P7hnNWA10
発熱から10日目くらいだけどまだ軽い目眩とダルさがあって熱っぽいなと思って測っても36.8とかそれくらいの感覚が続いてる
311名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 7d7b-5C2y)
垢版 |
2023/10/06(金) 18:36:32.73ID:3gdCDvIu0
どこで聞けばいいのかわからないので
ここで聞くのですが

結構前から喉が痛いのですが
咳は出ず
熱もありません
コロナでしょうか?
312名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ f576-tvb5)
垢版 |
2023/10/06(金) 18:43:50.09ID:dptHPLgX0
>>311
のどのリンパに潜伏してるか内頚静脈血栓ができてるか
コロナウイルスだとのどの片側のしこりができる

症状に当てはまる市販の漢方で乗り切るとかしかない  
2023/10/06(金) 19:29:50.26ID:4po4hzxjd
多分しぬよそれ
314名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 9b4a-5C2y)
垢版 |
2023/10/06(金) 22:01:52.12ID:jCsolGur0
咳に未だ苦しめられています。咳き込みだすと止まらずほぼ毎日です。
罹患から一か月以上経ってこの有様です。
週明け大き目の病院で精密検査受けます。結果次第では自死もありかなと思っています。
生きてる方が地獄ともなれば致し方ないですね
2023/10/06(金) 22:03:42.52ID:mafFfLz+0
発症から11日
ほぼ完治。嗅覚は7割戻った感覚
くしゃみをする時に口を閉じるとまだ喉がちょっと痛む
喉が痛かった時も食べ物飲み物を飲み込む時より
口を閉じてくしゃみをする時が1番喉にきてつらかった
316名無しのアビガン(茸) (スップ Sd03-oESL)
垢版 |
2023/10/06(金) 22:16:28.10ID:Z75eXxJfd
ChMateはAndroidアプリなのね🥺

コロナが辛いと言ってる人達はみんなAndroidだったのね🥺

不思議ね🥺
2023/10/06(金) 22:54:20.85ID:PAA56Rr70
なんで後遺症の人を苦しめるような事言うのかね?
反ワク系の人ってこのテのヤカラが多いよね
要はマウント取りたいだけなんだな
318名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ f576-VEJP)
垢版 |
2023/10/06(金) 23:10:09.02ID:dptHPLgX0
>>314
咳にはココナッツオイルかMCTオイル
319名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 03da-lSjV)
垢版 |
2023/10/06(金) 23:21:20.37ID:J44uTQb40
阿鼻叫喚。
2023/10/06(金) 23:28:12.00ID:dx2RJqvy0
微熱おさまらず、毎日、ぐったりです。
321名無しのアビガン(茸) (スップ Sd03-oESL)
垢版 |
2023/10/06(金) 23:29:37.93ID:Z75eXxJfd
>>317
日本のiPhoneの普及率は50%くらいよ🥺

一斉に消えたから不思議だなって思ってただけよ🥺

いつ苦しめる事を言ったかしら🥺
2023/10/07(土) 00:23:32.90ID:ImdLonbGr
>>314
私もそうだったよ
オペレーターだからマジ死活問題
電話対応の最中に堪えきれず何度謝ったか
今もう少しで2ヶ月、のど飴を口の奥に入れっぱなしで何とかなるように
寒くなると暖房で乾燥して悪化しないかと不安で仕方ない
MCTオイルは体質に合わないのかお腹壊すので仕事中はダメだったわ
2023/10/07(土) 00:35:57.88ID:ImdLonbGr
私iPhoneなのにAndroidになってる
これ関係ないの?
2023/10/07(土) 02:33:57.79ID:cBUyuXnX0
今年の始めに感染して治ってから約9ヵ月経つ
後遺症らしきものは一切出ず、このまま大丈夫かと思ってたが今月4日の夜に持病の慢性疼痛が突然悪化
この世のものとは思えない程の地獄のような神経痛に見舞われた全身痙攣起こした

痛みの経験は豊富な方だと思うけど、それでも人生で断トツNo.1の痛み

で、この痛みと痙攣は常用してる疼痛治療薬を多目に飲むと消失したが、その後に猛烈な頭痛が残ってる…
この頭痛も今まで経験した中で断トツNo.1…

思い当たる節は複数有るんでコロナ後遺症ではないかも知れないが、何か風邪っぽい頭痛なんだよな…
コロナ後遺症じゃないことを祈るしかないな…
2023/10/07(土) 03:29:03.19ID:FBQbShcD0
発症して3日程度で発熱は収まったけども
常に大量の鼻水が喉に流れ込んで窒息しそうなのがずっと続いててまともに寝れなくて死にそう
味覚は発症してからずっと異様に鋭くなってて甘いものは甘すぎるししょっぱいものは塩辛くて食べられないし脂っこいものもくどくて舌が受け付けない
あったかい食べ物も何故か気持ち悪くなるから米も食えない
ドレッシングなしのサラダと豆腐と茹でささみと果物くらいしか食えなくて身体に病院食を強制されてる
2023/10/07(土) 04:36:53.90ID:DaoR9I7EM
発症から10週ほどだがそこかしこにコロナ後遺症的な痕跡が残っているぉ

味覚障害、嗅覚障害はある
だいぶ戻っても感染前と違うしよくわからない風味もある
酒が美味しく感じない
内蔵機能が低下したかも知れずその影響を疑っている
ノドにダメージが残っているらしくて食べ物が通過した際に引っかかるような痛みがあってせきこんだりと
ちょっとした刺激にも過敏に反応が出てしまう
運動機能だけは無事だったっぽい
2023/10/07(土) 07:43:58.30ID:N7Dy0wjUd
おまえら後遺症なりすぎやぞ
社内や取引先でコロナったやつは沢山居るが味覚や嗅覚障害になったやつなんて皆無やぞ 
発病中は味覚や嗅覚が少しおかしかったくらいはいるけどおまえらみたいにいちいち言うレベルでは無いぞ
まさかおまえら高齢者か?
2023/10/07(土) 08:34:38.78ID:R3MvLON70
>>324
コロナが基礎疾患を持つ人にとって脅威なのは最初から言われているけど
持病(自分では気づいていないものも含む)を悪化させるんだよねこの病気
後遺症は多種多様だけど、後遺症とは別で罹患をきっかけに
持病の悪化or隠れ持病の発症スイッチがONとなる病気
2023/10/07(土) 08:35:39.99ID:R3MvLON70
なので後遺症と思っているものが実は隠れ持病の発現だったということがありそう
330(SB-Android)
垢版 |
2023/10/07(土) 08:36:21.90
コロナ自体は弱毒化してるんかな?
331名無しのアビガン(茸) (スップ Sdda-yLDn)
垢版 |
2023/10/07(土) 08:45:07.27ID:gq1WAe2cd
一斉に消えたって書いたら不自然に急に増えた🥺

あからさますぎでしょ🥺
332名無しのアビガン(茸) (スップ Sdda-yLDn)
垢版 |
2023/10/07(土) 08:55:44.86ID:gq1WAe2cd
どうでも良いけど体調悪いのに深夜に起きてるのは良くないと思うわよ🥺

規則正しい生活をした方が良いわよ🥺

太陽の光を浴びないからビタミンD不足にもなるのよ🥺
333名無しのアビガン(茸) (スップ Sdda-yLDn)
垢版 |
2023/10/07(土) 08:59:26.38ID:gq1WAe2cd
コロナの初期の頃に亡くなった方を調べたら、みんなビタミンDが欠乏してたって🥺

あの頃2週間も室内に隔離するから更に悪化するのよね🥺

わざとかしら🥺
334名無しのアビガン(茸) (スップ Sdda-yLDn)
垢版 |
2023/10/07(土) 09:00:39.97ID:gq1WAe2cd
少し元気な人はお散歩はおすすめよ🥺

良い時期だから日向ぼっこでもすると良いわよ🥺
335名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 7d76-Hwqz)
垢版 |
2023/10/07(土) 09:07:15.56ID:R7IiA2Qk0
>>330
感染して3年後に10%死んでるとかそういう遅効性の毒性ではないか
2023/10/07(土) 09:19:43.93ID:FBQbShcD0
うとうとする→鼻水で喉が詰まって飛び起きて咳き込みまくる→鼻かんで洗面所でうがいして多少すっきりする→布団に戻って横になる→ふりだしに戻る
これを夜中じゅう繰り返すから寝たくても寝れないんよ
337(SB-Android)
垢版 |
2023/10/07(土) 09:28:02.86
>>336
鼻うがい試して!
2023/10/07(土) 09:55:15.94ID:FBQbShcD0
寝ている間だけでも鼻水が止まる薬でも買って飲もうかと思ってたけど鼻うがい薬のほうがいいかな?
なんか失敗したら中耳炎とか書かれてて怖いんだが
339名無しのアビガン(茸) (スップ Sdda-yLDn)
垢版 |
2023/10/07(土) 10:00:07.39ID:gq1WAe2cd
>>335
高齢の方が多いから数年後に陽性者の10%くらいは死んでるかもね🥺

他の病気で🥺
340名無しのアビガン(茸) (スップ Sdda-yLDn)
垢版 |
2023/10/07(土) 10:07:05.30ID:gq1WAe2cd
そもそも数年後は誰も経験してないから、どの説も信憑性はないわね🥺

2回接種で普通の生活に戻れるとか、集団免疫を獲得とか嘘だったんだから🥺

もう7回目よ🥺
2023/10/07(土) 10:20:38.48ID:N4ONqKXl0
>>338
寝る直前にはやらないとか水抜きすれば大丈夫
2年半鼻うがいやってるけど中耳炎なったことない
342名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 3158-83zq)
垢版 |
2023/10/07(土) 10:41:56.14ID:4Zb91DC10
>>330
EG.5.1(エリス)はまた下気道にも感染するようになったし
肺でのダメージもデルタほどではないけど強いみたいだよ
血中酸素濃度減ってる人多くなってるとのこと
343名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 8d78-AlWi)
垢版 |
2023/10/07(土) 11:48:17.45ID:fwq+iJt30
>>328
知り合いは甲状腺機能亢進症を発症した
2023/10/07(土) 11:49:09.45ID:/bTjZ6rz0
>>336
ひざ抱えて座って寝れば?
345名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW d5fa-sS4t)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:07:22.90ID:SbJB0zWw0
あと半年たったら
もう少し感染も収まってくるだろうか?
346名無しのアビガン(茸) (スップ Sdda-yLDn)
垢版 |
2023/10/07(土) 12:36:29.88ID:gq1WAe2cd
単純に、季節の変わり目から増えて暖かくなる頃に落ち着く、毎年ほぼ同じ繰り返しよ🥺

何かが原因で増えたとか何かが効いたから減ったとかないのよ🥺

単純な繰り返し🥺
347(SB-Android)
垢版 |
2023/10/07(土) 13:47:37.59
結局コロナは武漢からなのかな?どちらにせよ世界に与えたダメージは大きいよね?
348名無しのアビガン(茸) (スップ Sdda-yLDn)
垢版 |
2023/10/07(土) 16:43:59.67ID:gq1WAe2cd
もう国という単位で考えるのは古いのよ🥺

その武漢の研究に資金援助をしていたのは、対立するはずの別の国の人なのだから🥺

この騒動で誰が1番得をしたのかを考えると犯人がわかるわよね🥺

何に誘導されたのかしらね🥺

そして今後どういう世界に向かわせようとしてるのかしら🥺

米国が武漢研究所に資金援助していた?! 新型コロナ対策責任者のメールで明らかになった「危険な研究」
https://www.fnn.jp/articles/-/192846?display=full
349名無しのアビガン(茸) (スップ Sdda-yLDn)
垢版 |
2023/10/07(土) 16:45:50.02ID:gq1WAe2cd
そんな事より自分の身体は自分で守るのよ🥺

都市伝説くらいに考えて🥺
2023/10/07(土) 17:39:17.48ID:IJvBzrE2d
馬鹿は相変わらずフェイクニュースまる信じるなw
コロナワクチンにはナノマシン入ってるとか信じてたろおまえw
351名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 5a89-yLDn)
垢版 |
2023/10/07(土) 18:13:31.56ID:MwCz0Dhp0
>>350
そのファクトチェックしてる会社が情報自由法に基づいて同博士の電子メールの公開を申請した記事なんだけど🥺
352名無しのアビガン(京都府) (ワッチョイW 6afc-83zq)
垢版 |
2023/10/07(土) 19:35:45.40ID:0DuBDj9w0
ワクチンになんか変な生物入ってたとか言ってたのはどうなったんだろうw
353名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 0afb-VeXn)
垢版 |
2023/10/07(土) 20:20:55.28ID:I7zyl06g0
>>350
「コロナは中国の研究所から流出」以外のことは根拠が薄いと思うけど
「コロナは中国の研究所から流出」はそんな気がする
↓は、ウォールストリートジャーナルが報じたものを、NHKがニュースにしたもの

新型コロナ発生源“中国の研究所から流出の可能性高い”米報道
2023年2月28日
ww 
w 3.n hk.o r.j p/news/html/20230228/k10013993241000.html
アメリカの有力紙、ウォール・ストリート・ジャーナルは26日、アメリカ エネルギー省が、新型コロナウイルスの発生源について、中国湖北省の武漢のウイルス研究所から流出した可能性が高いと結論づける報告書をまとめ、ホワイトハウスに提出したと伝えました。
354名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 0ad2-VeXn)
垢版 |
2023/10/07(土) 20:57:41.82ID:I7zyl06g0
>>350
日経新聞が報じたもの

ww
w.nikkei.co
m/article/DGXZQOGN2644T0W3A220C2000000/
「【シリコンバレー=佐藤浩実】新型コロナウイルスの発生源をめぐり、米エネルギー省が中国のウイルス研究所から流出した可能性が高いと判断したことが26日わかった。米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が、機密情報扱いの報告書の内容を報じた。動物からの自然感染説を支持する情報機関もあり、米国内でも見解が分かれている。

エネルギー省は米国の国立研究所を統括している。WSJによると、同省はこれまでコロナの発生源に関する見解を留保していたが、新たな情報にもとづいて確信度は低いながらも判断したという。他の機関では、米連邦捜査局(FBI)が2021年に「中程度の確信」をもって研究所流出説を支持し、現在も同じ見解を維持している。

一方で、米大統領の諮問機関である国家情報会議(NIC)と未特定の4機関は動物からの自然感染の可能性が高いとみている。米中央情報局(CIA)など2つの機関はどちらの立場を取るか決めかねているという。
355名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 5a89-yLDn)
垢版 |
2023/10/07(土) 21:35:16.00ID:MwCz0Dhp0
どちらにしろ流出させたのなら絶対に認めないわよね🥺

メディアは死んでるから政府の言いなりよ🥺

別にどちらでも良いわよ🥺

まずは風邪を治しなさい🥺
2023/10/07(土) 23:30:09.17ID:IJvBzrE2d
>>351
まともにソース見てなかったがFNNなんだな
でもアメリカが資金だすって国営じゃないって事か?
まぁそこは置いておいて
策略的に撒くなら武漢で撒くわけないよな?それこそ日本とかヨーロッパのウイルス研究所辺りで撒くよね
2023/10/08(日) 01:34:30.06ID:zsG2e4GM0
>>327
周りにいないだけだろ
まさに周囲に流されやすい一般大衆って感じ
358名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW b613-VeXn)
垢版 |
2023/10/08(日) 03:27:22.84ID:f3h6QZK00
初期(発熱や症状がありつらい時)に摂りたい食材

@水分をたくさん飲みましょう (発熱で水分が奪われているため)
A消化が良いものを食べましょう (消化機能がおちているため)

水、ポカリ、麦茶、おかゆ、そうめん、うどん、みそ汁、フルーツ缶詰、 ゼリー、野菜ジュース、たまご、果物、豆腐、豆乳(食物性たんぱく質が消化がよい)

shinkenrenkokuho.o
r.j
p/wordpress/wp-content/uploads/2021/09/a4ca979cdecf6a508f0c1b14ca20a08d.pdf
359名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW b613-VeXn)
垢版 |
2023/10/08(日) 03:29:31.40ID:f3h6QZK00
回復期(発熱が落ち着き症状が改善してきた頃)に摂りたい食材

@たんぱく質をたくさん摂りましょう (たんぱく質を消耗したため)
AビタミンDを摂りましょう (免疫力をアップするため)

魚肉ソーセージ、親子丼、缶詰(サバ、ツナなど)、卵類、鶏肉、豚肉、さけ、いわし チョコレート、ナッツ類、納豆(免疫力アップ)

日光を浴びるとビタミンDが増え回復力がアップします。 ビタミンDを高めるには日光を浴びることが大切です。 外出は出来ませんが、カーテンや窓を開け、日光を取り入れましょう。 気分転換にもなります。
2023/10/08(日) 09:23:02.54ID:Nah16Jb+d
>>357
周りにいないだけ?
そうだよそう言ってるだろが
周りたって10人はいる、それで1人もそうなってないんだからあるていど予測できるやろ
別にゼロ%とは思って無いぞ
発病中そうなってるって程度なら理解するけど後遺症ってw率高杉やろおまえら
361名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ b176-Hwqz)
垢版 |
2023/10/08(日) 10:36:39.54ID:R6TCIPJD0
感染かと思ったがワクチン接種が始まってからだからシェディングだ
2023/10/08(日) 12:42:34.37ID:vQXq+pzl0
https://matomame.jp/user/yonepo665/efd39ef3e468e3bccaa2
【炎上】手を洗う救急医Taka「つべこべ言わずにワクチン打て」と言いつつ、自分は未接種だった→逃亡
2023/10/08(日) 13:00:15.68ID:dlq9VST10
>>220
この後、39℃付近まで熱上がった、足に湿疹ができており、
10月3日に皮膚科に行って薬をもらうとあっさり治る
コロナではなかったみたい
2023/10/08(日) 13:51:57.05ID:Nah16Jb+d
性病スレに行け
2023/10/08(日) 23:14:15.52ID:3hgEB0aP0
>>363
薬は何?差し支えなければ
2023/10/09(月) 05:42:25.04ID:m/MMTTIa0
発症から11日目
鼻水どばどばで窒息寸前なのは治まって喉に痰が絡むくらいになってきた
味覚もちょっと味濃い目に感じる程度になって老人介護用の薄味レトルト食品なら食えるレベルまで治ってきた
味覚障害なんて生まれてはじめてだったから不安だったけどちゃんと治りそうでよかったわ
367名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 0ae0-VeXn)
垢版 |
2023/10/09(月) 06:41:41.65ID:VuTPI1Wd0
>>366
カップ茶碗蒸しもうまいよ!
栄養もあるよ!
めんどくさければ温めなくてもおいしい
368名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 0ae0-VeXn)
垢版 |
2023/10/09(月) 06:43:23.69ID:VuTPI1Wd0
専ブラで書き込めない人は
他のブラウザで書き込めば書き込めるかも
自分がそう
2023/10/09(月) 07:07:54.96ID:7O7WZN+C0
僕が自分でイケメンだと思う理由?この綺麗過ぎる顔かな?
2023/10/09(月) 09:52:10.53ID:F0pNkI/P0
>>365
ケフラールカプセル、ロキソプロフェンNa、トラネキサム酸カプセル
あと塗り薬
371名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW ae14-VeXn)
垢版 |
2023/10/09(月) 15:52:27.21ID:O3r0a0PF0
山田養蜂場と東京理科大など、蜂蜜のせき止め成分特定 nikkei.com/article/DGXZQO…
"蜂蜜そのものに鎮咳(ちんがい)薬に匹敵する効果があることを確認した"
"鎮咳成分として2つの化合物を特定。"

蜂蜜による鎮咳薬効果は知られているが、今回はその有効成分を特定したと。
twit
ter.c
om/SukunaBikona7/status/1711238321874362666?t=QBAckrz8x4ivKiwXGwv4GA&s=19
372名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW d5ac-VeXn)
垢版 |
2023/10/09(月) 16:01:35.05ID:xHIgWjSW0
養蜂大手の山田養蜂場(岡山県鏡野町)は蜂蜜に含まれる咳(せき)止め成分を突き止めた。蜂蜜はこれまで喉を潤す有効な対処法の一つとされてきた。今回は蜂蜜そのものに鎮咳(ちんがい)薬に匹敵する効果があることを確認した。今後、蜂蜜のさらなる機能性の解明や品質の担保につなげていく。

同社の健康科学研究所、理化学研究所、東京理科大学の共同研究の成果。モルモットを用い、アカシア蜂蜜をチューブを通じて胃に直接投与し、水を投与した場合と比較した。喉を潤すことなく鎮咳作用を確認した。

