>>906
古墳時代は3世紀半ば頃からとされているから高々1800年
前方後円墳も「箸墓古墳」は3世紀後半説が有力

5chは論文ではないから構わないが保育園経験が有れば間違いが無いか確認するもので「思い込みを排除」する

形而下学なら「根拠を挙げて論証する」習慣がある筈
「理論」が形而上学

論文には「有効性の半減期」があるから必然的に疑い深くなる

現代日本国内では「赤チン」(マーキュロクロム液)は擦り傷にも無効
有効だった時代や地域もあり明確な理由もある