「医食同源」、「薬食同源」、「薬毒同源」。
↓
蛇蝎や毒草をも薬と成す―薬毒同源
船山信次 日本薬科大学教授
化学と教育 65巻5号(2017年)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kakyoshi/65/5/65_220/_pdf
(4頁pdfファイル)
毒と薬の区別はない。
ただ,ある生物活性物質を使った結果がうるわしい場合,私たちはそのものを薬と呼び,うるわしくない場合には毒と称するだけである。
一方,私たちが恐れるものに蛇蝎(ヘビとサソリ)や毒草があるが,ヒトはこれらすら薬として生き延びているのであるから,その知恵としたたかさはたいしたものである。
薬として応用できる化合物は生体になんらかの働きかけをする物質である。
また,毒と称される化合物も生体になんらかの働きかけをする物質である。
すなわち,薬も毒も生体になんらかの働きかけをする物質であるということは共通している。
要は,これらの生体になんらかの働きかけをする物質を生体にいかに使うかにより,その物質は毒となったり薬となったりするわけである。
よって,毒と薬にはその結果以外に差がないということになる。
だから,逆にいえば,毒をうまく使えば薬となるし,薬と称されるものでも使い方を誤れば毒となる。
毒と薬の違いは使った結果による評価であり,全く同じものが使い方で毒にも薬にもなるのである。
これを私は「薬毒同源」と称している。
だから,冒頭に述べた界面活性剤のように消毒薬として安全にかつ便利に使われてきたものが,別の使い方(点滴に混入する)をされるとたちまち毒となるようなものは結構多いのである。
探検
イベルメクチンってどうよ?Part.81
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
54ゼロノス ◆z8hToT7ttU (東京都) (オイコラミネオ MM05-HCha)
2025/01/10(金) 11:28:44.24ID:rILW+kX0M■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】田中芽衣(25)結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 [ぐれ★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★4 [蚤の市★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 史上最高の「芸能人声優」といえば…?有名人が声優を務めたアニメキャラベスト5選 もはや代表作と言われる俳優も [muffin★]
- 甘酢餡かけの🏡
- 斉藤慎二メンバー、1,000万円の示談金が払えず起訴wwwww「200万ぐらいだと思ってた」 [606757419]
- 大阪万博「清掃員と警備員は人間としてカウントしません」 [485187932]
- 「脛毛」と言うとなぜか発狂する人が湧いてくる不思議なお🏡
- 作曲したから聞いてくれ
- 大阪万博の目玉の空飛ぶクルマ、6月まで飛行中止か [931948549]