鎮咳成分として2つの化合物を特定。ひとつは「フラジン」、もう一つはフラジンに似た構造の新規化合物で「メルピロール」と命名した。両化合物はシグナル伝達物質である一酸化窒素を介して咳を鎮めるという。
ww
w.nikkei.c
om/article/DGXZQOCC0263V0S3A001C2000000/
2023/10/09(月) 16:11:14.72ID:2SIxGnxp0
お医者さんに相談したら味覚障害は治りやすいけど嗅覚障害は治りにくいと言われた
2023/10/09(月) 18:10:23.45ID:CMuOSPVMd
山田養蜂場とかって専務が浴場盗撮やパパ活で逮捕されたところじゃん
はちみつに効能があるってだけなんだから他の会社のハツミツでも効能は変わらんから他で買うわw
375名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdfa-06rM)
垢版 |
2023/10/09(月) 18:33:16.73ID:nBcDNwjMd
【研究】「回数ごとに重症化」コロナに何度も感染した人々(接種済み)の体験談 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696843022/
376名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 460e-VeXn)
垢版 |
2023/10/09(月) 20:16:11.77ID:YohlDwb80
>>373
亜鉛とってる?
亜鉛は嗅覚障害によさそう
377名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 460e-VeXn)
垢版 |
2023/10/09(月) 20:27:43.15ID:YohlDwb80
>>374
専務が悪いだけで、他の社員は一生懸命やってると思うんだが
自分も山田養蜂場のはちみつがどこで買えるのか知らん
別に他の会社のハチミツでいいと思う
378名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 09d2-OOOs)
垢版 |
2023/10/10(火) 03:56:37.49ID:11p6nwts0
>>328
なるほどな
COVIDはたしかに様々な器官に大きなダメージを与える
修復にも時間がかかる
だから元々弱い部分、たとえばアレルギーを持っているとか副鼻腔炎にかかりやすいとか
呼吸器官が弱いとか、その他の臓器も含めてモロモロの症状が発症して、かつ治りにくくいつまでも続く
それこそ後遺症的に、というのはあるねたしかに

コロナおそろしや
379名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイW 761b-ihj8)
垢版 |
2023/10/10(火) 04:25:19.16ID:DlmelLgt0
328
自分もまさにそれだった
コロナから一週間で隠れ持病が発覚した
多分弱いところに影響与えるのがコロナなんでないの?
2023/10/10(火) 11:36:32.05ID:1a7ySG4E01010
>>377
イメージで売ってるところがあるので、あのイメージダウンは致命的
381名無しのアビガン(長野県) (マグーロ b176-Hwqz)
垢版 |
2023/10/10(火) 12:01:37.45ID:V9geY8KK01010
今朝、葛根湯を飲んだら体が楽になった  効いたか
熱は出ないがとにかく体が重くなって腰や股関節が痛くなる
382名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (マグーロW d537-VeXn)
垢版 |
2023/10/10(火) 19:51:47.93ID:4v2BVu6E01010
>>381
自分も知ってたら使ってた

新型コロナウイルス感染症の急性期症状に漢方薬 漢方薬投与による発熱緩和、重症化抑制を確認

全国23施設共同の観察研究では、漢方薬非投与群と比較し、漢方薬投与群で呼吸不全への増悪リスクは有意に低かったことが示された。

全国7施設共同ランダム化比較試験では、漢方薬『葛根湯注1と小柴胡湯加桔梗石膏注2』の投与により、発熱症状が早期に緩和されたこと、中等症T患者では、漢方薬投与で呼吸不全への悪化が抑制傾向にあったことが示された。

w
ww.toho
ku.ac.j
p/japanese/2022/11/press20221128-01-kanpo.html
383名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (マグーロW 46e1-y2GN)
垢版 |
2023/10/10(火) 20:07:47.96ID:bLubRRKE01010
>>376
コロナは神経を攻撃するんだけど
味覚と嗅覚とでは司る神経の種類が違うんだとさ
384名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 316a-nAUS)
垢版 |
2023/10/11(水) 01:57:13.60ID:XImI9WE50
葛根湯いいよな
葛根湯飲んで寝る
まさに普通の風邪だな
ころワクは不要、というか有害

「数十年に渡って免疫低下する」新潟大 岡田教授
2023/10/11(水) 10:38:00.38ID:FLJ12RiZM
もしまたスクリプトで落とされた時用の避難所らしいよ

COVID-19板避難所
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1696936962/
2023/10/11(水) 14:01:05.32ID:jnKfYFXC0
シンガポールで行われた全国調査によると、コロナウイルスに感染し回復した未接種者は、1年後に心臓合併症に見舞われる可能性が高いという。

https://www.straitstimes.com/singapore/unvaccinated-people-who-recover-from-covid-19-at-higher-risk-of-heart-complications-study
2023/10/11(水) 20:38:31.99ID:gBQxOU8U0
>>386
この記事は2021年9月から11月の間の調査結果だよね
シンガポールは1〜2回の接種率が9割超えてて、殆どが接種しているから、今の調査だとどうなるんだろうね
シンガポールの現在の超過死亡率が1位か2位になってるのはわかっている
日本は3位くらいだったかな
2023/10/13(金) 10:41:37.71ID:KmNK3nrs0
筋肉痛になりやすくなる  あの程度の作業で翌日に筋肉痛か
新しい後遺症の症状だ
2023/10/13(金) 13:46:50.11ID:AaRfBseu0
なんでも後遺症にできそうやな
2023/10/13(金) 15:27:14.27ID:oAnkc1Gzr
彼女できない後遺症
391名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイW c91f-Rzoc)
垢版 |
2023/10/14(土) 01:54:56.33ID:UaJ/ez3y0
発熱から3日目
一時39度まで上がった体温も今は36度から37度代をいったりきたり
喉の痛みも治ったりぶり返したり
5日たったら出社しろって言われてるけど
行ける(行っていい)のかなあ?
2023/10/14(土) 05:49:04.54ID:KiAfDXTe0
>>391
会社に聞いてみて来いって言うならいいんじゃね
100%、同僚たちは感染するけど
本来10日はウイルス抜けるまで必要
2023/10/14(土) 07:30:08.37ID:KqCwy2gd0
一回コロナなったら抗体出来てるの?
街中皆マスクしてなくて一回コロナなった自分はビビり倒してマスクずっとしてるんだけど
394(SB-Android)
垢版 |
2023/10/14(土) 08:34:35.71
同じ株なら、半年程度はかかりにくいって書いてたけど、
395名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ d176-iZeJ)
垢版 |
2023/10/14(土) 08:39:44.94ID:h2IbER8V0
>>389
これからニュースで出てくる有名人等の体調不良はほぼすべて後遺症だ

寒くなると出てくる  体冷やすと潜伏してたやつが再燃する
396名無しのアビガン(長崎県) (ワッチョイW a961-ELGK)
垢版 |
2023/10/14(土) 08:43:35.91ID:dQVs+Tev0
>>393
半年ぐらい有効けど
変異株が来るとその半年間も危ない
2023/10/14(土) 09:37:35.32ID:XGtehg/f0
>>393
個人差もあるんだろうが、5か月で全く無くなったという報告もあるので、実際に抗体が守ってくれるのは2〜3か月だろう。ワクチンを打つのと変わらない。

https://x.com/akatachikako/status/1709899581956444308
398名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW d9f1-3tBr)
垢版 |
2023/10/14(土) 09:57:54.21ID:lTvotUxD0
ワクチンさえ打たなきゃ他人事なのに
2023/10/14(土) 13:57:22.32ID:KqCwy2gd0
まぁ抗体出来ようと出来まいと
2度とあんな思い御免だわ
夏も終わったししっかりマスクしよ
2023/10/14(土) 15:13:45.06ID:+/y6/JQSd
マスクの効果を信じてる馬鹿ってまだいるのか🤣
401名無しのアビガン(公衆) (アウウィフW FFdd-8P9E)
垢版 |
2023/10/14(土) 15:23:43.94ID:Lun71An3F
感染はするけど、あまり問題にならない人数なのかもしれん

問題になるんだったら、5日より多くしようとなるはず

もしくは、大量に感染者が出ても一時的なのでなんとかなってるか
402名無しのアビガン(公衆) (アウウィフW FFdd-8P9E)
垢版 |
2023/10/14(土) 15:27:18.39ID:Lun71An3F
>>400
お前が馬鹿
もうとにかく馬鹿そう
見た目も馬鹿そう
2023/10/14(土) 15:48:36.84ID:7aGiOwFv0
1怖いから打つ→感染→軽症→後遺症
2怖くないから打たない→感染→軽症→終了

打つから後遺症になると気付かないからまた打つあほマッチポンプ
2023/10/14(土) 15:51:15.25ID:4XHCfkg80
知能指数の低い反ワクの考えそうなことだなw
405名無しのアビガン(公衆) (アウウィフW FFdd-8P9E)
垢版 |
2023/10/14(土) 15:59:47.12ID:Lun71An3F
>>403
お前がアホ
もうとにかくアホそう
見た目もアホそう

>>1
> ※体調不良の方が集まるスレです。ワクチン談義は余所でやってください。
2023/10/14(土) 16:10:50.97ID:2A2JMgZ20
>>391
自分は4日目に熱下がった時に汗をかきすぎて底ナトリウム症になったから会社行く前に血液検査を進めるよ点滴打つはめになって苦しかった
407名無しのアビガン(公衆) (アウウィフW FFdd-8P9E)
垢版 |
2023/10/14(土) 16:21:29.86ID:Lun71An3F
>>406
ポカリ 塩分は大事

初期(発熱や症状がありつらい時)に摂りたい食材

@水分をたくさん飲みましょう (発熱で水分が奪われているため)
A消化が良いものを食べましょう (消化機能がおちているため)

水、ポカリ、麦茶、おかゆ、そうめん、うどん、みそ汁、フルーツ缶詰、 ゼリー、野菜ジュース、たまご、果物、豆腐、豆乳(食物性たんぱく質が消化がよい)

shinkenrenkokuho.o
r.j
p/wordpress/wp-content/uploads/2021/09/a4ca979cdecf6a508f0c1b14ca20a08d.pdf
408名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ d176-iZeJ)
垢版 |
2023/10/14(土) 16:49:14.33ID:h2IbER8V0
有用ミネラル類は全部激減するぞ
鉄分とか激減  亜鉛 カリウム 他にもいろいろ
409名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW c110-8P9E)
垢版 |
2023/10/14(土) 20:20:28.26ID:41Xoh+cj0
>>408
じゃあ、みそ汁↓


娘、コロナでした…

「みそ汁が飲みたい。今飲まないとやばい気がする」と。

前に、夏バテ防止のためにヤギにみそ汁を与えている動画をYouTubeで見たらしい。

水分はたくさん摂ってるけど、塩分不足をみそ汁で補う必要があるとの判断。高熱なのに、冷静な娘がすごい。(´⊙ω⊙`)
twit
ter.c
om/goriluckey/status/1708807543332684233?t=yLvcFuOFyFdLzVflcG81rg&s=19
410名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW c110-8P9E)
垢版 |
2023/10/14(土) 20:20:30.68ID:41Xoh+cj0
>>408
じゃあ、みそ汁↓


娘、コロナでした…

「みそ汁が飲みたい。今飲まないとやばい気がする」と。

前に、夏バテ防止のためにヤギにみそ汁を与えている動画をYouTubeで見たらしい。

水分はたくさん摂ってるけど、塩分不足をみそ汁で補う必要があるとの判断。高熱なのに、冷静な娘がすごい。(´⊙ω⊙`)
twit
ter.c
om/goriluckey/status/1708807543332684233?t=yLvcFuOFyFdLzVflcG81rg&s=19
411名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW c1f3-8P9E)
垢版 |
2023/10/14(土) 20:29:47.27ID:41Xoh+cj0
>>408
■みそに含まれる栄養

みそには、たんぱく質・カルシウム・亜鉛・葉酸・鉄・ビタミン・カリウム・食物繊維をはじめ、
他にもさまざまな栄養素が含まれています。



ひとつの食品の中にこれだけさまざまな栄養素が含まれている食品は、希少だと言われています。


また、みそ汁にすると塩分はそれほど多くないので、塩分を気にせず飲めるメリットもあります。

みそ汁の塩分は、お椀1杯で約1.2g程だと言われています。

ketsuken.j
p/column/foodlife/column-1560
412名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイW c9aa-9zkB)
垢版 |
2023/10/14(土) 22:27:54.03ID:mnTEvm0N0
いやそれ
コロチン後遺症だから!
接種してないフリとかダッサイわ!


>>1
名古屋大学の小島教授に 
よる分析結果報告です
https://twitter.com/T8Cy4yf9YhKPytv/status/1711031162385445330
インフルエンザワクチン(5年間)と
コロナワクチン(1年04ヶ月間)の
接種数、約同数ずつの約2億6千回分の比較
※現時点での数値なので
今後コロチンの駄目な数値が増加する可能性は高いのに↓↓コノザマ
★副作用報告はコロチンの方が約17倍高い
★死亡報告はコロチンの方が約53倍高い
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/14(土) 23:32:06.97ID:EEUrv47x0
>>393
検査して陽性だった時に、でもこれ治ればしばらくはかからないんですよね…ってかかりつけの先生に言ったら
6週間って言われてるよ免疫すり抜けるやつもあるし変異もあるし、って返された
軽く絶望したw
414名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 73c5-8P9E)
垢版 |
2023/10/15(日) 02:10:29.01ID:dpzMm43h0
>>413
諸説ある
もっと長い
人にもよる
2023/10/15(日) 03:18:28.39ID:3n/RGeYP0
ジャニーズの若い奴が感染してからたったの3ヶ月で再感染してたから、まぁ免疫には期待しない方がええね
2023/10/15(日) 04:04:00.71ID:tt2HAxDFM
短期間での再感染は後遺症リスク高いとか
臓器ダメージが大きいのだろう
気をつけて
417名無しのアビガン(光) (アウアウウー Sadd-8P9E)
垢版 |
2023/10/15(日) 07:24:11.37ID:dQSUwdgwa
まあ再感染する人の方が少ない
最近、感染した人はBQ.の抗体の可能性が高いから
再感染はもっと少ないだろう

増える再感染
 米疾病対策センター(CDC)が、2021年9月から2022年12月までに米国の検査機関で確認された成人の新型コロナ症例を分析したところ、2021年後半にデルタ株の感染者が急増したときには、再感染が占める割合は約2.7%にとどまっていた。

 しかし、オミクロン株が出現し、より感染力の強いオミクロン株亜系統が優勢になると、状況は著しく悪化した。再感染が占める割合は、オミクロン株BA.1系統によるピーク時には10.3%、BA.2では12.5%、BA.4/BA.5では20.6%、BQ.1/BQ.1.1では28.8%まで上昇していた。

 なお、再感染者の数は過小評価されている可能性が高い。感染していても無症状なら、検査を受けることはないからだ。2023年2月に発表されたレビュー論文によれば、再感染の約4割は無症状だったという。

natgeo.nikkeibp.c
o.jp/atcl/news/23/091500479/?ST=m_news
418名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd33-/cT6)
垢版 |
2023/10/15(日) 08:43:47.14ID:OGZUxgDSd
そもそも無症状で感染とか言ってるのがアホだと思うわよ🥺

鼻の粘膜の表面に付着した何かでも、陽性反応になるのよ🥺

検査で陽性反応が出ただけでしょ🥺
419名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd33-/cT6)
垢版 |
2023/10/15(日) 08:47:01.15ID:OGZUxgDSd
😃風邪をひきまして会社を休みたいんですが、、、

🥺症状は?

😃無症状です。

🥺え?

😃無症状です。
420名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd33-/cT6)
垢版 |
2023/10/15(日) 09:04:45.11ID:OGZUxgDSd
>>408
その前に免疫弱ってるんじゃないかしら🥺

何が原因かしら🥺
2023/10/15(日) 09:34:05.48ID:gSWpeN9J0
ヘルペスみたいに免疫力低下すると再活性化するのが分かったから無症状でも感染してる可能性は否定できない
422名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd33-/cT6)
垢版 |
2023/10/15(日) 09:54:37.18ID:OGZUxgDSd
>>414
無症状で普通に過ごせる事を人は健康と呼ぶのよ🥺

それなら免疫力を低下させない事が大切ね🥺

変な心配してると免疫力下がるわよ🥺
423名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd33-/cT6)
垢版 |
2023/10/15(日) 09:56:07.40ID:OGZUxgDSd
>>408
免疫は期待するものではなくて、免疫力は維持するものよ🥺
424名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ d176-iZeJ)
垢版 |
2023/10/15(日) 13:01:57.46ID:56uFQafk0
>>420
免疫って具体的に何かって鉄分なんだって
鉄を使って活性酸素を作って病原体を退治するから鉄不足になると免疫力が低下する
2023/10/15(日) 13:41:07.72ID:HKMF89xG0
鉄分は体に必要なんだけど、癌細胞は正常細胞よりも数倍鉄分を含んでおり
鉄分がないと増殖できない、癌の増殖を止めるには鉄分を減らすのが有効
って研究もあるので、何が体に良くて悪いのかよくわからなくなってる
女性は閉経するまでは今の基準でいくと若干貧血気味って人の方が多いけど
閉経後よりは癌の発生率は低くかったり、赤味肉類にヘム鉄が多く含まれるから
肉食が大腸がんを促すってのもあるだろうなと思う
若干貧血気味の方が体を正常に保ちやすいのかもと思ったりもする
426名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 53e8-/cT6)
垢版 |
2023/10/15(日) 14:54:28.46ID:q1/zF3af0
もしかしたら私のアンカ、ズレてるかも🥺

5ちゃんが落ちてからかしら🥺

違う人にアンカしてたらごめんね🥺
2023/10/15(日) 16:10:16.20ID:tWzfKQiYM
>>400
さすがに今年は暑くて暑くてマスク外して過ごしたら3日くらいでソッコー感染して地獄を見たぞ
都内は外国人観光客が誰もマスクしてないし日本人もしてるのは2割くらいじゃない?
だから大丈夫かなとはずした
もう一生マスクする
428名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 7b6f-AzOG)
垢版 |
2023/10/15(日) 16:15:15.49ID:+XhLYVhL0
>>427
今夏は過去最高のウイルス流行だったからしかたないよ
マスクによる予防効果は低い、感染者がマスクしてくれれば効果は高いが
感染する奴に限ってノーマスクだし感染してもフラフラ外を出歩くし人と会うから
結論としては「どうやっても避けられない」
429名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 7b6f-AzOG)
垢版 |
2023/10/15(日) 16:18:21.83ID:+XhLYVhL0
オマケに政府が指針変更で感染後6日目から外出可能としたからバカみたいに感染拡大した
日本ではこれまで感染者が少なかった影響もあるが都会からド田舎までまんべんなく広まったよ
2023/10/15(日) 16:27:53.55ID:G11mDD0J0
療養中って読書しても大丈夫?
2023/10/15(日) 16:48:33.37ID:4qkFdPSk0
読書したら死ぬらしい
432名無しのアビガン(茸) (スップ Sd33-/cT6)
垢版 |
2023/10/15(日) 17:05:25.21ID:szpZvFyJd
コロナの初期の頃に免疫学者さんが話してたのよね🥺

人は普段からいろいろな菌やバクテリアなどにふれて免疫力を鍛えてるの🥺

マスクをし続けてたら免疫力が落ちちゃうよって🥺

ご飯を食べる時やプールやお風呂に入る時はマスクを外した方が良いわよ🥺
433名無しのアビガン(茸) (スップ Sd33-/cT6)
垢版 |
2023/10/15(日) 17:07:22.83ID:szpZvFyJd
日本人って海外に行くとお腹を壊すでしょ🥺

でも現地の人は平気で飲み食いしてる🥺

慣れなのかしらね🥺
434名無しのアビガン(茸) (スップ Sd33-/cT6)
垢版 |
2023/10/15(日) 17:09:43.59ID:szpZvFyJd
ずっとマスクをしてないけど元気よ🥺

マスクをしてない外国人もみんな元気そうよ🥺

世界で一番感染者の多い国🥺

そろそろ矛盾に気付いたら🥺
435名無しのアビガン(茸) (スップ Sd33-/cT6)
垢版 |
2023/10/15(日) 17:17:25.97ID:szpZvFyJd
読書をして具合が悪くないのなら、読書をしても大丈夫よ🥺

