>>341
平頼綱って本来は陪臣(家臣の家臣)なわけじゃん
将軍に仕える北条氏が居て、そこに仕える平頼綱なわけだから
なので本来は御家人(直臣)よりワンランク下のはずなんだけど
北条が力を持ち過ぎてしまうとそこに仕える平頼綱も御家人と同格以上に振る舞おうとする
水原一平も、大谷が選手としてズバ抜け過ぎたせいで
その通訳というだけで選手と同格のように振る舞おうとしたのではないか
そう考えると平頼綱の台頭に反発した安達泰盛
=水原一平を払いのけた近藤健介
とも言える
元気におはもするスレ🥺part43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
346フェニックス山田🐦🔥 ◆yCSRbsl41E
2024/07/04(木) 10:32:45.11ID:i6jNkid60■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています