藤川賢治 (FUJIKAWA Kenji) @ 医療統計情報通信研究所
@hudikaha
2024年8月6日

宮沢さんや新田さんに限らずその人物の立場を、皆、考えて欲しい。
ワクチン研究者や近い研究者は、新規のワクチンには、自分が関わってなければ反対できる。

場合によっては自分なら改善できると言って新規開発に携われる。
でも、ワクチンの歴史を否定したり、mRNA全般の不利な情報、DNA汚染やレプリコン拡大可能性なんて言えない。
そういう研究者に事実を突き付けたって、認めるわけが無い。
皆、ポジショントーク。
たまに書いてるが、私だって立場が変れば言わなくなることだって出るだろう。

だから言ってることを全面的に信用するのでは無く、この人はこういう立場だからこれに関しては真実を語るが、これに関しては黙ってるもしくは嘘を言ってるのだな、無視すればよい。