でも睡眠は大切よ🥺

あと体温を下げない様にたくさん着込んでね🥺

水分補給(海水から出来たお塩も一緒に)も忘れずに🥺
2023/10/15(日) 18:10:10.61ID:MLEiWZAU0
子供の頃熱出して学校休んだ時親に治りが遅くなるから漫画読むなって怒られたの思い出した
2023/10/15(日) 20:24:40.11ID:G11mDD0J0
何も出来ないのはつらいけど読書我慢する
ありがとうございます
2023/10/15(日) 23:29:04.10ID:+BxFRjnr0
熱出た時は飯食って風邪薬のんでひたすら汗だしてをやればいいけど
コロナは喉がやられて味もしなくなるから治りが遅くなる
2023/10/16(月) 23:32:07.27ID:bsgpiCm20
しかし人減ったなー
やっぱり8月くらいがピークだったか
440名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd33-/cT6)
垢版 |
2023/10/17(火) 01:33:17.05ID:88zJiyGed
同じ人が複数書き込んでたでしょ🥺

規制されたんじゃないかしら🥺
2023/10/17(火) 05:33:24.60ID:fsrldYIt0
熱が上がり下がりして38度超えると頭痛が激しすぎてまともに寝られない
カロナール処方されたけどあまりに効かないからバファリンとロキソニン飲んだら平熱まで下がった
また上がるんかなこれ
2023/10/17(火) 13:54:03.28ID:CKchHkOq0
大規模で規制をかけられているのかなと思う
最近、どこの板も極端に書き込みが減ってるのを見ると
使ってる専ブラによるのかも知れない
443名無しのアビガン(騒) (ワイーワ2W FF63-8P9E)
垢版 |
2023/10/17(火) 16:32:20.45ID:RdywXeMYF
>>442
自分も専ブラからは書き込みできんな
専ブラで書き込めない人は
他のブラウザで書き込めば書き込めるかも
2023/10/17(火) 16:39:56.95ID:4oIazbxo0
てすと
2023/10/17(火) 16:40:21.04ID:4oIazbxo0
てすと
2023/10/17(火) 16:51:04.59ID:SWCDoN7m0
熱も喉の痛みも解熱鎮痛剤飲んだらすぐ効くけど
測ったようにきっちり間隔時間経つと切れるつらい
こんなのがまだ2日も続くのか
スマホす重い
2023/10/17(火) 17:14:53.45ID:BdWTJ8CZ0
なんか書き込み地域的に近畿地方から10波来てない?9月になったばかりなのにまたなるかもしれないとか…..
2023/10/17(火) 17:25:32.19ID:fsrldYIt0
>>446
徐々に快方に向かってるけど俺はクスリ飲んでも楽にならんから羨ましい
2023/10/17(火) 17:26:00.96ID:fsrldYIt0
>>446
徐々に快方に向かってるけど俺はクスリ飲んでも楽にならんから羨ましい
2023/10/17(火) 17:36:36.40ID:PuJ9Y93G0
のどの痛みが全然なくならなくて苦しい
451名無しのアビガン(京都府) (ワッチョイW a9fc-tyFT)
垢版 |
2023/10/17(火) 17:44:04.88ID:aLkP8yuH0
>>447
定点観測とか下水サーベイランスだと
今はどこの地域も感染者減りまくってる
まぁ毎年11月中旬からめっちゃ増えるからすぐにまた感染者だらけだろうけど
2023/10/17(火) 18:17:17.86ID:RgsrLnat0
普通にインフルエンザも流行ってるからマスクしてる人増えてきたしね
電車でノーマスクでゴホゴホやってる無敵の人も段々減ってきた
2023/10/17(火) 18:23:47.29ID:fsrldYIt0
インフルの予防接種時に手違いで待ちぼうけ食らったのが原因で感染したからとんだ災難だわ
2023/10/17(火) 18:38:18.74ID:fAuzsySE0
1ヶ月半経つけど嗅覚が思わしくない
このままダメなのかな
2023/10/17(火) 20:12:06.43ID:9Lsnu/Qk0
>>454
ダメ元で上咽頭に薬塗ってもらったらどうかな?
初めてだと拷問かと思うくらい痛いけど
456名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW d173-8P9E)
垢版 |
2023/10/17(火) 20:26:33.40ID:l1IJYu680
>>450
はちみつがいいらしいよ↓

養蜂大手の山田養蜂場(岡山県鏡野町)は蜂蜜に含まれる咳(せき)止め成分を突き止めた。蜂蜜はこれまで喉を潤す有効な対処法の一つとされてきた。今回は蜂蜜そのものに鎮咳(ちんがい)薬に匹敵する効果があることを確認した。今後、蜂蜜のさらなる機能性の解明や品質の担保につなげていく。

同社の健康科学研究所、理化学研究所、東京理科大学の共同研究の成果。モルモットを用い、アカシア蜂蜜をチューブを通じて胃に直接投与し、水を投与した場合と比較した。喉を潤すことなく鎮咳作用を確認した。

鎮咳成分として2つの化合物を特定。ひとつは「フラジン」、もう一つはフラジンに似た構造の新規化合物で「メルピロール」と命名した。両化合物はシグナル伝達物質である一酸化窒素を介して咳を鎮めるという。
ww
w.nikkei.c
om/article/DGXZQOCC0263V0S3A001C2000000/
457名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW d173-8P9E)
垢版 |
2023/10/17(火) 20:32:09.83ID:l1IJYu680
>>454
亜鉛がいいらしいよ↓
亜鉛サプリがある

亜鉛はなぜ味覚障害・嗅覚障害に有効なのか
味蕾の味細胞や鼻の奥にある嗅細胞は新陳代謝のスピードが速く、次々と新しい細胞に生まれ変わっていきます。この時、細胞分裂に必要な亜鉛が不足していると、新陳代謝のスピードが落ちてしまいます。

味細胞や嗅細胞は短期間に生まれ変わることで、その機能を保っています。そのため、新陳代謝のスピードが落ちてしまうと、味やにおいを正しく感じることが難しくなってしまうのです。

味覚障害や嗅覚障害の患者さんの多くは、亜鉛の摂取量が不足しています。その場合、足りない分を補充することで細胞分裂のサイクルが正常になり、症状が改善していく可能性があります。
新型コロナウイルス感染症の症状や後遺症として、味覚障害や嗅覚障害を訴える人が目立ちます。
https://www.kamimutsukawa.com/blog2/counseling/5538/
458名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW d173-8P9E)
垢版 |
2023/10/17(火) 20:38:29.67ID:l1IJYu680
>>439
> しかし人減ったなー
> やっぱり8月くらいがピークだったか

やったか!?
459名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW d173-8P9E)
垢版 |
2023/10/17(火) 20:41:57.59ID:l1IJYu680
>>439
> しかし人減ったなー
> やっぱり8月くらいがピークだったか

コロナの奴め!
この高さから落ちたのでは、とうてい生きてはいまい!
さあ、引き上げるぞ!
460名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW d173-8P9E)
垢版 |
2023/10/17(火) 20:44:15.90ID:l1IJYu680
「書き込みできませんでした」と出ても
書き込みできていることが多くあるので
リロードして、書き込みできてるか確認したほうがいいかも
重複書き込みになってしまう
重複書き込みしてしまったらドンマイ
仕方ない
461名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW d173-8P9E)
垢版 |
2023/10/17(火) 20:57:20.76ID:l1IJYu680
>>454
コロナ後遺症と思われる味覚異常は亜鉛のサプリメントを飲むと良いと言われ試してみたら効果あったみたいで、苦いとか薬臭いと言った症状が無くなりました。有難う御座いました。

効果があって、良かったです。
コロナ後遺症の味覚障害、緩和として
亜鉛摂取が良い、といくつかの病院がネットで公開しているのですが、余り知られていない様ですね。
コロナ後遺症・味覚障害の方が1人でも知って、以前と変わらない生活ができれば、良いですね。
twit
ter.c
om/972tub/status/1711934600002605221?t=Zt64XUFxugKYDBqfqLUciQ&s=19
462名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイW c9aa-9zkB)
垢版 |
2023/10/17(火) 22:01:48.54ID:7AJSXq8e0
いやそれ
コロチン後遺症だから!
接種してないフリとかダッサイわ!


>>1
名古屋大学の小島教授に 
よる分析結果報告です
https://twitter.com/T8Cy4yf9YhKPytv/status/1711031162385445330
インフルエンザワクチン(5年間)と
コロナワクチン(1年04ヶ月間)の
接種数、約同数ずつの約2億6千回分の比較
※現時点での数値なので
今後コロチンの駄目な数値が増加する可能性は高いのに↓↓コノザマ
★副作用報告はコロチンの方が約17倍高い
★死亡報告はコロチンの方が約53倍高い
https://twitter.com/thejimwatkins
463名無しのアビガン(新潟県) (ワッチョイW b1b9-srz4)
垢版 |
2023/10/17(火) 22:10:14.68ID:1jxOJYI90
>>403
あんた正解!
2023/10/17(火) 22:25:17.50ID:mHB8yHQX0
味覚は正常なんだよなぁ
問題は嗅覚
なお先生が言うには味覚は末端神経だから治りやすいけど嗅覚は中枢神経なんで難しいとか
ホントか?って思ったけどさ
2023/10/17(火) 23:53:52.48ID:V8jiOHK60
1ヶ月と10日経ったけど未だに味噌汁が不味い。後味に苦みを感じる。
味噌汁が嫌いになってきてしまった
2023/10/18(水) 02:14:55.81ID:5lEijWdia
日を追う毎に症状が複合的になって寝れねえよ
2023/10/18(水) 03:34:07.39ID:VmBSjvx80
感染発覚から3週間 
もう完治した
先日ワクチン接種の封筒がきたのだがいつ頃接種したらいいんだろう?
これから寒くなるし
もう感染したくない
468名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ d176-iZeJ)
垢版 |
2023/10/18(水) 08:06:50.72ID:O7s/U/1H0
歯肉炎と歯が浮いてぐらつきそう  夏にあったけどまた起きた
2023/10/18(水) 08:28:30.65ID:6Sw22Zci0
>>451
調べてみたけどこの調査(下水)は合理的そうで信頼できるっぽいねー。これから参考にしよう。情報ありがとう。
2023/10/18(水) 10:46:38.67ID:pIag90d+d
>>467
3か月待ったほうが良いそうなので、1月中頃だろう。
2023/10/18(水) 15:36:16.43ID:VmBSjvx80
>>470
ありがとう
明日医者にも行くので聞いてみるわ忘れなければ
2023/10/18(水) 18:42:42.87ID:E5asJhTOa
せっかく旅行の予定組んでたのにパーやわ
473名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd33-5g0V)
垢版 |
2023/10/18(水) 23:10:36.78ID:hq0D49WJd
亜鉛で味覚嗅覚治った人、良かったわね🥺

アンカがズレてるからアンカ付けられないわ🥺
2023/10/19(木) 07:48:42.02ID:Q03gAlrp0
熱は大分下がったけど喉が痛いのと痰が絡んだ咳が出るのとで水分補給も難しいんだがなんかいい方法ない?
つうか今日で4日目なんだがホントに今日で快方になるのか?
2023/10/19(木) 08:58:19.40ID:52shsyVu0
それはあと2日でなおる
5日では治らん
大体1週間、そこから1週間で体調は戻る
2023/10/19(木) 13:38:50.79ID:8ft3CSQq0
>>474
自分は喉の痛みには葛根湯と小柴胡湯加桔梗石膏(しょうさいことうかきょうせっこう)の2種類飲みが効いたよ
2023/10/19(木) 15:39:32.91ID:WydJttDD0
日曜陽性で肛門狭窄でマグミット等をのんでるだけど
コロナになったら効果倍増みたいな便や水っぽいのが
ちょっとした動きで漏れ漏れでウンザリ
これだけは治らないと生きていけないわ
2023/10/19(木) 16:41:03.73ID:Q03gAlrp0
点滴打つついでに血液検査してもらったらコロナウイルスとなにかの菌感染のハイブリットだってよ
通りで治りが襲いわけだ
479名無しのアビガン(騒) (ワイーワ2W FF63-8P9E)
垢版 |
2023/10/19(木) 16:54:30.95ID:E8TK4qKZF
>>474
医者に行ったのなら、医者の言うことの方がいいけど
ビックスドロップとかはちみつでも駄目?
480名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイW 1981-8P9E)
垢版 |
2023/10/19(木) 16:55:40.37ID:usFhFxt60
>>474
医者に行ったのなら、医者の言うことの方がいいけど
ビックスドロップとかはちみつでも駄目?
481名無しのアビガン(騒) (ワイーワ2W FF63-8P9E)
垢版 |
2023/10/19(木) 16:56:11.04ID:E8TK4qKZF
>>474
医者に行ったのなら、医者の言うことの方がいいけど
ビックスドロップとかはちみつでも駄目?
482名無しのアビガン(茸) (スップ Sd73-KUa3)
垢版 |
2023/10/19(木) 17:14:14.79ID:gZEnJTQfd
>>478
ワク毒とのハイブリッドだろうな
お大事に!
483名無しのアビガン(茸) (スップ Sd73-KUa3)
垢版 |
2023/10/19(木) 17:14:46.53ID:gZEnJTQfd
>>478
ワク毒とのハイブリッドだろうな
お大事に!
484名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 2bb8-8P9E)
垢版 |
2023/10/19(木) 17:20:31.23ID:Rl79tjrp0
三回も重複したか
すまん
485名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 0114-8P9E)
垢版 |
2023/10/19(木) 17:41:14.21ID:rHkTpApM0
>>478
水分補給が難しいぐらいだと入院?
486名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 0114-8P9E)
垢版 |
2023/10/19(木) 17:42:42.67ID:rHkTpApM0
>>478
水分補給が難しいぐらいだと入院?
2023/10/19(木) 18:33:57.03ID:8ft3CSQq0
>>477
強力わかもとって薬そういうのに効く
488名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイW 13b9-GrHk)
垢版 |
2023/10/19(木) 19:15:17.70ID:IO3rwRWO0
喉の痛みの緩和に熱いお茶が効いたなあ
おーいお茶ティバッグさまさまでした
489名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイW 13b9-GrHk)
垢版 |
2023/10/19(木) 19:16:22.74ID:IO3rwRWO0
喉の痛みの緩和に熱いお茶が効いたなあ
おーいお茶ティバッグさまさまでした
490名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイW 13b9-GrHk)
垢版 |
2023/10/19(木) 19:31:38.57ID:IO3rwRWO0
二回で済んだか
すまん
2023/10/19(木) 19:55:09.80ID:Q03gAlrp0
>>481
喉通すと反射的に咳が出て吐き出しちゃうから無理だと思う
飲用水を舐めるように飲んだりシャーベット状にしても駄目だったし

>>486
点滴薬と栄養液を打って新しい薬もらって帰ってきた
昨日救急呼んだけど高齢者とか明らかに意識混濁とかでない限り搬送もあんま積極的でない印象を受けたな
時間が経てば勝手に治ると言わんばかりだった
492名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW d144-5g0V)
垢版 |
2023/10/19(木) 20:39:10.29ID:uvS7DI2u0
コロナの血液検査って何よ🥺

血液検査は別の病気が原因じゃないかの検査でしょ🥺

風邪で救急車呼ばれたら嫌な顔するわよ🥺

忙しいのに🥺
493名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW fb69-8P9E)
垢版 |
2023/10/19(木) 20:41:54.34ID:9h8ENiv+0
>>491
自分で点滴するのか?
大変そう
お大事に
494名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW d144-5g0V)
垢版 |
2023/10/19(木) 20:43:46.69ID:uvS7DI2u0
血液中からウイルスは見つからないのよ🥺
495名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW fb69-8P9E)
垢版 |
2023/10/19(木) 20:47:08.04ID:9h8ENiv+0
>>492
水が飲めないと死ぬぞ
ボケナス
消えろ
書き込みの内容も面白くない
センスない
気持ち悪いだけ
2023/10/19(木) 21:06:14.57ID:VOKeUCkU0
>>478
日和見感染みたいだな
免疫力が低下すると、複数のウイルスや菌が体の中で増殖しやすくなるみたいだけど
(免疫不全)体の中でその複数のウイルスや菌が影響しあってるのかも
497名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ d176-pCU2)
垢版 |
2023/10/19(木) 21:58:28.55ID:WuXXUKaF0
>>478
コロナウイルスが腸内細菌に感染して結核の毒素を出す報告した論文があるとか動画で見た
2023/10/19(木) 23:13:32.21ID:Z6IstAyN0
点滴のルートキープ時についでに血液検査することあるよね。
497さんの動画調べてみたけど見つからなかった。urlお尋ねしていいですか?t4ファージ的な手口?
2023/10/20(金) 19:12:00.25ID:9Woy2FKp0
治る時って突然治るのか?
もうここずっと解熱剤使わないと39度の熱、解熱剤を使うと6時間程度37.5度くらいを行き来してる
500名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW c981-3tBr)
垢版 |
2023/10/20(金) 19:31:13.07ID:FllAzwRE0
>>499
医者には行ったの?
感染症もあるのかもしれないよ
ちょっとやばいので診てもらってね
501名無しのアビガン(光) (アウアウウー Sadd-8P9E)
垢版 |
2023/10/20(金) 19:43:53.07ID:ZI5vo85ga
>>499
何日ぐらいその状態なの?
症状が重いときは医者へ
ここの人は医師免許を持ってないし個別事情もわからん
502名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd33-+MfT)
垢版 |
2023/10/20(金) 21:44:46.78ID:v5CDSFwJd
医学が進歩しても病気が増えてるわね🥺

不思議ね🥺

何か間違ってるんじゃないかしら🥺
503名無しのアビガン(長崎県) (ワッチョイW a961-ELGK)
垢版 |
2023/10/20(金) 22:08:18.42ID:ovtd56Jz0
>>499
去年の夏のコロナは
グングンと熱が上がって
グングン下がる
という感じだったけどね
504名無しのアビガン(長崎県) (ワッチョイW a961-ELGK)
垢版 |
2023/10/20(金) 22:09:46.85ID:ovtd56Jz0
>>502
病院へ行って寿命が伸びてる面もあるけど
基本的に食事と衛生面で寿命は伸びてると考えられている
2023/10/20(金) 23:10:31.89ID:cW2l9ZaP0
8月に感染して治るのに2か月くらいかかったので
体力を元に戻すためにスポーツクラブで
トレーニングしているよ。
プロテインとビタミンDを取っている。
次感染した時の為に体力がいるので必死に鍛えてるよ。
皆さんもどうかお元気でそれでは
2023/10/20(金) 23:53:40.65ID:riimoMGo0
>>470
通院日だったので内科で聞いてきたがいつでもいいと言われた
医者なのに曖昧で困るわ
ネットで調べてもいつでもいいと出てくるし、モヤモヤする
ここの人達は何ヶ月開ける?

あと先日通院日で、平日の午前中に行ったのだけど
患者の殆どが幼児から高校生と思われる子供達で激混みで驚いた
コロナ流行ってるんだね
薬局で陰性だった人や熱ない人でも喉の痛み止め薬処方してもらってる人多かった
いつもは老人ばっかなのに
2023/10/21(土) 03:29:00.54ID:N2fRlBrj0
陽性判定日から6日目
未だ解熱剤用いないと38度半ばまで上昇する状態だが38度超えると出てきた
痛烈な頭痛は4日めくらいから無くなり痰が絡むため30分に1回は起きてたが今日は3時間くらい寝れて痰も明らかに少なくなってきてる
一時は水分補給も出来なくて尿が真っ黄色どころか茶色になりかけてたが薄黄色になってきた
あと少し
2023/10/21(土) 09:11:59.71ID:UaZC4fzW0
>>499
突然汗をかきまくる日が来るよ
だからその日はオーエスワンを飲みまくらないと低ナトリウム症になる
2023/10/21(土) 09:13:54.70ID:UaZC4fzW0
>>492
ナトリウムやカリウムの数値を見るのよ
2023/10/21(土) 09:28:42.28ID:4xms1/XL0
38℃超え継続1.5日目突入
味覚もおかしいし、こりゃ気が滅入るわ…
2023/10/21(土) 13:44:22.39ID:ghmmgQ9e0
先週陽性になったけど解熱剤使ってなかったから39度超が4日は続いてたよ
2023/10/21(土) 14:01:22.88ID:0widq9uD0
俺は38度は超えなかったな
熱の症状は基本的にはみんな同じだと思ってたが何が違うんだろう
2023/10/21(土) 14:25:25.83ID:oVU+I//q0
熱自体より熱に伴う頭痛と痰が絡む咳で薬の効果が切れる夜中に全く寝られないのが辛かったな
なんとかしようと1日3回の服用を4回にしてカロナールとロキソプロフェンとバファリンプレミアムを併用してたら
腸が限界だったのか終始吐き気が出てきて結果吐いたし
514名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW faff-t/w1)
垢版 |
2023/10/21(土) 16:40:47.56ID:urEeuIQ60
>>513
解熱鎮痛剤の成分重複により起こりうる副作用

主な副作用としては、食欲不振、胃の不快感、胃痛、悪心・嘔吐などの胃腸障害があります。ひどくなると、胃腸に激痛が起こり、潰瘍ができてしまうこともあります。

特に胃腸がもともと弱い方や、すでに胃腸に潰瘍がある方は要注意です。

また市販の風邪薬を服用されている際に、頭痛に対してバファリンを服用すると、成分が重複してしまい、薬の作用や副作用が強く出てしまう可能性がありますので、併用には十分な注意が必要です。

ww
w.kusurinomadoguchi.c
om/column/articles/Hbqrj
515名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd7a-QauZ)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:58:14.84ID:tZYYJ0ZQd
寿命🥺

縄文時代 15歳
平安時代 30歳
江戸時代 40歳
明治時代 45歳

医療のない頃から寿命は伸びてるわね🥺
516名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW dd14-dpCB)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:28:17.50ID:2T9hnneb0
>>512
普段から日にあたりビタミンDを作っている人は症状が軽いと武漢型初期から言われてる
517名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 4ada-X12R)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:39:49.24ID:oJd382QV0
寝てれば治るただの風邪に大袈裟なこと
もしかしてワク打ってるから苦しんでるの?
ただのアホw
2023/10/21(土) 19:49:45.85ID:oVU+I//q0
5日ぶりにまともなもん食べたがちゃんと食べれたわ
胃もちゃんと受け付けてくれてよかった
519名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW c15b-t/w1)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:04:20.71ID:rjxeGfvF0
>>518
よかった
パック茶碗蒸しが食べやすくて栄養もあるよ
せきどめ、解熱剤より栄養が大事
パックのままレンジの温めでいいけど、面倒くさければ温めなくてもおいしい
2023/10/21(土) 20:06:45.08ID:x3MII86/0
>>506
打てば打つほど免疫低下を引き起こすワクチンなんてもう止めとけ
ビタミンCDと亜鉛鉄を摂って、しっかり睡眠とっておけばコロナなんてそうは罹らない
521名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW c15b-t/w1)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:14:25.68ID:rjxeGfvF0
せきどめ、解熱剤がいらないという意味ではないよ
過剰なせきや発熱は体力を削るので薬を飲んだほうがいい
でも、せきや発熱で、自分の体がウイルスと戦っているので必ずしも悪いことじゃない
ウイルスと戦うためには栄養が必要
2023/10/21(土) 20:16:21.06ID:x3MII86/0
>>499
38℃超の熱が1週間下がらなければ肺炎とか重大な病気の可能性がある
家では治らんぞ
さっさと大病院行ってくれよ
523名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW c15b-lOsA)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:25:45.76ID:rjxeGfvF0
>>520
> ビタミンCDと亜鉛鉄を摂って、しっかり睡眠とっておけばコロナなんてそうは罹らない

そんなことはない
コロナは強力
でも、最近に感染した人は打たなくていい気がする
ワクチン打つより強力な抗体ができている可能性が高い
ワクチンで、免疫刷り込み(抗原原罪)がどうなるかわからん
自分は微妙な立場
打つかどうかはそれぞれの判断
524名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW c15b-t/w1)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:28:36.44ID:rjxeGfvF0
>>522
まともなこともいう
525名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd9a-yuow)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:34:17.25ID:QbNjU0JFd
【長野】新型コロナ後遺症の女子高校生…1年以上も寝たきり状態「コロナが憎い」 幼いころから発達障害が… 岡谷市 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697875483/
> 去年4月、3回目の新型コロナワクチンの接種を終え、高熱が10日ほど続きましたが回復。
その後は通常の生活を送っていましたが、去年9月7日、新型コロナウイルスに感染し、状況が一変しました。
40度近い高熱が続き、翌々日の9月9日には肺炎の併発が判明したのです。
2023/10/21(土) 20:48:47.89ID:x3MII86/0
>>523

1. mRNAワクチンは免疫寛容を誘導する機構である
2.COVID-19向けmRNAワクチンは血栓症リスクを高める

まぁ自己判断で打てばいいんじゃない

コロナは上咽頭で食い止めればそれで終わりなんだよ
全身にウイルスが回るのは免疫低下しているから
重症化を防ぎたいならイベルメクチン早期服用がいいと思うけど
2023/10/21(土) 21:47:16.64ID:iH1MyD4Jd
>>526
その役目を担ってるのがワクチンだよ

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230919/7000060984.html

北海道大学大学院医学研究院の中久保祥助教などの研究チームは、去年9月末までのおよそ半年間に新型コロナに感染して札幌市のデータに登録された15万7861人の感染時の12の症状の有無やワクチンの接種回数などを分析しました。
その結果、ワクチンを3回以上接種した人は2回以下の人と比べて、▼鼻水の症状が1.8倍、▼せきが1.5倍、▼のどの痛みが1.3倍と上気道の症状が起きやすいことが分かりました。
一方、2回以下の人は3回以上の人と比べて▼食欲不振が2.5倍、▼38度以上の発熱が2倍、▼けん怠感が1.7倍と全身症状が起きやすいことも分かりました。
研究チームは、接種回数が多い人ほど免疫機能が高まるため、ウイルスが全身に広がりにくくなっているからではないかと指摘しています。
528名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 1652-t/w1)
垢版 |
2023/10/21(土) 22:02:30.86ID:8ZDtqqAD0
>>526
> 1. mRNAワクチンは免疫寛容を誘導する機構である

根拠なければ妄想か推測に過ぎない

> 2.COVID-19向けmRNAワクチンは血栓症リスクを高める

根拠なければ妄想か推測に過ぎない
アストラゼネカ社のワクチンでは、稀に珍しいタイプの血栓症が起きるという報告があります

> 重症化を防ぎたいならイベルメクチン早期服用がいいと思うけど

根拠なければ妄想か推測に過ぎない
529名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 1652-t/w1)
垢版 |
2023/10/21(土) 22:09:13.04ID:8ZDtqqAD0
>>526
> コロナは上咽頭で食い止めればそれで終わりなんだよ
> 全身にウイルスが回るのは免疫低下しているから

ワクチン打たないと、全身にウイルスが回るってことか

ワクチンを3回以上接種した人は2回以下の人と比べて、▼鼻水の症状が1.8倍、▼せきが1.5倍、▼のどの痛みが1.3倍と上気道の症状が起きやすいことが分かりました。
一方、2回以下の人は3回以上の人と比べて▼食欲不振が2.5倍、▼38度以上の発熱が2倍、▼けん怠感が1.7倍と全身症状が起きやすいことも分かりました。

研究チームは、接種回数が多い人ほど免疫機能が高まるため、ウイルスが全身に広がりにくくなっているからではないかと指摘しています。
530名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 1652-t/w1)
垢版 |
2023/10/21(土) 22:11:51.48ID:8ZDtqqAD0
>>526
念のため
根拠に、動画やデマサイトは含まれません
531名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd7a-QauZ)
垢版 |
2023/10/21(土) 22:21:46.93ID:tZYYJ0ZQd
根拠なければ妄想か推測に過ぎない🥺

自虐ネタはあんまりしない方が良いわよ🥺

まずね、仮にワクチンが世間一般で言われている効果があると仮定しても、その接種回数の比較は接種してからどのくらい日数が経ってるかを全く考慮してないわよね🥺

時間が経つと効果が無くなるから7回目なんでしょ🥺

リスクがベネフィットを上回ると言っても、回数が増える毎にリスクは何倍にも増える事を考えた方が良いわよ🥺

疾病・障害認定審査会 感染症・予防接種審査分科会による、新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査の審議結果🥺

https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-shippei_127696_00001.html
2023/10/21(土) 22:26:39.52ID:x3MII86/0
>>528
はいはい、一生ワクチン打ってれば?
念の為言っておくと、XBB型対応ワクチンは治験なしで厚労省は認可しているからね、モルモット君
533名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd7a-QauZ)
垢版 |
2023/10/21(土) 22:33:11.33ID:tZYYJ0ZQd
それと、ロットによって違いがある事が証明されたわね🥺

Batch-dependent safety of the BNT162b2 mRNA COVID-19 vaccine
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/eci.13998

プラセボ、毒性の高いワクチン、比較的毒性の低いワクチンの3種類🥺

だから人によって副作用の出方が違う🥺

以前から日本のワクチン接種データベースでもばらつきがある事が言われていたわよね🥺

信じないのならどんどん打てば良いわね🥺

自由よ🥺
2023/10/21(土) 22:34:27.39ID:x3MII86/0
>>529
読解力低すぎだね
免疫低下している人が全身にウイルスが回ると言っている
ワクチン打たなくても、何らかの要因で免疫低下状態になれば全身に回る
ワクチン打っている人は免疫低下、免疫不全が起きているから当然、全身に回るリスクが高くなるし、それ以外にもインフルエンザやアデノウィルス等諸々のウイルス感染リスクが高くなるし、帯状疱疹、更には癌に罹るリスクが高まる
2023/10/21(土) 22:50:36.49ID:xb1DQea30
>>534
2023/10/21(土) 23:30:26.83ID:Ltpx9em30
はんわくのヒトのことは見て見ぬ振りがいいよ。
なんかEUの話(オミクロン亜種JN.1)とか聞いてたら冬の第10波大変なことになりそうなのに(しかもすでに北海道の定点から微増)公共交通機関でマスクしてない人がめちやくちゃ増えてるから恐怖…..
537名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd7a-QauZ)
垢版 |
2023/10/21(土) 23:42:33.16ID:tZYYJ0ZQd
あらー🥺

何か工作員間で取り決めが行われたのね🥺

2:名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイ f903-dytz):2023/10/21(土) 07:37:47.08 ID:6jLMZINg0
反ワクは相手にしないのが一番良い

コロナ自宅療養民避難所★27
536 :名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW a628-UvBW)[sage]:2023/10/21(土) 23:30:26.83 ID:Ltpx9em30
はんわくのヒトのことは見て見ぬ振りがいいよ。
2023/10/21(土) 23:42:52.44ID:+Y1QJVmd0
ここにコロナでの重症化を経験したやつなんているの?
いつまでもコロナの何が怖いのか
ワクのがよほど恐ろしいんだが
539名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW dd14-dpCB)
垢版 |
2023/10/22(日) 00:31:40.57ID:74ZN/hRq0
Xのフォロワーの親がここ1年で5〜6人死んだよ
こんなことはTwitter始めてから10年経つけど初めてだ
超過死亡の数字がすごいのを身の回りで実感してる
もちろん原因はコロナワクチンのせいだ
打ちたい人は勝手に打って勝手に死んでください
2023/10/22(日) 00:35:42.64ID:/fgMl98I0
親ってどのくらいの世代よ?
541名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW dd14-dpCB)
垢版 |
2023/10/22(日) 00:47:31.72ID:74ZN/hRq0
>>540
70〜80代
ずっと病気だったとかなら過去にもいたけどそういうのではなくて突然死
542名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW dd48-kY4Y)
垢版 |
2023/10/22(日) 01:22:13.77ID:/jowRmUB0
まあワクワク打った人は厚労省や政府デマ太郎らが言ったことが真実だと信じているわけだよね

皆それぞれ、信じる道を行けばいいよ 結果はともあれ

もう仕方ない
2023/10/22(日) 01:44:39.79ID:7hzc/W7D0
>>538
何がって感染するたびに1週間も寝込んでちゃ生活出来んわ
1週間経ってもまだ薬なきゃ平熱まで落ちないし
2023/10/22(日) 02:57:35.50ID:PEEf7EV/0
>>543
未接種で2回感染した
1回目は1月で確かに1週間ほどしんどかったがインフルと同じような感じ
2回目は最近で咳が3日ほど発熱なし
家族も未接種で感染したが似たようなもの
毎度1週間寝込むなんて少なくとも身近で聞いたことないし重症化したのもいない
2023/10/22(日) 03:04:36.18ID:PEEf7EV/0
コロナよりもワクのほうがよほどおかしい
このところ同僚の体調不良が増えてる
頭痛腹痛腰痛目眩などでの欠勤が明らかに増えた
毎週のように通院してるのも2人いる
若いから深刻なことにはなってないが皆以前はそうした欠勤などしてなかった
職場の訃報も以前は親だったが去年から配偶者のものが3件もあった
2023/10/22(日) 03:28:47.01ID:7hzc/W7D0
極わずかなサンプルにしかならないお前の身の上話など知りたくもないし
ワクチンと戦いたいなら反対運動でもしてろ
こういう身の程も場も弁えられない反ワクがワクチン未接種の俺からしたら一番目障り
547名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイW 7a09-6id1)
垢版 |
2023/10/22(日) 03:48:28.87ID:InWovsc10
ワク激押しイクラ共が次々草加バレ
お医者様信じて打った奴らマジご愁傷様(笑)

#みおしん
#藁人形
そーかそーか
https://twitter.com/mino_genron/status/1715243888167076155
https://pbs.twimg.com/media/F83FOZWa8AA1AAm.jpg

https://pbs.twimg.com/media/F5zezXbbUAAyhZL.png
https://twitter.com/Change_h__/status/1580329999990915073
https://pbs.twimg.com/media/Fe51watagAI6N-W.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fe51woMaYAEHkUv.jpg
https://twitter.com/kazuchancocone/status/1580462240150364160
https://pbs.twimg.com/media/Fe7t_InUAAEsX15.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FCVou8pUcAA4KKE.jpg
https://i.imgur.com/vg3FHyc.jpg
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
548名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 4e63-lOsA)
垢版 |
2023/10/22(日) 04:16:16.92ID:C080OTbl0
>>532
反ワクは根拠を示せず
>>532
このコロナ禍では、反ワクは何の対策もなしに放り出される比較対照用のモルモット
こういうこと↓がわかる

ワクチンを3回以上接種した人は2回以下の人と比べて、▼鼻水の症状が1.8倍、▼せきが1.5倍、▼のどの痛みが1.3倍と上気道の症状が起きやすいことが分かりました。
一方、2回以下の人は3回以上の人と比べて▼食欲不振が2.5倍、▼38度以上の発熱が2倍、▼けん怠感が1.7倍と全身症状が起きやすいことも分かりました。

研究チームは、接種回数が多い人ほど免疫機能が高まるため、ウイルスが全身に広がりにくくなっているからではないかと指摘しています。
549名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ d657-6i8i)
垢版 |
2023/10/22(日) 04:20:29.24ID:JhR4WozQ0
>>541
70〜80代なら別に何も不思議じゃない
というか当然に近い話
そういう年代になったんだから

今までなかったのも当たり前。
そういう年代じゃなかったんだから

言ってる事の意味、本当に理解できない?
550名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 4e63-t/w1)
垢版 |
2023/10/22(日) 04:27:42.62ID:C080OTbl0
>>539
>>541
> Xのフォロワーの親がここ1年で5〜6人死んだよ
> 70〜80代

それが本当かどうかわからんが
日本人の平均寿命は80代

> こんなことはTwitter始めてから10年経つけど初めてだ

10年前その人たちは60〜70代

こんなの↓もある
判断材料が嘘じゃ駄目だろ

いつでも何回でも貼りますけど、反ワクの人の本質はこれね。


横から失礼
嘘でもいいので友達の友達がワクチンで亡くなったと伝えてみて下さいウチはソレで成功しました
できれば一度か二度会ったことがある人がいいです
嘘も方便、必要悪です
なりふり構っていられません

twit
ter.co
m/C8VcHR5p7FB3MfS/status/1433679739730862116
551名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 4e63-lOsA)
垢版 |
2023/10/22(日) 04:37:31.31ID:C080OTbl0
>>538
>>520

まあどっちにしてもスレ違い
他でやって
嘘ばっかりついてマナーも守れないのが反ワクなの?
判断材料が嘘じゃあしょうがない
判断材料とする場合は、嘘も方便じゃない
マナーも守れなければ信用されない

>>1
> ワクチン談義は余所でやってください。
552名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd7a-QauZ)
垢版 |
2023/10/22(日) 06:03:05.11ID:xXQng4xvd
私も、1人知ってるわよ🥺

204:名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 2b44-uvof):2023/09/23(土) 14:43:54.77 ID:Nn8oZaYt0
反ワクって次のパンデミックが来ても
間違いなく足を引っ張る存在だし今のうちに全員死んでほしい

207:名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 2b44-uvof):2023/09/23(土) 14:56:46.94 ID:Nn8oZaYt0
俺も最近学会に顔出してないし
たまには行ってみようかな
池田先生最近来てないけどさ
553名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd7a-QauZ)
垢版 |
2023/10/22(日) 06:11:11.02ID:xXQng4xvd
公明党がワクチン激推しだものね🥺
554名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd7a-QauZ)
垢版 |
2023/10/22(日) 06:14:22.80ID:xXQng4xvd
3年近くもワクチン未接種なのに反ワクなんて言わないわよ🥺

あれだけ同調圧力があったのに🥺

不自然ね🥺
2023/10/22(日) 08:01:40.98ID:PEEf7EV/0
>>546
>何がって感染するたびに1週間も寝込んでちゃ生活出来んわ
1週間経ってもまだ薬なきゃ平熱まで落ちないし

そう言うなら君のこれも君に起きたただのサンプルじゃないの
怖れてる割にはワクチン未接種なの?
2023/10/22(日) 08:10:48.28ID:PEEf7EV/0
>>548
君は接種後にワクしか疑いようのない亡くなり方したり後遺症になったりした人たちの話見たことないの?CBCニュースとかサンテレビとか
根拠を示せずっていうがこういう人が現実に何人もいる以上本来ならワクチンが原因ではあり得ないという根拠を推進側が示すのが筋それができないなら一旦止めないと
2023/10/22(日) 08:40:42.73ID:N4NRLj5B0
そういうスレでやれよ
558名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW f9d6-lOsA)
垢版 |
2023/10/22(日) 08:43:07.96ID:zCBDHqex0
>>556
マナーも守れなければ信用されない

>>1
> ワクチン談義は余所でやってください。
559名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW dde3-dpCB)
垢版 |
2023/10/22(日) 08:54:55.49ID:74ZN/hRq0
>>550
> 10年前その人たちは60~70代

この件では最後にするけど
フォロワーは常に入れ替わってる
その論理は合っていない
2023/10/22(日) 10:02:18.86ID:7hzc/W7D0
>>555
日本語通じないならレスつけてくんなよ
キチガイ反ワクが
2023/10/22(日) 12:19:09.87ID:YZPNaaOx0
案の定ワクチン論争になってんな
反ワク系が来るとスレをワクチン一辺倒のスレになっちゃうんだよな

ワクチンが怪しいってのは知ってたので俺は未接種だけど
コロナに罹って後遺症出たぞ
今はだいぶマシにはなってきてるけど
コロナ後遺症=ワクチン後遺症でもないぞ
562名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW aaba-t/w1)
垢版 |
2023/10/22(日) 12:28:06.93ID:p8K0YPIa0
>>561
> 反ワク系が来るとスレをワクチン一辺倒のスレになっちゃうんだよな

なので、やっぱりこれ↓だな

※体調不良の方が集まるスレです。ワクチン談義は余所でやってください。
2023/10/22(日) 12:28:26.08ID:PEEf7EV/0
>>558,560
>君は接種後にワクしか疑いようのない亡くなり方したり後遺症になったりした人たちの話見たことないの?

この質問はどう思ってるの?
ワクチン関係ないと考えてるのかな?
こういうスレでコロナの話をしてる人がいてワクの危険性の話に触れるとやたら煙たがられる
そういう人がどう考えてるか知りたいと思って質問するのがそんなに悪いこと?
2023/10/22(日) 12:34:20.62ID:YZPNaaOx0
反ワク系の反ワク談義はネット上の理解者とだけやっててくれ

コロナ感染スレに粘着してコロナ罹患者に反ワクの怒りをぶつけて
反ワク一辺倒のスレにしないでくれ
つーか、反ワクのスレなんて他にもいっぱいあるだろ

>>554
俺は非ワクチン派だが、
後遺症者に「ワクチン接種したんですよねー」みたいな何の救いにもならん事聞いて蔑んでたり、
反ワクマウント取って、後遺症者を貶めてる迷惑なヤカラは反ワク系と呼んでる
むしろ、ワクチン接種を強要してるようなヤカラと同類の性質だと思ってる
565名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW aaba-t/w1)
垢版 |
2023/10/22(日) 12:47:46.48ID:p8K0YPIa0
>>561
> こういうスレでコロナの話をしてる人がいてワクの危険性の話に触れるとやたら煙たがられる

迷惑だからな
反ワク系が来るとスレをワクチン一辺倒のスレになっちゃう
ここは体調不良の方が集まるスレ

> そういう人がどう考えてるか知りたいと思って質問するのがそんなに悪いこと?

悪い
※体調不良の方が集まるスレです。ワクチン談義は余所でやってください。
2023/10/22(日) 13:18:16.76ID:PEEf7EV/0
>>564
コロナに感染してどんな後遺症残ってるの?
2023/10/22(日) 13:20:08.39ID:PEEf7EV/0
>>565
コロナの後遺症がある人に聞くにはここが相応しいからここで聞いてるだけ
2023/10/22(日) 13:25:41.28ID:/mCiZ9FB0
>>565
幸いワッチョイがあるから反ワクは荒しと判断してNG登録した方がストレスかからないよ
2023/10/22(日) 13:38:10.38ID:YZPNaaOx0
>>563
だから反ワクスレでやってそういうの
ここまで言ってもスレの趣旨が理解できない人は去ってくれた方が好ましい

>>566
色々あるんだけど、反ワク系の人って何を言っても、
「それはただの風邪でもそういう後遺症は出て来る」みたいに片付けちゃう人多いよね
コロナは存在しないって説にしたがるフシがある
そういう陰謀論的な説が好きなんだろうんね

おたくのレスみたけど、特に後遺症はなかったみたいなのでそれなら良かったじゃん
Xでコロナ後遺症で検索結果してると苦しんでる人が出てくるんで
知りたきゃXで見てみて
2023/10/22(日) 13:44:28.02ID:rKVtCH5bM
>>567
コッチのほうがふさわしいやろ

COVID-19の後遺症 その6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1695765121/
2023/10/22(日) 13:50:23.60ID:YZPNaaOx0
>>568
確かにそうだね

ワクチン談義や延々反ワクの主張は荒らしって事でいいね
つーか、そんな荒らしまがいの事しても尚更胡散臭がられるし
「やっぱり反ワク系の人ってアレな人が多いよね」って思われるだけなのにね
現に延々粘着して張り付いてる顔文字の人なんて誰もマトモに相手してないし
2023/10/22(日) 13:52:10.94ID:YZPNaaOx0
初のワクチン接種の頃だから、もう2年前になるか、
渋谷の駅前でコロナは嘘の方々の街宣活動の動画を以前見たけど
あの当時にマスク無しで通行人に怒りをぶつけるような勢いで捲し立ててて
ありゃ迷惑だよな
そういうのに似てる
573名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW dd2a-QauZ)
垢版 |
2023/10/22(日) 14:08:41.58ID:ze599VPT0
ワクチンの事を話してるのは自分達じゃない🥺

いつまで反ワク反ワク言ってるのよ🥺
574名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW dd2a-QauZ)
垢版 |
2023/10/22(日) 14:11:13.54ID:ze599VPT0
そもそもこのスレには接種者も未接種者も居るのよ🥺

何故反ワク反ワク言ってワクチンの安全性に疑いを持ってる人達だけを除外しようとしてるのよ🥺

ワクチン推してくる怪しい人達も除外しなさいよ🥺
575名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW dd2a-QauZ)
垢版 |
2023/10/22(日) 14:30:37.13ID:ze599VPT0
そもそもワクチンが効くなら接種者がなんでこのスレに居るのよ🥺

ワクチンが効くなら、未接種者だけのはずでしょ🥺
2023/10/22(日) 14:34:14.52ID:YZPNaaOx0
ワクチンが有害だって主張をしたいならもうちょっと考えてやってくれ
ワクチン談義禁止のスレでワクチン論争したり
それでマトモに相手にしてくれないからって住人を揶揄するような書き込みしたり
アラ探しみたいな事やったりっていうようなマウント思考では
だーれも耳を傾けてくれないよ

俺は当初からワクチンについてはおかしいと思ってただけに
いわゆる反ワク系のほとんどがこういうマウント型みたいなヤカラばっかりで非常に残念に思っている
2023/10/22(日) 14:34:41.30ID:YZPNaaOx0
まぁ、何にせよこのスレでワクチン談義は荒らしという事で

以上
578名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW dd2a-QauZ)
垢版 |
2023/10/22(日) 14:58:23.78ID:ze599VPT0
未接種者を装うのは辞めた方が良いわよ🥺
579名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW dd2a-QauZ)
垢版 |
2023/10/22(日) 15:07:53.82ID:ze599VPT0
もしあなたが本当にワクチンに疑いを持ってた人ならば、今まで未接種者がどれだけ反ワク反ワクとデマや嘘付きだの揶揄されてたのかを知ってるはずよ🥺
580名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW dd2a-QauZ)
垢版 |
2023/10/22(日) 15:08:57.53ID:ze599VPT0
ワクチンに疑いを持ってる人が、「反ワク」という造語を使ってる時点でありえないわね🥺
2023/10/22(日) 15:23:36.76ID:YZPNaaOx0
未接種はマジだ

>もしあなたが本当にワクチンに疑いを持ってた人ならば、今まで未接種者がどれだけ反ワク反ワクとデマや嘘付きだの揶揄されてたのかを知ってるはずよ🥺

知ってる
当時は俺もどちらかと言えばソッチ寄りだった
(上でレスしたコロナは嘘の活動の方々はやり方がアレすぎてナメてんのかこいつらって思ったけど)
2023/10/22(日) 15:23:41.62ID:YZPNaaOx0
だが、コロナは存在しないとか自分が罹って嘘だと実感したからだ
あいつらがよく言ってたイベルメクチンもぶっちゃけ効いてんのかわからんかった
ワクチン被害者が出る記事を見て、「それ見ろ!やっぱりワクチンは有害だー」って、まるで喜んでるみたいなヤツらばっかで
いやいや、それは違うだろと

ああいうヤカラばっかり目についたので、いわゆる反ワク系の連中が嫌になった

ただ、真摯にコロナワクチン後遺症患者と向き合ってる医者の方は別
2023/10/22(日) 16:27:13.31ID:PEEf7EV/0
>>570
ありがとう
2023/10/22(日) 16:38:55.94ID:PEEf7EV/0
>>582
そういうおかしな奴はどちらの側にもいる
はっきり言って五十歩百歩
未接種でそこまで言うのはコロナの後遺症でも残ってるわけ?
幸い自分は残ってないけど仮に残ってたとしてもこのワクを打ちたいとは全く思わない
コロナのリスクとワクのリスクは全く別
2023/10/22(日) 16:43:13.19ID:UxSMdKt70
>>584
もうレスしてる
同じ事を書き込むつもりはないので
2023/10/22(日) 16:59:50.66ID:PEEf7EV/0
>>585
自身のことはいろいろあるとしか答えてないよね
2023/10/22(日) 17:02:16.32ID:PEEf7EV/0
ワクの問題をこういうとこで書き込むのは新しく覗いた人がやっぱりワク打たないとなんて間違っても思って欲しくないというのがあるから
まあそんな人はもうあまりいないとは思うが
2023/10/22(日) 17:35:29.08ID:UxSMdKt70
>>586
こういう流れで書き込むつもりない
マウント合戦みたいな流れが延々続くのも嫌だし
そもそもワクチン議論はスレ違いなので

今まで散々ワクチン推奨vs反ワクチンの
マウント合戦みたいな事が繰り広げられて
コロナ罹患者が置いてけぼりになって、もはやよくあるワクチン討論スレと成り下がる
そんなスレいくらでもあるし

ワクチンに関しては各々で調べるなりして各々がどう思うかであって
ここはそういうスレじゃない

おわかりかな?
589名無しのアビガン(長崎県) (ワッチョイW cd61-pyZ0)
垢版 |
2023/10/22(日) 17:54:55.59ID:rwj2jaBn0
反ワクは青葉と同じで妄想依存
京アニ放火の青葉は一見すると被害妄想に思えるが
実際は願望型妄想
作品をパクられた妄想があるからこそ
本当の青葉と青葉の作品は優秀
それで京アニを攻撃してパクられた妄想を立証せんとした

反ワクもまたワクチンが害悪だから自分は安全という妄想を持つ
ワクチンが本当のやつらの攻撃
コロナはワクチンを打たせるための罠
ウイルスが危険だとDS幹部にも危険が及ぶ
それを見破った自分は安全
自分は安全と立証したいから
ひたすらにワクチンワクチンとワクチンを叫ぶ

しかしワクチン未接種者もコロナに感染すれば
コロナはフェイクというのは嘘とすぐ分かる
その上、コロナ感染者はますます増える
反ワクは少数者になっていく
それで反ワク真理教徒はますます叫び
ウザがられる
590名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd9a-yuow)
垢版 |
2023/10/22(日) 17:58:23.25ID:10C3vdwud
反ワクvsワク信と対立させている人の正体

204:名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 2b44-uvof):2023/09/23(土) 14:43:54.77 ID:Nn8oZaYt0
反ワクって次のパンデミックが来ても
間違いなく足を引っ張る存在だし今のうちに全員○んでほしい

207:名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイ 2b44-uvof):2023/09/23(土) 14:56:46.94 ID:Nn8oZaYt0
俺も最近学会に顔出してないし
たまには行ってみようかな
池田先生最近来てないけどさ
591名無しのアビガン(長崎県) (ワッチョイW cd61-pyZ0)
垢版 |
2023/10/22(日) 18:24:12.75ID:rwj2jaBn0
まあ、イスラエルの存在で反ワク真理教の信憑性が疑われる訳だが
2年前イスラエルからワクチンが始まるのは
下級ユダヤ人を世界のワクチン接種のための生贄にと言ってたけど
実際はハマスの奇襲でも分かるように切迫度合いが高い地域だからだし
イスラエル空軍が空爆しまくっているから
広範囲なワクチン後遺症も起きていないと分かる

ちなみに来年の夏からイスラエルも押され出すだろう
コロナ感染の発熱者+後遺症者の蓄積でだよ

つまり反ワク真理教では世界情勢も読めない
2023/10/22(日) 18:45:30.07ID:UxSMdKt70
>>589
>しかしワクチン未接種者もコロナに感染すれば
コロナはフェイクというのは嘘とすぐ分かる
その上、コロナ感染者はますます増える

↑これだよ
反ワク系だけ信じてると「コロナなんてねーよ。マスクなんて意味ない。マスクしてるヤツはアホ」って思っちゃうじゃん
で、そんな風にコロナを舐めて実際にコロナに感染しちゃったりさ
それもシャレにならんよね

ワクチン接種のみが安全だと思うのは危険だよね
ワクチン後遺症の人も今結構いてるワケだから

それと同様に反ワク系の主張のみを鵜呑みにするのも危険なワケよ
コロナを舐めてるとコロナに感染する危険性あるし後遺症の可能性だってあるワケだからさ
2023/10/22(日) 18:58:33.36ID:UxSMdKt70
要は俺が言いたいのは、
ワクチン推奨サイドと反ワクチンサイドのどちらかに偏って一辺倒になるのではなく
どちらの言ってる事も冷静に俯瞰して
どちらサイドの正当性も批判点もよく考えた上で自分なりに正しい行動をするって事

ワクチンうんぬんの是非に関しては何度も言うが、もう個人個人でどう捉えるかだよ
思想信条は自由だからさ
2023/10/22(日) 19:03:59.89ID:Rzc+07yv0
アクエリアスポカリスエットオーエスワンビタミンウォーターと試したがビタミンウォーターが一番飲みやすい
595名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 553c-t/w1)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:16:29.34ID:XVRTF0Cb0
>>594
アクエリアス→ポカリの方がうまい
ポカリスエット→うまい
オーエスワン→高い
ビタミンウォーターが一番飲みやすい→そうなの!?

これ1本で1日分のマルチビタミンが摂れます→そうなの!?
ローヤルゼリーエキスが、おいしく手軽に補給できる→そうなの!?ローヤルゼリーとはちみつは違うらしいが、はちみつはせきにいいらしいのでローヤルゼリーもいいのかも
596名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 553c-t/w1)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:16:30.77ID:XVRTF0Cb0
>>594
アクエリアス→ポカリの方がうまい
ポカリスエット→うまい
オーエスワン→高い
ビタミンウォーターが一番飲みやすい→そうなの!?

これ1本で1日分のマルチビタミンが摂れます→そうなの!?
ローヤルゼリーエキスが、おいしく手軽に補給できる→そうなの!?ローヤルゼリーとはちみつは違うらしいが、はちみつはせきにいいらしいのでローヤルゼリーもいいのかも
597名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 553c-t/w1)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:18:39.54ID:XVRTF0Cb0
なぜ一回だけ押して重複になるのか
知らないうちに連射したのか
598名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 553c-t/w1)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:30:13.11ID:XVRTF0Cb0
サントリー ビタミンウォーター
原材料名 甘味料(スクラロース)

やっぱり自分はポカリでいいか
人工甘味料はなんかあわん
599名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd7a-QauZ)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:58:22.43ID:46o9MCZqd
言いたい事の言えない世界が1番危ないのよ🥺

いろいろな意見があってお互いを尊重しつつ言えるのが正しい世界よ🥺

例えばある奇病が流行って、排水が工場から流れ出してて、それが原因だと言ったら、デマだ、陰謀論だと言われて、ツイッターやyoutubeのアカウントは凍結され、排水は危険と言う人達は頭がおかしいと言われる🥺

そんな世界は正常だと思う?🥺

ここは排水について語るのは禁止です🥺

病気の症状だけを語って下さい🥺

変なスレね🥺
2023/10/22(日) 21:59:21.31ID:+q2siNlo0
正常になってから正常を語れや
601名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW dd48-kY4Y)
垢版 |
2023/10/23(月) 02:32:52.56ID:f7sPwe7l0
ずっーと言われていた事

「風邪のワクチンは効果も作る意味も無い」

なぜならとても早いスピードで次々に変異してしまうから

 これは今でも真理
2023/10/23(月) 02:55:22.94ID:wKgOtC+J0
薬の効果が切れてる時間帯なのに熱が上がってこないのはようやく来たかなこれは
2023/10/23(月) 08:22:44.53ID:B8a+oG4T0
>>593 のこれは正論かと。ここで語ることではないけどここでしか語れないのだろう(他が反ワクしかいないから訴える意味がない)Covid 板では初めてみたかもこのような思考ができるはんわくの方。

そろそろ第10波来そうなので警戒した方がいい気がする。今海外で話題の亜種が免疫すり抜ける可能性があるらしいので社会的感染対策のモラル(factor x?)を2020年並みにと訴えたいところ(後続的副鼻腔炎の症状で窒息しかけたから(コロナ死亡の0.数%はこれかも)もう2度と感染したくないのが本音だけど)
電車でマスクしてないヒト本当に増えてる。

引き篭もってて感染機会のない人にはこのスレの焚き火効果は理解できないんだろう。かお茸部外者。

療養中は午後の紅茶ミルクティばかりだったなぁ
2023/10/23(月) 09:33:31.49ID:aILuu5C80
苦節3.5日でようやく38℃台から開放されたわ
後は味覚嗅覚がいつ頃戻ってきてくれるのか
2023/10/23(月) 11:21:49.61ID:wKgOtC+J0
俺は7日経ってまだ熱が平熱にならんよ
606名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ ba81-xUKY)
垢版 |
2023/10/23(月) 11:43:24.43ID:t8J1ooby0
>>604
亜鉛が欠乏すると味覚障害になるそうです。
亜鉛は体の免疫が活躍する際に必要で病後には亜鉛が減少することがあるようです。
高温たいへんでしたね。薬局などで数百円で亜鉛のサプリが売っています。ご参考まで。
気温が下がる季節なので温かくしてのどの乾燥に気をつけてください。
どうぞお大事に。
2023/10/23(月) 15:00:32.65ID:CNyZ+Oqh0
>>515
縄文時代の寿命の研究はずっと続いているけど、最近では平均寿命がもっと長かったという
説になってきているみたい
死亡時年齢34歳以下が32%
        35歳〜64歳以下が35.5%
        65歳以上が32.5%
乳幼児の死亡率や死亡時年齢が不明なので、全体の平均寿命となると、出すのが難しいけど
無事に大人になれた場合の寿命は46〜50歳くらいだとか
人生50年(健康に何の問題なく生きられる人間の年数)は、古代から変わってないのかもなと思う
608名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 4176-iKuA)
垢版 |
2023/10/23(月) 15:55:07.45ID:C1JpsBwW0
>>582
ワクチン接種が始まってからイベルメクチンの効きが悪くなった
2023/10/23(月) 17:07:02.69ID:ZjWajCNg0
なんか今日は発汗が止まらなくて熱がすごい勢いで下がってる
610名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 550f-y/7Z)
垢版 |
2023/10/23(月) 19:12:36.03ID:TPJxfwpH0
>>609
Tシャツを頻繁にかえたほうがいい
ポカリ飲んだほうがいい
2023/10/23(月) 20:46:13.32ID:s/ffDnXd0
>>609
それは一気に熱下がるやつだからね
その後吐き気が3日経っても出るようならナトリウム少ないから病院行くのを勧める
612名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW dd22-UChn)
垢版 |
2023/10/23(月) 23:08:35.95ID:Lpe93Sb+0
テレビでコロナ感染者関連の話題ほんとやらなくなってきたな
まだコロナ流行ってんの?
みんな早く治るといいね
2023/10/23(月) 23:56:34.50ID:Oq54Y4bw0
>>612
報道しない自由を駆使ちう
614名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 4eed-Neie)
垢版 |
2023/10/24(火) 00:11:14.24ID:+WgA/49L0
>>604
>>606
亜鉛摂取はサジーまたはシーベリーがお薦め
2023/10/24(火) 02:44:04.98ID:oyjtlyB80
当初の後遺症者で今でも続いてるような人がいるなら取り上げそうな気もするが
2023/10/24(火) 08:29:44.33ID:PQwA+/o90
>>607
この先いくら技術が進歩しても150年が限界の説もあるよね生体。”意識”をロボットに転送するしか方法はないのかも。
スレチについついつられてしまい失礼しました。
2023/10/24(火) 10:06:53.22ID:Dz17Ob5EM
髪抜けた人は生えてきたんかねぇ
618名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd9a-QauZ)
垢版 |
2023/10/24(火) 10:29:56.80ID:aS+GlTqQd
5ちゃんがスクリプト対策をしたら、このスレに毎日のように書き込まれていた新規の症状報告が消えた🥺

偶然ね🥺
619名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd9a-QauZ)
垢版 |
2023/10/24(火) 10:32:29.18ID:aS+GlTqQd
髪抜けた人なんて見たことないわよ🥺

他の要因で稀なケースをコロナのせいにしただけでしょ🥺
620名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd9a-QauZ)
垢版 |
2023/10/24(火) 10:32:56.34ID:aS+GlTqQd
それ以前にハゲなんて沢山いたわよ🥺
621名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 8d73-7vOP)
垢版 |
2023/10/24(火) 10:33:16.64ID:iICHtW4M0
>>536
一生😷して家で籠城してろ
622名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd9a-QauZ)
垢版 |
2023/10/24(火) 10:33:33.15ID:aS+GlTqQd
昔から🥺
623名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd9a-QauZ)
垢版 |
2023/10/24(火) 10:45:44.36ID:aS+GlTqQd
映画を見せられて、怖がって、噂だけが広まって、結果、ある製品が大人気に🥺

売り上げ過去最多🥺
2023/10/24(火) 11:05:14.20ID:ws8DA17vM
あのさー、
ここはお前のらくがき帳じゃないんだよ
独り言はチラシの裏にでも書くかXでポストしてろ
2023/10/24(火) 12:16:56.32ID:d3mmSRD30
変なスレでわなくて、お前の頭が変なだけ
自分では気が付きようのない糖質
2023/10/24(火) 12:54:20.19ID:tcJJhpji0
4日位水分補給しかしてなかったが体重が1、2キロしか変わらないのはびっくらこいた
2023/10/24(火) 13:42:42.65ID:WkXpBtu20
>>626
俺は5キロ落ちた
92
2023/10/24(火) 13:49:29.63ID:4VLH+Ach0
陽性から10日目
熱が出たのも始めの1日半程度だしそれ以外これと言った症状なくここまできた
がこの数日午後になると36.2辺りから36.8に上がって頭が今一つパッとしない
2023/10/24(火) 22:04:55.31ID:wvy/ItQM0
>>601
風邪のワクチンが出来たとしても誰も打たないって
2023/10/24(火) 22:52:01.23ID:bXfQ0EX+0
>>628
俺も気になってちょくちょく体温測ってたけど、体温ってそんなもんらしい。朝低くて夕方高い。差が1℃程度なら問題なし。
631名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW faad-sWsV)
垢版 |
2023/10/25(水) 06:35:39.49ID:u4Mf8Dex0
🥺 の絵文字をNGワード登録しておくと
スレがスッキリして読みやすくなるよ
反ワク馬鹿の押し付けレスが消えて
有益なスレになる
632名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 4176-JD/u)
垢版 |
2023/10/25(水) 07:32:13.68ID:a/7I4suY0
この体中の痛みはインフルだ   昨日体冷やしたのがいけなかった  のどはいたくないな
モヤっとした頭痛はやはり感染してたからか
633名無しのアビガン(茸) (スップ Sd7a-QauZ)
垢版 |
2023/10/25(水) 10:15:50.53ID:tIH6E1Ygd
>>624
ほんと?🙃

じゃあ今後はこれにするわ🙃
634名無しのアビガン(茸) (スップ Sd7a-QauZ)
垢版 |
2023/10/25(水) 10:16:59.11ID:tIH6E1Ygd
>>618
同じ人がIDコロコロ🙃
2023/10/25(水) 10:34:03.70ID:hPZ+Eppb0
>>630
ありがとう
636名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 4eb0-lOsA)
垢版 |
2023/10/25(水) 19:55:55.85ID:AtkB/0uO0
>>615
10月25日NHKあさイチ「コロナ後遺症特集」より↓とても嬉しい海外の研究者の意見があったのでここに載せます。
日本は??と感じたが。

岩崎明子教授(イエール大学)
後遺症メカニズムの論文発表
コルチゾールの減少が原因と研究結果。
脳の一部で炎症が起こったこと原因。
つづく↓
twit
ter.c
om/MtKirin1/status/1717059802013266390?t=eMiIMexUk6JBp2uV5UfR1A&s=19
637名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 4eb0-lOsA)
垢版 |
2023/10/25(水) 19:58:26.10ID:AtkB/0uO0
コルチゾールの低下は倦怠感の原因。
これで全てが解明されたわけではないが、たくさんの後遺症患者さんが「後遺症は心身症、心理的なもの」と医師から言われたり、他の人から思われたり、自分でも思ってしまう人がいる。
今回の研究で生物学的基盤(証拠)を示すことができたので、もう「心理的な問題」と解決されては困る。

デビッド・プトリーノ博士
簡潔に言って非常に刺激的な研究でした。新たな治療法については、ホルモンの異常の問題だと考え現在さらなる研究を行っています。

メカニズムの全体像を明らかにして有効な治療法への道を切り開きたい。
638名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 4eb0-lOsA)
垢版 |
2023/10/25(水) 20:05:51.30ID:AtkB/0uO0
>>628
> がこの数日午後になると36.2辺りから36.8に上がって頭が今一つパッとしない

コルチゾールを発生させるために
結局、栄養ある食事を取るのがいいみたい↓


しかし、副腎ホルモンの補充は副腎疲労による症状を取るためには効果的ですが、副腎疲労そのものを治しているわけではありません。
副腎の機能を回復させ、自前のコルチゾールを十分に分泌できるようにするためには、「ホルモンの材料」が必要です。
つまり、「栄養」です。

コルチゾールを合成するには、タン白質・ビタミンC・ビタミンB群(とくにB5)・亜鉛・ビタミンE・ビタミンAなどが必要です。
副腎疲労の患者さまのほとんどは、長期間のストレスによる消化吸収障害や、ストレスによる栄養素の需要の増大などで、これらの栄養素の欠乏状態に陥っています。
clinic-hygeia.jp/adrenal_gland/#:~:text=%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%80%81%E3%80%8C%E6%A0%84%E9%A4%8A%E3%80%8D%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82,%E7%8A%B6%E6%85%8B%E3%81%AB%E9%99%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
639名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 4eb0-lOsA)
垢版 |
2023/10/25(水) 20:08:21.11ID:AtkB/0uO0
自分はC1000ビタミンレモン飲んでるな↓

中でもとくに重要な栄養素は、ビタミンCです。
人体でもっともビタミンCの濃度が高い臓器は、脳と副腎です。つまりこれらの臓器はビタミンCをもっとも多く必要としている臓器と言えます。
人間は他の動物と違い、体内でビタミンCを合成できませんので、慢性的な壊血病(ビタミンC欠乏症)と言われています。
そこへストレスがかかると、コルチゾールを合成するためにさらにビタミンCが消費され、副腎のビタミンCが枯渇してしまいます。その結果、コルチゾールの合成がうまくいかなくなってしまうのです。
640名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 4eb0-lOsA)
垢版 |
2023/10/25(水) 20:16:48.99ID:AtkB/0uO0
>>628
あとなんか、自分は3個パック豆腐に生姜とめんつゆがうまい
うまいものは体にいいのかも


回復期(発熱が落ち着き症状が改善してきた頃)に摂りたい食材

①たんぱく質をたくさん摂りましょう (たんぱく質を消耗したため)
②ビタミンDを摂りましょう (免疫力をアップするため)

魚肉ソーセージ、親子丼、缶詰(サバ、ツナなど)、卵類、鶏肉、豚肉、さけ、いわし チョコレート、ナッツ類、納豆(免疫力アップ)

日光を浴びるとビタミンDが増え回復力がアップします。 ビタミンDを高めるには日光を浴びることが大切です。 外出は出来ませんが、カーテンや窓を開け、日光を取り入れましょう。 気分転換にもなります。
shinkenrenkokuho.o
r.j
p/wordpress/wp-content/uploads/2021/09/a4ca979cdecf6a508f0c1b14ca20a08d.pdf
2023/10/25(水) 22:06:00.11ID:rxCaCRcz0
栄養のある食事もきちんと消化吸収できるのが前提だから腸活もおすすめ
2023/10/26(木) 04:51:59.09ID:uMX94lWX0
とにかく治りが遅いのがコロナの難点だなあ
2023/10/26(木) 05:34:43.30ID:WFldxPLe0
やっぱりプロテインが効くんだな
644名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 4176-JD/u)
垢版 |
2023/10/26(木) 07:06:22.93ID:aXWqynyS0
イベルメクチン 一日2回
アビガン  400mg 一回
ドキシサイクリン  100mg 一回
麻黄湯 一日3回
5-ALA 一日3回

25日未明に悪寒震え発熱39度以上 服用開始 朝38.4℃  昼前から午後37℃台で推移 夜36.7℃
26日朝36.3℃

一週間潰れるかと思ったが多剤併用で一日で済んだわ
645名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 4176-JD/u)
垢版 |
2023/10/26(木) 07:06:58.44ID:aXWqynyS0
のどが痛くならなかったからコロナじゃなくてインフルだったか
2023/10/26(木) 07:55:58.78ID:AxRxKus20
老人がいるから手洗いや消毒とかかなり注意してたけど
こうなったらそれ以上にやる様になってすべてのことに時間がかかりノイローゼになりそう
今のところ人生変わった感じ、元の感性に戻るのにどのくらいかかるものかな
647名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd9a-QauZ)
垢版 |
2023/10/26(木) 08:39:48.47ID:BK1UsaEVd
>>637
一日で飲み過ぎよ🥺

何ともなかったから良かったけど🥺
648名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd9a-QauZ)
垢版 |
2023/10/26(木) 08:40:41.14ID:BK1UsaEVd
>>637
どれが効いたのか不明ね🥺w
2023/10/26(木) 08:56:55.68ID:uL1epIQc0
>>646
正直戻らなくてよくね
2023/10/26(木) 12:55:05.44ID:AxRxKus20
>>649
うーん、どうなのかな
それにしても食欲がわいてこないってのがね
2023/10/26(木) 14:28:56.21ID:FZEcjCfA0
>>646
そこまで周囲が神経質にならならくて済むように高齢者にはワクチン接種の努力義務がついてるんじゃないの
652名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd9a-yuow)
垢版 |
2023/10/26(木) 15:24:57.88ID:NhH7O2e4d
【薬】せき止め薬“空前の不足”で薬局悲鳴「1人分の在庫もない」…薬剤師会は異例の訴え [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698280224/
2023/10/26(木) 18:44:17.05ID:AxRxKus20
>>651
ですね、姉からいつもそう言われてるのですが
654名無しのアビガン(茸) (スップ Sd7a-QauZ)
垢版 |
2023/10/26(木) 23:23:27.71ID:ZmjWrWWud
>>644
ワクチンの話題は禁止じゃなかったの🥺

じゃあ言うけど、これ、どう見ても逆効果よね🥺

https://x.com/nbe222/status/1717521067022159987
655名無しのアビガン(茸) (スップ Sd7a-QauZ)
垢版 |
2023/10/26(木) 23:28:42.35ID:ZmjWrWWud
ワクチンの話題が出る度に私も言わせて貰うわよ🥺
656名無しのアビガン(茸) (スップ Sd7a-QauZ)
垢版 |
2023/10/26(木) 23:31:14.54ID:ZmjWrWWud
レス番号がズレてるかも🥺

>>644さんへのレスじゃないわね🥺
2023/10/27(金) 11:06:54.65ID:rrYaUG040
咳止めの薬飲んでるのに痰を出やすくする薬飲むと咳が止まらなくなるという
2023/10/27(金) 12:34:31.94ID:eQNxnKep0
>>651
ワクチン接種についてはワク推の人反ワクの人それぞれおられるので、
互いに対抗し合いながら何スレもその話題で延々議論になっちゃうので
ワクチンについてのレスは以後注意して頂きたい

ワクチンについてはこの板だけでもいくらでもスレがあると思うのでそちらでお願いします
659名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 4ec3-pyZ0)
垢版 |
2023/10/27(金) 14:21:04.97ID:+L1gPKg90
ついにコロナになってしまったよ
明日、仕事あるから出勤する
火曜夜に発熱
660(SB-Android)
垢版 |
2023/10/27(金) 14:29:10.64
火曜日か、もう大丈夫だよ喉咳はあるだろうけど
661名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 4ec3-pyZ0)
垢版 |
2023/10/27(金) 14:46:33.17ID:+L1gPKg90
>>660
確かにノド痛いな
しばらくマスクしとこ、、
今週かかっといてよかった、来週は予定いっぱいあるし
2023/10/27(金) 16:00:36.76ID:zwuBdnqS0
>>658
老人への感染対策でノイローゼ気味だという方に、今は各人が発症予防なり重症化予防なりすればよいのであって周囲はそんなに神経質にならなくてよいのでは、という意味で書いたまで

本人もお姉さんから同様の事を言われてるようで、世間一般もうそんな感じでしょって内容の書き込みね
そんなんでノイローゼとか本末転倒

反ワクが勝手に暴走して「ワクチンの話題なら私も言わせて貰うわよ!」とか乱入してきたが…反ワクのスイッチまで気にしてらんないな
663(SB-Android)
垢版 |
2023/10/27(金) 16:12:55.97
先月コロナ感染して思った事!
あの程度ならもうワクチンは打たない、まぁ次はどうなるか知らんけど、、、
664名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 4ebd-/sm9)
垢版 |
2023/10/27(金) 16:16:00.53ID:QulKKVil0
感染時の症状は
地獄の一丁目にすらなってませんぜ・・・
2023/10/27(金) 16:23:08.64ID:rrYaUG040
療養期間中は昼も夜もなかったから今は昼間が眠くてたまらん
2023/10/27(金) 19:29:26.46ID:TcmWiUU50
>>663
インフルエンザワクチン打つだけでも抵抗力上がるみたいですよ
667名無しのアビガン(茸) (スップ Sd7a-QauZ)
垢版 |
2023/10/27(金) 20:44:13.54ID:rOTT7kRMd
これを塗ったらシミが抜けるとかシワが取れるとかハゲが治るとかと同じでしょ🥺

メーカーやそれで利益のある人達は良い事しか言わないわよ🥺
668名無しのアビガン(茸) (スップ Sd7a-QauZ)
垢版 |
2023/10/27(金) 20:45:48.73ID:rOTT7kRMd
いつからみんな自分の人間本来の免疫力を信じる事が出来ずに薬物ジャンキーになったのかしらね🥺
2023/10/27(金) 22:49:49.10ID:oYA3CZSi0
世間じゃコロナも全く話題にならなくなったな…
2023/10/28(土) 08:06:02.00ID:JUPOGOJ30
話題にならないだけで変わらず存在してるけどな
2023/10/28(土) 08:29:12.34ID:LUqsg7670
今月中旬に陽性反応出て今週頭から仕事復帰したんだけど、消毒のやめ時が分からない
家ではトイレ(特にウンコ後)風呂洗面台は
使う度に消毒掃除はしてるけど、まだウイルス排出してるかも?と思うとやめられない

幸い家族は今のところ無事だし「そんな神経質にならなくてもw」って言われてるけど
仕事の上司が木曜から休んでて、謎に罪悪感を感じる
672名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW d14e-wL8D)
垢版 |
2023/10/28(土) 19:55:26.57ID:ZCCQk2d80
>>659
です。
本日、出勤しました、、兎に角ノドが痛い。
カロナール飲んでも軽うならないぞ!
2023/10/28(土) 20:12:54.11ID:jtfRof9L0
>>672
ばらまくなよ
674名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 2909-Y9ib)
垢版 |
2023/10/28(土) 23:39:43.38ID:YBiWDzAE0
金曜から喉がいたくて咳と倦怠感がすごいわ
今見たら熱は37.8だった
これで4度目のコロナっぽい
今の対策は?変わらずゴロゴロ寝てカロナールでいいの?
せっかくの休みなのに何もやる気起こらんの辛いな
675名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 1bb3-wL8D)
垢版 |
2023/10/29(日) 07:18:50.82ID:mPPDgEsx0
>>673
職場にコロナ感染者が増えたら俺のせい、、
全員無事でありますように
676名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 2976-c8RC)
垢版 |
2023/10/29(日) 07:51:39.65ID:R9Y8iuyZ0
中国でマイコプラズマ肺炎が流行っているというからウイルス性以外に細菌性の感染症も出てくるかも
677名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 81c3-ct/S)
垢版 |
2023/10/29(日) 07:59:37.33ID:nMbsikAr0
>>674
ビタミンDと亜鉛を通常推奨の3〜5倍くらい飲む
ビタミンCは500mgを2時間おきに飲む
678名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 5394-NwRT)
垢版 |
2023/10/29(日) 08:03:29.63ID:boTAXgKq0
あんまり過剰な摂取はおすすめしないわよ🥺
679名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 81b4-kSfi)
垢版 |
2023/10/29(日) 08:07:03.65ID:209aV2oK0
>>676
それって、放射線関連の肺炎かな?肺炎から癌へ
2023/10/29(日) 08:29:46.26ID:mCrTvkdD0
>>674
抗ウイルス薬もらっとけ
4回も感染したら後遺症でて地獄みるぞ
2023/10/29(日) 08:39:25.49ID:zSXnosEx0
喉は全く痛くないけどエヘン虫のようなのがひっからまってるようになり
これ中々元に戻らないわね
2023/10/29(日) 08:48:36.92ID:4KbcD0kh0
熱、頭痛、喉の痛み、痰が絡む咳、咳が症状として出たな
倦怠感とかはなかったな
683名無しのアビガン(長野県) (ニククエ 2976-c8RC)
垢版 |
2023/10/29(日) 15:50:10.96ID:R9Y8iuyZ0NIKU
風邪の発熱時の漢方に地竜エキスとかミミズの漢方薬があった
ミミズだから血栓溶解作用もあるぞ
2023/10/29(日) 16:44:58.97ID:SxMybi3e0NIKU
>>683
解熱作用はルンブロフェリン
血栓溶解作用はルンブロキナーゼ
似て非なるものなので気を付けて
685名無しのアビガン(茸) (ニククエ Sd33-NwRT)
垢版 |
2023/10/29(日) 17:57:34.82ID:u3i8qyKtdNIKU
>>676
漢方も謎なの多いわよね🥺

何かのちんちんとか🥺
686名無しのアビガン(茸) (ニククエ Sd33-NwRT)
垢版 |
2023/10/29(日) 17:58:37.80ID:u3i8qyKtdNIKU
あ、またレス付けちゃったけど、この前からズレてるから気にしないで🥺
687名無しのアビガン(Unknown) (ニククエW 9b1e-Y9ib)
垢版 |
2023/10/29(日) 21:09:10.93ID:GCtcPw6Q0NIKU
>>680
そんなんあるん?風邪薬はあるから病院行ってない
3回目の時は後遺症キターってくらい咳が続いたなぁ
3週間くらい
今回は結構早く収まりそう
今みたら熱は37.5あったけど
2023/10/29(日) 22:01:22.41ID:CwRSkgAQ0NIKU
>>687
パキロビッド
ゾコーバ
つーかさっさとIVM飲んどけよ
2023/10/29(日) 22:01:25.94ID:CwRSkgAQ0NIKU
>>687
パキロビッド
ゾコーバ
つーかさっさとIVM飲んどけよ
2023/10/29(日) 23:57:57.83ID:78ILsdtr0NIKU
239: (大阪府) (テテンテンテン MM7f-rmpo) 09/07(木)21:40 ID:Tyi82mBiM(2/2) AAS
まだ何も起こってないのに勝ち誇ってて草

273: (東京都) (ワッチョイW cf58-zEvQ) 09/08(金)00:59 ID:xO55r9zn0(1/15) AAS
この状況で何も起こってないって、より壮絶なアビー教官降臨を
待望してるんですねわかります。😁
691名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 2976-H9h+)
垢版 |
2023/10/30(月) 14:29:22.56ID:tSJznmwJ0
>>684
そんなに精製してないから血栓溶解作用のあるやつも入っているよ
2023/10/30(月) 16:59:58.29ID:cjNwGbD10
>>671
治っても、感染後から1か月はウィルス排出されるとおもう、1か月たてば兵器
2023/10/30(月) 18:59:22.51ID:TbNGA5gc0
ウイルス排出は10日程度だろう
まあこれも眉唾ではあるが
694名無しのアビガン(大阪府) (中止W 29f3-6WVM)
垢版 |
2023/10/31(火) 00:02:23.10ID:HsmCaoc40HLWN
先週初めて感染して喉の激痛とか熱もひいたけど吐き気と倦怠感と耳鳴りが酷くてどうにかなりそう
飯も食えんから吐き気だけでもなんとかしたい
2023/10/31(火) 00:26:09.15ID:cF7do2K50HLWN
422: ウィズコロナの名無しさん 09/07(木)06:23 ID:nLQv0os+0(1) AAS
「国民6割以上が2回接種で集団免疫獲得しコロナは終わる!」
「3回目接種なんて無い。ただの陰謀論!」
「感染予防効果は90%以上!」
「接種したら感染しないし他人にうつさない!」
「最新技術の安心安全のワクチン。危険というのはデマ!」

ワク信が言ってたことはデマだったな
2023/10/31(火) 13:42:20.73ID:s2oexTCr0HLWN
家族がコロナ感染したんだけど、多分自分もかかってるとみて良いよな?今から何かしておいた方が良い事とかあるかな。
2023/10/31(火) 16:15:57.96ID:SvJQhP2i0HLWN
アセトアミノフェン100%の解熱剤と冷えピタと医薬品の喉飴
激しい喉の痛みや味覚嗅覚の異常のせいでまともに食事を取れなくなった時の為の栄養ゼリーと無味無臭の飲料水3日分
家庭内感染を防ぐための消毒用アルコールと使い捨てビニール手袋
あたりは買い置きあると安心
2023/10/31(火) 17:39:23.51ID:uy1PPQ+60HLWN
>>694
それナトリウム少ないからだから病院に行くしか無いよ
2023/10/31(火) 17:50:24.83ID:8a7gFk3V0HLWN
>>696
罹ってた場合に備えてだけど
熱が下がる時にどっと汗をかくからOS1やらミネラル補給できる飲み物があるといい
喉対策はパープルショット、アズレントローチ、アズレンうがい薬、漢方いけるなら龍角散や桔梗湯
味覚障害対策で亜鉛サプリ
ご家族皆さんお大事にね
700名無しのアビガン(Unknown) (中止W f387-XzHX)
垢版 |
2023/10/31(火) 19:01:37.38ID:eIXyp4Ab0HLWN
うちの入院してる祖母が陽性らしい90歳を超えてるから
葬式の準備をしなくちゃいけない。
まあ覚悟はしてたけど、いつかはこうなる。
2023/10/31(火) 19:13:32.18ID:U5t5KpBb0HLWN
もの飲むのも苦しいからなんなら点滴打ってくれるとこ探したほうがいいかもね
2023/10/31(火) 19:20:46.14ID:s2oexTCr0HLWN
>>697>>699
ありがとう。足りないものは用意しておくよ。

家族が感染してて、自分は感染してないのはほぼ期待しない方が良いかな?
703名無しのアビガン(Unknown) (中止W 19ed-hg3g)
垢版 |
2023/10/31(火) 19:50:09.29ID:lIZCTiyd0HLWN
>>702
トイレが危ないような気がする
動画↓見るとすごい
テレビ朝日のページだよ
スプレー噴射してるみたい


ふたのないトイレで水を流した時に肉眼では見えない粒子が便器から1.5メートルの高さまで舞い上がることが分かりました。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000280339.html?display=full

一部は天井にぶつかるまで舞い上がって部屋中に広がり、肺に侵入できるほど小さい粒子は数分以上、空気中を浮遊したままの可能性があるということです
2023/10/31(火) 20:18:23.79ID:r/PpVLwb0HLWN
フタをして二回流す←抗がん剤中のトイレの流し方
コロナもこれと同じ様にする
2023/10/31(火) 20:18:56.76ID:s2oexTCr0HLWN
>>703
それ知ってるので家族全員ふたしてから流してるよ。
後、家族が使った後はしばらく使わないようにしてるけど、どうだろうな。

自分はかかったけど家族かかってなかったとか、家族はかかったけど自分は大丈夫だった人いるかな?
2023/10/31(火) 20:47:37.72ID:SvJQhP2i0HLWN
感染者は隔離して使用後の食器やトイレは消毒を徹底するのと換気をしっかりしてなるべくウイルスを除去するのと
非感染の家族の免疫力が高ければ無症状や軽症ですむかもしれんから
身体冷やさないとか暴飲暴食や睡眠不足にならんように気をつけるとか基本的な対策してくしかない
707名無しのアビガン(Unknown) (中止W 619f-hg3g)
垢版 |
2023/10/31(火) 21:04:45.69ID:+OEN6cFI0HLWN
>>702
N95マスクも効果的な気がする↓
一日中つけるのは厳しいので、ポイントポイントでつけるか?

一緒に住んでる父がコロナになって1週間。感染しないかヒヤヒヤしながら過ごす&仕事には普通に行かなきゃいけない日々は緊張感maxで精神的にめっちゃしんどかった。N95マスクとアルコールジェルと3ヶ月前に打った6回目の💉のお陰で家庭内感染は回避できた✨ まだまだ気は抜けないけど、お疲れ私!!!
twit
ter.c
om/moka_kangeki/status/1692091627744239711?t=zqVuvyJvIRdiwDnLGIRnNQ&s=19
708名無しのアビガン(Unknown) (中止W 619f-hg3g)
垢版 |
2023/10/31(火) 21:10:34.17ID:+OEN6cFI0HLWN
>>702
あと、感染してない人も栄養とって免疫力アップかなあ↓


回復期(発熱が落ち着き症状が改善してきた頃)に摂りたい食材

①たんぱく質をたくさん摂りましょう (たんぱく質を消耗したため)
②ビタミンDを摂りましょう (免疫力をアップするため)

魚肉ソーセージ、親子丼、缶詰(サバ、ツナなど)、卵類、鶏肉、豚肉、さけ、いわし チョコレート、ナッツ類、納豆(免疫力アップ)

日光を浴びるとビタミンDが増え回復力がアップします。 ビタミンDを高めるには日光を浴びることが大切です。 外出は出来ませんが、カーテンや窓を開け、日光を取り入れましょう。 気分転換にもなります。
shinkenrenkokuho.o
r.j
p/wordpress/wp-content/uploads/2021/09/a4ca979cdecf6a508f0c1b14ca20a08d.pdf
2023/10/31(火) 22:18:17.88ID:s2oexTCr0HLWN
>>706-708
トイレは2つあるから、感染者が使う方は避けておくかな。
食生活(栄養バランス)や睡眠は普段からかなり注意してるから大丈夫だと思う。

ワクチンは2回しか接種してないから、正直感染してそうな気がするな。。
710名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 0b4d-NwRT)
垢版 |
2023/11/01(水) 00:29:58.29ID:c7eHgauC0
一緒に住んでるお父様はおそらく接種してたのに感染して、自分は接種してたから回避出来たとか都合の良い話ね🥺

結局自分の健康状態が1番大切な気がするわね🥺
711名無しのアビガン(ジパング) (アウアウアー Saab-IXSv)
垢版 |
2023/11/01(水) 00:32:37.86ID:yYVXU2cAa
昨日の午前中にだるさを感じる。夜になり、咳が止まらないが、熱ないので救急外来に駆け込めない。朝まで耐えるしかないか…。
2023/11/01(水) 08:11:59.11ID:a48ZjLmR0
スレチですが
かかりつけ病院の外来にかかれるのは陽性になった日から10日後あたりからですか
713名無しのアビガン(長崎県) (ワッチョイW e161-wL8D)
垢版 |
2023/11/01(水) 08:44:03.31ID:azE2S9iC0
>>712
かかりつけ医に電話してください
と長崎県のhpには書いてあった
2023/11/01(水) 09:33:39.66ID:a48ZjLmR0
>>714
ですね、取りあえず抗原検査キットを買って検査してみますわ
2023/11/01(水) 14:12:30.46ID:ThNSH5f/0
トイレの使い方を教えてくれるなんて
ここだけだな
私もおそらくトイレで感染したと思う。
716名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 819d-ct/S)
垢版 |
2023/11/01(水) 14:43:28.02ID:nQQpSrS30
今日行った医院でビニールで作った1人用の隔離室が普通に待合室にあった
会計とか普通にそこから出て支払うし診察室もみんな一緒だしなんかやだなあ
せめて診察室は分けて欲しいわ
2023/11/01(水) 14:45:11.28ID:ozlmQPCM0
うちも家族が陽性になったけど元々2階に部屋があってトイレも2階で別だったのと
陽性家族が風呂に入ったら風呂と洗面、脱いだ衣類をオゾンにかけて洗濯もハイター使ったら家庭内感染抑えられた
718名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 61c8-v+RL)
垢版 |
2023/11/01(水) 18:31:04.03ID:nixVkzBj0
>>712
埼玉県の自分は発熱外来ある病院ならかかったら直ぐに行けた
2023/11/01(水) 20:11:37.59ID:xcM1b9+u0
トイレは公共施設でも蓋閉めて流せ、みたいな張り紙貼ってね?
720名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 193b-Kcpb)
垢版 |
2023/11/01(水) 21:39:42.33ID:DXfgpWpm0
便座除菌スプレーみたいなのって効果あるのかね
あるとこではやるけど
721名無しのアビガン(長崎県) (ワッチョイW e161-wL8D)
垢版 |
2023/11/01(水) 21:50:17.50ID:azE2S9iC0
>>720
便座じゃない
流す時にウイルスが拡散して
さらにトイレは換気が悪くて空気中に漂うから
便座スプレーよりドアをしばらく開けといてから入った方がよい
2023/11/02(木) 10:26:16.05ID:2YZHFyUJ0
>>703
トイレはゆっくり流したら平気
映像も勢いよく流しすぎ
2023/11/02(木) 11:16:57.73ID:hXUeEyab0
>>696だけど、家族の感染が発覚してから二日経つけど、今の所なんともないわ

明日あたり大丈夫なら多分感染してないとみて問題ないだろうか
724名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 53dc-CP9B)
垢版 |
2023/11/02(木) 11:24:59.86ID:gCbOIWgY0
今年5回目のコロナ感染…
常時、KF94着用してるのに嫌になる
725名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 53dc-CP9B)
垢版 |
2023/11/02(木) 11:25:03.94ID:gCbOIWgY0
今年5回目のコロナ感染…
常時、KF94着用してるのに嫌になる
2023/11/02(木) 11:35:05.42ID:PClsHzPC0
>>725
ネタだろ?
2023/11/02(木) 11:57:35.58ID:L9wpyNHA0
>>723
3日過ぎたら大丈夫じゃね
俺は思い当たる節から3日目で発症した
2023/11/02(木) 13:17:55.88ID:B/6jSln40
>>724
ありえないでしょ
そんな回数この病気に罹患してたら免疫ぶっ壊れる
いや、免疫ぶっ壊れてるからその回数罹患してるのか?
参考までにワクチン何回接種したか教えて
2023/11/02(木) 13:36:56.05ID:hBBaPGjv0
免疫ぶっ壊すのがこの病気だろ
何を今更
730名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 0be7-FnxN)
垢版 |
2023/11/02(木) 17:16:16.67ID:GruLp3s50
Twitterで4回感染は見たな
731名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 53dc-CP9B)
垢版 |
2023/11/02(木) 17:26:35.27ID:gCbOIWgY0
>>728
ワクチンは2回まで
正確には2022年12月に1回目り患
2023年4月に2回目り患
2023年7月に3回目り患
2023年9月に4回目り患
昨日5回目り患←イマココ

Twitter見ても4、5回罹ってる人はザラに居る
2023/11/02(木) 18:52:43.12ID:L9wpyNHA0
4、5回ってどんだけ人込みに突撃してんの
2023/11/02(木) 19:10:10.23ID:YpPGE8Wz0
>>731
後遺症はある?
734名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 53dc-CP9B)
垢版 |
2023/11/02(木) 21:50:46.27ID:gCbOIWgY0
>>733
嗅覚が完全にアウトな他は尿蛋白+3、リンパ球減少、抗核抗体陽性、全頭脱毛症

今回は発症の3日前に用事で役所に行ったんだけど、その時対応した職員がマスクしてなかったのが原因だと思う
2023/11/02(木) 22:05:20.80ID:PClsHzPC0
それは罹患ではなく、
体内に残ってたコロナウィルス、スパイクタンパクが免疫力低下で暴れてるんでは?
2023/11/02(木) 22:23:47.25ID:OcA0PGmv0
>>734
コロナ罹った後はACE2のバランスがおかしくなっているから、亜鉛、ビタミンC,Dしっかり摂っておきなよ
そうしないと嗅覚も正常化しないぞ
737名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 13b9-CP9B)
垢版 |
2023/11/02(木) 22:55:53.38ID:lbxm+90P0
>今回は発症の3日前に用事で役所に行ったんだけど、
>その時対応した職員がマスクしてなかったのが原因だと思う

辛いところ申し訳ないけど
こんなんでかかるならあなた以外のそこにいた全員感染してなきゃ
戯言でしかないわ
他人がどうこうなんて気にせず自分の体をどう守るか、免疫をどう強くするか
考えた方がいい
2023/11/02(木) 23:09:36.11ID:V+/A3Dx80
感染を重ねれば重ねるほど免疫力低下するから更に貰いやすくなってる
感染したかもと感じたら回数多めの鼻うがいで物理的に洗い流す
739名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd33-NwRT)
垢版 |
2023/11/03(金) 01:46:15.70ID:NkE/ZFnFd
感染を重ねると免疫力が落ちるとか逆でしょ🥺

免疫力が落ちてるから何度も風邪引くのよ🥺
740名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd33-NwRT)
垢版 |
2023/11/03(金) 01:49:04.20ID:NkE/ZFnFd
冬だから沢山着込んで暖かくして生姜紅茶とか飲むといいわよ🥺

ポカポカするし、おしっこいっぱい出るから身体の中も綺麗になるし🥺
741名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 51aa-MZ37)
垢版 |
2023/11/03(金) 01:58:01.61ID:rsWCq1/i0
N95マスク以上のレベルのマスクじゃないと感染はなかなか避けられない
顔とマスクの隙間からウイルスが入ってくるからな
742名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd33-NwRT)
垢版 |
2023/11/03(金) 02:10:48.51ID:NkE/ZFnFd
ウイルスって本当に空気中を飛んでいるのかしら🥺

ウイルスよりも小さな匂いの物質は検出できるのに、まだ誰にも空気中のウイルスを計測出来た事がないのよね🥺
743名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd33-NwRT)
垢版 |
2023/11/03(金) 02:11:25.97ID:NkE/ZFnFd
誰も🥺
744名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd33-NwRT)
垢版 |
2023/11/03(金) 02:20:03.11ID:NkE/ZFnFd
ウイルスの大きさ 約0.1㎛

N95マスク、0.3㎛までの微粒子を95%除去

あー、残念ね🥺

スカスカね🥺
745名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW d9f7-MZ37)
垢版 |
2023/11/03(金) 04:12:54.21ID:G6jdrE4W0
N95マスクがウイルスをブロックする仕組み
https://gigazine.net/news/20200619-n95-face-mask/
2023/11/03(金) 07:03:07.70ID:iOg3K5V/0
ここももうだめだな
747名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd33-NwRT)
垢版 |
2023/11/03(金) 09:30:46.25ID:NkE/ZFnFd
とてもわかりやすい説明ね🥺

勉強になったわ🥺

お礼に別の情報をあげるわね🥺

中国で中学生突然死相次ぐ…マスク着用で体育授業の注意点は
2020年5月11日

中国メディアによると、4月14日浙江省温州市で、学校再開2日目の体育の授業で、マスクを着けて1500メートルを走っていた男子学生が突然倒れ、病院に運ばれたが、死亡が確認された。

その10日後の4月24日には河南省周口市でも、体育の授業でグラウンドを走っていた中学3年生の男子生徒が突然倒れ死亡した。学校の監視カメラを見た生徒の父親によると、生徒は走っている途中で、仰向けに頭から地面に倒れこんだ。生徒は通常のマスクを着けていたという。当時の気温は20℃だった。

さらに4月30日には湖南省長沙市でも、中学3年生が1000メートル走のタイム測定をしている途中に倒れ、亡くなった。生徒は医療現場で使われる高性能マスク「N95マスク」を着用していたという。

心臓外科専門の別の医師も「N95は、密閉性はとても良いが、吐いた息もまた吸い込むことになるので、体内の二酸化炭素量が増え、酸素量が減ってしまう可能性がある」とし、「医療関係者であっても4時間以上つけてはならない。子供が長時間着けるのは避けるべきで、運動には更に勧めない。再開したばかりの学校では激しい運動は避けるべきだ」と述べた。さらに別の専門家は「7歳以下の子供にN95マスクを着用させてはならない。子供は窒息のリスクもある」と警鐘を鳴らしている。

https://www.fnn.jp/articles/-/40883?display=full
748名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd33-NwRT)
垢版 |
2023/11/03(金) 10:10:22.39ID:NkE/ZFnFd
この事件以降、日本でも体育でマスクを外す様になったわよね🥺

マスクで亡くなった呼吸器の弱い方や高齢の方も多いんじゃないかしら🥺
749名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd33-NwRT)
垢版 |
2023/11/03(金) 10:12:22.45ID:NkE/ZFnFd
誰にとっても良い物が良いとは限らないわよね🥺
750名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 2976-c8RC)
垢版 |
2023/11/03(金) 10:19:42.92ID:9jIh80y+0
感染後に歯茎下がりが加速する  歯槽骨が溶けるリウマチだ
2023/11/03(金) 10:52:37.31ID:z5xXE9QS0
先天的に免疫ぶっ壊れてる人は実は一定数いる
コロナ4、5回かかってる人はコロナ前から風邪にかかりやすかったのでは?
752名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd33-NwRT)
垢版 |
2023/11/03(金) 13:51:40.52ID:NkE/ZFnFd
へー🥺

375:名無しのアビガン(Unknown) (\/チョイ d9b6-Rb9Q):2023/11/03(金) 11:47:26.75 ID:Ie7TtY9e0
ああ
この人創価なのか
メディアによく出るのは
それが理由?

https://x.com/washMe7to/status/1563813751308324864?s=20

>>540
これもー🥺
2023/11/03(金) 14:59:26.99ID:KBMfY14S0
3日前家族が感染して、今日別の家族が38度の熱が出て、検査したけど陰性だった。
コロナかかってて、熱出てても陰性ってあり得る?

自分は今の所なんともない。
2023/11/03(金) 15:04:18.55ID:lKUwOzgd0
インフルエンザじゃないのか?
今はインフルが流行中だよな?
2023/11/03(金) 15:26:09.24ID:SJijF5Dr0
>>753
症状出てから1日くらい待ってから検査しないと正確には出ないよ
756名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイ 53d4-MuPs)
垢版 |
2023/11/03(金) 15:28:12.90ID:jeiNKiaI0
部屋やトイレにクレベリンを置いとけば安泰じゃ
2023/11/03(金) 15:54:05.92ID:KBMfY14S0
>>754
同時に検査したらしいがインフルでもないとのこと

>>755
最初感染した家族は、症状出た当日にコロナ判明したんだよなあ。
出ない場合もあるって事?明日あたりもう一回検査したらコロナ陽性になるんだろうか
758名無しのアビガン(岩手県) (アウアウウー Sad5-v+RL)
垢版 |
2023/11/03(金) 20:06:45.33ID:XzJaF4Mpa
>>757
抗原検査ならあまり当てにならんみたい
759名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 1999-aLKc)
垢版 |
2023/11/04(土) 04:09:50.73ID:IG0pF0oY0
>>757
自分が感染した時は、抗原検査1回目で陽性が出たが、その前に感染した嫁は3回目で陽性だった。
人によるみたい。
760名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW c270-mM0J)
垢版 |
2023/11/04(土) 04:17:45.95ID:Ws8SOyxl0
>>752
昔の話だけど、親戚に創価のおじさんが居て、皆から遠巻きにされてた
ある日、おじさんが田舎特集番組みたいなのに一家総出で出た訳よ
何で?あんな嫌われ一家が?まだマシな家がたくさんあるのに?と不思議に思った

今ならわかる
おじさんが創価学会だったから
761名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW c270-mM0J)
垢版 |
2023/11/04(土) 04:21:48.62ID:Ws8SOyxl0
>>747
コロナ前から中学生が運動時に突然死はあったよ
ウチの近所の中学で毎年のように部活で死亡者が出てた
今は知らんが
762名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ ed76-sdYh)
垢版 |
2023/11/04(土) 14:20:37.14ID:6BIpz67t0
>>757
中国でマイコプラズマ肺炎が流行ってるって記事があった
2023/11/04(土) 14:23:52.68ID:Ps4Ug2bx0
>>758>>759
結局その家族も陽性だったわ
俺はまだ何ともないけど、かかるかもな
2023/11/04(土) 19:20:43.90ID:mYaEW5wT0
484(1): ウィズコロナの名無しさん 09/08(金)21:51 ID:6qTxiOs30(1/5) AAS
>>481
おまえみたいな低学歴反ワクは薬一切使わず生きていけよ

485: ウィズコロナの名無しさん 09/08(金)21:52 ID:6qTxiOs30(2/5) AAS
>>480
おまえみたいなキチガイ低学歴低脳インポ老害似非保守統一系反ワクは社会不適合者だし日本から消えろや
汚くて臭い不衛生なコロナ製造人殺しマシーン www

489: ウィズコロナの名無しさん 09/08(金)21:55 ID:6qTxiOs30(3/5) AAS
>>480
おまえみたいなキチガイ低学歴低脳インポ老害似非保守統一系反ワクは社会不適合者だし日本から消えろや
汚くて臭い不衛生なコロナ製造人殺しマシーン www

493(1): ウィズコロナの名無しさん 09/08(金)21:58 ID:6qTxiOs30(4/5) AAS
>>487
アホに医療費使うの勿体無いし
自宅で死ぬまでじっとしとけよ

495: ウィズコロナの名無しさん 09/08(金)21:59 ID:6qTxiOs30(5/5) AAS
>>491
アフリカもワクチン嫌いみたいだし
低学歴反ワクはアフリカ移住がおすすめ
知的レベルも近い
765名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd62-FOao)
垢版 |
2023/11/04(土) 20:50:02.60ID:sA15f+hNd
何かに取り憑かれてるのかしらね🥺
766名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd62-FOao)
垢版 |
2023/11/04(土) 20:51:55.97ID:sA15f+hNd
医者なんて何年も行ってないわね🥺

保険料高いわ🥺
767名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd62-FOao)
垢版 |
2023/11/04(土) 20:52:34.21ID:sA15f+hNd
何故このスレにペタペタしたのかは不明だけど🥺

誤爆かしら🥺
768名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW c55b-al+V)
垢版 |
2023/11/04(土) 21:27:37.07ID:bVN5CgC50
>>763
抗原検査もPCR検査も、発症一日目は、陽性でも陰性の結果が出ることがある
769名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW c55b-al+V)
垢版 |
2023/11/04(土) 21:29:54.41ID:bVN5CgC50
>>765
つまらんこと連投するな
それが5chの掟
迷惑
770名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイW 1941-Qww4)
垢版 |
2023/11/04(土) 21:56:44.14ID:wq22p1mM0
イギリスがコロナ禍始まって以来最大の感染者数を更新しているそうだ
8月くらいの日本も過去最高だったと思うけどしばらくしたら日本もあれを超えるのか
2023/11/04(土) 23:55:35.17ID:Xnr7w0kz0
>>770
全数把握してるのか、だったらイギリスえらい
2023/11/05(日) 06:24:22.86ID:RiN+yWUj0
陽性ででも数値が危機的でないと病院は拒否するからね。何が二類だか。おまけに公的機関を利用するなとか、介護タクシー呼んで数万払うことになるし、こなかったら病院施設でも放置されるし、メチャクチャだよ。要支援でも放置だよ、信じられない状態だ。
2023/11/05(日) 06:26:48.65ID:RiN+yWUj0
抗原検査で判定するし、偽陽性だったら損害半端ないわ。
2023/11/05(日) 06:41:00.15ID:IdmViv5E0
二類…?
775名無しのアビガン(長崎県) (ワッチョイW 4961-aLKc)
垢版 |
2023/11/05(日) 08:49:00.57ID:DwcWE8cM0
>>771
確か死者数や入院からの逆算だったはず
2023/11/05(日) 12:32:45.86ID:PSPuX2RW0
金曜日に発症(筋肉痛、悪寒、高熱、吐き気、胃腸にガスが溜まる、鼻と喉に違和感)
土曜の朝に木曜日に体調不良で早退した人がコロナだったと連絡を受けたので検査する事に
インフルと同時検査キットでコロナ陽性と判定
発症日が一番症状がキツかった
午後になると熱が上がり始め夜になると38度後半まで上がり
朝になると平熱まで下がるを繰り返している
現在は発熱に加えて鼻づまりと痰の絡んだ咳が出る、味覚嗅覚は異常あり
あと数日で良くなるのだろうか?
2023/11/05(日) 13:16:35.57ID:QxZzzdAf0
1週間はかかるんじゃね
2023/11/05(日) 20:53:16.07ID:54t5prY5d
>>776
自分も同じような症状で今日で1週間
5日目から熱は36.8前後しか上がらないが痰と咳症状は変わらない
飯食べられるようになったから多少楽にはなったがあと5日ぐらいかかるのかも
779名無しのアビガン(Unknown) (ワッチョイ 6d21-ZTan)
垢版 |
2023/11/06(月) 14:51:37.45ID:U1Maayh40
9月に感染した者でIgA腎症っていう病気持ちなんだけど
IgA腎症っていうのは体内でどこかに炎症が起こるとそれに反応して腎臓が悪くなる病気なのね
炎症の強さに応じて尿蛋白が出るから炎症の程度がわかるわけ
コロナ感染して激しく尿蛋白が出始めた
コロナ自体の症状は一日で治まったんだけど尿蛋白はずっと続いてて最近ようやく消えた
完治まで2ヶ月かかるよこれ
体内でなんらかの炎症が続いてる
2023/11/06(月) 15:14:41.80ID:UJyl02It0
>>779
だから感染後は2,3カ月は安静にしてろと言われる
2023/11/06(月) 15:28:58.27ID:F9+sRm5r0
9月末に感染してから今日までずっと鼻喉の調子悪い。
日常生活に支障があるレベルの症状は2週間もしないで治ったけど鼻水と痰と咳は地味に引きずってる
2ヶ月したら治るんかな。
2023/11/06(月) 16:35:47.31ID:K4LDGpFY0
鼻うがいやれだそうです
2023/11/06(月) 18:23:43.68ID:K2rHOuMY0
病院だとラブゲリオを処方
2023/11/07(火) 23:20:56.20ID:fE81q0Ef0
発症から3週間で痰が絡む咳は段々収まってきてはいる
2023/11/08(水) 18:31:31.16ID:QVeAeOs60
感染して数日経ってよくなってきた時に
自分がまき散らしたコロナで自分が再感染することはある?
お目目ごしごししちゃった
2023/11/08(水) 19:51:41.70ID:TisdbHisd
再感染じゃなくてずっと体内に居座ってる
2023/11/08(水) 22:38:56.87ID:oqTGxU5n0
やっと熱が下がって平熱で1日過ごせた
ただ鼻づまりと喉の痰が治らないし
味覚も嗅覚もおかしいままだ
明日から出勤だから咳がひどくないのが救いだな
2023/11/09(木) 15:07:28.68ID:nVT4cxUY0
9月頭にかかって治ったけど先日また風邪ひいた
ただコロナではない熱も38.4あったが1日で下がってコロナに比べりゃ全然平気
気温がめちゃくちゃでコロナで免疫下がってた所に風邪引いたかも
2023/11/09(木) 22:54:42.10ID:aG1u9Xp10
163(1): (光) (アウアウウー Sae7-s0xr) 09/04(月)10:24 ID:IsspedTsa(1) AAS
今後のレスでワクチン接種回数書いといてもらえませんか?
参考にするので。
ワ6 、未 とか簡単表記でいいので

170(2): (東京都) (アウアウウー Sae7-H4W9) 09/04(月)11:38 ID:8ePPry3ga(2/2) AAS
>>163
何の参考に?
そんなの論文や解説してるサイトを見ればいいでしょ
無理やりワクチン議論に持ち込まなくてもいいじゃない
他スレでやって

173: (滋賀県) (ワッチョイW cf95-3dyW) 09/04(月)12:20 ID:K6dLfKiz0(1) AAS
>>170
ワクチン打ってコロナにかかるから ここまで症状が引きずるんだろ だから切り離せないんだよ

313: (ジパング) (ワントンキン MM9f-GMrt) 09/05(火)09:34 ID:69zFKCNyM(1) AAS
>>170
725 可愛い奥様 sage 2023/09/04(月) 09:39:49.57
いや本当に自宅療養スレは接種者スレで間違いないと思うね
治療薬に対しても忌避感なさすぎ
ちょっと面白いからちょこちょこ見ようっとw
接種歴が聞きたいところだわ

↑筋肉注射スレ民てこんな人ばっかだからスルーでいいです
790名無しのアビガン(茸) (ワッチョイW c164-FOao)
垢版 |
2023/11/10(金) 00:19:07.24ID:jRbtvmDk0
ワクチンの話題は禁止でしょ🥺

自分からワクチンの話を持ち込んでるじゃない🥺

実際に下記の様なワクチンによる副作用の被害者が沢山居る現実を、マスコミも政府も無視してる方が異常よ🥺

疾病・障害認定審査会 感染症・予防接種審査分科会による、新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査の審議結果🥺

https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-shippei_127696_00001.html

どちらにしてもこのスレでワクチンの話題はあなた達が禁止って言ったんだから禁止よ🥺

ワクチンに誘導する様な話や話題にするなら私も倍話すわよ🥺
791名無しのアビガン(茸) (ワッチョイW c164-FOao)
垢版 |
2023/11/10(金) 00:20:39.21ID:jRbtvmDk0
ところで何回打ったの?🥺
792名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ 459c-wdyj)
垢版 |
2023/11/10(金) 08:17:28.64ID:GM5kvHcp0
本当に自己中心的だな
反ワクの恥だ
タヒねばいい

ここはコロナ療養中の情報交換スレだ
1に↓のように書かれてるだろ
お前は全く自己中心的だ
コロナで苦しんでいる人間を想像できない
タヒねばいい


1 名前:名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 0adb-eaEF)[] 投稿日:2023/09/25(月) 18:18:20.25 ID:4ddguCDg0 [1/3]
一人じゃ不安でしょ。さぁ焚き火におあたり。
・現在進行形で療養中の人、もう治っちゃった人、罹ったかな?って思う人
・情報を交換して励まし合いましょう
・明けない夜はない!

※体調不良の方が集まるスレです。ワクチン談義は余所でやってください。

※同じような質問が多いです。これまでたくさんの方が療養中の貴重な体験談や情報を書いてくださっていますので何か質問する前に目を通しましょう!
793名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd9f-36CU)
垢版 |
2023/11/11(土) 06:40:34.46ID:CjYb5Dsud
>>785
禁止スレで言うアホな自分や仲間>>782に言ってね🥺

あなた達が言うなら言うと言ってるでしょ🥺

648:名無しのアビガン(茸) (=/L_ Sd7a-QauZ):2023/10/26(木) 23:28:42.35 ID:ZmjWrWWud
ワクチンの話題が出る度に私も言わせて貰うわよ🥺

またペナルティね🥺

こんなワクチンと名乗る何かの安全性に疑いを持つ人達に対して「反ワク」というレッテルを貼るのはおかしいでしょ🥺

遺族の気持ちが想像出来ないのね🥺

93:名無しのアビガン(庭) (\/A.2W 654e-rJLe):2023/11/10(金) 01:44:06.09 ID:ym8kju3M0
新型コロナワクチン接種数時間後に急死…浴槽に沈んだ息子を心臓マッサージした家族の思い 因果関係は“評価不能”
8/27(日) 8:32配信

CBCテレビ
■ワクチン接種との関連「あり」か「評価不能」か

厚労省のワクチン分科会で示された資料を見ると、担当医師の見解は分かれていた。まず、救急搬送された際に治療にあたった医師は、ワクチンとの関係について「関連あり」つまり「死亡した原因はワクチンの可能性がある」と指摘したが、その後解剖した医師は「評価不能」。つまり「因果関係を評価することができない」、分からないとした。

94:名無しのアビガン(庭) (\/A.2W 654e-rJLe):2023/11/10(金) 01:46:46.54 ID:ym8kju3M0
2022.12.21
30歳の息子はワクチン接種3日後に突然死した、それでも検証は遅々として進まない…憤りに震える父親が語った「国への不信感」

死亡原因は「不詳」
父親には気がかりなことがあった。

3日前に息子はモデルナ製m(メッセンジャー)RNAワクチンの2回目接種を受けたばかりだった。その夜、高熱が出て翌8月23日は仕事を休む。24日には熱が下がって出勤し、ふだんどおり夕方に帰宅した。午後7時に母親と一緒に食事をとり、9時過ぎに自室に入ったまま起きてこなかったのだ。

「なぜ、息子は逝ったのか、真実を知りたい」と父親は痛切に思った。
794名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd9f-36CU)
垢版 |
2023/11/11(土) 06:42:04.79ID:CjYb5Dsud
ワクチンに誘導する怪しいコメントが無ければ黙ってるわよ🥺
795名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd9f-36CU)
垢版 |
2023/11/11(土) 06:49:06.93ID:CjYb5Dsud
本来自由に言える場所で、何かの危険性だけは言うなというのはおかしいでしょ🥺

だったらあなた達もそのテーマについては言わないで🥺

それが平等でしょ🥺

他のスレでやりなさいよ🥺
796名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ 9f9c-Zoup)
垢版 |
2023/11/11(土) 06:56:57.99ID:CX6a4WHr0
スレ違い
いますぐ氏ね
797名無しのアビガン(庭) (ワッチョイW ff1a-j+Dq)
垢版 |
2023/11/11(土) 09:46:39.71ID:53sPRP6G0
>>790
> ワクチンに誘導する様な話や話題にするなら私も倍話すわよ🥺

ワクチンに誘導する様な話は出てないぞ?
798名無しのアビガン(庭) (ワッチョイW ff1a-j+Dq)
垢版 |
2023/11/11(土) 09:48:44.95ID:53sPRP6G0
>>793

> >>785
> 禁止スレで言うアホな自分や仲間>>782に言ってね🥺
>
> あなた達が言うなら言うと言ってるでしょ🥺

>>785>>782もワクチンの話なんて言ってないぞ?
799あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/11/11(土) 11:41:14.92ID:t1t5a8FU01111
>>799
良キャンペーン
2023/11/11(土) 19:02:30.01ID:kUrrYOfL01111
5-ALAの飲み方間違えてしまった
名前に先入観があったのと隔離部屋で間接的に渡されたのが手伝って
1日、1度に5錠飲んでしまったorz
この1回しか飲んでないから大丈夫だよね

めちゃくちゃ気持ち悪いのはコロナのせいではなかった
コロナ自体は軽めで済んだ
802名無しのアビガン(庭) (ポキッーW 1f58-s5wf)
垢版 |
2023/11/11(土) 20:47:47.39ID:YHGweDT501111
>>801
コロナでの臨床試験では1日あたり435〜750mg(9錠〜15錠)服用させてたよ
https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/science/science318.html
803名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 9f76-lv/m)
垢版 |
2023/11/12(日) 13:05:08.83ID:X4L4ipMh0
>>801
5-ALAはある濃度を超えていれば抗ウイルス作用を発揮するので
濃度を維持するために数時間おきに服用とかの方がいいタイプだった
2023/11/12(日) 13:33:39.60ID:pZA9yu6m0
>>799
PayPayに変換できるのか気になるな
805名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd9f-36CU)
垢版 |
2023/11/12(日) 23:03:14.88ID:y3wrCd2Hd
誰もスレチのアフィカスには突っ込まないのね🥺
806名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ 9f9c-Zoup)
垢版 |
2023/11/12(日) 23:12:34.32ID:6xAHELVF0
早く氏ね
807名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd9f-36CU)
垢版 |
2023/11/12(日) 23:25:03.41ID:y3wrCd2Hd
記録しとくわね🥺

789:名無しのアビガン(神奈川県) (\/A.2 9f9c-Zoup):2023/11/11(土) 06:56:57.99 ID:CX6a4WHr0
スレ違い
いますぐ氏ね

824:名無しのアビガン(神奈川県) (\/A.2 9f9c-Zoup):[sage]:2023/11/12(日) 18:42:07.19 ID:6xAHELVF0
753
いいからすぐに氏ね

799:名無しのアビガン(神奈川県) (\/A.2 9f9c-Zoup):2023/11/12(日) 23:12:34.32 ID:6xAHELVF0
早く氏ね
808名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd9f-36CU)
垢版 |
2023/11/12(日) 23:31:58.10ID:y3wrCd2Hd
流石にアウトね🥺
809名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ 9f9c-Zoup)
垢版 |
2023/11/12(日) 23:32:35.15ID:6xAHELVF0
お前のような自己中心なやつは氏ね
810名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd9f-36CU)
垢版 |
2023/11/12(日) 23:37:44.27ID:y3wrCd2Hd
脅迫と捉えて良いかしら🥺
811名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ 9f9c-Zoup)
垢版 |
2023/11/12(日) 23:40:56.65ID:6xAHELVF0
スレ違い
人間のクズ
812名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ 9f9c-Zoup)
垢版 |
2023/11/12(日) 23:44:09.98ID:6xAHELVF0
ホント迷惑なので続きをやりたいなら他のスレで
813名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd9f-36CU)
垢版 |
2023/11/12(日) 23:53:52.48ID:y3wrCd2Hd
スレチのアフィカスには突っ込まないのね🥺
2023/11/13(月) 00:19:44.51ID:WpBEXUde0
スッップどっか行ってくれ
815名無しのアビガン(茸) (スッップ Sd9f-36CU)
垢版 |
2023/11/13(月) 06:21:09.40ID:EFFfgakqd
他のスレでも同じ人に死ねと言われたのだけど🥺

あなた達が気に食わないのはスレチじゃなくて思想でしょ🥺

コロナワクチンってヤバくない?Part.582
824 :名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ 9f9c-Zoup)[sage]:2023/11/12(日) 18:42:07.19 ID:6xAHELVF0
753
いいからすぐに氏ね

偽善者🥺
816名無しのアビガン(宮城県) (ワッチョイW 1faa-7z1d)
垢版 |
2023/11/14(火) 16:23:40.30ID:u9orczz90




>>1

【朗報】ワクチン担当大臣廃止してたw

逃亡決定w
https://twitter.com/mysweetmoon1983/status/1724295046147854369
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF…

【朗報】ワクチン担当大臣廃止してたw

【朗報】ワクチン担当大臣廃止してたw

【朗報】ワクチン担当大臣廃止してたw




https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/14(火) 19:26:23.74ID:2XKkF2jv0
130(1): ウィズコロナの名無しさん 09/16(土)21:07 ID:BzdBIdEk0(2/2) AAS
まあインフルでも後遺症が残ったり薬で飛んであっちの世界に旅立った人もいるから
それはどっちもどっちで仕方ないんだが

嫁が反ワク基地外になって離婚したとかも統計に加えてもらえんかな?
818名無しのアビガン(茸) (スップ Sd9f-05RL)
垢版 |
2023/11/15(水) 08:28:59.80ID:IX8mkl0Ed
私以外の人には死ねとか言わないのね🥺
2023/11/15(水) 09:02:59.13ID:AkNRfSic0
自分がどんな存在なのかまるで自覚していないのか
2023/11/15(水) 10:38:46.08ID:qfCZuN1D0
約1ヶ月、相変わらず手洗い多くなったの減らずに水道代アゲアゲ
食欲も今一つ戻らず体重が5キロ減って少し出てたお腹がすっきりに
2023/11/15(水) 16:26:19.24ID:AEjKd9ix0
手洗いによる水道代なんてほとんど影響ないだろ
2023/11/15(水) 18:32:30.92ID:qfCZuN1D0
手洗いって結構水使うって知った今日この頃
ついでに上下水道で取られるから、なんつって
2023/11/16(木) 20:09:07.85ID:5Lbo6j/S0
13: (アウアウウー Sa53-hCPA) 09/16(土)17:39 ID:xTvTHcVaa(1) AAS
感染して得られるN抗体→30歳未満は70%が持ってる。70歳以上は25%前後

ワクチンで得られるS抗体→5歳以上の全世代で85%以上

ここから得られる結論→30歳未満は70歳以上よりも感染率が高い

ワクチンの効果について何か推論できるか→何も推論できない
824名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイW 7f09-12rs)
垢版 |
2023/11/16(木) 21:01:40.00ID:/jTpVkbq0
ワクチンの効果🤗
https://i.imgur.com/93poVBK.jpeg
https://i.imgur.com/ZY11n1h.jpg
https://i.imgur.com/slaAwag.jpg
825名無しのアビガン(宮城県) (ワッチョイ 1f04-Oo3x)
垢版 |
2023/11/17(金) 11:35:41.79ID:aIL3UlYW0
>>822
ションベンでついでに洗えばいいんじゃね
2023/11/17(金) 12:17:50.00ID:vSWlCja+0
>>822
洗い物を何個か残しておいて帰宅ごとにひとつ洗剤で洗うと界面活性剤で完璧な手洗いの一石二鳥
2023/11/18(土) 21:47:24.31ID:NGtEokqP0
健康診断で肺に影ありとか出て笑えねえ
2023/11/21(火) 15:58:02.37ID:kLPBx/e70
うちの婆ちゃん92歳でワクチン打たせなかったけど
2回目の感染も生きてたわビックリしたな
葬式の準備してたのに
829名無しのアビガン(栃木県) (ワッチョイW f924-JH57)
垢版 |
2023/11/24(金) 17:11:08.67ID:Ll1toOT40
書き込みがめっきり減りましたねぇ
もう感染してる人はいないのかな???
2023/11/25(土) 00:25:41.87ID:6H90CSvB0
いや、X上ではそこそこいるよ
みんな対処方法が分かってきたから
書き込みが減ったのではないかと
831名無しのアビガン(庭:長崎県) (ワッチョイ dffb-1+JT)
垢版 |
2023/11/25(土) 04:14:23.68ID:aZGwqGhl0
現在の対処法ってどんな感じですか
ビタミンDやCを取るとか

次の10波はどうなりますかね
2023/11/25(土) 05:36:01.26ID:fAAH1oae0
血栓が不安だからといって個人輸入したワーファリンを勝手に飲んだらいかんよ。血液凝固に異常がでて内出血始めて肝機能の腫瘍の疑いがでる、そうするとビタミンK投与して血液凝固剤が必要になるという矛盾を引き起おこす。
833名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Sa0b-MWp3)
垢版 |
2023/11/26(日) 18:34:59.34ID:OES4XNtDa
>>831
3食しっかり食べて睡眠もしっかり取る
2023/11/26(日) 20:27:44.49ID:h/flRVQq0
喉やられると3食食べられない
2023/11/27(月) 00:13:08.16ID:ptLc+owu0
今年の健康診断の胸部X-ray撮影で、昨年のコロナによる影を期待していたのに何も出なかった。
それだけが楽しみで昨年の中等症を耐えたのに、何も勲章を残してくれないとは悲しすぎる!!
ワクチンを受けたのがそもそもの間違いだったと今になって反省している。
2023/11/27(月) 07:41:39.52ID:jHh0AGTa0
>>826
すげー生活の知恵!
こういうのが本質的なSDGSだよ
837名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイW a732-AU2x)
垢版 |
2023/11/27(月) 23:40:07.98ID:H74kRoi70
>>836
界面活性剤は手が荒れるぞw
838名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイW a732-AU2x)
垢版 |
2023/11/27(月) 23:42:37.75ID:H74kRoi70
>>835
何もなくてよかったじゃん
血管系も気をつけろよ
2023/11/27(月) 23:51:02.35ID:YdIzEfnY0
プロテインとBCCAを飲んでるわ
栄養つけよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況